まだまだ発生するパニック。広汎性発達障害の娘は、小学4年生。来月には5年生になりますが、パニックはまだまだ発生しております。特に多いのが、宿題に関する忘れ物のパニック。プリントや教科書を忘れると、この世の終わりかというくらい泣いてしまいま…
2021年03月10日息子のパニックに困り果てていた私の心に刺さった、主治医の言葉息子はもう成人していますが、幼児期、小学校低学年の一番状態が悪かったときの主治医の言葉です。「パニックを起こす理由が立石君にはあるのです。『こうしてほしい』というこだわりには応じ…
2021年02月12日むっくんの癇癪・パニックむっくんの癇癪・パニックは2歳頃から始まり、現在も続いています。むっくんはパニックになると暴言や暴力が始まり、私の心もかき乱されるので、冷静な対応が難しい!と日々悪戦苦闘しています。最近は、むっくんのこと、私自身の…
2020年10月31日「もう少しで心臓発作を起こすところだった」こんな説明付きでTwitterに投稿された写真に多くの人がドキッとさせられています。Twitterユーザーのi drink good(@aleashuhh)さんは犬と猫と一緒に暮らしています。ある…
2020年10月19日癇癪とパニックについてコウに聞いてみるUpload By 丸山さとこ「ふと周囲を見たときに『あれ?皆自分と同じような状況でも怒ったり泣いたりしてないな。もしかして、自分の表現って人より激しいのかな…?』と思った」と言うコウ。癇癪とパニック…
2020年10月15日就労移行支援事業所でのパニック自閉症の息子は就労移行支援事業所に通所しています。先日、支援員から「パニックになっている」と電話がありました。支援員からの話の概要はこのようなものでした。「パソコンの訓練中、データを消してしまいました。自分が…
2020年09月01日1989年に稼働し、一斉を風靡したアーケードゲーム『ワニワニパニック』。バンダイナムコアミューズメント(当時のナムコ)からリリースされ、モグラ叩きなどに代表される『エレクトロメカニカルマシン(エレメカ)』の中でも伝説的なゲームとなりました…
2020年08月02日6月19日(金)本日のテレビ東京「午後のロードショー」では、シルベスター・スタローン主演のパニック・アクション大作『デイライト』を放送する。80年代『ロッキー』『ランボー』シリーズのヒットでアクション俳優として世界的に名をはせたスタローン…
2020年06月19日愚かなパニック買いが起きているため、我々は生活必需品を見つけるために、警察犬の『マック』にヘルプを頼むことにした。@polscotdogsーより引用(和訳)こんな説明とともに、スコットランド警察のTwitterに投稿された動画が話題になっ…
2020年04月22日否定の言葉にものすごく敏感な息子『発達障害に生まれて』(松永正訓著/中央公論新社)ノンフィクションのモデルとなった立石美津子です。自閉症の息子には強迫性障害もあるため、否定されることに対してものすごく敏感です。パニックを起こすので「ダメ!…
2019年11月04日ジンベイザメを金魚と言っただけで『発達障害に生まれて』(松永正訓著/中央公論新社)ノンフィクションのモデルとなった立石美津子です。自閉症の息子は、特別支援学校高等部に通っていた頃、学校で制作したこのTシャツを持ち帰ってきました。Uploa…
2019年08月13日むっくんのお出かけむっくんにとって「お出かけ」はストレスです。日常のお出かけでも、経路や現在の位置、到着時間の見通しが分からないと不安になってしまう様子。不安が重なると些細なことでもパニックにつながるので、いつもは不安が沸き上がるとその都…
2019年08月02日