「ピエールマルコリーニ」について知りたいことや今話題の「ピエールマルコリーニ」についての記事をチェック! (3/4)
ベルギー王室御用達チョコレート・ピエール マルコリーニ(Pierre Marcolini)より2021年バレンタインに向けたチョコレートシリーズが登場。2021年1月15日(金)よりピエール マルコリーニ直営店にて発売される。ピエール マルコリーニのバレンタイン、限定BOXやハート缶にチョコ詰めてピエール マルコリーニが贈るバレンタインチョコレートシリーズ「バレンタイン セレクション」では、マルコリーニが作り出す様々なカカオの世界を気軽に楽しめるようなチョコレートを組み合わせた、アソートメントタイプで商品を用意。バレンタイン限定のスペシャルBOXやハート型の缶にバラエティ豊かなチョコレートを詰め込んだ。ラインナップするチョコレートは、ピエール マルコリーニを代表するビターガナッシュ「ピエール マルコリーニ グラン クリュ」をはじめ、フランボワーズで香り付けしたビターガナッシュを包んだ「クール フランボワーズ」、紅茶の香り漂うミルクチョコレートの「テ レ」、キャラメルソースが入った「エスカルゴ」など。色とりどりのハートやキューブで模った可愛らしい見た目もポイントだ。また、ハート型の「クール フランボワーズ」のみを詰め合わせたボックスも登場。落ち着きのあるピンクカラーの箱に、真っ赤な「クール フランボワーズ」をハートのシルエットを描くようにセットした。なお、ハート型の缶の「バレンタイン セレクション」や「クール フランボワーズ」ボックスはホワイトデー共通のアイテムとなっているので、バレンタインのお返しにもぴったりだ。1粒のチョコレートの為のケースも再登場2020年登場時も好評を博した、チョコレート"1粒"のためのチョコレートボックス「マルコリーニ ボンボニエール」も再登場。ヨーロッパで祝い事の際に、お菓子を入れて贈られる陶器や金属の入れ物の「ボンボニエール」を元にしており、大切な人へのバレンタインチョコレートを渡す際に是非使ってみたい一品だ。【詳細】ピエール マルコリーニ 2021年バレンタイン発売日:2021年1月15日(金)販売店舗:ピエール マルコリーニ直営店及びオンラインストア※百貨店のバレンタインイベントでも順次販売予定。<商品価格例>・バレンタイン セレクションボックス 4個入 1,620円/6個入 2,268円/8個入 2,970円/10個入 3,780円/16個入 5,724円、ハート缶 5個入 2,160円/9個入 3,672円・クール フランボワーズ6個入 2,484円、10個入 3,780円・マルコリーニ ボンボニエール 990円・タブレット オ レ 2,700円・バレ ドゥ ショコラ 4本入 3,024円・パート ド フリュイ 6個入 2,376円※価格はすべて税込み。
2021年01月17日50周年の節目を迎えるミスタードーナツがコラボしたのは、「ピエールマルコリーニ」。ベルギー王室御用達のチョコレートブランドです。百貨店では1粒のチョコレートが400円ほどするのですが、ミスドではドーナツ1個が200円台で売られています♪ 世界中で支持されているブランドとミスドのコラボ商品、お味はいかに?! ※当商品は洋酒清酒は使用していませんが、添加物の一部にアルコールを使用しています。妊娠中の方および授乳中の方は注意が必要です。 大人味にびっくり!「フォンダンショコラドーナツ ショコラ」 商品名:フォンダンショコラドーナツショコラ価格:200円(税抜) 甘そうなドーナツだな、と思っていたら良い意味で裏切られました。ガナッシュクリームがとってもビターで、とっても大人味! とても深いコクを感じ、上品な味わいです。しっとり濃厚なドーナツ生地との相性もばっちりで、おいしさに感動しました。 塩キャラメルが秀逸「フォンダンショコラドーナツ キャラメル」 商品名:フォンダンショコラドーナツキャラメル価格:200円(税抜) “フォンダンショコラドーナツ”とネーミングされているだけあって、ドーナツ生地がとってもしっとり。生地に練り込まれたチョコレートの濃厚な味わいがフォンダンショコラを感じさせてくれます。キャラメルクリームは甘いのですが、塩味も効いているのでこれまた大人味。とってもオシャレな味わいでした♪ やさしい味わい「フォンダンショコラドーナツ フランボワーズ」 商品名:フォンダンショコラドーナツフランボワーズ価格:200円(税抜) フランボワーズって、木苺やラズベリー系の酸っぱいイメージでした。今回もそうかなと思いいただくと、またしても裏切られました(もちろん良い意味で!)。酸味はほとんどなく、フランボワーズの爽やかな風味を感じるのみ! こんなにやさしいフランボワーズを味わったことあったかな?!と思うくらい。チョコレート生地との相性も最高で、子どもでも食べやすいお味でした。 ナッツ好きには「フォンダンショコラドーナツ ヘーゼルナッツ」 商品名:フォンダンショコラドーナツヘーゼルナッツ価格:200円(税抜) 全6種ある「ピエールマルコリーニ」コラボのドーナツの中で、息子(9歳)が一番気に入ったのがこちら。ドーナツ生地にガナッシュホイップがコーティングされていて、中央にはヘーゼルナッツクリームがたっぷり。ヘーゼルナッツクリームの香ばしい香りと、しっとり濃厚なドーナツ生地がとってもおいしかったようです。「ドーナツというか、ケーキみたい!」と言っていただいていました♪ ハートが可愛い♡「デニッシュショコラ フランボワーズ」 商品名:デニッシュショコラフランボワーズ価格:230円(税抜) ココア風味のデニッシュ生地にガナッシュホイップとフランボワーズフィリングがサンドされています。このデニッシュ生地がまた最高でした。サクサクしているだけじゃなく、しっとりもしているんです。ミスドの代表的なドーナツ「フレンチクルーラー」を感じさせるしっとり感です。フランボワーズも酸味が抑えめで、やさしい味わい。 見た目もお味も豪華!「デニッシュショコラ ヘーゼルナッツ」 商品名:デニッシュショコラヘーゼルナッツ価格:230円(税抜) ココア風味のデニッシュ生地に、ガナッシュホイップとヘーゼルナッツクリーム、さらにフレークチョコまでサンドされています。見た目も味わいすごく豪華で、とても200円台の商品とは思えません。チョコレートのビターな味わいと、ホワイトチョコのまろやかな甘さがマッチしていました。 大人気で売り切れ店舗、続出! 実は私、「ピエールマルコリーニ」コラボのドーナツを買うためにミスドに行ったのですが、一度引き返しているんです。理由はシンプル、そう売り切れていたから(笑)! 「次こそは……!」と別の日に開店前に並びました♪とってもおいしいドーナツなので、売り切れにも納得。見かけた方はラッキー!上品な限定ドーナツ、ぜひ今のうちに試してみてはいかがですか。 ※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗では臨時休業や営業時間の変更などを実施している可能性があります。商品購入の際には自分だけではなく周りの方、スタッフの方への感染防止対策を十分におこない、安全性に配慮していただくなどご注意ください。外出を楽しめる日が1日も早く訪れますように!ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。著者:ライター 「コストモ」管理人 トコ子「コストモ~コストコおすすめ商品の口コミブログ~」を運営している管理人トコ子。兵庫県在住の一児の母で元ライターの主婦。ブログではコストコで話題の食材、日用品などを詳しく紹介しています!気になる他店との値段比較もしています。
2021年01月15日ミスタードーナツから、ピエール マルコリーニ(Pierre Marcolini)と共同開発したドーナツ&デニッシュ「misdo meets PIERRE MARCOLINI ピエール マルコリーニ コレクション」が登場。2021年1月8日(金)より、ミスタードーナツ全店にて期間限定発売される。ピエール マルコリーニの人気ボンボンショコラを表現ミスタードーナツとピエール マルコリーニによる新作ドーナツ&デニッシュは、ピエール マルコリーニの人気ボンボンショコラをイメージしたもの。新開発のしっとりとした生地を使用した「フォンダンショコラドーナツ」とココア風味のデニッシュ「デニッシュショコラ」で、ピエール マルコリーニ自慢のボンボンショコラを再現した。しっとり生地×濃厚クリームの“フォンダンショコラ”風ドーナツ「フォンダンショコラドーナツ」は、本格的なチョコレートのほろ苦い味わいを表現した、しっとりとした口当たりの生地が特徴。中央に絞ったクリームと一緒に食べることで、ドーナツなのにまるでフォンダンショコラのような濃厚さとなめらかな口どけを感じることができる。フレーバーは4種類。ボンボン・ショコラ「ピエールマルコリーニグラン クリュ」をイメージした「フォンダンショコラドーナツ ショコラ」は、中央にカカオの風味豊かなガナッシュクリームをイン。表面はチョコレートでコーティングし、ビターなフレークチョコをトッピングした。「フォンダンショコラドーナツ キャラメル」は、ピエール マルコリーニの「アニモ キャラメル」を表現したもの。中央に塩キャラメルクリームを絞り、表面にほろ苦いココアパウダーをプラスした。ブランドを象徴するボンボン・ショコラ「クール フランボワーズ」を再現したのは、「フォンダンショコラドーナツ フランボワーズ」。中央にビターなガナッシュクリームとフランボワーズクリームを絞り、ホワイトチョコとフランボワーズシュガーで仕上げた。同じくピエール マルコリーニの代名詞である「クール ノワゼット」から着想を得た「フォンダンショコラドーナツ ヘーゼルナッツ」には、ガナッシュホイップとヘーゼルナッツクリームをイン。ホワイトチョコレートで包みこみ、キラキラとしたトッピングを施した。“ハート型”ココア風味デニッシュピエール マルコリーニのアイコンともいえるハート形に仕上げた「デニッシュショコラ」には、2フレーバーを用意。「クール フランボワーズ」からインスパイアされた「デニッシュショコラ フランボワーズ」は、ココア風味のデニッシュ生地で、ガナッシュホイップとフランボワーズクリームをサンド。最後に、甘酸っぱいフランボワーズシュガーをあしらった。「クール ノワゼット」をイメージした「デニッシュショコラ ヘーゼルナッツ」は、ガナッシュホイップとヘーゼルナッツクリーム、フレークチョコをデニッシュ生地で挟み、ホワイトチョコでコーティング。程よいビター感と上品な甘さを感じられる一品となっている。バレンタインにぴったりドーナツ&デニッシュは、ピエール マルコリーニのシグネチャーであるレッド&ホワイトのカラーリングも魅力。バレンタインギフトにもぴったりのビジュアルに仕上がっている。【詳細】misdo meets PIERRE MARCOLINI ピエール マルコリーニ コレクション発売日:2021年1月8日(金)販売店舗:ミスタードーナツ全店(一部ショップを除く)・フォンダンショコラドーナツ ショコラ 200円+税・フォンダンショコラドーナツ キャラメル 200円+税・フォンダンショコラドーナツ フランボワーズ 200円+税・フォンダンショコラドーナツ ヘーゼルナッツ 200円+税・デニッシュショコラ フランボワーズ 230円+税・デニッシュショコラ ヘーゼルナッツ 230円+税【問い合わせ先】ミスタードーナツお客さまセンターTEL:0120-112-020
2021年01月09日株式会社ダスキンが運営するミスタードーナツは2021年最初の新商品として、ベルギー王室御用達のチョコレートブランドであるピエール マルコリーニと共同開発した『misdo meets PIERRE MARCOLINI ピエール マルコリーニ コレクション』全6種類を、2021年1月8日から全国で期間限定発売します。ミスタードーナツは2017年から、『いいことあるぞ ミスタードーナツ』のブランドスローガンのもと、“最高水準の素材と技術”をもったブランドと共同開発をした商品で、お客様へ「最高のおいしさ・価値」と「ワクワクする気持ち」を提供する「misdo meets」を展開しております。この度発売します『misdo meets PIERRE MARCOLINI ピエール マルコリーニ コレクション』は、ピエール マルコリーニのボンボンショコラから人気商品をセレクトし、新開発の生地を使用したフォンダンショコラドーナツとココア風味のデニッシュ生地で、それらのイメージを再現しました。本コレクションは、本格的なチョコレートならではのほろ苦さなどを感じられる仕上がりで、甘いものが苦手な方にもおいしく味わっていただけるコレクションです。フォンダンショコラドーナツは、本格的なチョコレートの味わいを、しっとりとした口当たりがくせになる新開発の生地を使用することで再現。中央のクリームと一緒に食べていただくとドーナツなのにフォンダンショコラのような濃厚さとなめらかな口どけを感じていただけます。また、クリームがこぼれないようにドーナツの底をチョコレートで蓋をする新しい工夫を施すなど、まさにこれまでになかったドーナツが完成しました。さらに、ピエール マルコリーニの赤・白の色合いをドーナツで表現しており、 「デニッシュショコラ フランボワーズ」「デニッシュショコラ ヘーゼルナッツ」は、ピエール マルコリーニのアイコンともいえるハートの形に仕上げました。ミスタードーナツ50周年の節目に実現したスペシャルなmeetsとして、“ミスタードーナツらしさ“を残しながら本格的なチョコレートを再現した味、食感に加えて色合い、そしてかわいらしいハートの形にもこだわり抜きました。自分へのご褒美や、お家で大切な人と一緒に、という楽しみ方に加えて、バレンタインシーズンにもぜひお楽しみください。<新商品>misdo meets PIERRE MARCOLINI「ピエール マルコリーニ コレクション」※価格は、本体価格・テイクアウト価格・イートイン価格の3価格を表記しています。●フォンダンショコラドーナツ ショコラしっとり濃厚なチョコレートドーナツ生地に、カカオの風味豊かなガナッシュクリームを絞りました。表面には、コーティングチョコレートとビターなフレークチョコをトッピングしました。ボンボン・ショコラ「ピエール マルコリーニ グラン クリュ」をイメージしました。本体価格 200円(税抜)テイクアウト216円(税込)イートイン 220円(税込)●フォンダンショコラドーナツ キャラメルしっとり濃厚なチョコレートドーナツ生地に、塩キャラメルクリームを絞りました。表面のココアパウダーでほろ苦さをプラスしました。ピエール マルコリーニでも人気のボンボン・ショコラ「アニモ キャラメル」をイメージした商品です。本体価格 200円(税抜)テイクアウト216円(税込)イートイン 220円(税込)●フォンダンショコラドーナツ フランボワーズしっとり濃厚なチョコレートドーナツ生地に、ビターなガナッシュクリームとフランボワーズフィリングを絞りました。ホワイトチョコとフランボワーズシュガーで仕上げた、甘酸っぱさが楽しめる一品です。ボンボン・ショコラ「クール フランボワーズ」をイメージしました。本体価格 200円(税抜)テイクアウト216円(税込)イートイン 220円(税込)●フォンダンショコラドーナツ ヘーゼルナッツしっとり濃厚なチョコレートドーナツ生地に、ガナッシュホイップとヘーゼルナッツクリームを絞りました。 ホワイトチョコをコーティングし、キラキラトッピングで仕上げました。ボンボン・ショコラ「クール ノワゼット」をイメージした商品です。本体価格 200円(税抜)テイクアウト216円(税込)イートイン 220円(税込)●デニッシュショコラ フランボワーズピエール マルコリーニの代名詞でもあるハートのボンボン・ショコラ「クール フランボワーズ」を、ココア風味のデニッシュ生地で表現しました。中にはガナッシュホイップとフランボワーズフィリングをサンドし、フランボワーズシュガーをトッピングすることで見た目のかわいらしさと甘酸っぱさを引き立てます。本体価格 230円(税抜)テイクアウト248円(税込)イートイン 253円(税込)●デニッシュショコラ ヘーゼルナッツピエール マルコリーニの代名詞でもあるハートのボンボン・ショコラ「クール ノワゼット」を、ココア風味のデニッシュ生地で表現しました。中にはガナッシュホイップとヘーゼルナッツクリーム、フレークチョコをサンドしました。ホワイトチョコで表面をコーティングすることで、ほどよいビター感と甘さを感じる商品が完成しました。本体価格 230円(税抜)テイクアウト248円(税込)イートイン 253円(税込)<販売期間>2021年1月8日(金)~3月中旬(順次販売終了予定)<対象ショップ> ミスタードーナツ全店(一部ショップを除く)◆PIERRE MARCOLINI(ピエール マルコリーニ)について◆2015年ベルギー王室御用達の称号を拝領し、パティシエの世界大会(クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー) 優勝などの受賞歴を誇る世界的ショコラティエ、ピエール マルコリーニが創設したチョコレートブランド。カカオの選定から焙煎に至るまですべてを自社で行うなど、カカオへのこだわりが最大の特長。母国ベルギーはもちろん、世界中で愛されている。企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2021年01月07日ベルギー王室御用達ショコラティエ・ピエール マルコリーニ(Pierre Marcolini)から、冬の新作スイーツが登場。2020年12月1日(火)より順次、期間限定で販売される。ピスタチオ×フランボワーズ銀座本店・名古屋店を中心に展開されるカフェメニューは、"ピスタチオとフランボワーズ"がテーマ。パフェやワッフルなど、見た目華やかなスイーツがラインナップする。ピスタチオ味のマカロンをトッピングしたキュートな見た目の「シーズンパフェ ピスタチオフランボワーズ」。冷たいピスタチオのブランマンジェの上には定番のチョコレートアイス、フランボワーズジャムを忍ばせた濃厚なピスタチオアイスを重ねた。香ばしいピスタチオと、甘酸っぱいフランボワーズの味のコントラストを存分に楽しめるスイーツだ。「シーズン ブリュッセルワッフル ピスタチオフランボワーズ」は、ふわふわのワッフルの上に、ピスタチオフランボワーズアイスとチョコレートアイス、滑らかな口当たりの生クリームをトッピングした豪華な佇まい。甘いワッフルやアイスクリームに、フランボワーズソースの酸味がアクセントになった奥深い味わいなので、大人のティータイムにもぴったり。フランボワーズでコーティングした鮮やかなピンクカラーの「シーズンエクレア ピスタチオフランボワーズ」もラインナップする。エクレアの中には、香り高いピスタチオクリームをたっぷりイン。仕上げには、ピスタチオとフランボワーズを配し、立体感溢れるスイーツに。寒い時期にぴったりホットチョコレートドリンク「ホットピスタチオ フランボワーズ ショコランブル」は、名古屋店、新宿店、御殿場店にてテイクアウト限定で発売される。上品な甘さのホットチョコレートドリンクの上には、生クリームと酸味の効いたフランボワーズソース、さらにピスタチオをトッピング。デザートのようなドリンクは、自分へのちょっとしたご褒美にもおすすめだ。パティスリー セレクションも1つのボックスの中に、様々なパティスリーを詰めた「パティスリー セレクション」は御殿場店、佐野店を除く全店で展開される。サクサクしっとり食感の「マルコリーニダックスワーズ」や、香り豊かなピスタチオにフランボワーズの酸味がアクセントとなった「フィナンシェピスタチオフランボワーズ」など、人気のスイーツがセットに。シックなブラックカラーのボックスに入れて提供する。詳細ピエール マルコリーニ 冬の新作スイーツ■カフェ メニュー例・「シーズンパフェ ピスタチオフランボワーズ」1,500円+税提供期間:2020年12月1日(火)〜2021年2月28日(日)提供店舗:銀座本店、名古屋店・「シーズン ブリュッセルワッフル ピスタチオフランボワーズ」1,200円+税提供期間:2020年12月1日(火)〜2021年2月28日(日)提供店舗:銀座本店、名古屋店・「シーズンエクレア ピスタチオフランボワーズ」【物販】700円+税【カフェ】800円+税提供期間:2020年12月1日(火)〜2021年2月28日(日)提供店舗:銀座本店、名古屋店・「ホットピスタチオ フランボワーズ ショコランブル」【テイクアウト】700円+税提供期間:2020年12月1日(火)〜2021年2月28日(日)提供店舗:名古屋店、新宿店、御殿場店■パティスリー メニュー例・「パティスリー セレクション」(6個入り)2,150円+税提供期間:2020年12月1日(火)〜2021年2月28日(日)提供店舗:御殿場店・佐野店除く全店で展開
2020年11月27日ピエール マルコリーニ(Pierre Marcolini)から2020年のクリスマスケーキ「ノエルドゥピエール2020」が登場。2020年10月1日(木)より直営店にて予約を開始し、12月15日(火)から25日(金)の期間が受け渡し期間となる。真っ赤なクリスマスケーキ「ノエルドゥピエール2020」ピエール マルコリーニの定番クリスマスケーキ「ノエルドゥピエール」が2020年も登場。真っ赤な見た目が華やかな、特別な日にぴったりの一品だ。直営店・百貨店共通で販売する「ノエルドゥピエール2020」は、チョコレートムースの中にビスキュイショコラと濃厚なビターチョコレートガナッシュ、上品なオレンジコンフィチュールをイン。オリジナルのクーベルチュールチョコレートとオレンジのハーモニーを楽しむことが出来る。また、トップに星のモチーフを飾った、新宿伊勢丹やヒカリエ限定バージョンの「ノエルドゥピエール2020」も展開。伊勢丹新宿限定バージョンは、ムースの中にキャラメルソースとクルミのヌガーをプラスし、キュートなハート型にアレンジしている。丸太を模った「ブッシュドゥピエール2020」も「ノエルドゥピエール2020」に加えてラインナップするのが、「ブッシュドゥピエール2020」。オリジナルのクーベルチュールのビターチョコレートムースとフランボワーズのコンフィチュール、ビスキュイショコラを重ねた。ミルクチョコレートのコーティングと合わせたアーモンドの食感も楽しい。【詳細】ピエール マルコリーニ 2020年クリスマスケーキ予約期間:2020年10月1日(木)~受渡期間:12月15日(火)~25日(金)販売店舗:ピエール マルコリーニ直営店および百貨店※ブッシュドゥピエール2020はピエール マルコリーニ直営店にて予約可能。12月15日(火)から25日(金)までの期間、指定先住所へ配送。■ノエルドゥピエール2020(直営店・百貨店共通)価格:6,588円(税込)サイズ:直径約12cm×高さ約6cm■ノエルドゥピエール2020(新宿伊勢丹限定)価格:6,588円(税込)サイズ:直径約14cm×高さ約5cm(飾り部分を除く)■ノエルドゥピエール2020(ヒカリエ限定)価格:6,588円(税込)サイズ:直径約12cm×高さ約6cm(飾り部分を除く)■ブッシュドゥピエール2020価格:6,300円(税込)+冷凍配送料サイズ:長さ約11cm×幅約8.5cm×高さ約5.5cm
2020年10月02日ピエール マルコリーニ(Pierre Marcolini)から、夏の新スイーツが登場。2020年8月31日(月)まで、ピエール マルコリーニ 各店にて発売されます。「ピーチ」をメインにした夏スイーツ夏に向けた新作のカフェメニューは、「ピーチ」をテーマに展開。「マルコリーニ ピーチパフェ」は、ジューシーで甘酸っぱい桃のパフェ。果実本来の風味を閉じ込めたピーチソルベをメインに、ピーチのコンポートやゼリーを組み合わせています。グラス底のフランボワーズソースを絡めて味の変化も楽しめる、贅沢な1品。ふわふわのワッフルの上に、瑞々しいピーチソルベと、ホワイトチョコレートアイスをのせた「マルコリーニ ブリュッセルワッフル ピーチ」。濃厚な生クリームの上には、ピーチのコンポートを飾り、ワッフルにあしらったピーチジャム、フランボワーズソースとの相性も抜群。その他、ピーチジャムとマスカルポーネのクリームを合わせた「マルコリーニ エクレア ピーチ」、ピーチの上品な甘みを楽しめる「ピーチ ソルベ」も用意されています。夏限定のチョコレートドリンクもまた、夏期限定となるチョコレートドリンクも登場します。ピエール マルコリーニのチョコレートの味わいをそのままフローズンドリンクにした「フローズンショコランブル」は、プレーン・フランボワーズの2つのフレーバーを用意。さらに、「フローズン ショコランブル」に濃厚なチョコレートソフトクリームを添えた「フローズン ショコランブル&ソフト ショコラ」などもラインナップします。【詳細】ピエール マルコリーニ「ピーチ」販売期間:2020年8月31日(月)まで販売店舗:ピエール マルコリーニ(銀座本店、名古屋店)※ピーチソルベはテイクアウトのみグランスタ店でも提供。価格:・マルコリーニ ピーチパフェ 1,500円+税・マルコリーニ ブリュッセルワッフル ピーチ 1,200円+税・ピーチ ソルベ (テイクアウト)600円+税、(カフェ)800円+税・マルコリーニ エクレア ピーチ (物販)700円+税、(カフェ)800円+税※ピーチ ソルベ入りのメニュー(マルコリーニ ピーチパフェ、マルコリーニ ブリュッセルワッフル ピーチ、ピーチ ソルベ)には微量のピーチリキュールを使用。■テイクアウトドリンク期間:8月31日(月)まで・フローズンショコランブル(プレーン、フランボワーズ)販売店舗:ピエール マルコリーニ(銀座本店、グランスタ店、名古屋店、新宿店、御殿場店)価格:650円+税・フローズン ショコランブル&ソフト ショコラ販売店舗:ピエール マルコリーニ(銀座本店、グランスタ店、名古屋店、新宿店、御殿場店)価格:800円+税・コールド パッション レモン ショコランブル販売店舗:ピエール マルコリーニ(銀座本店、名古屋店、新宿店、御殿場店)価格:700円+税※販売開始日は店舗によって異なる。詳しくは各店舗に問い合わせ。
2020年07月24日ベルギー王室御用達ショコラティエ、ピエール マルコリーニ(Pierre Marcolini)から、夏限定の「マリンライフ チョコレート」が2020年8月1日(土)から9月30日(水)まで、銀座本店や渋谷ヒカリエShinQs東横のれん街店、ニュウマン新宿店など直営店で販売される。イルカやカメをモチーフにしたチョコレート夏限定で発売されるのは、ハワイのみで展開されていた「マリンライフ チョコレート」。ボックスには、イルカやスターフィッシュ、カメなどをモチーフにした可愛らしいチョコレートを詰めた。ダークチョコレートを塩バターのキャラメルでコーティングした甘さ控えめなチョコレートや、ヘーゼルナッツとアーモンドのプラリネが入った食感を楽しめるチョコレートなど、様々な種類をバランスよく味わうことができる。爽やかなパイナップル パフェ銀座本店と、名古屋店のカフェでは「パイナップル パフェ」が登場する。爽やかな香りのパイナップルアイルクリームと、チョコレートアイスクリームに、フレッシュパイナップルを贅沢に重ねた。中には、ココナッツプリンと、ローストココナッツが入っており、二つの異なる食感も楽しめる一品だ。【詳細】■マリンライフ チョコレート販売期間:2020年8月1日(土)〜9月30日(水)販売店舗:ピエール マルコリーニ銀座本店、グランスタ店、渋谷ヒカリエShinQs東横のれん街店、ニュウマン新宿店、名古屋店、公式オンラインストアなど価格:・マリンライフ チョコレート 7個入り 2,500円+税・マリンライフ チョコレート 11個入り 3,800円+税■夏限定カフェメニュー販売期間:2020年8月1日(土)〜9月30日(水)販売店舗:ピエール マルコリーニ(銀座本店、名古屋店)※パイナップル アイスクリームは、グランスタ店のみの展開価格:・パイナップル パフェ 1,600円+税・パイナップル アイスクリーム 600円+税■キャンペーン期間:2020年8月1日(土)〜9月30日(水)内容:税抜き5,000円以上をお買い上げの人にオリジナル保冷バッグをプレゼント。
2020年07月09日ピエール マルコリーニ(Pierre Marcolini)から、夏の新スイーツが登場。2020年8月31日(月)まで、ピエール マルコリーニ 各店にて発売される。「ピーチ」をメインにした夏スイーツ夏に向けた新作のカフェメニューは、「ピーチ」をテーマに展開。「マルコリーニ ピーチパフェ」は、ジューシーで甘酸っぱい桃のパフェ。果実本来の風味を閉じ込めたピーチソルベをメインに、ピーチのコンポートやゼリーを組み合わせた。グラス底のフランボワーズソースを絡めて味の変化も楽しめる、贅沢な1品だ。ふわふわのワッフルの上に、瑞々しいピーチソルベと、ホワイトチョコレートアイスをのせた「マルコリーニ ブリュッセルワッフル ピーチ」。濃厚な生クリームの上には、ピーチのコンポートを飾った。ワッフルにあしらったピーチジャム、フランボワーズソースとの相性も抜群だ。その他、ピーチジャムとマスカルポーネのクリームを合わせた「マルコリーニ エクレア ピーチ」、ピーチの上品な甘みを楽しめる「ピーチ ソルベ」も用意する。夏限定のチョコレートドリンクもまた、夏期限定となるチョコレートドリンクも登場。ピエール マルコリーニのチョコレートの味わいをそのままフローズンドリンクにした「フローズンショコランブル」は、プレーン・フランボワーズの2つのフレーバーを用意する。さらに、「フローズン ショコランブル」に濃厚なチョコレートソフトクリームを添えた「フローズン ショコランブル&ソフト ショコラ」などもラインナップする。【詳細】ピエール マルコリーニ「ピーチ」販売期間:2020年8月31日(月)まで販売店舗:ピエール マルコリーニ(銀座本店、名古屋店)※ピーチソルベはテイクアウトのみグランスタ店でも提供。価格:・マルコリーニ ピーチパフェ 1,500円+税・マルコリーニ ブリュッセルワッフル ピーチ 1,200円+税・ピーチ ソルベ (テイクアウト)600円+税、(カフェ)800円+税・マルコリーニ エクレア ピーチ (物販)700円+税、(カフェ)800円+税※ピーチ ソルベ入りのメニュー(マルコリーニ ピーチパフェ、マルコリーニ ブリュッセルワッフル ピーチ、ピーチ ソルベ)には微量のピーチリキュールを使用。■テイクアウトドリンク期間:8月31日(月)まで・フローズンショコランブル(プレーン、フランボワーズ)販売店舗:ピエール マルコリーニ(銀座本店、グランスタ店、名古屋店、新宿店、御殿場店)価格:650円+税・フローズン ショコランブル&ソフト ショコラ販売店舗:ピエール マルコリーニ(銀座本店、グランスタ店、名古屋店、新宿店、御殿場店)価格:800円+税・コールド パッション レモン ショコランブル販売店舗:ピエール マルコリーニ(銀座本店、名古屋店、新宿店、御殿場店)価格:700円+税※販売開始日は店舗によって異なる。詳しくは各店舗に問い合わせ。
2020年06月20日ベルギー王室御用達ショコラティエ、ピエール マルコリーニ(Pierre Marcolini)から父の日ギフトが登場。また、日本上陸20周年記念アソートも発売する。父の日ギフトは、ピエール マルコリーニのチョコレートと、バラの花を用いた華やかなプリザーブドフラワーのセット。さらに、清澄白河をコーヒーの街にした火付け役「ザ クリーム オブ ザ クロップ コーヒー(The Cream of the Crop Coffee)」のドリップバッグと、パリで人気の老舗紅茶専門店「ベッジュマン&バートン(BETJEMAN & BARTON)」のティーバッグを組み合わせた豪華なタイプも用意している。また、日本上陸20周年を記念したアイテムも展開。日本をイメージした“紅白”の特別なボックスの中には、マダガスカル産のカカオを使用したビターガナッシュの「マダガスカル グラン クリュ」、ミルクチョコレートの「フルールドセル」とキャラメルソースをあわせた「アニモ キャラメル」、ホワイトチョコレートの中にライムで香りづけしたホワイトガナッシュを閉じ込めた「クール シトロンヴェール」など10粒をアソートしている。なお、この日本上陸20周年を記念したアイテムは、9月と11月にも発売される予定。6月と9月は赤を基調としたボックス、11月は白を基調としたボックスとなる。加えて、ちょっとしたお出かけにも最適なエコバッグも用意する。【詳細】■父の日ギフト展開期間:~2020年6月21日(日)取り扱い:ピエール マルコリーニ 直営店とオンラインストア価格:・ファザーズデー リミテッドボックス 7,810円(税込)内容:マルコリーニ セレクション8個入り、プリザーブドフラワー・ファザーズデー リミテッドボックス 10,510円(税込)内容:マルコリーニ セレクション8個入り、パレファン9枚入り、プリザーブドフラワー・ファザーズデー リミテッドボックス 3,492円(税込)内容:マルコリーニ セレクション8個入り、ザ クリーム オブ ザ クロップ コーヒー ドリップバッグ3個(ブレンド エチオピア コロンビア各1個)・ファザーズデー リミテッドボックス 4,331円(税込)内容:マルコリーニ セレクション8個入り、ベッジュマン&バートン ティーバッグ6個(ジャルダン ルージュ レ クラシック エデン ローズ各2個)■日本上陸20周年記念アイテム※6月、9月、11月限定で発売。取り扱い:ピエール マルコリーニ 直営店とオンラインストア価格:ピエール マルコリーニ 20周年アニバーサリー セレクション 10個入り 2,000円+税、エコバッグ 1,200円+税
2020年06月18日ベルギー王室御用達ショコラティエ、ピエール マルコリーニ(Pierre Marcolini)は、2020年6月1日(月)、第4期増床を実施する御殿場プレミアム・アウトレットの「ヒル サイド」エリアにショップ&カフェの併設店をオープンする。同店でしか味わえない限定メニューを多数用意した。テイクアウトOK!リッチなチョコレートスイーツが目白押しテイクアウトでも楽しめるカフェメニューとして、まずおすすめしたいのがパフェ。御殿場店限定で提供される「チョコレートパフェ」や、フレッシュな苺の美味しさを感じられる「シーズンパフェ ストロベリー」は、いずれも定番の濃厚なチョコレートアイスを使った贅沢な一品だ。店内厨房で焼き上げる出来立てスイーツまた、店舗の厨房で焼き上げる出来立てスイーツも見どころのひとつ。「マルコリーニ ベイクド ショコラ for here」は、エクアドルとカメルーン産のビターチョコレートを使用した、とろけるようなくちどけのチョコレートケーキと、生クリームのなめらかな相性を楽しめる。その他、カカオを使ったカレーや、のチョコレートアイスとたっぷりの生クリームを飾ったワッフルなどもラインナップ。ドリンクメニューでは、コーヒー、チョコレートドリンク、コールドチョコレートフロート、フローズンチョコレートなどが販売される。御殿場店限定のベイクドショコラを手土産にいかが?ショップでは、同店限定で「マルコリーニ ベイクドショコラ」を発売。エクアドルとカメルーン産のビターチョコレートを使用した、とろけるようなくちどけのチョコレートケーキは、手土産にも最適だ。カフェの味を自宅でそのまま楽しめる。【詳細】ピエール マルコリーニ 御殿場プレミアム・アウトレットオープン日:2020年6月1日(月)住所:静岡県御殿場市深沢1312 御殿場プレミアム・アウトレット HILL SIDE 4300区 ショップ&カフェTEL:0550-75-9656■メニュー価格例チョコレートパフェ 1,200円+税(通年)シーズンパフェ ストロベリー 1,200円+税マルコリーニ ベイクド ショコラ for here 600円+税(通年)マルコリーニ ベイクドショコラ to go 400円+税(通年) ※お持ち帰り専用カカオカレー 1,500円+税(通年)ブリュッセル ワッフル スイート 1,000円+税(通年)ブリュッセル ホット ワッフル 1,000円+税(通年)御殿場店限定 マルコリーニ ベイクドショコラ 6本入り 2,200円+税(通年)※来店に際して注意事項あり。詳細は御殿場プレミアム・アウトレットの公式ホームページにて確認のこと。
2020年06月04日ピエール マルコリーニ(Pierre Marcolini)より2020年の母の日に向けた限定チョコレートボックスが登場。2020年4月24日(金)から5月10日(日)までの期間、ピエール マルコリーニ直営店にて販売される。ピエール マルコリーニが2020年の母の日に贈るのは、チョコレートのアソートとフラワーボックスをセットにした「マルコリーニ マザーズデー リミテッド ボックス」。それぞれアソートするチョコレートの内容が異なる、タイプAからDまでの4種類を用意する。タイプAは色鮮やかなハート型プラリーヌを詰め合わせた「レ クール 8個入り」、タイプBは定番と人気の粒チョコレートを楽しめる「セレクション 8個入り」を、フラワーボックスとセットで展開。タイプCでは「レ クール 8個入り」「セレクション 8個入り」の両方とフラワーボックスがセットになる。タイプBでセットになる「セレクション 8個入り」では、ビスケットの食感が楽しい新作「クール ノワゼット」をはじめ、ビターガナッシュ「ピエール マルコリーニ グラン クリュ」などを詰め合わせ。赤く美しい「クール フランボワーズ」や、キャラメルソースが入った「エスカルゴ」などユニークな見た目の一粒にも注目だ。なお、フラワーボックスには、美しいピンクのカーネーションをメインに、華やかなプリザーブドフラワーをイン。母の日に感謝の気持ちを伝えるのにぴったりな一品を是非チェックしてみて。【詳細】マルコリーニ マザーズデー リミテッドボックス販売期間:2020年4月24日(金)~5月10日(日)販売店舗:ピエール マルコリーニ直営店およびオンラインストア価格:・マルコリーニ マザーズデー リミテッド ボックス A価格:7,450円+税内容:レ クール 8個入り、フラワーセット・マルコリーニ マザーズデー リミテッド ボックス B価格:7,150円+税内容:セレクション 8個入り、フラワーセット・マルコリーニ マザーズデー リミテッド ボックス C価格:10,200円+税内容:レ クール 8個入り、セレクション 8個入り、フラワーセット※「レ クール 8個入り」「セレクション 8個入り」のみをセットにした、ボックス D(6,100円+税)も用意。
2020年04月04日ベルギー王室御用達ショコラティエ・ピエール マルコリーニ(Pierre Marcolini)から、春の新作スイーツが登場。2020年3月1日(日)より順次、期間限定で販売される。カフェメニュー銀座本店・名古屋店を中心に展開されるカフェメニューは、“ストロベリー”がテーマ。「マルコリーニ ストロベリーパフェ」は、苺をふんだんに使用したみずみずしいパフェだ。春らしいストロベリーのソルベとアイスに、定番のチョコレートアイスを重ねた。苺とチョコレートの織りなす、多彩な味わいを楽しめる。また「チェリーブロッサム 2020」は、桜と苺を合わせた1品。優しい甘さの桜のアイスとストロベリーソルベに、ピスタチオホワイトチョコレートクランチで食感にアクセントを加えている。さらに、ふわふわのワッフルにストロベリーアイスとチョコレートアイス、そしてみずみずしいストロベリーソルベを載せた「マルコリーニ ブリュッセルワッフル ストロベリー」も。色合いも鮮やかに、華やかな1皿に仕上げた。パティスリーパティスリーの新作では、“あひる”モチーフの「クッキーアニモ」に、6枚セットの特別イラスト缶が仲間入り。3月20日(金)より、直営店全店にて発売される。シナモンが香るキャラメルクッキーをビターチョコレートで包んだ「ダーク」と、アクセントに塩を効かせたバタークッキーとミルクチョコレートのハーモニーを楽しめる「ミルク」の2フレーバーを、3枚ずつ詰め込んでいる。詳細ピエール マルコリーニ 春の新作スイーツ■カフェ メニュー例・マルコリーニ ストロベリーパフェ 1,500円+税提供期間:2020年3月1日(日)〜5月31日(日)提供店舗:ピエール マルコリーニ 銀座本店・名古屋店・チェリーブロッサム 2020 1,200円+税提供期間:3月15日(日)〜4月15日(水)提供店舗:ピエール マルコリーニ 銀座本店・名古屋店・マルコリーニ ブリュッセルワッフル ストロベリー 1,200円+税提供期間:3月1日(日)〜5月31日(日)提供店舗:ピエール マルコリーニ 銀座本店・名古屋店■パティスリー メニュー例・缶 クッキーアニモ 6枚入り(ダーク ミルク 各3枚) 2,100円+税発売日:3月20日(金)取扱店舗:ピエール マルコリーニ直営店全店
2020年02月28日ベルギー王室御用達チョコレート・ピエール マルコリーニ(Pierre Marcolini)から、ホワイトデーに向けた新作チョコレートが登場。2020年3月1日(日)に、直営店にて発売される。バレンタインと同様に、幾重にも重なったハートと天使が放った愛の矢をイメージした新作チョコレート「グラデーション クール シリーズ」が登場する。「グラデーション クール シリーズ」は、ピンクのグラデーションが華やかなチョコレートのシリーズだ。真っ赤なチョコレートは、ピエール マルコリーニで一番人気の「クール フランボワーズ」。ピンクがかった赤の「クール キャラメル ブール サレ」は塩を効かせたキャラメルバター風味、バラとパッションフルーツが香る「クール ローズ パッション」は明るいピンクの1粒だ。淡いピンクの「クール ユズ」はゆず、みかんの香りが広がり、真っ白な「クール ノワゼット」にはヘーゼルナッツプラリネやビスケットが使用されている。これらの新作フレーバーを楽しめるホワイトデー限定パッケージとして、「ホワイトデー セレクション 9個入り」が登場。キャラメルソースが入った「エスカルゴ」や、代表的なチョコレート「ピエール マルコリーニ グラン クリュ」、「テ フォンダン」、「アニモ キャラメル」といった定番フレーバーとともに、「グラデーション クール シリーズ」のチョコレートを楽しめる。【詳細】ピエール マルコリーニ ホワイトデー直営店発売日:2020年3月1日(日)取り扱い:ピエール マルコリーニ直営店および全国の主な百貨店商品例:・グラデーション クール 5個入り 2,000円+税内容:クール フランボワーズ、クール キャラメル ブール サレ、クール ローズ パッション、クール ユズ、クール ノワゼット・グラデーション クール 16個入り 5,400円+税内容:クール フランボワーズX4、クール ローズ パッションX4、クール キャラメル ブール サレX4、クール ユズX4・ホワイトデー セレクション 9個入り 3,400円+税内容:クール ローズ パッション、テ フォンダン、エスカルゴ、クール ユズ、クール キャラメル ブール サレ、アニモ キャラメル、ピエール マルコリーニ グラン クリュ、クール ノワゼット、クール フランボワーズ
2020年02月22日渋谷スクランブルスクエアの地下2階および1階の東急フードショーエッジにてバレンタインデーイベント「シブヤ チョコレート コレクション 2020(SHIBUYA CHOCOLATE COLLECTION)」が開催。期間は1月30日(木)から2月14日(金)まで。東急フードショーエッジ初のバレンタイン、個性豊かなショップの限定スイーツ「シブヤ チョコレート コレクション 2020」は、東急フードショーエッジの初となるバレンタインデーイベント。個性溢れるショップの数々が、東急フードショーエッジでしか体験できないチョコレートの楽しさ、奥深さを提案していく。チョコガカリオンラインチョコレートセレクトショップの「チョコガカリ(c7h8n4o2)」初のリアル店舗では、世界中から厳選した約70種類の希少なチョコレートを常時販売。バレンタインデーには、神戸のチョコレート専門店「ヤスヒロセノ」の「ピンクのわれましゅ」や、フランスのスイーツブランド「クレール・マリ」の「いちごのギモーヴ」などを用意する。ル・ショコラ・アラン・デュカスフランス料理界の巨匠、アラン・デュカスが手掛けるショコラ専門店「ル・ショコラ・アランデュカス」。カカオ豆産地それぞれの個性を活かし、カカオ豆本来の味わいに仕上げたハイクオリティなチョコレートが特徴だ。バレンタインデーには、多彩なテクスチャーや風味のボンボンショコラを詰め合わせた「デクヴェルト詰め合わせ」がおすすめだ。ペシェ・ミニヨン ―レダ―厳選素材でフランス菓子を作る函館「ペシェ・ミニヨン」の新業態ショップ「ペシェ・ミニヨン ―レダ―」では、遊び心を混ぜん込んだ見た目も味も楽しめる焼き菓子を取り揃える。バレンタインデー限定商品として、たっぷりのクーベルチュールチョコでコーティングしたダックワーズが登場する。メロウウィッチナッやフルーツをふんだんに使った華やかさと、まるで生ケーキのようなくちどけが特徴のキューブ型焼き菓子専門店「メロウウィッチ(MELLOWHICH)」。バレンタインデー限定商品として、ギフトにぴったりな4種のデザインのパッケージに、チョコレートとパウンドケーキを入れて詰め合わせたボックスを販売する。期間限定ショップもオープンまた、期間中1階および地下2階では常設店による限定商品の販売だけでなく、普段フードショーエッジに店舗を持たない人気スイーツブランドの限定ショップもオープン。「ジャニス・ウォン(JANICE WONG)」「カカオ サンパカ(CACAO SAMPAKA)」「ピエール マルコリーニ(Pierre Marcolini)」「コンパーテス(COMPARTES)」といった有名店が出店する。【詳細】シブヤ チョコレート コレクション 2020開催期間:2020年1月30日(木)~2月14日(金)開催場所:渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン1階・地下2階 東急フードショーエッジ住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12<商品価格例>・アップル&ローゼス「タタン・ポップショコラ」1箱5本入 2,160円・ル・ショコラ・アラン・デュカス 「デクヴェルト詰め合わせ」1箱9個入 3,996円・ペシェ・ミニヨン ―レダ―「ショコラダックワーズ(フランボワーズ/ピスターシュ)」1箱各2個入 1,458円・メロウウィッチ「パウンドケーキ(限定パッケージ)」1箱4個入1,296円・フィリップ・コンティチーニ「ブラウニーマニフィック(限定パッケージ)」1箱5個入 3,240円・ジャニス・ウォン「ハートボックス オブ 5」1箱5個入 2,500円・カカオ サンパカ「スモールベア」1箱1個 2,916円・ピエール マルコリーニ「グラデーション クール」1箱8個入 3,132円・コンパーテス「ラブフルーツミックス M」1箱14個入 1,296円
2020年02月01日オークラ東京(The Okura Tokyo)は、2020年のバレンタイン&ホワイトデーに向けてピエール マルコリーニ(Pierre Marcolini)とのコラボレーションによるチョコレートを「シェフズガーデン」にて販売する。販売期間は、2020年2月1日(土)から3月31日(火)まで。オークラ東京が2020年のバレンタイン&ホワイトデーのため用意したのは、ピエール マルコリーニとのコラボレーションによる特別なショコラ「シルバーハートコフレ ed.2020」。シルバーのハート型ボックスを開けると、真っ赤なハートのクール フランボワーズのほか、抹茶ホワイト、カメルーン&エクアドル ミルク、パレ オール フォンダン、ピエール マルコリーニ グラン クリュ、アニモ キャラメル、エスカルゴといった7粒のチョコレートが現れる。また、同じくピエール マルコリーニとのコラボレーションによる通年販売の「オークラオリジナルアソート」もバレンタイン&ホワイトデーのギフトには最適。5個入り、9個入り、15個入りの3種類を展開する。いずれのボックスにも、フルーティな味わいが特徴のカメルーン産カカオと強い香りのブラジル産カカオをブレンドした「オリジナル ダーク」、濃厚なミルクの味わいとキャラメルのような甘みが特徴の「オリジナル ミルク」、まろやかな抹茶に塩を利かせた「オリジナル 抹茶」のオリジナルチョコレート3種をセット。それらは四角いフォルムに“ホテルロゴ”が目印だ。【詳細】オークラ東京×ピエール マルコリーニ「シルバーハートコフレ ed.2020」販売期間:2020年2月1日(土)~3月31日(火)販売場所:デリカテッセン「シェフズガーデン」住所:東京都港区虎ノ門2-10-4 オークラ東京 オークラ プレステージタワー5F※オールデイダイニング「オーキッド」内価格:3,000円+税※予約可。2020年1月6日(月)より「シェフズガーデン」にて受付開始。■通年販売商品・オークラオリジナルアソート5個入り 2,000円+税、9個入り 3,500円+税、15個入り 5,400円+税・オークラオリジナルクーベルチュール 70g入り 1,600円+税
2019年12月26日ベルギー王室御用達チョコレート・ピエール マルコリーニ(Pierre Marcolini)から「バレンタインデー 2020」が登場。2020年1月下旬より直営店および全国の主な百貨店にて発売される。新作ハート型チョコレート「グラデーション クール シリーズ」新作のハート型チョコレート「グラデーション クール シリーズ」は、様々な風味のチョコレートガナッシュを、その風味に合った色合いのホワイトチョコレートでコーティングした1粒。ラインナップには、塩のアクセントが効いたキャラメルバターを、チョコレートガナッシュに注ぎ込んだ「クール キャラメル ブール サレ(COEUR CARAMEL SALTED BUTTE)」や、バラとパッションフルーツで香り付けしたガナッシュの「クール ローズ パッション」などの4種類を用意した。コーティングの色には、味ごとに赤や薄いピンクなどを採用し、4色でグラデーションを創り出している。限定パッケージのバレンタイン アソートそして、バレンタインの贈り物に最適な限定デザインのボックスに入れたバレンタイン アソートにも、「グラデーション クール シリーズ」をイン。なかでも注目は、「グラデーション クール シリーズ」の4つの味すべてを味わえるアソート「グラデーション クール」だ。5個入り、8個入り、16個入りの3種を用意しており、いずれも新作の4種類のハート型チョコレートと、ピエール マルコリーニで1番人気の「クール フランボワーズ」を詰め合わせている。そのほか、ピエール マルコリーニのロゴ入り「ピエール マルコリーニ グラン クリュ」や、本物の貝のような形をしたキャラメルソース入りのホワイトチョコレート「エスカルゴ」などを入れたアソート「バレンタイン セレクション」も用意する。なお、「バレンタインデー 2020」シリーズのボックスは、天使が放った愛の矢に見立てたピエール マルコリーニのロゴと、幾重にも重なったグラデーションのハートを描き、期間限定のパッケージデザインに仕上げた。1粒のためのチョコレートケース「マルコリーニ ボンボニエール」は、チョコレート"1粒"のためのチョコレートボックス。元々、ヨーロッパで祝い事の際に、お菓子を入れて贈られる陶器や金属の入れ物の「 ボンボニエール」。今回は、家族や友人、恋人など、大切な人のために選んだ1粒を贈るための特別な箱として用意された。想いを込めた"1粒"のチョコレートを、特別な「ボンボニエール」に入れて贈ってみては。【詳細】ピエール マルコリーニ「バレンタインデー 2020」発売時期:2020年1月下旬取り扱い:ピエール マルコリーニ直営店および全国の主な百貨店価格例:・グラデーション クール 5個入り 2,160円(税込)内容:クール フランボワーズ、クール キャラメル ブール サレ、クール ローズ パッション、クール ユズ、クール ノワゼット・グラデーション クール 16個入り 5,832円(税込)内容:クール フランボワーズ、クール キャラメル ブール サレ、クール ローズ パッション、クール ユズ・バレンタイン セレクション 3個入り 1,200円(税込)内容:アニモ キャラメル、 クール フランボワーズ、エスカルゴ・バレンタイン セレクション8個入り 2,970円(税込)内容:ピエール マルコリーニ グラン クリュ、トルサード、クール ローズ パッション、クール フランボワーズ、アニモ キャラメル、パレオール フォンダン、テ フォンダン、エスカルゴ・タブレット ビター チュアオ 2,700円(税込)・マルコリーニ ボンボニエール 880円(税込)
2019年12月07日ベルギー王室御用達ショコラティエ・ピエール マルコリーニ(Pierre Marcolini)から、2019年のクリスマスケーキ「ノエル ドゥ ピエール 2019」が登場。“真っ赤な”チョコレートケーキ「ノエル ドゥ ピエール 2019」直営店・百貨店共通で販売される「ノエル ドゥ ピエール 2019」は、ほろ苦さの残るキャラメルソースとクルミのヌガーを、口どけなめらかなオリジナルクーベルチュールのムースに合わせた1品。濃厚なチョコレートのビターガナッシュとキャラメルが調和した、リッチな味わいを楽しめる。全面真っ赤に彩られたケーキの天面には、ビターチョコレートクリームをたっぷりと絞り、ゴールドの飾りチョコレートをトッピング。見た目にもゴージャスな仕上がりとなっている。伊勢丹新宿店や渋谷ヒカリエで限定ケーキもまた、髙島屋、伊勢丹新宿店、渋谷ヒカリエでは、それぞれの限定ケーキを販売。伊勢丹新宿店限定ケーキは、ビターチョコレートガナッシュにピスタチオフランボワーズの風味を加えたケーキだ。赤いハートのケーキの中では、オリジナルクーベルチュールのチョコレートガナッシュとピスタチオのババロア、フランボワーズのコンフィチュールが重ねられている。ビスキュイショコラの層の間にはピスタチオヌガーをサンドし、食感のアクセントを加えている。オレンジコンフィチュールを使った髙島屋限定ケーキ、ビターチョコレートムースとキャラメルが大人の味わいを織り成す渋谷ヒカリエ限定ケーキにも注目だ。【詳細】ピエール マルコリーニ 2019 クリスマスケーキ予約開始日:2019年10月1日(火)引渡し期間:2019年12月15日(日)~25日(水)・ノエル ドゥ ピエール 2019〈直営店・百貨店共通〉6,100円+税サイズ:直径12cm×高さ6cm(飾り部分除く)・ノエル ドゥ ピエール 2019〈髙島屋限定〉 6,100円+税サイズ:直径12cm×高さ5.5cm(飾り部分除く)・ノエル ドゥ ピエール 2019〈伊勢丹新宿店限定〉 6,100円+税サイズ:直径12cm×高さ5.5cm(飾り部分除く)・ノエル ドゥ ピエール 2019〈渋谷ヒカリエ限定〉 6,100円+税サイズ:直径12cm×高さ6cm(飾り部分除く)■冷凍配送ケーキ 「ブッシュ ドゥ ピエール 2019」取扱い:通販・一部百貨店価格:直営店 5834円+税・冷凍配送送料サイズ:長さ 11cm×幅 8.5cm×高さ 5.5cm■クリスマススイーツ・マルコリーニ シュトーレン 2,500円+税発売時期:2019年11月15日(金)~12月25日(水)展開店舗:全店(酒々井店を除く)・一部百貨店・クリスマス コレクション 12個入り 4,000円+税展開時期:2019年11月15日(金)~12月25日(水)
2019年10月10日今だけのいちごメニューが豊富に揃う【ピエール マルコリーニ カフェ】世界中の【ピエール マルコリーニ】のショップの中でも、カフェが併設されているのは日本だけ。銀座本店、名古屋店ではピエール マルコリーニによるデザートメニューが味わえます。今年もこのシーズンだけのストロベリーメニューがラインナップ。『マルコリーニ ストロベリーパフェ』1,500円(税抜)毎年人気のストロベリーアイスと薄茶のチョコレートアイスの組み合わせが鮮やかな春のパフェ『マルコリーニ ストロベリーパフェ』。チョコレートアイスクリームをアクセントに瑞々しい春を感じる融合が楽しめます。『マルコリーニ ブリュッセルワッフル ストロベリー』1,200円(税抜)マルコリーニで定番のワッフルも今だけのストロベリーに。『マルコリーニ ブリュッセルワッフル ストロベリー』は、ふわふわのワッフルの上にストロベリーアイスとチョコレートアイスの鮮やかな組み合わせ。ストロベリークリームとソースも加わり、春らしいデザートに仕上がりました。『ストロベリー クリームアイス』800円(税抜)※テイクアウトは600円(税抜)ストロベリーとミルクの優しい味わいの『ストロベリー クリームアイス』は、マーブル状に併せたソースで味の濃淡が楽しめます。テイクアウトのスクープは、銀座本店、名古屋店に加え、グランスタ店でも提供されます。『マルコリーニ エクレア ストロベリー』800円(税抜)※テイクアウトは700円(税抜)人気のエクレアコレクションにはこのシーズンだけ『マルコリーニ エクレア ストロベリー』が追加。爽やかな酸味と優しい甘さのストロベリークリームに、ホワイトチョコレートの口どけがアクセント。銀座本店限定『グルマンディーズ シーズン ストロベリー』28円/g(税抜)銀座本店限定のチョコレート『グルマンディーズ シーズン ストロベリー』は、香り豊かなストロベリーのパートドフリュイ(ゼリー)をビターチョコレートでコーティング。噛みごたえのあるゼリーの程良い酸味と、ビターチョコレートの口どけのバランスが楽しめます。『コールド ストロベリー ショコランブル』700円(税抜)銀座本店、横浜店、新宿店、名古屋店、渋谷店、酒々井店で楽しめるテイクアウト『コールド ストロベリー ショコランブル』は、独創的で大胆なカカオのアロマと甘酸っぱいストロベリーの瑞々しいマリアージュ。春の訪れを感じるこの季節だけの特別なコールドショコランブルです。頑張った自分へのご褒美に、今だけしか味わえないマルコリーニのシーズンアイテムはいかがでしょうか。【ピエール マルコリーニ 銀座本店】電話:03-5537-0015住所:東京都中央区銀座5-5-8営業時間:[月~土]11:00~20:00、[日・祝]11:00~19:00定休日:年末年始アクセス:東京メトロ「銀座」駅B3より徒歩1分
2019年02月28日ピエール マルコリーニ(Pierre Marcolini)よりホワイトデーに向けた新作ショコラが登場。2019年3月1日(金)より、ピエール マルコリーニ直営店にて販売される。2019年ホワイトデーのテーマは“小さなハチ”。世界中で愛されている幸運のモチーフが、ピエール マルコリーニの代表的なセレクションボックスなどにかわいくデザインされている。注目は、「ホワイトデーセレクション 9個入り」。バレンタインに赤や黄色のハート型ボックスで登場したアソートが、ホワイトデー限定のシルバーカラーで登場する。中には、ハートを模った真っ赤な「クール フランボワーズ」をはじめ、キャラメルソース入りの「エスカルゴ」など、ブランドを代表するショコラをアソート。また、ガナッシュとライムのコンポートを組み合わせた新作の「フルーツ&フラワー ユズ マンダリン ライム」もラインナップ。一口頬張ると、ユズとマンダリンが口いっぱいに香る爽やかな一粒だ。また、その他のボックスにも「フルーツ&フラワー ユズ マンダリン ライム」含む6種類の新作チョコレートが詰め込まれている。ヴァーベナで香りづけしたガナッシュとストロベリーのコンポートをビターチョコレートと合わせた「ヴァーベナ ストロベリー」や、ジャスミン香るガナッシュとベルガモットのコンポートをミルクチョコレートと合わせた「ジャスミン ベルガモット」などのフレーバーは、花の香りとフルーティな味わいが特徴だ。【詳細】ピエール マルコリーニ ホワイトデー 2019発売日:2019年3月1日(金)※オンラインでは2月20日(水)より予約開始販売店舗:ピエール マルコリーニ直営店価格例:・ホワイトデー セレクション 9個入り 3,500円+税・クール フランボワーズ 7個入り 2,850円+税・ホワイトデー セレクション 6個入り 2,250円+税、8個入り 2,850円+税、11個入り 3,800円+税、16個入り 5,450円+税・ギモーブ ショコラ 4個入り 1,600円+税
2019年02月17日ピエール マルコリーニ(Pierre Marcolini)の期間限定ショップが、東京・原宿THE FLATにオープン。期間は2019年1月25日(金)から27日(日)まで。期間限定ショップでは、高さ40cmの巨大クーベルチュール・チョコレートブロックや、ピエール マルコリーニによる6つのオリジナルメニューを味わえる48名限定「スペシャル ティスティング コース」などを展開する。巨大ブロックチョコが登場!削りたてを試食会場に設置されるのは、巨大なクーベルチュール・チョコレート。巨大ブロックからその場で削りたてを試食することができる。繊細でスパイシーなヘーゼルナッツ風味が特徴の「ベネズエラ チュアオ リミテッド エディション」や、フルーティな香りと心地よい苦みを感じられる「ガーナスローロースト」など5種類のチョコレートを食べ比べることが可能だ。和×カカオのスペシャルコース試食会48名限定の「スペシャル ティスティング コース」では、「ウエルカム 煎じたカカオ 柑きつ添え」「フレッシュ ガナッシュの包みもの シソの葉添え」「ホット チョコレート ユズ風味」「そうめん瓜の種 グランクリュチョコレートのムースのせ」「煎じたカカオ フレッシュミント添え」「米粉のケーキとスモークティー」といった6つのオリジナルメニューを提供。和の食材とカカオが融合した、特別なコースに仕上がっている。食事をしながら、ピエール マルコリーニ本人から、各メニューにまつわるストーリーを聞くことができるのもユニークだ。人気レストラン「kabi」のオリジナルメニュー販売また、日本料理をベースとしたコースが話題のレストラン「kabi」とコラボレーションした限定メニューも販売。日替わりで、ピエール マルコリーニのクーベルチュール・チョコレートを使った「黒豆のチョコレートケーキ」や「備長炭ガナッシュ」などを提供する。【詳細】ピエール マルコリーニ 期間限定ショップ「Bean to Home by Pierre Marcolini」開催日時:2019年1月25日(金)12:00〜20:00、26日(土)12:00〜20:00、27日(日)12:00〜17:00開催場所:THE FLAT(東京都渋谷区神宮前5-16-13)■スペシャル ティスティング コース<先着48名限定>・1月25日(金)6名×3回合計18名受付開始時間:1回目12:00、2回目13:45、3回目15:30・1月26日(土)6名×3回合計18名受付開始時間:1回目12:00、2回目13:45、3回目15:30・1月27日(日)6名×2回合計12名受付開始時間:1回目12:00、2回目14:00■「kabi」オリジナルメニュー・1月25日(金) 菊芋チョコチップス 1,200円(税込)<限定200個予定>・1月26日(土) 備長炭ガナッシュ 1,200円(税込)<限定200個予定>・1月27日(日) 黒豆のチョコレートケーキ、ゆずと焙じ茶のチョコレートクッキー、発酵ベリーのチョコレートマカロン 1,500円(税込)<限定250個予定>※売り切れ次第終了。
2019年01月20日ピエール マルコリーニ(Pierre Marcolini)の世界をふんだんに味わえるイベント「Bean to Home by Pierre Marcolini」が、東京・原宿にあるTHE FLATにて開催。1月25日から27日まで、期間限定で行われる。会場イメージ同イベントのコンセプトは、「Bean to Home」。近年広まっている、カカオ豆(Bean)の仕入れからチョコレート(Bar)の製造までの工程を一貫して行う「Bean to Bar」という考え方から、ピエール マルコリーニは、カカオ農園から手に入れた最高の素材を使って自宅(Home)まで美味しいチョコレートを届ける「Bean to Home」というコンセプトを生み出した。会場では、高さ40cmのクーベルチュール・チョコレートのブロックや、48名限定でピエール マルコリーニによる6つのオリジナルメニューを味わえる「スペシャル ティスティング コース」などを展開。クーベルチュール・チョコレートクーベルチュール・チョコレートは、巨大ブロックからその場で削り、試食することができる。フレーバーは、繊細でスパイシーなヘーゼルナッツ風味が特徴の「ベネズエラ チュアオ リミテッド エディション」、何段階も変わる芳醇な香りとコクのある酸味の「キューバ リミテッド エディション」など5種類をラインアップ。こだわりのクーベルチュールは2階のカウンターで購入することができ、目で見て楽しく、食べて美味しいスペシャルな展示となっている。また、先着48名限定で、ピエール マルコリーニによるオリジナルメニューを提供する「スペシャル ティスティングコース」では、ピエール マルコリーニ本人が、「ウエルカム 煎じたカカオ 柑きつ添え」「フレッシュ ガナッシュの包みもの シソの葉添え」「ホット チョコレート ユズ風味」「そうめん瓜の種 グランクリュチョコレートのムースのせ」「煎じたカカオ フレッシュミント添え」「米粉のケーキとスモークティー」という、6つのレシピそれぞれにまつわるとっておきのストーリーを披露。実施スケジュールは、1月25日と26日はそれぞれ6名×3回の計18名(受付開始 12:00・13:45・15:30)、1月27日は6名×2回の計12名(受付開始 12:00・14:00)となっている。(左)黒豆のチョコレートケーキ 、(中)ゆずと焙じ茶のチョコレートクッキー、(右)発酵ベリーのチョコレートマカロンさらに、パティシエ・中村樹里子も参加する話題のレストラン「カビ(Kabi)」チームがピエール マルコリーニのオリジナル クーベルチュールを使った、日替わり限定メニューを販売。カビの代名詞でもある発酵や焦がし燻製を手法に用いた、鹿味噌にクーベルチュール、発酵ポルチーニと白トリュフパウダーの塩気と甘みと香りを楽しめる「菊芋チョコチップス」、溶かしたクーベルチュールに生クリームや備長炭オイルを加え山椒でアクセントをつけた「備長炭ガナッシュ」、ベリーが入ったマカロン・柑橘とお茶の香りが和を感じるクッキー・ふっくらとした黒豆としっとりとした触感が新しいケーキ3種が入った詰め合わせセットと個性豊かなメニューがそろう。【イベント情報】Bean to Home by Pierre Marcolini会期:1月25日〜1月27日会場:THE FLAT住所:東京都渋谷区神宮前5-16-13時間:12:00〜20:00 ※最終日は17:00終了
2019年01月18日ピエール マルコリーニ(Pierre Marcolini)から"ジンジャー"をテーマにしたチョコレートスイーツが登場。2018年12月1日(土)から2019年2月28日(木)まで、ピエール マルコリーニ 銀座本店、名古屋店などで販売する。ジンジャー香るチョコレートパフェ&ワッフルなど季節限定パフェは、ふんわりとジンジャーが香るアイスにメープルを効かせ、人気の定番チョコレートアイスクリームと組み合わせた。カカオニブの食感とジンジャーアップルソースがアクセントを加えている。ブリュッセルワッフルにもジンジャーを効かせて。ジンジャーアップルソースとチョコレートソースをかけたワッフルに、ジンジャーメープルアイスと濃厚なチョコレートアイスクリームを飾った。その他にも、マスカルポーネを使ったジンジャーアップルクリームをたっぷりと詰め込んだエクレアなどを用意する。クリスマス限定ミルフィーユも12月25日(火)までは、銀座本店にて、甘酸っぱいフランボワーズジャムとビターチョコレートがマッチしたクリスマス限定「マルコリー二 チョコレート ミルフィーユ」も展開。カカオ香る2種のチョコレートクリームとサクサクのパイを交互に重ねている。【詳細】ピエール マルコリーニ季節限定メニュー展開時期:2018年12月1日(土)~2019年2月28日(木)展開店舗:ピエール マルコリーニ 銀座本店、名古屋店・パフェ シーズン「ジンジャー」1,500円+税・マルコリーニ ブリュッセルワッフル シーズン「ジンジャー」1,200円+税・エクレア シーズン「ジンジャー」700円+税(物販)、800円+税(カフェ)・グラスシーズン「ジンジャーメープル」600円+税(テイクアウト)、800円+税(カフェ)※グラスシーズンのテイクアウトのみグランスタ店でも取り扱い。■クリスマス限定メニュー展開時期:12月1日(土)~12月25日(火)展開店舗:ピエール マルコリーニ銀座本店 カフェのみ・マルコリー二 チョコレート ミルフィーユ 1,200円+税※コーヒーセット 1,800円+税、ティーセット 1,900円+税
2018年11月17日ピエール マルコリーニ(Pierre Marcolini)のクリスマスケーキが登場。「ノエル ドゥ ピエール 2018」は、鮮やかなレッドで彩られたビターチョコレートムースケーキ。口どけ滑らかなオリジナルクーベルチュールムースと、コクのある味わいに仕上げたフランボワーズとカシスのジュレや、コンフィチュールは相性抜群の組み合わせだ。チョコレートのビターな風味と、赤い果実の酸味が奥深い味わいを織り成す。また、オレンジ色が華やかな、渋谷ヒカリエ限定の「ノエル ドゥ ピエール 2018」も登場する。「ブッシュ ドゥ ピエール 2018」は、ビターチョコレートとナッツの贅沢な味わいを楽しめるケーキ。濃厚なヘーゼルナッツプラリネと、オリジナルクーベルチュールのチョコレートクリームを組み合わせて仕上げている。中に重ねている、プラリネ ビターチョコレートを絡めた、サクサク食感のクレープ生地の食感も楽しい1品だ。【詳細】ピエール マルコリーニ 2018 クリスマスケーキ予約開始日:2018年10月1日(月)・ノエル ドゥ ピエール 2018引渡し期間:2018年12月15日(土)~25日(火)※消費期限は引渡し日を含め2日間。価格:6,588円(税込)サイズ:直径 12㎝、高さ 4㎝(飾り部分除く)・ノエル ドゥ ピエール 2018 ※ヒカリエ限定引渡し期間:2018年12月15日(土)~25日(火)※消費期限は引渡し日を含め2日間。価格:6,588円(税込)サイズ:直径 12㎝、高さ 4㎝(飾り部分除く)・ブッシュ ドゥ ピエール 2018 ※冷凍配送ケーキ、配送専用※賞味期限(冷凍保存期間)は2018年12月31日(月)まで取扱場所:直営店/通販価格:直営店 6,301円(税込)+冷凍配送送料サイズ:長さ 11cm×幅 8.5cm×高さ 5.5cm
2018年10月05日【ピエール マルコリーニ カフェ】に、マロンを使ったカフェメニューが登場秋を代表する味覚「栗」が、ショコラティエブームの先駆け【ピエール マルコリーニ】と出会い、気品溢れるスイーツが完成しました。【ピエール マルコリーニ カフェ】を併設する銀座本店、名古屋店では、マロンを使用したカフェメニュー、アイスクリーム、エクレアが限定発売されます。『パフェ シーズン「モンブラン」』1,500円(税抜)毎年秋恒例のマロンパフェの今年のテーマはモンブラン。キャラメリゼしたクルミの香ばしさと、ラム酒“トロワリビエール”が口に広がるマロンのアイスとクリームの組み合わせは至福の味わい。酸味の効いたカシスのソースがアクセントを加えます。『マルコリーニ ブリュッセルワッフル シーズン「モンブラン」』1,200円(税抜)ふわふわのワッフルに、ラム酒の香るマロンアイスと定番のチョコレートアイスクリームの贅沢な組み合わせ『マルコリーニ ブリュッセルワッフル シーズン「モンブラン」』。口いっぱいに広がるモンブランクリームとカシスのソースとワッフルの抜群の相性が楽しめます。『グラス シーズン「マロン」』TAKE OUT 600円 / カフェ800円(税抜)マロンをたっぷりと使用し、ラム酒“トロワリビエール”と合せたリッチなテイスト『グラス シーズン「マロン」』は、毎年、この時期にしか登場しない秋の楽しみです。スクープは、銀座本店、名古屋店に加え、グランスタ店でも提供されます。定番人気のエクレアからは、3種の秋限定の味が登場カフェで人気のエクレアにも、2018年9月1日(土)から3つの味が新しく加わります。「マロン」は、芳醇なラムの香りが効いたマロンクリームに、キャラメリゼしたヘーゼルナッツがアクセントに。「カシス フロマージュ」は、カシスの旨みがしっかりと詰まったマスカルポーネクリームに、ホワイトチョコレートとカシスのグラサージュ。「カプチーノ」は、芳ばしいコーヒーの香りの効いたカスタードクリームにミルクチョコレートのグラサージュ。『エクレア「マロン」』物販700円 / カフェ800円(税抜)『エクレア「カシス フロマージュ」』物販700円 / カフェ800円(税抜)『エクレア「カプチーノ」』物販700円 / カフェ800円(税抜)秋限定のパティスリーは全店舗で発売されますマロンを使ったパティスリーが、酒々井店を除く全店舗で、2018年9月1日(土)~11月30日(金)の期間限定で発売されます。「パティスリー オータム セレクション」は、ダックワーズ(マロン)、サンドサブレショコラ、チョコレートケーキ(1/5カット)のセット。3個入り、9個入り、14個入りの3展開なので、用途に合わせて選べます。「パティスリー オータム セレクション」14個入り 5,000円(税抜)定番の人気のキャラメルケーキに、しっとりとしたマロンを練りこみ焼き上げた「マルコリーニ キャラメル マロン ケーキ」は、ほろ苦さを感じるビターなキャラメルケーキと、シロップに漬けたイタリア産マロンの贅沢な味わいが楽しめます。「マルコリーニ キャラメル マロン ケーキ」 1,700円(税抜)限定店舗で展開するチョコレートメニューにも注目!銀座本店限定の『グルマンディーズ シーズン「マロン」』は、ラム酒を効かせたマロンペーストに、荒く刻んだ栗を混ぜ込みビターチョコレートでコーティング。甘くしっとりした舌触りとほくほくした食感を楽しめる、栗好きには絶対に食べて欲しい限定商品。銀座本店限定『グルマンディーズ シーズン「マロン」』30円/g(税抜)定番のショコランブルに、マロン生クリームと濃厚なマロンクリームを絞った「ホット ショコランブル マロン」は、ビターなチョコレートとマロンの香りが優しく溶け合う、この時期限定のチョコレートドリンク。銀座本店、名古屋店、横浜店、渋谷店、新宿店、酒々井店で発売します。「ホット ショコランブル マロン」 TAKE OUT/700円(税抜)10月のみのハロウィン限定商品は「オレンジ チョコレート ケーキ」また、ハロウィン限定商品として、酒々井店を除く全店で、2018年10月1日(月)010月31日(水)の期間、「マルコリーニ オレンジ チョコレート ケーキ」を発売。マルコリーニ定番のチョコレートケーキに、オレンジを加えた限定商品です。華やかに広がるオレンジの香りが、カカオの美味しさを引き立てます。そのままで食べることはもちろん、生クリームやアイスクリーム、コンフィチュールなどと合わせても、新しい美味しさが楽しめます。ハロウィン限定「マルコリーニ オレンジ チョコレート ケーキ」1,700円(税抜)チョコレート好きじゃなくても、その名前を聞くだけで胸が踊る【ピエール マルコリーニ】。この秋しか味わえないマロンを使ったスイーツを、カフェでのひとやすみに、大切な人への手土産に、様々な用途で利用してはいかがでしょう。【ピエール マルコリーニ 銀座店】(SHOP/CAFE)住所:東京都中央区銀座5-5-8電話:03-5537-0015営業:[月~土]11:00~20:00、[日・祝]11:00~19:00定休日:年末年始他、下記店舗でも取り扱い中。名古屋店、羽田店、グランスタ店、横浜店、渋谷店、新宿店、酒々井プレミアムアウトレット店
2018年09月04日ピエール マルコリーニ(Pierre Marcolini)より、「マロン」をテーマにしたスイーツが登場。2018年9月1日(土)より発売する。秋限定で登場するマロンパフェは、“モンブラン”をテーマにしたゴージャスな仕上がり。キャラメリゼした香ばしいクルミと、ラム酒「トロワリビエール」を効かせたマロンアイス、クリームが調和し、贅沢な味わいが広がる。酸味の効いたカシスソースが味わいのアクセントとなっている。季節のワッフルにもラム酒の香るマロンアイスと定番チョコレートアイスをトッピング。モンブランクリームとカシスソースをふんだんに盛り付け、芳醇な秋らしい味わいを楽しめる。その他、マロンアイスのデザートやエクレアなども提供される。また、テイクアウトで楽しめる、マロンクリームをトッピングしたチョコレートドリンク「ホット ショコランブル マロン」や、焼き菓子の「マルコリーニ キャラメル マロン ケーキ」にも注目したい。【詳細】ピエール マルコリーニ「マロン」スイーツ展開時期:2018年9月1日(土)~11月30日(金)※メニューによって異なる。■カフェメニュー例・パフェ シーズン「モンブラン」 1,500円+税展開店舗:銀座本店・名古屋店・マルコリーニ ブリュッセルワッフル シーズン「モンブラン」 1,200円+税展開店舗:銀座本店・名古屋店・グラス シーズン「マロン」テイクアウト 600円+税 / カフェ 800円+税展開店舗:(カフェ)銀座本店・名古屋店 (スクープ)銀座本店・グランスタ店・名古屋店・エクレア「マロン」物販 700円+税 / カフェ 800円+税展開店舗:銀座本店・名古屋店■パティスリー例・マルコリーニ キャラメル マロン ケーキ 1,700円+税展開店舗:全店(酒々井店を除く)■テイクアウトドリンク・ホット ショコランブル マロン(TAKE OUT) 700円+税展開店舗:銀座本店・名古屋店・横浜店・渋谷店・新宿店・酒々井店
2018年08月25日自分へのプチご褒美や手土産として、高級チョコレートを購入することもあるはず。ゴディバやピエールマルコリーニなど、リッチなチョコレートブランドはいくつかあり、味に関しても安定のおいしさがあります。しかし最近、あるブランドが納豆を使ったチョコレートを発売したんです。フランス発の高級チョコレートブランド「ジャン=ポール・エヴァン」そのブランドとは、フランス・パリで誕生した「ジャン=ポール・エヴァン」。独創的で遊び心あるショコラは、芸術品ともいわれており、フランスのショコラ愛好家クラブ「Club des Croqueurs de Chocolat(C.C.C)」から、何度もショコラティエ最高評価を受賞しているそう。日本には2002年に上陸し、伊勢丹新宿本店や三越銀座店、表参道ヒルズ、東京ミッドタウンなどに店舗をかまえています。例えば、「ボワットゥ ドゥ トリュフ」と呼ばれるトリュフチョコレートは、6個入りで2305円とお値段はかなり高めだから、高級チョコレートに分類して間違いないです。ドライ納豆を敷き詰めたタブレットチョコレートそんな同ブランドが、2018年7月20日(金)~8月31日(金)までの期間限定で発売している「タブレット レ キャラメル フルール ドゥ セル エ ナットウ」(税込897円)は、商品名の通り、納豆を使用したチョコレート。ジャン=ポール・エヴァン本人が厳選した納豆は、1846年創業の天野屋の納豆です。世界中に愛されているチョコレートブランドがつくり出した納豆チョコレートはいったいどんな味わいなのか?確かめるべく、店舗に足を運んだところ、すでに売り切れで購入できず…。次回入荷分を予約して、数日後にGETできました。同商品をわかりやすく説明すると”板チョコの表面にドライ納豆をトッピングしたもの“。実際に食べてみようと、パッケージを開封すると納豆の強烈なニオイが広がり、少々不安に…。しかし、ひと口食べてみると、ガーナ産カカオを使用したキャラメル風味のミルクチョコレートと相性ばっちり!塩味の効いたチョコレートと納豆はまったく違和感がないどころか、上品な風味に仕上がっており、本当に納豆なのかと疑ってしまうほど。とはいえ、少しだけ納豆の粘り気もあり、その意外性も面白い一品です。自分へのおやつとしてもいいですし、友人への手土産に用意すれば、会話も弾みそうな同商品。筆者のように購入までに時間がかかるケースもあるので、気になる方はお早めにチェックを。(文・奈古善晴/考務店)
2018年07月30日贅沢なイートイン空間「ピエール マルコリーニ 銀座本店」は、チョコレートを思わせるダークブラウンの外観が、シックで高級感のある装い。店舗1階のショップではチョコレートやケーキ、焼き菓子などのテイクアウト商品を販売しており、2階と3階がカフェスペースになっています。カフェは、テーブルなどインテリアもブラウンで統一。落ち着いた雰囲気の中、贅沢な時間を過ごすことができます。テーブル席の他、カウンター席もあるのでひとりで訪れてもゆっくりと過ごせます。店舗も商品もより魅力的に2015年12月、リニューアルオープンした「ピエール マルコリーニ 銀座本店」は、チョコレートショップとクーベルチュールを扱うブリュッセル トレジャーが一つに統合され、より魅力的になりました。もともと人気だったエクレアは、美しくリモデルされおいしさがアップ。しっかりと焼き上がったシューとやわらかな食感のクリームは、デコレーションがアクセントに。カフェでは、銀座本店限定のカレーやチョコレートカクテルなど、チョコレート専門店ならではの品揃えが楽しめます。至福の「マルコリーニ チョコレート パフェ」真骨頂とも言うべき「マルコリーニ チョコレート パフェ」は、クーベルチュールを贅沢に楽しめる一品。チョコレートアイスとチョコレートクリーム、バニラアイスや生クリームのマリアージュを味わいましょう。チョコレートの濃厚さをしっかり感じられ、生クリームを邪魔しない甘さが特徴。トッピングのバナナがチョコレートを引き立てています。層によって、チョコレートとのさまざまな組み合わせが楽しめる、まさに至福のパフェです。女性にはたまらない「マルコリーニ ブリュッセル ワッフル ソルティ キャラメル」「ピエール マルコリーニ 銀座本店」のカフェメニューでもうひとつのおすすめが「マルコリーニ ブリュッセル ワッフル ソルティ キャラメル」。ワッフルの上には生クリームと2種類のアイスクリームがトッピングされ、ほのかに苦みを感じるキャラメルがアクセントとなっています。サクサクとフワフワが同居する贅沢食感のワッフルに、たっぷりのキャラメルを合わせてお召し上がりください。銀座本店でしか楽しめないピエール マルコリーニの世界観「ピエール マルコリーニ」の店舗は日本に7ヶ所、世界でもベルギーを初め各地で展開していますが、カフェを併設しているのは世界で名古屋店と銀座本店の2店舗のみ。銀座本店では1階のショップ、カフェ共に、ここでしか出会えないアイテムやメニューが多く揃っています。午前中と夕方は比較的混雑を避けられ、ゆったりと過ごせるおすすめの時間帯。「ピエール マルコリーニ 銀座本店」では、その世界観を贅沢に味わい尽くせます。「ピエール マルコリーニ 銀座本店」は、東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線の銀座駅B3出口より徒歩1分です。頑張った日は少しだけ足をのばして、チョコレートで自分にご褒美をあげませんか?スポット情報スポット名:ピエール マルコリーニ 銀座本店住所:東京都中央区銀座5-5-8 1F・2F・3F電話番号:03-5537-0015
2018年07月25日ピエール マルコリーニ(Pierre Marcolini)から、ゴルフボールとセットになった「マルコリーニ ファザーズデー リミテッドボックス」が2019年6月1日(土)から6月16日(日)まで登場する。ベルギー王室御用達のショコラティエ ピエール マルコリーニが、父の日に向けて展開するのは自慢のショコラとゴルフボールを一緒にしたギフトボックス。上品なブラックカラーのボックスを開けると、中にはブランドロゴ入りのゴルフボールが4つセットされている。チョコレートは、赤く輝く「クール フランボワーズ」やキャラメルソースが入った「エスカルゴ」など人気のフレーバーをチョイス。さらに、産地の異なるカカオを使った味わい深い「カカオ グラン クリュ」も一緒にまとめたボックスも展開される。【詳細】ピエール マルコリーニ■マルコリーニ ファザーズデー リミテッドボックス発売期間:2019年6月1日(土)~6月16日(日)取り扱い店舗:ピエール マルコリーニ直営店全店舗・ファザーズデー リミテッドボックスA マルコリーニ セレクション 8個入り ゴルフボール4個 5,250円+税・ファザーズデー リミテッドボックスB マルコリーニ セレクション 8個入り カカオ グランクリュ 8個入り ゴルフボール 4個 7,950円+税・ファザーズデー リミテッドボックスC グランクリュとソンスクレ ノワール 5,400円+税
2018年05月18日ピエール マルコリーニ(Pierre Marcolini)からブラットオレンジ&ピーチにフォーカスを当てた初夏のスイーツが登場。ベルギー王室御用達のショコラティエ ピエール マルコリーニから登場する、初夏のスイーツは、ブラットオレンジ&ピーチに焦点を当てた爽やかな仕上がり。人気の濃厚ソフトショコラとブラットオレンジソフトクリームを合わせた「ソフトショコラ ブラットオレンジクリーム」は、濃厚なチョコレートとほろ苦さの残るオレンジが楽しめる大人の味わい。カップアイスクリーム「ピーチ」は、ピーチ本来の果実の甘みが溢れるソルベ。一口頬張れば、甘酸っぱい味わいと芳醇な香りが口いっぱいに広がる。【詳細】ピエール マルコリーニ・ソフトショコラ ブラットオレンジクリーム 500円+税発売日:2018年5月7日(月)~名古屋・酒々井、6月1日(金)~新宿・カップアイスクリーム「ピーチ」600円+税発売日:2018年4月28日(土)~ピエール マルコリーニ全店
2018年05月10日