「ピラティス」について知りたいことや今話題の「ピラティス」についての記事をチェック! (3/3)
自由が丘に新しいスタジオをオープン東京都渋谷区の株式会社ぜんは、ピラティス専門スタジオ「ピラティススタイル」を自由が丘に開設しました。2018年1月4日(木)オープンです。ピラティスの効果とは単なる筋力トレーニングとは異なる、独自の手法を取り入れたピラティスは、美しいボディを保つために非常に効果的。心肺機能を高める呼吸法と、インナーマッスルへの負荷とを合わせて、全身をバランス良く鍛えてくれます。さらに、同社のピラティスは、「マインドフルネス」の概念のもと、心と身体の調和を重視したレッスンも用意しています。さあ、あなたも「ピラティススタイル」では、ピラティスマシーンが全52店舗に完備され、呼吸法、身体のコントロールを通じて、様々なピラティスを体験することができます。プライベートやグループなど、オリジナルのレッスンが用意されていますので、目的に合わせて楽しんでみてはいかがでしょう。(画像はプレスリリースより)【参考】※ピラティスタイル ホームページ
2018年01月06日ぜんが運営するピラティス専門スタジオ「BASIピラティス」「ピラティススタイル」、ヨガ専門スタジオ「ヨガプラス」はこのほど、バレンタインギフトとして「ヨガ&ピラティス レッスンチケット」の販売を開始した。販売は2月14日まで。同商品は「BASI ピラティス」23店舗、「ピラティススタイル」45店舗、「ヨガプラス」19店舗で使用できるヨガ&ピラティスのチケットを添えたメッセージカード。カードは「グループレッスン1回券(1,000円)」「グループレッスン4回券(3,000円)」「プライベートレッスン1回券(5,000円)」の3種類。通常料金よりも割安になっているため、ヨガやピラティスを気軽に体験できる機会として利用できる。チケットの使用期限は設けていないとのこと。※価格はすべて税込
2017年02月07日(画像はプレスリリースより)独自のメソッドを確立した指導者ヨガ・ピラティスの専門スタジオを展開する株式会社ぜんは、世界的に活躍しているピラティス指導者のAnthony Lett(アンソニー・レット)氏を招へいし、2014年1月21日(火)~1月26日(日)の期間、都内各所でワークショップを実施します。今回来日する指導者、アンソニー・レット氏は、前歴であるテニスコーチをする中でピラティスと出会い、現在、オーストラリア・メルボルンにて「Fitzroy Pilates Studio」のオーナー兼指導者を行っています。レット氏のピラティス実践歴は25年にも及び、哲学・スポーツサイエンス・運動医科学・心身医学・臨床解剖学などを大学で学んだ経験から、「Innovations in Pilates(イノベーション イン ピラティス)」という独自のスタイルを確立しました。同タイトルの本も出版し、アメリカ・カナダ・南アフリカ・ロシアを飛び回っている指導者です。イノベーション イン ピラティスは、ストレッチ療法とピラティスを掛け合わせたもので、レット氏の深い知識と経験から編み出されたメソッドです。講座の参加に流派は不問今回のワークショップは、ピラティスの流派に関わらず参加でき、指導者向けとオールレベル対象の講座を開催する予定です。詳細は参考リンクのプレスリリースを参照下さい。【参考】▼株式会社ぜん プレスリリース/PR TIMES※放っておくと「かた~く」なっちゃう!魅惑的なクビレを作る方法とは??※あきらめなくてよかった...! 見とれるほどの「究極の美ライン」を手に入れる方法とは?
2014年01月06日