「フェイシャリスト ブライトアップUVクッション」について知りたいことや今話題の「フェイシャリスト ブライトアップUVクッション」についての記事をチェック! (2/18)
西川(nishikawa)は2月中旬から順次、睡眠科学を応用し理想の姿勢とラクな座りを同時に叶えるサポートクッションシリーズのKeeps(キープス)より、「Keeps クッション for beauty(キープス クッション フォー ビューティ)」を発売します。同商品は、累計販売数14万個突破(※1) のKeepsシリーズから登場する、初のbeautyモデル。同シリーズの女性ユーザーからの声を反映し、ソフトな感触とコンパクトな仕様で美しい姿勢に導くサポートクッションです。※1 2024年12月時点の同社販売実績より■ソフト&コンパクト仕様で、ラクに美しい姿勢をキープ!「Keeps クッション for beauty」は、まくらの開発で培った圧力バランスの独自理論「三点支持理論」を応用した技術、Triangle Support Systemを採用。骨ポジションを安定させ、坐骨・仙骨・大腿部の3点で姿勢と圧力バランスを整えます。さらに、ウイング型の背面が骨盤全体をやさしくホールドし、いつもの椅子に置くだけで骨盤の立った理想の座り姿勢をキープ。従来の「Keeps 骨盤サポートクッション」よりもソフトな触感で、女性が座りやすいように座面をスリムにして圧迫感を軽減し、足がつきやすい仕様に仕上げています。コンパクトに折りたたむことができるので、収納や持ち運びに便利です。骨盤を安定させるので、座ったままのヨガ・ストレッチを効果的に行うこともできます。悪い姿勢は、見た目が悪いだけでなく、習慣化されれば筋力のバランスが崩れ、血行不良や呼吸の乱れを招くことが危惧されています(※2)。さらに“良い姿勢”は美しさの印象に大きな影響を与えることも最近の研究により実証されています(※2)。また、日本人は、ほぼ一日の3分の1に当たる7時間もの間、座っています(※3)。実は、椅子に座っているとき、腰には立っているときの約1.4倍の負担がかかっており、もし悪い姿勢で座ると、その負担はさらに増えて約2倍になるので、正しい姿勢で座ることが健康にとってとても大切です(※4)。印象面においても、「疲れている」「だらしない」「老けて見える」などのマイナスな印象を与えるため、多くの女性が「美しい姿勢にしたい」と姿勢改善を望んでいます。「Keeps クッション for beauty」は、理想的な座り姿勢に導き、姿勢の美しさをキープします。※2 菅原 徹・山口 遊子・宮崎 正己・岸本 泰蔵・上家 倫子・黒野 寛馬.“女性の体型と姿勢の関係が美的印象に及ぼす影響”.日本感性工学会論文誌.2018,Vol.17,No.4,p.499–505.※3 Adrian Bauman, Barbara Ainsworth, James F. Sallis, Maria Hagströmer, Cora L. Craig, Fiona C.Bull, Michael Pratt, Kamalesh Venugopal, Josephine Chau, Michael Sjöström.“The DescriptiveEpidemiology of Sitting A 20-Country Comparison Using the International Physical Activity Questionnaire (IPAQ)”.Am J Prev Med.2011,Vol.41,No.2,p.228–235.※4 Nachemson,A.“The Lumbar Spine An Orthopaedic Challenge”.SPINE.1976,Vol.1,No.1,p.59-71.■商品特徴◇睡眠科学を応用した美姿勢サポートクッションまくらの開発で培った圧力バランスの独自理論「三点支持理論」を応用した技術「Triangle Support System」を採用し、骨ポジションを安定させ、坐骨・仙骨・大腿部の3点で姿勢と圧力バランスを整えます。理想的な姿勢になる位置に骨盤がくるように坐骨ポケットを設計。坐骨ポケットに坐骨をはめこむことで前滑りを防ぎ、仙骨ポイントで支えることで理想的な座姿勢に導き、クッションとの接触面全体で体圧を分散。さらに、ウイング型の背面が骨盤全体をやさしくホールドし、いつもの椅子に置くだけで骨盤の立った理想の座り姿勢をラクにキープします。<理想的な座り姿勢をキープする構造>1 腰椎+仙骨ポイント:腰椎・仙骨部分を過度に押すことで骨盤を正しい角度に2 坐骨ポケット:坐骨がピタッとハマるポケットで、滑りを抑制3 大腿部スリット:大腿部にかかる圧力を分散して、疲れにくい4 ウイング・アシスト:ウイング型の背面が骨盤全体をやさしくホールド<坐骨に集中する圧力を分散><骨盤傾斜の効果検証>nishikawaの研究機関「日本睡眠科学研究所」と「金沢大学」との共同研究(※5)で、「Keeps クッション for beauty」を使用することで座位における腰椎前弯角の改善、骨盤傾斜角の減少を実証する結果が得られています。※5 Yang, Xi, et al. The characteristics of spinopelvic sagittal alignment in patients with lumbar disc degenerative diseases. Eur Spine J . 2014;23:569-575.◇女性ユーザーの声を反映したソフト&コンパクトな仕様アンケート調査による女性ユーザーからの意見を反映させた新モデル。従来の「Keeps 骨盤サポートクッション」と比較してソフトな触感で、座面をスリムに、圧迫感を軽減、足がつきやすい女性仕様に仕上げています。コンパクトに折り畳むことができ、収納や持ち運びに便利なスリムなサイズ。自宅での使用はもちろん、フリーデスクのオフィスでも活用でき、パッケージも「Keeps 骨盤サポートクッション」に比べ小さくなり、ギフトにもおすすめです。◇快適な座りをキープする多様な機能・通気性:接触面の多い大腿部にエアホール(通気孔)を配置し、長時間の着座でもムレにくい・滑り止め:裏側に滑り止め生地を使用し、椅子からずれるストレスを軽減・抗菌加工:表生地に抗菌加工を施し、衛生的・洗える:側生地は取り外し・洗濯可能で、いつも清潔に保つことができる・耐久性:高反発・高耐久なウレタンを使用。底付き感が少なく、リッチな座り心地が長く続く◇ヨガ・ストレッチ推奨「日本睡眠科学研究所」の研究員兼ヨガインストラクターが監修した、「Keeps クッション for beauty」を使ってできるヨガポーズを「Keeps」ブランドサイトで紹介しています。【ブランドサイト】 ヨガには、姿勢改善やリラックス等さまざまな効果が期待されます。骨盤を適切な位置で安定させて行うことで、正しい部位に正しくアプローチすることができます。ケガ予防にもつながるため、イスに座りヨガを行うときは、「Keeps クッション for beauty」を使用することを推奨しています。■商品概要Keeps クッション for beauty価格:1万4,300円サイズ:幅40×長さ39×高さ28cmカラー:グレー、ネイビー発売日:2025年2月中旬~URL:(エボル)
2025年02月13日ダーマコスメのリーディングブランド「ラ ロッシュ ポゼ」は、2月13日より人気製品「UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ」のリニューアル商品として、「UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ+」の発売を開始。リニューアルに伴い、世界中で人気沸騰中のK-POPガールグループILLIT(アイリット)の日本人メンバーであるMOKAさんとIROHAさんをトーンアップUV アンバサダーに迎えることを発表しました。アンバサダー就任発表会では、MOKAさんとIROHAさんが登壇。就任の感想や製品の魅力について語った他、皮膚科医の友利新先生によるビューティークイズも行われました。■透明感あふれるMOKAとIROHA。新トーンアップUVを使った感想は?MOKAさんとIROHAさんはお肌の透明感が際立つホワイトの衣装で登壇。二人でのアンバサダー活動は初めてとのことで最初は少し緊張した面持ちでしたが、多くの記者が並ぶ席へ笑顔を見せてくれました。トーンアップUV アンバサダーに就任したことについてコメントを求められると、MOKAさんは「世界のダーマコスメブランドであるラ ロッシュ ポゼの新製品アンバサダーに就任したこと、大変光栄に思っています!」と笑顔で語り、「ラ ロッシュ ポゼは小さいころから使用していたので、とてもうれしいです」と、ヘビーユーザーであることを明かしました。IROHAさんは「今回、二人での活動なので少しドキドキしているんですけど、このトーンアップUVのアンバサダーになることができて本当にうれしいです!私の肌が敏感なときにでもラ ロッシュ ポゼの製品はよく使っていました」と、ラ ロッシュ ポゼがスキンケアの相棒であるとコメント。二人とも馴染みのあるブランドということで、本当にうれしそうな様子でした。「ダーマコスメと聞くと、肌が敏感なときも安心して使えるというイメージがあります。そのすばらしさを皆さんにお届けできるようにがんばります!」と意気込むMOKAさん。この日お披露目されたヒーロームービーの撮影については、「お互いに撮影しあったりして楽しかった」そう。「撮影の際にトーンアップUVを実際に使ってみたのですが、とても伸びが良くて肌に塗ったときにスーッと馴染む感じがして使い心地が良かったです」と、IROHAさんは使用感についての感想も教えてくれました。さらに、「使うだけで肌が整い、肌の調子が良くなる感じです。今回、リニューアルしたトーンアップUVローズタイプは塗り心地も良く、余裕のない朝でもトーンアップした生ツヤ肌にしてくれるのでとても気に入っています」と、練習の日でも活躍しているそうです。続けて話題は、今回の製品コンセプト「全部、はね返す。光、くすみ、紫外線も。生ツヤ肌トーンアップUV」にちなんで、二人が今年「はね返してがんばりたい」ことについての質問に。MOKAさんは「私たちILLIT は2月14日に日本初のオリジナル曲をリリースするのですが、そちらの曲が映画の主題歌にもなったので初挑戦することも多いのですが、どんな困難があってもはね返す気持ちでがんばりたいと思います」と新曲をアピール。IROHAさんは「私たちは普段、外でライブをしたり、撮影などをしたりすることが多いので、今年の夏はこのトーンアップUVで紫外線を全部はね返したいと思います」と、アンバサダーとしてしっかりとトーンアップUVの使用シーンを含めて回答してくれました。■皮膚科医 友利新先生がビューティークイズを出題!続けて、イベントにはラ ロッシュ ポゼ アンバサダーの皮膚科医 友利新先生が登場!MOKAさんとIROHAさんのお二人にビューティークイズを出題しました。第一問は「日常生活で抱える主なストレスのうち、肌に影響を及ぼすものは次のうちどれ?」。「A 睡眠不足、B 紫外線、C 乾燥、D お菓子の食べ過ぎ」という4つの選択肢のなかから、MOKAさんが選んだのは「A 睡眠不足」、IROHAさんは「D お菓子の食べ過ぎ」を選びました。IROHAさんは「私はお菓子が大好きなのでDにしてみました」とキュートな笑顔でコメント。一方、MOKAさんは「睡眠をとらないと肌荒れする気がするのでAを選びました」と、ご自身の経験から回答を選んだそうですが、実は二人とも正解。4つの選択肢どれも正解で、それぞれ肌にストレスを与え、老化などにつながるのだとか。友利新先生の解説を聞いてMOKAさんは「皆さんもちゃんと寝ましょうね!」とお茶目に呼びかけました。クイズの二問目は「曇りの日、雨の日や冬も紫外線対策は一年中対策すべきかどうか」。選択肢は「A 毎日するべき、B 雨の日は必要ない、C 夏は徹底すれば大丈夫」の3つが用意され、二人の回答はもちろんA。二人とも毎日紫外線対策を徹底しているそうです。「皆さんも紫外線対策を徹底していきましょう!」と呼びかけてクイズコーナーが終了しました。■IROHAさんに誕生日ケーキのサプライズ!二人が考案した「ラ ロッシュ ポゼ ポーズ」を披露2月4日がお誕生日だったIROHAさん。そのお祝いとしてイベントではサプライズケーキが用意されました。新商品のローズ+をイメージした誕生日ケーキに「わぁ~!」と歓声を上げたIROHAさん。MOKAさんと考えたラ ロッシュ ポゼの「L」と「P」を手で表現した「ラ ロッシュ ポゼ」ポーズを披露し、記者陣に笑顔を見せて会は終了しました。■全部、はね返す“生ツヤ肌”にラ ロッシュ ポゼの「トーンアップUV」は、うるおいを感じるテクスチャーと自然なトーンアップ効果で人気の日焼け止め乳液。2月13日より「UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ+」として全国発売が開始されます。リニューアルによりロングUVAもバランス良く防御し、さらに黄ぐすみも飛ばすような新グロウピンク設計で“生ツヤ肌”をかなえるアイテムです。ILLITのお二人をアンバサダーに迎えてさらに勢いを増すラ ロッシュ ポゼのトーンアップUVに今後も注目です!(取材・文:錦織絵梨奈/マイナビウーマン編集部)
2025年02月11日ウォーターベースで伸びが良くストレスフリーな使い心地株式会社エキップは、同社が擁するコスメブランドRMKからUVデイクリーム『UVフェイスプロテクター エンハンスト』を、2月7日に発売する。『UVフェイスプロテクター エンハンスト』は、RMK最高レベルのUVカット力(SPF50+/PA++++/UV耐水性★★)を誇り、日常使いはもちろん、レジャーやスポーツシーンなどにも対応する。軽やかなウォーターベースで伸びが良く、ストレスフリーな使い心地であることが特徴の1つ。また、ちり・ほこり・PM2.5・花粉の付着を防ぐ処方で、マルチなプロテクト力を備えながらも、洗顔料で簡単に落とせることも魅力的だ。朝のひと塗りで肌に潤いをチャージ美容成分(保湿成分)としてナイアシンアミドやローヤルゼリーエキス、セージ葉エキスなどが配合されており、朝のひと塗りで肌に潤いをチャージ。日中の乾燥やベースメイクの崩れを防ぎ、メイクしたての透明感のある肌印象を持続させる。また、薄膜感処方で透かしながら素肌を守り、白浮きや厚塗り感のない仕上がりをかなえる。1本あたりの内容量は50g、税込み価格は3,850円だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年02月09日イヴ・サンローラン(Yves Saint Laurent)の2025年春UVケアとして、「オールージュ ラ クレームUV50+」が登場。2025年3月5日(水)より表参道フラッグシップ ブティックほかにて先行発売の後、3月14日(金)より全国発売される。「オールージュ」UVクリームがスキンケア効果UP!イヴ・サンローランを象徴するプレミアムスキンケアライン「オールージュ」のUVクリームが、2025年春に進化。SPF50+ PA++++の強力なUVカット効果で肌を守りながら、たった4時間でハリ感・弾力感にアプローチする、高機能スキンケアUVへとパワーアッする。1番のリニューアルポイントは、炎症老化にアプローチする“サフラン”のボタニカルパワーを、従来よりバージョンアップしたこと。朝ケアをすれば、日中すぐに、うるおいと輝きのあふれる生き生きとした肌印象を実感できる。クリームからジェルへと変化軽くなめらかなクリームは、肌にのせるとみずみずしく弾け、ジェル状に変化。肌と一体化するようにぴたりと密着し、その輝きとツヤによって、毛穴による凹凸や色ムラまでも自然にカバーする。心地よいフローラルムスクの香り高いUVカット効果、スキンケア効果はもちろん、フレッシュでナチュラルな“フローラルムスク”の香りにも注目。洋梨やライチが弾け、ローズやジャスミンといった花々と溶け合い、ラストはパチョリやムスクの奥深い香りへ。“まるでフレグランス”のように香るUVクリームなら、至福のスキンケア時間を楽しむことができそうだ。【詳細】「オールージュ ラ クレームUV50+」SPF50+ PA++++ 30mL 15,950円<リニューアル新製品>発売日:2025年3月14日(金)先行発売日:3月5日(水)~表参道フラッグシップ ブティック、公式オンライン ブティックにて【問い合わせ先】イヴ・サンローラン・ボーテTEL:0120-526-333
2025年02月06日株式会社HARIASの代表商品「HARIAS(ハリアス)薬用クッションファンデーション」のリニューアルに伴い、ダンス&ボーカルグループIMP.がCMキャラクターに就任しました。2月4日、都内で新CM発表会が開催され、IMP.の7名が登壇。初めてのTVCM撮影時のエピソードやCMキャラクター就任についての思いを語りました。■IMP.と共に成長してきたHARIASHARIASは製薬会社の東洋新薬グループの化粧品販売事業を展開する会社で、代表製品であるクッションファンデーションは有効成分としてナイアシンアミド、グリチルリチン酸ジカリウムを配合し、肌荒れ防止、シワ改善、美白(※1)が期待できる医薬部外品です。2023年12月にIMP.のYouTubeチャンネルの制作協力以来、IMP.ファンにも支えられて成長してきたと、株式会社HARIAS社長 池田みどり氏は語ります。今回HARIASは、ブランドとして新たなステージを目指すため、また、より幅広い方に知っていただきたいという思いを込めてIMP.をCMキャラクターに迎えました。未来へ向かう固い絆とどんなときも真摯にファンに寄り添う姿勢に共感、感銘したことがCM起用の後押しになったのだとか。※1 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ。■黒とゴールドのシックな世界観HARIASがグループとして初のCMキャラクター就任となったIMP.の7名。初めてのCM発表会に緊張している様子でしたが、MCを含めてトークしているうちに普段の調子が戻ってきたよう。完成したCMを見た感想を聞かれた佐藤新さんは、「黒とゴールドの世界観に合わせて黒髪にしました。それくらい気合いを入れて臨んだ作品だったので形になって感動しました」と、黒髪にした理由をやっと言えたことにもほっとした様子。影山拓也さんは初めてのCM撮影についてどのように進めるのか、どのような雰囲気になるのかが楽しみだったようで、「まるでミュージックビデオを撮っているような雰囲気でとても楽しく撮影できました」と撮影の様子について振り返りました。「メンバーそれぞれ踊るシーンもあり、いろんな撮り方をさせていただき、大人かっこいい世界観が表現されているのではないかなと思います」と撮影の裏側についても教えてくれました。CMの見どころは「昨年12月にリリースした『Masquerade』がCM曲になっておりまして、今のツアーでも世界観を大切にしている曲でもありますので、曲も楽しんでいただきたい」と椿泰我さん。曲の世界観が広がったことにもメンバー7名が喜びをにじませつつ、影山さんは「HARIASを使うときは『Masquerade』をBGMにしてください」としっかりアピールしていました。■IMP.初のCM撮影の様子は……?CMでは、7名それぞれがセリフを言うシーンも。横原悠毅さんはセリフシーンについて「見てほしくないところですね……恥ずかしい」と横原さんらしいコメントを残しつつ、どんなセリフを言ったのかMCに聞かれると「それは見ていただかないと」とお茶目なところを見せました。撮影時は「大人数の大人の前でセリフを言うのが恥ずかしかった」と基俊介さん。普段、曲中でセリフを言うことが少ないメンバーのセリフシーンにも注目ですね。CMの推しポイントを聞かれた松井奏さんは「やっぱり『最高のキミに、会いたい。』というメッセージが強いですよね」としつつ、「僕たちもライブでファンの皆さんに会う時はやっぱり最高の自分になってお会いしているつもりですが、僕らに会うファンの皆さまにも最高の状態になって会っていただきたいな、なんて思いますし、HARIASを使って最高のファンの皆さまにも会いたいなと思っています」と回答。「PINKY.(IMP.のファンネーム)の皆さんのこと、めちゃくちゃ見てますよ」とファンがドキッとするようなコメントを残してくれました。■7人が欲しい「ご褒美」についてトーク続いて話題は、CM内でも印象的な「最高のキミに、会いたい」にかけて「日々、最高の自分を更新しているIMP.がもし頑張っている自分にご褒美をもらえるとしたら?」という問いに。今欲しいご褒美をそれぞれが発表した後、7人で最高のご褒美を決めることになりました。佐藤さんの「スイカ食べ放題」を皮切りに、鈴木大河さんは「ブリしゃぶパーティー」、基さんは「お仕事」、横原さんは「ハワイで何も考えずに過ごす」、松井さんは「メンバーと海外旅行」、影山さんは「眉毛脱毛」と個性あふれる回答が続きましたが、最後に発表した椿さんの回答は「じゃんけんの…」。意味深な回答の意図をMCに質問されると、「…」の後に続くのは「免除権」とのこと。IMP.ではヘアメイクの順番などを決めるときじゃんけんをすることが多いそうで、その免除チケットが欲しいと説明すると、メンバーからは「あ~」と納得の声。最後に全員の回答からIMP.として最高のご褒美を決める流れになると、「メンバーみんなで仕事でハワイに行く」と全員の回答をうまく合体させ、チークワークの良さを見せました。最後にリーダーの影山さんが「IMP.の初のTVCMをHARIASさんとご一緒でき、とても光栄ですし、たくさんの方にHARIASさんの魅力を体験していただき、そして最高の自分を見つけていただければと思います。ライブで、最高のキミに……会いたい」と、最後はちょっと照れを見せながら挨拶をしてCM発表会が終わりました。■最高の肌で推しに会いに行けるファンデーションHARIASはスキンケア成分配合でメイクしながらケアもできるクッションファンデーションで、メイクが肌の負担になりそう……という時でも手に取りやすいところが魅力です。ケア成分が入っていながら気になる部分はきちんとカバー。キープ力も高く、お仕事メイクではもちろん、推し活でも活躍してくれそうです。最高の状態で推しに会いに行きたい時、お守りのようなファンデーションとして手に取ってみてはいかがでしょうか。HARIAS薬用クッションファンデーション(医薬部外品)全4色各3,520円(取材・文:錦織絵梨奈/マイナビウーマン編集部)
2025年02月05日株式会社近江兄弟社は、配合成分にこだわった肌をおもう無添加(*1)・低刺激の「ベルディオUV」シリーズより、『ベルディオUVトーンアップジェル シアーピンク』<70g/990円(税込)>を2025年2月3日から全国のドラッグストア、大手スーパーなどを通じて発売します。くすみをとばして血色感のある自然な明るい肌へトーンアップ『ベルディオUVトーンアップジェル シアーピンク』は、素肌にとけこむ透け色ピンク(シアーピンク)で、くすみをとばして血色感のある自然な明るい肌へトーンアップ。5つの無添加[香料・タール系色素・鉱物油・パラベン・エタノール 無配合]。さらに酸化亜鉛フリー。低刺激タイプにも拘わらず、SPF50+/PA++++/UV耐水性★の、強烈紫外線対策UVです。CICA(ツボクサエキス)などの5種の植物エキス[うるおい成分](*2)を配合。肌トラブルの原因となる紫外線、乾燥、花粉の外的刺激をプロテクトしお肌をしっかり守ります。すーっと伸びて顔、首もと、全身に使いやすいジェルタイプ。化粧下地としても。ウォータープルーフタイプ。せっけんでオフができるため、ノーファンデメイクの日にもおすすめです。無添加(*1)「ベルディオUV」シリーズは、肌に直接塗ることや毎日使うことを考えて日やけ止め効果をキープしながら、できる限り肌への負担を軽く仕上げています。同シリーズの既存商品としてベルディオUV『モイスチャージェルN』『マイルドジェルN』も展開。『モイスチャージェルN』『マイルドジェルN』は、大容量(220g)のポンプタイプも揃えていますのでご家族の紫外線対策にもおすすめです。*1 香料・鉱物油・パラベン・エタノール(「ベルディオUVシリーズ」共通成分)*2 ツボクサエキス(CICA)、ハトムギエキス、モリンガエキス、オウゴンエキス、エーデルワイスエキス■商品概要素肌感覚トーンアップ!紫外線からしっかり守る『ベルディオUVトーンアップジェル シアーピンク』[販売名] ベルディオUVトーンアップジェルP <日やけ止めジェル>●SPF50+/PA++++/UV耐水性★/ウォータープルーフ/化粧下地にもお肌にうるおいをあたえ、強烈紫外線をしっかりブロック。●シアーピンク素肌にとけこむ透け色ピンクで、くすみをとばして血色感のある自然な明るい肌へ。●5つの無添加香料・タール系色素・鉱物油・パラベン・エタノール 無配合。●酸化亜鉛フリー●しっとりうるおい続く[うるおい成分]ツボクサエキス(CICA)、ハトムギエキス、モリンガエキス、オウゴンエキス、エーデルワイスエキス配合。●外的刺激をプロテクト肌トラブルの原因となる紫外線、乾燥、花粉から肌を守る。●低刺激処方アレルギーテスト済み、パッチテスト済み。(*3)●せっけんで落とせる容量 70g販売価格990円(税込)【ベルディオUV 既存商品ラインナップ】<しっかり紫外線ブロック毎日のUVケアに>『ベルディオUVモイスチャージェルN』[販売名] ベルディオUVMジェルN <日やけ止めジェル>●SPF50+/PA++++/UV耐水性★お肌をいたわりながら強烈紫外線をしっかりブロック。敏感肌やお子さまの肌にも。●5つの無添加香料・着色料・鉱物油・パラべン・エタノール 無配合。●酸化亜鉛フリー●うるおい成分ツボクサエキス(CICA)、ハトムギエキス、モリンガエキス、オウゴンエキス、エーデルワイスエキス配合。●外的刺激をプロテクト肌トラブルの原因となる紫外線・乾燥・花粉からお肌を守ります。●低刺激処方アレルギーテスト済み、パッチテスト済み。(*3)容量 80g販売価格990円(税込)/ポンプタイプ:容量 220g販売価格1,760円(税込)<ノンケミカル処方(紫外線吸収剤無配合)お子さまとのおでかけに>『ベルディオUVマイルドジェルN』[販売名] ベルディオUVマイルドジェルN <日やけ止めジェル>●SPF30/PA+++敏感肌やデリケートなお子さまの肌を日常紫外線から守るマイルドタイプ。●6つの無添加紫外線吸収剤・香料・着色料・鉱物油・パラベン・エタノール 無配合。●酸化亜鉛フリー●うるおい成分ツボクサエキス(CICA)、ハトムギエキス、モリンガエキス、オウゴンエキス、エーデルワイスエキス配合。●外的刺激をプロテクト肌トラブルの原因となる紫外線・乾燥・花粉からお肌を守ります。●低刺激処方アレルギーテスト済み、パッチテスト済み。(*3)容量 80g販売価格990円(税込)/ポンプタイプ:容量 220g販売価格1,760円(税込)*3 全ての方に刺激及びアレルギーが起こらないというわけではありません。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年02月05日アンドビー(&be)の2025年春UVケア「アンドビー UVミルク」が、2025年2月15日(土)より発売される。アンドビーの人気UVケア「UVミルク」が進化「アンドビー UVミルク」は、高いUVカット効果とツヤ肌仕上げのソフトメイクアップ効果を両立した日やけ止めミルク。みずみずしい使い心地で肌に伸び広がり、うるおいを与えながら、“白浮きしない”美肌を演出してくれる。“敏感肌&赤ちゃん使用OK”ノンケミカル処方へそんなUVミルクが肌にやさしいノンケミカル処方へと進化。敏感肌や赤ちゃんでも使用できるため、家族でのシェアコスメにもぴったりだ。カラー展開スタンダード:明るめの肌~普通肌におすすめ。光の効果で素肌をトーンアップ。ナチュラルベージュ:普通~健康的な肌色におすすめ。カバー力があり、CCクリームとしても使用できる。【詳細】「アンドビー UVミルク」SPF50+・PA++++<リニューアル新製品>発売日:2025年2月15日(水)取扱店舗:ロフト、プラザ、ハンズ、アットコスメ、アインズ&トルペなどバラエティショップ※一部店舗を除く、詳細は各店舗に問い合わせ価格:30g 全2色 各1,760円、100g 全1色 3,080円【問い合わせ先】TEL:0120-274-032
2025年02月03日株式会社近江兄弟社は、配合成分にこだわった肌をおもう無添加(*1)・低刺激の「ベルディオUV」シリーズより、『ベルディオUVトーンアップジェル シアーピンク』<70g/990円(税込)>を2025年2月3日から全国のドラッグストア、大手スーパーなどを通じて発売します。『ベルディオUVトーンアップジェル シアーピンク』『ベルディオUVトーンアップジェル シアーピンク』は、素肌にとけこむ透け色ピンク(シアーピンク)で、くすみをとばして血色感のある自然な明るい肌へトーンアップ。5つの無添加[香料・タール系色素・鉱物油・パラベン・エタノール 無配合]。さらに酸化亜鉛フリー。低刺激タイプにも拘わらず、SPF50+/PA++++/UV耐水性★の、強烈紫外線対策UVです。CICA(ツボクサエキス)などの5種の植物エキス[うるおい成分](*2)を配合。肌トラブルの原因となる紫外線、乾燥、花粉の外的刺激をプロテクトしお肌をしっかり守ります。すーっと伸びて顔、首もと、全身に使いやすいジェルタイプ。化粧下地としても。ウォータープルーフタイプ。せっけんでオフができるため、ノーファンデメイクの日にもおすすめです。無添加(*1)「ベルディオUV」シリーズは、肌に直接塗ることや毎日使うことを考えて日やけ止め効果をキープしながら、できる限り肌への負担を軽く仕上げています。同シリーズの既存商品としてベルディオUV『モイスチャージェルN』『マイルドジェルN』も展開。『モイスチャージェルN』『マイルドジェルN』は、大容量(220g)のポンプタイプも揃えていますのでご家族の紫外線対策にもおすすめです。*1 香料・鉱物油・パラベン・エタノール(「ベルディオUVシリーズ」共通成分)*2 ツボクサエキス(CICA)、ハトムギエキス、モリンガエキス、オウゴンエキス、エーデルワイスエキス■商品概要素肌感覚トーンアップ!紫外線からしっかり守る『ベルディオUVトーンアップジェル シアーピンク』[販売名] ベルディオUVトーンアップジェルP <日やけ止めジェル>※特設サイト: ●SPF50+/PA++++/UV耐水性★/ウォータープルーフ/化粧下地にもお肌にうるおいをあたえ、強烈紫外線をしっかりブロック。●シアーピンク素肌にとけこむ透け色ピンクで、くすみをとばして血色感のある自然な明るい肌へ。●5つの無添加香料・タール系色素・鉱物油・パラベン・エタノール 無配合。●酸化亜鉛フリー●しっとりうるおい続く[うるおい成分]ツボクサエキス(CICA)、ハトムギエキス、モリンガエキス、オウゴンエキス、エーデルワイスエキス配合。●外的刺激をプロテクト肌トラブルの原因となる紫外線、乾燥、花粉から肌を守る。●低刺激処方アレルギーテスト済み、パッチテスト済み。(*3)●せっけんで落とせる『ベルディオUVトーンアップジェル シアーピンク』テクスチャーイメージ有り容量 70g 販売価格 990円(税込)【ベルディオUV 既存商品ラインナップ】<しっかり紫外線ブロック 毎日のUVケアに>『ベルディオUVモイスチャージェルN』[販売名] ベルディオUVMジェルN <日やけ止めジェル>●SPF50+/PA++++/UV耐水性★お肌をいたわりながら強烈紫外線をしっかりブロック。敏感肌やお子さまの肌にも。●5つの無添加香料・着色料・鉱物油・パラべン・エタノール 無配合。●酸化亜鉛フリー●うるおい成分ツボクサエキス(CICA)、ハトムギエキス、モリンガエキス、オウゴンエキス、エーデルワイスエキス配合。●外的刺激をプロテクト肌トラブルの原因となる紫外線・乾燥・花粉からお肌を守ります。●低刺激処方アレルギーテスト済み、パッチテスト済み。(*3)『ベルディオUVモイスチャージェルN』(80g)・ポンプタイプ(220g)容量 80g 販売価格 990円(税込)/ポンプタイプ:容量 220g 販売価格 1,760円(税込)<ノンケミカル処方(紫外線吸収剤無配合) お子さまとのおでかけに>『ベルディオUVマイルドジェルN』[販売名] ベルディオUVマイルドジェルN <日やけ止めジェル>●SPF30/PA+++敏感肌やデリケートなお子さまの肌を日常紫外線から守るマイルドタイプ。●6つの無添加紫外線吸収剤・香料・着色料・鉱物油・パラベン・エタノール 無配合。●酸化亜鉛フリー●うるおい成分ツボクサエキス(CICA)、ハトムギエキス、モリンガエキス、オウゴンエキス、エーデルワイスエキス配合。●外的刺激をプロテクト肌トラブルの原因となる紫外線・乾燥・花粉からお肌を守ります。●低刺激処方アレルギーテスト済み、パッチテスト済み。(*3)『ベルディオUVマイルドジェルN』(80g)・ポンプタイプ(220g)容量 80g 販売価格 990円(税込)/ポンプタイプ:容量 220g 販売価格 1,760円(税込)*3 全ての方に刺激及びアレルギーが起こらないというわけではありません。<一般の方からのお問い合わせ先>株式会社近江兄弟社〒523-0867 滋賀県近江八幡市魚屋町元29お客様相談室 TEL:0748-32-3135受付時間 :9:00~17:00(土・日・祝日を除く) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年02月03日1月28日公式サイトで先行発売日本ロレアル株式会社の「ラ ロッシュ ポゼ」は、ベストセラー製品の「トーンアップUV ローズ」をリニューアルした「トーンアップUV ローズ+」を1月28日に公式オンラインサイトにて先行発売した。2月13日には全国発売を開始する。日本人の6割が悩む「肌トーン」にアプローチ20~70代の現代日本人女性のうち約6割はシミ・そばかすなど肌トーンにかかわる悩みを抱えているという。今回の「トーンアップUV ローズ+」は、こんな日本人の肌悩みに寄り添った製品で、ロングUVAから肌を守り、日中のくすみケアも叶える。色素設計を日本人の肌にあわせて開発し、反射力アップと黄ぐすみ補正を行うことで、くすみが飛んだような、なめらかなツヤ肌を実現。また、日中に加速する肌のくすみリスクを防ぐ3つの成分(抗酸化成分のビタミンC誘導体、ビタミンE、なめらかケア成分LHA)配合により、塗るたびに肌が整い、明るくつるんとした肌印象へと導く。さらに、新たなUVフィルター2種の配合により、様々なダメージを引き起こすロングUVAの防御を強化した。「トーンアップUV ローズ+」は、敏感肌用処方。花粉からも肌を守り、無香料でせっけん・洗顔料でオフが可能。内容量は30mL、メーカー希望小売価格は、3,960円(税込)。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年01月31日レブロン(REVLON)の2025年春ベースメイクとして、新作クッションファンデーション「レブロン カラーステイ ロングウェア UV クッション ファンデーション」が、2025年2月25日(火)より発売される。“美ツヤ肌続く”新作クッションファンデーションレブロンの「カラーステイ」は、落ちにくい・崩れにくいベースメイクアイテムを展開する人気シリーズ。そんな「カラーステイ」の新作として、高いカバー力とUVカット効果を両立させたクッションファンデーションが登場する。軽やかなつけ心地で肌にとけ込むようになじみ、毛穴や色ムラなどの肌悩みを瞬時にカバー。“美肌フィルター”を纏ったような、ナチュラルなツヤ肌を叶える。また、肌の動きと連動する独自の3Dメッシュフィルムが肌にぴったり密着し、美しいベースメイクをキープしてくれる。SPF50+・PA++++の紫外線カット効果を備えているほか、ナイアシンアミドやセラミドといった保湿成分を配合しているのも嬉しい。カラー展開001 ポーセリン:ピンク寄りの明るい肌色002 バフ:明るい肌色003 ヌード:自然な肌色【詳細】「レブロン カラーステイ ロングウェア UV クッション ファンデーション」SPF50+・PA++++ 全3色 各2,750円<新製品>発売日:2025年2月25日(火)【問い合わせ先】レブロン株式会社TEL:0120-803-117
2025年01月25日澄んだ輝きをまとわすクッションファンデーションソウル生まれのコスメブランド「HERA」が、1日中エレガントに輝く肌を演出するベースメイク「リフレクション スキン グロウ クッション ファンデーション」(本体:税込6,380円、リフィル:税込4,950円)を新発売。2025年2月19日より公式オンラインストアで先行発売を開始し、3月7日より全国発売となります。カラーはナチュラル系、ピンク系の4色と、ハイライター1色の全5色のラインナップです。内側からにじみ出るような艶めき続く!「リフレクション スキン グロウ クッション ファンデーション」は独自のグロウパウダーやスポンジとメッシュを組み合わせたダブルフィルター構造により、陽の光を味方につけて繊細なツヤと立体感を演出するファンデーションです。スキンケア発想で作られたフォーミュラで、 ツバキ種子油、ツバキ種子エキス、ツバキ花エキスを組み合わせた「カメリアコンプレックス」がキメを整えます。また「ナイアシンアミド」や「ビタミンC」が肌をみずみずしくうるおし、弾むようなハリ肌へと導きます。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年01月24日美白・シワ改善・肌荒れ予防をこれひとつでSHIRORU株式会社は2月3日、同社のスキンケアブランドSHIRORUから日焼け止め『クリスタル リンクルUVデイクリーム』を発売する。『クリスタル リンクルUVデイクリーム』は美白、シワ改善、肌荒れ予防の3つの効能を兼ね備えた医薬部外品の日焼け止めだ。美白とシワ改善でお肌の透明感を引きだすナイアシンアミドと、肌荒れを予防するグリチルリチン酸ジカリウムを配合。UVケアをしながらニキビや肌荒れから肌を守り、透明感のある美肌へと導く。リッチなテクスチャーで潤いを長時間キープ『クリスタル リンクルUVデイクリーム』はリッチなテクスチャーとなっており、肌に密着することで、長時間潤いをキープしつつ、シリカパウダーで乾燥を防ぎ、毛穴を目立たなくする効果も期待できる。また、国内最高値のSPF50+/PA++++で、シワ・たるみの原因になるUV-Aや、しみ・そばかすの原因になるUV-Bを徹底的にブロック。洗顔料で簡単に洗い流せるため、肌に負担をかけることなく使用が可能だ。1本あたりの内容量は40gで、通常価格は税込み3,850円。2月3日から公式ブランドサイト、楽天市場などの各種ECモール等で販売開始。3月15日から全国で発売される。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年01月23日エクセル(excel)の2025年春UVケアとして、フェイスパウダー「エクセル プロテクティブ UVリタッチパウダー」が登場。2025年2月12日(水)より数量限定発売される。人気UVリタッチパウダーが再販!みずみずしく軽やかな使用感で人気の「プロテクティブ UVエッセンス」をパウダータイプにアレンジし、2024年6月に展開した「エクセル プロテクティブ UVリタッチパウダー」。SPF50+、PA+++で紫外線カットしながら、ウォータープルーフ、テカリ抑制、毛穴色ムラカバー、石けんオフといった機能を備え、毎日心地よく使えるのがポイントだ。ふんわり軽いパウダーが余計な皮脂を素早く吸着し、さらさら肌へ。「クリアベージュ」色の“透明感パウダー”は、メイクの仕上がりを邪魔せずに毛穴レスななめらか肌へと導いてくれるのもグッド。時間が経ってもくすみにくいのが嬉しい。そんな「エクセル プロテクティブ UVリタッチパウダー」が、再販を求める多くの声に応え2025年春に再登場。薄型のコンパクトには大判パフと鏡付きなので、外出時でも手軽に塗り直すことができる。春夏の紫外線が気になる季節のマストアイテムとして活躍してくれそうだ。【詳細】「エクセル プロテクティブ UVリタッチパウダー」SPF50+・PA+++ 1,980円(編集部調べ)<数量限定品>発売日:2025年2月12日(水)取扱店舗:全国のバラエティショップ、ドラッグストア、量販店ほか※購入可能日は各店舗により異なる※2025年1月29日(水)よりエクセル公式オンラインショップおよびアマゾンにて先行販売【問い合わせ先】常盤薬品工業 お客様相談室(サナ)TEL:0120-081-937
2025年01月17日エクセル(excel)の2025年春UVケアとして、「エクセル プロテクティブ UVエッセンス」のサクラの香りが登場。2025年2月12日(水)より数量限定発売される。エクセル“サクラの香り”のUVエッセンス“塗ったことを忘れる”ほどの快適な使い心地にこだわった美容液UV「エクセル プロテクティブ UVエッセンス」。みずみずしいテクスチャーで伸びがよく、薄膜仕上がりを実現。美容液のように軽やかな着け心地なのに、SPF50+・PA++++の高UVカット効果を実現しているのもポイント。顔・からだ用にはもちろん、化粧下地としても使用できるので、紫外線が気になり始める季節におすすめだ。そんな「エクセル プロテクティブ UVエッセンス」は、2021年より、毎年その年だけの香りを展開している。2025年春は“サクラの香り”が限定で仲間入りする。柑橘またはフローラルなサクラの香りでラインナップするのは2種類。サクラと柑橘の香りを織り交ぜた、さりげない気品を纏える「01 サクラ&ベルガモット」と、透き通りサクラの香りとカモミールをあわせた、心地よく繊細な香りの「02 サクラ&カモミール」だ。01 サクラ&ベルガモット:爽やかなシトラスとふんわりと花咲くサクラが織りなす上品で清々しい香り02 サクラ&カモミール:透き通るサクラの甘さにやわらかなフローラルが漂う清楚で可憐な香り【詳細】「エクセル プロテクティブ UVエッセンス」限定2種 60g 各1,540円<数量限定品>発売日:2025年2月12日(水)取扱店舗:全国のバラエティショップ、ドラッグストア、量販店ほか※購入可能日は各店舗により異なる※2025年1月29日(水)よりエクセル公式オンラインショップおよびアマゾンにて先行販売【問い合わせ先】常盤薬品工業 お客様相談室(サナ)TEL:0120-081-937
2025年01月17日話題のクッションファンデに新作が登場韓国発「TIRTIR」を代表するクッションファンデーションに、2年ぶりとなる新作が仲間入り。「MASK FIT TONE UP ESSENCE CORAL(マスクフィットエーアイフィルタークッション)」(税込2,970円)が、2025年1月22日より全国の取扱店舗およびECショップなどで発売される。毛穴をカバーしてセミマットな肌に今年だけで累計1,706万個を売り上げたベストセラークッションファンデより、待望の新作が日本に上陸する。「マスクフィットエーアイフィルタークッション」は、高いカバー力と軽やかな着け心地を両立したセミマット仕上げのファンデーション。独自技術により、まるでAIフィルターをかけたかのような、毛穴レスのなめらか肌に見せてくれる。同商品は毛穴ケアにも特化。ビタミンCやナイアシンアミドが開いた毛穴をひきしめて毛穴トラブルを改善する。またSPF30 PA++で日常の紫外線からも肌を守ってくれる。人気トーンアップ下地にも新作登場発売同日には、同シリーズの化粧下地「マスクフィットトーンアップエッセンス」(税込2,970円)からも新色「コーラル」が登場。オレンジにピンクをプラスした絶妙コーラルカラーが、クマや毛穴、くすみなどの肌ノイズを一掃する。既存色と比較するとトーンアップが自然なため、白浮きが気になる人におすすめのカラーだ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年12月31日「ミノン」より低刺激UVジェル誕生第一三共ヘルスケアが手がける「MINON(ミノン)」より、敏感肌に優しく紫外線対策ができる新商品「ミノンUVマイルドジェル」が新登場。2025年2月14日に発売されます。紫外線ケアと同時にバリア機能とうるおいサポート!「ミノンUVマイルドジェル」は、 SPF38、PA+++で日常的な紫外線はしっかりカットしながら、バリア機能サポート成分が外部刺激に負けない健やかな肌へ導く日焼け止めです。みずみずしいジェルタイプで肌にスッと馴染み、うるおいを与えながらもべたつきを残しません。心地よい使用感で、ストレスフリーの紫外線ケアを叶えます。肌への優しさを考え、紫外線吸収剤、香料、着色料、パラベン、アルコールは不使用のフリー処方。石けんや普段使っている洗顔料でオフすることができ、肌がデリケートな赤ちゃんからお年寄りまで家族みんなで安心して使えます。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年12月27日冷たい床やチェアにポンッ。もっちり素材でお尻をやさ~しく受け止めてくれる、 bon moment(ボンモマン)のチェアクッション のお話です。まるい形に、ぽこぽことした見た目。適当に置いておくだけでも、可愛らしい空間になるクッション。実際置いたらどんな雰囲気になる?座り心地はどんな感じ?スタッフ3名のお家をチラリとのぞき見してみましょう~。見た目は可愛く、中はシッカリ座布団代わりに使っても、ダイニングチェアパッドとしても、お好きにお使いいただけるこちらのクッション。魅力はこの見た目だけでなく、使い心地にもあるのです。■point:3層構造でへたりにくい見た目は好みだけれど、使っているうちにへたってくるのでは…?そんな疑問もご安心を。実はこちら、2cm厚の再生ウレタンをポリエステル綿でサンドイッチ。しっかり3層構造で座った時も底つき感がないように設計、「へたりにくい」にもこだわっているんです。▲触ると肉厚感を感じていただけます。■point:滑り止め付きでズレにくい使っているうちにズレてくる~というプチストレスもなし。裏面には滑り止めが付いていて、つるつるの床や椅子でも安心してお使いいただけますよ。カラーは、サンドベージュ・ライトベージュ・サックスの3色展開。どれも優しい彩りで空間に馴染みやすいカラーです。【ご紹介アイテム】 bon moment 座布団としても使える へたりにくい チェアクッション 40×40cm 日本製/ボンモマン スタッフのお家で使ってみました!それでは早速、ここからはスタッフレビューをご紹介していきます。ぜひ、ゆっくりとご覧になってくださいね。デザイナー前花「無垢の床ヒンヤリ~におさらば!」だんだんと戸建ての家が冷え切る季節になってきました。無垢の床は、ホットカーペットやコタツも使えない上に、暖房の熱は上にのぼるので床は冷え冷えです…。床に足を延ばして座りたい自分には、直に座るのは冷えるし固いしで、毎冬悩ましいとこでした。▲「サンドベージュ」を使用。そんな中、まずは見た目がかわいい!で目に止まったチェアクッション。このお尻ヒンヤリを解決してくれるかも?とお家に仲間入り。コロンとした見た目と、シボの入った上品なデザインが、どこに置いても可愛いです。そして期待の、床置き。下からのヒンヤリがきません!厚めのクッションなので、お尻が痛くなることもなく快適です。さっそくストーブの前において、ぬくぬくのお茶タイムを過ごしてみたり。来客時にもストーブを囲んで、談笑なんてこともできそうです。我が家のダイニングチェアにも。木製なのですが手入れの事も考えて、座面はいわゆる木のまんま。長時間座ってるとお尻が痛いなー…と感じていました。ふとチェアクッションを椅子に置いてみたところ、しっくり!コンパクトでクッションの形自体綺麗なので、丸い座面の椅子でなくても、バランスよく置けました。あと、これは別の使い方。2個持ってた内の1つを背面にも置いてみたところ、いい感じに。コンパクトなサイズ感なのでおさまりもよく、裏面の滑り止めでぴったり固定。木の椅子はもたれると背中が痛いな~って感じる事も多かったので、嬉しい発見です!シーンによって、床に置いたり椅子に置いたり、座椅子風にしたり、と気軽に使えるチェアクッション。急な来客にもさっと取り出せるので、お家にいかがでしょうか?バイヤー平山「洗濯物をたたむ時間の必需品に」小さい頃からブロックが好きな息子。この日は、レゴブロックでアート作品を作ろう!ということで作品作りがスタート。こういった遊びに、ちゃんと向き合って付き合うのが、最近の私の課題でもあり…。でも、どうしても床に座るとおしりや腰が痛い。以前までは、クッションを床に敷いたり、ボンモマンで以前販売していたチェアパッドを敷いたりしていました。最近、このもっちりクッションを迎えてからは、こちらが私と息子の床遊びの定番スタイルに。▲「ライトベージュ」を使用。しっかりと厚みがあり、底つき感が全くないので、私のお尻を床の硬さから守ってくれます。我が家はクッションフロアなので、滑り止めとの相性も良く、全くズレません。この日は無事に完成したアート作品たちはこちら。息子が子ども部屋でお友達と遊ぶときも、このクッションを出しているのですが、気がついたら、クッションどこいった?!という感じで、床に座って遊んでいます。子どもにお尻が痛いという感覚はないようで、いつから床に座るのがしんどくなったんだろうという気持ちに。泣私が床で洗濯物をたたむときもこのクッションが必需品。ちょっとした家事でも、お尻への負担を少なくできるのが嬉しいです。また、普段は座り心地が悪い訳ではないラタンチェアも、長時間となると、大人はお尻が痛くなってくることも。そんなときはこのクッションを敷いて座っています。厚みがある分、やや座高が高くはなりますが、パソコン作業などをするのにも気にならない程度です。子どもが大人の椅子に座る時も、このクッションをプラスするとちょうどいい高さに。▲スマホゲーム中の息子、嬉しそう。まるごとお洗濯ができない仕様なので、まだ食べこぼすことがある息子の食事の際は、使わないようにしています。いつも家のどこかしらで活躍してくれている、お尻に優しいクッション。通常のチェアパッドとは異なる、この肉厚感をぜひ試してみてください。バイヤー田中「子どもの椅子でも滑り止め付きで安心」これまでもダイニングのベンチで薄いタイプのクッションを使用していました。でも、気付いたら床に落ちている事ばかり。さらに、薄いのであってもなくても変わらないのか拾われないまま放置されてる状況。そんな悲しい現実を改善しようと、今回はもっちりとした肉厚のクッションに変えてみました。選んだのは「サックス」です。グレーがかった落ち着きのある色味で、男性比率が高い我が家にも受け入れやすいカラーでした。しばらく使ってみて感じたのは、裏面の「滑り止め」の強さです。少し当たったくらいでは動きません。床にクッションが落ちることもなくなり、家族も気に入ってるようでした。▲指で押しても全然ズレません▲裏面に無数の滑り止めがついています。次男はまだストッケの椅子を使っているのですが、「お尻が痛い。冷たい」といつもブランケットを持ってきてお尻に敷いていたので、試しにこのクッションを置いてみると、サイズもカラーもピッタリ。ここでも裏面の『滑り止め』が強さを発揮してくれました。滑らないので子どもの椅子の上でも安心して使えます。子どもから「もっと早く欲しかった~」と嬉しい嘆きが。そして、冬の間は床暖房が暖かくて床に座りがちな子供たち。クッションの座り心地が気に入ったようで、くつろぎタイムは自分でクッション持ってきて座っています。ちゃんと床暖房も対応の素材なのも嬉しいポイントになりました。最初は、デザインともっちりとした厚みが購入のきっかけになりましたが、実際は滑り止めの効果がずっと使い続けたいと思える満足度に繋がっています。真冬の冷える床でも、お尻を守るいかがでしたか?お家のあらゆる場所で活躍してくれるチェアクッション。お尻を優しく守るのはもちろん、インテリアの一員として仲間入りするのも良さそうです。これからの寒い季節、底冷え気になる~という方も、ぜひチェックしてみてくださいね。 【ご紹介したアイテム】適度な反発力でおしりや腰の負担を軽減するもっちりクッション。3層構造でへたりにくく、底つき感のない座り心地。チェアパッドや座布団として使えて、おしりを冷えから守ります。⇒ bon moment 座布団としても使える へたりにくい チェアクッション 40×40cm 日本製/ボンモマン てらやまアンジェライター。山とラジオとお笑いが好きな30代。高校時代の友人3人でシェアハウス中、自分の好きを集めながらのんびり、気ままに暮らしています。
2024年12月26日肌に高密着するUV膜を実現株式会社コーセーは、「メイク キープ」シリーズからUVミルク『衝撃の紫外線ブロック』を「Maison KOSÉ」(店舗とECサイト)の他、ドラッグストア・量販店・その他ECサイト等で、2025年2月16日に発売することを発表した。「メイク キープ」シリーズは、メイクの仕上がりを長時間持続させるシリーズ。高いメイクキープ効果が続く利便性と機能性の高さが評価されて、人気が高いアイテムである。『衝撃の紫外線ブロック』は、汗・水・皮脂・身体の動き・こすれ等のくずれ要因に強い日やけ止めミルク。『メイク キープ ミスト EX+』に配合の「スーパーメイクコート成分」と同じ技術を採用した「UV膜コート成分」が「くずれにくさ」と「耐水性」を実現した。全方位プロテクト処方で肌を守る『衝撃の紫外線ブロック』のUVカット指数は、国内最高基準値(SPF50+/PA++++)。汗や水に強いスーパーウォータープルーフである。振ってから使う2層タイプであり、顔だけでなく、身体にも使用できる。メイク前の下地にしてもOK。独自開発した、肌への密着力を高める「密着ブースト成分」を配合。超密着膜を実現して、皮脂によるくずれも防ぐ。さらさらパウダーを配合しており、べたつきのない仕上がりに。保湿成分としてシカ(CICA)成分とスクワランを配合しており、肌に潤いを与えて乾燥を防ぐ。大気中の微粒子(ちり・ほこり・花粉・PM2.5など)もブロックできる。無香料・無着色・アレルギーテスト済み。暑くて湿度が高い環境下で使用しても日やけ止めの膜がくずれないので、炎天下でのスポーツや長時間のレジャー等にもオススメである。「Maison KOSÉ」での販売価格は、40ml入りで、1,430円(税込み)。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年12月23日オールインワンのUV下地で日中も本格スキンケア常盤薬品工業株式会社は、自然派スキンケアブランド「なめらか本舗」から、『サナ なめらか本舗 スキンケアUV下地 NC』と『サナ なめらか本舗 薬用純白スキンケアUV下地 N』(医薬部外品)を3月4日にリニューアル発売する。同社は、イソフラボン含有の豆乳発酵液(保湿成分)を使用したスキンケア「なめらか本舗」シリーズを展開。肌にやさしく、肌質を選ばず、たっぷり使える商品を提供している。「なめらか本舗」では、UVカットができるアイテムとして『スキンケアUV下地』、『薬用美白スキンケアUV下地』(医薬部外品)、『リンクルUV乳液』を販売中である。スキンケアとUVカット効果がパワーアップ今回、『スキンケアUV下地』と『薬用美白スキンケアUV下地』が、『スキンケアUV下地 NC』と『薬用純白スキンケアUV下地 N』としてリニューアル。肌をきれいに明るくみせながら、スキンケア要素とUVカット効果がパワーアップした。『スキンケアUV下地 NC』では、高純度豆乳イソフラボンとエクトインを配合し、潤い感がアップした。3種のセラミド・グリチルリチン酸2K・ビタミンEも配合し、潤いのあるなめらかな肌に整える。肌色補正効果で色ムラ等もカバーできる。UVカット機能は、SPF45 PA+++。価格は、50g入りで1,100円(税込み)。『薬用純白スキンケアUV下地 N』では、美白有効成分のアルブチンのほかに、3種のビタミンC誘導体を配合した。肌荒れ防止成分・パンテノール・アラントインも配合し、つるんと透明感のある肌に整える。トーンアップ効果により、透明感が加わり、肌が明るくなる。UVカット機能は、SPF50+ PA++++。価格は、50g入りで1,210円(税込み)。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年12月21日株式会社ハーバー研究所は、『UVカット30<ライトベージュ>』『UVカット50<ティントベージュ>』、『UVカットミルク50+』、『UVカットプレストパウダー50+<ナチュラル>』、『UVカットプレストパウダー50+<ラベンダーピンク>』、『UVスペシャルケアセット』(2種類)の全7商品を2025年2月18日(火)より、通信販売(オンラインショップは11:00頃更新予定)および全国のショップハーバーにて数量限定で発売いたします。豊富なラインナップから好みや用途に合わせて選べるUVカット30<ライトベージュ>SPF30 / PA+++30g 2,640円(税込)UVカットミルク50+SPF50+/ PA++++UV耐水性★★30mL 2,860円(税込)UVカットプレストパウダー50+<ラベンダーピンク>SPF50+/ PA++++2,420円(税込)UVカットプレストパウダー50+<ナチュラル>SPF50+/ PA++++2,420円(税込)UVカット50<ティントベージュ>SPF50 / PA++++UV耐水性★30g 2,750円(税込)UVスペシャルケアセットUVカット30タイプ 4,180円(税込)UVカット50タイプ 4,290円(税込)ハーバーのUVアイテムは無添加*1・紫外線吸収剤不使用でありながら紫外線から肌をしっかりガード、乾燥から守り、うるおいをキープします。スキンケアのようなみずみずしい使用感、仕上がりの軽さ、肌へのうるおいにもこだわったジェルタイプの『UVカット30<ライトベージュ>』が新登場。素肌感のあるきれいな肌へ補正し、石けんでオフができます。また、汗や皮脂に強いジェルタイプの『UVカット50<ティントベージュ>』、ミルクタイプの『UVカットミルク50+』、メイクの上から手軽に使えて、強力な紫外線をカットできるプレストパウダー(固形おしろい)タイプの『UVカットプレストパウダー50+<ラベンダーピンク><ナチュラル>』のほか、人気の定番UVアイテムや新登場のスティックタイプの日やけ止めなど4点がセットになった『UVスペシャルケアセット』もご用意、豊富なラインナップからお好みや用途に合わせてお選びいただけます。また、耐水性の試験*2を行い、『UVカット50<ティントベージュ>』は“UV耐水性★”、『UVカットミルク50+』は“UV耐水性★★”を獲得。*1 防腐剤パラベン・石油系界面活性剤・合成香料・鉱物油・タール系色素は一切無添加*2 UV耐水性とは、水に濡れてもSPF効果が落ちにくいことを示すもの。★の数が多いほど耐水性が高いことを示しています。≪商品概要≫●UVカット30<ライトベージュ>New価格:2,640円(税込)容量:30g[SPF30 / PA+++]〔商品特長〕1. くすみ感や色ムラを自然にカバーし、素肌感のあるきれいなツヤ肌に補正します。2. 自然な仕上がりの薄づきライトベージュ。ムラなく伸びるので、どなたでも簡単にご使用いただけるカラーです。3. みずみずしい使い心地で、するする伸びて軽やかな使用感。クレンジング不要、洗顔料で落とせます。4. うるおい成分スクワランをはじめ、保湿効果をもたらすセイヨウナシ果汁発酵液*3やアロエベラ葉エキスなど7種類*4の保湿成分を配合。●UVカット50<ティントベージュ>価格:2,750円(税込)容量:30g[SPF50 / PA++++ / UV耐水性★]〔商品特長〕1. PA数値が最強*5の日やけ止め。UVAからしっかりと肌を守る。2. スキンケアのような軽くなめらかなテクスチャーのジェルタイプ。3. うるおい成分スクワランをはじめ、保湿効果をもたらすセイヨウナシ果汁発酵液*3やアロエベラ葉エキスなど7種類*4の保湿成分を配合。4. オイルの中に紫外線散乱剤を内包させることで、肌になじませた後もうるおい効果を発揮。5. 肌になじむ自然なカラーで、赤みや色ムラ、くすみをカバー。肌の色を整えます。6. 肌の上に耐水性のある薄いヴェールを作ることで、崩れにくく、つけたての状態をキープ。7. ローズマリーのほのかな香り。●UVカットミルク50+価格:2,860円(税込)容量:30mL[SPF50+ / PA++++ / UV耐水性★★]〔商品特長〕1. 優れた揮発性成分と球状粉体を配合することで、べたつきを軽減し軽い塗り心地を実現。2. SPF、PA共に最強*5の日やけ止め。汗・皮脂に強く、炎天下のレジャーやマリンスポーツ時などの強力な紫外線からも、肌をしっかりガード。3. 伸びがよく、しっとりした使用感でうるおいが続くミルクタイプ。全身使いにおすすめです。4. 白浮きすることなく、肌にとけこむように自然になじみます。●UVカットプレストパウダー50+ <ナチュラル>/<ラベンダーピンク>価格:各2,420円(税込)[SPF50+ / PA++++]※ミラー、専用パフ付〔商品特長〕1. 高分散処理されたきめ細かいパウダーを配合。肌の凹凸にピタっと密着して、汗や皮脂汚れに強く化粧くずれを防ぎます。2. SPF、PA共に最強*5の日やけ止め。メイクの上から手軽に使えて、強力な紫外線をカットできるプレストパウダー(固形おしろい)タイプ。3. 保湿効果の高い3種のアミノ酸*6と脂肪酸のリポアミノ酸コーティングしたパウダーにより、肌のうるおいを保ちます。4. シーバムフィックスパウダー*7を高配合。化粧崩れをより防ぎ、サラサラ肌をキープ。5. ピュアホワイトマイカ*8配合。汗、皮脂に濡れても変化しにくく、時間がたってもくすみにくい。6. シミやくすみ、毛穴の凹凸を自然にカバー。7. 肌なじみがよい<ナチュラル>と、肌をトーンアップする<ラベンダーピンク>の2色展開●UVスペシャルケアセット価格:UVカット30タイプ4,180円(税込)/UVカット50タイプ4,290円(税込)選べる定番UVアイテム(『UVカット30』または『UVカット50』)に、新登場の持ち運びに便利な直接塗れる『UVスティック』、メイクの上から使える『UVカットプレストパウダー50+<ナチュラル>』のミニサイズ、人気の美白*9美容液『薬用ホワイトレディ』8mLをセットインしたお得なセット。〔セット内容〕『UVカット30』 30g(本品)または『UVカット50』 30g(本品)『UVカットスティック』10g『UVカットプレストパウダー50+<ナチュラル>』 ミニサイズ(ミラー、専用パフ付)『薬用ホワイトレディ』 8mL 【医薬部外品】[販売名]薬用 ホワイトレディ『UVカットスティック』 SPF50+・PA++++New手を汚さずに直接ぬれるスティックUV。するする伸びて密着しさらさら軽い仕上がりの日やけ止めです。〔商品特長〕1. SPF50+・PA++++で紫外線をカット。2. 手を汚さず使える直塗りスティックタイプです。3. ポーチに入るコンパクトサイズで持ち運び簡単!4. 豊富な保湿成分*4を配合し、角質層のすみずみへうるおいが浸透。〈使用方法〉スティックを5mmほどくり出し、肌に直接フィットさせながら、充分な量をムラなくのばします。(目・鼻のまわりなどの細かい部分には、スティックを指でなでるようにしてとり、やさしくなじませてください。)塗り忘れしやすい首筋、手、足の甲、日中の塗りなおしにも。※各アイテムは数量がなくなり次第販売終了となります。*3 乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液*4 乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、アロエベラ葉エキス、オウゴン根エキス、ボタンエキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、アルニカ花エキス、フユボダイジュ花エキス*5 国内最高表示基準値のこと*6 パルミトイルプロリン、パルミトイルグルタミン酸Mg、パルミトイルサルコシンNa*7 ヒドロキシアパタイト、酸化亜鉛、マイカ、ジメチコン*8 合成金雲母*9 メラニンの生成を抑え、日やけによるシミ、ソバカスを予防(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年12月19日株式会社ハーバー研究所(所在地:東京都千代田区)は、『UVカット30<ライトベージュ>』『UVカット50<ティントベージュ>』、『UVカットミルク50+』、『UVカットプレストパウダー50+<ナチュラル>』、『UVカットプレストパウダー50+<ラベンダーピンク>』、『UVスペシャルケアセット』(2種類)の全7商品を2025年2月18日(火)より、通信販売(オンラインショップは11:00頃更新予定)および全国のショップハーバーにて数量限定で発売いたします。『UVカット30<ライトベージュ>』『UVカット50<ティントベージュ>』 『UVカットミルク50+』『UVカットプレストパウダー50+』NewUVカット30<ライトベージュ>SPF30 / PA+++30g 2,640円(税込)UVカットミルク50+SPF50+/ PA++++UV耐水性★★30mL 2,860円(税込)UVカットプレストパウダー50+<ラベンダーピンク>SPF50+/ PA++++2,420円(税込)UVカットプレストパウダー50+<ナチュラル>SPF50+/ PA++++2,420円(税込)UVカット50<ティントベージュ>SPF50 / PA++++UV耐水性★30g 2,750円(税込)『UVスペシャルケアセット』 UVカット30タイプ 4,180円(税込) UVカット50タイプ 4,290円(税込)UVスペシャルケアセットUVカット30タイプ 4,180円(税込)UVカット50タイプ 4,290円(税込)≪無添加主義(R)≫ハーバーは創業以来「肌に必要なものだけを補い、肌本来の働きを助ける」という「無添加主義(R)」を貫き、その理念をすべての化粧品に反映しています。ハーバー5つの無添加ハーバーのUVアイテムは無添加*1・紫外線吸収剤不使用でありながら紫外線から肌をしっかりガード、乾燥から守り、うるおいをキープします。スキンケアのようなみずみずしい使用感、仕上がりの軽さ、肌へのうるおいにもこだわったジェルタイプの『UVカット30<ライトベージュ>』が新登場。素肌感のあるきれいな肌へ補正し、石けんでオフができます。また、汗や皮脂に強いジェルタイプの『UVカット50<ティントベージュ>』、ミルクタイプの『UVカットミルク50+』、メイクの上から手軽に使えて、強力な紫外線をカットできるプレストパウダー(固形おしろい)タイプの『UVカットプレストパウダー50+<ラベンダーピンク><ナチュラル>』のほか、人気の定番UVアイテムや新登場のスティックタイプの日やけ止めなど4点がセットになった『UVスペシャルケアセット』もご用意、豊富なラインナップからお好みや用途に合わせてお選びいただけます。また、耐水性の試験*2を行い、『UVカット50<ティントベージュ>』は“UV耐水性★”、『UVカットミルク50+』は“UV耐水性★★”を獲得。*1 防腐剤パラベン・石油系界面活性剤・合成香料・鉱物油・タール系色素は一切無添加*2 UV耐水性とは、水に濡れてもSPF効果が落ちにくいことを示すもの。★の数が多いほど耐水性が高いことを示しています。≪商品概要≫●UVカット30<ライトベージュ> New価格:2,640円(税込) 容量:30g [SPF30 / PA+++]〔商品特長〕1. くすみ感や色ムラを自然にカバーし、素肌感のあるきれいなツヤ肌に補正します。2. 自然な仕上がりの薄づきライトベージュ。ムラなく伸びるので、どなたでも簡単にご使用いただけるカラーです。3. みずみずしい使い心地で、するする伸びて軽やかな使用感。クレンジング不要、洗顔料で落とせます。4. うるおい成分スクワランをはじめ、保湿効果をもたらすセイヨウナシ果汁発酵液*3やアロエベラ葉エキスなど7種類*4の保湿成分を配合。『UVカット30<ライトベージュ>』 SPF30 / PA+++ 30g 2,640 円(税込)●UVカット50<ティントベージュ>価格:2,750円(税込) 容量:30g[SPF50 / PA++++ / UV耐水性★]〔商品特長〕1. PA数値が最強*5の日やけ止め。UVAからしっかりと肌を守る。2. スキンケアのような軽くなめらかなテクスチャーのジェルタイプ。3. うるおい成分スクワランをはじめ、保湿効果をもたらすセイヨウナシ果汁発酵液*3やアロエベラ葉エキスなど7種類*4の保湿成分を配合。4. オイルの中に紫外線散乱剤を内包させることで、肌になじませた後もうるおい効果を発揮。5. 肌になじむ自然なカラーで、赤みや色ムラ、くすみをカバー。肌の色を整えます。6. 肌の上に耐水性のある薄いヴェールを作ることで、崩れにくく、つけたての状態をキープ。7. ローズマリーのほのかな香り。『UVカット50<ティントベージュ>』 SPF50 / PA++++ UV 耐水性★ 30g 2,750 円(税込)●UVカットミルク50+価格:2,860円(税込) 容量:30mL[SPF50+ / PA++++ / UV耐水性★★]〔商品特長〕1. 優れた揮発性成分と球状粉体を配合することで、べたつきを軽減し軽い塗り心地を実現。2. SPF、PA共に最強*5の日やけ止め。汗・皮脂に強く、炎天下のレジャーやマリンスポーツ時などの強力な紫外線からも、肌をしっかりガード。3. 伸びがよく、しっとりした使用感でうるおいが続くミルクタイプ。全身使いにおすすめです。4. 白浮きすることなく、肌にとけこむように自然になじみます。『UVカットミルク50+』 SPF50+/ PA++++ UV 耐水性★★ 30mL 2,860円(税込)●UVカットプレストパウダー50+ <ナチュラル>/<ラベンダーピンク>価格:各2,420円(税込) [SPF50+ / PA++++] ※ミラー、専用パフ付〔商品特長〕1. 高分散処理されたきめ細かいパウダーを配合。肌の凹凸にピタっと密着して、汗や皮脂汚れに強く化粧くずれを防ぎます。2. SPF、PA共に最強*5の日やけ止め。メイクの上から手軽に使えて、強力な紫外線をカットできるプレストパウダー(固形おしろい)タイプ。3. 保湿効果の高い3種のアミノ酸*6と脂肪酸のリポアミノ酸コーティングしたパウダーにより、肌のうるおいを保ちます。4. シーバムフィックスパウダー*7を高配合。化粧崩れをより防ぎ、サラサラ肌をキープ。5. ピュアホワイトマイカ*8配合。汗、皮脂に濡れても変化しにくく、時間がたってもくすみにくい。6. シミやくすみ、毛穴の凹凸を自然にカバー。7. 肌なじみがよい<ナチュラル>と、肌をトーンアップする<ラベンダーピンク>の2色展開『UVカットプレストパウダー50+<ナチュラル>』 SPF50+/ PA++++ 2,420円(税込)『UVカットプレストパウダー50+ <ラベンダーピンク>』 SPF50+ / PA++++ 2,420円(税込)●UVスペシャルケアセット価格:UVカット30タイプ 4,180円(税込)/UVカット50タイプ 4,290円(税込)選べる定番UVアイテム(『UVカット30』または『UVカット50』)に、新登場の持ち運びに便利な直接塗れる『UVスティック』、メイクの上から使える『UVカットプレストパウダー50+<ナチュラル>』のミニサイズ、人気の美白*9美容液『薬用ホワイトレディ』8mLをセットインしたお得なセット。『UVカット30』 30g『UVカット50』 30g『UVカットスティック』 10g『UVカットプレストパウダー50+<ナチュラル>』 ミニサイズ (ミラー、専用パフ付)『薬用ホワイトレディ』 8mL 【医薬部外品】〔セット内容〕『UVカット30』 30g(本品)または『UVカット50』 30g(本品)『UVカットスティック』 10g『UVカットプレストパウダー50+<ナチュラル>』 ミニサイズ (ミラー、専用パフ付)『薬用ホワイトレディ』 8mL 【医薬部外品】[販売名]薬用 ホワイトレディ『UVカットスティック』 SPF50+・PA++++ New手を汚さずに直接ぬれるスティックUV。するする伸びて密着しさらさら軽い仕上がりの日やけ止めです。〔商品特長〕1. SPF50+・PA++++で紫外線をカット。2. 手を汚さず使える直塗りスティックタイプです。3. ポーチに入るコンパクトサイズで持ち運び簡単!4. 豊富な保湿成分*4を配合し、角質層のすみずみへうるおいが浸透。〈使用方法〉スティックを5mmほどくり出し、肌に直接フィットさせながら、充分な量をムラなくのばします。(目・鼻のまわりなどの細かい部分には、スティックを指でなでるようにしてとり、やさしくなじませてください。)塗り忘れしやすい首筋、手、足の甲、日中の塗りなおしにも。※各アイテムは数量がなくなり次第販売終了となります。*3 乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液*4 乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、アロエベラ葉エキス、オウゴン根エキス、ボタンエキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、アルニカ花エキス、フユボダイジュ花エキス*5 国内最高表示基準値のこと*6 パルミトイルプロリン、パルミトイルグルタミン酸Mg、パルミトイルサルコシンNa*7 ヒドロキシアパタイト、酸化亜鉛、マイカ、ジメチコン*8 合成金雲母*9 メラニンの生成を抑え、日やけによるシミ、ソバカスを予防<SNS公式アカウントで情報発信中!>LINE公式アカウント: Instagram : X(旧Twitter) : Facebook : YouTube : □ お客様からのお問い合わせ先ハーバー研究所フリーダイヤル: 0120-82-8080URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月18日HACCI(ハッチ)の2025年春夏UVケア「ハニー UV コレクション 2025(Honey UV Collection 2025)」が、2025年3月1日(土)より発売される。“はちみつ入り”2025年春夏UVケアHACCI人気の“はちみつ入り”UVケアから新作が登場。2025年は、新商品の美容液をはじめ、日焼け止めミスト、UVボディクリーム、UVボディミルクなど全6品が展開される。とろける使用感の美容液UV新製品「ブライト C セラム UV」は、とろける使用感が特徴の新作美容液だ。マヌカハニーを発酵させたエキスや、女王蜂のみ食すことができるローヤルゼリーから抽出したエキスなど、ミツバチの恵みを凝縮した「ハニーコンプレックス」を採用。はちみつならではのリッチな使用感でありながら、塗布した後はべたつかず、後からのせるベースメイクの邪魔をしない。ツヤも大幅にアップさせ、シルクのように上品な艶を纏うことができる。くすみ対策はもちろん、ブルーライトなど日常生活で感じる様々な刺激から肌を守ってくれるのもポイント。肌にのせた瞬間潤い保持力が高まり、長く使用することで、肌の調子までも高めてくれる。“透明感ケア”できる日焼け止めミスト手軽に日焼け止め対策が叶うUVミストは、選べる大小2サイズで展開。持ち運びにも便利な40mLサイズとたっぷり使える80mLの2種類を用意する。サイズによって香りが異なり、40mLは “フレッシュフローラル〈ラシェリ〉”、80mLは限定の“シトラスフローラル”の香りとなっている。いずれも高機能ミストUVが、やさしいヴェールのように肌を覆い、紫外線と乾燥から肌を徹底的にガード。スキンケア効果も備わっているので、肌の透明感を格上げしてくれるのも嬉しい。UVボディクリームやミルクもまた、肌にスーッとなじみ、つるんと滑るような手触りの肌に導いてくれる「セラムイン UV ボディクリーム P」や、石鹸で簡単に落とせる「モイスチャー ボディミルク UV」なども定番品として用意。はちみつ入りのUVケアアイテムを手に入れれば、日差しに負けない健やかな日々を送れそうだ。【詳細】HACCI 2025年春夏UVケア発売日:2025年3月1日(土)数量限定発売価格:・ブライトC セラム UV SPF50+/ PA++++ 50g 7,700円<新製品>・日焼け止めミスト C SPF30 ⁄ PA+++ 40mL 4,950円<数量限定品>・日焼け止めミスト CF SPF30 ⁄ PA+++ 80mL 8,250円<数量限定品>・セラムインUV ボディクリーム P SPF50+ ⁄ PA++++ 70g 7,040円<数量限定品>・モイスチャー ボディミルクUV SPF32 ⁄ PA+++ 250mL 6,820円<定番品>※3月1日(土)に再販・アクアUV R SPF50+ ⁄ PA++++ 30g 5,280円<定番品>【問い合わせ先】HACCITEL:0120-1912-83
2024年12月15日来春リニューアル発売2024年12月11日、花王株式会社は自社が展開するブランド「ビオレUV」において、「アクアリッチシリーズ」の「ウォータリーエッセンス」を改良し、2025年2月8日からリニューアル発売すると発表した。同ブランドの代表アイテムと言っても過言ではないウォータリーエッセンスは、2011年に発売してから絶えず開発を続けており、高いUV防御効果とみずみずしい使用感の両立を研究している。同社がインターネットを使用して実施した、日焼け止めを使用する人を対象にした調査では、回答者の約58%が週6日以上日焼け止めを使っていることが判明。毎年、新たな日焼け止めアイテムが発売されるが、ユーザーからは「日焼け止めを最後まで使い切りたいけれど、出し切るのが難しい」「ムラなく塗れる日焼け止めが欲しい」「たっぷり使える大容量タイプが欲しい」などの声が上がっていた。パウチタイプも登場そこで同社は、人気アイテムであるビオレUV アクアリッチ ウォータリーエッセンスを、肌にのせた瞬間になじみ、ムラなく塗れる処方へ改良すると決定。UVカット成分をマイクロパウダーで包んだ成分を追加配合することで、「均一塗膜技術」が進化。塗り方を問わず、誰が塗っても均一なUV塗膜の形成が可能になり、UVカット成分がスーッと肌に広がる。また、パウチタイプの「ビオレUV アクアリッチ ウォータリーエッセンス フレッシュパウチ」も発売する。このパウチタイプは外気に触れないまま最後まで清潔に使い切ることが可能である。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年12月15日花王の「ビオレUV アクアリッチ」シリーズの2025年春UVケアとして、新作日焼け止め「ビオレUV アクアリッチ ウォータリーホールドクリーム」が、2025年2月8日(土)より全国のドラッグストアにて発売される。ビオレUV、ノンケミカル処方の日やけ止めクリームが誕生高い紫外線カット効果とみずみずしい使い心地で人気を集める日やけ止めシリーズ「ビオレUV アクアリッチ」。2025年春の新作「ビオレUV アクアリッチウォータリーホールドクリーム」は、シリーズ初となるノンケミカル処方の日やけ止めクリームだ。“もっちり”水感クリーム×UV防御効果最大のポイントは、紫外線散乱剤をみずみずしいアクアカプセルで包み込んだ点。紫外線吸収剤を使わなくとも、水感のある“もっちり”テクスチャーが肌になじみ、うるおいとSPF50・PA+++のUV防御効果をキープしてくれる。またシアバター配合で、夕方まで肌をしっとり保湿。日やけ止めとしてはもちろん、ナチュラルに明るい肌へ導くトーンアップ下地としても使用できる。さらに、石けんで簡単にオフできるため、敏感肌にやさしい処方なのも嬉しい。【詳細】「ビオレUV アクアリッチ ウォータリーホールドクリーム」SPF50・PA+++ 50g発売日:2025年2月8日(土)展開:全国※メーカー希望小売価格の設定なし【問い合わせ先】花王株式会社 消費者相談室TEL:0120-165-692
2024年12月14日紫外線対策の習慣化に対応花王株式会社は、「ビオレUV」の「アクアリッチシリーズ」から、ノンケミカル処方(紫外線吸収剤フリー)の日やけ止め『ビオレUV アクアリッチ ウォータリーホールドクリーム』を発売することを発表した。「アクアリッチシリーズ」は、高い紫外線防御効果とみずみずしい使用感で人気の日やけ止め。2025年春の新製品として、初めてのノンケミカル処方の日やけ止めクリームが誕生。2025年2月8日(土)から、全国のドラッグストアにて発売する。日本では、1年を通して日やけ止めを使用する人も多く、肌に負担感のないやさしい使用感の製品を求める声に対応して、新製品が開発された。もっちり水感クリーム「水肌記憶UV」『ウォータリーホールドクリーム』は、紫外線散乱剤をみずみずしいアクアカプセルで包み込むことにより、ウォーターベースに分散させた。同シリーズの特徴であるみずみずしく、すっと肌になじむつけ心地でありながら、ノンケミカル処方の日やけ止めを実現した。紫外線防御効果は、SPF50・PA+++と高く、暑い季節でも使用できる。クリームは、ベタつきやキシキシ感もなく、塗り広げると肌の上に厚みのある膜を形成して、水分を逃さずにみずみずしさが継続する。シアバターの配合により、夕方までしっとりと保湿される。化粧下地としても使用可能で、肌が明るくトーンアップする。クリームは、石けんで落とせるので日常使いしやすい。アルコール・パラベン・着色料は不使用。肌に負担感のないやさしい日やけ止めとなっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年12月13日日焼け止めブランド「ビオレUV」は、2025年2月8日より、主力商品「アクアリッチシリーズ」初のノンケミカル処方(紫外線吸収剤フリー)の日焼け止め「ビオレUV アクアリッチ ウォータリーホールドクリーム」を発売します。発売に先駆け、メディア向けに開催された新商品発表会に参加し、どんなアイテムなのか詳しく聞いてきました!■肌にやさしい日焼け止めを使いたい人が増加中。でも、UV防御効果は譲れない……10年ほど前までは「スポーツやレジャーで使うもの」というイメージだった日焼け止めですが、ここ数年で日常的に使うアイテムとしての認知が広まってきました。同時に、「毎日使うものだから、肌にやさしいものを選びたい」という人が増えてきています。近年では成分からスキンケア・ボディケア商品を選ぶ“成分買い”志向も定着し、日焼け止めにおいては「紫外線吸収剤フリー」のものに注目が集まっているのを感じている人も多いでしょう。日焼け止めは紫外線吸収剤と紫外線散乱剤を組み合わせて紫外線を防ぐものがほとんど。紫外線吸収剤は紫外線を熱エネルギーなどに変えて放出する化学物質を含んだ成分で、肌に塗ったときに白浮きしにくいというメリットがある一方、人によっては刺激を感じることもあります。紫外線散乱剤は酸化チタン、酸化亜鉛など、紫外線を物理的に反射させることで紫外線ダメージを防ぎます。刺激を起こす人はほとんどいないのがメリットですが、紫外線吸収剤に比べると肌に塗ったときに白く見えるのがデメリットです。最近では、紫外線吸収剤フリーのものが肌にやさしい日焼け止めとして注目されており、ノンケミカルUVと呼ばれることもあります。紫外線散乱剤は一般に疎水化処理により油になじむ性質を持ちます。ノンケミカルUVの製剤としてはオイルベースとウォーターベースの2種類がありますが、オイルベースの方が紫外線散乱剤を多く配合しやすく、UV防御効果を上げやすい傾向にあります。しかし、オイルベースだと使い心地がオイリーでべたつくという課題も。使い心地の面ではウォーターベースがみずみずしくて望ましいのですが、ウォーターベースでは紫外線散乱剤の多量配合が難しいという面があります。ウォーターベースでは、油になじみやすい紫外線散乱剤を配合できる油相が少ないためです。さらに、塗布時には水相の隙間によってUV防御機能が悪化する点、塗布後は乾燥する過程で散乱剤が油相の中で凝集を起こし、UV防御機能が悪化しやすい点も課題として挙げられます。ウォーターベースの使い心地で、オイルベースのような高いUV防御効果を実現させるにはどうしたら良いのでしょうか?■新処方のウォーターベースなら、しっかりブロックするのにべたつかない!花王が着目したのは、ウォーターベース中に多く存在する水のスペース。独自のカプセル技術により紫外線散乱剤を水になじむカプセルで閉じ込めることで、水にも分散し、ウォーターベースの2つの課題を解決できるのではと考えたそう。カプセルの素材や内包化する酸化チタンの種類などの検討を重ね、紫外線散乱剤内包カプセルとそれを応用した新処方を完成させました。新ウォーターベースノンケミUVでは、水相に分散した紫外線散乱剤内包カプセルによって水相の隙間が埋まり、乾燥時に紫外線散乱剤は凝集せず、均一で厚みのあるUV防御塗膜が形成できます。カプセルと油滴がキメの間に入り込み、水が蒸発するにつれて肌に積み重なって隙間なく肌に密着。隙間なく並んだ紫外線散乱剤が紫外線をはね返してくれます。さらに、ノンケミカルUVではこれまで白浮きが課題のひとつでしたが、ウォーターベースの新処方では従来の処方と比較して色の変化が少なく、白浮きが目立ちにくい特徴も。最低限の使用量で高いUV防御効果を発揮してくれるのだとか!さらに、アクアカプセルによって水を抱え込んだ厚みのある膜を形成し、長時間みずみずしさが続くのだそう。実際に、従来のノンケミカルUVと新商品を手元で比較してみると、テクスチャーから大きな違いを感じました。従来のノンケミカルUVがいわゆる「日焼け止めっぽい」オイリー感があるのに対し、新処方を採用した「ビオレUV アクアリッチ ウォータリーホールドクリーム」はとてもみずみずしくのび広がります。肌になじませた後も、従来のノンケミカルUVは膜感と白浮きを感じましたが、新商品はまるで美容液を塗った後のようなうるおい感。白さもほとんどなく、塗って少し経つとさらさらになりました。■テスト販売ではすでに好評!新商品「ビオレUV アクアリッチ ウォータリーホールドクリーム」は、実は2024年春にテスト販売がされていました。その際は、革新的なノンケミカルUVとして話題に!計画の4倍の売れ行きを記録したそうです。テスト販売から容器と香りを見直し、2025年2月に改めて新商品として販売開始。テスト販売の時点で気に入っていた方も、さらに満足できる使用感になっているはずです!■定番2商品がパワーアップ「ビオレUV アクアリッチ ウォータリーホールドクリーム」発売と同じタイミングで、ビオレUVの主力商品「ビオレUV アクアリッチ ウォーターエッセンス」と、若年層に人気の「ビオレUV アクアリッチ ライトアップエッセンス」がリニューアル。2商品ともに、フレッシュパウチが新登場します。花王のフレッシュパウチといえば「バスタイム モイストバリアクリーム<医薬部外品>」を思い出す人も多いでしょう。今回、ビオレUVでもあの使いやすいフレッシュパウチの商品が発売されます。外気に触れない設計で最後まで衛生的に使える上に、無駄なく使いきれるところが魅力的。さらに、120gと大容量で毎日たっぷりと使えるところもうれしいですよね。ポンプ部分を付け替えるだけのレフィルまで展開されているのも、毎日忙しく過ごすマイナビウーマン世代にとっては助かるポイントです。■高機能・好使用感・低価格だから毎日使いたくなる!毎年のように技術が更新され、進化を続ける日焼け止め市場。機能性も使い心地もハイレベルな日焼け止めが低価格で手に入るなんてすごすぎます。夏だけではなく、今や毎日使う日焼け止めは、できるだけ使い続けやすい価格だとうれしいですよね。ビオレUVの新商品は2025年2月8日発売。今から発売が待ちきれません……!2025年2月8日発売ビオレUVアクアリッチ ウォーターホールドクリームSPF50 PA+++50g1,430円ビオレUV アクアリッチ ウォータリーエッセンスSPF50+ PA++++チューブ70g968円、フレッシュパウチ本体120g1,430円、つけかえ用120g1,188円ビオレUV アクアリッチ ライトアップエッセンスSPF50+ PA++++チューブ70g968円、フレッシュパウチ本体120g1,430円、つけかえ用120g1,188円※価格は編集部調べです。(取材・文:錦織絵梨奈/マイナビウーマン編集部)
2024年12月13日プラダ ビューティ(PRADA BEAUTY)の2025年春ベースメイクとして、新作クッション ファンデーション「プラダ メッシュ クッション」が、2025年1月29日(水)より発売される。プラダ ビューティの美容液クッション ファンデーション「プラダ メッシュ クッション」は、肌悩みをぼかし、内側から輝くようなツヤ肌を叶える新作クッション ファンデーションだ。柔らかなテクスチャーがとろけるように馴染み、毛穴や色ムラ、凹凸をしっかりカモフラージュ。素肌のように軽いつけ心地ながら、1日中ヨレや乾燥の気にならない、なめらかな仕上がりをキープする。また、ナイアシンアミドをはじめとするスキンケア成分を配合。たっぷりの潤いといきいきとした透明感に満ちた肌印象へと導く。SPF50・PA+++といったUVカット効果を備えているのも嬉しい。リナイロンを施したコンパクト上質なリナイロン(Re-Nylon)を施したコンパクトも見逃せない。ブラックのリナイロン素材に、メタリックなトライアングルロゴをあしらい、洗練された佇まいのクチュールコンパクトに仕上げている。コンパクトには、ミラーとプラダ グリーンのリフィル、三角形型のパフが付属している。カラー展開カラーは、アジア人の肌トーンに合った4色を展開する。【詳細】プラダ メッシュ クッション SPF50+・PA+++ 全4色 各11,330円<新製品>発売日:2025年1月29日(水)先行発売日:・1月15日(水)~ プラダ ビューティ トウキョウ、阪急うめだ本店、公式オンラインストア・1月22日(水)~ ジェイアール名古屋タカシマヤ店、アットコスメショッピング【問い合わせ先】プラダ ビューティTEL:03-6911-8440
2024年12月06日コーギーのこまちちゃんと暮らす、飼い主(@komachiaya_)さん。2024年10月下旬、Xで山崎製パン株式会社が販売する『北海道チーズ蒸しケーキ』のクッションを2つ手に入れたと明かしました。株式会社宝島社の販売する書籍とキャンペーンで入手した、このクッション。1つはミニサイズで、もう1つはこまちちゃんより大きいビッグサイズとなっています。こまちちゃんは、2つのクッションをかなり気に入っているそうで、寝ころんだり、枕代わりにしたりして遊んでいるとのこと。同年12月1日、飼い主さんは、いつものように大きなクッションで遊ぶ、こまちちゃんの動画を投稿。クッションの遊び方をマスターしたであろう、こまちちゃんの姿が写っていました…!チーズ蒸しケーキに乗り始めて2ヶ月、いちばん綺麗に乗れたかも知れない…本人(犬)もまんざらでもなさそうだし笑 #コーギー pic.twitter.com/hlG86iqd3D — こまち@彩 (@komachiaya_) December 1, 2024 こまちちゃんは、勢いよくジャンプし、すっぽりとクッションに埋まったのでした!飼い主さんは「今までで一番きれいにのることができたかも」とコメント。こまちちゃんも、まんざらではなかった様子で、満足げにクッションでくつろぎ始めたそうです。しばらくするうちに、こまちちゃんはスヤスヤと大きなクッションの上で寝てしまったといいます。すると、飼い主さんは…。上からミニサイズのクッションをのせて、サンドしたのです!上下で『北海道チーズ蒸しケーキ』に挟まれた、こまちちゃん。大好きなものに囲まれて、心地よく眠りに就くことができそうですね!こまちちゃんと『北海道チーズ蒸しケーキ』クッションの様子を撮影した、動画と写真には25万人以上が『いいね』を押しました。・かわいすぎる光景をありがとうございます…!これで来年の寿命が伸びます!・足が短いから頑張ってジャンプするのかわいすぎる。疲れが吹っ飛ぶから、ずっと見ていても飽きない。・笑った。でき立てのホットドッグみたい。挟むと絵になりますね。・このクッション、欲しい…。コーギーとの相性がよすぎる。・世紀の大発明だ。蒸されていますね。こまちちゃんは、寝ている時も『北海道チーズ蒸しケーキ』と遊ぶ夢を見ていそうですね。いろいろな表情を見せるコーギーの姿に、たくさんの人がクスッとしたことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年12月03日スキンケアブランド「ラ ロッシュ ポゼ」の代表的コスメのひとつ、「トーンアップUV」のローズカラーが2025年2月にリニューアルし、「UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズプラス」として発売されます。皮膚科学に基づいてさらに進化を遂げたという「生ツヤ肌トーンアップUV」。新製品発表会に参加し、進化のポイントを聞いてきました!■ブランドアンバサダーの友利新先生が“くすみのメカニズム”を解説発表会では、ラ ロッシュ ポゼのブランドアンバサダーを務める皮膚科医の友利新先生が登壇。多くの人が抱える“くすみ”悩みのメカニズムとその対策について教えてくれました。肌のくすみはストレスと関連しており、肌がくすんでいる人のうち、67%がストレスを感じているといわれているそう。現代の私たちの肌は紫外線や乾燥、大気汚染などの外的刺激と、ストレスや睡眠不足などの内的要因など、日々の生活で常に負担にさらされています。これらの要因で体内に活性酸素が発生し、活性酸素が過剰に増えすぎてしまうと「酸化ストレス」と呼ばれる現象が発生。肌の抗酸化力が低下すると酸化ストレスに対抗できなくなり、過酸化脂質の増加やコラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸などの細胞外マトリックスの分解をもたらす他、ターンオーバーの遅延にもつながり、古い角質が蓄積していきます。これらの要因により、くすみ悩みが生まれていくのだそう。日中のくすみを防ぐには、しっかりと紫外線を防御し、さらに酸化ストレスに対抗する有効な成分を取り入れることが重要であると分かります。■パワーアップポイントは主に3つ。黄ぐすみに対応するカラーに新製品「UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズプラス」では、くすみ悩みに向き合い、UVフィルター設計から再考。新しく2種のUVフィルターを配合し、これまでよりもさらに防御力をアップさせました。ロングUVAもバランスよく防御し、これまで以上に紫外線から肌を守ります。パワーアップのポイント2つ目はくすみリスクに対抗する新しいスキンケア膜です。ビタミンC誘導体とビタミンEの相乗効果で抗酸化力をサポート。さらに、なめらかケア成分のLHAを配合し、セルターンオーバーもサポートしてくれます。くすみを蓄積させず、塗る度に肌が整い、明るくつるんとした肌に導いてくれるのです。さらに、光を美しく反射させるため、色設計も新しくなりました。日本人の肌色を見つめ、黄ぐすみを対策。これまでよりもピンクっぽさと明るさがアップし、自然なトーンアップと生命力あふれるツヤをかなえます。■生ツヤ肌をかなえる“スタンプ塗り”発表会ではメイクアップアーティスト・岡田いずみさんによるメイクアップデモンストレーションも実施され、「UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズプラス」の良さを引き出す塗り方が紹介されました。1円玉くらいの量の日焼け止めを手に取ったら、まずは薬指でくすみやすいポイントに塗っていきます。小鼻は引き上げながらくるくると塗り、毛穴に入れ込むようにするのがポイントだそう。ここをカバーすることでほうれい線の根元も明るくなり、ハリのある肌に見えるのだとか。次に口周りにも薄くオン。下唇の凹み部分も抜かりなく、すみずみまで丁寧に塗ります。次に塗るのは眉間です。眉間は顔の中央なので、くすみを放置すると顔全体が暗い印象に。忘れずにカバーしていきます。また、鼻筋と目頭の間の部分も意外とくすみが気になる部分。血管が透けて青っぽくなっている人も多いのだとか。ここも薬指でやさしく日焼け止めを塗っていきます。細かいくすみポイントをカバーしたら、中指と薬指の第二関節までムラなく日焼け止めをとり、頬や額などの広い部分にスタンプ塗りをしていきます。内側からフェイスラインに向かって、肌の立体に沿って垂直にポンポンと塗るのがポイント。こすらないことで敏感肌の人も肌に優しく塗ることができます。額はメイクが出すぎないよう、まずは眉上からフェイスラインにかけてグラデーションになるよう、薄く塗ります。しかし、おでこは日焼けしやすい部分でもあるので、高い位置には重ね付けをすると安心です。最後に“追い生ツヤ”テクニックも紹介されました。立体感を足したい部分に塗り重ねることでさらに肌が輝くようなツヤ感をプラスできるのだそう。塗るポイントは鼻筋・唇の山・頬の高い位置の3点。重ね付けしてもよれにくく、すっとフィットしていくのが「UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズプラス」の良さであると岡田いずみさんが語りつつ、メイクが完成しました。■新「生ツヤ肌トーンアップUV」で光・くすみ・紫外線をはね返す肌に「UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズプラス」は人気UV乳液のリニューアル品ということで、2025年にとても話題になりそうな予感。従来品よりも明るさや血色感がプラスでき、さらに使い心地の面もパワーアップしているので、これまで愛用していた方もそうでない方も、ぜひ試してみてくださいね!UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズプラス先行発売日:2025年1月28日全国発売日:2025年2月13日SPF50+ PA++++、30mL、3,960円(取材・文:錦織絵梨奈/マイナビウーマン編集部)
2024年12月03日MiMC(エムアイエムシー)の2025年春夏コスメとして、UVミルク「ミネラルミルキーUVプロテクト」が、2025年2月18日(火)より限定発売される。“スキンケア&トーンアップ効果”を叶えるUVミルク「ミネラルミルキーUVプロテクト」は、1本で“日やけ止め&化粧下地”の2役を担うUVミルク。SPF50+・PA++++の高い紫外線カット効果はもちろん、さらっとしたテクスチャーや、うるおいに満ちた使用感も魅力だ。白浮きせずに伸び広がり、毛穴や凹凸などの肌悩みをぼかしながら、素肌感のあるトーンアップ肌へと導いてくれる。また、シワやハリにアプローチするスキンケア効果も見逃せない。紫外線や大気などの外的ダメージから肌を守り、キメの整った美肌をキープする。石けんでオフできる、敏感肌にやさしい処方も嬉しい。【詳細】ミネラルミルキーUVプロテクト SPF50+・PA++++ 30mL 5,500円<限定品>発売日:2025年2月18日(火)【問い合わせ先】株式会社MIMCTEL:03-6455-5165(平日10:00~17:00)
2024年11月29日