「フキハラ」について知りたいことや今話題の「フキハラ」についての記事をチェック! (2/7)
YouTuberのハラミちゃんが26日、自身のXを更新した。【画像】ハラミちゃんがMILKとハローキティのコラボPOP UP SHOPでかわいいロンTをゲット!「髪暗くした⬛(期間限定)どうかな〜???」と綴り、写真を投稿。チャームポイントの明るい髪を、暗くしたことを伝えた。突然のイメチェンにファンからは喜びの声が届いた。髪暗くした⬛(期間限定)どうかな〜??? pic.twitter.com/qaUMXgqJj6 — ハラミちゃん (@harami_piano) November 26, 2024 この投稿にファンからは「この色もすごく似合ってる!!」「期間限定でなくても良いかも。」とコメントが届いた。
2024年11月27日ピアニストのハラミちゃんが9日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】Vtuber星街すいせい「必見です!」ピアニスト・ハラミちゃんとスペシャルメドレーを披露「今日は秋田県にいたぬ!花輪小学校でサプライズ」と綴り、小学校での動画を公開した。みんな生き生きしてて素敵で、小学生に会うと自然と笑みがこぼれてしまったそうだ。続けて「そして小学生のリクエストが最新曲すぎてついていけないハラミたくさん勉強させてもらいました✏️笑(きりたんぽ食べたいっ…)」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る ハラミちゃん(@harami_piano)がシェアした投稿 この投稿にファンからは多数のいいねが寄せられている。
2024年11月10日『客』という立場を利用し、従業員に横柄な態度をとったり理不尽な要求をしたりするケースが後を絶ちません。そういった行為は『カスタマーハラスメント(通称:カスハラ)』といわれ、接客業を中心にさまざまな職種で問題になっています。セブン-イレブン店員の名札の表記を…?2024年10月28日、株式会社セブン-イレブン・ジャパン(以下、セブン-イレブン)はウェブサイトで新たな取り組みを発表。カスタマーハラスメント対応の一環として、従業員の名札の表記を、アルファベットや漢字、役職名のみの表記も認めることを明かしました。従来は、ひらがなやカタカナでの表記にしていたそうですが、外国人など多様な従業員に対応するとともに、安全面の観点から、仕様変更を行うことになったといいます。今回の仕様変更では、イニシャルのほか、『店長』『スタッフ』といった役職名での表記が認められており、店員のプライバシーを守れるようになりました。ネット上では、さまざまな声が寄せられていました。・医療従事者にもよさそう。『中堅』とか『影の実力者』とか、そういう名札を着けてみたい。・実名以外もOKにしてもらうのは、いい取り組み。もっと浸透してほしい。・やっとか。本名なんてさらさなくていい。・いい判断。実名を知られるのは付きまといなどのリスクがある。また、セブン-イレブンでは、カスハラへの警笛となる告知ポスターも掲示するといいます。一部の心ない客によって、従業員が傷付けられることのないよう、安心して過ごせる環境を作っていくことが求められています。こうした取り組みは、ほかの職種でも今後広まっていくかもしれません。[文・構成/grape編集部]
2024年10月30日ネット上などでたびたび目にする機会が多い、『ネコハラ』という言葉。ハラスメントといっても否定的な意味合いはなく、猫が飼い主の邪魔をする行動に対し、愛を込めた意味で使われています。『ネコハラ』による甚大な被害…?愛猫のおんぷちゃんと暮らす、飼い主(@onpuhime1011)さんも、『ネコハラ』を受けた1人。『ネコハラ』を受ける場所は、リビングやキッチンスペースなどが多いでしょう。…しかし、飼い主さんが『ネコハラ』を受けた場所は、なんとお風呂場!その時の光景を、飼い主さんのつづったコメントとともにご覧ください。「『ネコハラ』によりお風呂をキャンセル…」飼い主さんが浴室に入る前に、かわいすぎる先客がいました!風呂椅子の下に身を隠すようにひっそりと佇む、おんぷちゃん。カメラのレンズを見つめる大きくまん丸な目は、まるで飼い主さんに何かを訴えかけているようですね。「見つかっちゃったニャ…」なんて言葉が、『猫語』として聞こえてきそうです。おんぷちゃんのかわいさに、悶絶する人が続出。たくさんのコメントが寄せられています。・この時のおんぷちゃん、「『フロハラ』にゃっ!」っていっていそう。・おめめがまん丸~!かわいいから許しちゃいます。・ああ…これは無理だ。かわいすぎて押し退けるのがつらい。中には「うちの子もこの前お風呂場にいました」といった声もありました。『ネコハラ』の被害は、日本各地のさまざまな飼い主宅で相次いでいる模様。あなたももし『ネコハラ』の被害にあったら、あまりのかわいさに言葉を失うことでしょう…。[文・構成/grape編集部]
2024年10月25日ちまたでは、たびたび『ネコハラ』という言葉が使われています。ハラスメントといっても決して否定的な意味合いではなく、猫が人間の邪魔をする行動に対し「かわいい」と愛を込めて使用されているものです。ミシンを使おうとした飼い主に愛猫が?5匹の猫と暮らす、飼い主(@potechi_nikki)さんも、『ネコハラ』の被害に遭った1人。飼い主さんが、5匹のためにおそろいの首輪を作ろうと、ミシンで作業に取り掛かろうとした時のことです。作業に集中するべく、しばらく部屋にこもろうとしたのですが、同じ空間には愛猫がいて…。飼い主さんのほうをじっと見ている!かわいい愛猫にこんな表情で見つめられたら、作業をしている場合ではないですね…。写っている猫は、こたつくん。「ミシンなんか後回しにして、僕と遊んでニャ」なんて言葉が、聞こえてきそうです。こたつくんのかわいさに、メロメロになる人が相次いでいます!・新手のネコハラですね!かわいさ100点満点。・これは諦めるしかない…無理だ…。・そりゃ、かわいすぎて集中できないわ。猫と一緒に暮らしていれば、『ネコハラ』は日常茶飯事でしょう。時には「やめてくれ…」と思うことがあるかもしれませんが、愛猫の新たなかわいさに気が付けるのは嬉しいですね![文・構成/grape編集部]
2024年09月22日コーセー(KOSÉ)の直営店「メゾンコーセー(Maison KOSÉ)ハラカド」が、東急プラザ原宿「ハラカド」の地下1階に2024年8月30日(金)にオープンする。コーセーブランドの多彩なコスメ&ビューティアトラクションを用意コーセーが展開する多様なブランドを横断的に揃える直営店「メゾンコーセー」が新店を東急プラザ原宿「ハラカド」にオープン。コスメデコルテ(DECORTÉ)やアディクション(ADDICTION)の化粧品をはじめ、ジルスチュアート ビューティ(JILLSTUART Beauty)、フローラノーティス ジルスチュアート、プレディア(Prédia)といったブランドのコスメを展開する。加えて、「メゾンコーセーハラカド」では、視覚的に楽しめるギフト特化型コーナーや、ドレッサーとテスターの時間貸しサービスなど、コスメそのものだけでなく店舗空間で過ごす時間を楽しめるようなビューティアトラクションを用意。満足感のあるビューティのサービスを提供する。特別感のあるギフト特化コーナーやドレッサーのレンタルサービスビューティアトラクションの中でもぜひ立寄りたいのが、工房を思わせるギフト特化型コーナー「ギフト ファクトリー」。ラッピングのスペシャリストが、様々な包装紙やリボンなどを使って目の前でラッピングする様子を眺めることができる他、ギフトを贈る相手の名前から連想されるイラストをAIが描いてくれるメッセージカード作成サービス、一部コスメへの刻印サービスなど、特別感のあるギフト体験を楽しめる。また、コスメをじっくりと試したい時にぴったりの時間貸しサービスを提供する「コスメ ブヴェット」にも注目だ。「コスメ ブヴェット」では、スキンケアやメイクなどの化粧品テスターとドレッサーをセットでレンタル可能。ソファと鏡がセットになった半個室タイプのドレッサーを7種類揃えており、世界観や利用人数に合わせてセレクトすることができる。1人での利用はもちろん、パートナーや友人と一緒に会話を楽しみながら利用することもできる。この他、プロのスタイリストが髪質や悩みに合わせてシャンプーやトリートメントを選び、シャンプー&ブローによるヘアスタイリングを施してくれる「ブロー バー」や、「メゾン コーセー」が厳選したクリエーターの作品をビューティだけにとどまらず多彩に紹介する「セレクト スタンド」なども展開する。スムーズにショッピング可能な仕組みも盛り沢山さらに、スムーズにショッピングできるようモバイルでの予約・注文・決済システムを整備しているのも「メゾンコーセーハラカド」の魅力的なポイント。カウンセリングの事前予約・当日のウェイティング予約をはじめ、接客やレジ対応を挟まずにモバイルオーダーした商品を受け取れる「エクスプレス カウンター」、営業時間外でも事前に注文・決済した商品を受け取ることのできる「コスメ ロッカー」など、便利なサービスを揃える。【詳細】メゾンコーセーハラカドオープン日:2024年8月30日(金)住所:東京都渋谷区神宮前6-31-21 東急プラザ原宿「ハラカド」 地下1階面積:約300平米(延べ床)営業時間:11:00~20:00 ※休業日については施設に準ずる取り扱いブランド:コスメデコルテ、アディクション、ジルスチュアート ビューティ、フローラノーティス ジルスチュアート(※)、プレディア(※)、雪肌精(※)、スティーブンノル プロフェッショナル(※)一部商品を取り扱い
2024年08月17日銘菓「うなぎパイ」で知られる春華堂が新たに手掛けるレストラン・ハウズ(HOW’z)が、2024年11月より、東京の東急プラザ原宿「ハラカド」内にオープンする。うなぎパイの春華堂が手掛ける新レストラン「ハウズ」ハウズは、全国の素材を使用したメニューを提案するカフェレストラン。47都道府県から厳選した食材を用いた料理をはじめ、老舗菓子屋の職人技が光るお土産スイーツ、クリエイターとコラボレーションした限定グッズなども取り揃える。“片手で食べられる”中華まん「包子」などメインメニューは、“片手で食べられる”料理を用意。オリジナル中華まん「包子」などを揃える。作業中にも気軽に食べることができるので、差し入れにもおすすめだ。アートディレクターに千原徹也ハウズのアートディレクターとして、デザインオフィス「れもんらいふ」の千原徹也が参加。ハウズのロゴや、店内で使用する包材、お土産菓子などのデザインを手掛ける。なお、店名は、「今日どうだった?」を意味する“How was your day?”に由来。春華堂の看板メニュー「うなぎパイ」のキャッチコピーである“夜のお菓子”にも込められた、“団らんのひととき”を象徴する言葉として名付けられた。詳細レストラン「ハウズ(HOW’z)」オープン時期:2024年11月場所:東急プラザ原宿「ハラカド」3階住所:東京都渋谷区神宮前6-31-21営業時間:11:00~23:00(フード L.O. 22:15、ドリンク L.O. 22:30)ランチ 11:00~14:30/スイーツ 14:30~17:00/ディナー 17:00~23:00客席数:約80席定休日:1月1日、他不定休(施設に準ずる)
2024年08月11日都市型商業施設『淀屋橋odona(オドナ)』(大阪市中央区今橋4-1-1)にある「Sghr スガハラショップ淀屋橋」では、8/1(木)からブライダルフェアを開催します。「Sghr スガハラショップ淀屋橋」は千葉・九十九里の工房にて、ハンドメイドでガラスの器を制作しており、皆さまの暮らしの中で、永く愛される器づくりを目指しています。今回開催するブライダルフェアでは挙式を控えている方におすすめの、ここでしか手に入らない限定商品を多数取り揃えております。この機会に、ぜひ「Sghr スガハラショップ淀屋橋」にお越しいただき、思い出に残る挙式準備をお楽しみください。ブライダルフェア限定商品のご紹介今回のブライダルフェアでは、微細な不良のため正規品にならなかったガラス製品を再生させる「リワークシリーズ」の新作「リワークカスケード ラスター・プラチナ巻」や、人気のデュオシリーズ限定カラー「デュオオールド フォレストグリーン」、リサイクルガラスを用いた「sghr recycle 8オンス ディンプルオールド/ペア」など、スガハラならではの特別な商品を取り揃えております。さらに、ウェルカムプレート限定受注販売も行っておりおります。期間中、お引出物をご成約いただいたお客様には素敵な特典をご用意しております。<商品概要>①REWORKカスケード ラスター/プラチナ巻き・販売価格:各3,300円/個 (税込)・おすすめポイント:リワークシリーズに新たに加わったカスケードは、虹色のような輝きを帯びたラスターカラーと口元にプラチナ巻を施した上品で大人っぽいデザインの2種類。②デュオオールド 限定カラー/フォレストグリーン・販売価格:3,520円/個 (税込)・おすすめポイント:人気のデュオシリーズのフォレストグリーンはブライダルフェア期間のみの限定カラーです。③sghr recycle 8オンス ディンプルオールド/ペア・販売価格:3,740円/ペア (税込)※特別価格・おすすめポイント:ディンプルのリサイクルカラーペアギフトセットはフェア期間中のみの特別価格です。作る度に色が変わるリサイクルガラスの一期一会の出会いをお楽しみいただけます。④ウェルカムプレート限定受注販売・販売価格:16,500円~82,500円 (税込)期間中、33,000円以上のご成約で、「リングホルダーペア」もしくはスガハラショップ商品券をプレゼント。①REWORKカスケード ラスター/プラチナ巻き②デュオオールド 限定カラー/フォレストグリーン③sghr recycle 8オンス ディンプルオールド/ペア④ウェルカムプレート④ご成約特典 リングホルダー/ペア<開催概要>開催期間:2024年8月1日(木)~2024年9月30日(月)開催場所:淀屋橋odona 1F・2F Sghr スガハラショップ淀屋橋開催時間:11:00~20:00淀屋橋odonaでブライダル準備を淀屋橋odonaでは他にも、ブライダルに関する商品やサービスを豊富に取り揃えております。⚫️引き出物やお礼のギフトにおすすめ・・・①ジョエル アイシングプリントクッキー (1枚数あたり 約6cm)・販売価格:600円 (税込)/1枚※ご購入枚数に応じて割引いたします・おすすめポイント:お好みのイラストや画像でオリジナルのクッキーを1個からお作りできます。見た目、味、値段良しのクッキーです。※アイシングなしのプリントクッキーもご用意可能です②マークスアンドウェブ ギフトセット・セット内容:ハーバルボディソープ リラックス500ml×1ハーバルバスシュガーリラックス分包×1ハーバルバスシュガーリフレッシュ分包×1オーガニックコットンハンドタオルホワイト×1・販売価格:3,880円(税込)※ギフトボックス代含む・おすすめポイント:ゼラニウムとカモミールの天然精油をブレンドした、甘い花の香りのボディソープに、ハーブの質感や植物の香りを楽しめる入浴剤を合わせたバスセットです。吸水性がよく、たっぷりとした質感のタオルを合わせました。①ジョエル アイシングプリントクッキー②マークスアンドウェブ ギフトセット⚫️結婚式後のカジュアルな2次会や顔合わせにおすすめ・・・①グッドスプーン・販売価格:2時間プラン 4,000円(税込)〜・おすすめポイント:BBQだけでなく店内コースも充実!リーズナブルなコースから、ちょっと贅沢なコースまで、西洋料理を中心に、ボリューム満点のお肉やシーフードなどを楽しめるメニューが特徴です。60名様以上の大人数グループ限定のビュッフェスタイル「貸切コース」もございます。②プレスキル・おすすめポイント:2023年にミシュラン一つ星獲得、2022年には世界トップ1000のレストランLa Liste(ラ・リスト)1000にも選出されているフランス料理レストランで、今年で開業9周年を迎えます。現存する日本最古のワイナリー「まるき葡萄酒」を有しており、五感を活かしたワインペアリングや、佐々木康二シェフのインスピレーションから生まれた、フランス リヨンのエスプリを感じさせる料理が特徴です。ご家族の集まりなど 特別な場所としてお客様のニーズに対し、個室もご用意しております。②atelier HANADA by 森本・おすすめポイント:シェフNo.1決定戦「CHEF-1グランプリ2024」決勝進出のシェフ 花田 洋平が総料理長を手がける中国料理店「atelier HANADA by 森本」。旬の素材を活かした料理技術を駆使し、まだ見ぬ「中国料理」と新たな「食体験」をお客様に提供いたします。店内は調理風景を間近で見渡せるオープンキッチンを採用しており、キッチンを見渡せるカウンター席、活気あふれるダイニング、ゆったりとした個室など、さまざまなシーンに対応する空間をご用意しています。①グッドスプーン 絶品!北海道産十勝牛 柔らかサーロインステーキコース②プレスキル 店内③atelier HANADA by 森本 個室席<店舗情報>淀屋橋odona 1F・2F『Sghr スガハラショップ淀屋橋』 一つひとつハンドメイドで、最高に美しい瞬間をカタチにするSghrスガハラ。大阪の歴史や文化が詰まった街、淀屋橋。四季の移り変わりを感じられるイチョウ並木が美しい御堂筋に面した場所にある「Sghr スガハラショップ淀屋橋」。このお店は、Sghrでは最大面積の店舗になります。様々な魅力をお伝えし、皆さまに楽しんでいただける、そして愛していただける場所になることを目指します。■淀屋橋駅からすぐ『淀屋橋odona』で楽しめる各種ショップ紹介動画も公開中淀屋橋odona【Sghr スガハラショップ淀屋橋】よいものを、暮らしの中に。ハンドメイドにこころを込めて。 : 淀屋橋odona【淀屋橋駅 直結ショッピング】改札からすぐ土日ゆったり_vol 1 : 淀屋橋odona 公式YouTubeチャンネルはこちら : 『淀屋橋odona』施設概要( )ビジネスとショッピング、昼の街と夜の街をつなぐ淀屋橋odona。大阪のメインストリート「御堂筋」に面し、地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅直結。ファッションからグルメまで働く大人たちを愉しませるさまざまなサプライズを提供します。住所:〒541-0042大阪府大阪市中央区今橋4-1-1アクセス地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅直結(10号出口)京阪本線「淀屋橋」駅 3番出口から徒歩1分地下鉄堺筋線「北浜」駅 2番出口から徒歩8分営業時間●ショップ:11:00~20:00 ※店舗により異なります。●レストラン:11:30~23:00(土日祝 ~21:30)※店舗により異なります。●休館日:店舗によっては臨時休業をいただく場合がございます。各店舗の営業日、営業時間は各店舗へご確認ください。地図 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年07月31日《北海道からラワンブキが届きました!物凄く背の高い大きいフキ》6月26日、自らのInstagramにこう綴ったのは工藤静香(54)。’01年に北海道遺産に選定された“日本一大きなフキ”と言われる「ラワンブキ」が、自宅に届いたという。「工藤さんは’17年に、ご自身のお母さまが北海道の富良野市出身だとInstagramで明かしていました。地元の名産品をよく送ってもらうそうで、しばしばInstagramで披露しています。ラワンブキは北海道・足寄町の螺湾川に沿って自生しており、今の時期が旬。大きくなると高さ2~3m、太さは10cm以上にも育つといい、苗や種は足寄町から持ち出しを禁じられています。フキもお母さまから届いたのかもしれませんね」(芸能関係者)珍しい食材に歓喜した工藤は、2本のラワンブキを両手で持つ動画をアップ。「北海道から送られてきたラワンブキ、こんなに大きい」と紹介しつつ、「見て、こんな音がするの」とフキをコンコンと打ち鳴らした。そして「これを今から調理します」と述べ、左手でフキをバトンのようにクルっと回転させた。そのまま漫才師・西川のりお(73)の十八番ギャグである“ツッタカター”のように、フキを振って見せていた。また立派なラワンブキの外観や空洞内だけでなく、食卓に並んだ手料理を撮影した写真も公開した工藤。《おばあちゃんのような食卓笑》と自虐しつつ、《父が青森だったので、小さい頃は良くミズとかジュンサイとかを食べていました。あと、姫筍みたいな小さい筍!油と醤油で、お醤油はちょっと焦がしながら絡めていくのは最高ですよね》と慣れ親しんだ家庭の味を回想。続けて、《北海道から送ってもらう食べ物で1番好きだったのは、ホッケの燻製やホタテの燻製!あと、六花亭のホワイトチョコレート笑これが幼い頃の好きな味でした!》と懐かしんでいた。おちゃめな姿を披露した工藤に、コメント欄ではファンから歓喜の声が続々。《ご機嫌ツッタカターしーちゃん可愛い》《最初、カンフー的な何かが始まるのかと思った》《フキを持って行進するお茶目な静香さんに思わず吹き出しました!!(フキだけに…)》だがいっぽうで、ニュースサイトのコメント欄では食べ物の取り扱い方に残念がる声も寄せられている。《おばあちゃんに失礼だよ。食べ物で遊ぶな!》《食材で遊ぶような事、しちゃダメですよ》《食材をモノのようにして遊ばないでと思った。頂き物でもあるのに、そんな扱いが出来て、それをひけらかしちゃうんだ》賛否を呼ぶこととなったが、工藤なりに食材の特徴を伝えようとしたのかもしれない。
2024年06月27日■これまでのあらすじ家事や育児に積極的で、尽くすタイプの夫・健一は料理も得意なのだが、作る量が問題で…。息子の聡太の授乳中はたくさんご飯を食べていた美咲だったが、断乳すると食欲も減り、胃がもたれるようになる。そこで残そうとしたところ、健一が急に不機嫌になるように。後日、改めて、量を減らしてほしいとお願いすると、これまで見たことのない剣幕で夫が怒り出したため、美咲は恐怖で毎日無理して食事を詰め込むようになる。その後も、食事だけでなく何かと「感謝が足りない」などと急に怒り出すようになった健一。「美咲は僕の言う通りにしないとダメ」とも言われ、だんだん健一の存在が大きな恐怖となっていく。ある日、聡太に異変が起きる。具合が悪いにも関わらず、食事を残さないよう頑張って食べているうちに腹痛を起こして倒れてしまったのだ。それでもまだ食べさせようとする健一に、美咲は「離婚しましょう」と告げるのだった…。息子を連れて実家に戻ってからしばらくして…。夫からの理不尽な強要は「食ハラ」であり、「モラハラ」だったのだと、テレビを見ていてようやく気づきました。健一は「ありがとう」と言わせることで、私や息子を従わせたかったのでしょうか…。夫から逃げてよかった。そう思っていたある日、健一が花束を持って実家にやって来ました。健一は何もわかっていない…。私はもう「ありがとう」とは言えませんでした。夫とは一緒にやっていけない。いつまたキレるのかと思うと怖い。そう告げると、案の定…、夫の態度は豹変したのです。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全11話)毎日更新!
2024年06月27日6月25日、『スポニチ』が、バラエティ番組『オドオド×ハラハラ』(フジテレビ系)の9月終了を報じた。同番組は、人気コンビ芸人、オードリーとハライチの2組が司会を務める“チャレンジトークバラエティ”。`23年6月に放送された単発特番が好評で、10月からレギュラーとしてスタートしたが、一年で幕を閉じることとなる。「『オドハラ』は元テレビ東京プロデューサーの佐久間宣行氏(48)がフジテレビから、“何か番組をやりませんか?”と提案され、『じゃあオードリーとハライチでやらせてください』といい、実現したそうです」(芸能関係者)《各方面からゲストを招き、挑戦的かつ予測不能な企画を、番組タイトルが示す通り“オドオド、ハラハラ”しながら試していく》が番組のコンセプトであったが、次第に変わっていったようだ。前出・芸能関係者が明かす。「レギュラー初回では、ゲストに食べたい物をインタビューして、具体的ではないふわふわなメニュー名を若林正恭(45)、春日俊彰(45)、岩井勇気(37)が考案し、料理人に作ってもらう企画『ニュアンスだけで頼みたい!ふわふわ料理店』や、タレントが言わなそうなことで、大喜利を行う企画『芸能人言わない一言GP』など、3つの企画が放送されました。以降も、『ふわふわ料理店』や、『言わない一言GP』をたびたび放送しながら、『クイズ!チョメチョメ歌謡祭』、『クイズ!スターコラコラ』、『おじさんを見抜け展覧会』などの新企画にもチャレンジしていました」人気芸人と人気プロデューサーが集結し、2組のファンからの評判は悪くなかったが、視聴率に伸び悩み“修正”がーー。「4月から木曜日の20時台から21時台に移動しました。そして枠移動して最初に放送された企画が『芸能人自宅横断ウルトラクイズ』です。スター芸能人の豪邸に赴き、家主に関係する問題が出題されるクイズ企画で、枠移動から打ち切りが報じられるまでにあった8回の放送回のうち6回、同企画が放送されました。いわゆるテコ入れでしょう。しかし不発で、打ち切りとなりました」(前出・芸能関係者)失敗に終わった豪邸訪問。X上でも不評であった。《オドハラ最初おもしろかったけど最近豪邸訪問とかママタレがどうこうみたいな企画ばっかで見てなかった》《オドハラ終わるんだ、、最初の方のスタジオでやってた企画おもしろかったのに最近は豪邸紹介ばっかりで萎えてたところでした》《オドハラ終わるか…せっかくメンツいいのに企画がダメやったよな…豪邸訪問ばっかになってから正直観なくなってたし残念やけども…》
2024年06月25日ユミさんには、付き合って半年になる彼氏・ハルキさんがいます。普段はとてもやさしい彼なのですが、少しでも嫌なことがあるとすぐに不機嫌になってしまうという一面がありました。その不機嫌な態度が原因で、ユミさんとハルキさんは別れることに……。まいかわセミさんのご友人の体験談です。※「フキハラ」とは、不機嫌ハラスメントの略称。 お別れ同棲をする前に一度、お互いの家族にあいさつをしておこうと食事会をセッティングしたユミさんとハルキさん。しかし、その食事会でもハルキさんが不機嫌になってしまったため、あきれたユミさんはお互いの両親がいる前で別れを切り出します。ハルキさんは慌てて謝り、「俺、頑張るから!」と別れたくないと主張しましたが、ユミさんの気持ちは変わらず本当に別れることになりました。 別れ話をした食事会の後日、荷物を取りにハルキさんの家に行ったユミさん。ハルキさんから「俺たちもう本当に無理なんだよな」と言われ、「うん……もう無理かな。楽しいこともたくさんあったけど」「もう疲れた」と本音を伝えました。 「ユミ今までごめん。ありがとうな」と言うハルキさんの言葉に、ユミさんは静かに涙を流しお別れしました。その後、大好きだったハルキさんと別れたことを後悔するときもあったと言いますが、時間が経つにつれて別れる選択をしたのは間違いではなかったと思えるようになったのだとか。 そして今では、「結婚する前に本性がわかって助かった」と思っているそうです。不機嫌ハラスメントをしてくるハルキさんと、無事に別れることができたユミさん。これから先、すてきな人と巡り会えることを願います。 著者:マンガ家・イラストレーター まいかわセミ
2024年06月10日ユミさんには、付き合って半年になる彼氏・ハルキさんがいます。普段はとてもやさしい彼なのですが、少しでも嫌なことがあるとすぐに不機嫌になってしまうという一面がありました。あるとき、お互いの家族にあいさつをするという場でも、ハルキさんは不機嫌になって……。まいかわセミさんのご友人の体験談です。※「フキハラ」とは、不機嫌ハラスメントの略称。 母から言われたことお互いの家族にあいさつをしておこうと食事の席を設けた際に、ハルキさんとハルキさんの父親も不機嫌になってしまう事態が発生。見かねたユミさんは「前に、また不機嫌になったら別れるって言ったよね」とハルキさんに注意したところ、ハルキさんのお父さんが「何を言っているんだ! 失礼だろう!」と怒り始めました。すると、ハルキさんの弟・コウキさんが「失礼なのはどっちだよ。父さんも兄ちゃんも態度最悪」と指摘し、ハルキさんのお父さんは怒って出て行ってしまったのでした。 ハルキさんのお父さんが怒って出て行き、シーンとする場で最初に口を開いたのはハルキさんのお母さんでした。「本当にごめんなさいね。ハルキに父親の姿を見せ続けていた私の責任だわ」と言い、「ユミさんに謝って。次の方には同じことしないように気をつけなさい」とハルキさんに言いました。 「次の方」と母親に言われ、驚いている様子のハルキさん。状況を察し慌てて「ユミ! 別れるとか本気じゃないよな!?」「俺、頑張るから」と必死に訴えますが、「本気に決まってるでしょ」とユミさんにズバッと言われてしまったのでした。 とうとう本当に別れることになってしまったハルキさんとユミさん。ハルキさん自身の行動が招いたことですから、これを機にしっかり反省し、態度を改められるといいですね。 著者:マンガ家・イラストレーター まいかわセミ
2024年06月09日ユミさんには、付き合って半年になる彼氏・ハルキさんがいます。普段はとてもやさしい彼なのですが、少しでも嫌なことがあるとすぐに不機嫌になってしまうという一面がありました。結婚を前提に同棲をしようと考えていたユミさんたちは、あるとき、お互いの家族にあいさつをする席を設けることに。しかし、その場でもハルキさんが不機嫌になって……。まいかわセミさんのご友人の体験談です。※「フキハラ」とは、不機嫌ハラスメントの略称。 彼のお父さんが激怒穏やかに進んでいた食事会でしたが、ハルキさんのお父さんが「結婚したらうちの敷地内に家を建てるんだろう?」と言い出したことで空気が一変。ハルキさんがユミさんに伝えていなかったことが判明し、ハルキさんは父親から怒られ不機嫌になってしまいました。見かねたユミさんがハルキさんを注意していると、ハルキさんのお父さんが「何を言っているんだ! 失礼だろう!」と怒り始めます。すると、ハルキさんのお父さんの言葉を遮るように、「失礼なのはどっちだよ」と言う声がしてーー。 「失礼なのはどっちだよ」とハルキさんのお父さんに言った人物は、ハルキさんの弟・コウキさんでした。「皆さんすみませんでした」とユミさん家族に謝罪をし、「2人とも態度最悪」「父さんと兄ちゃんの機嫌に振り回されて俺も母さんも居心地悪かったよ」と、ハルキさんとお父さんに向かって言いました。 するとお父さんは、「お前何言ってるんだ!」「もういい気分が悪い!俺は帰る!」と言い、食事の席から怒って出て行ってしまったのでした。まさかの展開になってしまいましたね。ハルキさんのお父さんは出て行ってしまいましたが、残っているハルキさんはこのあとどのように振る舞うのでしょうか。「……ユミさん」と何か言いたげにしているハルキさんのお母さんのことも気になりますね。 著者:マンガ家・イラストレーター まいかわセミ
2024年06月08日ユミさんには、付き合って半年になる彼氏・ハルキさんがいます。普段はとてもやさしい彼なのですが、少しでも嫌なことがあるとすぐに不機嫌になってしまうという一面がありました。ユミさんとハルキさんは、結婚を前提に同棲をすることになって……。まいかわセミさんのご友人の体験談です。※「フキハラ」とは、不機嫌ハラスメントの略称。 ピリピリした雰囲気に同棲をする前に一度、両家の顔合わせをすることになったユミさんとハルキさん。突然、ハルキさんのお父さんから「結婚したらうちの敷地内に家を建てるんだろう?」と驚きのことを言われて……。 ハルキさんのお父さんの発言に動揺しつつ、ユミさんは「私たちまだお家のこととか決めていなくて」と正直に話しました。すると、ハルキさんのお父さんは「何だお前まだ言ってなかったのか」とハルキさんに怒り始め、場の空気がピリピリに。 状況を察したハルキさんのお母さんが「ごめんなさいね。ハルキがいいよって言うもんだから、てっきりユミさんも了承しているものかと」と言い、「お父さんこれからゆっくり話し合いましょう」となだめてくれました。しかし、ハルキさんのお父さんの怒りは収まらず、「どうしてちゃんと話しておかないんだ。大事なことだろう」とハルキさんを叱っていたのでした。 穏やかに進んでいた顔合わせが一変、ただならぬ雰囲気になってしまいましたね。お父さんに叱られて黙ってしまっているハルキさんが、このあとどんな言動をとるのか気になります。両家の顔合わせですから、くれぐれも不機嫌な態度は出さないでほしいですね。 著者:マンガ家・イラストレーター まいかわセミ
2024年05月28日「構ってほしいのは分かるけど、強引すぎやしないか?」こんな文章とハッシュタグ『#ネコハラ』を添えてXに動画を投稿した、原田洋志(@petfood_vet)さん。『ネコハラ』とは『猫からの嫌がらせ行為』のことです。強引すぎる『ネコハラ』とは一体、どのような行為なのでしょうか。見ればきっと、多くの人が「強引すぎる!」と納得するであろう動画がこちら。かまって欲しいのはわかるけど、強引に過ぎやしないか?だが許す #ネコハラ pic.twitter.com/JJVfNL3DT1 — 原田洋志@獣医師のペットフード講座 (@petfood_vet) May 25, 2024 なんと、パソコンの液晶画面の上でくつろぎ始めてしまいました!映っているのは原田さんの愛猫である、ポン次郎くんです。パソコンで仕事中だったという原田さんに、どうしても構ってほしくなったのでしょうか。前脚で液晶画面をぐいぐいと押し倒し、そのまま優雅な雰囲気を漂わせながら、パソコンを支配。この状態では仕事ができませんが、原田さんは投稿に「だが許す」ともつづっています。【ネットの声】・このハラスメントなら、されたい。・笑わずに見るの無理!・まれに見る強引な『ネコハラ』ですね。・画面が温かいから好きなのかも?カメラのほうを少しうかがっているポン次郎くんは、どこか「してやったり」といった表情にも見えますね。大胆な『ネコハラ』であることは間違いないですが、原田さんでなくても、猫好きならみんな「だが許す」という気持ちになってしまったことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年05月28日「最近で一番ひどかった『ネコハラ』は、やっぱりこれ」こんな文章を添えて、Xに写真を投稿したのは、@neko_afaaさん。『ネコハラ』とは、その名の通り『猫ハラスメント』の略で猫が飼い主に行う嫌がらせ行為のこと。3匹の愛猫と暮らす、飼い主さんをもってしても「最近で一番ひどい」といわせた『ハラスメント』とは一体、どのような行為なのでしょうか…。写真をご覧ください。綿棒が床に散乱…!写っているのは、飼い主さんの愛猫であるまくぶくんと、床一面に散らばった綿棒です。写真から想像するに、まくぶくんが綿棒の入っていた容器を倒したのでしょう。しかし、カメラに目を合わせない、まくぶくんの表情はどこか「私ではありませんよ」とごまかしているようにも見えますね。飼い主さんの「あ~…」というため息が聞こえてきそうな投稿には、多くのコメントが寄せられました。・あるある!先週、全く同じことを愛猫にやられました…。・あらあら…。綿棒をもとに戻すのが、大変そう。・こういう時の猫って、目を合わせないですよね。猫が飼い主を困らせる行為は、かまってほしい気持ちの裏返しかもしれません。『ネコハラ』でさえも魅力の1つとなってしまうのが、猫が多くの人から愛される理由なのでしょうね![文・構成/grape編集部]
2024年05月25日ユミさんには、付き合って半年になる彼氏・ハルキさんがいます。普段はとてもやさしい彼なのですが、少しでも嫌なことがあるとすぐに不機嫌になってしまうという一面がありました。そんなハルキさんとユミさんは、同棲をすることになって……。まいかわセミさんのご友人の体験談です。※「フキハラ」とは、不機嫌ハラスメントの略称。 彼のお父さんの発言結婚も視野に入れて同棲をすることにしたユミさんとハルキさん。ハルキさんからの提案で、同棲をする前に一度、両家の顔合わせをすることになって……。 顔合わせの当日、「大事なお嬢さんをお預かりするので一度ごあいさつがしたくて」と話すハルキさんのお母さん。その様子を見たユミさんは、やさしいお母さんだなと感じていました。 その後、楽しく談笑をしていたところ、ハルキさんのお父さんが「いや~ハルキがこんなかわいい子と結婚なんてうれしいなあ」と上機嫌に話し始めます。ハルキさんが「籍を入れるのはまだ先だから」と言ったものの、ハルキさんのお父さんは結婚の話を続けて「結婚したらうちの敷地内に家を建てるんだろう?」と言ってきたのでした。 まさかのハルキさんのお父さんの発言に、「え!?」と驚きを隠せない様子のユミさん。知らないところで結婚の話が進んでしまっているかもしれませんから、一度ハルキさんと話し合ったほうがいいかもしれませんね。 著者:マンガ家・イラストレーター まいかわセミ
2024年05月24日ユミさんには、付き合って半年になる彼氏・ハルキさんがいます。普段はとてもやさしい彼なのですが、少しでも嫌なことがあるとすぐに不機嫌になってしまうという一面がありました。あるとき、不満を募らせたユミさんが、「不機嫌になったら相手が嫌な気持ちになるってわからないなら、一緒にいられない」と言ったところ……。まいかわセミさんのご友人の体験談です。※「フキハラ」とは、不機嫌ハラスメントの略称。 思い止まった私ハルキさんから、「ごめん。俺ユミと別れたくないよ。もう一回チャンスをください」と言われたユミさん。さらに、「不機嫌になっても見捨てないでいてくれるだろうって甘えてた」「もうしないから別れるなんて言わないでください」とも言われて……。 反省した様子のハルキさんを見て、ユミさんは「わかった。でももしまた同じことをしたら別れる。それでいいよね?」と言い、別れるのを思い止まることにしました。 この話し合いの後日、ハルキさんの服が生乾きという、いつもなら不機嫌になる事態が発生。イライラし始めたハルキさんでしたが、ユミさんからの視線に気がつき「別に他の服を着ればいいしな!」と不機嫌になることはありませんでした。 ユミさんとの話し合いのおかげで、態度を改めるようになったハルキさん。このまま不機嫌になることなく、ユミさんと穏やかな関係を続けられたらいいですね。 著者:マンガ家・イラストレーター まいかわセミ
2024年05月22日ユミさんには、付き合って半年になる彼氏・ハルキさんがいます。普段はとてもやさしい彼なのですが、少しでも嫌なことがあるとすぐに不機嫌になってしまうという一面がありました。あるとき、ハルキさんの不機嫌が原因で別れ話になって……。まいかわセミさんのご友人の体験談です。※「フキハラ」とは、不機嫌ハラスメントの略称。 彼が謝罪してきて…些細なことで不機嫌になってしまうハルキさんに対し、ユミさんは「不機嫌になるんじゃなくて、嫌だったことはちゃんと言葉で伝えてほしい」「不機嫌になったら相手が嫌な気持ちになるってわからないなら、一緒いられない」と言ったところ……。 ハルキさんから、「ごめん。俺ユミと別れたくないよ。もう一回チャンスをください」と言われたユミさん。「もう一つ聞きたいんだけど……」と、不機嫌な態度は他の人にもしているのか聞いてみることにしました。 ハルキさんは、「会社では我慢しているけど、特に仲の良い友だちといるとたまに不機嫌になっていた自覚がある」「俺のことを見捨てないでいてくれるだろうって甘えてた」と言います。そして、「もうしないから別れるなんて言わないでください」と反省した面持ちで、ユミさんに言ったのでした。 ハルキさんの言葉や表情から、これまでの自身の態度について反省している様子がうかがえますね。果たしてユミさんは、ハルキさんと別れるか付き合い続けるか、どちらの選択をするのか気になります。 著者:マンガ家・イラストレーター まいかわセミ
2024年05月21日ユミさんには、付き合って半年になる彼氏・ハルキさんがいます。普段はとてもやさしい彼なのですが、少しでも嫌なことがあるとすぐに不機嫌になってしまうという一面がありました。そのハルキさんの不機嫌さが原因で、2人は別れ話をすることになって……。まいかわセミさんのご友人の体験談です。※「フキハラ」とは、不機嫌ハラスメントの略称。 彼の持論に驚愕ハルキさんの不機嫌な態度に振り回されていたユミさんは、「もう別れたほうがいいかも」と思い始め、2人で真剣に話し合うことにしました。「不機嫌になるのを隠そうとしないのは何でなの?」と聞いたところ、ハルキさんから「嫌なことがあるとつい……。例えば、道端で急に殴られたら不機嫌になるでしょ? それと同じじゃない?」と言われて……。 嫌いなピーマンがカレーに入っていたり、うどんをうまく箸でつかめなかったりと日常の些細なことで不機嫌になるのと、急に道端で殴られて不機嫌になることを同じだと話すハルキさん。ユミさんは全然違うでしょ!と驚愕し、ハルキさんの言っていることがまったく理解できませんでした。 そしてユミさんは、「不機嫌になるんじゃなくて嫌だったことはちゃんと言葉で伝えてほしい」「不機嫌になったら相手が嫌な気持ちになるってわからないなら、一緒いられない」とハルキさんに言ったのでした。ユミさんの真剣な言葉によって、ハルキさんが態度を改めてくれるといいですね。 著者:マンガ家・イラストレーター まいかわセミ
2024年05月20日ユミさんには、付き合って半年になる彼氏・ハルキさんがいます。普段はとてもやさしい彼なのですが、少しでも嫌なことがあるとすぐに不機嫌になってしまうという一面がありました。あるとき、ユミさんのお姉さんの助言により、2人は別れ話をすることに……。まいかわセミさんのご友人の体験談です。※「フキハラ」とは、不機嫌ハラスメントの略称。 真剣に話し合いハルキさんの不機嫌な態度を目の当たりにしたお姉さんから、「こいつのどこが好きなの」「別れれば?」と言われたユミさん。「たしかにいいかも」と別れを考えつつ、「今勢いで別れるのもあれだから」と、一度家に帰って真剣に話し合うことにしました。 ユミさんはまず、「ハルキは自分がよく不機嫌になってる自覚はある?」と聞いたところ、ハルキさんから自覚があるとの返答が。自覚あるんだと思いつつ、ユミさんは続けて「不機嫌になるのを隠そうとしないのは何でなの?」と聞きました。 すると、ハルキさんは「嫌なことがあるとつい不機嫌が出てしまう」と言い、「例えば、道端で急に殴られたら不機嫌になるでしょ? それと同じじゃない?」と言ってきたのでした。ハルキさんは、自身が不機嫌になる理由を、例を用いて話してくれましたが、あまり共感のできるものではないように感じますね。 著者:マンガ家・イラストレーター まいかわセミ
2024年05月19日ユミさんには、付き合って半年になる彼氏・ハルキさんがいます。普段はとてもやさしい彼なのですが、少しでも嫌なことがあるとすぐに不機嫌になってしまうという一面がありました。あるとき、ハルキさんは、ユミさんのお姉さんの前でも不機嫌な態度をとってしまって……。まいかわセミさんのご友人の体験談です。※「フキハラ」とは、不機嫌ハラスメントの略称。 姉の発言にオドロキユミさん姉妹とハルキさんの3人でお出かけをしたときのこと。お姉さんとの買い物に夢中になっているユミさんに声が届かず、「俺がずっと話しかけてんのに無視してんじゃねえよ」と不機嫌になってしまったハルキさん。しかし、しばらくすると何事もなかったかのように接してきたため、ユミさんのお姉さんが「不機嫌になったことユミに謝った?」と言ってきました。謝る素振りを見せないハルキさんに、ユミさんも「ちゃんと謝ってほしい」と言って……。 ユミさんからも謝ってほしいと言われたハルキさんは、ムスッとした表情で「不機嫌になるきっかけを作るほうが悪くない?」と言ってきました。さらには、「お姉さんには関係ないっすよね」とも言います。 すると、ユミさんのお姉さんが「ユミさあ、こいつのどこが好きなの」「別れれば? 今ここで」と衝撃の提案をしてきたのです。まさかの姉の発言に「え!?」と驚いたユミさんでしたが、「たしかにいいかも」と別れを考え始めたのでした。 ユミさんのお姉さんのひと言で状況がガラリと一変。ハルキさんは、ユミさんから別れを切り出されるほど、自分の態度が悪かったとようやく自覚できるのかもしれませんね。 著者:マンガ家・イラストレーター まいかわセミ
2024年05月17日ユミさんには、付き合って半年になる彼氏・ハルキさんがいます。普段はとてもやさしい彼なのですが、少しでも嫌なことがあるとすぐに不機嫌になってしまうという一面がありました。あるとき、ユミさんとユミさんの姉とハルキさんの3人で出かけたところ、ハルキさんの機嫌が悪くなってしまって……。まいかわセミさんのご友人の体験談です。※「フキハラ」とは、不機嫌ハラスメントの略称。 謝った?お姉さんとの買い物に夢中になっていて、ハルキさんの声が聞こえていなかったユミさん。するといきなり、「俺がずっと話しかけてんのに無視してんじゃねえよ」とハルキさんが怒り出し、不機嫌になってどこかへ行ってしまいました。しばらくすると、何事もなかったかのように「腹減ったから飯食おー」と電話をしてきて、ユミさんたちと合流。ニコニコして食べ始めるハルキさんに、ユミさんのお姉さんは……。 ユミさんのお姉さんは、「なんかニコニコしてるけどユミに謝った?」とハルキさんに注意をしました。すると、ハルキさんは「謝んなくてもこうやって普通におしゃべりできてるし、それでいいじゃんね?」と言い、ユミさんに謝らなくてもいいと思っている様子なのです。 しかし、ユミさんは「私はちゃんと謝ってほしい」と、しっかり自分の胸の内をハルキさんに伝えました。ユミさんの言葉を聞いたハルキさんの表情は曇り、「あっそう……」とまた不機嫌になってしまったのでした。 お姉さんのアシストもあって、ようやくハルキさんに謝ってほしいと伝えることができたユミさん。このあとハルキさんが謝ってくれるかはわかりませんが、少し胸のモヤモヤが解消されたのではないかなと思います。 著者:マンガ家・イラストレーター まいかわセミ
2024年05月16日ユミさんには、付き合って半年になる彼氏・ハルキさんがいます。普段はとてもやさしい彼なのですが、少しでも嫌なことがあるとすぐに不機嫌になってしまうという一面がありました。あるとき、ユミさんとユミさんの姉とハルキさんの3人で出かけたところ、ハルキさんが不機嫌になってしまって……。まいかわセミさんのご友人の体験談です。※「フキハラ」とは、不機嫌ハラスメントの略称。 彼から着信ユミさんとお姉さんがショッピングを楽しんでいると、突然ハルキさんが「ユミ!」と大声で叫んできました。びっくりしてユミさんが振り返ると、「俺がずっと話しかけてんのに無視してんじゃねえよ」と言い、ハルキさんは機嫌を損ねてどこかへ行ってしまって……。 ハルキさんの態度を目の当たりにしたユミさんのお姉さんは、「彼女の姉の前であからさまに不機嫌な態度になるのヤバいと思うんだけど」と少し引いている様子。ユミさんも「たしかに……」とうなずきつつ、「どうせそのうち戻ってくるから」と、お姉さんと2人で買い物を続けることにしました。 しばらくすると、ハルキさんから「ユミたち今どこにいるの? 腹減ったから飯食おー」と、まるで何事もなかったかのような口調で電話が。そして、ユミさんたちと合流し、ニコニコしながらハルキさんは「いただきまーす」とごはんを食べ始めたのでした。 不機嫌になっていたのが嘘かのように、時間が経つといつも通りの様子になるハルキさん。自身は切り替えられているのかもしれませんが、ユミさんとユミさんのお姉さんはどこかモヤッとしてしまいますよね。ハルキさんは、不機嫌になってしまったことに対して反省したり謝ったりしたほうがいいかもしれません。 著者:マンガ家・イラストレーター まいかわセミ
2024年05月15日ユミさんには、付き合って半年になる彼氏・ハルキさんがいます。普段はとてもやさしい彼なのですが、少しでも嫌なことがあるとすぐに不機嫌になってしまうという一面がありました。あるとき、ユミさんとユミさんの姉とハルキさんの3人で出かけたところ……? まいかわセミさんのご友人の体験談です。※「フキハラ」とは、不機嫌ハラスメントの略称。 聞こえてただろ!ユミさん姉妹がきゃっきゃっとショッピングに夢中になっていると、突然後ろにいたハルキさんが「ユミ!」と大声で叫んできました。びっくりしたユミさんが「え!? 何!?」と聞くと、ハルキさんは不機嫌な様子で「俺がずっと話しかけてたのに無視してんじゃねえよ」と言ってきたのです。ユミさんは慌てて「全然聞こえなかった!ごめん!」と謝ると……。 ハルキさんは「聞こえねえわけねえだろ!」と怒りをあらわにし、ユミさんに何を言われても「絶対聞こえてた!」と聞く耳を持たない様子。そんなハルキさんの態度に、ユミさんは「わざと無視したりしないよ……。もう面倒くさいよハルキ」と言って、お姉さんの元へと戻ることにしました。 一通りの事情を説明し、一応お姉さんにも、ハルキさんから名前を呼ばれていたか確認してみたところ、「いや? 呼んでた?」と聞こえていなかったみたいなのです。無視されたとハルキさんは怒っていましたが、無視ではなく声が届いていなかっただけのようですね。 著者:マンガ家・イラストレーター まいかわセミ
2024年05月13日ユミさんには、付き合って半年になる彼氏・ハルキさんがいます。普段はとてもやさしい彼なのですが、少しでも嫌なことがあるとすぐに不機嫌になってしまうという一面がありました。あるとき、ユミさんとユミさんの姉とハルキさんの3人で出かけることになって……。まいかわセミさんのご友人の体験談です。※「フキハラ」とは、不機嫌ハラスメントの略称。 俺も行きたい!ハルキさんと電話をしていたユミさん。「今度お姉ちゃんが帰ってくるから、日曜日お出かけしてくるね」と伝えたところ、ハルキさんが「俺も行きたい!」と言い出して……。 ハルキさんとユミさんの姉は、何度か遊んだことがあるため仲が良いものの、ユミさんには気になる点が。姉妹で盛り上がっている間、ハルキさんが楽しくないと感じて不機嫌になってしまうかもしれないと思ったのです。 けれど、ハルキさんから「俺のことは空気だと思って!」「2人が楽しければいいんだよ~俺もお姉さんに会いたいしさ!」と言われたため、ユミさんはハルキさんも一緒に3人で遊ぶことにしました。 そして迎えた当日。ユミさんたち姉妹できゃっきゃっと盛り上がっていると、小さな声で「ユミ」と呼ぶハルキさんの姿が。2人が楽しければいいと話していたハルキさんですが、少し雲行きが怪しそうな気がしますね。 ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター まいかわセミ
2024年05月11日ユミさんには、付き合って半年になる彼氏・ハルキさんがいます。普段はとてもやさしい彼なのですが、少しでも嫌なことがあるとすぐに不機嫌になってしまうという一面がありました。そんな彼と、結婚を見据えて一緒に生活を始めたところ……。まいかわセミさんのご友人の体験談です。※「フキハラ」とは、不機嫌ハラスメントの略称。 彼の発言にブチ切れハルキさんの実家には母屋と離れがあり、その離れで一緒に住まないか?とハルキさんから提案をされ、まずはお試しに週末だけ一緒に生活をしてみることになりました。あるとき、母屋にあるお風呂に一緒に入っていたのですが、ユミさんがハルキさんのタオルを離れから持ってくるのを忘れてしまい、ハルキさんが不機嫌になってしまって……。 不機嫌になってしまったハルキさんは、ユミさんに向かって「何でいつも持ってきているのに忘れるの?」「離れまで行ってまた母屋に来るの時間がかかるじゃん」と小言をチクチク……。あまりの言われように、ユミさんは「大体毎回私に持ってこさせてるのがおかしいんだよ!」とキレてしまったのでした。 怒りがおさまらないユミさんは、後日、姉に電話をして溜まっていた不満を吐き出すことに。マジでむかつく!などと話していると、姉から「今度地元帰るから遊ぼうよ。そんときまた詳しく聞かせて」と言われ、ぱぁっと明るい表情になりました。お姉さんと遊ぶことで、ユミさんの気持ちがリフレッシュできるといいですね。 ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター まいかわセミ
2024年05月10日ユミさんには、付き合って半年になる彼氏・ハルキさんがいます。普段はとてもやさしい彼なのですが、少しでも嫌なことがあるとすぐに不機嫌になってしまうという一面がありました。そんな彼と、結婚を見据えて一緒に生活を始めたのですが……。まいかわセミさんのご友人の体験談です。※「フキハラ」とは、不機嫌ハラスメントの略称。 彼とお風呂に入っているとハルキさんの実家には母屋と離れがあり、その離れで一緒に住まないか?と、ハルキさんから提案が。ユミさんは承諾し、まずはお試しに週末だけ一緒に生活をしてみることにしました。しかし、日常の些細な場面でハルキさんが不機嫌になってしまい、ケンカになることがしばしばあって……。 ある日、ハルキさんとユミさんは、母屋にあるお風呂に一緒に入っていました。ユミさんたちが生活している離れには、トイレとキッチンはあるもののお風呂場はないため、お風呂に入るときには少し離れた母屋まで来ていました。 2人でのんびりと浸かったあと、「そろそろ出ようか」と言ったハルキさんが先にお風呂から出ようとしたところ、ハルキさん用のタオルがないことに気がつきます。ユミさんは慌てて「ごめん忘れちゃったかも」「すぐ持ってくるから待ってて」と言ったのですが、ハルキさんからは「はぁ~~」と深いため息をつかれてしまったのでした。 ため息をついたハルキさんの様子から、不機嫌になってしまっているのが感じ取れますね。ここからまた2人の間にケンカが起きてしまわないことを願います。 ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター まいかわセミ
2024年05月09日ユミさんには、付き合って半年になる彼氏・ハルキさんがいます。普段はとてもやさしい彼なのですが、少しでも嫌なことがあるとすぐに不機嫌になってしまうという一面がありました。そんな彼と、結婚を見据えて一緒に生活をすることになったのですが……。まいかわセミさんのご友人の体験談です。※「フキハラ」とは、不機嫌ハラスメントの略称。 目を覚ますとハルキさんの実家には母屋と離れがあり、その離れで一緒に住まないか?と、ハルキさんから提案が。ユミさんは承諾し、まずはお試しにということで、週末だけ一緒に生活をしてみる流れになりました。しかし、一緒に生活を始める初日、鍋のシメのうどんをうまく箸でつかめなかったことが原因で、ハルキさんが不機嫌になってしまいケンカに。仲直りをしないまま、翌日になって……。 翌日、ユミさんが目を覚ますと、何事もなかったかのように「ユミ起きた? おはよ」とハルキさんから話しかけられました。いつも通りのハルキさんの態度に、ユミさんは謝ってくれてもいいのにな……と少し不満を抱いてしまいます。 けれど、ケンカを引きずりたくないと思うユミさんは不満をグッと堪えて、「不機嫌になるのさえなければな」「やっぱり好きだし……」ともんもんとしてしまったのでした。ハルキさんから前夜の不機嫌な態度にかんして、結局謝ってもらうことができなかったユミさん。幸先が不安になってしまいますね。 ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター まいかわセミ
2024年05月08日