「ホルダー」について知りたいことや今話題の「ホルダー」についての記事をチェック! (1/4)
ゴヤール(GOYARD)からコンパクトな新作カードホルダー「ブルボンカードホルダー」が登場。“杉綾模様”を配したコンパクトなカードホルダー「ブルボンカードホルダー」は、財布としても使用できる、ジップ機能を持つカードホルダー。メゾンを象徴する杉綾模様を配した、全11色をラインナップする。いずれも、内側には発色の良いイエローをセレクトした。「ブルボンカードホルダー」は、日常に寄りそう高い機能性も特徴。メインのジップポケットはマチ付きで、コインなどの収納に適している。サイドには、3つのカードポケットに加えて、フラットポケットを備えた。なおアイテムは、イニシャルやストライプ、ハートなどのモチーフでアレンジ可能。自分へのご褒美や、大切な人へのクリスマスギフトとしてもぴったりなレザーグッズとなっている。【詳細】ゴヤール「ブルボンカードホルダー」103,400円発売日:2024年11月5日(火)サイズ:H12,5cm×W8,4cm×D1cm【問い合わせ先】ゴヤール ジャパンTEL:050-3852-3691
2024年11月16日傘ホルダー「ラ・テブラン」で雨の日に差をつけよう!同商品は、ハンズフリー、手ぶらで雨の日も躊躇なく外出できることを目的として開発された傘ホルダー。小さな子どもがいるママやパパ、サラリーマン、車いす利用者、屋外で仕事を従事する人など、それぞれの生活スタイルに応じて幅広く利用できるアイテムとなっています。傘ホルダー「ラ・テブラン」の特徴面ファスナーとハンドル受けの二重固定"身体にフィット、装着簡単"がコンセプトの「ラ・テブラン」は、傘の中棒を固定する部分の面ファスナーでしっかり包み込み、さらに強固なPVCのハンドル受けの二重固定式。ハンドル受け直径は4cmあり、ハンドル直径4cm未満の折りたたみ傘は全て収納可能です。傘ハンドル受けはPVCでしっかりキープ傘ハンドル受けは直径4cm。直径約3.5cm程度の傘ハンドルがちょうどよく収まるサイズです。中の円筒はPVCにより補強されています。軽量で折りたたみ可能、サッとバッグに収納!軽量で折りたたみ可能なので、普段使いだけでなく、出張や旅行などでも気軽に携帯できます。雨の日でも片手にスマホ、片手にキャリーケースで余裕で出張!商品概要傘ホルダー「ラ・テブラン」(応援購入サイトMakuake)URL: TRADING(マイナビ子育て編集部)
2024年10月16日ペットボトルを持ち運ぶ時に便利な『ペットボトルホルダー』。両手が空く・荷物がかさばらないといった便利さから、既製品を購入して使っている人も多いのではないでしょうか。『警視庁警備部災害対策課(@MPD_bousai)』のXによると、身近な材料たった2つでペットボトルホルダーが作れるそうです。身近なものを用意したペットボトルホルダーの作り方を説明します。暑い日が続きます。こまめな水分補給で熱中症対策をしていきましょう。 pic.twitter.com/Z2VPWCUm0N — 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) August 7, 2024 ペットボトルホルダーの作り方自作のペットボトルホルダーを作るのに用意するのは、『結束バンド』と『カラビナ』です。まずキャップを外した時にベットボトル本体に残る『リング』に結束バンドを通したら、輪を作って固定します。外れないことを確認したら、その輪にカラビナを付けましょう。かばんやベルトなど、ペットボトルを取り付けたい場所にカラビナを引っかければ完成です。この方法なら、かばんの大きさに関係なくペットボトルを持ち歩けます。またかばんから取り出す手間なく水分補給ができて便利です。結束バンドもカラビナもコンパクトなので、かばんに1つずつ入れておけば、ペットボトルホルダーが必要になった時に簡単に作れます。ペットボトルの飲料をよく飲むという人は、試してみてはいかがでしょうか。『結束バンド』は再利用できる結束バンドは大容量で売られているとはいえ、毎回新しいものを使うのはもったいないと感じる人もいるでしょう。実はうまく外せば結束バンドは再利用できます。まず新しい結束バンドを1本用意してください。結束バンドは、爪の部分のギザギザがバンドの裏側のギザギザとかみ合ってロックされる仕組みです。外したい結束バンドの爪の部分に、新しい結束バンドのとがったほうを差し込み、かみ合っている部分に隙間を作りましょう。すると簡単にロックを解除できます。ただし結束バンドの種類によっては再利用できないものもあるので、事前に確認が必要です。『警視庁警備部災害対策課』のX公式アカウントでは、日常だけではなく災害時にも役立つライフハックを紹介しています。ぜひチェックしてみてください。[文・構成/grape編集部]
2024年09月05日冷凍保存から湯煎、レンジ調理までできる話題のポリ袋「アイラップ」に、専用ホルダーが登場しました。「野菜クズ入れ?」と思われるかもしれませんが、それだけじゃありません。この専用ホルダーをアイラップと組み合わせることで、今まで不便だったアレコレがグーンと使いやすくなるんです。一部では神商品とも呼ばれ、リピーター続出のアイラップ。発売から半世紀経った今なお、まだまだ進化が止まりません!愛されて半世紀、袋のラップ「アイラップ」まずはアイラップのおさらいから。アイラップは、冷凍保存から加熱料理までできるマルチなポリ袋。発売は1976年と古く、主に北陸地方を中心に「袋のラップ」として長年親しまれてきました。★普通のポリ袋とどう違うの?1.耐熱温度120℃。レンジ調理にも対応耐熱温度はマイナス30度から120度まで。アイラップはレンチンしても溶けません。2.下ごしらえから調理まで完結お肉などの下味をつける際、アイラップに入れて揉みこめば手が汚れず、そのまま調理まで対応。丈夫で破れにくいところも◎。3.野菜や果物の鮮度キープ食材を入れて口を縛れば簡単に密閉でき、鮮度を保てます。キャベツなど、ラップでは包みにくい大きめ野菜も保存しやすい!4.コスパがいいひと箱60枚入りで気軽に使えるのも人気の理由。ジッパータイプの保存袋を使うほどじゃないシーンで重宝します。便利さはもちろんですが、レトロな見た目のインパクトも大きく、近年になってSNSで大バズり。人気がたちまち全国区へと広がりました。アイラップの可能性が広がる専用ホルダーそんな万能ポリ袋のアイラップですが、使っていて不便に感じるのが「自立しない」こと。単体だと、袋状なのでどうしても形が不安定。片手で広げながら、もう片方で入れてとなると、クタッとしてこぼれそうになることも。そこでアイラップホルダーの出番です。必要な時にパタッと開いてアイラップをセットすれば、袋が開いたまま自立します。シンプルなホワイトカラーで、キッチンの景観を損なわないところも◎。さらにこのホルダー、電子レンジにも対応しています。だから、アイラップ最大の特徴である「レンジ調理」でも大活躍!専用ホルダーがあれば、アイラップの使い勝手が大幅アップ。では具体的に、どんなことができるのか見ていきましょう。下ごしらえから調理まで、アイラップホルダー活用術アイラップの作業性を高める専用ホルダー。こんなシーンで重宝します。野菜クズを入れる即席ごみ箱としてパタッとひらいて、ビニール袋をかぶせれば、即席ごみ箱が一瞬で完成。必要な時だけ出せるのがいいですよね。レンジ調理や温め直しにレンジ加熱する際は、袋の端をスリットに通して使います。口を閉じつつ、蒸気を逃がす余裕があるので、袋が破裂する心配なくレンチンが可能です。ボウル代わりにしっかり自立するので、この中で食材を混ぜたり、調味料を和えたりすることができます。ボウルをわざわざ出す必要がなくラクちん。ホルダーがあれば時短調理が思いのままこの活用術を応用すれば、今まで時間をかけて作っていた料理があっという間に完成します。しかも工程のほとんどがアイラップとホルダーで完結できるから、洗い物が減らせて節水にも貢献。たとえば玉子サンドなら、卵を割り入れてレンチン→調味料を入れて混ぜる→袋の端を切ってパンに絞り出すポテトサラダなら、切ったジャガイモをレンチン→具材と調味料を入れる→袋を出してつぶしながら混ぜる▲持てないくらい熱々の時は、ホルダーごとつぶすこともできますよこれだけのことがアイラップとホルダーだけでできるなんて、ちょっとスゴイですよね。使い終わったあとのホルダーは2つに分解でき、スッキリきれいに洗えます。清潔に使えて、収納スペースも取りません。いかがでしたか?万能アイラップがもっと便利になる専用ホルダー。アイラップのビギナーさんにも、長年愛用している方にも、ぜひ使ってみてほしいアイテムです。 【ご紹介したアイテム】パタッと簡単組み立て式で、置き場所にも困らないアイラップ専用ホルダー。野菜クズ入れにしたり、レンジ加熱やボウル代わりといった調理のフォローにも役立ちます。⇒ アイラップホルダー/iwatani 池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2024年08月09日使い勝手を考えて、冷蔵庫にキッチンペーパーホルダーを取り付けたいのに、上手く付かない…。付いたと思ったら、ペーパーを取る時に外れたり、ずれたりしてしまう…。どれもよくある『日々のちょっとしたストレス』ですよね。また、「いつもと違うキッチンペーパーを買ったら、ホルダーとサイズが合わなかった」なんてことも。そんな悩みがあるのなら、生活の便利情報やライフハックを発信している整理収納アドバイザー・ぬま(numa.numa_1230)さんがおすすめするアイテムがおすすめです。しっかり付いてサイズもバッチリその名も無印良品の『サイズに合わせて使えるキッチンペーパーホルダー』(税込1千690円)。キッチンペーパーの悩みを手軽に解決してくれる便利アイテムです。フレームも台もステンレス製で、スタイリッシュな見た目になっています。どんなインテリアにもクールに溶け込みそうですね。台の裏側は全面マグネットになっており、例えば冷蔵庫に貼り付けてもしっかり密着します。動画ではぬまさんが力を入れて引っ張っていましたが、簡単には外れない強さを見せつけてくれました。しっかりした密着力のため、縦にも横にも貼り付けられます。使いやすい向きにできるのは嬉しい一面ですね。2つのパーツを使うため、さまざまなサイズのペーパーに対応しています。掃除用のペーパーのような大判のペーパーでも問題ありません。一般的なキッチンペーパーよりも大きくて厚みのある、コストコのキッチンペーパーでも大丈夫だそうですよ。ホルダーの向きを変え、芯を通す部分を上に向ければ、スプレーを吊るしたり、トレーを収納したりなど、幅広い使い方ができます。家中のいろいろな場所で活用できそうです。「すぐに買った」というコメントもキッチンペーパーの悩みは多くの人が抱えるものだったのか、投稿には多くの「いいね!」やコメントが寄せられました。「発売されて即買いしました!」「助かりました!」確かに、こんなに使い勝手のよいものを見逃すのはもったいないかもしれませんね。ぬまさんはほかにも多くの生活便利情報やライフハック、リーズナブルでも便利なアイテムの数々を紹介しています。興味のある人はぜひ参考にしてみてください。※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る ぬま|30秒でわかる収納アイデア(@numa.numa_1230)がシェアした投稿 [文・構成/grape編集部]
2024年04月25日ECショップを運営するベステンスのファッションブランド「Danke Bestens!」は、マナーのスペシャリストが監修し大容量なのにスタイリッシュな名刺ホルダーの先行販売を2023年11月1日(水)からAmazonにて開始します。本製品は多くのお客様の「名刺を多く保管したい」や「鞄に入れて持ち運びたい」などのご要望を取り入れ、マナー講師監修の元、名刺最大収納数300枚を実現し持ち運びができる高級感があるシンプルなデザインに仕上げました。利便性を向上すべく一流職人と何度も意見交換を重ね完成した本製品を、多くの「できるビジネスパーソン」にお試しいただければと思います。URL: マナー講師監修!名刺ホルダーカラーラインナップ■製品特徴【シンプルで高級感を感じられるものを】デキるビジネスパーソンにとって派手なアイテムは不要。Danke Bestens!の名刺ホルダーはシンプル且つ上品な革の質感が魅力。トレンドに左右されないデザインのため長くご愛用いただけます。【高級感があってお手入れも簡単】素材には上質なPUレザーを採用。劣化しづらくまるで本革のような外観と肌ざわりを追求。さらに防水性に長け、軽い汚れや、水滴程度なら拭くだけで済みます(※完全防水ではありません)【最大300枚もの名刺を収納可能】大容量タイプで最大300枚の名刺を収納可能。先方からいただいた名刺を見やすく大切に保管できます。【持ち運びにも便利】サイズも手帳ほどの大きさしかありませんのでビジネスバッグに収納でき、持ち運びにも便利です。ビジネスシーンにおける名刺ホルダーの情報に関するさらに詳しい詳細は当社ウェブサイトまたはAmazon商品ページにて提供しております。是非ご覧ください。選ばれる理由!■商品概要商品名 : 名刺ホルダー発売日 : 2023年11月1日(水)価格 : 2,980円(税込)サイズ : 約 縦19.5cm×横13.2cm×厚み2.5cm 340gカラー : ブラック、ブラウン、ネイビー素材 : PUレザー販売場所: AmazonURL : 商品詳細■会社概要商号 : ベステンス代表者 : 代表 岸田 雅博所在地 : 〒611-0042 京都府宇治市小倉町南浦43-4 サンパティオ小倉111設立 : 2021年5月事業内容: EC事業URL : Danke Bestens! ロゴ【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】ベステンス お客様相談窓口TEL : 090-3869-0230MAIL: bestensshop@gmail.com 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年11月02日独自の視点と発想で制作したアイディア創作物を、X(Twitter)に投稿している、クリエイターのミチル(@mitiruxxx)さん。長いケーブルを収納する『ケーブルホルダー』を公開したところ、5万件以上の『いいね』が集まっています。ケーブルを巻くと『秋の味覚』に?ミチルさんによると、このケーブルホルダーにケーブルを巻くと『あるスイーツ』に変化するのだとか。写真をみれば、意味が分かるでしょう…。モ…モンブランだ!アルミカップを模した芯の上に黄色い栗のようなものが乗っており、ケーブルをぐるぐると巻くと、まるでモンブランそっくりな姿に変身するのです。おいしそうな秋の味覚に、ついお腹が空いてしまいますね。ケーブルの色を変化させれば、さまざまな味のモンブランが楽しめそうです!ミチルさんのアイディア作品には、「欲しい!」「天才すぎる」といった称賛の声が相次いでいます。・めっちゃかわいい!視点が素敵。・この姿を見たいがために、ちゃんときれいにケーブルを巻く習慣が身につきそう。・商品化したら、絶対買います!・おいしそうで、ケーキを買いに行ってしまいそう…。きれいに片付けると、おいしそうなスイーツが完成する、ミチルさんの作品。整理整頓できるだけでなく、もれなく甘いものが食べたくなりそうです…![文・構成/grape編集部]
2023年09月08日SKY-HIGH.TB株式会社(本社:東京都港区)は、ミニマルスタイリッシュな《wallumカードホルダー》を、応援購入サイトMakuakeにて特別販売価格プロジェクトを実施中です。【wallum ジュラルミンカードホルダー】Makuakeプロジェクトページ: 【wallum ジュラルミンカードホルダー】イメージ動画: wallum ジュラルミンカードホルダー【wallum ジュラルミンカードホルダー】超軽量・頑強な航空機グレードA7075超々ジュラルミンでつくられているカードホルダーです。オーストリア国内工場でCNC超精密加工され、心をわしづかみにされる細部まで完璧な仕上がりの逸品です。ジャストカードサイズでかさばらず携帯にも便利、キャッシュレス時代に最適な相棒です。マネークリップもついているので現金対応やレシート保管も可能。ラグジュアリーと実用性を両立させたカードホルダーで、日常のスタイルを格上げ!【2タイプ】・機能特化型の《U1》カード収納&マネークリップ機能に特化したシンプルタイプ超軽量で本体は僅か25gカードは最大9枚収納可能(エンボス加工カードのみの収納は8枚までです)簡単な構造にみえて実は超精密加工※実際にカードを収納した時に実感します!カード収納画像(U1)・スタイリッシュ&プロテクトタイプの《M1》洗練されたスタイリッシュなデザインRFIDスキミング防止機能カード最大12枚まで収納可能超精密加工によるカード出入時のスムーズな稼働体験カード取り出しイメージ画像(M1)■プロジェクト概要プロジェクト名: ミニマルスタイリッシュ!wallum ジュラルミンカードホルダー&マネークリップ!!期間 : 2023年9月29日(金)までURL : 使用イメージ1■リターンについてM1/U1ペアセット35%OFF:16,120円(限定15個)U1超超早割33%OFF :7,910円(限定30個)M1超超早割33%OFF :8,710円(限定30個)U1超早割30%OFF :8,260円(限定50個)M1超早割30%OFF :9,100円(限定50個)U1早割25%OFF :8,850円(限定80個)M1早割25%OFF :9,750円(限定80個)(税込・送料無料)※一般販売予定価格(税込)M1:13,000円U1:11,800円■東京インターナショナル・ギフト・ショーについてwallum ジュラルミンカードホルダーは『第96回東京インターナショナルギフト・ショー』へも出展いたしますので実際の製品を手に取りご確認いただけます。是非ブースへご来訪ください。日程 :2023年9月6日(水)から8日(金)会場 :東京ビッグサイトブース名:クラウドファンディング・ラウンジ 東3-T24-04内 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年08月16日足あと合同会社(所在地:埼玉県越谷市、代表:福田 英樹)は、傘ホルダー「Casash+」の先行販売を、2023年7月13日(木)よりアタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」にて開始しました。傘を手ぶらでさすことができ、両手を自由にできます。更に雨風に対して傘の向きを変える事ができ、傘をたたむ時は手を濡らさず綺麗にたため、水滴を取ります。また、リュックやランドセルに付けてハンズフリーで移動が可能。自転車でも使えます。URL: 「Casash+」は傘ホルダーと付属のアタッチメントをリュックやランドセルに取り付けて、「傘を手ぶらでさし、使わない時も手ぶらで移動」傘の日の両手を自由に!また、濡れた傘を「たたむ時」「持ち歩く時」の不快感を解消します。また、手や指をけがしていても綺麗にたたむことができます。画像1《Casash+の特徴》Casash+を使用する事により、リュックやランドセルに取り付けて傘を手ぶらでさす事ができます。両手が自由になるので、日傘使用時や手荷物の多い小学生にも需要があります。画像2画像5また自転車乗車時にも、傘ホルダーとして活躍します。持ち運ぶときは自転車傘ホルダーの代わりとして、傘をさすときは、両手をしっかりハンドルに持って搭乗する事が可能です。ハンドル、身体の間で固定されているので安定しています。画像6画像7もちろん使用しない時や、傘をたたむ時は、手を濡らさず綺麗にたたみ水滴をきり、リュックやランドセルに取り付けて、手ぶらで移動ができます。画像8画像16手や指が障害や骨折などで傘をたたみずらい時にも、簡単にたたむ事ができます。フックに指を引っ掛けて使用する事ができます。《手ぶらで移動する事により、傘の迷惑行為0に!》画像15危険な傘の持ち方問題は常に言われてきた社会問題です。手で持たない事により、公共機関での傘の忘れ物防止にもなります。傘は手から離れる環境にしなければいいのです。《雨風が強いときこそCasash+で手ぶら傘》暴風雨時の傘の持ち方として、傘の取っ手や柄の部分2か所持ちをする事で、傘を暴風雨にたいして安定させようとします。Casash+を使用する事により同様な持ち方になります。画像12更に腕や肘を利用して、雨風の向きに対応する事ができ、腕や肘を利用する事により、3か所持ちのようになります。雨風に強い傘の持ち方になります。画像14傘の「不」を解決する傘ホルダー「Casash+」を是非!「Makuake(マクアケ)」にて最大40%割引価格で先行予約販売スタート!■プロジェクト概要プロジェクト名: 大人気傘ホルダー第二弾!これからは「手ぶらで傘をさし、手ぶらで移動する時代」実施期間 : 2023年7月13日(木)~9月13日(水)URL : ■商品概要商品名 :Casash+(カサッシュプラス)カラー :黒・白・黄 付属アタッチメント:黒価格 :¥3,850(税込)■会社概要商号 : 足あと合同会社代表社員: 福田 英樹所在地 : 〒343-0022 埼玉県越谷市東大沢1-43-5設立 : 2021年8月事業内容: オリジナル製品の販売資本金 : 100万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年07月21日株式会社テレホンリース(本社:愛知県名古屋市中区)は、6月12日より手持ちのスマホケースをショルダータイプにカスタマイズできるストラップホルダーシート Burari を、通販サイト「ラスタバナナダイレクト」にて販売を開始しました。商品概要クリアタイプ購入はこちら : Dカンタイプ購入はこちら : ネットショップ販売ページラスタバナナダイレクト : Amazon.co.jp : 楽天市場店 : Yahoo!ショッピング店 : au Payマーケット店 : 販売チャネル全国家電量販店、スーパーマーケット、携帯電話ショップ、雑貨専門店、インターネットショッピングモール、自社インターネットショップなどフォローして最新情報をチェックT w i t t e r : I n s t a g r a m : Y o u t u b e : 公式アプリをリリースしました!会員登録すると10%OFFで購入できる「ラスタバナナダイレクト」公式アプリをリリースしました。お使いのスマホを登録すると対応アクセサリーを1タップで表示。アプリ専用クーポンも定期的に配信しております!ラスタバナナアプリダウンロード : 会社概要商号:株式会社 テレホンリース代表:代表取締役 加藤 義隆所在:愛知県名古屋市中区三の丸一丁目13-1設立:1988年9月3日URL: お問合せ■商品に関して株式会社テレホンリース info2@rastabanana.com ■リリースに関して株式会社テレホンリース担当:三浦 miura@rastabanana.com ※記載されている会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年06月13日BIB-IT.ゼッケン留め購入で、オシャレに持ち運べて紛失防止にもなる専用ホルダーがもらえる株式会社RECOLTZ(本社:岩手県盛岡市、代表取締役:余湖明智)は、マラソンをはじめとする様々なスポーツのゼッケンを、針を使わずに、またウェアに穴を開けることなく安全にゼッケンを装着できるゼッケン留め、BIB-IT.(ビブイット)を販売。針による怪我やウェアの破れを防ぐことができ、且つ繰り返し使用できるため、これまで主流だった安全ピンに代わるゼッケン装着方法として注目されています。更にBIB-IT.は、これまでのゼッケン留めの機能を向上させるだけでなく、ゼッケン留めをスポーツファッションのひとつとして、デザインを楽しむ事ができるアイテムとしての利用を提案。多くのデザインに加えてカスタマイズプリントサービスも展開中です。6月13日より、ゼッケン留めをご注文の方に、ゼッケン留めをオシャレに持ち運べて紛失防止にもなると人気の、BIB-IT.専用ホルダーのプレゼントキャンペーンを開催致します。これからは、スポーツファッションを楽しむように、ゼッケン留めもウェアや気分に合わせてデザインを選ぶ時代です。BIB-IT.は、ゼッケン留めもランニングファッションのひとつとして、ウェアや気分に合わせてチョイスすることを提案しており、使うのが待ち遠しくなるような多くのデザインを用意しているほか、オリジナルプリントサービスも手掛けており、1セットから手軽にオリジナルプリントが楽しめると、大好評です。そんなゼッケン留めと一緒にお勧めしたいのが、紛失防止にもなって、しかもオシャレに持ち運びが出来ると話題の、BIB-IT.専用ホルダー/ストラップです。お気に入りのゼッケン留めなのに、落として無くしてしまった・・・といった経験をお持ちのランナーは意外にも多く、今まで有りそうで無かった人気の商品です。ディスクのカラーは、ホワイト、パステルピンク、パステルブルーの3色があり、ゼッケン留めを8個装着が可能です。キーチェーン付きですので、バックなどに取り付けて持ち運びが出来、お気に入りのゼッケン留めを紛失することなく、オシャレに持ち運びできます。今なら、BIB-IT.ゼッケン留め8個入りを1セット、又は4個入りを2セットお買い上げに付き、このBIB-IT.専用ホルダーを1個プレゼント!是非この機会にBIB-IT.ゼッケン留めをお買い求め頂いては如何でしょうか?■キャンペーン詳細■期間:2023年6月13日~6月30日まで内容:BIB-IT.ゼッケン留め8個入り1セット又は4個入りを2セットお買い上げに付き、ホルダーを1個プレゼント※おひとり様最大10個までとさせていただきます。※カラーはお任せとなります。ご購入方法:BIB-IT.オフィシャルストアでのご購入分に限ります BIB-IT.ゼッケン留めについてこれまで、マラソン大会のゼッケンの装着方法として主流になっていたのは、安全ピンによる装着でした。しかし、競技中の安全ピンによる怪我やウェアの破れなどのトラブルが多く、そこで登場したのがピンを使用せずにゼッケンを装着できる、スナップボタンタイプのゼッケン留めです。ウェアに穴を開けることなく繰り返し使用できたり、デザインが豊富なことから、近年徐々に利用者が増えつつあるアイテムですが、使用感に不満を持つユーザーも多く、「取れ易くて不安」や「インナーに引っ掛かる」、「擦れて痛い」という意見が目立ち、安全ピンに逆戻りするユーザーも珍しくありませんでした。そこで、ゼッケン留めに不満を持つランナーの声に着目して開発した商品がBIB-IT.です。BIB-IT.は、これまでのゼッケン留めの機能をアップデートさせると同時に、ゼッケン留めをスポーツファッションの一部として、デザインを楽しむことが出来るアイテムとして進化させました。これからは、ゼッケン留めもファッションのひとつとして、ウェアに合わせたり、その日の気分に合わせたり、BIB-IT.がスポーツをより楽しいものにします。■BIB-IT.の特長■〇何度も繰り返して使用可能〇競技中にゼッケンが取れないという安心感を与える、パチンと言うロック音と装着感〇ゼッケンをガッチリホールドしつつ着脱し易いバックパーツ形状と素材〇ランナーの大敵である肌擦れを軽減するバックパーツのデザイン〇バックパーツがインナーへ引っ掛かかるのを防ぐデザイン〇従来比約73%拡大※したプリント面積で、デザインを楽しむことが出来る〇豊富なデザインと気軽にオリジナルデザインが楽しめるカスタマイズ性〇繰り返しの使用に耐える、色褪せず衝撃や擦れにも強い堅牢なプリント※18mm丸型タイプと比較他社製品との比較画像は一般的なゼッケン留めとBIB-IT.のバックパーツ(裏ボタン)を比較した物です。マラソンなどの長時間に及ぶ競技では、ウェアと肌の擦れによるトラブルはつきものです。そこでBIB-IT.は、肌トラブルの原因となるバックパーツの角を徹底的に排除した、ドーム状の形状を採用しました。一般的なゼッケン留めでは、ピンによるウェアの突起が露出しており、肌やアンダーウェアとの擦れが生じることによる肌トラブルが発生しやすくなっています。一方BIB-IT.は、バックパーツの膨らみによって突起が隠れているため、肌トラブルが起き難い設計となっています。また、競技中にゼッケンが取れてしまうというトラブルに見舞われたランナーは意外に多く、「ゼッケンが取れないと言う安心感」を得る為に、バックパーツの形状や素材にも拘りました。独自形状のバックパーツには、特徴的なドーム形状に窪みと十字のスリットを設け、使用するPP(ポリプロピレン)との相乗効果によって得た、パーツ部位による適度な硬さと柔軟性が、一旦装着してしまえば落脱し難くく、更に取り外しがし易いという機能的かつ使い易さを実現しました。これによって、女性に多いインナーの引っ掛かりによるゼッケン留めの落脱や、競技中の激しい動きや接触による落脱を防止します。更に、装着時にはパチンと言う装着音と感触が得られることで、これまでのゼッケン留めに不足していた、ゼッケンが取れないという安心感を、装着感と装着音で感じる事が出来、安心して競技に臨むことが出来ます。画像は18mmタイプとなります商品仕様18mmx18mmタイプ4個入:330円(無地)8個入:594円(無地)重量:1.1g/pc20mmx25mmタイプ4個入:352円(無地)528円(柄入り)8個入:638円(無地)968円(柄入り)カスタマイズプリント:1056円~重量:1.3g/pc20mmx20mmタイプ4個入:330円(無地)506円(柄入り)8個入:594円(無地)924円(柄入り)カスタマイズプリント:1562円~重量:1.2g/pc専用ホルダー/ストラップ無地:440円カスタマイズプリント:968円~※価格は数量によって異なります。50セットを超える場合は更に価格が安くなりますので、お問合せください。商品の購入方法BIB-IT.オフィシャルストア Yahooストア 楽天市場店 その他、amazon、株式会社RECOLTZ店頭にて販売中≪本リリースに関してのお問い合わせ先≫株式会社RECOLTZ(レコルツ)〒020-0114岩手県盛岡市高松2丁目2-42TEL:019-661-5044FAX:019-619-0900 head@bib-it.jp 担当:余湖(よご) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年06月12日株式会社ロジャース(本社:岡山県岡山市、代表取締役:中田 有治)は、スタイリッシュな蚊取り線香ホルダー【MosRoot√ モスルート】を2023年4月18日11:00より応援購入サービス「Makuake」のみで先行販売をスタートいたしました。蚊取り線香ホルダー【MosRoot√ モスルート】1■蚊取り線香ホルダー【MosRoot√ モスルート】の特徴1. 「置く・吊るす・挿す」の多機能ホルダー【MosRoot√ モスルート】の特徴的な形は、置いて使う以外にも、吊るして・挿しての使用も可能。カラビナやフック・マグネットや紐などで吊り下げていただくために、Φ10mmの吊り下げ穴を完備。地面に挿す場合は、お持ちの細めのペグで設置できます。設置場所やご自身のご都合に合わせてお使いいただけます。安心の国内生産で、ひとつひとつ丁寧に製作しております。2. 無駄を省いたシンプルデザイン。蚊取り線香の残量が一目で分かります。【MosRoot√ モスルート】は、従来のホルダーと違い、残量が一目瞭然。遠目からでも残量を把握できるので、せっかくの虫よけ対策を無駄にしません。シンプル構造だから、どんなサイズの蚊取り線香にも対応できます。工具箱にポンッと入れておいても違和感なく、スマートに持ち運び可能。常備しておくことで、「うっかり」を未然に防ぎます。3. 材質は高性能なステンレス、SUS304を使用。錆びに強く丈夫です。【MosRoot√ モスルート】は、材料として水回り製品に多く使われる高性能なステンレス(SUS304)を使用。錆びに強く丈夫です。ステンレスだから、ワンシーズンを屋外で過ごしても問題ありません。粉やヤニなどで汚れてもサッと水洗いやアルコールの拭き上げが可能。いつでも清潔・衛生的です。4. ダブル使いで蚊を撃退。蚊取り線香を同時に2巻取り付け可能にしました。煙が広がる範囲が増え、強力に蚊を撃退します。または2巻を時間差で点火することで、長時間効果を発揮することができます。ダブルで使える蚊取り線香ホルダーは、弊社がモットーとしている「今までにありそうでなかった物」そのものだと考えます。蚊取り線香ホルダー【MosRoot√ モスルート】2■プロジェクト概要蚊取り線香ホルダー【MosRoot√ モスルート】を4月18日11:00より応援購入サービス「Makuake」のみで先行販売。応援金額によって様々なリターンをご用意しております。プラットフォーム : Makuake(マクアケ)プロジェクトページ: 期間 : 2023年4月18日(火)11:00~5月28日(日)18:00■商品概要商品名 : 【MosRoot√ モスルート】発売日 : 2023年4月18日価格 : 3,960円(税込)販売ルート: Makuake先行販売(先行販売終了後、一般販売予定となります)URL : 蚊取り線香ホルダー【MosRoot√ モスルート】8■株式会社ロジャースについて私たち株式会社ロジャースは今までありそうでなかった物や、昔からあったけど使い方・見せ方・コンセプトなどを工夫し、新たな新商品として世に送り出しているスタートアップメーカーです。日本国内の伝統ある技術とアイデアを形にして、時代にあった継承を今後も目指して行きます。その他製品では岡山の郷土品の備前焼を使った雑貨アイテム【備前玉】など全国へ送り出しております!【お客様からのお問い合わせ先】株式会社ロジャースTEL : 086-728-5471(受付時間10時~17時※土・日・祝日・年末年始を除く)Mail: product@rodgers.co.jp HP : ※製品はMakuake先行販売後に一般販売予定となります。リリース元:株式会社ロジャース 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年04月19日株式会社バンダイ ライフ事業部では、マットコートを施したカップホルダーシリーズ『カップホルダーコレクション』を新たに展開いたします。第1弾として、TVアニメ『名探偵コナン』の作品をデザインした、『カップホルダーコレクション 名探偵コナン Vol.1』(各220円 税込)を2023年4月12日(水)に発売いたします。(発売元:株式会社バンダイ)※商品詳細ページ: カップホルダーコレクション 名探偵コナン Vol.1■カップホルダーコレクションとはコースターコレクション、ブックマークコレクションに続く、コレクションシリーズの最新ブランドで、マットコートを施したダイカットのポップアップが特徴の紙製カップホルダーです。W250mm×74mmでカップのサイズにあわせて2段階のサイズ調整が可能です。お手持ちのカップに付けたり、カップホルダーを集めて飾ったりすることで、自分の好きな作品をコレクションして楽しめるアイテムになっています。■商品特長『カップホルダーコレクション 名探偵コナン Vol.1』はマットコートを施した高級感のあるフルカラー仕様。TVアニメ『名探偵コナン』を人気SDイラスト「ぴっこりーず」で可愛くカップホルダーを彩りました。カップホルダーのイラストの一部がダイカットになっており、カップから飛び出して見えるデザインになっています。カップサイズは汎用性の高い7~8オンス(口径75mm~82mm)に対応しています。第1弾のカップホルダーコレクションは全18種(うちシークレットデザイン2種)展開。いずれか1種が入っており、どれが出るかはお楽しみです。本商品は、2023年4月14日公開「名探偵コナン 黒鉄の魚影」が上映される全国の劇場でも販売予定(一部上映館を除く)!映画を楽しんだあとにぜひチェックしてみてください。■ぴっこりーずとはオリジナル描き起こしイラストの「ぴっこりーず」とは、キャラクターが「ぴっこり(ぴょっこり)」したり「指をぴっ」としている様子を愛らしくデフォルメした、バンダイ ライフ事業部の新しいオリジナルブランドです。「ぴっこりーず」がコレクションシリーズを更に魅力的に表現します。■商品概要・商品名 :カップホルダーコレクション 名探偵コナン Vol.1( )・価格 :各220円(税込)・対象年齢 :15才以上・種類数 :全18種・セット内容:カップホルダー1枚入り・商品サイズ:約W250mm×74mm・商品素材 :紙・生産エリア:日本・販売ルート:全国の映画上映劇場(一部上映館は除く)、キャラクターショップ、Amazon( )・発売予定 :2023年4月12日(水) 映画館では公開日の4月14日(金)各劇場オープン時より・発売元 :株式会社バンダイ(C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996※最新の情報・詳細は商品ページをご確認ください。※商品仕様等は予告なく変更になる場合があります。※掲載している写真は開発中のため、実際の商品とは多少異なる場合があります。※記載している販売ルート以外でのイベントや海外等で販売する可能性があります。■関連情報:「ブックマークコレクション 名探偵コナンVol.1」4月12日に、クリア素材のブックマークコレクションシリーズ「ブックマークコレクション 名探偵コナンVol.1」(各110円 税込)も全国のアニメイト他にて順次発売予定です。詳細URL: ■『名探偵コナン』とは小学館 週刊少年サンデー連載中。原作は1994年に連載を開始。「週刊少年サンデー」を代表する作品であり、コミックス累計、2億5000万部を突破。これまでアニメをはじめとした、商品化やコラボカフェ、展示会、アミューズメントパークのアトラクション化など、現在に至るまで幅広い展開を行っており、多くの世代から愛されています。2023年4月に26作目を迎える劇場版の公開を予定。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年04月12日家庭でよく使うラップやアルミホイル。使用頻度が高いため、すぐに取り出せる場所に置いておきたいですよね。しかし、ラップ類は細長い形状をしていることがほとんど。収納に困っている人も少なくないでしょう。玄関で使う『アレ』がピッタリで…?近年では、冷蔵庫などに貼ってラップ類を収納できる、マグネット付きの『ラップホルダー』が人気を博しています。『ダイソー』などの100円ショップでも、手に入れることができるのだとか。平岡雄策(@HiraokaYusaku)さんも、『ダイソー』でラップ類を収納するホルダーを購入したといいます。しかし、購入した商品は『ラップホルダー』ではなく…。ラップを立てるマグネット付きのホルダーをダイソーで買うなら「ラップホルダー」ではなく「傘たて」を買ってください。何言ってるかわからないかもしれませんが、ラップホルダーやとラップが落ちます。そして何故か傘たてにサランラップとアルミホイルがジャストフィットします笑。 pic.twitter.com/oNKtUGvhbN — HIRAOKA Yusaku 平岡 雄策 (@HiraokaYusaku) December 4, 2022 なんと『傘たて』!平岡さんは、『ダイソー』のマグネット付きの『傘たて』が、ラップ類を収納するのにピッタリだというのです。『ダイソー』には、ラップ類専用の『ラップホルダー』も販売されているようですが、平岡さんにとっては『傘たて』が使いやすかったのだとか。ラップ類の収納を考えている多くの人は、きっとキッチンコーナーで『ラップホルダー』を探してしまうことでしょう。『傘たて』を『ラップホルダー』として使用するアイディアに驚きますね!【ネットの声】・すごい発見ですね!これ使ってみます。・これは有益な情報。いいことを知りました。ありがとうございます。・うちで使っている『ラップホルダー』は耐荷重が小さくて困っていたんです。これならラップが落ちることもなさそう!・その手があったか…。目からウロコ。『傘たては傘だけ』という固定観念にとらわれない柔軟なアイディアに、目からウロコが落ちた人も多かったのではないでしょうか。もし、ラップ類の収納に困っているという人がいたら、サイズや耐荷重、値段などを確認したうえで『傘たて』を試してみるのも、ありかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2022年12月06日ゴヤール(GOYARD)から、新作のカードホルダー「インサート ルイーズ」が登場。2022年12月2日(金)より発売される。ユニークなシルエットの新作カードホルダー新作カードホルダー「インサート ルイーズ」は、底をとがらせたユニークなシルエットが魅力。軽量かつコンパクトなサイズ感で、デイリーに持ち歩きたいアイテムとなっている。複数カードスロットの高い収納力またフロントやバックには、計4つのカードポケットと計8つのカードスロットを備えて、高い収納力を確保。中央には、スマートフォンや小銭などの収納に便利なファスナー付きのコンパートメントを配して、デザイン性だけでなく実用性も兼ね備えた。全11色の豊富なカラーバリエーション「インサート ルイーズ」は、豊富なカラーバリエーションを揃えているのもポイント。ブラック、ブラック&タン、オレンジ、レッド、イエロー、グリーン、ライトブルー、ネイビー、バーガンディ、 ホワイト、グレーの全11色を用意している。【詳細】ゴヤール「インサート ルイーズ」107,800円発売日:2022年12月2日(金)取扱店舗:全国のゴヤール ブティックサイズ:横21cm×縦11.5cm、マチ1cmカラー:ブラック、ブラック&タン、オレンジ、レッド、イエロー、グリーン、ライトブルー、ネイビー、バーガンディ、 ホワイト、グレー【問い合わせ先】ゴヤール ジャパンTEL:050-3852-3691
2022年12月05日【100均】粘着シールフック活用の収納アイデア特集セリアやダイソー、キャンドゥなどの100均ショップで定番&人気の粘着シールフックやホルダーは、おうちのあらゆる場所で活躍する便利な収納グッズ。シールで簡単に貼って取り付けできるのも嬉しいポイントです。今回は、そんな100均の粘着シールフックやホルダーを活用した収納アイデアをたっぷりお届けします。100均グッズを使った粘着シールフック収納迷子にならないリモコンのフック収納instagram(@harukaze_plus_25)セリアの両面テープフックを活用したリモコン収納のアイデア。粘着シールを貼り付ける際、壁紙保護シートを活用すれば賃貸のお部屋でも安心して使えますよ。壁紙がはがれてしまうのを防止できるので、使いやすい場所を探して付け替えも簡単にできます。水切れ抜群で使いやすい石けんトレーinstagram(@kazokushuno_yuri)セリアのフィルムフックシリーズの石けんトレーは、水が切れるシンプル構造が魅力。クリアな素材なのインテリアにすっきり馴染みますよ。石けんのほか、スポンジを衛生的に収納するのにも重宝しますよ。色んな場所に貼って便利に使えるタオルバーinstagram(@kazokushuno_yuri)セリアの貼ってはがせるタオルバーは、活用方法もさまざま。ベランダの窓に貼り付ければ、手軽にベランダスリッパの収納スペースがつくれます。水に濡れても乾きやすく手に取りやすい、目からうろこの収納アイデアです。スプレーボトルホルダーになるリングフックinstagram(@guidepost0615)セリアのフィルムリングフックは、スプレーボトルのホルダーとしても活躍してくれる便利グッズ。玄関先やキッチン、洗面所など、あらゆる場所に設置して便利に使えますよ。粘着力をアップできる補助シートinstagram(@mhmy_home)セリアのフィルム・吸盤用透明補助シートを使えば、粘着フックやホルダーの吸着力をアップできますよ。無理だと諦めていた場所にも、補助シートを活用すれば粘着フックやホルダーを設置できますよ。浮かせて衛生的なソープトレイinstagram(@syy.sayu_)セリアの貼ってはがせるソープトレイは、石けんを浮かせて衛生的に収納できる優れもの。吸着フィルムフックとトレイは取り外し可能なので、洗って清潔に使えるのも便利なポイントです。スマートで使いやすいタオルバーinstagram(@syy.sayu_)セリアの貼ってはがせるタオルバーは、スマートなデザインで使い勝手も抜群です。フィルムフックを好みの場所に貼り付けてバーを取り付けするデザインなので、設置も簡単にできますよ。コード収納に活用できるコップホルダーinstagram(@kazokushuno_yuri)セリアのフィルムフックコップホルダーも、使い方次第でさまざまな収納が叶いますよ。家電に2つ貼り付けてコードを巻きつければ、すっきり収納できますよ。アレンジ自由自在なシールフックinstagram(@kazokushuno_yuri)ダイソーのシールフックを活用すれば、使いたい場所に便利な収納スペースがつくれますよ。100均の積み重ねできる収納ボックスを貼り付けて、メガネ置き場にしたアイデアはお見事です。ハンドソープも浮かせて収納できるシールフックinstagram(@syy.sayu_)洗面所で使うハンドソープディスペンサーを、ダイソーのシールフックで浮かせて収納したアイデア。底が水で濡れることがなく、お掃除しやすいのも嬉しいポイントです。万能に使えるクリア素材のフックinstagram(@namiiiii_ar)セリアやダイソーなどの100均で定番のフック。クリア素材の粘着フックは、使い勝手も抜群でインテリアにも馴染んでくれます。キッチンツールの吊るし収納にもおすすめですよ。ボールを浮かせて収納できるフックinstagram(@kazokushuno_yuri)100均のクリアフックと自転車用ネットを組み合わせた、ボールの浮かせる収納アイデア。玄関の靴箱下にある隙間を、上手く活用できるところが嬉しいですね。アイアンラックが設置可能な粘着シールinstagram(@mhmy_home)ダイソーの粘着シールとナットのセットを使えば、壁に穴をあけることなく簡単にアイアンラックが取り付けできますよ。シールで手軽に貼り付けできるので、賃貸のお部屋でも安心して使えます。掃除用具収納に便利な粘着シリーズinstagram(@kazokushuno_yuri)100均の粘着シリーズをフル活用した、玄関クローゼットの掃除用具収納実例。モップやちりとりは透明フックに、ウェットティッシュはマグネットクリップでくっつけて、使いやすい工夫がされています。コードがすっきり収納できるシェーバーフックinstagram(@syy.sayu_)電化製品のコードの収納にも活躍してくれるのが、キャンドゥのシェーバーフック。粘着フックを家電に貼り付ければ、簡単にコードホルダーがつくれますよ。【100均】粘着シールフック&ホルダーを収納にフル活用セリアやダイソー、キャンドゥなどで定番&人気の、粘着シールフックやホルダーを活用した収納アイデアをご紹介しました。壁やタイルなどを傷つけることなく手軽に使える粘着シールフックやホルダーは、活用方法もさまざまで賃貸のお部屋にも使えるところが嬉しい魅力です。ご紹介した100均の粘着シールフックやホルダーを活用して、使いやすく便利な収納を目指しましょう。
2022年11月27日アクティビティサポーター「GLIDER-SPORTS」は、リュック用ハンズフリー傘ホルダーを全面改良し2022年9月7日(水)に販売します。縫製を日本最大の鞄産地である兵庫県豊岡市に切り替え、生地は耐引裂性・摩耗性を備え、水性・油性の汚れにも強い米国インビスタ社製造の高機能ファブリック「コーデュラ(R)」を使用しています。折りたたみ傘をリュックの肩ベルトに装着、ハンズフリーを実現リュック用ハンズフリー傘ホルダーは、一般的な折りたたみ傘を、マジックテープでリュックの肩ベルトに装着してハンズフリーを実現する実用的な便利アイテム。傘の中棒を固定する部分と、傘の手元を抑えるホルダーがそれぞれ独立して傘を開いた状態でしっかりとリュックに固定できます。登山以外にも、釣り・カヤックなど両手を使うアクティビティで日傘の固定にも活躍します。【コーデュラ(R)とは】米国インビスタ社が製造する高機能ファブリック。非常に強度の高い糸を使用しており、仕上がりの生地も丈夫に仕上がります。高機能ファブリックの特性である、引き裂き、擦り切れに対する強さを備えております。【商品概要】■「ハンズフリー傘ホルダー・日本製(GLD5629MJ228J)」価格: 2,970円(税込み)URL : 販売開始日: 2022年9月7日(水)より順次※コーデュラ(R)はインビスタ社の登録商標です。(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2022年09月09日アクティビティサポーター「GLIDER-SPORTS」(株式会社メイジエ、所在地:埼玉県三郷市)は、リュック用ハンズフリー傘ホルダーを全面改良し2022年9月7日(水)に販売します。縫製を日本最大の鞄産地である兵庫県豊岡市に切り替え、生地は耐引裂性・摩耗性を備え、水性・油性の汚れにも強い米国インビスタ社製造の高機能ファブリック「コーデュラ(R)」を使用しています。ハンズフリー傘ホルダーリュック用ハンズフリー傘ホルダーは、一般的な折りたたみ傘を、マジックテープでリュックの肩ベルトに装着してハンズフリーを実現する実用的な便利アイテム。傘の中棒を固定する部分と、傘の手元を抑えるホルダーがそれぞれ独立して傘を開いた状態でしっかりとリュックに固定できます。登山以外にも、釣り・カヤックなど両手を使うアクティビティで日傘の固定にも活躍します。【コーデュラ(R)とは】米国インビスタ社が製造する高機能ファブリック。非常に強度の高い糸を使用しており、仕上がりの生地も丈夫に仕上がります。高機能ファブリックの特性である、引き裂き、擦り切れに対する強さを備えております。【商品概要】■「ハンズフリー傘ホルダー・日本製(GLD5629MJ228J)」価格 : 2,970円(税込み)URL : 販売開始日: 2022年9月7日(水)より順次■会社概要商号 : 株式会社メイジエ GLIDER事業部資本金: 3,000万円所在地: 〒341-0058 埼玉県三郷市彦江1-53-7設立 : 2008年5月URL : ※コーデュラ(R)はインビスタ社の登録商標です。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年09月07日キッチンや洗面所には、多くの人がタオルをかけていますよね。タオルをかける場所がなくて、仕方なく棚の取っ手にかけたり、ずぼらになりがちなんてこともあるのではないでしょうか?今回紹介するのは、セリアで見つけた使いやすくてインテリアとしても最強のアイテムです!可愛くて使いやすい!ネコ型タオルホルダーキッチンや洗面台にはタオルをかけている人も多いでしょう。しかし、意外とタオルをかける場所に困っている人も多いのでは?そういった人にぜひ紹介したいのが、Seriaで購入したタオルホルダーです。価格は110円(税込)でした。インテリアとしてもぴったりの可愛さ♪今回購入したのはネコの形をしたタオルホルダーです。色展開は白と黒の二色。大きさは約6センチ四方なので、コンパクトで使いやすい大きさになっています。ワンタッチでタオルをかけられるこのタオルハンガーは、真ん中にタオルを差し込んで使うタイプになっています。強い力で引っ張らなければ抜けてしまうこともなく、片手で取り付けられる手軽さが魅力です。厚さ2センチ以内の扉に取り付けて使います。汚れに強い素材!素材は柔らかい樹脂製なので衝撃に強いです。また汚れにも強い素材で、多少の汚れならばすぐに洗って落とせます。耐荷重量は200gなので、ハンドタオル以上の大きさのものは使用しないようにしましょう。使いやすくて超可愛い、タオルホルダーをゲットしてね♪今回はSeriaで購入したタオルホルダーを紹介しました。可愛くてインテリアとしてはもちろん、タオルホルダーとしての機能もかなり優秀な商品です。ぜひSeriaに立ち寄った際にはチェックしてみてくださいね♪※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2022年06月21日足あと合同会社(所在地:埼玉県越谷市、代表:福田 英樹)は、新型傘ホルダー「Casash」を開発し、応援サイトMakuakeで先行発売を開始しました。 Casashは、濡れた傘を「たたむ時」「持ち歩く時」の不快感を解消し、雨の日の外出を快適にする商品です。画像1画像2画像3Casashは、雨の日に感じるこれらの不快な思いを解消します。画像4《傘たたみをスマートに》Casashを使うと、傘に直接触れることなく、綺麗に傘がたためます。たたみながら水滴も切れるので、濡れた傘で服や持ち物が濡れる不快感を解消します。画像5《手ぶら移動が可能に》Casashを使うと、リュックやカバンを背負ったまま傘を簡単に取り付けることができ、手ぶらでの移動が可能になります。傘のビニール袋も取り付け可能です。傘を手に持つ煩わしさから解放され、車内でのスマートフォンや読書、ショッピングモールや百貨店等での買い物をより快適に楽しむことができます。画像6《水滴による不快感を解消》Casashの付属品「石突キャップ」を使うと、ビニール傘の先端に水滴が溜まります。これにより足元が水滴で濡れる不快感から解消されます。画像7《環境問題の解決に貢献》Casashを使うことによって、電車(忘れものNo1)やバスでの傘の置き忘れの削減、傘用ビニール袋の削減が可能になります。Casashは、環境問題や危険な持ち方の社会問題、SDGsの達成に貢献します。画像8~応援購入はこちらから~ ■会社概要商号 :足あと合同会社代表者 :福田 英樹所在地 :〒343-0022 埼玉県越谷市東大沢1-43-5設立 :2021年8月事業内容:オリジナル製品の販売資本金 :100万円【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】足あと合同会社お問い合せフォーム: dentsun@e-mail.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年06月14日6月よりオシャレな蚊取り線香ホルダーが全手ぶらキャンプサイトで試用可能。夏のキャンプは虫が気になる・・という方に朗報!初心者専門キャンプ場BREEZE Family Campでは6月より全手ぶらキャンプサイトにオシャレな蚊取り線香ホルダーが登場!Amazonで2冠を達成した大人気蚊取り線香ホルダーの発売元「ぽかぽかや」の協賛により、蚊取り線香2巻とあわせて無料でご利用頂けます。アロマキャンドルを入れれば幻想的なランタンにも。【企画概要】概要:ぽかぽかや蚊取り線香ホルダー無料貸出及び、1サイトにつき蚊取り線香2巻をプレゼント対象:BREEZE Family Campの手ぶらキャンププランご利用者様期間:2022年6月1日~2022年10月15日●BREEZE Family Campとは千葉県館山市に昨年オープンした初心者向けキャンプ場。都心から1時間半とアクセスが良く、海徒歩0分の最高のロケーションでのキャンプやBBQが手ぶらで楽しめる他、海水浴・ミニセグウェイ等の無料体験・トランポリンなどアウトドアを思いっきり満喫できます。手ぶらキャンプ | 海沿いのファミリーキャンプ場 | BREEZE Famly Camp : ●ぽかぽかやとはお客様がお日様に照らされぽかぽかした気持ちで毎日生活できるお手伝いを。生活にわくわくをプラスできるような商品をお届けする事を目指しています。Amazonで販売中の蚊取り線香ホルダーは月間販売数100個を超え、たくさんの皆様にご好評を頂いております。Amazon | Pokapokaya 蚊取り線香 ホルダー アイアン 蓋つき アウトドア 携帯 虫除け 玄関 庭 (グレー) | poka poka ya | 虫除け・忌避用品 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年06月03日株式会社ロジャース(本社:岡山県岡山市、代表取締役:中田 有治)は、スタイリッシュなペグ型蚊取り線香ホルダー【KASATH カサス】を3月29日11:00より応援購入サービス「Makuake」のみで限定販売をスタートいたしました。ペグ型蚊取り線香ホルダー【KASATH】■ペグ型蚊取り線香ホルダー【KASATH カサス】の特徴1. 無駄を省いたシンプルデザイン。錆びに強く丈夫な上、蚊取り線香の残量が一目で分かります。KASATH(カサス)は、従来のホルダーと違い、残量が一目瞭然。遠目からでも残量を把握できるので、せっかくの虫よけ対策を無駄にしません。また、ペグ型にすることで地面に挿すことができ、足元からしっかり虫よけが可能。シンプル構造だから、どんなサイズの蚊取り線香にも対応できます。工具箱にポンッと入れておいても違和感なく、スマートに持ち運びできます。ペグ型蚊取り線香ホルダー【KASATH】2. 材質は高性能なステンレス、SUS304を使用。錆びに強く丈夫です。KASATH(カサス)は、材料として水回り製品に多く使われる高性能なステンレス(SUS304)を使用。錆びに強く丈夫です。ステンレスだから、ワンシーズンを屋外で過ごしても問題ありません。粉やヤニなどで汚れてもサッと水洗いやアルコールの拭き上げが可能。いつでも清潔・衛生的です。3. 挿せなくても安心。KASATH(カサス)は地面に挿せてスマートにご利用いただくためのアイテムですが、万が一挿せない場所でも大活躍です。吊り下げ穴完備なので、カラビナやフック・マグネットや紐など、素材はもちろん場所もご自身のご都合に合わせてお使いいただけます。シンプルながら、機能面もしっかりカバーしています。安心の国内生産で、ひとつひとつ丁寧に製作しております。■製品概要製品名:ペグ型蚊取り線香ホルダー【KASATH カサス】サイズ:300mm材質 :ステンレス(SUS304)重量 :約113g製造国:日本価格 :3,828円(税込み)(Makuake限定割引あり)■プロジェクト概要ペグ型蚊取り線香ホルダー【KASATH カサス】を、2022年3月29日(火)~5月9日(月)に応援購入サービス「Makuake」だけの限定販売。応援金額によって様々なリターンをご用意しております。プラットフォーム : Makuake(マクアケ)プロジェクトページ: 期間 : 2022年3月29日(火)11:00~5月9日(月)18:00ペグ型蚊取り線香ホルダー【KASATH】ペグ型蚊取り線香ホルダー【KASATH】■株式会社ロジャースについて私たち株式会社ロジャースは今までありそうでなかった物や、昔からあったけど使い方・見せ方・コンセプトなどを工夫し、新たな新商品として世に送り出しているスタートアップメーカーです。日本国内の伝統ある技術とアイデアを形にして、時代にあった継承を今後も目指して行きます。その他製品では岡山の郷土品の備前焼を使った雑貨アイテム【備前玉】など全国へ送り出しております!【お客様からのお問い合わせ先】株式会社ロジャースTEL : 086-728-5471(受付時間10時~17時※土・日・祝日・年末年始を除く)Mail: product@rodgers.co.jp リリース元:株式会社ロジャース 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年04月07日ニトリの「マグネットラップ・ティッシュホルダー」は、シンプルな見た目と形からその使い方は無限大でコスパ◎なお得アイテム! リビングになじみやすい色合いなので、ラップやティッシュなどの収納にとっても便利♪ どれだけ便利で使いやすいのか、実際に冷蔵庫や玄関で使ってみました! マグネットラップ・ティッシュホルダーはコレ!今回ご紹介する、ニトリの「マグネットラップ・ティッシュホルダー」はこちら♪ 商品名:マグネットラップ・ティッシュホルダー価格:814円(税込み)サイズ:幅5.5×奥行6×高さ5.5cm耐荷重:500g(1セットあたり) 箱に記載はありませんが、なんと2セット入っているんです! なんだかお得な気分♪ 接着面にはマグネットが全面にしっかりとついています。これなら耐荷重量500gというのも納得! とにかくリビング&キッチンで大活躍♪それでは、実際に取り付けてみましょう。 ラップやボックスティッシュにはジャストフィット!まずはその商品名のとおり、ラップやボックスティッシュを入れてみることに。 わが家は薄型のボックスティッシュを使っているので、ジャストフィット。サランラップもぴったりでした♪ しかし奥行が6cmなので、分厚めのボックスティッシュは入らないかも……。ご家庭で愛用しているボックスティッシュの厚さを測っておくことをおすすめします。 ティッシュを引き出してもマグネットがはずれてしまうこともなく、料理中でもサッと取り出せるのでこれは便利! シンプルな色合いなので、キッチンもごちゃごちゃせず、スッキリと収納できます。 4隅を固定しても◎4隅を固定すれば、ニトリの人気商品「厚手台ふきん(30枚)」だって固定できちゃうんです。 1枚ずつサッと取り出せるので、これも便利♪とにかくこの商品は位置を自由に変えられるので、収納したい物のサイズに合わせられるのがうれしいポイント♡ マグネットが付く場所なら、どこにだって使えちゃう!使える場所はキッチンだけではありません。マグネットがつく場所であれば、冷蔵庫・洗濯機・レンジ台・机・キャビネットなど、どこにだって設置可能です。 私は玄関の扉で試してみました。 これならマスクもサッと取り出せる 昨今、外出にマスクが必需品ですよね。玄関の扉に収納しておけば、うっかり忘れるなんてことも減るはず……!このようにマスクの幅に合わせて貼るだけなので、とっても簡単! 忘れ物防止にも! 昨年から毎日、幼稚園や小学校で子どもたちの検温が必要になりました。毎日必要な検温記録表も玄関に置いておけば、忘れることもありません! わが家では、帰ってきたら検温記録表をここに入れておき、毎朝検温・記入してサッと鞄に入れて出発しています。 角度を変えれば小物の収納にも 角度を変えれば、ちょっとした小物入れができあがり! 4つ並べるとなんだか幾何学的でオシャレに見えますね。自転車の鍵や、印鑑、時計など、取り出しやすく片づけやすい、とっても便利な小物入れに大変身です! ラップやティッシュホルダーだけではなく、自由に形を決められていろいろな物を収納でき、マグネットを貼れる場所ならどこにだって使えちゃう! 話題になっているお得なニトリの「マグネットラップ・ティッシュホルダー」、ぜひ試してみてくださいね♪ ※本記事の内容は公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗では臨時休業や営業時間の変更などを実施している可能性があります。商品購入の際には自分だけではなく周りの方、スタッフの方への感染防止対策を十分におこない、安全性に配慮していただくなどご注意ください。外出を楽しめる日が1日も早く訪れますように! ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。 撮影・文/福島絵梨子
2022年03月16日シーズンアイテムが続々と登場している100均。今回はそんな100均の中でも、キャンドゥでGETできる「サクラ柄クリアホルダー」をご紹介します。100円とは思えないクオリティの商品なので、チェックしてみてくださいね♡キャンドゥの「サクラ柄クリアホルダー」は高級感あるデザイン!?今回ご紹介するキャンドゥアイテムは、こちらの「サクラ柄クリアホルダー」です♡価格は110円(税込)ですが、100均とは思えないクオリティでした!さっそく中のファイルを取り出してみましょう。ゴールドのプリントが高見え!中のファイルを取り出してみると、まずゴールドのおしゃれなプリントに目を引かれました。近くで見ても、チープな印象はありませんでしたよ。これが100均でGETできるなんてすごい!裏は全面花柄♡裏面を確認してみると、鮮やかなパープルにホワイトの花柄がプリントされていました…!大人っぽい印象のデザインで、こちらの面を表にして使っていても裏側感がありませんよね。3ポケットあるから仕分け収納ができる!しかもこのファイル、3ポケットになっているので書類などを仕分けて収納できます。ごちゃつきがちな書類も、このファイルに入れておけばスッキリまとまりそうですね。キャンドゥの「サクラ柄クリアホルダー」は使いやすくておしゃれ♡キャンドゥの「サクラ柄クリアホルダー」は、3ポケット式になっているおしゃれなファイルでした♡春アイテムとして登場しているものなので、欲しい人は早めにチェックしてくださいね。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2022年02月23日身の丈に合ったシンプルなお家お家づくりから、暮らしを楽しむヒントを発信しています。お家を整えて暮らしを充実させましょう!今回は「フォト・ハガキホルダー」をご紹介します。無印良品でつくる集合写真収納ポリプロピレンフォト・ハガキホルダー2段2L対応instagram(@__mika.home)これを使って集合写真を収納していきます。他にも56ポケット、136ポケットがあります。集合写真にサイズがピッタリinstagram(@__mika.home)通常のアルバムには入らない集合写真。ですがこのフォト・ハガキホルダー2段2L対応ならピッタリ入るんです!上から写真は入れるだけ。両面ポケットで表裏に収納可能instagram(@__mika.home)1ページが両面ポケットになっているから表は集合写真、裏はL版の写真を収納するということもできます。私はこのアルバムは幼稚園用にしていて幼稚園でもらった写真のみを収納しています。横からも写真が入るinstagram(@__mika.home)通常のアルバム通り横からも写真を入れることができます。便利だけどデメリットもあり…instagram(@__mika.home)大きいサイズの写真も収納できるので真ん中に仕切りがありません。なのでL版を入れるとどうしてもズレてきてしまうのがデメリット。集合写真の収納に困っていた方、こんな商品もあるのでぜひチェックしてみてくださいね!
2022年01月27日キャンドゥにはたくさんのお助けアイテムがあるので、行くたびにいろいろ買ってしまう!なんて人もいるのでは?そこで今回は、キャンドゥの「便利ホルダー」をチェックします。フォロワー数約1800人超えのkaoru0958さんおすすめですよ♡キャンドゥの「ピタッと貼れるラベルホルダー」って知ってる?出典: Instagram今回ご紹介していくkaoru0958さんのおすすめ商品は、「ピタッと貼れるラベルホルダー」ですよ♪この商品、シーズンアイテムの管理などに活躍してくれるそうです…!投稿者さんは「同じ収納BOXだとどれに何が入ってるかぱっと見わからないでしょ?」とコメントしていましたが、同じような思いをしている人は多いのではないでしょうか?内容はこんな感じ♡出典: Instagram内容はというと、インデックスシートが6枚、ラベルホルダーが6ポケット分入っていますよ。ひとつ購入すれば6個分の中身が記載できるのはかなり嬉しいポイントになりそうですね。貼ってインデックスカードをいれるだけ♡出典: Instagram使い方はとってもカンタン。中身を管理したい容器にラベルホルダーを貼り付けて、中身を書いたインデックスカードをいれるだけでOKとのこと♡すぐにできちゃいそうですよね♡どこになにがあるかすぐにわかる♡出典: Instagram出来上がったものはこちら。kaoru0958さんは投稿で「ラベルも無印っぽくてポリエチレンケースにマッチした上に欲しい洋服がどこにあるか一目で分かる!!」とコメントしていますよ♡キャンドゥの「ピタッと貼れるラベルホルダー」、便利すぎ♡出典: Instagram今回はキャンドゥの「ピタッと貼れるラベルホルダー」をご紹介しました。まだ買ったことがない!という人は、ぜひGETしてみてくださいね。本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事ではkaoru0958さんの投稿をご紹介しております。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。フォロワー数は12月22日時点のものです。"
2021年12月25日片付けやすい収納で日々の暮らしを楽に収納系インスタグラマーmai.3さんの片付け(リセット)しやすい収納術を紹介しています。すっきり暮らせる家づくりは必見です!今回は「スポンジホルダー」についてご紹介します。水や汚れに強い「スポンジホルダー」新しいスポンジホルダーinstagram(@_____mai.3)スポンジホルダーが錆びてしまったので新たにスポンジホルダーを購入しました!シンプルなデザインがおしゃれinstagram(@_____mai.3)とってもコンパクトでシンプル。色はシンクに合わせてグレーを選んでみました!水や汚れに強い素材instagram(@_____mai.3)素材はステンレス製の角ワイヤーが使われていて水や汚れに強い素材。コンパクトで使いやすいinstagram(@_____mai.3)ただ、我が家のシンク、小さな凹凸があってそのまま付ける事ができなかった。ダイソーの補助板使って無事貼り付けました◎ミニマルで可愛い!ぜひ参考にしてみてください。
2021年12月06日セリアでは、今よりもっと暮らしを快適にしてくれる隠れた名品のチューブホルダーが販売されています。インスタで25万人のフォロワーを持つ100均マニアの「ゆき|100均マニア|プチプラ」さんイチオシのチューブホルダーは要チェックです!チューブホルダーってなに?出典: Instagram一見何に使うのかわからない真っ白なこのアイテムは、浴室や洗面所にたくさんあるクレンジングや洗顔フォームなどのチューブ類に取り付けると、空間をスッキリと整えてくれるチューブホルダーなんです◎日常で感じているあの不満も解決してくれる、ちょっと凄いアイテムなんですよ!「磁石でくっつくチューブホルダー」はセリアで購入でき、お値段は110円(税込)となっています。「ゆき|100均マニア|プチプラ」さんもおすすめのチューブホルダーの魅力に迫ります!シンプルなのがベストです!出典: Instagram浴室や洗面所などの水回りは、家の中でもとくに清潔に保ちたい場所ですよね。余計な飾りがついておらず、真っ白なチューブホルダーは見た目の清潔感もばっちり◎もし汚れが気になった時にはスポンジで軽くこするだけできれいに保つことができ、お手入れしやすいのも高評価です!挟むだけの簡単ステップ出典: Instagram使い方はとっても簡単で、チューブの先にホルダーを差し込んで挟むだけ。とくに力も使わずつけられるのに、勝手に外れて落ちてきてしまうことはないそう。150gの重さまで耐えてくれるので、いろいろなチューブに取り付けられそうですね。嫌なあの悩みを解消してくれる出典: Instagram背面がマグネットでくっつくようになっているので、マグネット対応の浴室の壁にチューブ類を収納することが可能です。デッドスペースになりがちな壁を有効活用できて、広々と浴室が使えるのは嬉しいですよね。そして壁にくっつけて収納する最大のメリットが、チューブ類のぬめりを解消できること!棚に置いているとどうしても底がぬめってしまい、こまめに掃除しなければなりません。しかし、このチューブホルダーを使うと自然と水滴が下に落ちてくれるので、ぬめりにくくなるとのこと◎チューブホルダーで快適なバスタイムを♡出典: Instagramシンプルな見た目ながらも、使い勝手抜群な「磁石でくっつくチューブホルダー」をご紹介しました。デッドスペースになりがちな壁にペタッとくっつけるだけで、清潔にスッキリと収納できる魅力的なアイテム。水回りで活躍すること間違いなしです◎本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事ではゆき|100均マニア|プチプラ(@100yen_mania15)様の投稿をご紹介しております。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2021年11月16日コスメデコルテ(DECORTÉ)は、「フレグランスディフューザー」を2021年12月1日(水)より新発売する。香りのオン/オフを切り替えできる「花の陶器ホルダー」コスメデコルテから「フレグランスディフューザー」が新登場。“究極のフェイスパウダー”「マルセル ワンダース コレクション」をはじめ、コスメデコルテのアートディレクションを行うマルセル・ワンダースが、デザインを務めた。NARUMI製陶器・ボーンチャイナのホルダーは、レフィルにかぶせてセット。スティックが全面に出ないのでおしゃれに空間を彩り、また、トップの花パーツを回転させることで、香りのオン・オフも簡単に切り替えることができる。“国産天然ヒノキオイル配合”の2種類の香り香りは、上品で華やかな「ローズ&ミュゲ」と高級感に満たされる「ペア&ウッディ」の2種類。「ローズ&ミュゲの香り」:シトラス、ペア、ローズ、ミュゲが摘み立ての果実や花のようなみずみずしさをもたらし、華やかなグリーンフローラルを演出。合わせたムスクが、香り全体を柔らかくまとめ上げ、清潔感のあるムードに仕上げてくれる。「ペア&ウッディの香り」:芳醇なペアに、ローズ、ミュゲ、フリージアなどを重ねたフローラルフルーティの香り。パチュリやワイン樽を思わせるウッディノートで、深みをプラスして高級感のある香りに。どちらの香りも共通して、希少価値の高い国産の天然ヒノキオイルを配合することで、和のエッセンスをプラスした。上質で洗練された香りが広がり、自宅のリビングやベッドルームなどをワンランク上のおしゃれな空間に引き上げてくれる。【詳細】コスメデコルテフレグランスディフューザー全2種 22,000円<新製品>種類:ローズ&ミュゲ、ペア&ウッディ※レフィル 100mL 5,500円、ホルダー 16,500円発売日:2021年12月1日(水)【問い合わせ先】お客様相談室TEL:0120-763-325
2021年11月07日いろんなところで見かけていた包丁ホルダー。おしゃれだなぁ。便利そうだなぁ。使ってみたいなぁ。と思いながらも、なかなか自分の台所に取り入れるとなると、どのタイプのものがいいのか、どう取り付けていいのか…。そこで発見したのが、アンジェ別注、薗部産業の「オーク材 包丁ホルダー」。大好きな木製アイテム!ここにステンレスの愛する台所道具たちを並べたら…!妄想が止まらなくなり、取り付ける方法をリサーチしたのでした。まずはどこに取り付けたいかをしっかりイメージする。包丁ホルダーと言えば、ステンレス製のものやモノトーンのものなど、モダンインテリアのイメージが強い印象でした。あたたかみのあるインテリアが好きなわが家は、薗部産業のオーク材のものをセレクト。天然無垢の木材に、取り扱いやすいようウレタン塗装してあるので、アルコールなどでサッと掃除できるというのがうれしいポイント。薗部産業のものは、以前から愛用している 「見せ置き出来る楢材のシェルフ」 もお気に入り。シンプルなホワイトベースの住宅に、木製の雑貨をプラスしていきながらインテリアをつくっているわが家には大好物の代物なのでした。モノを減らし、必要最低限にまで絞り込んだ末、必要なものをお気に入りのものだけ買い足していく。この繰り返しで心地よい暮らしを手にしたわが家。キッチンは、成長期の子供たちのごはん作りのために増えたキッチンツールたちで、そろそろスペースがいっぱい。収納する場所もなく、でももっと効率よくお料理したい!という願いを叶えるべく、手にしたのがこの包丁ホルダーなのでした。包丁ホルダーというと、包丁をズラリと並べたものをイメージしますよね。でもわが家のキッチンの動線で考えると、包丁収納は現状がベスト。ならば、包丁以外のキッチンツールを並べて、もっとお料理の作業がスムーズにならないかな?そんな風に考えました。ここに付けたら、調理中に立ったまますっと手が届いて便利だろうなぁ。取り付け場所はここに決定!粘着テープを使わない裏技でペタッ!と接着。アンジェ別注、薗部産業の「オーク材 包丁ホルダー」は、粘着テープタイプ。製品の裏側には、幅広の粘着テープがついていて、直接壁面に取り付けるというもの。I型のわが家のキッチンには、壁が一ヵ所のみ。この壁面収納をうまく使えば、〝浮かせる収納″が叶うのだけど、残念ながらマグネット式ではなく…。粘着テープタイプの包丁ホルダーなら取り付けられるのですが、とは言え、粘着テープをそのままここに貼ってしまうと、細かい修正が大変ですよね。そんな場所にオススメなのが、「魔法のテープ」。強力な剥がせる両面テープとして、DIYや収納づくりに便利なアイテムを活用します。幅3cmのものをご用意くださいね。【1】まず製品の裏側の、粘着テープの保護シートを剥がします。【2】粘着テープ中央から、「魔法のテープ」を貼り付けます。【3】両端をきれいにカット!【4】「魔法のテープ」の保護シートを剥がします。【5】取り付けたい場所の汚れをしっかり拭き取ります。【6】取り付け完成〜!少し力はいりますが、「魔法のテープ」は取り外したくなったらいつでも取り外すことができる自由度が高いDIYアイテムです。(※壁面の素材によっては使用ができませんので、よくご確認くださいね。)直接粘着テープを付けるのは不安…という方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。お片付けが快感。キッチンツールをカチッ!と収納。「オーク材 包丁ホルダー」をよく見ると、表面に丸い木目が4ヵ所。ここにマグネットが埋め込まれていて、4つのアイテムを浮かせて収納できるという仕組み。キッチンツールといっても、どんなものが引っ付くんだろう?何が収納できるのか実験してみました。引っ付いたキッチンツールたちはこちら。レイエの指さきトング、無印良品のピーラーやおろし器、家事問屋の骨抜き、キッチンバサミ…など。この中でIHコンロ横に収納して便利になるものを厳選。調理中、食材をちょっとカットしたくなった時のためにナイフを。気づいた時に、子供たちの分のお魚の骨抜き作業ができるよう骨抜きピンセットを。仕上げにチーズを削りかける用に、チーズグレーターを。時々必要な缶切りは、見た目もかわいい白鳥の缶切りを。お気に入りのキッチンツールを飾って収納するうれしさったら。カチッ!と引っ付く爽快さが、お片付けを楽しく感じさせてくれます。同じステンレス製でも引っ付きづらかったものたちは、今まで通り引出しを定位置に。ステンレス製でも、何でも引っ付くというわけではないようです。いかがでしたか?収納を美しくデザインする、「オーク材 包丁ホルダー」。すっと手が届く便利さを、包丁ホルダーで叶えてみてくださいね。 【ご紹介したアイテム】キッチンの壁面にキッチンツールをピタッ!と収納。天然無垢のオーク材がキッチンインテリアを美しくデザインします。⇒ 【アンジェ別注】オーク材 包丁ホルダー マグネットホルダー/薗部産業 nami sasaki整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
2021年10月25日