逆境に強く、ポジティブ思考の人になるためのキーワードがあります。それが「レジリエンス」。 “心の筋肉” とも言われ、鍛えれば人生がパワーアップするそうです。また、レジリエンスは、近年注目されている「やり抜く力(GRIT)」を構成する4つの…
2021年01月20日男性は論理性を重視し、女性は感情を重視するとよく言われます。男性は同性との会話で論理的な話し方に慣れているので、論理的な組み立ての話の方が聞きやすいのです。この記事では、男性に好かれる論理的思考を育てる方法を紹介します。まずは話の組み立て…
2021年01月03日これからの時代に求められる力として、いま最も注目されているのが「思考力」、そして「発想力」です。これらの力を伸ばすために、たくさんの習い事やさまざまな体験をさせたい、と考えている保護者の方も多いのではないでしょうか。もちろん、特別な体験を…
2020年12月02日取材・文:太田冴撮影:洞澤佐智子編集:高橋千里/マイナビウーマン編集部「よろしくお願いしまーす!!」取材当日、撮影現場に現れたのは、テレビで見たままの元気いっぱいな「鈴木奈々」だった。東京は記録的な猛暑日。ジリジリとした暑さにうなだれてい…
2020年09月23日すぐに気持ちが落ち込んでしまう。クレームが一つでも入ると「この仕事向いていないんだ」と思ってしまう。そんな方はマイナス思考に陥りやすいですよね。嫌なことがあれば気分が落ちてしまうのは仕方がないですが、あまりに頻繁だと一緒にいて疲れてしまう…
2020年09月06日恋愛において過度に自信がない人もいれば、自信過剰でおめでたい思考の人もいるもの。ある意味ポジティブとも言えますが、あまりのおめでたい思考に自分でも「自意識過剰だなぁ」なんて恥ずかしくなってしまうこともあるようです。ここではそんな「私って自…
2020年07月08日子どもたちが求められる能力のひとつに「思考力」があります。思考力とは考える力のこと。いま、小学校から高校までの学校教育と、大学入試が大きく変わってきています。そう、教育改革です。これからは、学習したことをしっかり理解するだけでなく、理解し…
2020年06月30日