リアル上映&オンライン配信のハイブリット形式で開催される「イタリア映画祭2020」。この度、オンラインで上映される作品、計29タイトルが公式サイトにて発表された。「日本におけるイタリア年」をきっかけに、2001年の春に始まり、毎年1万人を…
2020年11月13日年齢、国籍を問わず、様々な人々が行き交うホテル。だからこそ巻き起こるハプニング、出会いと別れ、垣間見える様々な人間模様…。実は舞台となるホテルこそが、物語の隠れた主役でもある。今回は登場人物だけでなく、ホテルにも魅力を感じる傑作映画5作を…
2020年09月14日パルコは、「ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ」とのコラボレーションカフェ「Let’s Go! ピカ・ブイカフェ」を、札幌、福岡、池袋、心斎橋、名古屋の「THE GUESTcafe&d…
2018年10月22日北イタリアの美しい街トリノを舞台にした『はじまりの街』。本作の大きな魅力は、13歳の息子ヴァレリオを演じたアンドレア・ピットリーノのみずみずしい存在感。友だちもいない見知らぬ街で、健気に母を気遣いながら、孤独に過ごす思春期の多感な心情を体…
2017年10月29日働く女性たちの憧れであるココ・シャネルの名言に「女は40歳を過ぎて初めて面白くなる」というものがあるように、40代になってから人生の酸いも甘いも嚙み分けられるようになったと感じている人も多いはず。そこで、そんな女性たちにおすすめしたいのが…
2017年10月26日北イタリアの美しい街トリノを舞台に、夫のDVから逃れてきた母子とその親友との友情や人生の可能性を謳い上げる『はじまりの街』。本作で、息子役を演じる美少年アンドレア・ピットリーノが、早くも注目を集めている。本作は、『はじまりは5つ星ホテルか…
2017年09月30日デジタルハリウッド福岡校とブイキューブは4月6日、福岡で子育て中の女性が「グロースハッカー」として、地元で子育てしながら活躍できる環境を整えることを目的に、在宅ワークを支援する取り組みで協力していくことを発表した。女性たちは、まずデジタル…
2016年04月06日ブイキューブは3月16日、FinTechの活用を進めている金融機関やFinTech事業者向けに、オンライン対面コミュニケーションをFinTechサービスに組み込むことができる「FinTech アダプター」の提供を開始した。FinTechは…
『ローマ法王の休日』『息子の部屋』などで知られるイタリアの巨匠ナンニ・モレッティ監督が、自身の体験を基に、すべての人にいつか必ず訪れる“親の死”という普遍的なテーマを描き出す『母よ、』。本作で、モレッティ自身を投影させた主人公の女性映画監…
2016年03月14日ブイキューブは3月4日、インドのWeb会議サービス事業者であるINTELLISYS(インテリシス)と、ビジュアルコミュニケーション分野において提携することを発表した。INTELLISYSは、狭帯域でも映像と音声のスムーズな送受信を可能とす…
イタリアで大ヒットし、日本の2015年イタリア映画祭でも絶賛を受けた『これが私の人生設計』が、いよいよ今週末3月5日(土)より公開となる。この3月は、本作のように笑って、ハラハラドキドキして、ラストは胸がほんのり温かくなる、働く女性を描い…
2016年03月01日ブイキューブとパイオニアVCは2月25日、多言語通訳サービス「V-CUBE トランスレーター」に医療通訳を3月より追加すると発表した。「V-CUBE トランスレーター」は、インターネット経由で通訳オペレーターと接続することができる映像通訳…
卒業、入学、就職、転職…出会いと別れが交差する、これからの季節。とくに今年の春は、世界を代表する名監督と名女優のコンビが贈る“家族”の出会いと別れを描く映画が続々とミニシアターに登場。アカデミー賞常連のメリル・ストリープ、日本の名匠・山田…
2016年02月25日ブイキューブは、会議室に設置して利用するテレビ会議システム「V-CUBE Box」を、2015年10月中旬より提供開始すると発表した。パッケージには、テレビ会議システム本体、カメラ、マイク/スピーカー、リモコンが含まれ、100拠点以上の接…
ブイキューブは9月1日、クラウド型Web会議サービスである「V-CUBE ミーティング」を9年ぶりにメジャー・バージョンアップした。新バージョンでは最新の映像・音声技術を採用し、テレビ会議にも劣らないサービス品質を実現したという。新バージ…
ツネイシホールディングスは6月1日、5月18日から4日間、ブイキューブによるドローン(マルチコプター)を活用したリアルタイムな映像による設備点検や情報収集に関する実証実験に協力したと発表した。今回の実証実験は、常石造船の常石工場内で行われ…
ツネイシホールディングスは6月1日、5月18日から4日間、ブイキューブによるドローンを活用した設備点検や情報収集に関する実証実験に協力したと発表した。同実験は常石造船の常石工場内で実施したもので、DJI製ドローン「Inspire1」に搭載…
ブイキューブとパイオニアVCは2月16日、ドローン(小型無人飛行機)を活用した新たなコミュニケーションスタイルの実現を目指した実証実験をパートナー企業とともに開始すると発表した。ブイキューブは、ドローンの商用利用に必要な技術を開発するRa…
紀文食品は3月1日、「チーちく」シリーズの新商品として「ピザ味チーちく」を、東北地区~九州地区で発売する。○人気のピザ「マルゲリータ」をイメージ「チーちく」は、ひと口サイズのちくわの中に、独自の技術でチーズをリング状に巻き込んだロングセラ…
2015年02月12日ブイキューブは1月26日、ロボット開発ベンチャーRapyuta Robotics(ラピュータ)に出資を行ったと発表した。ラピュータが行った総額3億5100万円の第三者割当増資を、CYBERDYNE、フジクリエイティブコーポレーション、SB…
ブイキューブは11月11日、東京恵比寿の「恵比寿ガーデンプレイス」内にWebセミナー配信専用スタジオ「Studio Octo(スタジオ オクト)」を11月12日よりオープンすると発表した。「Studio Octo」には、名前のとおり大小8…
2014年11月12日ブイキューブは11月11日、法人向けに無料の法人向けテキストチャットサービス「V-CUBE Gate」を提供開始すると発表した。「V-CUBE Gate」は、1年前に社内用サービスとして開発。以降、ブラッシュアップを重ね、一般顧客向けに提…
2014年11月12日遠藤商事が運営する「Napoli’s PIZZA&CAFFE」は10月20日、「マルゲリータ食べ放題1本勝負」を自由が丘店と渋谷神南店の2店舗限定で開催する。自由が丘店では「マルゲリータ食べ放題1本勝負60分+ソフトドリンクMサイ…
世界のファッションシーンでソーシャライトの1人とされる、イタリアのブランド「ミッソーニ(Missoni)」を経営するミッソーニ・ファミリーのマルゲリータ・ミッソーニ。マルゲリータはミッソーニのブランドミューズとして活躍するだけでなく、NP…
2012年11月16日