【モデルプレス=2021/02/15】映画製作のきっかけや魅力を届けるべく、年齢・職業やジャンルを超えて映画を作り上げる、短編映画制作プロジェクト『MIRRORLIAR FILMS』(ミラーライアーフィルムズ)に池田エライザ、三吉彩花、ム…
2021年02月15日短編映画製作プロジェクト「MIRRORLIAR FILMS」に参加する新たな監督12名が発表された。2017年に山田孝之、阿部進之介、伊藤主税(and pictures)らが発足した、俳優に学びとチャンスを提供するサービス「MIRRORL…
2021年02月15日明治安田生命は2日、今春入社を控えた新社会人(学生)を対象に実施した、毎年恒例「理想の上司」ランキングを発表。男性編はお笑いコンビ・ウッチャンナンチャンの内村光良(56)、女性編は日本テレビの水卜麻美アナウンサー(33)が不動の支持を得て…
2021年02月02日「大恋愛~僕を忘れる君と」「親バカ青春白書」などが近年大きな話題となったムロツヨシが、映画初主演を果たす『マイ・ダディ』の公開が決定。愛する娘を救おうと奔走する、お人好しで誠実な父親を演じる。小さな教会の牧師・御堂一男は、中学生になる一人…
2021年01月22日『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable福田雄一監督『三國志』も大ヒット21年の正月映画の興行成績をまとめた(1月3日時点)。・ハリウッド大作の枯渇を『鬼滅の刃』『ドラえもん』など邦画で埋…
2021年01月06日岩田剛典撮影/矢島泰輔「声をかけていただけたことは、ものすごく光栄だと思います。1度、福田監督とお仕事がしてみたいという思いが前々からありましたので。それが叶って本当にうれしいです」コメディーの奇才・福田雄一監督のオリジナル脚本による映画…
2020年12月18日正月興行は『三國志』と『鬼滅の刃』が牽引役に12月11日から公開された『新解釈・三國志』が大ヒットスタートを切った。・コロナの逆境をはねのけヒット映画続々!11日~13日の3日間の興収は約7億7200万円。福田雄一監督作としては夏公開の『…
2020年12月15日映画『ボス・ベイビー』の続編『ボス・ベイビー ファミリー・ミッション』が、2021年に全国ロードショー。“おっさん赤ちゃん”がスクリーンに再び黒いスーツに白いシャツ、ネクタイを締めた赤ちゃん。物語の主人公となる“ボス・ベイビー”は、見た目…
2020年12月11日