アサヒビールは12月7日、ラグビー・五郎丸歩選手とのパートナーシップ契約を締結。同日、五郎丸選手が記者発表会に登場した。「実は日頃からアサヒスーパードライを飲んでいるので、この話をいただいたとき非常にうれしかったです」と五郎丸選手。来年2…
2015年12月07日東レとユニクロは11月17日、「戦略的パートナーシップ 第Ⅲ期5ヵ年計画」に関する合意書を締結したと発表した。両社は過去2期10年続いてきた「戦略的パートナーシップ」を今後さらに強固なものにし、これからの時代をリードする新しい産業の実現を…
2015年11月18日セールスフォース・ドットコムは11月10日、業種別ソリューション開発推進のためのパートナーシッププログラム「Salesforce Fullforce」を発表した。アクセンチュア、デロイト トーマツ コンサルティング、パソナテキーラ、プライ…
2015年11月11日カラオケJOYSOUNDと「ラブライブ!」による「ラブライブ×JOYSOUND カラオケ行こうよ! キャンペーン」の第2弾が、2015年11月1日よりスタートした。ファンの力を総動員して、採点機能「全国採点GP」で「ラブライブ!」関連楽曲…
KADOKAWA アスキー・メディアワークスでは、『ラブライブ!』μ’sメンバーのフィギュア化プロジェクト"『ラブライブ!』Birthday Figure Project"を2015年1月より展開しているが、その第8弾となる「矢澤にこ(や…
2015年10月30日ファイア・アイとF5ネットワークスは10月22日、企業セキュリティに対する複雑化する脅威の防止に向けて、グローバル・パートナーシップを締結したと発表した。これによりF5のアプリケーション デリバリインフラストラクチャとFireEyeのネッ…
2015年10月23日『ラブ・アクチュアリー』『ブリジット・ジョーンズの日記』など数々のラブコメに出演してきたヒュー・グラント。そんな彼が51歳で「ラブコメ卒業宣言」し、ここ最近は精力的にいままでにない役柄に挑んできている。中でも新境地ともいえる作品『Re:L…
2015年10月16日KADOKAWA アスキー・メディアワークスでは、アニメやゲームなどで人気の『ラブライブ!』μ’sメンバーのフィギュア化プロジェクト"『ラブライブ!』Birthday Figure Project"を2015年1月より展開しているが、第7…
2015年10月02日オートデスクは7月29日、米オートデスク インクが大成建設 設計本部とBIMの普及を目指して協力するパートナーシップを構築することで合意したと発表した。両社が互いの強みを持ち寄り、建設のライフサイクル全体でBIMの利便性を最大限引き出すこ…
俳優の長谷川博己が6月27日(土)、東京・TOHOシネマズ新宿で行われた主演作『ラブ&ピース』の初日舞台挨拶に登壇し、「これからも『ラブ&ピース』の精神で生きていきたい」と宣言。願いがかなうなら「優等生的な答えですが、やっぱり世界平和」と…
2015年06月27日企業向け動画配信の米クムは6月25日、富士通と販売パートナーシップを締結したことを発表した。富士通は、2014年に16万人以上の自社の従業員向けにクム社のエンタープライズビデオソリューションを導入し、富士通社内情報コミュニケーションシステ…
『ラブライブ!』に登場する「μ’s (ミューズ)」メンバーと、UHA味覚糖の「ぷっちょワールド」がコラボレーション! 『ラブライブ!』デザインの「ぷっちょワールド」が、2015年8月3日(月)より発売開始となる。さまざまなコラボ展開でおな…
2015年06月05日ラブホって、最高ですよね~。 あの小部屋ってば誰にも邪魔されずにふたりっきりの時間を過ごすことができるし、お風呂は大きいし、ベッドも広―い。そんな場所で心ゆくまでセックスできちゃうんですからこいつは極上のユートピアじゃないですかっ!!!!…
企業向けクラウド型財務・人事アプリケーションプロバイダの米Workdayは5月12日、日本で給与計算アウトソーシングを行うペイロールとパートナーシップを締結したと発表した。ペイロールは、日本企業240社から、のべ86万人を超える人員に対す…
劇場版『ラブライブ! The School Idol Movie』が2015年6月13日(土)に公開されるなど、さらなる盛り上がりをみせる『ラブライブ!』からμ’sコンテナがグルーヴガレージのコレクターズ・コンテナシリーズから発売される。…
2015年02月26日LINEは2月13日、子会社の「LINE Plus」を通じて、ユニセフとグローバルパートナーシップ契約を締結したと発表した。パートナーシップは、効果的にユニセフ基金を募ることを目的として、ユニセフ本部が主導する戦略的パートナーシップを結ん…
2015年02月15日三菱UFJニコスはこのたび、スクールアイドルプロジェクト「ラブライブ!」の題材を券面デザインにしたクレジットカード「VIASOカード(ラブライブ!デザイン)」の発行を決め、22日に会員募集を開始した。「ラブライブ!」は、ある伝統校の統廃合…
日産自動車(日産)は1月9日、同社の北米拠点がアメリカ航空宇宙局(NASA)と、自動運転システムの共同研究・開発を行う5年間のパートナーシップを締結したと発表した。同パートナーシップにより、日産総合研究所シリコンバレーオフィスと、カリフォ…
2015年01月13日私たちは両親から知らないうちに大きな影響を受けています。仕事の価値観やお金の価値観、そしてパートナーシップの築き方。仲のいい夫婦のもとに生まれた子どもは、自分もそのようになりたいと思い、仲の悪かった夫婦の子どもは、自分もいつかそうなってし…
2014年12月17日米テラデータと米MapR Technologiesはこのほど、技術統合、ロードマップの連携、および新規市場開拓の協業に関するパートナーシップの拡大を発表した。両社は今後、Teradata Unified Data Architecture…
ダッソー・システムズは10月24日、テクノロジー・コンサルタント・グループであるAKKA Technologies(AKKA)との長期パートナーシップを発表した。同パートナーシップは、自動運転・コネクテッドビークル市場におけるイノベーショ…