「リップペンシル」について知りたいことや今話題の「リップペンシル」についての記事をチェック! (4/7)
マスクをつける機会が増えても楽しみたいリップ。リップをつけていると気分も上がり、ふとマスクを外したとき口元に色味があると印象も変わります。ただマスクに色がついてしまわないか、どんな色を選んだらいいか、など不安に思っているママも多いのでは? そこでおしゃれなママ8名にマスクをつけていても楽しめる優秀リップを教えてもらいました。人気の『メイベリン』や『アディクション』をはじめ、本当におすすめのリップが勢揃い!#01 【メイベリン】のSPステイ マットインクname:松本小晴さん(6歳の男の子と4歳の女の子のママ)job:Himum ディレクターInstagram:@koharu_matsumoto「『メイベリン』のSPステイ マットインク(No.135)は、マスクに関わらず食事をしても落ちないし、子どもの洋服に触れても色移りしない優秀リップ。No.135のベイクオレンジは、季節も問わずどんなスタイルにも合わせやすいカラーでお気に入りです。最近は、マスクの下にブラウンオレンジや赤リップをつけることが多いです。チークレスやアイメイクがナチュラルなときは必ず濃い目の色付きリップを。アイメイクをしっかりするときは薄めの色付きにするなど、バランスに気を付けています。次に狙っているマスクにつかないリップは、『アディクション』のザ マット リップ リキッドが気になります」#02 【アディクション】のザ マット リップ リキッドname:朝菜さん(2歳の女の子のママ)job:Dayt. 美容師Instagram:@asana___「とにかくマスクにつかない『アディクション』のザ マット リップ リキッド(10:ローマン シエナ)。発色がよく、伸びのいいサラッとしたマットな仕上がりが好きです。リップはファッションによって色味を変えたり、シーズンによって質感も変えて使っています。『メイベリン』SPステイ マットインクもおすすめ!」#03 【シャネル】のルージュ アリュール インクname:足立愛子さん(3歳の女の子のママ)job:アパレル ショップスタッフInstagram:@adachiaiko_「『シャネル』のルージュ アリュール インク(174:メランコリア)を愛用中。色をのせて軽くティッシュオフすると、唇が染まるような仕上がりに。ブラシでポンポンとのせられるので、調整がしやすく使いやすいです。果実感のあるボルドーカラーもお気に入り。近頃はマスク必須になって口元は見えませんが、リップは季節やファッションに合わせて選んでいます。ヌードなピンクベースはパステルカラーのコーデに、元気なカラフルスタイルにはジューシーなオレンジ、落ち着いた印象にしたいときや迷ったときは、ブラウン系やテラコッタのリップをオン。同じく『シャネル』の赤も血色よく見せてくれて重宝しています。カジュアルスタイルにあえて赤リップをつけるのも楽しい!」#04 【ママバター】のカラーリップスティックname:齋藤 愛さん(2歳の女の子のママ)job:LOAVE AOYAMA アートディレクター トップスタイリストInstagram:@ai___saitoo「色付きリップが好きで購入した『ママバター』カラーリップスティック(アプリコットオレンジ)は、鏡を見ずにささっとつけることができて血色もアップするのでお気に入り。シアバター入りなのでマスクをしていても唇が荒れる心配もなし! 何よりこの黄色味のオレンジがヘルシーで可愛いです。茶系の色味の服が多いので、オレンジ系のリップを選ぶことが多いです」#05 【アディクション】のザ マット リップ リキッドname:塚田綾子さん(2歳の男の子のママ)job:スタイリストInstagram:@ayakotsukada「落ちにくいティントタイプの『アディクション』ザ マット リップ リキッド(10:ローマン シエナ)。唇に少し赤みがあるのでブラウンが強めのオレンジをつけると大人っぽく見えて好きです。ティッシュで押さえてからマスクをすると◎。リップはその日の気分とファッションに合わせて使い分けています。サスティナブルな『ラ ブーシュ ルージュ』のリップも愛用していて、こちらは発色もよく口に入れても安心な原料しか使われていないのでお気に入り」#06 【3CE】のマット リップ カラーname:小松美緒さん(2歳の女の子のママ)job:WYETH 美容師Instagram:@komatsumio「マットなオレンジベージュが可愛い『3CE』のマット リップ カラー(226:BRUNCH TIME)は、色付きがいいのにマスクにつきにくい優秀リップです。少しとれてしまっても自然な色味で、ムラ感があまり出ないのも◎。塗るときは先にティッシュで唇の油分や水分をオフしてからリップラインのフチをとって塗ると上手に塗れます。いつもは濃いめでツヤのある赤系が好きなのですが、マスクから透けてしまうこともあるので、今はマスクを外してもナチュラルにほどよく映えるようなリップを選んでいます。韓国コスメの『ロムアンド』のリップも気になる!」#07 【メイベリン】のSPステイ マットインクname:英香さん(3歳の男の子のママ)job:une オーナーInstagram:@hideka.une「『メイベリン』のSPステイ マットインク(No.25)は、コスパ&持ちもよくて何色も気軽に買えるところがお気に入り。リップクリームを塗ってティッシュオフしたあとにマットリップを塗ると発色もよくピタッと唇にフィットします。冬のファッションはダーク系の色味が多いので、明るいカラーのリップで気分を上げています。次に欲しいリップは韓国コスメの『ヒンス』!」#08 【シャネル】のルージュ アリュール ラックname:梅本愛子さん(5歳の男の子のママ)job:Aresense ディレクターInstagram:@aikoumemoto「さらっとしたつけ心地の『シャネル』ルージュ アリュール ラック(72:アイコニック)は、塗ってから軽くティッシュオフするとマスクにつきにくく、とても快適です。冬服に映えるまろやかな赤色もお気に入り。服をベーシックカラーにして、赤リップをつけることが多いのですが、マスクを外したときアクセントになるのでおすすめです。白Tやトレンチコート、デニムやチノパンと赤リップの組み合わせは鉄板!」
2020年11月23日“幸運を呼ぶ”リップクリーム「福福リップ」から、動物をモチーフにした2020年秋冬の新作デザインが登場。一心堂本舗直営店舗 東京スカイツリータウン・ソラマチ店などで順次展開される。「福福リップ」とは?一心堂本舗が手掛ける「福福リップ」は、こだわりのリップクリームを、お守り袋とセットにした新感覚の“お守りリップ”。その現代的なデザインで人気を集めるお守り袋は、山梨県の伝統的な“ふじやま織り”でひとつひとつ丁寧に仕上げたこだわり仕様。また富士山の湧き水を使用した特別な染色手法によって、優しい光沢を放つ、色鮮やかな発色を実現している。“邪気を払う”柚子の香り付きリップクリーム気になるリップクリームは、“邪気を払う香り”として、古くから日本人に親しまれてきた「柚子」の香り付き。また和の草花12種から抽出したこだわりのエキスを配合したことで、みずみずしく潤う口元を叶えてくれる。“とろ~り”とろけるように浸透する、魅惑的なテクスチャーも、リピーターから支持を集める理由のひとつだ。動物モチーフの新作デザインそんな「福福リップ」に、2020年秋冬の新デザインが仲間入り。動物をモチーフにしたというお守り袋には、鳥・ねこ・きつね・ビション・フリーゼ(犬)の全4種類を、美しい色彩と共に組み合わせているのが特徴だ。特別な“ラッキーアニマル”入りの「福福リップ」は、贈り物にもぴったりなので、是非気になるデザインを店頭でチェックしてみて。詳細「福福リップ」2020年秋冬デザイン価格:1,100円(税込)販売店舗:一心堂本舗直営店舗 東京スカイツリータウン・ソラマチ店、一心堂本舗通販、その他順次展開予定
2020年11月08日マスク処方の落ちないリップwithコロナ時代のメイク悩みを解決するべく生まれた新ブランド「コンフィッティ」より、“カラーがマスクにつかない”を追究したリップ「リップフォーマスク」(全5色/税込1,430円)が誕生。2020年11月1日より、全国のバラエティショップおよびドラッグストアなどで発売される。2ステップでマスク移りをブロック朝しっかりリップメイクをしても、長時間マスクをつけているとカラーがマスクに付着し、いつの間にかすっぴん唇に戻ってしまっているという悩みがよく聞かれる。「リップフォーマスク」はそんな新様式のメイク悩みを解決するべく開発されたアイテムだ。唇にピタッと密着する“高密着カラー”と、ツヤツヤのベールが色落ちを防ぐ“色落ち防止コート”の2ステップで、スキのない唇を長時間キープしてくれる。美容成分が溶け込んだ全5色カラーは肌なじみがよい全5色。ピンク系、オレンジ系、レッド系と、オンでもオフでも使いやすいカラーが揃っている。中でも注目は“ブリックレッド”。秋冬の装いに合うディープレッドで、旬顔を完成させる。同アイテムにはホホバ種子油、アーモンド油、ヒアルロン酸、マカデミア種子油の4つの保湿成分を配合しているため、乾燥や縦じわ気になる人にぴったりだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※「コンフィッティ」公式サイト
2020年10月28日ジルスチュアート ビューティ(JILL STUART Beauty)から“ミニリップ”のキット「ルージュリップブロッサムミニ トリオ」が2020年12月4日(金)より限定発売となる。“ミニ花蜜リップ”のトリオキット2020年秋デビューの「ルージュリップブロッサム」が特別なミニサイズのトリオになって限定登場。新アイコンリップ“花蜜リップ”を手のひらサイズにして、3本キットにアレンジした。濃密なツヤ感仕上がりどのカラーを選んでも、保湿効果で唇にうるおいを与えながら、クリアに発色。“花蜜リップ”の愛称にぴったりな濃密なツヤ感もポイントだ。唇にのせるだけで、女性らしい気分を高めてくれる、クリスタルフローラルの香りも人気の秘密。「ルージュリップブロッサムミニ トリオ」ラインナップこの冬だけの特別なミニ トリオは、持っているだけでハッピーな気分にしてくれる。キットごとにカラーも異なるので、なりたい表情や好みのカラーに合わせて、お気に入りを見つけてみて。ミニ トリオ Ⅰ:甘くときめくスウィートカラー101 チューリップのようなピュアレッド(ノンパール)102 小さなフレッシュチェリーのようなマイルドレッド116 マーガレットの可憐さを感じるベージュピンクミニ トリオ Ⅱ:やさしく誘うセンシュアルカラー103 ジャスミンのように大人っぽいヌードブラウン(ノンパール)201 幼少期に見たスモーキーなマリーゴールドのようなオレンジブラウン(ノンパール)211 ほのかに香るチョコレートコスモスのようにシックなブラックカシスミニ トリオ Ⅲ:レディに彩るブライトカラー104 満開の桜のようなコーラルピンク117 夜に咲くビオラのように魅惑的なディープレッド(ノンパール)206 華やかで気品あふれるカーネーションのようなスカーレット(ノンパール)【詳細】ジルスチュアートルージュリップブロッサムミニ トリオ 1.2g×3色 全3種 各3,800円+税発売日:2020年12月4日(金)【問い合わせ先】ジルスチュアートビューティTEL:0120-878-652
2020年10月23日トム フォード ビューティ(TOM FORD BEAUTY)のリップスティック「リップ カラー」と「リップ カラー マット」の新色が登場。トム フォード ビューティのリップ カラーに新色トム フォード ビューティのリップ カラー コレクションに新色が仲間入り。クリーミィな質感の「リップ カラー」に新5色が、マット質感の「リップ カラー マット」に新6色が新登場となる。リップ カラー「リップ カラー」は、驚くほどなめらかなつけ心地で唇に広がって、ピュアに発色してくれるリップスティック。ほどよい輝きも同時にもたらして、魅惑的な口元を演出してくれる。大豆エキス、ブラジリアン ムルムル バター、カモミール フラワー オイルなど、希少なエキゾチック成分も配合した。新色は、リッチなプラムカラーやバーガンディ、鮮やかなコーラルなど、個性豊かなラインナップだ。リップ カラー マット一方、モードな印象に仕上げてくれる「リップ カラー マット」は、高級感のあるヴェルベット マットな仕上がりを実現。にごりのない発色で、洗練された表情に仕上げてくれる。新色は、全6色からならなるバリエーション豊富なシェードを用意。トム フォード ビューティならではのリュクスなパッケージも注目だ。【詳細】トム フォード ビューティ 新リップスティック・リップ カラー 新5色 各6,000円+税・リップ カラー マット 新6色 各6,000円+税発売日:2020年10月2日(金)※価格は、2020年10月19日(月)現在。
2020年10月22日N21(ヌメロ ヴェントゥーノ)から、ブランド10周年を記念したカプセルコレクションとして新作ペンシルスカートが登場。N21 表参道、ギンザ シックス、日本橋高島屋、JR名古屋高島屋、阪急うめだ本店、京都高島屋などで販売される。N21が10周年を記念して発売するのは、ブランドを象徴するペンシルスカートのカプセルコレクション。ボディに寄り添うようなすっきりとしたシルエットのスカートは、女性が持つセンシュアルな魅力を、ナチュラルに引き出してくれる。バックスタイルにはファスナーを配し、深いスリットを入れた。ペンシルスカートには、アーカイブファブリックをアップサイクルした生地を採用。バリエーションはチェック柄やレオパード、花柄、レースなど全12種類となっており、刺繍やスパンコールを施しているタイプもある。また、ペンシルスカートと同じ柄が楽しめるブラジャーも取り揃える。【詳細】N21 10周年記念 ペンシルスカート発売日:2020年9月3日(木)販売店舗:N21 表参道/ギンザシックス/日本橋高島屋/JR名古屋高島屋/阪急うめだ本店/京都高島屋/IZAアイテム例:・花柄 ペンシルスカート 89,000円、ブラジャー 33,000円・チェック柄 ペンシルスカート 65,000円、ブラジャー 33,000円・レオパード柄 ペンシルスカート 65,000円、ブラジャー 33,000円【問い合わせ先】N21 表参道TEL:03-3746-0021
2020年09月10日俳優・北村匠海が、ディオール(DIOR)人気リップでメイクし、パリの街並みにインスピレーションを得たメイクルックを公開。北村匠海が使用したリップ製品は、2020年9月2日(水)より順次、西武池袋本店、銀座松屋、日本橋髙島屋、東武百貨店 池袋店、藤崎仙台 本館、大丸東京店で行われる「ルージュ ディオール イベント」でも購入可能だ。北村匠海、血色ピンクリップに芸術家を魅了してきた、パリのサン・ジェルマン・デ・プレをイメージしたメイクでは、ナチュラルなピンク色のリップが印象的。使用したのは、ティント リップ バーム「ディオール アディクト リップ グロウ」の001 ピンク。リップクリームのような軽やかな使い心地が特徴の「ディオール アディクト リップ グロウ」は、うるおいを与えながら、自然な血色感を与えてくれる。北村匠海の唇も輪郭がはっきりとし、 唇の自然な美しさが引き出されている。ディオール人気No.1リップで北村匠海がふっくら唇によりツヤ感を高めた唇が印象的なメイクでは、「ディオール アディクト リップ マキシマイザー」を使用。ディオール人気No.1を誇るリップ製品は、プランパー効果で唇をふっくらと魅せてくれている。ナチュラルでありながら上品な表情に仕上げ、ディオール最初のブティックがオープンした「モンテーニュ」のムードを表現した。使用カラーは、優しい色付きの001 ピンク。水原希子のディオール リップメイクもまた、北村匠海と共に、水原希子もディオールのリップ製品を纏って、パリをイメージしたメイクを公開。アイコニックな「ルージュ ディオール 999」を使った大胆なレッドリップや、「ルージュ ディオール 458」による愛らしいピンクリップを披露している。リップイベント「ルージュ ディオール イベント」東京&仙台でなお、北村匠海、水原希子の使用製品が体験できる、リップイベント「ルージュ ディオール イベント」が東京&仙台で開催。リップ製品に加えて、スキンケア、フレグランスとトータルでディオール製品が揃うので、気になる人は足を運んでみて。【詳細】ディオール 水原希子 × 北村匠海<北村匠海 使用製品>・ディオール アディクト リップ グロウ 001 3,800円+税・ディオール アディクト リップ マキシマイザー 001 3,700円+税<水原希子 使用製品>・ルージュ ディオール 665 4,200円+税・ルージュ ディオール 999 4,200円+税・ルージュ ディオール 458 4,200円+税・ディオール アディクト リップ グロウ 001 3,800円+税・ディオール アディクト リップ マキシマイザー 001 3,700円+税■ルージュ ディオール イベント<西武池袋本店>期間:9月2日(水)~8日(火)会場:西武池袋本店 1階=化粧品売場 イベントスペース(東京都豊島区南池袋1-28-1)TEL:03-3988-2840<銀座松屋>期間:9月2日(水)~8日(火)会場:銀座松屋1階 プロモーションスペース(東京都中央区銀座3-6-1)TEL:03-3567-6772<日本橋高島屋>期間:9月9日(水)~15日(火)会場:日本橋高島屋 本館1階 正面イベントスペース(東京都中央区日本橋2-4-1)TEL:03-3271-0139<東武百貨店 池袋店>期間:9月10日(木)~16日(水)会場:東武百貨店 池袋店 2F 1番地 クローズアップステージ(東京都豊島区西池袋1-1-25)TEL:03-3971-1298<藤崎仙台 本館>期間:9月17日(木)~23日(水)会場:藤崎仙台 本館1階 正面 エスカサイドA区画(宮城県仙台市青葉区一番町3-2-17)TEL:022-221-4365<大丸東京店>期間:9月30日(水)~10月6日(火)会場:大丸東京店 1階 婦人洋品側 イベントスペース(東京都千代田区丸の内1-9-1)TEL:03-3215-2376【問い合わせ先】パルファン・クリスチャン・ディオールTEL:03-3239-0618
2020年09月04日イヴ・サンローラン(Yves Saint Laurent)から、“ヌードカラー”の新作リップコレクション「イリシット ヌード」が登場。「ルージュ ピュールクチュール ザ スリム グロウマット」&「ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ウォーターグロウ」の2種類のリップスティックが、2020年11月20日(金)より、表参道フラッグシップ ブティック、公式オンライン ブティックで先行発売された後、11月27日(金)より販売される。“粘膜ヌード”カラーのリップコレクションイヴ・サンローランの「イリシット ヌード」は、ムッシュ イヴ・サンローランが1966年に発表した“ヌードルック”からインスピレーションを得たリップコレクション。「女性を最も美しくみせるファッションは、ヌードである」という彼の言葉にもオマージュを捧げ、ヌードカラーのリップコレクションを完成させた。「イリシット ヌード」のために作り上げたのは、肌から透けるアンダートーンを表現した“粘膜ヌード”カラー。ベージュではなく、もともとの唇の美しさを際立たせ、内側からにじみでるような血色感を演出する全12色を考案した。パール入りマット&濡れツヤリップの2タイプ展開するリップは「ルージュ ピュールクチュール ザ スリム グロウマット」と「ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ウォーターグロウ」の2種類。「ルージュ ピュールクチュール ザ スリム グロウマット」は、スクエアシェイプのスリムなシルエットが特徴的な「ルージュ ピュールクチュール ザ スリム」の新質感リップ。肌トーンにマッチする極薄・微細なカラーパール配合で、内側から光輝くようなツヤマットな仕上がりを叶える。なめらかで軽いつけ心地も魅力。<クール><ピュア><ウォーム>「ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ウォーターグロウ」は、ウォーターベースが濡れ感のある仕上がりをもたらすリキッドリップ。なめらかなフィルムが唇をカバーし、水が滴るように艶やかな仕上がりを叶える。べたつくことなくフィットするため、何も纏っていないかのようなつけ心地。<クール><ピュア><ウォーム>■カラー展開(共通)<クール>No.203 リストリクテッド ピンク:艶やかなダスティローズNo.202 インサージェント レッド:大胆なブリックブラウンNo.204 プライベート カーマイン:センシュアルなカーマインNo.205 シークレット ローズウッド:秘密のバーガンディブラウン<ピュア>No.207 イリーガル ロージィヌード:魅了するローズウッドNo.209 ファーティヴ キャラメル:こなれたキャラメルヌードNo.210 ヌード アウトオブライン:洗練されたベージュヌード<ウォーム>No.213 ノータブー チリ:禁断のスパイシーチリNo.214 イリシット オレンジ:憧れのテラコッタヌードNo.215 アンディスクローズド キャラメル:ワンランク上のキャメルブラウンNo.211 トランスグレッシブ カカオ:香り立つカカオブラウンNo.212 エクイヴォーカル ブラウン:抜け感のあるヌーディブラウン※No.209、No.210、No.212は、「ルージュ ピュールクチュール ザ スリム グロウマット」のみの展開。「マロウフラワー」で潤い溢れるツヤリップにいずれにも、イヴ・サンローランのリップ史上初配合となる美容成分「マロウフラワー」を使用。たっぷりの潤いで保湿し、ツヤと輝きをプラスして、唇の美しさを引き出してくれる。またパッケージには、フェミニンなローズゴールドを採用した。【詳細】イヴ・サンローラン「イリシット ヌード」・ルージュ ピュールクチュール ザ スリム グロウマット 全12色 各4,300円+税<新製品>・ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ウォーターグロウ 全9色 各4,300円+税<新製品>発売日:2020年11月27日(金)※11月20日(金)先行発売 表参道フラッグシップ ブティック/公式オンライン ブティック【問い合わせ先】イヴ・サンローラン・ボーテTEL:0120-526-333(フリーダイヤル)
2020年08月30日ボビイ ブラウン(BOBBI BROWN)から、“ローズ&ベリー”カラーのリップセット「パワフル ピンクス リュクス マット リップ カラー デュオ」が登場。2020年10月1日(木)より限定発売される。「パワフル ピンクス リュクス マット リップ カラー デュオ」は、ボビイ ブラウンのラグジュアリーライン「リュクス(LUXE)」から登場するリップスティックセット。ダスティローズの「03 ボスピンク」と、ミディアムベリーの「17 ラズベリー」の現品サイズをセットにしている。リップの質感は、唇をしっかりと引き立ててくれる立体感のあるマット。ひと塗りでおどろくほど濃密な発色を叶えてくれる。【詳細】パワフル ピンクス リュクス マット リップ カラー デュオ 限定1種 5,500円+税<限定品>発売日:2020年10月1日(木)※リップは現品サイズ。※乳がん知識啓発キャンペーンにちなんで発売。本体価格の5%が米国乳がん研究基金やJBCRG等に寄付され、医療研究に役立てられる。【問い合わせ先】ボビイ ブラウンTEL:0570-003-770
2020年08月16日「ARGELAN」リップ秋の新色ブラウン登場ドラッグストア「マツモトキヨシ」のプライベートオーガニックブランド「ARGELAN(アルジェラン)」リップシリーズに、この秋限定カラーの「ムードカメリア」が登場。2020年10月10日より、数量限定で発売されます。唇に優しいオーガニックリップ「ARGELAN」のリップシリーズは、天然由来成分100%でできたオーガニック認証取得アイテム。合成着色料やカルミンは使わず、ミネラルだけで着色しています。保湿成分としてオーガニックカカオ脂やオーガニックヒマワリ種子油などを配合しているので、ひと塗りで乾燥をケアして潤いをチャージ。シトラス系の精油をブレンドした香りでリラックス効果も得られます。新色「ムードカメリア」は、ほんのり赤みがかったモカブラウンで、秋の装いにぴったりのカラーです。価格は税抜648円。全国のマツモトキヨシグループ店舗およびオンラインストアにて発売されます。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社マツモトキヨシホールディングスのプレスリリース
2020年08月15日クラランス(CLARINS)は2020年秋の新作リップ4種を、2020年8月7日(金)より発売する。濃密リップオイルに限定色人気「コンフォート リップオイル」の濃密発色ライン「コンフォート リップオイル インテンス」には、秋冬にぴったりの限定2色「02 インテンス プラム」「05 インテンス ピンク」がラインナップ。オイルベースなのに軽やかな付け心地でべたつかず、ひと塗りで高発色なツヤリップを叶えてくれる。植物から抽出したリップケア成分配合で、スキンケア効果を備えているのも人気の理由だ。人気ウォーターリップが復活今シーズンは、マットリップが充実。中でも注目は、2018年夏に登場し“300回キスしても落ちないリップ”として人気を博したウォーターリップカラー「ウォーターリップ ステイン」だ。2020年秋、定番品としてカムバックする。植物由来のスキンケア効果で乾燥から唇を守ってくれるフレッシュなウォーターベースで、仕上がりはマットに。カラーは復活する3色「01 ローズウォーター」「02 オレンジウォーター」「04 バイオレットウォーター」に加え、日本初上陸となる「03 レッドウォーター」が仲間入りする。クレヨンタイプの2WAYマットリップ新作「ジョリ ルージュ クレヨン」は、クラランスのアイコンマットリップ「ジョリ ルージュ ベルベット」のクレヨンタイプ。リップスティック&リップライナーとして、2WAYで使うことができる。シャープナー付きのコンパクトなサイズ感で、いつでもどこでもくっきり美しいスムースマットリップを叶える。カラーは「705C ソフトベリー」「742C ジョリルージュ」「757C ヌードブリック」の全3色を用意。チューブタイプの“エアリーマット”リップエアリーマットな唇を叶えるチューブタイプの限定リップ「リップ パーフェクター ベルベット」には「02 ベルベットローズウッド」「03 ベルベットレッド」の2色をラインナップ。クリーミーなのにエアリーなつけ心地で、ベルベットのようなマットリップに導いてくれる。シアバターが唇を乾燥から守り、柔らかくなめらかに保ってくれるのも嬉しいポイントだ。【詳細】クラランス 2020年秋コスメ発売日:2020年8月7日(金)・コンフォート リップオイル インテンス 限定2色 3,200円+税<限定品>・ウォーターリップ ステイン 全4色(うち新1色) 3,000円+税<新製品>・ジョリ ルージュ クレヨン 全3色 3,000円+税<新製品>・リップ パーフェクター ベルベット 限定2色 3,500円+税<限定品>【問い合わせ先】クラランス お客さま窓口TEL:03-3470-8545
2020年07月31日ジョルジオ アルマーニ ビューティは、7月3日に鮮やかでアイキャッチ―なカラーが唇を彩る「リップ マエストロ」と「リップ マグネット」の「インテンス コレクション」を発売いたしました。ツヤのあるルミナスマットが特徴のアイコンリップ「リップ マエストロ」からは、明るく鮮やかなレッドからビビッドなオレンジ、モダンなピンク、個性的なパープル、と美しいカラーが登場。鮮やかな発色とフレッシュかつルミナスな仕上がりを演出する細かいパール感のあるピグメントを配合いたしました。アプリケーターを使用して直接リップにつけると “インテンス”な仕上がりに、指でつけてぼかすように唇に置くことでシアーな質感も楽しむことができ、お好みの仕上がりをお楽しみいただけます。リップ マエストロ インテンス コレクション全6色 #306,#416,#417,#526,#527,#5284,200円(税抜)鮮やかなカラーとルミナスマットが特徴の「リップ マエストロ」は、マットな質感を楽しみながらツヤのあるなめらかで軽いつけ心地が人気の秘密です。直接アプリケーターからつけて高発色に、指でつけて柔らかな発色に。左から #306,#416,#417,#526,#527,#528リップ マエストロ ミニセット全2種( 3.5ml×3 )SET1 #400,401,405/SET2 #200,405,501*公式オンラインブティック限定各6,700円(税抜)鮮やかなカラーとルミナスマットが特徴のアイコンリップ「リップ マエストロ」の人気No.1カラー #405などベストセラーの色が詰まったミニサイズのセット。マットな質感を楽しみながらツヤがあり、ベルベットのような滑らかで軽いつけ心地で、マットを初めてトライする方にも、プレゼントにもおすすめです。公式EC限定の#200,405,501気分が上がるようなカラーの「インテンス コレクション」や、ベストセラーが詰まったミニサイズで旬のメイクアップを楽しんで。「インテンス コレクション」の詳細はこちら:リップ マエストロ ミニセットの詳細はこちら:ジョルジオ アルマーニ ビューティ“エレガンスとは、目をひくことではなく記憶に残るもの”ジョルジオ アルマーニのファッションの感性と美学を、フレグランス、メイクアップ、スキンケアの世界に反映しています。美しさ、シンプルさ、品質は、最高級の素材から。時を経ても色あせない、洗練されたエレガンスをお届けします。アルマーニ ビューティ 公式オンラインサイト: 企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年07月09日アウェイク(Awake)から、チークにもリップにもなる「アウェイク チアミーアップ グロウイング ブラッシュ&リップ」が、2020年8月7日(金)より新発売となる。“にじむような血色感”を叶えるチーク&リップ「アウェイク チアミーアップ グロウイング ブラッシュ&リップ」は、内側からにじみ出るような血色感を叶えてくれる“チーク&リップ”。チークとして使用するとツヤのある血色頬を演出してくれ、リップとして塗布するとハーフマットな口元に仕上げてくれる。ボタニカルオイルを配合しているので、なめらかなテクスチャーで伸び広がる。つけ心地は軽く、肌にしっとりフィットして、つけたての発色をキープしてくれる。カラーは全3色。01 プラム ローズ:ブルーベースのメインカラー。青みのある華やかなプラムで可憐な印象に。02 シナモン ベージュ:ニュートラルのメインカラー。ゴールドパール配合の温かみのあるベージュで華やかな印象に。03 アンバー オレンジ:イエローベースのメインカラー。フレッシュなピュアオレンジで、ハッピーな印象に。自分の肌色に合わせて最も似合うメインカラーをセレクトすると、肌の透明感がアップ。異なるカラーを選んでも表情の違いが楽しめるので、気になるカラーをチョイスするのがおすすめだ。自然なカバー力&ツヤを叶える高機能フェイスパウダーまた同日、自然なカバー力とツヤを叶える高機能フェイスパウダー「アウェイク プットオンアハッピーフェイス フィニッシング パウダー」も発売。肌にしっとりとフィットして溶け込むようになじみ、キメ細やかな肌に仕上げてくれる。オイルインパウダーが粉っぽさのないなめらかな肌に仕上げ、気になる毛穴をカモフラージュ。上品なツヤと透明感で肌を美しく魅せてくれる。カラーは全2色での展開だ。00 クリア ホワイト(パープル・シルバーパール配合):透明感のあるナチュラル肌に。01 ナチュラル ベージュ(ゴールド・シルバーパール配合):きちんと感のある凛としたツヤ肌に。【詳細】アウェイクチアミーアップグロウイング ブラッシュ&リップ 全3色 各2,800円+税アウェイクプットオンアハッピーフェイスフィニッシング パウダー 全2色 SPF15/PA+ 各3,000円+税※ケース別売り 1,000円+税発売日:2020年8月7日(金)※7月7日(火)より公式サイト、取り扱い店舗にて予約受付開始。(一部の店舗を除く)【問い合わせ先】AwakeTEL:0120-586-682(フリーダイヤル)※受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
2020年07月05日ポップなアートのリップの先行販売がスタートイヴ・サンローランは、情熱的なディープレッドのリップコレクション「ルージュヴォリュプテシャインコレクター」と「ルージュピュールクチュールコレクター」を6月12日から、オンラインブティックと表参道フラッグシップブティック限定で先行販売を開始した。これまでになかった、ポップでアイコニックなデザインが特長的だ。LOVEをテーマに、遊び心が満載「LOVE」は、サンローランのブランドを表す、唯一無二のワード。特別な愛の瞬間に火を付ける、情熱的で燃えるような唇に彩るリップスティックが登場した。「ルージュヴォリュプテシャインコレクター」は、鮮やかな発色で官能的な艶と潤いを与える一方、「ルージュピュールクチュールコレクター」はピュアな発色と美しい艶、付け心地の良さを追求している。TPOや気分によって、使い分けるのがおすすめだ。どちらも展開色は共通。危険な恋の「110パッションレッド」、秘密の恋の「114ローズウッドレッド」、消せない恋の「119クランベリーレッド」、禁断の恋の「120スパイシーレッド」の4色だ。品番は緊急電話番号などをイメージしており、細部にも遊び心が感じられる。6月19日より全国販売開始かつてないほどポップで遊び心が満載なパッケージデザインは、ポップアートの全盛期である1960年代に活躍したアーティスト、トム・ヴェッセルマンにインスパイヤされている。ハートやリップなど、愛を表すアイコンパーツが散りばめられており、まるでアートピースのような目で見ても楽しめるデザインだ。どれも税込み4,730円。6月12日の先行発売後は、6月19日より全国展開がスタートする。(画像はプレスリリースより)【参考】※イヴ・サンローラン公式サイト
2020年06月14日シャネル(CHANEL)は“ペンシル型フレグランス”「チャンス クレイヨン ドゥ パルファム セット」を2020年6月5日(金)より数量限定で発売する。シャネルの“ペンシル型フレグランス”シャネル人気のフレグランス「チャンス」が、“ペンシル型フレグランス”になって新登場。まるでカラーペンのようなキュートなビジュアルで、首元、手首の内側など気になる部分に、ペンシルの先端部分で塗布すると、ふんわりやわらかな香りを楽しむことができる。カラーペンのようなポップなビジュアルソリッド タイプのフレグランスは、繰り出し式ケースなので、いつでもどこでもフレッシュな香りが楽しめる。ポーチインできるコンパクトサイズなので、旅先や外出用のフレグランスとしても活躍してくれそうだ。選べる「チャンス」4つの香りボックスの中には4つの香りをセット。温かみのあるフローラルの香りの「チャンス」、みずみずしくはじけるようなフローラル スパークリングの香りの「チャンス オー フレッシュ」、スウィートでやさしいフローラル フルーティの香りの「チャンス オー タンドゥル」、ジューシーなフローラル ゼスティの香りの「チャンス オー ヴィーヴ」が一つになっているので、気分やメイクにあわせて、香りをチェンジして楽しんで。【詳細】シャネル「チャンス クレイヨン ドゥ パルファム セット」9,400円+税発売日:2020年6月5日(金)数量限定発売セット内容:チャンス クレイヨン ドゥ パルファム、チャンス オー フレッシュ クレイヨン ドゥ パルファム、チャンス オー タンドゥル クレイヨン ドゥ パルファム、チャンス オー ヴィーヴ クレイヨン ドゥ パルファム 各1.2g×4本【問い合わせ先】シャネル カスタマーケアTEL:0120ー525ー519ALL PHOTOS ©CHANEL
2020年04月23日DHCの薬用リップ・薬用バームとスヌーピーとのコラボ株式会社ディーエイチシーは、DHCを代表するロングセラー商品「薬用リップクリーム」と 2020年2月発売の「薬用リップバーム」を、心躍るような春らしい“スヌーピー”デザインにて、2020年4月8日より数量限定で発売を開始した。DHC「薬用リップクリーム」でのコラボレーションは、今回で3回目となるが、さらに新たに2月に発売したばかりのバームタイプ「薬用リップバーム」とも同時にコラボレーションを実施。世界的に愛されているスヌーピーと春らしいフラワーなどを組み合わせた、爽やかで心躍るデザインに仕上がっており、毎日持ち歩きたくなる可愛さだ。すぐれた保湿力で乾燥を防ぎ、唇をやさしく守るおなじみの薬用リップクリームと、そのリップクリームの濃厚なバームタイプ。口紅の前につけると唇のカサつきを防ぎ美しい発色をサポート。後につけるとナチュラルな輝きをプラスできる。家族や友人などへのギフトにもおすすめだ。愛らしいキャラクター“スヌーピー”スヌーピーは、言わずと知れた、チャールズ・モンロー・シュルツ氏が描いたコミック「ピーナッツ」に登場するキャラクターである。チャーリー・ブラウンが飼っているビーグル犬で、仲間たちと繰り広げられるストーリーはとても愛らしく、世界的に愛されている。スヌーピーが犬小屋の上で空想にふける絵柄は、多くの人が目にしたことがあるだろう。DHC薬用リップクリーム“スヌーピー”3本セット ハートは、2167円(税込)。DHC 薬用リップバーム“スヌーピー”ハート及び“スヌーピー”フレンズは、各々913円(税込)。なくなり次第終了となるため、お見逃しのないように。(画像はディーエイチシー公式オンラインショップより)【参考】※株式会社ディーエイチシーのニュースリリース
2020年04月12日トム フォード ビューティ(TOM FORD BEAUTY)の「リップ カラー」の人気色が限定パッケージになって数量限定発売。人気リップが香水着想の“深みカラー”限定デザインにトム フォード ビューティ「リップ カラー」の人気色スカーレット ルージュとインパッションドが、深みレッドの限定パッケージになって限定登場。トム フォード ビューティの中でも人気の高い、スパイシー フローラルの香りのフレグランス「ジャスミン ルージュ オード パルファム スプレィ」をイメージした、特別なデザインを纏って数量限定で発売中だ。艶やかな口元を演出トム フォード ビューティ「リップ カラー」は、クリーミーな質感と滑らかなつけ心地で艶やかな口元を演出してくれる、ブランドのアイコン製品。素肌のようなヌーディカラー、燃えるような赤、深いブラウンなど、トム フォードこだわりのバリエーション豊富なカラーから、今回はモードに決まる2色がピックアップされている。【詳細】トム フォード ビューティ「ジャスミン ルージュ コレクション」※2020年4月上旬現在数量限定発売中。・リップ カラー<ジャスミン ルージュ 限定パッケージ>限定2色 各6,600円+税【問い合わせ先】トム フォード ビューティTEL:0570-003-770
2020年04月12日セザンヌ(CEZANNE)の新作コスメ「マルチプルーフアイブロウ」が、2020年4月30日(木)より発売される。ペンシル・パウダー・リキッドのいいとこ取り!新感覚アイブロウセザンヌの「マルチプルーフアイブロウ」は、リキッドのキープ力とパウダーのふんわり仕上げ、ペンシルの描き心地の全てを兼ね備えた新感覚アイブロウ。水、汗、皮脂、こすれに強い“マルチプルーフ処方”でリキッドアイブロウのような落ちにくさを実感できるのに、パウダーで仕上げたかのようにふんわりナチュラルな質感を演出。ペンシルのように持ち手が長いため手ブレしにくく、思い通りの眉を描くことができる。おすすめの使い方は、眉中央から眉尻、眉頭の順で描くこと。眉中央は毛並みに沿って自然に、眉尻は力を抜いてスッと描き、眉頭は斜め上に向かって毛を立たせるように仕上げると、眉頭が濃くなりすぎずにナチュラルに描くことができる。キープ力がさらにUP!アイブロウコートも4月30日(木)には、眉メイクの仕上げとしてひと塗りするだけで、描きたての美しい眉をそのままキープしてくれる人気の「アイブロウコートN」をリニューアルした「アイブロウコートEX」も発売。「アイブロウコートEX」は、「アイブロウコートN」よりもキープ力がアップ。水、汗、皮脂、こすれに強いマルチプルーフタイプで速乾性があり、眉メイクがより一層落ちにくくなった。また小回りがきくように13mmから10mmの平筆に、ガラス容器から割れにくいスリムな樹脂ボトルにアップデートした。使い方はいつも通り眉メイクをした後、眉毛の流れにそって「アイブロウコートEX」を塗布するだけ。パウダーで描いた眉でもにじみにくくなり、描きたての仕上がりが長時間持続する。【詳細】・セザンヌ マルチプルーフアイブロウ 580円+税<新商品>・セザンヌ アイブロウコートEX 460円+税<新商品>発売日:2020年4月30日(木)【問い合わせ先】株式会社セザンヌ化粧品TEL:0120-55-8515(月~金 9:00~17:30 祝祭日、年末年始、夏期休業を除く)
2020年04月12日クリスチャン ルブタン ビューティ(CHRISTIAN LOUBOUTIN BEAUTY)のリップカラー&ネイルカラーの新色が登場。濃厚発色リップに春の新色濃厚な発色と上品なツヤでサテンのようにリッチな唇を演出するクリスチャン ルブタン ビューティの「リップカラー」から、4つの新色が登場。ビビッドなコーラルレッドなどの春らしい華やかなカラーから、トレンドを抑えた深みのあるディープゴールデンベージュまで、リップメイクが楽しくなるこだわりのカラーがラインナップする。いずれもワンストロークでしっかり発色。色がにじみにくく、長時間しっかりと唇を保湿しながら美しい仕上がりをキープしてくれる。魔法の秘薬が入った小瓶のようなラグジュアリーなパッケージもポイント。王冠型のキャップに付属のシルクリボンを通せば、アクセサリーのように身につけることもできる。ベルベットマットリップに新色また、ベルベットマット質感の「リップカラー」にも新色が追加。輝きを纏った肌馴染みのよいベージュ「ルミナスベージュ」が仲間入りする。スエードのような落ち着きのあるマット発色でありながら、長時間唇のうるおいをキープしてくれる。■サテン仕上げの「リップカラー」新色-ルシタ 004 [色調:ビビッド コーラルレッド]-キャッチーワン 006 [色調:ブライト ディープ ゴールデンレッド]-セオフィラ 007 [色調:ダスキー オレンジレッド]-ヴェリージル 015 [色調:ディープ ゴールデンベージュ]■ベルベットマット質感の「リップカラー」新色-ヴェリージル 015M [色調:ルミナスベージュ]リッチな輝きの「ネイルカラー」「ネイルカラー」には、3色の新色が加わる。深みのあるディーププラム、上品な印象を演出してくれるアイボリー ヌードベージュ、ペディキュアにも取り入れたい鮮やかなビビッド オレンジがラインナップする。いずれもひと塗りで贅沢に輝きでリッチな仕上がりに。重ね塗りすれば、漆を20層にも塗ったような艶やかな仕上がりを叶えてくれる。なおブラシは、幅広い新ブラシを採用し、ひと塗りで正確なアプリケーションを実現し、均一な仕上がりを叶えてくれる。■「ネイルカラー」新色-デリコッテ 013 [色調:ディーププラム]-イリクレア 002 [色調:アイボリー ヌードベージュ]-コッチネッラ 005 [色調:ビビッド オレンジ]【詳細】クリスチャン ルブタン ビューティ「LOUBILOOKS」新色発売日:2020年3月4日(水)・リップカラー 新5色 各12,500円+税・ネイルカラー 新3色 各6,900円+税【問い合わせ先】クリスチャン ルブタン ビューティTEL: 0120-449-360(11:00〜17:00 ⼟・⽇・祝⽇を除く)
2020年04月09日イヴ・サンローラン(Yves Saint Laurent)から、“ポップアート”に着想を得た限定パッケージのリップコレクション「アイ ラブ ユー ソー ポップ(I LOVE YOU SO POP)」が登場。2020年6月19日(金)より、数量限定で発売される予定だ。“ポップアート”着想の限定リップムッシュ イヴ・サンローランのインスピレーション源になっていたとされる“ポップアート”。そのDNAを受け継いだ限定リップのパッケージには、カラフルなリップやレッドハート、パープルアイなどのモチーフが、ポップに落とし込まれている。リップのバリエーションは、アイコンリップの「ルージュ ヴォリュプテ シャイン」と「ルージュ ピュールクチュール」の2種類。カラーはそれぞれディープレッドの4色を取り揃える。「ルージュ ヴォリュプテ シャイン コレクター」高発色と官能的なツヤで人気を集めるイヴ・サンローランのアイコンリップ。心地よくとろけるようなテクスチャーも特徴。No.110:レッド イズ マイ セイヴィアNo.114:ダイアル レッドNo.119:ライト ミー レッドNo.120:テイク マイ レッド アウェイ「ルージュ ピュールクチュール コレクター」鮮やかなカラーを最大限に引き出すと共にうるおいもキープして艶リップに。No.110:レッド イズ マイ セイヴィアNo.114:ダイアル レッドNo.119:ライト ミー レッドNo.120:テイク マイ レッド アウェイ【詳細】イヴ・サンローラン「アイ ラブ ユー ソー ポップ(I LOVE YOU SO POP)」<数量限定>発売日:2020年6月19日(金)全国発売予定・ルージュ ヴォリュプテ シャイン コレクター 限定4色 各4,300円+税・ルージュ ピュールクチュール コレクター 限定4色 各4,300円+税【問い合わせ先】イヴ・サンローラン・ボーテTEL:0120-526-333
2020年04月04日“100円コスメ”ユーアーグラム(UR GLAM SEXY AND HEALTHY MAKEUP)人気の「リップオイル」に注目。リップスティック、リップグロス、リップバームに続き、デパコス・プチプラ人気ブランドから続々と登場している「リップオイル」が100円でゲットできる。カラフル全12色の「リップオイル」ユーアーグラムの「リップオイル」は、心ときめく全12色のカラフルなカラーラインナップ。レッド、ピンクなどの定番カラーに加えて、クリアパープル、ディープブルー、ターコイズブルーなど“珍しい”寒色カラーも揃っている。さらに、ゴールド・シルバーなどキラキラグリッターカラーも並び、多彩なラインナップだ。透け感シアー or ほんのり色づきティント素の唇を透かすように発色するシアータイプに加えて、やさしい色付きが楽しめるティントタイプも用意。手持ちのリップに重ねて、ニュアンスチェンジするのはもちろん、ティントタイプは「リップオイル」一つで“ぷるるん”と弾けるような艶リップを楽しむのもおすすめだ。ユーアーグラムの「リップオイル」は、オイルでありながらさらっとした質感。べたつきを感じさせず、心地よくツヤ感リップメイクを楽しむことができる。ユーアーグラムの「リップオイル」全12色〇シアータイプクリアピンク、クリアイエロー、クリアパープル、ディープブルー、ターコイズブルー、ゴールド、シルバー〇ティントタイプヌーディピンク、ラズベリーピンク、コーラルピンク、オレンジ、ピンクブラウン【詳細】ユーアーグラム「リップオイル」全12色 100円+税※2020年3月現在店頭にて発売中。※店頭での展開は、店舗の状況により異なる場合あり。取り扱い店舗:全国のダイソー【詳細】株式会社ドゥ・ベストTEL:03-3815-9011(平日 9:00~18:00)
2020年03月30日イヴ・サンローラン(Yves Saint Laurent)から、“ミルクティーカラー”のリップコレクション「YSL ミルクティーショップ(MILK TEA SHOP)」が登場。2020年5月22日(金)より、一部数量限定発売される。3つの“ミルクティーカラー”イヴ・サンローランの「YSL ミルクティーショップ」は、思わず味見したくなるほど美味しそうな“ミルクティーカラー”のリップコレクション。ダスティーローズヌードのスウィートな「キャンディ ヌード」、ふわっと触れたくなるホイップのような「ラテ ヌード」、チャイをイメージした強気なシナモンカラー「スパイシー ヌード」の3色を取り揃える。4タイプのリップを展開3つのミルクティーカラーを採用するのは、マットやツヤなど4タイプのリップ。手に入れたい仕上がりに合わせて、自分好みの“ミルクティー”リップをセレクトしてみて。「ルージュ ヴォリュプテ シャイン」とろけるようなツヤと高発色を叶えてくれるイヴ・サンローランのアイコンリップスティック。No.147 ローズ カラコ<限定色>:甘くビターなミルキーモーヴNo.149 ヌ ヴォリュプテ<限定色>:香り立つクリーミィ―ラテNo.148 ベージュ オーバーサイズ<限定色>:深みのあるスパイシーチャイ「ルージュ ピュールクチュール」ピュアな発色と美しいツヤをもたらしてくれるリップスティック。No.139 ベージュ クレミュー<新色>:シナモンブラウンNo.140 ヌ ラテ<限定色>:ラテヌードNo.141 パンプキン エクスプロシフ<新色>:スパイシーシナモン「ルージュ ピュール クチュール ヴェルニ ヴィニルクリーム」鮮やかな発色とクリーミーなツヤ感をキープするリキッドルージュ。No.432 ヌード アンプリファイアー<限定色>:クリーミィー ベージュNo.433 ベージュ リマスタード<限定色>:ミルクティー コーラルNo.434 オレンジ パフォーマンス<新色>:シナモンオレンジNo.435 パンプキン リミックス<限定色>:パンプキンヌード「タトワージュ クチュール」美しい発色とマット感が持続するリキッドルージュ。No.39 アウトランディッシュ ヌード<新色>:ココアベージュNo.38 チリ スピリット<新色>:オレンジチャイ【詳細】イヴ・サンローラン 2020年夏コスメ「YSL ミルクティーショップ」全4種 12色(新色・限定色)発売日:2020年5月22日(金)※一部数量限定・ルージュ ヴォリュプテ シャイン 限定3色 各4,100円+税・ルージュ ピュールクチュール 新2色・限定1色 各4,100円+税・ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ヴィニルクリーム 新1色・限定3色 各4,100円+税・タトワージュ クチュール 新2色 各4,300円+税【問い合わせ先】イヴ・サンローラン・ボーテTEL:0120-526-333
2020年03月05日SHISEIDO (資生堂)の2020年夏コスメが、2020年5月1日(金)より発売される。SHISEIDOから2つの新リップがデビューSHISEIDO2020年の夏は「リップ」にフォーカス。SHISEIDOの中でも人気の高いリップカテゴリーから、新たなアイテムが2つ登場する。鏡のようなつや”を叶えるリップグロス「SHISEIDO シマージェルグロス」は“鏡のようなつや”を叶えるリップグロスだ。美容成分配合でうるおいを与えながら、唇にしっかりとフィットし、キラキラと輝くつやをプラス。発色はシアーで澄みきった仕上がり。単体でクリアな発色を楽しむのはもちろん、リップスティックの上から重ねて、つや感を楽しむのもおすすめだ。カラーは全10色。くるみ、薔薇、珊瑚、水晶など、自然をモチーフにしたユニークな名前にも注目。ピンク、オレンジ、ヌードカラーなどに加えて、ライラックやミントカラーなど、寒色系のカラーも展開される。■「SHISEIDO シマージェルグロス」全10色01 Kogane Gold、02 Toki Nude、03 Kurumi Beige、04 Bara Pink、05 Sango Peach、06 Daidai Orange、07 Shin-Ku Red、08 Sumire Magenta、09 Suisho Lilac、10 Hakka Mintプライマー×リップペンシルの2in1 リップもう一つの新製品となる「SHISEIDO リップライナーインクデュオ」は、唇用プライマーとリップペンシルが1つになった、Wエンドの2 イン 1 リップ。プライマーで唇の表面をなめらかに整えた後、リップライナーで輪郭を縁取れば、立体感のある口元を演出できる。プライマーは透明タイプで、リップカラーの発色と持ちをUP。リップペンシルは、スリムなペン先で思いのままに、リップラインを作り上げることが可能だ。どちらも軽いつけ心地なので、口紅やリップグロスを重ねても、心地よい仕上がりをキープしてくれる。カラーは、選べる12色。肌馴染みのよいヌーディカラーから、レッド、プラム、バイオレットと幅広いカラーバリエーションで展開される。■「SHISEIDO リップライナーインクデュオ」全12色01 Bare、02 Beige、03 Mauve、04 Rosewood、05 Geranium、06 Magenta、07 Poppy、08 True Red、09 Scarlet、10 Violet、11 Plum、12 Espresso“とろけてマットに変わる”人気リップに新色また、“パウダークリーミー”な独特なテクスチャーで人気の「SHISEIDO モダンマット パウダー リップスティック」には、新色7色が追加。8月以降の発売を予定している。夏らしい鮮やかなカラーは、口元を主役にしたメイクを可能にする。いずれも、唇の上でとろけてマットに変わるユニークな質感で、何もつけていないかのような軽いのに、リッチな発色を楽しむことができる。■「SHISEIDO モダンマット パウダー リップスティック」新色7色525 Sound Check、526 Kitten Heel、527 Bubble Era、528 Torch Song、529 Cocktail Hour、530 Night Orchid、531 Shadow Dancer【詳細】SHISEIDO2020年夏コスメ発売日:2020年5月1日(金)・SHISEIDO シマージェルグロス 全10色 各3,500円+税・SHISEIDO リップライナーインクデュオ 全12色 各2,600円+税発売時期:2020年8月以降※予定・SHISEIDO モダンマット パウダー リップスティック 新色7色 各3,600円+税※SHISEIDO モダンマット パウダー リップスティックは、5月1日(金)発売を予定していたが、8月以降に発売延期。【問い合わせ先】SHISEDOお客さま窓口TEL:0120-587-289(フリーダイヤル)
2020年02月22日メイベリン ニューヨーク(MAYBELLINE NEW YORK)の人気リップがミニサイズに。「メイベリン カラーセンセーショナル リップスティック」が2020年1月25日(土)より新発売となる。メイベリン ニューヨーク人気リップが「ミニサイズ」に!メイベリン ニューヨークの「カラーセンセーショナル リップスティック」は、幅広いカラーバリエーションと質感を揃えるリップスティック。旬を抑えたカラーが多数揃っているので、トレンドメイクを楽しめると人気だ。メイベリン ニューヨークの人気コスメが“手のひらサイズ”のミニリップになって登場する。流行のミニバッグにもすっぽり収まるので、持ち運びに便利。さらに1本800円+税と“お手頃価格”なので、気になっていたカラーを大人買いするのもおすすめだ。サテン or マット?好みの質感をチョイステクスチャーは、光沢感のある「サテン」と高発色の「マット」の2種類を用意。サテンは4色、マットは3色を取り揃える。デイリー使いしやすいピンクベージュや鮮やかなレッド、フェミニンな印象のピンク、深みのあるボルドーなどさまざまなカラーが揃うので、自分好みの1本に出会えそうだ。【詳細】メイベリン カラーセンセーショナル リップスティック(マット調) 全3色 各800円+税メイベリン カラーセンセーショナル リップスティック A(サテン調) 全4色 各800円+税発売日:2020年1月25日(土)【問い合わせ先】メイベリン ニューヨーク お客様相談室TEL:03-6911-8585
2019年12月27日■大人のリップグロス選びは「ヘルシーなツヤ感」を重視してグロスを塗ると唇がぷっくりとしてツヤツヤになるので便利に使っている方も多いのではないでしょうか。でも、大人世代にとってはなかなか難しいのがどの程度ツヤを出すべきなのか、という問題。そんな悩みに美容ブロガーのSatomiさんが寄り添います。■美発色が1日続く、超優秀リップ6本【終日コスメ#4】リップに大切な“持続力”。せっかくキレイにメイクしてもすぐに落ちてしまうと悲しいですよね。美発色な続く優秀なリップを、らのさんが紹介してくださいます!■シーンで選ぶお気に入りリップ~プチプラ編【偏愛コスメ#6】プチプラでも使える優秀なリップはたくさんありますよね!連載『偏愛コスメ』で人気のゆっこさんが、プチプラリップをシーン別にご提案してくださいます。■冬の唇荒れに負けない。ぷるぷる唇のつくりかた【百木ゆう子】乾燥する季節、冬。唇が荒れてお悩みの方も多いのではないでしょうか?そんな方に百木ゆう子さんが教えてくれる、ぷるぷるリップの作り方です!
2019年12月25日トム フォード ビューティ(TOM FORD BEAUTY)から新リップ カラー「リップ スパーク」が登場。2019年12月13日(金)より限定発売される。重ねづけで“印象チェンジ”グリッターリップトム フォード ビューティの「リップ スパーク」は、いつものリップスティックに“プラスオンして重ねづけ”するだけで、ガラっと印象を変えてくれるニュアンスチェンジリップだ。まるでスパンコールを纏ったかのような大胆なインパクトで、グリッターの輝きをプラス。ひと塗りでスパークルな輝きをもたらして、手持ちのリップの印象を大変身させてくれる。カラーは、フューチャリスティックなシルバーとパープルの2色。プレイフルなカラーは、レッド・ピンク・コーラルなど、定番カラーのリップとどれも相性抜群だ。モーヴ レッドのリップに、シルバーの01 ボルトを重ねると、人と差がつく華やかでエレガントな口元に。ディープなバーガンディリップには、パープルの11 トゥランスを。ブルーニュアンスをプラスすることで、ダークチェリーのような色味でモードな雰囲気を演出してくれる。目元にはスモーキーなアイシャドウを。秋冬のトレンド感をプラスすることで、より洗練された表情に仕上げてくれる。【詳細】トム フォード ビューティ「リップ スパーク」限定2色 各6,000円+税発売日:2019年12月13日(金)限定発売【問い合わせ先】トム フォード ビューティTEL:0570-003-770
2019年11月22日リップケアができるティント処方のオイルリップ2019年11月中旬、レブロン株式会社は、新質感の美容オイルリップ「レブロン キス グロウ リップ オイル」をレブロン公式オンラインストアと一部の店舗にて発売する。さらに12月より、全国発売を行う。同ブランドは、チャールズ・レブソンによって、発色のよい色彩豊かな「ネイル エナメル」を開発したことから始まっている。そして、今も美しい発色で目元や口元などを彩るカラーコスメティックが同ブランドの特徴となっている。この度発売される「レブロン キス グロウ リップ オイル」は、リップケアができるほど美容オイルが配合されているティント処方のオイルリップだ。鮮やかな発色と透明感のある艶感を実現カラーは6色がラインナップ。自分の肌色に合わせて選ぶことができる。イエローベースは、オレンジやコーラルピンクなど4色から、ブルーベースは、ストロベリーレッドなど2色から選ぶことで、より美しさを引き立ててくれるだろう。美容オイルに加えて6種の保湿美容成分が配合されているため、乾燥を防いで潤いのある唇に整える。独自のティント処方を採用し、美しい発色と透明感のある艶を長時間キープしてくれる。(画像はレブロン株式会社の公式サイトより)【参考】※レブロン株式会社の公式サイト
2019年11月15日ルナソル(LUNASOL)は、バレンタイン限定リップコレクションを2020年1月24日(金)より数量限定で発売する。バレンタイン限定リップで楽しむメイクタイムルナソルは、心ときめくバレンタインシーズンに向けて限定リップコレクションを展開。イラストレーターのmio.matsumoto(※1)とコラボレーションし、ハッピーなメイクタイムを届ける心躍る限定デザインを作り上げた。3質感リップパレット「ルナソル テンプティングレイヤーパレット」は、3つの異なる質感のリップをまとめたモードなリップパレットだ。輝きを与えるスパークル・ソフトマットに色付くパウダー・濡れたようなツヤをもたらすグロウと、カラーだけでなく3つのテクスチャーでリップメイクの可能性を広げる。パレットの中には、塗りやすさを追求した丸みのあるスポンジ&ブラシもセット。3つのリップを重ねてブレンディングして、思いのままにリップメイクを楽しんで。EX01 甘酸っぱく爽やかなきらめきのシャトリューズベリーEX02 ピュアにきらめくフレッシュなオレンジが透明感を引き立てるアイガッタユーEX03 スタイリッシュにきらめくカシスが大人の遊び心たっぷりのスターピッキングシアーに色づく潤いリップクリームそして、よりカジュアルにリップカラーを楽しめる、リップクリーム「ルナソルメルティカラーバーム」も限定発売。みずみずしいうるおいをもたらす唇用美容液なのに、シアーに色付く万能コスメ。ちょっとしたお出かけからお家デート、オフィスまで様々なシーンで活躍してくれそうだ。カラーは限定3色。EX01 ピュア:優しい透明感をプラスするソフトで甘いピンクEX02 ブロッサムラバー:肌の透明感を引き立てるシアーなディープレッドEX03 ブルーベリーフィズ:モードでセンシュアルな青みを秘めたブラウン【詳細】ルナソル バレンタイン限定リップコレクション発売日:2020年1月24日(金)数量限定発売・ルナソルテンプティングレイヤーパレット 限定3種 各4,500円+税・ルナソルメルティカラーバーム 限定3色 各2,800円+税※1)mio.matsumotoプロフィールイギリスのロイヤル・カレッジ・オブ・アートを2003年に卒業。ロンドンを拠点に雑誌、書籍、広告、ファッション等の活動を始め、現在は東京を拠点に国内外関わらず多くのクライアントワークを手がける。女性らしい視点と、スタイリッシュかつシンプルな表現が人気。【問い合わせ先】カネボウ化粧品TEL:0120-518-520
2019年11月10日RMK(アールエムケー)2020年春夏コスメ「カラー ユア ルック(COLOR YOUR LOOK)」が、2020年1月3日(金)より発売される。“まるでリップグロス”新リップ「コンフォート エアリーシャイン」RMK2020年春夏の目玉となるのは“ぷるるんツヤ唇”を叶える「RMK リップスティック コンフォート エアリーシャイン」の誕生だ。まるでグロスをそのまま固めたような新感覚のリップスティックは“グロッシーな輝き”をもたらしてくれる。唇にのせると、体温でとろけるようにオイルが弾けて、スルスルとなめらかに広がる。心地よく広がった後は唇にフィットするので、リップラインもキレイに描け、厚みのあるツヤが持続する。RMK リップスティック コンフォート エアリーシャイン 全15色カラーは全15色展開。うち2色は“重ねてニュアンスチェンジ”が楽しめるニュアンスカラーとなっている。01 コットンベージュ:ゴールドパールとレッドパールを仕込んだベージュ02 スモーキーピンク:シルバーパールを溶け込ませたヌーディなピンク03 ディープローズ:ブルーパールが幻想的にきらめくグレイッシュローズ04 ニューボーンルビー:レッドパールとブルーパールが瞬く華やかピンク05 ボルドー:ゴールドパールを仕込んだ深みボルドー07 スプリングスムージー:ヘルシーな印象を作るオシャレなミルキーコーラル08 デイタイムサインシャイン:明るくフレッシュな印象のジューシーオレンジ09 アプリコットスカッシュ:肌に透明感を与えてくれる赤みを帯びたアプリコット10 パッショネイトラブ:こなれ感を演出できるバーミリオンレッド11 シルクリボン:軽やかさのあるフェミニンレッド12 キャンディーアップル:熟したりんごのようなレッドパール入りレッド13 アーバンベージュ:レッドパールをブレンドした温かみのあるベージュ14 ロースティッドキャラメル:大人の表情を引き出す、焦がしキャラメルのようなブラウン“アクアメイク” or 輝きゴールド1本持っていると重ねて遊べるニュアンスカラーは、RMK2020年春夏のイチオシ。神秘的な“アクアメイク”に一瞬でシフトチェンジしてくれる06 スパークリングブルーは、01~05のカラーに、重ねるほどにまぶしいほどの輝きを与える15 アーバンゴールドは、07~14のカラーにレイヤリングするのがおすすめだ。06 スパークリングブルー:大粒ブルーパール入りの透け感ブルー15 アーバンゴールド:重ねるだけで“脱ベーシック”なリッチゴールド“奥深”メタリックカラーアイシャドウリップメイクでツヤと発色を楽しんだら、アイ&チークは控えめカラーで仕上げるのが今季のRMK流。シングルアイシャドウ「RMK カラーユアルックアイズ」は、リップの存在感を引き立てる控えめカラーでありながら、メタリックな輝きで洗練されたまなざしへと導いてくれる。しっとりきめ細やかなパウダーは、あっという間に溶け込んで美しく発色。シンプルなのに奥深い、計算されたカラーはまぶた全体に塗布しても、重くなりすぎずナチュラルに仕上がる。ミニブラシをセットインした機能的なパッケージも注目だ。01 シルバー:星屑のような純銀パールを含んだシルバーでクールな目元を演出02 ゴールド:大粒ゴールドパールが大胆に輝くインパクト大なゴールド03 ブロンズ:女性らしさを際立たせるレッドパール入りのブロンズふわっと溶け込む“控えめ”春チーク頬には「RMK カラーユアルックブラッシュ」でいきいきとした表情をプラスして。唇を際立たせる薄づきなカラーながら、ふわっと溶け込んでクリアに発色。にじみでるような血色感とナチュラルな立体感を同時にもたらし、春らしい躍動感あふれる表情に仕上げてくれる。ポーチインしやすいコンパクトサイズもポイントだ。01 リフレッシュ:抜け感のあるヘルシーな頬に02 ピンキッシュオレンジ:いきいきとした血色感とツヤを与えてハッピーな表情に03 グラウンド:ナチュラルな陰影を生み出しノーブルな雰囲気にパールなし!個性派ポップネイル「RMK ネイルポリッシュ」からは、春の訪れが待ち遠しくなるプレイフルな新色が仲間入り。パールを入れず色の強さ・美しさを追求した新色5色は、どれもインパクト抜群なラインナップだ。思い切り大人の色遊びが楽しめ、指先だけでなくペディキュアとしても活躍してくれそうだ。EX-26 ウォーター:初夏のプールサイドを思い起こさせるヴィヴィッドブルーEX-27 ユニバース:モードな指先を叶えるブラックEX-28 ファイヤー:その日の気分でセクシーにもキュートにも仕上がるレッドEX-29 ボーダー:差し色に使えるスパイシーイエローEX-30 フォレストリーフ:ほんのりホワイトニュアンスを含んだ個性派グリーン【詳細】RMK2020年春夏コスメ発売日:2020年1月3日(金)・RMK リップスティック コンフォート エアリーシャイン 全15色 各3,500円+税<新製品>・RMK カラーユアルックアイズ 全3色 各3,200円+税<数量限定発売>・RMK カラーユアルックブラッシュ 全3色 各3,500円+税<数量限定発売>・RMK ネイルポリッシュ 新色5色 各1,500円+税<数量限定発売>【問い合わせ先】RMK DivisionTEL:0120-988-271
2019年11月08日■アラフォーの「リップグロスたっぷり唇」はちょっとキビシイとろりとした水あめみたいなリップグロスをたっぷりと唇につけて、うるうると濡れたように仕上げる「うるうるリップ」。ぷっくりツヤツヤな唇って、かわいいですよね。一度はやってみたことがあるという方も多いのでは。私も、「うるうるリップ」が気に入っていた時期がありました。リップグロスを重ねに重ね、ツヤツヤを通り越して、テッカテカになるくらいつけていたことも。ついやりすぎてしまうくらい気に入っていた「うるうるリップ」ですが、いつの頃からか、年齢と合っていないような気がして、やめてしまいました。ツヤツヤに輝く唇ばかりが変に目立ち、肌のくすみが強調されているようなバランスの悪さ。「ちょっとキビシイ感じ」になってきたのです。若い頃と同じようにメイクしていると、逆に老けて見えてしまうこともあるんだなと実感しました。「うるうるリップ」って、透明感のあるピュアな肌には似合うけど、加齢のサインが出始めたアラフォーの肌には、だんだん似合わなくなってくるみたいです。上手に使えば、自然な感じのツヤや、プルプルとした質感を出すことができ、若々しく見せることもできるので、アラフォーに相応しいリップグロスを選びたいですね。■人気のリップグロスから大人におすすめな逸品たちをセレクト!唇の縦ジワが気になりやすいアラフォーには、縦ジワをなめらかにカバーしてくれる密着度の高いリップグロスがおすすめです。薄膜でコーティングしたみたいにピタッとフィットするものを選べば、ムラにならずに均一でなめらかなツヤのある唇に仕上がります。以下に定番人気のリップグロスから少し高価めなリップグロスまで、大人の唇を素敵に見せるリップグロスをいくつかセレクトしてご紹介します。たとえば、サラハップ(sara happ)のリップグロスはなめらか。縦ジワが目立ちにくくなるのはもちろん、リップグロスなのに唇の輪郭がピシッと決まり、ぼやけた印象になりません。口紅とリップグロスが1本になったランコムのリップラヴァーは、うるうるになりすぎないみずみずしいツヤ感が出ます。ツヤでコーティングしたような仕上がりで、フィット感があります。どちらも、肌色まで明るく見えるようなクリアな発色で、品の良いツヤを出せるリップグロスです。イヴ・サンローラン・ボーテの「ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ」は、口紅のような発色とリップグロスのツヤが持続するリキッドルージュ。つけた直後は水っぽさがありますが、少しするとピタッと密着して落ちにくく、発色が良いので肌をいきいきと見せてくれる効果も。メイクアップフォーエバーの「アーティストプレキシグロス」は、鏡のような煌めきが魅力。なめらかにフィットするので縦ジワが目立たなくなり、トリートメントをしているような潤い感が持続します。どちらも一度塗りでちょうどよいツヤ感が完成し、つけすぎてしまう心配がありません。■人気のリップグロスから、自分を素敵に見せる1本と出会って唇の縦ジワをカバーするだけでなく、リップケアまでしてくれるものもあります。フェリーチェトワココスメの「UVブリリアント リップスティック」は、美容成分がたっぷり配合され、唇のくすみや縦ジワをケアしてくれる口紅です。薄膜でコーティングしたみたいに均一でなめらかな仕上がりで、潤いをたっぷり感じられます。口紅だけど、リップグロスのように透明感のある発色で、顔色がパッと明るくなるみたい。SPF20/PA++でUV対策も万全です。唇の輝きを大人仕様にすることで、顔全体の印象まで華やかに。大人の肌に似合うヘルシーなツヤ感のリップグロスを見つけてみませんか?
2019年11月05日