「リンジー・ローハン」について知りたいことや今話題の「リンジー・ローハン」についての記事をチェック! (9/11)
ハンファQセルズジャパンは9月2日、Bluetoothスピーカー「UMA-BVS01S」を発売した。Web直販限定で、直販価格は3,180円(税込)となっている。デスクやテーブルなど設置した面を振動させて音を鳴らすBluetoothスピーカー。2013年2月にブラックモデルが発売されており、今回カラーバリエーションとしてシルバーモデルが追加された。設置面にはゲル素材が使用されており、デスクやテーブルなどとピタリと接するように設計されている。スマートフォンなど再生デバイスとの接続インタフェースとしてBluetoothを備えるほか、付属のUSB/オーディオ分岐ケーブルを利用すればプレーヤー側のヘッドホン出力と接続することも可能だ。Bluetoothのバージョンは2.1だ。その他の主な仕様は、実用最大出力が10Wで、バッテリーが内蔵式のリチウムイオン充電池、バッテリー駆動時間が約6~8時間となっている。サイズはφ54×H54mm(振動パット部を除く)で、重量は約328gだ。
2014年09月02日アメリカ人俳優のロビン・ウィリアムズが8月11日(現地時間)、カリフォルニア州の自宅にて死亡したことが地元警察の発表で明らかとなった。日本でも彼を悼む声が聞こえてくるが、本国アメリカではこの訃報はオバマ大統領も追悼コメントを発表するほどの大きな波紋を呼び、ハリウッドスターたちも悲痛なコメントを寄せている。「Variety.com」が報じるところによると、ティブロン検死官事務所の見解では死因は窒息死で、ロビンが自殺を図ったものと見ているようだ。さらに広報担当の話では、ロビンは鬱状態で、薬物の乱用も確認でき、現在までリハビリを行っていたとのことだ。ロビンは、1980年に『ポパイ』でスクリーンデビューし、『フィッシャー・キング』(’91/ゴールデングローブ賞「主演男優賞」受賞)や『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』(’97/アカデミー賞「助演男優賞」受賞)など映画史に輝かしい功績を残した名優。また、慈善団体を支援するための財団「the Windfall Foundation」を立ち上げるなど、チャリティー活動にも力を入れていた。その一方で私生活では、20代の頃からすでにアルコール依存症となり、2006年にはリハビリセンターに入院していたことも発表している。今回の訃報を受けて、俳優仲間たちを始め各界の著名人が続々とTwitterで追悼コメントを寄せている。■ベン・スティラー「ツイートでは、ロビン・ウィリアムズの心と魂と才能の大きさを表すことは出来ない。とても悲しい」■ジャレッド・レト「美しく、オリジナルで勇敢なアーティスト、ロビン・ウィリアムズに感謝する。あなたは私たちにどうやって危険・勇敢さ・輝きの上に立つかを教えてくれた」■ケビン・スペイシー「ロビン・ウィリアムズは世界を笑いの渦に巻き込みながら、考えるということをさせた。私はそれを忘れずに称える。偉大な人物であり、アーティストであり、友人。彼がいなくなったことで、とてつもない寂しさを味わうだろう」■セサミ・ストリート公式Twitter「いつも私たちを笑顔にしてくれた、友人ロビン・ウィリアムズの死をとても悲しく思います」■リンジー・ローハン「Mr.ウィリアムズは『ファミリー・ゲーム/双子の天使』の撮影初日に私に会いに来てくれた。私は彼の優しさを忘れないわ。とても大きな損失ですもの。お悔やみ申し上げます」■エヴァ・ロンゴリア「ロビン・ウィリアムズ…あなたは多くの人に記憶されるだろう…」■スティーブ・マーティン「私はロビン・ウィリアムズ、剛毅な人、偉大な才能、演技パートナー、本物の魂の損失より唖然とすることしかできませんでした」■バラク・オバマ大統領「ロビン・ウィリアムズは飛行士で、医者で、ジーニー(ランプの精)で、家政婦で…すべてでした。彼はほかにはいない存在でした」享年63歳――ご冥福をお祈りいたします。(text:cinemacafe.net)
2014年08月12日(画像はプレスリリースより)女優のググ・バサ=ローが着用オシャレの基本は足元!シューズ次第でその日のコーディネイトがガラリと変わってしまうことはしばしばで、ファッションアイテムの中で一番重要だと指摘する人が多いのにもうなずけます。今最も注目されているシューズメーカーのひとつがStuart Weitzman(スチュアート ワイツマン)。7月9日、A.KA Tokyoが発表したところによると、女優のググ・バサ=ローがBETアワードの授賞式に同ブランドのシューズを着用したとのこと。彼女がチョイスしたのは、ホワイトナッパ。ドレスとバッグを白でコーディネイトし、足元にヌーディストをあわせたことで、一層爽やかな印象に仕上がりました。スチュアート ワイツマン同ブランドは「履き心地」、「ラグジュアリー」、「セクシー」をコンセプトに、女性が本当に必要としているシューズをつくり続けています。また、その美しいデザインに数多くのセレブが魅了されており、英国のキャサリン妃も愛用しているそうです。2013年にはミラノにフラッグシップストアもオープンさせ、世界で人気急上昇中の同ブランド。日本でも表参道ヒルズ店や新宿伊勢丹店で購入することができます。あなたもスチュアート ワイツマンのシューズで、ワンランク上のオシャレを目指してみてはいかがでしょうか。【参考】・A.KA Tokyo プレスリリース(News2u.net)
2014年07月11日『ハリー・ポッター』シリーズのエマ・ワトソンら若手俳優たちが、アメリカで大きく報じられた実在の窃盗団を演じる『ブリングリング』。そんな本作のBlu-ray&DVD発売に先駆け、パリス・ヒルトンの豪邸で…しかもパリス本人が犯行当時の実況見分を行う、超貴重な特典映像の一部がシネマカフェに到着した!本作は、ハリウッドスターに憧れるあまり、パリスを始め、オーランド・ブルームやリンジー・ローハンなどセレブたちの豪邸をインターネットを駆使して見つけては、総額300万ドル(約3億円)にのぼるブランド服や宝石を盗みに、盗みまくったティーン窃盗団「ブリングリング(=キラキラしたやつら)」が主人公。被害者であるパリスの豪邸を借り切って、撮影が行われたことも公開当時に話題となった。「ルイ・ヴィトン」や「クリスチャン・ルブタン」などの高級ブランド・アイテムを片っ端から盗んで回った窃盗団「ブリングリング」。10代の若者たちの“憧れ”がエスカレートして起こったこの事件だが、被害にあったパリスも「彼らはここに入ってドレスを盗んでいったわ。大抵の泥棒は、お金か宝石だけど、彼らは雑誌で見るモノを欲したの」と語っている。今回届いた映像では、撮影でも使用されたパリス本人の巨大なリアルクローゼットの中の様子が映し出される。パリスの案内で入って行くと、エマたちが演じた若き窃盗団「ブリングリング」が登場する劇中の映像がそこにリンクする。彼らは口々に「シャンデリアだらけ」「鏡も…」「(パリスは)自分大好きね」とパリス本人の内面を反映したかのようなクローゼットの感想にも注目してほしい。そして、実際に「カラにされた」という宝石入れも今回の映像には収められているのだが、その被害総額は200万ドル以上!「ブリングリング」たちがセレブ宅から盗み出した総額300万ドルから考えると…パリスは不運としか言いようがない。しかし、被害にあった当時のことを淡々と語るあたり、さすがは世界有数の大富豪の一族といったところだろうか。この巨大&豪華なクローゼットとそこに収められた数々のブランド品たち、そしてパリス富豪としての余裕の表情と、めったに見れないこの“別世界”をぜひ覗いてみて。『ブリングリング』Blu-ray&DVDは7月2日(水)より発売。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ブリングリング 2013年12月14日より渋谷シネクイントほか全国にて公開(C) 2013 Somewhere Else, LLC. All Rights Reserved
2014年06月27日(画像はプレスリリースより)セール・デュ・プリムよりロースイーツをオンラインで販売する「セール・デュ・プリム」は新たに、アサイーのローアイスクリームの販売を開始。ロースイーツとは、添加物を使わず、自然素材のみで作ったスイーツのこと。スーパーフード「アサイー」アサイーは強い抗酸化作用を持ち、美肌効果、免疫力アップ、アンチエイジングなどに有効なスーパーフードだと言われています。今回新発売のローアイスクリームはこのアサイーをたっぷり使用。さっぱりとして甘さ控えめ。くせになる美味しさです。こだわりのロースイーツデセール・デュ・プリムのロースイーツは、”卵・乳製品・白砂糖”は不使用。こだわりのオーガニック食材を使用した美容スイーツ。ロー(raw)とは“生”という意味で、48度以上の熱を加えずに作成。従って、食材の酵素・ビタミン・ミネラル・食物繊維などをふんだんに取り入れることができ、美容効果、ダイエット効果が期待できるのです。卵・乳製品・小麦を使用していないため、アレルギーの方にも安心。安心、安全で美味しく、美しくなれるマルチなスイーツです。ローアイスクリームセットアサイー「ローアイスクリームセットアサイー」はアサイー3個、バニラ3個のセット。3300円(税抜き)。【参考】・スーパーフード”アサイー”のこだわり美容スイーツ!・ローアイスクリームセットアサイー
2014年06月06日ハンファQセルズジャパンは24日、オーディオ機器向けのBluetoothレシーバー「HS-BMR002」を発売した。AAC、apt-X、SBCの各コーデックに対応する。直販価格は4,380円。オーディオ機器のアナログ音声入力端子もしくは光デジタル出力端子につないで利用する、Bluetooth3.0対応のレシーバー。プロファイルはA2DP、AVRCPをサポートする。サイズは約W42×D53×H18mm、重量は15.5g。電源は付属のACアダプタを使用する。
2014年01月24日ソフィア・コッポラ監督がエマ・ワトソンら新進の若手俳優たちを起用し、ハリウッドセレブの邸宅で盗みを繰り返していた実在のティーン窃盗団を描いた『ブリングリング』。本作のエマ…これまで見せてきたキャラとは180度違う、“グレ”っぷりが話題を呼んでいる。無軌道なティーンがパリス・ヒルトン、オーランド・ブルーム、リンジー・ローハンなどハリウッドセレブ宅に窃盗を繰り返し、被害総額は3億円にのぼったという事件をベースにした本作。エマが演じる窃盗団メンバーのひとりニッキーは、家では良い子なフリをするも、一歩外に出ればタバコを吸ったり、盗んだ服やアクセサリーで着飾ってクラブに入り浸る生活を送る、グレてしまった女の子。ご覧のように、忍び込んだハリウッドセレブ宅で拳銃を見つけ、それを手にして仲間に挑戦的な視線を投げかけるシーンもあるようだ。世界中で大ヒットとなった『ハリー・ポッター』シリーズで、優等生ハーマイオニー役を演じ、すっかりその役柄イメージが定着していたエマ。同シリーズ卒業以来、そのイメージを払拭すべく次々に新しい役柄にチャレンジしており、出演映画が立て続けに公開を迎える今年は“エマ・イヤー”ともいえそうだ。先週末公開された『ウォールフラワー』では奔放で恋多き人気者の女の子・サムを演じ、そして12月14日(土)公開の本作『ブリングリング』では、欲望の赴くままに盗みを働く、セクシーで!ビッチな!モデル志望の女の子を好演しており、新たな一面を見せている。エマ自身、本作では「“エマ”としては絶対やらないようなことをする」と明かしており、「キャラクターを通して、いつもとは正反対の自分を探索するのは楽しかった。いろんなクレージーなことを、公然とやれたから(笑)」と語るように、この役を演じることで自分を自ら解放することもできたようだ。また「イギリス英語だし、役のキャラクターとかけ離れているから、最初は彼女がニッキーを演じるのを想像しにくかった」というソフィア・コッポラ監督は明かす。「でもオーディションを受けてもらったら、キャラクターの片鱗が見えたの。それっぽく演じたり、デフォルメするのは簡単だったと思うけど、彼女は役に真剣に向き合ってリアリティを出してくれた」と大絶賛。「エマが全身で役にぶつかって変容するのを見るのは感動的だったわ」と、彼女の挑戦にベタ惚れの様子だった。先日発表された、英「エンパイア」誌が選ぶ“最もセクシーな女優部門”で、スカーレット・ヨハンソンやジェニファー・ローレンスなど名だたる女優を抑え、見事1位に輝いたエマ。女優として急成長を遂げ、年々美しさと輝きを増す彼女のさらなる活躍に注目だ。『ブリングリング』は12月14日(土)より渋谷シネクイントほか全国にて公開。(上原礼子(cinema名義))■関連作品:ブリングリング 2013年12月14日より渋谷シネクイントほか全国にて公開(C) 2013 Somewhere Else, LLC. All Rights Reserved
2013年11月28日没後50年にして初公開された、マリリン・モンロー直筆の日記から彼女の知られざる人間性に迫るドキュメンタリー『LOVE, MARILYN』の邦題が『マリリン・モンロー 瞳の中の秘密』に決定。日本公開は10月に決まった。プライベートな部分をごく身近な人にしか見せないことで、表向きのパーソナリティを作りだしたマリリン・モンロー。マリリンは、『ナイアガラ』(53年)、『紳士は金髪が好き』(53年)、『七年目の浮気』(55年)、『お熱いのがお好き』(59年)など数々ヒット作に出演し、世界中でその人気を不動のものとしたが、1962年に36歳の若さで突然この世を去った。死後50年経った今も、彼女と彼女の出演作は私たちの中で輝き続けているが、その存在や真実は謎に包まれたままだ。本作は、世界的ベストセラー『マリリン・モンロー魂のかけら』(青幻舎刊/Fragments: Poems, Intimate Notes, Letters)を基に、秘蔵映像と自筆のメモや日記、私的な文書を紐解きながら、彼女の生い立ちから最期までを丁寧にたどってゆくドキュメンタリー。例えば、ルックスやスタイルばかりに注目が集まるマリリンだったが、自らニューヨークのアクターズ・スタジオに通い、「メソッド演技法」の名コーチ、ストラスバーグの指導を受けている。今回公開されたメモからは、「努力しなければ……。以下を行う精神力を持たなければ」との前書きに続けて、「稽古に行く、アクターズ・スタジオの稽古を絶対に休まない」「自分のまわりを観察する、いままでよりもっとそうする - 観察 - 自分だけでなく、他人も、すべてを - もの(それ)の価値を見つける」といった、これまであまり明かされなかった女優としての向上心が伺える一面が登場する。その一方、「alone!!!!!!(ひとりぼっち!!!!!!)私はひとりぼっちいつだってひとりぼっち、どうしようもなく」という走り書きも残されており、華やかな世界を生きる彼女の内面に抱えた孤独も、直筆のメモから垣間見ることができる。さらに劇中では、ユマ・サーマン、リンジー・ローハン、グレン・クローズ、マリサ・トメイら、年齢も立場も違う10人の現役女優達がマリリン・モンローに扮し、彼女の魂をよみがえらせるという試みも行われている。最期まで公には見せなかった情熱、野心、自分探し、権力への恐れ……。そこには、今まで誰も見た事がない生身の女性としてのマリリン・モンローが映し出される。“セックス・シンボル”の代名詞ともいわれ、世の男性陣を魅了し続けたマリリン・モンロー。純粋すぎるほどに夢や理想を追いかけ、ハリウッドと自分自身で作り上げた”虚像”に悩み苦しみ、そして、ただ愛を求める一人の女性の姿に、現代女子も共感を覚えずにはいられない。『マリリン・モンロー 瞳の中の秘密』は、10月5日(土)より新宿ピカデリー他にて公開。(text:cinemacafe.net)
2013年07月19日稀代のオスカー賞女優、ヘレン・ミレンほどエンターテインメント業界で長く生き延びるための知恵を持っている人物はなかなかいないだろう。ヘレンが自身の最新作『RED リターンズ』の取材の最中、現代の若手女優、とりわけ“お騒がせ”がすぎるリンジー・ローハンとアマンダ・バインズに対してアドバイスを求められたとを米エンタメ情報サイト「eonline.com」が明かしている。そこでヘレンは「これをテレビで言っていいかは分からないけど」と前置きをしながら「調子に乗るんじゃないわよ」とキツい一発。「若いときはみんな調子にのって、ハメを外してしまうけれど、やってはいけないわ。絶対にダメ」。現在でこそ大英帝国勲章を受けるほどの存在のヘレンにおいても、かつてはコカインを使用していたと過去を告白した経験がある。「若い頃っていうのは、みんなバカなものなのよ」と2011年の雑誌「Esquire」のインタビューで発言している。「自分でそうは思っていなくても、おばかさんなの。そして、そうあるべきものなの」と話すヘレンは、「人生でもっとも厳しいのは20代ね」と言い切っている。偶然なことにリンジーとアマンダは共に27歳。ヘレンが言うところのもっとも厳しい時期なのだ。「恥ずべきことだけど、(20代は)一番ゴージャスで身体能力もピークな時期なのね。だけど、実際はもっとも不安定で、自分への疑問に満ちた時期でもあるのよ。この先に何が起きるのか分からずにいるのは、恐ろしいことなの」。ヘレンの言う“厳しい時期”20代を抜けるには、あと3年もあるリンジーとアマンダ。彼女たちの“お騒がせ”は30代になっておさまるのだろうか。(C) Getty Images(text:Mieko Nakaarai)
2013年07月05日いつも使っているフレグランスを変えたくなるとき、それは自分の女性としてのイメージを変えたくなるときではないでしょうか。そんなときに、“キャンディ”なる架空の若い女性をコンセプトにした、プラダの新しいフレグランス「プラダ キャンディ ロー オーデトワレ」はいかがでしょう?「プラダ キャンディ ロー オーデトワレ」の甘くて癖になるようなノートは、クオリティの高い素材のブレンドの結果。ホワイトムスク、ベンゾイン(安息香)、そしてキャラメルが一体となった濃密な甘さ、そこへシトラスとオリエンタルフローラルノートが加わることで、輝きを放つアンサンブルが生まれます。シシリアンマンダリンとオーガニックレモンが調和したトップノートは、どこまでも軽やかで、透明感さえ感じられるよう。そこへ、オリエンタルブーケのフローラルノートが加わると、明るい光が射し込むように輝き、柔らかな甘さが加わっていきます。そしてハートノートは、ホワイトムスクの洗練されたセンシュアルな甘さ、ベンゾインのバニラのような温かみのある甘さ、癖になりそうなキャラメルの甘さが重なりつつも、決して重くなく、“キャンディ”という女性にふさわしいフェミニンでハッピーな印象を残します。この「プラダ キャンディ ロー オーデトワレ」は、5月10日発売される。30ml(¥5,880)、50ml(¥8,400)、80ml(¥12,705)の3タイプがあります。どのタイプのボトルも、ヌーディトーンで、湾曲した底のカーブがフレグランスをゴールドに輝かせて強調します。ヌーディトーンとゴールドの色使いのパッケージはフレッシュで、フェミニン。プラダのロゴがついたベルト部分と光沢のある半月型のポンプが、モダンでありつつ、格調高い雰囲気を醸し出します。センシュアルな女性を演出するにふさわしい甘さをまとえば、あなたもこれまでとは別の“キャンディ”になれるかも。「プラダ キャンディ ロー オーデトワレ」で、新しいあなたを見つけてみては?・インターモード川辺 フレグランス本部 公式サイト
2013年05月09日セレブの豪邸ばかりを狙った実際の窃盗事件を題材にした、ソフィア・コッポラ監督の最新作『The Bling Ring』(原題)で、ワイルド&セクシーな窃盗犯のリーダーのニッキーを演じたエマ・ワトソンが、ポールダンスにハマっているようだ。映画のタイトル“The Bling Ring”は、2008年10月から2009年8月にかけて起きた連続空き巣事件の犯人グループの名前。当時被害に遭ったのは、パリス・ヒルトンやオーランド・ブルーム、リンジー・ローハンなど有名なハリウッド・セレブばかり。インターネットを駆使してターゲットとなるセレブの住所や留守時間を調べ、合計300万ドル(約3億円)もの金品を盗む犯行に及んだ。さらに、ほとんどのメンバーが10代の少女たちだったことで、当時大きな話題を呼んだ事件だ。海外メディアがYOUTUBEなどで公開している本作の映像では、窃盗団たちがあるセレブのクローゼットを物色した後、ナイト・クラブに忍び込むシーン。エマは、きらびやかな洋服や靴でいっぱいのウォーク・イン・クローゼットの中で、真っ赤なファーをまとったり、高額なブランド服を手に取ったりと女友たちと大騒ぎ、その後、怪しげなピンクと青が怪しげに光るナイトクラブで友達を前にポールダンスを披露。デニムのショートパンツとTシャツを着たまま、大胆に両足を開いたり、体を勢いよく回転させお尻をポールにこすりつけるなど、プロも顔負けのセクシーなパフォーマンスをキメている。エマがポールダンスにハマったのは、『The Bling Ring』撮影中だと関係者は英「The Sun」誌に話している。「撮影の待ち時間はとても長いので、俳優たちはいろんなことをします。今回は共演者にポールダンスをしている女優がいたため、エマもやってみようと思ったようです。というのも、体を鍛えるいいトレーニングになりますからね」。始めは面白半分でトライしてみたところ、その解放感に魅了され、すっかり気に入ってしまったとのことだ。いまはスポーツとしてポールダンスを楽しんでいるというエマ。これまで『ハリー・ポッター』シリーズのハーマイオニー役でお馴染みの“超真面目な優等生”キャラのイメージが強く、彼女自身も英オックスフォード大学で学ぶ身だけに日本での公開が決定すれば、大きな話題になりそうだ。(text:Mieko Nakaarai)
2013年04月16日『スター・ウォーズ』シリーズのスピンオフ作品は、ハン・ソロとボバ・フェットが主人公になりそうだ。J・J・エイブラムスを監督に、そして『トイ・ストーリー3』のマイケル・アーントを脚本家に迎えて現在『スター・ウォーズエピソードVII』(エピソード7)の製作をスタートさせているウォルト・ディズニーは、エピソード7、8、9とは別に、スピンオフ作品を複数製作すると発表したばかりだ。そして今回ある関係者はエンターテインメント・ウィークリー誌に対して企画はまだかなりの初期段階だと前置きをしつつ、ディズニーは現在、オリジナル3部作でハリソン・フォードが演じたハン・ソロ、さらにバウンティ・ハンターの2人のキャラクターをスピンオフ作品の主人公として考えていると明かしている。ハン・ソロのバージョンは『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』以前に舞台が設定され、ハン・ソロがいかにして銀河で密輸業を営む、ならず者のヒーローになっていったかという前日譚が描かれる見込みだという。ハリソンもフラッシュバックのシーンで出演する可能性があるようだが、全編を通しては新たな若手俳優がハン役を演じる模様だ。一方、ボバ・フェットを主人公にした作品はエピソード4から『スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還』の間を舞台に、賞金稼ぎとしての活躍を描くものになるようだ。両作品ともハン・ソロの最大の敵として欠かせないダース・ベイダーやジャバ・ザ・ハットも登場すると見られている。つい先日には、ディズニーのロバート・アイガーCEOが『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』とエピソード6で脚本を執筆したローレンス・カスダンと『シャーロック・ホームズ』を手掛けたサイモン・キンバーグの2人を起用してスピンオフ企画を複数本進めていると明かしたばかりで、ヨーダのスピンオフ作品も製作されるのではないかと報じられている。そんなスピンオフ作品について話題沸騰中の『スター・ウォーズ』シリーズだが、ヨーダやチューバッカ、ジャバ・ザ・ハット、イウォーク族などの主要キャラクターの生みの親で特殊メークアーティストのスチュアート・フリーボーンが、5日(現地時間)にロンドンにて98歳で他界した。ヨーダのデザインは、スチュアート自身と物理学者アルベルト・アインシュタインの顔をモデルにしたと言われており、スチュワートは同シリーズだけでなく、スタンリー・キューブリック監督が手掛けた古典的SF『2001年宇宙の旅』の 「人類の夜明け」編に登場する類人猿をデザインしたり、同じくキューブリック監督の『博士の異常な愛情』で主役のピーター・セラーズを1人3役に変幻自在に変えてしまうなど特殊メーク界の伝説的存在として知られていた。(text:cinemacafe.net)
2013年02月08日リンジー・ローハンが最新出演作『Scary Movie 5』(原題)のプロデューサーたちに対して腹を立てているという。同作の新しい予告編が21日(現地時間)に公開されたが、その内容は、リンジーの執行猶予が取り消されたという嘘のニュース映像を見せられて悲鳴をあげているというもの。今年6月に起こした交通事故の際に警官に嘘の証言をしたことで、昨年のネックレス窃盗事件の執行猶予取り消しが決まった彼女の実生活を反映しているのだが、これが気に障ったらしい。本来は過去の出演作を見ているという設定だったのだ。「TMZ.com」によると、プロデューサーたちは、予告編にどんなジョークを盛り込むか、リンジーに最終チェックをさせると話していたのだが、その約束は果たされず、執行猶予取り消しがジョークにされているのを見て、リンジーは激怒したという。「リンジーは、これがプロデューサーたちからの仕返しだと感じているんです。彼女は撮影を遅らせたり、自分のトレーラーを壊したりしましたから」と関係者は語る。「リンジーは契約違反について、今週中にも自分のスタッフたちと話し合う予定です」。© Startraks/AFLO(text:Yuki Tominaga)
2012年12月25日チャーリー・シーンが悪性腫瘍で闘病中の10歳の少女に7万5,000ドルを寄付したことが明らかになった。チャーリーはカリフォルニア州・ハモサビーチで警官と話をしていたとき、彼の10歳になる娘・ジャスミンちゃんが横紋筋肉腫を患っていると知った。自身も5人の父親であるチャーリーは「自分の子どもが苦しむのを見なければならないなんて」と言い、翌日、ハモサビーチの警察協会宛てに7万5,000ドルの小切手を送ったという。協会はジャスミンちゃんに敬意を表して基金を設立した。芸能サイト「TMZ.com」によると、長年チャーリーの出演作で吹き替えを務めているエディ・ブラウンも2万5,000ドルを寄付したという。横紋筋肉種は10歳以下の小児に多く発生する悪性腫瘍で、化学療法や放射線療法などの高額治療を1年間続けなければならない。ジャスミンちゃんの家族はチャーリーたちの行為に深く感謝しているという。ちなみにチャーリーは先月、『最終絶叫計画』の最新作で共演したリンジー・ローハンが財政難と知るや、10万ドルの小切手を送ったが、彼女からは何の連絡もないという。「金に困ってると聞いたから、『どうぞ』ってね」とチャーリーは語る。「彼女から『ありがとう』ってメールが送られてくるのをいまも待ってるんだ。何か聞いてないかい?」。(text:Yuki Tominaga)© Abaca/AFLO■関連作品:チャーリー・シーンのハーパー★ボーイズ [海外TVドラマ]
2012年12月12日ハーイ、みなさん。アメリカではちょうどホリデイ・シーズンに突入したところです。感謝祭の休暇が明け、いよいよクリスマスシーズン!アメリカでは確実に、クリスマスは一年の中で最も大きなイベントですね。年末の気配を感じながら、今回は2012年の印象的なニュースをふり返りたいと思います!まず最初に、あなたは2012年、インターネットで「もっとも検索された人物」は誰だと思いますか?たぶんこう考えることでしょう…「うーん、大統領選の年だったしバラク・オバマかな」、もしくは「毎週のようにトラブルを起こしているリンジー・ローハンじゃないかしら」…残念ながらどれも違うんです!その答えとなる人物は…キム・カーダシアンです!そう、“リアリティ・ショーの女王”はもう一度返り咲いたのです。この1年はキムにとって成長の年だったことは間違いないでしょう…ちょうど1年前、キムは彼女の夫であるNBA選手のクリス・ハンフリーと約2か月の結婚に終止符を打ったことを報告しました。キムはもうすっかり次なる恋の相手へ進んだようで(離婚調停はいまだ進行中なのですが)、公の場に新しい恋人であるスーパースターのカニエ・ウェストと姿を見せるようになったのです。2人がデートをするようになってからというもの、もうかなりベッタリのようで…そしてその絆はいまだ強く、2013年に入っても関係は続くものと思われます。なぜならキムは最近、あるインタビューで「近い将来、カニエと結婚し、子供を授かることを望んでいる」と語ったからです。そしてほかの2012年のニュースとなりますが、今年You Tubeでもっとも再生回数が多かったものは何でしょう?リアーナ、もしくはジャスティン・ビーバーに関連するもの…?と思うのではないでしょうか。実のところ、その名誉を勝ち取ったのは英語の楽曲ではなかったのです!今年(そして実際にはこれまで史上)もっとも再生回数が多かったYou Tubeの動画は韓国のポップ・センセーション「PSY」の「江南スタイル」です!もしかすると、いまこれを読んでいる日本の読者の方で、このことについてあまりご存じない方もいるかもしれません。しかし、このビデオはアメリカのそこかしこで一大ブームを作ったのです。私がこのキャッチーな曲を初めて耳にしたのはオリンピックの時期辺りでした。人気TV番組(サタデー・ナイト・ライブ、エレン・ショウ、トゥナイト・ショウ、MTV・ビデオ・ミュージック・アワード)へも連日出演!そして9月下旬、「江南スタイル」は「You Tube史上最も好まれたビデオ」となり、11月下旬にはついにジャスティン・ビーバーが持っていた最高再生記録を8億3,000回という驚異の再生数で打破したのです。なんてことでしょう!するともうPSYの時代は終わったと思うかもしれません…そんなことはないのです!「江南スタイル」がYou Tubeの記録を破った同週末にはPSYは「アメリカン・ミュージック・アワード」にてMCハマー(!)と信じられないようなパフォーマンスをやってのけたのです。私は2012年の「ベスト・アーティスト」、「モスト・ポピュラー」賞は彼がさらっていくに違いないと確信しています。最後に、今年の最も「くっつくの?くっつかないの?じれったいカップル!」は確実にロバート・パティンソンとクリステン・スチュワートですね。今年の7月、クリステンが彼女の出演作『スノーホワイト』監督(既婚者)とキスしているところを撮られてほどなく、このカップルが破局したのは記憶に新しいところでしょう。そして世界中の熱狂的な『トワイライト』シリーズのファンも、クリステンにとてもがっかりしていました。その後、彼女はマスコミを通して、異例の“公式謝罪”をしました。それからクリステンはロバートに再度接近しようとしていたのですが、彼は全く相手にしませんでしたね。彼女は彼が住んでいる同じ地域に家を買ったりもしたのですが…しかし、それは何の功もなしませんでした。ただ、2人にとって大きな問題点は、クリステンとロバートが『トワイライト』シリーズの中で“深く愛し合っている”関係にあること…当然、彼らがよりを戻さない限り、シリーズ最新作『トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン part2』(11月全米公開)のヒットは難しいワケです。さて、突然クリステンとロバートが、再び幸せの絶頂にあるかのようにさまざまな公共の場や大きなイベントに共に現れるようになったことはすでにご存知かもしれません。そして、『トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン part2』オープニングの週末、2人は仲良く手を繋いでロンドン・プレミアに登場したのです。そしていま、さまざまなゴシップ誌がこの“幸せカップル”にベビーが誕生予定と報じています!果たして彼らは“本当に”復縁したのか?それとも映画をヒットさせるための“ハリウッドの策略”なのか?読者のみなさん、あなたはどう思いますか!?© FameFlynet/AFLO© ロイター/AFLO© Splash/AFLO(text:Lisle Wilkerson)(原文:英語)Well, everyone, here in the U.S. we have just entered the big holiday season…Everyone is just getting back from eating yummy Thanksgiving dinner to their heart’s wishes.And of course now we are entering the Christmas season, which is definitely the biggest holiday here in the U.S.As we head into the last month of 2012, it’s always fun to look back and remember some of the funny, crazy, and interesting things that have occurred this year.First of all…who do you think is the #1 "MOST SEARCHED PERSON" on the internet in 2012? Maybe some of you are thinking…"hmm, Barak Obama, because it was an election year"…or "Lindsay Lohan for getting into trouble with the law almost every other week"…BUT NOPE! The answer to that question is…KIM KARDASHIAN!!!Yes, the reality queen has struck it big once more. It has been quite a year of growth for Kim K…Just a year ago, Kim had announced that she was divorcing her husband, NBA Player Kris Humphries, after marrying him only a couple months before. But since then, Kim K has moved on from that relationship (the divorce is still being worked out) and from April of this year, she started to be seen in public with her new love, superstar Kanye West. Ever since the two started dating, they have been inseperable. And most recently the two both celebrated their birthdays together. And it seems that the relationship is still going strong and will continue to in 2013, because Kim K recently told someone in an interview that she expects to get married and have kids with Kanye in the near future.In other 2012 news, what was the MOST watched youtube video this year? You might think that it is something by Rihanna or maybe even Justin Bieber...?But nope! In fact, the honor doesn’t even go to an English song!!!! The most watched youtube video this year (AND actually EVER) is Korean pop sensation PSY’s Gangnam Style!!!Now some of you Japanese readers might not know very much about this, but this video has created a HUGE momentum in so many areas here in the U.S. I remember the first time I heard about this catchy video was around the time of the Olympics. IN fact, everywhere you looked (Saturday Night Live, Ellen Show, The Tonight Show, MTV Video Music Awards) the Korean artist was rapping and doing his popular dance. Then in late September, "Gangnam Style" was named the "most liked video in YouTube History. And in late November, it broke Justin Bieber’s record for most watched video on YouTube...with 830 MILLION VIEWS!!! Yikes! And just when you think that PSY was done...Nope! The same weekend that "Gangnam Style" broke the YouTube record, Psy did an incredible performance with MC Hammer (!!!) on the American Music Awards. So I would definitely have to say that "Best Artist" and "Most Popular" for 2012 would definitely have to go to this guy.Finally, I think the most "Annoying Couple...are they or aren’t they together???" would definitely have to go to Robert Pattinson and Kristen Stewart. As you may remember, in July of this year, the couple broke up after Kristen Stewart was caught kissing the married director of her film "Snow White and the Huntsmen". And every Twihard in the world was VERY UPSET with Kristen. Then the actress decided to do something very bizarre and issue a very public apology through the press. For the next couple months, the world watched as Kristen tried to come crawling back to Robert, but he just wasn’t having it. In fact, she even bought a house in the same area that he lived in...But nothing seemed to work. The only problem with this, of course, is the fact that Robert Pattinson and Kristen Stewart are "deeply in love" in the Twilight movie…and unless the public believed that they were back together again, it would be VERY HARD to get movie goers for the last Twilight film, released in Nov.Well, wouldn’t you know it…all of a sudden Kristen and Robert started appearing in various public places and at big events together, looking like a happy couple again. And then during the opening weekend of the last Twilight film, the two stars were seen holding hands at the London premiere.And NOW various gossip magazines are saying that the "happy couple" are expecting their first child together!!SO…the question really remains… are they REALLY together again? or is this just a little "hollywood magic" to sell tickets?What do YOU think, readers?■関連作品:スノーホワイト 2012年6月15日よりTOHOシネマズ 日劇ほか全国にて公開© 2011 Universal Studios. All Rights Reserved. トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン part2 2012年12月28日より新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2011 SUMMIT ENTERTAINMENT, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
2012年11月30日リンジー・ローハンが今月29日未明(現地時間)、ニューヨークのクラブで女性客と喧嘩になり、暴力をふるったとして逮捕された。ゴシップサイト「TMZ.com」によると、リンジーはマディソン・スクエア・ガーデンで行われたジャスティン・ビーバーのコンサートに出かけた後に訪れたクラブ「Club Avenue」で、近くのブースに座っていた女性客に「場所を空けて」などと話していたが、その後、何らかの理由で彼女の左頬を殴ったという。通報で警察が駆けつけたとき、リンジーはすでに店を出ていたが、警察が彼女の乗っている車を制止し逮捕、身柄を拘束されたのは午前4時だった。手錠をかけられる際、リンジーは「冗談でしょ?冗談でしょ?」と言い続けていたという。リンジーは数時間後に保釈されたが、第3級暴行軽罪として警察の記録に載せられ、近日中に出廷しなければならない。彼女は昨年1月に起こしたネックレス窃盗罪で保護観察中であり、6月に起こした交通事故で警察に虚偽の証言をした件でも検察当局に起訴されるといわれている。トラブル続きで、刑務所に収監されてしまう可能性はますます高まった。(text:Yuki Tominaga)© ロイター/AFLO
2012年11月30日リンジー・ローハンが、6月に起こした自動車事故について警察に嘘の供述をしたかどうかで、今週中にも起訴されることになりそうだ。ゴシップサイト「TMZ.com」によると、リンジーは6月にサンタモニカのパシフィック・コースト・ハイウェイで黒のポルシェを運転中に18輪の大型トレーラーに衝突する事故を起こした。車は前面が大破し、乗っていたリンジーとアシスタントは病院で手当てを受ける大事故だったが、大勢の目撃者の反対証言があるにもかかわらず、リンジーは自分は運転していなかったと警察に話していたという。リンジーは昨年1月のネックレス窃盗罪で2014年まで執行猶予中の身であり、今回の警察官への偽証が罪に問われれば、窃盗罪の裁判を担当した判事により、刑務所行きを言い渡される可能性がある。リンジーはいまなお、事故当時に車を運転していたのは自分ではないと主張している。刑務所に戻るかもしれないことに恐怖を感じているらしく、「たった1回の自動車事故で私のすべてが破滅する」と友人たちに嘆いているそうだ。(text:Yuki Tominaga)© Splash/AFLO
2012年11月08日この数週間、連日のように何かトラブルが発生するリンジー・ローハン。今度は母親と激しい喧嘩になり、近隣の住民からの通報を受けた警察が駆けつけるという騒ぎが起きた。10日朝(現地時間)、ニューヨーク州ロングアイランドにあるリンジーの母親・ディナさんの家で母娘は口論していたが、次第にエスカレート。ついには掴み合いの喧嘩に発展した。「TMZ.com」によると、ディナさんに足を引っかかれたリンジーはすり傷を負い、身につけていたブレスレットも粉々に壊れたという。母娘は前夜、ニューヨーク市内のクラブに来ていて、午前4時頃に店を出ていた。口論は帰途のリムジンの車内で始まったらしい。ディナさんはクラブにいるときから泥酔していて、リンジーはひとまず自分が宿泊している市内のホテルに連れて行こうとしたが、ディナさんはロングアイランドの自宅まで車を向かわせた。警官は家庭内事件として報告書を作成したが、逮捕者は出なかった。(text:Yuki Tominaga)© Splash/AFLO
2012年10月11日ひき逃げで逮捕、肺の疾患で緊急入院、クラブで知り合った男に首を絞められる、とトラブル続きのリンジー・ローハンが、今度は高校時代にイジメを受けていたとTwitter上で告白した。この告白は、2日(現地時間)に放映された、女優のケイティ・クーリックがホストを務めるトーク番組「Katie」(原題)で自らが受けたイジメについて語った16歳の少女の話に感動したため。番組に登場したホイットニー・クロップさんは、高校でイジメられていたが、「ホームカミング・コート」に選出された。だが、それはイジメっ子たちが彼女をさらし者にして笑うために仕組まれたものだったという、『キャリー』を地で行く悪質なイジメだった。番組を見ていたリンジーは、Twitterでケイティに「あなたが番組でホイットニー・クロップのためにしたことは素敵だった。私は泣いたわ。彼女に会いたいです」と「#stopbullying(いじめを止めよう)」のハッシュタグをつけてつぶやいた。さらに「実は私も学校でイジメられていたの。映画の仕事を終えて学校に戻るたびに、女の子も男の子からも悪口を言われたわ」、「家庭事情についても、みんな私を馬鹿にしたわ。私の父が刑務所に入っていたからよ」などと続けざまにツイート。イジメが止まらないため、ホームスクールに変更したことも明かしたうえで、「だから、今日あなたの番組に出演した女の子たちの気持ちが分かるの」と締めくくった。(text:Yuki Tominaga)© Splash/AFLO
2012年10月05日リンジー・ローハンが、ニューヨークのホテルで写真を撮ろうとした男から暴行を受けた。9月30日(現地時間)の早朝、マンハッタンのWホテルの一室で、クリスチャン・ラベラがリンジーの写真を撮ろうとした際、リンジーと口論になり、逆上したクリスチャンがリンジーの首を絞めたり、床に倒すなどの暴行を行ったという。しかし、その場に駆けつけた警察に現行犯逮捕されたクリスチャンは当初、2件の軽犯罪、さらにもう2件のハラスメント容疑がかけられていたものの、ゴシップサイト「TMZ.com」によればニューヨーク市警はその後、クリスチャンの起訴を見送ったという。しかしリンジーは事件当時、クリスチャンが警察から起訴されるだろうと自信を見せていたようだ。そもそもクリスチャンは30日(現地時間)にリンジーの連れと仲良くなり、リンジーに接近して50枚以上もの写真を撮り、自身の友人にメールでその写真を送信していたという。その後リンジーは午前4時30分に警察に通報し、今回の騒動となったようだ。
2012年10月02日リンジー・ローハンが23日夜(現地時間)、肺感染症のため、ニューヨーク市内の病院に緊急搬送された。リンジーは『最終絶叫映画』シリーズの第5弾『Scary Movie 5』(原題)の撮影のためにニューヨークに滞在中だったが、数週間前から肺炎を患っていたという。リンジーはマウント・サイナイ・メディカルセンターに緊急入院、肺感染症の治療を受け、その後まもなく退院した。「NewYorkPost」紙のゴシップコラム「Page Six」の取材に、リンジーは「また病気になっちゃったけど、もう大丈夫」と応えた。「肺炎でとっても具合が悪い状態が続いていたけど、仕事を続けていたの。『Scary Movie 5』でチャーリー・シーンと共演しているのよ。彼は素晴らしい共演者よ。それに、芸能界で生き抜くためのアドバイスもしてくれたわ」と、お騒がせセレブの大先輩との共演についても語った。先日は、深夜に30代の男性をひき逃げした容疑で逮捕されたばかりのリンジー。飲酒運転ではなかったのに、被害男性が「酒臭かった」などと取材で話していることを知って、名誉毀損で訴えることも考えていると報じられたが、「TMZ.com」によると、この事件で受けた心痛から肺炎が悪化したと友人たちにこぼしているという。リンジーはヘビースモーカーとしても知られ、料金不払いで出入り禁止になったハリウッドの高級ホテル、シャトー・マーモントでは47日間の滞在中に購入した49箱の煙草の代金を踏み倒していた。(text:Yuki Tominaga)© INFPhoto/AFLO
2012年09月26日リンジー・ローハンが19日未明(現地時間)、ニューヨーク市内でひき逃げの容疑で逮捕された。ゴシップサイト「People.com」によると、事故は19日未明にマンハッタンのチェルシー地区で発生したという。リンジーの運転していた黒のポルシェが、34歳のヒスパニック系の男性をはねた。直後に車から1人降り、車の損傷をチェックすると再び車内に戻り、車はそのままドリーム・ホテルへと向かったと警察は発表している。被害者の男性は病院に運ばれたが、怪我の程度は明らかにされていない。午前2時30分頃、リンジーはホテルから出て来たところを逮捕された。これまで何度も飲酒運転で逮捕歴のあるリンジーだが、「TMZ.com」によると、今回はアルコール絡みではなかったとのこと。また、リンジーは友人たちに、逮捕されるまで人をはねたことに気づかなかったと言い、事故直後に同乗者が車から降りたという事実もないと話している。被害男性に目立った外傷はないという報道もあり、リンジーは「ハメられた!」と友人たちに訴えているという。(text:Yuki Tominaga)© Splash/AFLO
2012年09月20日知人宅での貴重品盗難容疑をかけられていたリンジー・ローハン。証拠不十分で起訴されないことが明らかになったが、今度は滞在していたハリウッドのセレブ御用達ホテルから未払いの料金を請求されていることが明らかになった。リンジーはエリザベス・テイラーの伝記TV映画『Liz & Dick』(原題)に主演していた5月30日(現地時間)からハリウッドの高級ホテル、シャトー・マーモントに47日間滞在し、製作会社が負担する宿泊代以外にミニ・バーなどで4万6,350ドル分を利用した。請求書が送られてきたが、リンジーはこれを無視。映画のプロデューサーが全て支払うと思っていたと話しているという。「TMZ.com」によると、ミニ・バー代は総額3,145ドルで、たった1日で502ドル分も使った日もある。さらに煙草49箱分の686ドルと、キャンドル100ドル、合衆国独立記念日の7月4日(現地時間)にはレストランで1,992ドル、ルームサービスで685ドル、と散財を繰り返していた。リンジーは支払いをしないまま、ホテルに滞在し続けていたが、7月下旬、ついにホテル側から8月1日午後12時(現地時間)までに荷物をまとめてホテルを出て行くよう命じられ、以後、出入り禁止状態になっている。現在リンジーはプロデューサー側と問題解決の話し合いを続けているが、もし彼らが支払いを拒否した場合は自腹を切ると言っているそうだ。(text:Yuki Tominaga)© Barcroft Media/AFLO
2012年08月30日リンジー・ローハンに窃盗疑惑がかけられていたようだ。ゴシップサイト「TMZ.com」の報道によれば、リンジーの友人であるサム・マギッドがハリウッド・ヒルズにある自宅で宝石の窃盗にあったと1週間前にロサンゼルス警察に通報し、現在はその訴えを取り消したものの、警察は当初リンジーとリンジーのアシスタントを務めるギャビン・ドイルの2人が犯人だと立証できる複数の目撃者を確保していたという。2011年にもジュエリーの窃盗罪で有罪判決を受け現在、執行猶予期間中と前科もちのリンジー。27日(現地時間)に警察がリンジーの弁護士に2人の事情聴取を求めたものの拒否されている。この事件後、リンジーは家族と過ごすためにニューヨークを訪れており、複数の友人たちはリンジーは容疑者ではないと主張している。リンジーの親友でビジネスパートナーでもあるクラウス・ヒェルムバク氏は「以前からニューヨークへの旅行は計画されていて、ニューヨークではいくつかの仕事のミーティングをこなして、家族と過ごすことになっていたんです。だから逃げるとかそういうことでは全くないんです」と語った。さらに捜査関係者も「リンジーは容疑者ではないし、取調べにも協力的でした。彼女がロサンゼルスから逃亡したなどというのはデマです。それにまずリンジーがパパラッチに取り囲まれることなく、どこかへ逃げることなんて不可能ですからね」と明かしている。■関連作品:マチェーテ 2010年11月6日より新宿バルト9ほか全国にて公開
2012年08月29日ジェームズ・フランコが、自身とリンジー・ローハンの2人の人生の5つの時期を描く新作で監督を務めることになった。ジェームズの製作プロダクション「ラビット・バンディーニ・フィルム」が手がける本作は、ジェームズとリンジーという2人のハリウッドセレブの人生の13歳、21歳、30歳、45歳、60歳の5つの時期を描くという自己遡及的な作品だという。本作にジェームズとリンジー本人たちは出演しない模様で、製作側は現在、13歳、21歳、30歳、45歳、60歳の5つの年齢でそれぞれジェームズとリンジーに似ているキャストを探しているという。ジェームズは近作では、ポルノ映画『ディープ・スロート』(’72)で有名となった女優リンダ・ラブレースの人生を描いた話題作『Lovelace』(原題)でプレイボーイ誌の創始者ヒュー・へフナーを熱演。同作では主演のアマンダ・セイフライド、サラ・ジェシカ・パーカーと共演している。■関連作品:オズ はじまりの戦い 2013年3月8日より全国にて公開
2012年08月20日イヴ・サンローランのパリジェンヌラインに、フレッシュなグリーンフローラルが香る「パリジェンヌ ロー オーデトワレ」が加わる。パリジェンヌ ロー オーデトワレ 50ml ¥8,925若々しくチャーミングな女性をイメージした「パリジェンヌ ロー オーデトワレ」のトップノートは、ヴィニールアコードやクランベリー、ブラックカウントのフレッシュな香り。時間が経つにつれて、ローズやバイオレットリーフ、すずらんが香るミドルノートへと変化する。ラストノートには、シダーウッドやパチュリがまろやかな香りを残す。ボトルは既存のパリジェンヌ同様、美しいカットが施され、中央にレザー調のラベルをあしらい、ゴールドのキャップにはピンク色の帯が飾られている。「パリジェンヌ ロー オーデトワレ」は2012年7月20日発売。フレッシュなグリーンフローラルの香りで、若々しくチャーミングな女性に変身してみよう。お問い合わせ:イヴ・サンローラン・ボーテ tel:03-6911-8563 公式サイト
2012年07月15日リンジー・ローハン主演で贈る米ライフタイムのテレビ映画「Liz&Dick」。先日には本作の撮影中に過労で救急車騒動を引き起こすなど何かと話題が絶えないリンジーだが、久しぶりの大役となった本作で、彼女はハリウッドの伝説の女優エリザエベス・テイラーを熱演している。いま大いなる注目を集めている本作の撮影現場の様子をキャッチ!「リズ」という愛称で親しまれ、2011年3月に79歳で逝去した大女優エリザベス・テイラーと彼女の5番目の夫であるリチャード・バートンのロマンスを描いた本作。8回の結婚歴をもつ永遠の銀幕女優の恋物語も気になるところだが、本作の見どころはそれだけにあらず。何と言っても魅力的なのが、リンジー扮するリズのクラシックファッション!ファーコートにサングラス、パステルイエローのプリーツワンピースを着こなすリンジー。首元にはタイを巻き、白手袋を着けている。ワンピースは膝上丈でカジュアルな印象があるものの、どこかエレガントさを醸し出せているのは、この白手袋とベージュ色のバッグがスパイスとして効いてるからかもしれない。また、別シーンでもパステルイエローのワンピースを着用しているリンジー。しかし、こちらはかなりタイトな大人っぽいデザインのワンピース。薄くツタのような模様が入ったウエストマークのタイトワンピには、黒のファーの帽子をセレクト。眉をしっかりと書き、アイラインを跳ね上げたリズ風メイクと全体のファッションがよくマッチしている。写真を見る限りでは若かりし日のリズに似ているような気も…?そのほかのシーンでは、頭にスカーフをターバンのように巻いたり、太めのカチューシャにフープピアスを合わせたりと真似したくなるようなクラシックファッションが続々登場。全米でのテレビ放映は11月3日(現地時間)を予定している。日本での放送は未定だが、ぜひ心待ちにしたい。© Barcroft Media/AFLO
2012年06月29日これまで“ゴシップ”が代名詞のセレブリティたちが数多く誕生してきたが、いま一番ホットな“お騒がせ”セレブと言えば誰を思い浮かべる?シネマカフェでは、スキャンダル満載のドラマ「dirt/ダート:セレブが恐れる女」と「Dirty Sexy Money/ダーティ・セクシー・マネー」のDVDリリースを記念して、「お騒がせセレブ」投票を実施!その結果は…。多数のセレブリティの名前が挙げられる中、上位10名に並んだのはすべて、女性。5位、4位には若くして名声を得たばかりに一時道を外してしまった2人、ブリトニー・スピアーズ(5位)とリンジー・ローハン(4位)が仲良くランクイン!スピード結婚から離婚まで、度々の奇行に走っていたブリちゃん、飲酒運転やコカイン所持などで度々警察&裁判所のお世話になっているリンジーと、彼女たちの度重なる問題行動はパパラッチの恰好の的となっていました。話題のドラマ「dirt/ダート:セレブが恐れる女」のセレブ描写には彼女たちの私生活が生かされている!?ハリウッドセレブとパパラッチが切っても切り離せない関係にあるように、セレブとドラッグ&アルコール問題の関係も同じ。一時は人気絶頂のスターまで上り詰めるも、とある事件をきっかけにドラッグに溺れていくジュリアはまさに彼女たちを象徴するキャラクター。タブロイド誌「Dirt」、「NOW」の敏腕編集長・ルーシーはそんな彼女にまつわる“ネタ”と引き換えに、時にジュリアのカレをも利用するのだが…。また、ショウビズ界ならではの浮き沈みの残酷さも描く本作。ヴィンセント・ギャロが演じる元子役スター、サミーはその被害者とも言うべき一人。かつて自分を記事にしてくれなかったルーシー率いる編集部に銃をもって乗り込むさまは滑稽でさえあるのだが、ここまでいかなくても、タブロイド誌を始めとする報道ひとつがセレブ生命を左右するのは確か。その報道というツールを逆に自らのブランド化と活動にうまく取り込んでいるのは、お騒がせセレブ3位にランクインしたガガ様こと、レディー・ガガ!昨年、「フォーブス」誌から贈られた「世界で最も影響力のあるセレブ」、「最も稼いでいる30歳未満のセレブ」といった称号はまさに彼女のセレブリティ度を押し上げるものだろう。「dirt/ダート:セレブが恐れる女」がセレブたちにメスを入れた作品ならば、セレブリティの品格、そしてセレブの「金」と「幸」の関係を問うのが「Dirty Sexy Money/ダーティ・セクシー・マネー」。ゴシップ誌では見聞きはしても、その全貌を知ることはできないセレブのプライベート。『ユージュアル・サスペクツ』のブライアン・シンガーが製作総指揮にあたり、彼らのスキャンダラスな私生活と、サスペンス要素をミックスさせ極上の“大人”のドラマに仕上げている。もしも自分が主人公の大富豪ダーリング家のように、何不自由ない、豪奢な環境に生まれ育っていたら…なんて想像をめぐらしたくなる本作だが、その生活を地で行くのが、お騒がせセレブ1位に見事(?)輝いた、お嬢ゴシップ女王パリス・ヒルトン。一時は、パーティに顔を出すだけで数百万円も稼いでいたという彼女だが、彼女のゴシップも最近では激減。次にゴシップを賑わすのは、愛するダーリンとのゴールインの時になってほしいものだが、先日の破局報道を見る限り、これも少し先になりそう。金と名声だけでは手に入れられない「愛」のドラマも本作の題材の一つとなっているが、これはパリス自身も痛感しているところ…?ちなみに、お騒がせセレブ第2位に選ばれたのは、唯一の日本人エントリーとなった沢尻エリカ。この女王もまた、まだまだゴシップの目から逃れることはできなさそうだが…。ゴシップの裏側にある、リアリティのあるセレブたちの悲喜こもごもを存分に楽しめる「dirt/ダート:セレブが恐れる女」と「Dirty Sexy Money/ダーティ・セクシー・マネー」は、現在DVDリリース中。あなたの頭の中にいる“お騒がせセレブ”を思い浮かべながら観てみると、もっと楽しくなるかも!?「お騒がせセレブ」ランキングTOP101位:パリス・ヒルトン2位:沢尻エリカ3位:レディー・ガガ4位:リンジー・ローハン5位:ブリトニー・スピアーズ6位:キム・カーダシアン7位:アンジェリーナ・ジョリー8位:デミ・ムーア9位:マドンナ10位:ブレイク・ライヴリー「dirt/ダート:セレブが恐れる女DVD COMPLETE BOX」価格:15,750円(税込)発売中※DVD Vol.1~11 レンタル中「Dirty Sexy Money/ダーティ・セクシー・マネーDVD COMPLETE BOX」価格:15,750円(税込)発売中※DVD Vol.1~11 レンタル中発売元:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン公式サイト:Disney-studio.jp/kaidora/© Buena Vista Home Entertainment, Inc., ABC Studios and Bluebush Productions, LLC.© ABC Studios.特集:「dirt/ダート:セレブが恐れる女」&「Dirty Sexy Money/ダーティ・セクシー・マネー」© Broadimage/AFLO■関連作品:Dirty Sexy Money/ダーティ・セクシー・マネー [海外TVドラマ]dirt/ダート:セレブが恐れる女 [海外TVドラマ]
2012年06月28日リンジー・ローハンが15日(現地時間)、ロサンゼルスのホテルで意識不明になり、救急隊が駆けつけたと報じられたが、実は熟睡していただけだったことが明らかになり、翌16日(現地時間)にリンジー自身がTwitterで経緯をつぶやいた。リンジーのツイートは「備忘録。4日間で85時間も働いて、徹夜で撮影したら、疲労で意識を失って7人の救急隊がドアの前まで来るかも。せめてカッコいい人たちならいいんだけど。そうじゃなきゃホントにがっかり。セットに戻ります」というもの。現在、彼女は「Liz & Dick」(原題)でエリザベス・テイラーを演じているが、過酷なスケジュールで疲れ果て、15日朝、仮眠をとるために宿泊先であるマリナ・デル・レイのリッツ・カールトンの部屋に戻ったが、その眠りがあまりにも深かったようだ。リンジーの代理人は「E! News」の取材に「彼女は前日、夜7時から翌朝8時まで働いていて、疲れ切っていました。ホテルに戻って仮眠をとることにしたのです。どうもプロデューサーたちが心配して救急隊を呼んだらしいのですが、彼女は熟睡しているだけで、軽い脱水症状があるほかは何も問題がないことが分かりました」と語った。その後、リンジーは自宅に戻り、その日のうちに再び仕事に戻った。(text:Yuki Tominaga)© Startraks/アフロ
2012年06月18日リンジー・ローハンが、ポール・シュレイダー監督の最新作『The Canyons』(原題)に出演することが決定した。リンジーは、『アメリカン・サイコ』の原作者ブレット・イーストン・エリスが脚本を担当する同作で、ポルノ俳優のジェームズ・ディーンと共演することになった。ロサンゼルスでセックスと犯罪に巻き込まれる20代のグループを描いた作品になるという。エリス氏とシュレイダー監督は、アメリカのソーシャル資金調達サイト「KICK STARTER」で本作の製作資金を募り、このほど必要金額に達したようだ。同作のキャスティングについてエリス氏は、「ロスで7月9日から31日まで撮影予定。これ以上良いキャストは望めない。リンジーはすごい…」、「ジェームズは受賞経歴のあるポルノ男優だから、キャストの2人が手垢にまみれた俳優たちとは全然違うのが分かると思うよ」、「ジェームズが映画製作の夢を持った、人の心を弄ぶヒモ男を演じ、リンジーは物欲にまみれたライフスタイルを送るその男の恋人役なんだ。リンジーはここ数年間この役を演じるために私生活で準備してきたっていうことだよね?」などとツイートしている。私生活ではトラブル続きのリンジー。先日もエリザベス・テイラー役で出演している米ライフタイムのテレビ映画「Liz & Dick」の撮影に向かう際に、交通事故に巻き込まれている。
2012年06月14日