「レス」について知りたいことや今話題の「レス」についての記事をチェック! (4/5)
セックスレスの問題は、一体どうして起こるのでしょうか?また、セックスレスの“何が”問題なのでしょうか?今回のMOREDOORは、セックスレスに悩む夫婦が数々のカップルカウンセリングを担ってきた“カップルセラピスト”の言葉によって少しずつ変わっていく漫画をご紹介します。登場人物妻がピリピリ……子どもが生まれてからずっとレスに悩んできた妻。何度か夫と話し合いの場を設けようと頑張りますが、その度に優しくなだめられてしまいます。そしてついにイライラを爆発させてしまう妻。「私に無関心じゃん!話聞いてなくない!?」と夫へ思いの丈をぶつけると……?夫も気疲れし……この漫画に読者からは……『なかなか思ったようにいかないですよね。特に日本は悩んでいる人が多そうです。』『夫婦生活長いときちんと向き合って会話とかも難しくなるんだよな〜特に子どもいると』『これ、あります。タスクの確認のような会話。感情の会話がしたいんですよね。』『私が夫の立場だったら、疲れて帰ってきてるのにちょっと面倒くさいと思う。』などレス問題の難しさや夫婦両方に共感する声が寄せられました。ビジネスの正解は夫婦の不正解……?まるで部下と接するかのように、“相手の気持ちを受け止めて”、自分の考えを提示してきた夫。一見、問題はなさそうに見えますが、カップルセラピストからは「感情のコミュニケーションは取れているかの?」と指摘がありました。……皆さんが夫の立場だったら、この後、妻にどんな言葉をかけますか?監修者:坂﨑 崇正(さかざき たかまさ)臨床心理士・公認心理師、COBEYAセラピスト。2010年鳴門教育大学大学院修了。スクールカウンセラー、男性相談員、就労支援相談員、専門学校講師等を経て、2021年よりCOBEYAにカップルセラピストとして参画。これまでの3,000件以上に及ぶ臨床経験を活かし、パートナー間の課題解決をサポート。イラスト:わたなべこ様(MOREDOOR編集部)
2023年07月15日主人公のポメは4人家族。夫婦関係は良好ですが少々レス気味。自分から“したい”気持ちをアピールするとはぐらかされ、大ゲンカを乗り越えて愛し合うも、誕生日を忘れられ不信感が募ります。というのも7年前、妊娠中にべるの借金が発覚し、離婚寸前。子ども2人を出産した今、残業で帰宅が遅いべるとは会話も行為もなく、ワンオペ育児も限界でついに体調不良に。大丈夫じゃないのにべるは会社へ行ってしまい、メンタル面での限界も来て大号泣し…。「全部、なかったことにしたい」 つき合わなかったら、結婚しなかったら、こんな気持ちを抱えなくて済むのに…とべるに惹かれたことを後悔。さらには自分には“妻”や“母親”はムリだったんだと激しく落ち込みます。 気がついたら寝ていたような寝ていないような不思議な感覚に。 昨日寝込んで何もできなかった分、今日は家事をやらなきゃ…となんとか体を起こしてリビングに行くと…。 「キツイ…」めまいがする体に鞭を打って起き上がると 会社を休んでひと通りの家事を済ませていたべるさん。溜まっていた家事をやらなきゃ…と起き上がったポメさんは、びっくりして開いた口がふさがりません。 べるさんの洗濯方法や声掛けの内容にあれこれ言いたいことはありますが、嬉しくて泣き出してしまいます。 やらなきゃいけないことを誰かがやってくれるとすごく助かりますよね。ましてや体調不良だとなおさら感じると思います。 著者:マンガ家・イラストレーター ポメ
2023年07月11日主人公のポメは4人家族。夫婦関係は良好ですが少々レス気味。自分から“したい”気持ちをアピールするとはぐらかされ、大ゲンカを乗り越えて愛し合うも、誕生日を忘れられ不信感が募ります。というのも7年前、妊娠中にべるの借金が発覚し、離婚寸前。子ども2人を出産した今、残業で帰宅が遅いべるとは会話も行為もなく、ワンオペ育児も限界でついに体調不良に。大丈夫じゃないのにべるは会社へ行ってしまい、メンタル面での限界も来てしまい…。「悲しい、消えたい」 夫婦生活での小さなことが積み重なっており「体調が良くなったら話し合いしたい」と言うべるに嫌気がさしたポメ。 その話し合いの時間は誰が作るの?と考えたら怒りとともに大声で泣き叫んでしまいます。 べると出会った頃のことを思い出し、連絡先を聞かなきゃ良かったと後悔しはじめ…。 「うわぁぁぁぁん!」 べるさんとつき合わなかったら、結婚しなかったら、こんな気持ちを抱えなくて済むのに…と思い悩むポメさん。自分には“妻”や“母親”はムリだったんだと激しく落ち込みます。気持ちがあふれてポメさんは号泣し続けますが、べるさんはただ見つめるだけ。 みなさんは自分を責めることはありますか?それはどんなことですか?また、責めてしまったとき、どんなふうに対処しますか? 著者:マンガ家・イラストレーター ポメ
2023年07月10日主人公のポメは4人家族。夫婦関係は良好ですが少々レス気味。自分から“したい”気持ちをアピールするとはぐらかされ、大ゲンカを乗り越えて愛し合うも、誕生日を忘れられ不信感が募ります。というのも7年前、妊娠中にべるの借金が発覚し、離婚寸前でした。子ども2人を出産した今、残業で帰宅が遅いべるとは会話も行為もなく、ワンオペ育児の辛さもあってついに爆発。話し合いをしようとしますが…。「もうちょっとお話できる?」 黙ったままのべるがついに口を開き、話し合いを終わらそうとしたポメは呼び止められます。 「ごめんなさい」と言われるも謝罪が欲しいわけではありません。 「なんで抱いてくれないの?」「なんで2年連続で誕生日を忘れるの?」そういう思いが蓄積し、別れたいなら言ってよ、と冷めた顔で伝えます。 別れたいとは思っていないようですが…。 「考えてみたんだけど」なんで?と言われたべるは 「バカだから考えても本当にわからない」と言われたポメさん。お互いに「ごめんね」と言い合い、仲直りできたらどんなに楽なことか…と考えますが割り切れません。 みなさんは、仕方がないと思ったら諦めますか?別の対策を考えますか? 著者:マンガ家・イラストレーター ポメ
2023年07月03日同棲や出産を機に、「セックスレスになった」「もう数ヶ月もしてない…」という経験はあります?今回MOREDOOR編集部では、セックスレス問題に着目。オリジナル連載漫画『近くて遠い、二人』の中から、話の展開を予想していただく「漫画クイズ」をお届けします!漫画のあらすじ結婚して3年の30代の夫婦。2人はいつも一緒にいられる幸せを噛みしめて、二人で愛を育んでいた。旦那さんはある日仕事場で同僚に相談を持ち掛けられ、、、二人の日常俺の場合は...ここでクイズです...!今のところ円満で平和な夫婦と見受けられますが、今後二人の歩幅が合わなくなってしまいます。ロマンチックでドキドキなデートを過ごしたあと、夜に奥さんの事を誘います。奥さんがそこで放ったのはどんな一言でしょうか?ヒントは、いつも優しく旦那さんのことが大好きな奥さんからは想像できない言葉です。旦那さんの奥さんへの想い...正解は「ちょっと今日は、ごめん。」素敵な関係を築けていると確信していた旦那さんですが、初めてこのように断られたことで傷ついてしまったようです。そんなことはないと信じたいですが、その原因を探る中で浮気などを疑い始めてしまうと、余計モヤモヤしてしまいます。また、心が離れて行ってしまっているのかと考えてしまったり、とても難しい問題ですね。果たして奥さんが断った理由やその背景、そして本心はどのように思っているのでしょうか?そして2人は一体どうなってしまうのでしょうか。セックスレスは身近な問題時にパートナーとのコミュニケーションとして大切なセックス。もし、この漫画のように相手に断られたらどうしますか?一度お互いが疑い合ってしまうと、中々修復しづらいことも……。皆さんだったら、どのように対処しますか?また、こんな経験をしている知人がいたら、どのように声を掛けますか?■作画: 長月よーこ■脚本: 華丘侑果(MOREDOOR編集部)
2023年06月27日私は3児の子どもがいるママです。第2子の出産後に私の育児疲れが原因で私たちは半年ほどレスになったのですが、実は、第3子を出産後もまたもやレスに陥ってしまいました。夫に「今日もダメなの?」と聞かれても、私がどうしてもしたくなかったのには理由があって……。 何よりも睡眠を優先したい私現在、生後6カ月の次男(第3子)を育てている私が、何よりも優先しているのが睡眠です。睡眠時間が少ないと、どうしても体がつらくなってしまいます。 第3子を出産して1カ月検診を受けた日の夜、産後初めて夫と寝ました。そのときにふと、長男(第2子)の出産後に、私の育児疲れが原因で半年くらいレスの期間があったことを思い出したのです。「前回は関係がちょっとギスギスしたし、今回はレスにならないといいな」と願ったのですが……。その後、私たち夫婦は2カ月ほどレスになってしまいました。 夫からの誘いを断る理由次男出産後にレスになってしまったのは、私の睡眠不足が原因でした。幸いにも次男はよく寝てくれる子だったのですが、長男の赤ちゃん返りがあって夜中に起きるようになったり、長女の体調不良が続いて看病があったりと、私は睡眠不足な毎日を送っていたのです。 そのため、夫から誘われそうな雰囲気のときはそれとなく避けるようになってしまい、気づけばレスに。長男の夜間対応は私がしているので、睡眠不足なのは私だけ。夫の寝室は私たちとは別室なので、長男が夜中に起きても夫は気付かずにそのままぐっすりと寝ています。 「どうして私だけこんなに大変な思いをしなきゃいけないの?」と、夫に対する不満が溜まっていき、ある日夫から「今日もだめなの?」と聞かれたときに、「長男が最近夜中に何回も起きるから寝不足で、今はそういう気分にはなれない」とはっきり伝えました。 行動で示してくれた夫それから、夫は翌日が休みのときは「今日は俺がこっちの寝室で寝るよ」と言って子どもたちと一緒に寝てくれるようになったり、休日の昼間は「子どもたちは俺が見てるから、今のうちに寝室で休んでおいで」と私に声をかけたりしてくれるようになりました。 夫が変わってくれたことで、私の睡眠不足は徐々に解消されていき、それと共にレスも解消。後日、夫から「最初はただ拒否されてるだけって思ってたから、ちゃんと理由を説明してくれてよかった」と言われ、言葉にする大切さを実感しました。 最初は「睡眠不足でこんなに疲れているのに求めてくるの? 説明しないとわかってくれないの?」と思っていましたが、断る理由をきちんと言葉にして伝えたからこそ、夫の行動を変えることができたと思っています。レスが解消されてからは夫婦仲も良くなり、私の夫に対する愛情も増したので、体で触れ合うコミュニケーションの大切さを実感しました。 著者/鈴木 沙智作画/ちゃこ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! イラスト制作者:マンガ家・イラストレーター ちゃこ
2023年06月27日子どもが生まれたあと、私たち夫婦はすっかりレスになってしまいました。「昔のようなときめきを夫にもう一度思い出してもらいたい!!」そんな一心で、私はレス解消のために3つの作戦を実行! 果たしてその結果は……? まずはいい香り作戦!以前、女友だちから「子どもが生まれるとレスになるよ」と言われたことがあります。それでも、私たち夫婦は結婚前から外でもスキンシップが多い、いわゆる“バカップル”だったので、まったく不安を感じていませんでした。しかし、実際に子どもが生まれるとあんなにラブラブだった私たち夫婦も、すっかりレスになってしまったのです! 娘が4歳になったとき、気づけば夫と何もないまま数カ月が経っていました。このままだとレスが続いてしまうと思い、私はレス解消のために作戦を3つ立てました。 その中で、まずは「昔のときめきを思い出してもらおう」と思い、「いい香り作戦」を決行! 夫は匂いフェチで、付き合っていたときは私の香水が大好きでした。今は子どもがいるので香水はつけません。 私は以前につけていた香水の香りとよく似た、とてもいい香りのシャンプーとボディーソープを購入。休日の夜だけ特別にこれを使い、あえて夫にドライヤーで髪の毛を乾かしてもらうようにしました。すると、夫が「いい匂いだね、シャンプー変えた?」と話しかけてくれ、夫婦の会話が弾むように。1つ目の作戦では、まずいい雰囲気づくりを心がけたのです。 次は…ストレッチ作戦!子どもがいると、子どもを抱っこしたり子どもと手を繋いだりすることが多いので、夫とのスキンシップが極端に減りました。娘は4歳なのですが、甘えん坊かつ焼きもちやきな性格で、私と夫が手を繋ぐだけですぐに怒ります。 そこで、夫とのスキンシップを増やすために、休日は3人でYouTubeのストレッチ動画を見るように。3人で手とり足とり触れ合いながら遊び感覚でストレッチをしていると、自然と夫婦間でのスキンシップが増えました。 娘は画面に釘付けになりながら頑張って画面のポーズをしようとするのですが、娘の体勢を支えようとするときに、夫と私の手が触れ合うこともありました。 最後はマットレス作戦!最後に実行したのは「マットレス作戦」です。 「レスになってしまって寂しい」と、自分の素直な気持ちを夫に伝えたところ、夫も「寝室だと隣に娘がいて落ち着かなくて、なかなか誘えなくなってしまったんだよね」と、私を誘えなくなった理由を正直に話してくれたのです。そして夫婦で話し合った結果、行為に至る場所をときどき変えようということに。広いリビングに折り畳み式のマットレスを置くことにしました。 3つの作戦を実行した結果、休日の夜は夫といい雰囲気になることが多くなり、悩みだったレスが見事に解消! 夫にいつまでも女性として意識してもらいたいと思うことで自分の女度も上がり、今ではかわいいナイトブラまで購入するほどになりました。 私たち夫婦は、まわりの友人たちから冷やかされるほど結婚前からラブラブだったので、まさか自分たちがレスになるとは思ってもみませんでした。忙しい日々にかまけて、男女としての間柄が薄れてしまっていたのかもしれません。 もちろん日々のスキンシップも大切ですが、心に余裕がないと「したい」と思わなくなることもあると思うので、今後の夫婦生活ではお互いを想いあう気持ちも大切にしていきたいです。 著者/伊東理恵子作画/ちゃこ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! イラスト制作者:マンガ家・イラストレーター ちゃこ
2023年05月20日主人公のポメは、夫・べるとの間に2人の子どもがいる4人家族。夫婦は仲良しですが、いちゃいちゃタイムは月1回あるかどうか。ギリギリでレスではないものの、早くもレスのボーダーラインである1カ月が経とうとしていて…?「今日は“する”でしょ!」 期待を胸にテンションが上がるポメをよそに、スッと寝てしまうべる。「今週こそは!」とタイミングを狙うものの、「私も眠いしな…」「でも明日朝早いしな…」となんだかんだで数日が経過。 「今日はどうなの?」とべるがウキウキした様子で近づきますが、1カ月はあっという間。生理周期になっていました。 ポメは今度から抱きついてしたい気持ちをアピールしますが、「そろそろ寝よっか」とはぐらかされてしまい…。 「はぐらかされた!」その夜をきっかけに昔の出来事を思い出し… 元夫の一言がきっかけで、自分の気持ちを言葉にするのが怖くなったポメ。気持ちの整理がつかず、冷たい態度をとってしまうことに。 ポメがこうなったのには昔の結婚生活が原因で…。 20代の頃の結婚生活が原因で、自分の気持ちにフタをするようになってしまったポメさん。元夫とべるさんは違う人物とわかっていても、いろいろなことが頭をよぎりうまく表現できません。 皆さんは、「したい」ときはストレートに言葉で伝えますか?言葉で伝えるのが苦手な人はどんな風に気持ちを伝えますか? 著者:マンガ家・イラストレーター ポメ
2023年05月02日「レスなんて私たちに関係ない」と胸を張れるくらい仲良し夫婦だった私たち。しかし、ある事件をきっかけにレスの沼から抜け出せなくなってしまったのです。 ある検査結果がきっかけで…レスのきっかけは、妊活のために通っていた病院でのクラミジア検査でした。陽性結果が出てしまい戸惑いましたが、ひとまずピンポン感染を防ぐため夫に伝えました。すると夫から「俺じゃない」とひと言。私も夫を信頼していたので、夫からの感染を疑ってはいませんでしたが、かといって私も思い当たることがありません。 念のため、夫にも病院で検査を受けてもらうと結果は陰性。結局、私だけが治療を受けることになりました。服薬治療後、再検査で陰性となるまで夫婦生活は控えるように医師から言われていたので、私たちは必然的にスキンシップが激減。なんとなく夫が私を疑っている気もして、そのうち会話も減っていったのです。 あれ…もしかしてレス?それまでケンカもしたことがなく、自他ともに認める仲良し夫婦だったからこそ、この状況に対してどう対応すればいいのかわかりません。一度、溝ができてしまうと時間が経てば経つほど修復が難しくなります。 再検査で陰性が出たら誘ってみようとも思いましたが、あまりの溝の深さになかなか言い出すことができません。「これってもしかしたらレス?」と思ったときにはもう、最低限の会話しかしていないことに気づきました。 このままは嫌!レス打開のためにしたこと「もしこのままレスが続いたら……」これまで仲良しだった日々を思い出し、もう戻れないのかもしれないと悲しくなりました。かろうじて日課となっている「いってきますのキス」も義務的になっているのを感じていた私は、一念発起。気まずさも恥ずかしさもかなぐり捨てて、夫が「疲れてるから」「明日朝早いから」と言い訳ができないよう、予定のない連休を狙ってじっくり話し合うことにしました。 久しぶりに夫の手に触れながら、クラミジアの再検査では陰性だったことを伝え、また今までのように仲良しでいたいことを訴えます。すると夫も同じ気持ちだと言ってくれました。勇気をだして向き合ったことで、時間はかかりましたが久しぶりに心が通じ合ったのです。 レスの期間中は、体だけでなく心も離れていくような感覚がありとても苦しかったです。お互いに言いたいことを言えずにいたことも、レスを引き起こした原因のような気がします。どんなに仲が良くても、やっぱり夫婦はもともと他人同士。だからこそ、気持ちを伝え合うことが大切なんだと改めて学んだ出来事でした。 著者/田倉ゆき作画/あさうえさい ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!
2023年04月22日ラブレス(LOVELESS)とフィリーチョコレート(Philly chocolate)のコラボレーションによるスウェットが登場。2023年2月9日(木)より、全国のラブレス店舗ほかにて発売される。裏起毛のクルーネックスウェットラブレスとフィリーチョコレートが贈るのは、裏起毛のクルーネックスウェット。フロントには、“All that glitters is not gold, but...”というメッセージを刺繍している。ブラウンカラーは以前発売したグレーに比べ全体をシンプルにデザインしつつ、袖口や裾のリブを短めにすることで、ミニマムさを追求。肩の落ちるオーバーサイズを採用することで、リラックスした快適な着心地を実現している。カラーは、グレーとブラウンの1色ずつ2型で展開。グレーの生地にはピンクの刺繍を、ブラウンの生地にはベージュの刺繍を合わせている。【詳細】ラブレス×フィリーチョコレート コラボレーションスウェット発売日:2023年2月9日(木)取扱店舗:全国のラブレス店舗、ラブレス公式オンラインストア価格:12,100円カラー:グレー、ブラウンサイズ:36(ウィメンズMサイズ)※ブラウンは公式オンラインストア限定販売。
2023年02月07日エスロー(ESLOW)の2022年秋冬コレクションから、コートやベスト、ニットなどが登場する。リラクシングなカラーレスコートカラーレスコートは、フロントをラグランスリーブで、バックを続き袖で仕上げたオーバーなシルエット。リラクシングなサイズ感ながらも、肩周りが華奢に見えるようパターンを構成しているため、上品に着用することが可能だ。素材には、「スーパー 140’s(SUPER140’s)」のウールを使用を使用したジャージ素材を採用。起毛したのちにタンブラー加工を施すことで、シープのように柔らかな風合いと凹凸のある手触りに仕上げている。マイクロファイバーを用いたベストリラクシングなシルエットのノーカラーベストには、ふんわりとしたマイクロファイバーのフェイクファーを採用。軽くて暖かなマイクロファイバーをメインに使う一方、サイドにはエコレザーを組み合わせることですっきりと見せている。ビッグケーブルのクルーネックニットオーバーサイズのクルーネックニットは、大きなケーブルを緩く編みあげた存在感のある1着。保温性とふんわりとした質感をもつアルパカにウールを組み合わせ、軽量で暖かく、ふわふわとした質感に編みあげた。サイドスリットが躍動感を生むシャツドレスバンドカラー仕様のシャツドレスには、尾州産のキュプラのシャンブレー素材を用い、ワッシャー加工でシワ感のあるドライタッチに。サイドには深くスリットを入れ、着こなしに変化をつけられるリボンをあしらっている。詳細エスロー 2022年秋冬取扱店舗:全国の取扱店舗、エスロー オンラインストア展開アイテム例:・COLLARLESS COAT 69,300円発売時期:2022年8月末カラー:ネイビー、ベージュ・NO COLLAR VEST 30,800円発売時期:2022年8月末カラー:チャコール、オフホワイト・BIG CABLE SWEATER 37,400円発売時期:2022年9月末カラー:ライトグレー、オフホワイト・SIDESLIT LONG SHIRT 42,900円発売時期:2022年8月末カラー:パープル、ブルーグレー
2022年10月03日産後、育児に一生懸命になるあまり、レスになってしまった夫婦。2人目の赤ちゃんが欲しい夫婦がレスを解消し、2人目の赤ちゃんを授かった体験談をママの目線から伝えています。 1人目の子どもを産んで、1カ月健診で性交渉を開始しても大丈夫と医師から言われたあとも、私はセックスをしたい気分になりませんでした。赤ちゃんのお世話で昼夜関係なく気を張っていたので、夫とセックスする時間を取ることや雰囲気作りをすることが考えられなくなって10カ月。子どもが1歳を迎えるころ、2人目について考えるようになり、セックスレスを解消する必要が出てきました。 産後セックスレスにわが家は結婚してセックスレスだった期間はなく、夫婦生活を送っていました。そして、2年後に待望の第一子を妊娠。出産して育児に没頭していた私は、産後1カ月で性交渉を開始しても大丈夫だと医師に言われてからもセックスをしたい気分にはなりませんでした。 産後6カ月ごろから夫に誘われることはありましたが、24時間休むことのない赤ちゃんのお世話で寝不足の私は、疲れているので毎回断っていました。 2人目が欲しいけれど…第一子が1歳になるころから、2人目の子どもについて考えるようになりました。しかし、まだそのころもセックスレスは継続中。 セックス再開のタイミングを逃して夫からも誘われなくなり、「この先、夫婦のセックスがなくなってしまうのは嫌だ! なんとかしなければ」と私は動き出しました。そして、自分たちのセックスレスを解消するために必要なことは何かを考えたのです。 私たちのセックスレスの原因とは私が心身ともに疲れていることが原因と感じたので、夫に相談。夫は「2人で子育てをしよう! ひとりで背負わなくても大丈夫だよ」と言ってくれました。夫の言葉で、私はなんでも自分ひとりで頑張りすぎていたなと気づいたのです。 そして、育児と家事をもっと夫に頼るようにしてから、夫婦の関係は「子どものママとパパ」ではなく、「お互いをサポートし合う良きパートナー」になっていきました。家庭での役割の重圧から解かれた私は、夫のことをより信頼し愛せるようになり、セックスレスは自然と解消したのです。 無事にセックスレスを解消した私たち夫婦には、数カ月後に第二子がやってきました。今回の体験を通してセックスレスは夫婦の問題であるし、女性側がひとりで悩んで解決しようとしても根本の解決には至らないと気づいた私。これからも家庭のことや夫婦間のことで悩みが出たら、「お互いをサポートし合う良きパートナー」である夫に正直に話して、2人で解決策を探っていきたいと思いました。 著者:三宅ちよこ/30代女性・主婦。フリーランスとして働きながら一男一女を子育て中の母。ファイナンシャルプランナーの資格を持ち、株や不動産投資を副業としている。ライターとして主婦のためのお得な情報や子育てに関する体験談を執筆している。作画:Michika ※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています監修者・著者:助産師 松田玲子医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
2022年08月31日第一子妊娠時から産後2年、計3年にもわたるセックスレス生活について、ママが体験談を紹介しています。ある出来事をきっかけにセックスが急に再開! セックスレス解消のきっかけとは何だったのでしょうか?わが家は、第一子妊娠をきっかけにセックスレスになり、その後3年ほどその状態が続きました。2人目が欲しいけれど、したくない。私は夫のことを嫌いになってしまったのだろうか。どうしたらセックスレス生活から抜け出せるのかと、長い間悩みました。そんな私の体験談をご紹介します。 第一子妊娠をきっかけに、セックスレスに私は夫とのスキンシップが大好きでした。第一子を妊娠するまでは、多いと週数回、少なくとも週1回はセックスをしていました。 ところが第一子の妊娠がわかってからは、セックスに対して、赤ちゃんへの後ろめたさを感じるように。私が夫の誘いを何度かはぐらかすうちに、夫も私の気持ちに気づいたのか、誘ってこなくなりました。 2人目が欲しいけれど、したくない第一子妊娠中は、赤ちゃんに後ろめたい気持ちからセックスを避けていましたが、産後は「夫のセックス相手の対象とされるのが気持ち悪い」と感じるようになり、夫自身に嫌悪感まで覚えるようになりました。 産後1年ほど経ち、第二子を考えるようになってからも気持ちは変わりません。子どもは欲しいけれど、セックスはしたくない。夫は産後2カ月くらいから再び誘ってくれるようになったのですが、そんな夫にも申し訳ない。どうしたら良いか、とても悩みました。 解消したきっかけは、生理再開私は産後2年以上、生理が再開しませんでした。セックスレス解消に向けて積極的になれなかった理由に、「今、セックスをしても子どもは授かれない」という想いもありました。 出産から2年後に生理が再開したときは、「どうしよう、生理が再開してしまった。セックスもしないといけないのかな……」と憂うつな気分になりましたが、その後、気持ちに変化が。後日、夫からの誘いがあったときにまったく嫌な気持ちにならなかったのです。第一子妊娠から産後2年、合計3年にもおよぶセックスレスがあっさり解消してしまいました! 3年にもおよぶセックスレス生活は、生理再開のタイミングで突然解消されました。それまでの嫌悪感や憂うつな気持ちは、ホルモンバランスのせいだったのかなと思っています。夫のことをまた大好きになることができて、ほっとした出来事でした。 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 監修/助産師REIKO作画/まきこんぶ著者:仲本まゆこ子育て中のママ。自身の体験をもとに、妊娠・出産・子育てに関する体験談を中心に執筆している。
2022年05月26日2人目を希望しているけれど、2年間レス状態が続いていた私たち夫婦。「〇月になったら妊活をしよう!」と会話はあるものの、一向にレスを解消できませんでした。そんなときに思わぬことがきっかけでレスを解消することができたのです。産後セックスレスに私は、産後1年間実家に里帰りをして、娘が1歳ごろに自宅に戻りました。夫の帰りは、ちょうど娘を寝かしつける時間と重なることが多くありました。娘はパパの気配に気がつくと遊んでほしくて起き上がってしまい、結局寝るのが遅くなってしまうことが何度も。 1歳過ぎたばかりの子どもの寝る時間が22時を過ぎてしまうのはまずいと考え、私と娘の寝室を別の階に移動させました。これを機に、娘の寝かしつけはうまくいくようになりましたが、夫とのスキンシップは一切なくなってしまいました。 2人目の希望はお互いあるけれど…夫と私はどちらも2人目の子どもが欲しいという気持ちがありました。話し合うこともあり、「〇月ごろから妊活を始めよう」などと話題には何度も上がりました。 しかし、寝室が別なこともあり、結局スキンシップがないまま、妊活を始めようと話していた時期は過ぎていったのです。妊娠期間も含めて2年近くレスだと、なかなかスキンシップをとるのも恥ずかしいと私は感じていました。 エアコンが突然壊れて8月に、私と娘が寝ている部屋のエアコンが突然壊れてしまいました。さすがにエアコンがない部屋では暑くて眠れないし、熱中症も心配だったため、私と娘は夫が寝ている寝室で一緒に寝ることに。すると、寝室が一緒になったことで、徐々にスキンシップをとれるようになったのです。 妊活開始予定から半年も過ぎてしまいましたが、スキンシップをとれるようになったことから、ようやくレスを解消することができました。はじめはお互い恥ずかしい気持ちもありましたが、やはり子どもがかわいくてもう1人欲しいという気持ちのほうが強かったため、なんとか歩み寄ることができました。エアコンが壊れなかったら今もレスのままだったと思います。 2人目の子どもが欲しい。夫婦の意見は一致しているのに寝室が別なことでスキンシップをとる機会を完全に逃していました。2年間レスが続くと、再開するきっかけが難しいと私は感じました。わが家では、たまたまエアコンが壊れたことがきっかけでしたが、2人目について夫婦でよく話し合っていたこともレス解消につながったのかなと思います。 ベビーカレンダーでは、赤ちゃん時代を卒業して自己主張を始めた2~6歳までの子どもの力を伸ばし、親子の生活がもっと楽しくなる【キッズライフ記事】を強化配信中。今よりもっと笑顔が増えてハッピーな毎日になりますように! 監修/助産師 松田玲子著者:山田はるか自身の体験をもとに、妊娠・出産・子育てに関する体験談を中心に執筆している。
2022年04月14日女性たるもの、いつでも気になる男性からは即レスされたいもの。既読スルーなんてされたら、ショックですよね。そこで今回は、「彼が夢中になり、つい即レスしたくなるLINE」についてレクチャーします。■ 1、趣味の話夢中になって楽しめるといえば、「趣味の話」が盛り上がるという意見が多くありました。趣味といっても、特別なことではありません。同じテレビ番組が好きだったり、気になるユーチューバーが一緒だったり……というような気軽な内容でも、十分楽しく、続くLINEになるといいます。「好きなゲーム実況者の動画が出たよ~とか、同時に見てココがめちゃウケた!みたいな会話で、LINEをよく続けてますよ。一緒に楽しめている感じで楽しいし、同じ時間を過ごせている感もあるから心地良いです」(25歳男性/営業職)趣味の話はストレスなく自然と続けられる、とのこと!どうでも良い話こそ、案外夢中になって続くのですね。■ 2、出会ったころの話ただの思い出話は退屈そうですが、2人が出会った時期の話をすると、恥ずかしい気持ちやその当時のドキドキ感がこみ上げてくるんだとか!「付き合い始めたころの話をすると、盛り上がりますね!あのときのデートで転んだよねとか、もっと美味しいお店でのデートが良かったよねとか、本音をこぼしてもらうのがめっちゃ楽しい。それに、次会うときが楽しみになるのでつい返信しちゃいます」(29歳男性/経理)2人だけの過去を共有し、ドキドキする思い出話で盛り上がるLINEも◎今だからこそ言えることがあると、ますます楽しめます。■ 3、ノリが良く、楽しいLINE真剣な相談をすれば、即レスがもらえる!と思っている方も少なくないはず。でも、男性的には重い話を毎度毎度されるよりも、ノリが良く楽しいLINEのほうが日常的にやりやすいんだとか。「負担感がなく、進んで返事がしたくなるといえば、やっぱりノリが良くって楽しいLINEですね。愚痴とか相談は疲れるし、言葉を選んで返信する必要があるから、絶対に返事はするけど続かせるのは大変です」(32歳男性/事務)また、ノリの良いLINEでは元気がもらえたり癒やされたりするという声も。いずれにせよ、重苦しい内容のLINEよりも、楽しく気軽に続けられる話のほうが男性的には負担感がなく、夢中になって会話ができるようです。■ 負担をかけない気軽なやりとりを!単純なようで意外なものも多かったLINEのネタ。返事がほしいなら、相手に「返事をしなきゃいけない」という負担感を与えず、楽しみながら会話が続けられるようなネタにすることを心がけましょう。彼とのLINEの話題に迷ったら、ぜひ参考にしてみてくださいね。(コンテンツハートKIE/ライター)(愛カツ編集部)【実際の意見】思わず即レスしたくなったLINEって?presented by愛カツ ()
2021年07月01日産後、育児に一生懸命になるあまり、レスになってしまった夫婦。2人目の赤ちゃんが欲しい夫婦がレスを解消し、2人目の赤ちゃんを授かった体験談をママの目線から伝えています。 1人目の子どもを産んで、1カ月健診で性交渉を開始しても大丈夫と医師から言われたあとも、私はセックスをしたい気分になりませんでした。赤ちゃんのお世話で昼夜関係なく気を張っていたので、夫とセックスする時間を取ることや雰囲気作りをすることが考えられなくなって10カ月。子どもが1歳を迎えるころ、2人目について考えるようになり、セックスレスを解消する必要が出てきました。 産後セックスレスにわが家は結婚してセックスレスだった期間はなく、夫婦生活を送っていました。そして、2年後に待望の第一子を妊娠。出産して育児に没頭していた私は、産後1カ月で性交渉を開始しても大丈夫だと医師に言われてからもセックスをしたい気分にはなりませんでした。 産後6カ月ごろから夫に誘われることはありましたが、24時間休むことのない赤ちゃんのお世話で寝不足の私は、疲れているので毎回断っていました。 2人目が欲しいけれど…第一子が1歳になるころから、2人目の子どもについて考えるようになりました。しかし、まだそのころもセックスレスは継続中。 セックス再開のタイミングを逃して夫からも誘われなくなり、「この先、夫婦のセックスがなくなってしまうのは嫌だ! なんとかしなければ」と私は動き出しました。そして、自分たちのセックスレスを解消するために必要なことは何かを考えたのです。 私たちのセックスレスの原因とは私が心身ともに疲れていることが原因と感じたので、夫に相談。夫は「2人で子育てをしよう! ひとりで背負わなくても大丈夫だよ」と言ってくれました。夫の言葉で、私はなんでも自分ひとりで頑張りすぎていたなと気づいたのです。 そして、育児と家事をもっと夫に頼るようにしてから、夫婦の関係は「子どものママとパパ」ではなく、「お互いをサポートし合う良きパートナー」になっていきました。家庭での役割の重圧から解かれた私は、夫のことをより信頼し愛せるようになり、セックスレスは自然と解消したのです。 無事にセックスレスを解消した私たち夫婦には、数カ月後に第二子がやってきました。今回の体験を通してセックスレスは夫婦の問題であるし、女性側がひとりで悩んで解決しようとしても根本の解決には至らないと気づいた私。これからも家庭のことや夫婦間のことで悩みが出たら、「お互いをサポートし合う良きパートナー」である夫に正直に話して、2人で解決策を探っていきたいと思いました。 監修/助産師REIKOイラストレーター/Michika著者:三宅ちよこフリーランスとして働きながら一男一女を子育て中の母。ファイナンシャルプランナーの資格を持ち、株や不動産投資を副業としている。ライターとして主婦のためのお得な情報や子育てに関する体験談を執筆している。
2021年06月08日新婚なのに、気づけばお久しぶりになってしまっていた夜の夫婦生活。このままではレスまっしぐら……!? でんでんむしさん夫婦に起こった、性生活についてのケンカのお話です。新婚夫婦のほのぼのとした日常をInstagramとブログにつづっている、でんでんむし(@dndn.mushi)さん。新婚らしい、熱々で微笑ましいエピソードの数々にきゅん♡としてしまいます。 その中からご紹介するのは、仲の良いふたりがケンカをしたときのお話。新婚であるふたりの性生活問題についてのエピソードです。 新婚なのに、レスになる!?でんでんむしさんが抱えるある悩み。 それは、自分の中の“したい欲”が落ち着いてきてしまっている気がすること。 気づけば、2週間くらいはしていない。「このままでは、レスまっしぐらなのでは……!?」新婚なのに! そんな危機感がでんでんむしさんを襲い始めます。 気づけば、お誘いはいつも自分からだった……!もしかして、夫はもう私としたいと思っていないのだろうか……。などと考え始めてモヤモヤ。 考えれば考えるほど、どんどん深みにハマってしまいますよね。次の日、でんでんむしさんはこの状況を打破すべく、行動に出ます! 著者:マンガ家・イラストレーター でんでんむし2020年9月に入籍の新婚夫婦の妻。愛しい旦那の記録をブログやインスタで投稿中。
2021年06月03日第一子妊娠時から産後2年、計3年にもわたるセックスレス生活について、ママが体験談を紹介しています。ある出来事をきっかけにセックスが急に再開! セックスレス解消のきっかけとは何だったのでしょうか?わが家は、第一子妊娠をきっかけにセックスレスになり、その後3年ほどその状態が続きました。2人目が欲しいけれど、したくない。私は夫のことを嫌いになってしまったのだろうか。どうしたらセックスレス生活から抜け出せるのかと、長い間悩みました。そんな私の体験談をご紹介します。 第一子妊娠をきっかけに、セックスレスに私は夫とのスキンシップが大好きでした。第一子を妊娠するまでは、多いと週数回、少なくとも週1回はセックスをしていました。 ところが第一子の妊娠がわかってからは、セックスに対して、赤ちゃんへの後ろめたさを感じるように。私が夫の誘いを何度かはぐらかすうちに、夫も私の気持ちに気づいたのか、誘ってこなくなりました。 2人目が欲しいけれど、したくない第一子妊娠中は、赤ちゃんに後ろめたい気持ちからセックスを避けていましたが、産後は「夫のセックス相手の対象とされるのが気持ち悪い」と感じるようになり、夫自身に嫌悪感まで覚えるようになりました。 産後1年ほど経ち、第二子を考えるようになってからも気持ちは変わりません。子どもは欲しいけれど、セックスはしたくない。夫は産後2カ月くらいから再び誘ってくれるようになったのですが、そんな夫にも申し訳ない。どうしたら良いか、とても悩みました。 解消したきっかけは、生理再開私は産後2年以上、生理が再開しませんでした。セックスレス解消に向けて積極的になれなかった理由に、「今、セックスをしても子どもは授かれない」という想いもありました。 出産から2年後に生理が再開したときは、「どうしよう、生理が再開してしまった。セックスもしないといけないのかな……」と憂うつな気分になりましたが、その後、気持ちに変化が。後日、夫からの誘いがあったときにまったく嫌な気持ちにならなかったのです。第一子妊娠から産後2年、合計3年にもおよぶセックスレスがあっさり解消してしまいました! 3年にもおよぶセックスレス生活は、生理再開のタイミングで突然解消されました。それまでの嫌悪感や憂うつな気持ちは、ホルモンバランスのせいだったのかなと思っています。夫のことをまた大好きになることができて、ほっとした出来事でした。 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 監修/助産師REIKO作画/まきこんぶ著者:仲本まゆこ子育て中のママ。自身の体験をもとに、妊娠・出産・子育てに関する体験談を中心に執筆している。
2021年04月23日PTAの集まりで中学の同級生でママ友の美保と会った律子。集会のあとに二人でお茶をしていると会話はPTA副会長のイケメンパパの話に。まさかのPTA不倫をしている張本人だと知り律子は驚いていた。そんな時、律子は美保にレスで悩んでいることを打ち明けてみようと決心する。前回のおはなし※この漫画は書籍『「君とはもうできない」と言われまして』(漫画・モチ/監修・三松真由美)の内容を一部掲載しています。レスで悩んでいることを打ち明けてみることに中学校の同級生でママ友の美保に思い切って聞いてみると…。満たされない妻の行末は?同級生はすでに結論を出していた…?友人から提案されたのは不倫だった満たされない妻だった美保は、まさかの不倫という答えにたどり着いていた…! レスに悩む律子はいったいどうしたらいいのか。続きが気になる人はぜひ書籍で確かめてください。■三松真由美さんの新著 『「君とはもうできない」と言われまして』 (モチ(漫画), 三松 真由美(監修)/KADOKAWA)
2020年09月25日週末にやってきた義母は義父の悪口ばかり。聞き役に徹している律子は助けて欲しいが旦那の圭一郎は無関心。しまいには義母に「そろそろ二人目は?」とプレッシャーをかけられてしまう。結婚を決めたあの日、「温かい家庭を作ろう」って言って圭一郎は…。律子はモヤモヤした日々を送りながらも、PTAの集まりへ出かける。前回のおはなし※この漫画は書籍『「君とはもうできない」と言われまして』(漫画・モチ/監修・三松真由美)の内容を一部掲載しています。PTAで再開した中学校の同級生さっそくPTAの各当番を決めることに。そこで発見したのはイケメン!?PTAでイケメン発見!?PTAが終わった後、美保とお茶しに行くことに。みんなPTAで不倫してるの!?PTA不倫たるものがあるという事実を知って驚く律子に対して「みんな自分の旦那さんでは満たされないからじゃない?」と淡々と語る美保。そこで律子は美保に思い切って悩みを打ち明けてみようと決心する。次回に続く!■三松真由美さんの新著 『「君とはもうできない」と言われまして』 (モチ(漫画), 三松 真由美(監修)/KADOKAWA)
2020年09月24日レス夫婦になって7年。旦那を誘うも「君とはできない」と断られ、仕事に撃ち込もうと思うも、子どもがまだ小さいからという理由で上司にやる気をかってもらえず…。「私って、何?」と落ち込む律子に憂鬱な週末がやってきた。前回のおはなし※この漫画は書籍『「君とはもうできない」と言われまして』(漫画・モチ/監修・三松真由美)の内容を一部掲載しています。週末は家族三人の時間?!週末は義母がやってくるから掃除に大忙し。義母の相手も私がするの?義母は義父の悪口ばかり。それだけならまだしも次に飛び出した発言といったら…。義母からの二人目のプレッシャーつい最近、圭ちゃんを誘って大拒絶をされたばかりなのに、義母からは二人目のプレッシャーが。無関心な夫、いったいどうしたらいいの?義母との会話に入ってすらこない圭ちゃん。いったいどういうつもり?あの約束、覚えてる?出産、育児、仕事復帰…。やっと子育ても落ち着いて旦那との時間を持とうと思ったら相手にされず、会社では新しい企画を持ち込んで正社員フルタイムの時と同じように働きたいのに部長に相手にされず…。「私っていったい、何?」と自問自答してしまう律子。次回に続く!■三松真由美さんの新著 『「君とはもうできない」と言われまして』 (モチ(漫画), 三松 真由美(監修)/KADOKAWA)
2020年09月23日レス夫婦になって7年。妻の律子は子育てが落ち着いてきたのを機に旦那を誘ってみるが、まさかの大拒絶。断られた理由が分からないまま寝不足の朝を迎えると、旦那の圭ちゃんは大きなため息をついて…。<前回のおはなし>※この漫画は書籍『「君とはもうできない」と言われまして』(漫画・モチ/監修・三松真由美)の内容を一部掲載しています。一方的に断ってきて、なんなの!?昨日の夜断られたのが気になって眠れないかったのに、圭ちゃんはまさかのため息!?そのため息、どういう意味なの!?頭の中を切り替えて、仕事へと向かうと、また新たな弊害が…。仕事だってもっと頑張りたい…だけど課長には子どもがまだ小さいからフルタイム復帰は無理なのではと言われてしまい…。出産、育児、仕事復帰…。やっと子育ても落ち着いて旦那との時間を持とうと思ったら相手にされず、会社では新しい企画を持ち込んで正社員フルタイムの時と同じように働きたいのに部長に相手にされず…。「私っていったい、何?」と自問自答してしまう律子。次回に続く!■三松真由美さんの新著 『「君とはもうできない」と言われまして』 (モチ(漫画), 三松 真由美(監修)/KADOKAWA)
2020年09月22日出産後、7年以上もレスな夫婦関係をひそかに悩んでいた主婦・律子。ある日旦那に迫ってみたら、まさかの大拒絶!※この漫画は書籍『「君とはもうできない」と言われまして』(漫画・モチ/監修・三松真由美)の内容を一部掲載しています。子どもが一人寝デビューした後は…やっと圭ちゃんと寝室で眠れる!と思っていたのです。久しぶりに夫婦の時間!?娘が一人で寝れるようになり、久しぶりに夫婦の時間が持てるかと思っていたのですが…圭ちゃんにある提案をしてみることにしたのです…勇気を振り絞ってみたけれど…予想外の展開に驚きを隠せませんでした。手を振り払われてしまった律子。どうして!?育児に仕事に忙しくしていた日々がだんだんと落ち着き、久しぶりに旦那を誘ってみたけれど、「そういう気になれない」と言われてしまった律子。予想外の展開に驚きを隠せずにいるが、いったいどうなる!?次回に続く!■三松真由美さんの新著 『「君とはもうできない」と言われまして』 (モチ(漫画), 三松 真由美(監修)/KADOKAWA)
2020年09月21日好きな人からLINEの返信が来ると嬉しいですよね。「即レスは脈ありサイン」なんて説もありますが、実は返信が早いのに脈ナシということもあるみたい。では、即レスする男性はどんな気持ちなのでしょうか?今回は脈ナシ男性が即レスする心理を4つご紹介していきます。彼の脈を見極めるヒントにしてみましょう。■ スマホに依存しているだけ四六時中スマホを触っているタイプの男性は、暇つぶしに即レスします。女性への関心が高いのではなく、スマホに依存しすぎて手持無沙汰を返信することで埋めているのです。「まじで!」「ウケる」「ヤバいね」「なるほど~」スマホに依存気味の男性は、このような汎用性の高いリアクションで適当に返す傾向があるでしょう。あまり考えておらず、とりあえず盛り上がりそうな言葉を送っているのです。話題を続けることはできますが、「なんだか軽いな」「適当な感じがするな」と感じたら、このタイプに当てはまっていないか考えましょう。■ 優柔不断でいい顔をしちゃう「皆に好かれたい」という八方美人なタイプの男性は、好意に関係なく明るいメッセージを即レスします。一見「反応がいいから脈アリかも」と思えるのですが、相手は全然意識してなくて見事に脈ナシ…という展開もあり得るのです。この優柔不断で“いい人”に見られたい男性は、顔文字・絵文字・スタンプの装飾が多すぎたり、テンションが高すぎる傾向があります。「盛り上げないと」「愛想よく振る舞わないと」という気持ちが根本にあるため、シリアスな雰囲気が苦手で無理してでもテンションを上げるのです。■ メッセージが溜まるのが苦手来た連絡にはすぐ返信したい性格の人もいます。その理由を聞くと、「メッセージが〇〇件」と表示されることがストレスなのだとか……!特に、忙しい人や人脈が広い人にみられる特徴で、返信を「仕事をこなす」ぐらいの感覚で捉えているのでしょう。また、このタイプの男性は早めに話題を切り上げようとする傾向があります。デートの約束を取り付けてくれるなら脈アリ、仲良くなるつもりがなさそうなら脈ナシ、と考えると分かりやすいかもしれません。脈ナシの場合に無理に連絡を続けようとすると、相手は「しつこいな」「めんどくさいな」と感じることも。切り上げたい雰囲気の時は後追いしないようにしましょう。■ 好きな話題だから盛り上がってる「即レス」「楽しそうな雰囲気」「盛り上がってる」などの条件は、脈アリLINEの定番ですが、脈ナシでも“好きな話題”であればこのような状況になるようです。メッセージを送っている女性への興味ではなく、話題への興味で即レスしているのです。しかし、諦めるのはまだ早いかもしれません。これから恋愛に発展する可能性はあります。共通の話題で盛り上がりつつ「気が合う」「共通点が多い」などの意識を共有できれば、「付き合ったら楽しそう」と想像しやすくなるはず。今はまだタイミングが来てないだけで、無駄なやり取りとは限らないのです。楽しいメッセージを重ねながら、じっくりと恋愛感情を育てていきましょう。■ 返信の早さ以外も見よう好きな人からすぐに返信が来ると嬉しいですが、即レスは脈アリ・脈ナシの両方があります。返信の早さはあくまで判断材料の一つにした方が良いかもしれません。メッセージの内容や会った時の言動など、様々なところに人の好意は滲み出ます。「即レスしてくれるけど好きなのかな?」と疑問が湧いたら、様々な視点から脈アリを判断してみましょう。複数の項目から「脈アリっぽい」と分かると少しだけ安心して、前向きに恋愛できるようになりますよ。(岡あい/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年09月20日人気インスタグラマーの育田花さんが、夫と揉めたときのお話。■ 「VOL.19」 のあらすじ夫に「しなくてもいい」と言われたことで、そもそもどうして「夫としなきゃ!」と考えていたのかを考えはじめる。そこで夫に求めていたのは「ハグ」だったことに気が付き…≫ 「『夫としたい』は欲求だけ? 私が彼から欲しかったもの」 このシリーズのお付き合いありがとうございました。\「モラハラ夫のエピソード」が動画に!/ 母ちゃんTVはコチラ チャンネル登録お願いします♪ 【いいから黙って抱いてくれ!】 連載 「Vol.1」から読む ≫ 結婚して不満はない。でも、夫との夜の生活がイマイチ…
2020年03月31日年10月から2020年6月までキャッシュレス・ポイント還元事業が行われるなど、日本におけるキャッシュレス決済普及のために様々な取り組みが行われています。キャッシュレス決済の種類やサービスがたくさんあり、どれを利用してよいのかわからない…と悩む人がいるのではないでしょうか。そこで今回は、キャッシュレス決済の「アプリ」に焦点を当てて解説します。アプリという特性上、今回はキャッシュレス決済の中でも「スマホ決済」を中心に、特徴や使い方、メリット・デメリットについてご紹介します。キャッシュレス決済の種類を比較今回解説したい「スマホ決済」は、キャッシュレス決済の1つです。まずはキャッシュレス決済の種類を比較しながらご紹介します。キャッシュレス決済の種類ごとに特徴が異なりますので、キャッシュレス決済の利用を検討している人はぜひ参考にしてみてください。クレジットカード後払い発行にあたり審査アリ複数の支払い方法キャッシング(借り入れ)可能クレジットカードの大きな特徴として「後払い」であることが挙げられます。クレジットカードを利用して店舗などで支払いを行うと、いったんカード会社が支払いを立て替えます。カード会社が立て替えた支払いを、後日カード契約者に請求するという仕組みです。このような後払いの仕組みとなっているため、カード会社はクレジットカード発行にあたり審査を行っています。そのほか、クレジットカードの特徴として支払い方法が複数あることが挙げられるでしょう。一括払いだけでなく、分割払いやリボ払いなどから選択することができます。また、クレジットカードには買い物などで利用するショッピング枠のほか、借り入れのできるキャッシング枠が付与されることがあります。デビットカード即時払い銀行口座と連携一括払いのみ一部支払いができないサービスがある見た目や使い方はクレジットカードと似ていますが、支払い方式が大きく異なります。後払いのクレジットカードに対して、デビットカードは「即時払い」。デビットカードは銀行口座と連携しているという特徴ですから、デビットカードを利用して店舗などで支払いを行うと、銀行口座の残高から即時で引き落としがされるという仕組みになっているのです。そのため、支払い方法は一括払いのみとなっています。なお、月額払いやガソリンスタンド・高速道路など、一部支払いができないサービスがありますので注意しましょう。電子マネーチャージ式が一般的(後払い式もある)不正利用などがあっても補償対象外となることも基本的に審査不要交通系電子マネーとして代表的な「Suica」「PASMO」「ICOCA」など、日常的に利用している人は多いのではないでしょうか?一般的に、現金を電子マネーにチャージをして支払いに利用します。基本的に審査は不要です。なお、サービスや条件によっては不正利用などがあってもチャージ分が補償対象外となってしまうことがあります。チャージ式が一般的ですが、中には後払い式のサービスもあります。スマホ決済最近ではアプリを利用した「QRコード決済」が台頭しているチャージ式・クレジットカード連携などサービスにより様々時期により還元率の高いキャンペーンを行っているスマートフォン1台あれば決済可能スマホ決済の主な種類には「キャリア決済」「非接触型IC」「QRコード決済」がありますが、最近ではスマートフォンのアプリを利用した「QRコード決済」の普及が拡大しています。QRコード決済の支払い方式は、チャージ式やクレジットカード連携、銀行口座連携、フリマアプリの売上金連携などサービスにより様々です。スマホ決済の大きな特徴として、スマートフォン1台があれば決済可能という点が挙げられるでしょう。スマホ決済のアプリについては、後の項目をご覧ください。スマホ決済(QRコード決済)アプリの特徴を比較ここでは、スマホ決済の中でもQRコード決済に焦点を当てて、アプリごとの特徴を解説していきます。項目によってサービスを比較しながらご紹介しますので、スマホ決済に興味のある人はぜひご覧ください。[adsense_middle]使える店代表的なQRコード決済サービスの加盟店数を表にまとめています。各会社の公表時点や加盟店の数え方が異なりますので、参考程度にしてください。なお、以前当サイトでご紹介した「Origami Pay」は、2020年6月末にサービスが終了しますので今回は省略しています。楽天ペイ・楽天Edy・楽天ポイントを含む数字になりますが、表の中では1番加盟店数の多くなっています。楽天関連のキャッシュレス決済は上記の他にも、楽天カードや楽天銀行のデビットカードなども存在しています。また、QRコード決済のサービス単体での加盟店数は、PayPayが194万か所を突破しています。PayPayは全国チェーン店だけでなく、中小規模の加盟店も多く存在しているという特徴があります。どのQRコード決済を利用しようか悩んでいる人は、加盟店数や、よく利用しているお店が加盟している決済サービスから選択する方法も検討してみるとよいでしょう。お得なポイント還元基本的なポイント還元率は上記の通りです。しかし、どのサービスも時期によって様々なキャンペーンを行っていますので、キャンペーンの内容次第では還元率が大幅にアップするものがあります。たとえば、対象の加盟店での買い物をするとさらに大きなポイントを還元するキャンペーンや、期間限定でポイント還元率をアップさせるキャンペーンなどが挙げられます。今後も各社で様々なキャンペーンが行われることが予想されますので、ポイント還元を重視している人は、利用しているスマホ決済サービスのキャンペーンを事前にチェックしておくことをおすすめします。スマホ決済アプリの評判スマホ決済は、上記で解説したように「スマートフォン1台あれば決済可能」というサービスです。スマホ決済の中でもQRコード決済の場合、専用のアプリをダウンロードして利用します。スマホ決済アプリでは、支払いやチャージ、残高確認のほか、対象サービス加盟店の検索、キャンペーンの確認、支払い・ポイント獲得履歴の確認などができるようになっています。LINE(LINE Pay)やメルカリ(メルペイ)のように、スマホ決済アプリとして独立しないアプリもあります。たとえばコミュニケーションアプリである「LINE」の場合、LINEアプリの中に、LINE Payが存在しています。LINE Pay専用アプリもあるので、LINE Payを利用する人は使用するアプリを選択できることになります。また、フリマアプリの代表的な存在である「メルカリ」においても、メルカリのアプリ内にメルペイが存在しています。メルカリの売上金をメルペイ残高として利用できますので、メルカリをよく利用している人は使いやすいでしょう。このように、スマホ決済アプリの評価・評判は決済アプリの背景にあるサービスによっても異なります。スマホ決済アプリを選ぶときには、よく利用するサービスから選択するという方法も考えられるでしょう。スマホ決済(QRコード決済)アプリの人気・おすすめランキング3選以上を踏まえて、スマホ決済(QRコード決済)の総合ランキングを1位~3位までご紹介します。主観によるランキングですが、みなさんのスマホ決済サービスの選択に役立てれば幸いです。[adsense_middle]1位:PayPay1位はPayPay!QRコード決済の先駆けといえる存在のPayPay。2018年末は、大幅な還元率のキャンペーンを打ち出して話題になりましたね。現在でも全国チェーンの加盟店とコラボするお得なキャンペーンや、期間限定の高還元率キャンペーンを行うことがあります。今回、総合ランキング1位をPayPayにした理由には、次のようなものがあります。全国チェーン店舗だけでなく、地元の中・小規模の店舗にも普及しているので使いやすい通常時のポイント還元率が高い(最大1.5% ※条件あり)お得なキャンペーンを定期的に行っている請求書払いが可能ソフトバンク・ワイモバイルユーザーはキャリア決済可能PayPayの魅力の1つは、加盟店の幅広さが挙げられます。全国チェーンの加盟店も豊富ですが、個人店のような中・小規模の店舗にも普及しているという特徴があります。加盟店の多さは決済サービスの使いやすさに直結しますので、ありがたいですよね。また、PayPayは通常時のポイント還元率が最大1.5%となっています。そのほか、上述したようにお得なキャンペーンを定期的に行っているのも魅力でしょう。2位:楽天ペイ2位は楽天ペイとなりました。決済・金融・生活・ライフラインなど楽天関連サービス自体が幅広く、楽天経済圏の中で暮らしている人には特におすすめしたいスマホ決済サービスです。今回、総合ランキング2位を楽天ペイとした理由は以下の通りです。楽天ペイにチャージした楽天キャッシュは、ほかの楽天サービスでも利用できる楽天カードと組み合わせることにより、さらに多くのポイントを獲得可能セルフ払いが可能期間限定ポイントを使用することも可能楽天スーパーポイントや楽天関連サービスを利用している人にとっては、特にメリットが大きい楽天ペイ。楽天ペイに楽天カードを連携させて支払うことにより、楽天カード利用分のポイント+楽天ペイのポイントというように二重取りが可能となります。楽天ペイにチャージした楽天キャッシュは、楽天ペイ以外の楽天関連サービスでも利用できますので、使い道の汎用性が高いことも魅力でしょう。また、楽天ペイでは支払いの際に期間限定ポイントを使用することが可能です。期限間近で使い道に困ったポイントを、コンビニなどの加盟店で利用できますので便利ですね。3位:LINE Pay3位はLINE Pay。スマートフォンを使っている人であれば、コミュニケーションアプリ「LINE」を利用している人がほとんどではないでしょうか。LINEは私たちの身近なサービスだといえるでしょう。今回、3位にLINE Payを入れた理由は以下の通りです。LINEアプリから利用可能利用額に応じてポイント還元率が変化するLINEでつながる「友だち」に送金・割り勘ができる決済などの手続きの度にLINEで通知がくるLINE Payの魅力の1つは、コミュニケーションアプリ「LINE」から利用することができる点です。家族や友人とのコミュニケーションツールとして、LINEアプリを既に入れている人は多いのではないでしょうか。新しくアプリをダウンロードしなくてよいというメリットが考えられます。また、LINEでつながる友だちに送金・割り勘ができたり、決済などの手続きをするとLINEで通知がきたりしますので、LINEを利用している人にとっては使いやすいアプリであるといえるでしょう。LINE Payには「マイカラープログラム」という制度があり、利用金額に応じて還元率が変動します。LINE Payを多く利用する人であれば、高い還元率になる仕組みです。利用するほど還元率が上がるという制度も、魅力の1つといえるでしょう。気になるキャッシュレス決済アプリがあれば、まずは気軽にダウンロードしてみよう!今回ご紹介したスマホ決済サービスのアプリは、無料でダウンロードできます。気になるアプリがありましたら、まずはダウンロードしてみるというのも1つの手でしょう。複数のキャッシュレス決済を場面に応じて使い分けることもできますので、まずは気軽に始めてみるのもおすすめです。みなさんも、キャッシュレス決済を賢くお得に利用してみてください。
2020年03月29日子どもが生まれてうれしい反面、夫との関係は今まで通りではなくなった……という方もいるのではないでしょうか。私の家庭でも、恋人のような関係から一転、産後はギスギスした関係が2年半以上続きました。そんな状態を脱出するきっかけや、気を付けたことを紹介します。 今まで当たり前だったハグができないきっかけは、出産後すぐの長期出張から帰ってきた夫に「お帰りのハグができない」ことでした。原因はなんともいえない嫌悪感。出産前には一度も感じたことのない嫌な気持ちでした。 その後、育児に追われて家事もままならない生活が続くうち、夫にイライラをぶつけてしまい、手伝ったりやさしく話しかけたりしてくれていた夫も、しだいに部屋に閉じこもりがちに……。仕事も忙しくなり、性生活のない状態になってしまいました。 笑顔から始めて楽しい時間の共有を そのまま2年半が経過し、危機感を感じた私は、仕事から帰ってきた夫に笑顔で「おかえり」と言うことから始めました。 子どもの生活リズムが整ってきていたので、夫婦で一緒にテレビを見る時間やその日の話をする時間も確保。この時間は必ず夫の隣に座り、カップをおそろいにしたり、夫の話をよく聞いたりと、2人の時間を演出することも。一緒にソファーに座って、テレビを見たり、たわいのない話をしたり。とにかく楽しい時間を夫婦で共有できるようにしました。 目は合わせないけれど肌が触れるマッサージは相談に最適そして、夫に相談したりモヤモヤする気持ちを話したりするときは、肩をマッサージしてもらいながら話をしました。「したいけれど少し怖い」という気持ちもここで伝えました。目を合わせずに肌が触れている状況は、冷静に話せるうえに、交代でマッサージするとお互いに労わる気持ちも生まれるのでおすすめです。 数カ月後、寝室に誘われましたが、産後に時間が空いて少し怖かったので痛くないか試しながら4回目に成功。我慢強く気づかってくれた夫に感謝しています。 私の場合は気持ちのすれ違いが大きかったので、楽しいことの共有とリラックスして話せる雰囲気づくりが一番大切だと感じました。また、「肌の触れ合いはハードルが高い」と感じているときは手や肩のマッサージが効果的でした。 著者:中浦明子一児(女の子)の母。結婚を機に書店員を退職。自身の体験をもとに妊娠・出産・子育てに関する体験談を中心に執筆中。趣味は子どもと散歩、子どもと行けるカフェの開拓。
2020年03月06日どうもあかりです。さて、ハウコレで不定期にお届けさせていただいている、恋愛相談記事です。今回は、タイトルの「彼氏とセックスレスにならないようにするためのコツは?」とのご相談についてまずお答えします。それから、「レス」繋がりということで、「彼氏との愛情表現を減らさないようにするコツはありますか?」とのご相談についてもお答えしていきたいと思います。ではさっそくお答えしていきましょう。■「彼氏とセックスレスにならないようにするためのコツは?」「いまは彼氏とデートをするたびにたくさんエッチができていますが、(いつか私たちもセックスレスになっちゃうんじゃないか・・・・・・)って不安な気持ちになることがあります。いまのうちから、そうならないようにしておくべきことってありますか?」(大学生/22歳)ご相談ありがとうございます。とても大切な心がけだと思います。「セックスレス」って、一度なってしまうとなかなか元通りにすることができないものです。セックスレスになってしまったカップルが、いかに「もう一回前みたいになろう」と思っても難しい。エッチは、「しよう」って意識してするようなものじゃなく、むしろ自然に心の底から「したい」気持ちが湧いてこないとできないものだからです。そんなわけで、「いまはまだまだセックスレスなんて心配無用!」な時期から、ある程度真剣に考えて対策を練っておくことが大事ですので、今回はそんな対策についていくつかご紹介してみたいと思います。■「変化」を大切にする簡単に察しがつくことではありますが、やっぱりエッチに変化がなくなってくると、どうしてもエッチがマンネリ化して、セックスレスに繋がりやすくなってしまいます。もちろん、エッチを毎回毎回180度違ったものにする必要はありませんが、なるべく、エッチにいつも小さな変化があるようにしたいものです。私たち女性が一番実践しやすいものとしては、「下着のバリエーションを増やす」ということでしょう。たとえ最強の「勝負下着」であっても、いつもそればっかり着けていては、彼からしたら「いつもの下着」になってしまいます。下着はたしかに高いけど、下着というのはデートで言うところの洋服と同じくらい重要なアイテムですので、ケチらないようにしたいですね。また、場所や時間帯でも変化をつけることができますね。いつもおうちでするというカップルでも、たまにはホテルでしてみたり、あるいはいつも彼氏の家なら、たまに彼女の家にしてみたり。また、ときおり「朝エッチ」に挑戦してみるのもいいでしょう。さらに、エッチ中の言動でも変化は生み出せます。いつもは彼があなたをリードしてくれるということであれば、たま~に、あなたが攻めてみて彼を攻略してあげるなんて夜があっても面白いかもしれませんね。■「異性」でいつづけようとするエッチとは直接関係しないことですが、「彼氏から女性として見られ続けること」も、セックスレス対策としては極めて重要です。男性が「彼女とエッチをしたい」と感じる理由には、単に「発散したい」というのだけではなく、「彼女の恥ずかしいところを見たい」というのもあります。わかりやすい例でいうと、彼女がいつも、ほぼ裸でいることが多いと、彼氏は性欲がなくなってしまいやすいです。そして「発散したい」という欲求は、彼女とのエッチではなく、ひとりでするエッチでも満たせてしまうものだから、そういうカップルはセックスレスになりやすいのです。「彼女の恥ずかしいところを見たい」と思い続けてもらうためには、「彼女を女性として見ている」ことが大前提なのです。「彼女の下着姿や裸を見てもなんとも思わない」状態になってしまわないように、たとえおうちデートでも、服装には最低限気を付けましょうね。また、「彼女に対して色気を感じない」と思われてしまわないように、おならやゲップについても気をつけましょう、ということです。■エッチを「愛情を一番深く感じられる場所」にするまた、エッチに特別な意味を与えてあげることも、セックスレスを回避するためには重要です。「特別な意味」としてわかりやすいのが、「エッチをすると、ほかのときよりもしっかりと彼女の愛情を感じられる」というもの。たとえば、あまり彼氏に対してわかりやすい愛情表現(例:「好き」の言葉やキス)をしてくれない彼女が、エッチのときだけは「好き」とたくさん言ってくれたり、自分からもキスやハグなどをたくさんしてくれる、ということであれば、それは彼にとって「特別な意味」を感じられるでしょう。これらを日々コツコツとやっておくことで、きっといつまでも彼と「セックスレスになっちゃうカップルって、いったいなんなんだろうね~。まったく理解できないよね~」と、セックスレスなんてどこ吹く風なふたりでいられるはずです。頑張ってくださいね。■「彼氏との愛情表現を減らさないようにするコツはありますか?」「バカって思われるかもしれませんが、彼氏と、おじいちゃんおばあちゃんになっても、『大好きだよ』とか毎日のように言い合えるカップルでいたいなって思ってます。そのためにいまからできることってありますか?」(商社/24歳)初めにも書いたとおり、セックスレスの「レス」繋がりでとりあげたご相談ですが、実は「愛情表現が減ってしまう」というのも、セックスレスと同じように、「一度そうなっちゃうと後戻りが難しい」ことのひとつです。「好き」みたいな愛情表現って、エッチと同じで、「よし、しよう」と思ってするものじゃなくて、自然とそうしたいと思うからこそ生まれるものですよね。だから日ごろから、彼氏彼女のふたりが「愛情表現をしたい」と自然に思えるような関係を作っていくことこそが重要なのです。ということで、そんな関係を作っていくために、いまのうちからしておくべきことをいくつかご紹介してみますね。■愛情表現を「当たり前」にする「愛情表現のハードルを下げる」というのがまず大切なステップです。たとえば「好き」って普段から全然言わないカップルにとって、「好きだよ」と相手に伝えることはかなり心理的ハードルの高い行為ですが、逆に普段から当たり前のように「好き」と言いまくっているカップルにとって、それは呼吸をするくらい簡単なことでしょう。このように「愛情表現をするためのハードルの高さ」というのは、ふたりの間の愛情表現の量を左右する大切な要素なのです。では、どうやったらそのハードルを下げることができるでしょう。そのためには「愛情表現の"当たり前"化」が大切です。実際に私が以前お付き合いしていた男性とやっていたのが、「ふたりがバイバイするとき、必ずキスをする」というルールです。駅の改札でバイバイしようと、おうちの玄関でバイバイしようと、必ずそこでキスをする。こういうことをいうと、「愛情表現を日課にするのはよくない」という反論をもらったりするのですが、私はそうは思いません。たとえそれが「日課」であっても、好きな人とキスをすれば、やっぱりドキドキしてしまうものです。キスに限らず、ほかの愛情表現についても同じ。それでもどうしても愛情表現が日課になるのが怖いのなら、少しこれを試してみて、「よくない」と感じたらやめればいいだけ。愛情表現を「当たり前」にする、というのは、かなりおすすめなテクです。だまされたと思って一度試してみてください。■愛情表現のバリエーションを増やす愛情表現の種類が少ないと、当然、愛情表現の量も減ってしまいます。「好き」しか気持ちの伝え方を持たないふたりであれば、そんなにデート中に何度も「好き、好き」とは言い合えませんからね。ふたりの間での愛情表現のバリエーションを増やすためには、「こうやったら、『好き』って合図ね」というものを増やしていくことです。例えば、相手のことを好きって感じたときだけ、「『〇〇にゃん』みたいに普段と呼び方を変える」とか「黙ってハグする」とか「LINEで♡だけ送る」とか、考えだすといろいろと思い浮かぶでしょう。「好き」やキスといった分かりやすい愛情表現だけじゃなくて、もうちょっと軽めの、気軽にできてしまうような愛情表現を二人で考えてみると、楽しいし、結果的に愛情表現が減ってしまうことも防げます。■彼氏の愛情表現に対してリアクションをとってあげるまた、シンプルに、「彼が愛情表現をしてくれたときにはきちんと嬉しそうなリアクションをしてあげる」という心がけも大切です。先ほど、「愛情表現をしたい」と自然に思えることが大切とお話しましたが、そう思うきっかけのひとつに、「愛情表現をすると彼女が喜んでくれるから」という理由があるはずです。彼が自分に「好き」と言ってくれたときには、単に「ありがとう~」とお礼を言うだけじゃなくて、「私のほうが好きだよ!」と言ってあげたり、キスをしてくれたときには、照れながら顔を赤らめて、仕返しのキスをしてあげたりして、彼氏が「また、愛情表現をしてあげたい」と思えるようなリアクションをとってあげてください。■「彼からしてもらうもの」という意識を捨てる「愛情表現は彼からしてもらうもの」という気持ちでいると、だんだんとふたりの間の愛情表現は減っていってしまいます。男性は、付き合いたてこそ嬉しさから彼女に対してたくさんの愛情表現を仕掛けてくれますが、しだいにそれも落ち着いていきます。なので、彼氏からだけでなく、彼女のほうからも積極的に愛情表現をしてあげることが大切です。やっぱり、「彼女が愛情表現をしてくれたから、お返しに俺もしてあげたい」と彼氏に思ってもらえる方が、彼氏からしてくれる愛情表現の量はずっと増えます。そしてこの「お返し」をお互いに繰り返すことで、結果的にふたりの間に愛情表現があふれていく。そういう「愛情表現のラリー」が生まれるようにするためにも、彼氏からだけじゃなく、あなたからも、愛情表現をしてあげることが大切なのです。(遣水あかり/ライター)(ハウコレ編集部)
2020年03月01日ラブレス(LOVELESS)と、ヨウヘイ オオノ(YOHEI OHNO)が初コラボレーション。コレクション「ラブレス×ヨウヘイ オオノ(LOVELESS×YOHEI OHNO)」が、3月7日に発売される。三陽商会が展開するセレクトショップ、ラブレスは15周年を迎えた2019年にコンセプトをリブランディング。11月には旗艦店「LOVELESS青山」も移設リニューアルした。今回は、そのリスタートをきっかけにラブレスに新たな女性像を吹き込むべく、ヨウヘイ オオノとのコラボレーションに取り組んだ。自立した大人の女性像を持ち、挑戦する事を惜しまない自由な独自の解釈でクリエーションを行うヨウヘイ オオノが提案するコレクションは全8型のアイテムで構成。アート・建築・工業デザインなどから着想を得た構築的なシルエットや、アーティスティックでユーモアあふれるディテールを、カジュアルなデイリーアイテムに落とし込んだコートやドレス、シャツなどを展開する。コラボコレクション限定のボーダーカットソーも登場。価格帯はコート(5万6,000円)、ドレス(3万6,000円)、シャツ(2万3,000円)、パンツ(2万6,000円)、スカート(2万6,000円)、ポンチョ(2万6,000円)、カットソー(1万4,000~1万8,000円)。――YOHEI OHNOデザイナー大野陽平「YOHEI OHNO」の中で培ってきたフォルムアプローチを、いかにカジュアルでデイリーなアイテムの中に落とし込めるかに挑戦しました。デザイナーズブランドの服を気負って着るような感じではなく、いい意味で気負わず着られる“なんてことのない”デザインを心がけました。ただ、私にとっての“なんてことのない”はクセがなかったりシンプルという意味では決してないので、女性の日常に新たな気づきや一定の心地よさを与えられるような、新鮮でモダンなデザインであることにこだわりました。単品でも存在感のあるアイテムに仕上げているので、普段のワードローブのアクセントとして取り入れてみてほしいです。取り扱いは全国のラブレス、ラブレス サニーサイドフロアとオフィシャルオンラインストア()にて。
2020年02月28日わが家は、第一子妊娠をきっかけにセックスレスになり、その後3年ほどその状態が続きました。2人目が欲しいけれど、したくない。私は夫のことを嫌いになってしまったのだろうか。どうしたらセックスレス生活から抜け出せるのかと、長い間悩みました。そんな私の体験談をご紹介します。 第一子妊娠をきっかけに、セックスレスに私は夫とのスキンシップが大好きでした。第一子を妊娠するまでは、多いと週数回、少なくとも週1回はセックスをしていました。 ところが第一子の妊娠がわかってからは、セックスに対して、赤ちゃんへの後ろめたさを感じるように。私が夫の誘いを何度かはぐらかすうちに、夫も私の気持ちに気づいたのか、誘ってこなくなりました。 2人目が欲しいけれど、したくない第一子妊娠中は、赤ちゃんに後ろめたい気持ちからセックスを避けていましたが、産後は「夫のセックス相手の対象とされるのが気持ち悪い」と感じるようになり、夫自身に嫌悪感まで覚えるようになりました。 産後1年ほど経ち、第二子を考えるようになってからも気持ちは変わりません。子どもは欲しいけれど、セックスはしたくない。夫は産後2カ月くらいから再び誘ってくれるようになったのですが、そんな夫にも申し訳ない。どうしたら良いか、とても悩みました。 解消したきっかけは、生理再開私は産後2年以上、生理が再開しませんでした。セックスレス解消に向けて積極的になれなかった理由に、「今、セックスをしても子どもは授かれない」という想いもありました。 出産から2年後に生理が再開したときは、「どうしよう、生理が再開してしまった。セックスもしないといけないのかな……」と憂うつな気分になりましたが、その後、気持ちに変化が。後日、夫からの誘いがあったときにまったく嫌な気持ちにならなかったのです。第一子妊娠から産後2年、合計3年にもおよぶセックスレスがあっさり解消してしまいました! 3年にもおよぶセックスレス生活は、生理再開のタイミングで突然解消されました。それまでの嫌悪感や憂うつな気持ちは、ホルモンバランスのせいだったのかなと思っています。夫のことをまた大好きになることができて、ほっとした出来事でした。 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 監修/助産師REIKO著者:仲本まゆこ子育て中のママ。自身の体験をもとに、妊娠・出産・子育てに関する体験談を中心に執筆している。
2019年12月24日