お互いの実家に挨拶に行く際の旅行代を計算していた漫画家の作者と数学者の彼。簡単な割り算も計算ソフトを使おうとする彼は、暗算が苦手なよう。そんな彼が考える“数学者の仕事”とは…?SNSで人気のことり野デス子さんの婚活エッセイ漫画『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』から、数学者の深い一面が見えるエピソードが綴られた第31回をご紹介します。数学者あるある【漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話】Vol.51「計算機で計算できないこと」を計算する、と教えてくれた数学者の彼。また彼の新しい一面を知った漫画家の作者なのでした。Profileことり野デス子/漫画家・イラストレーターSNSを中心にコミックエッセイを更新中。広告、挿絵、研究図解なども描く。なれそめエッセイ『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』のほか、猫エッセイ『ねこのふくらみ』など。作/ことり野デス子
2022年08月05日一緒に結婚指輪を選びに行った漫画家の作者と数学者の彼。突然指輪の匂いを嗅ぎだした数学者の彼の行動の意味とは…?SNSで人気のことり野デス子さんの婚活エッセイ漫画『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』。今回は、彼と指輪を選んだ日のことが綴られた第30回をご紹介します。理想の指輪見つけました【漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話】Vol.49お店選びは難しい【漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話】Vol.50漫画家の作者と初めて対面する日、彼はまさかの“ロボットレストラン”を検討していたと発覚。数学者の彼らしい勘違いに、思わず笑ってしまったようです。Profileことり野デス子/漫画家・イラストレーターSNSを中心にコミックエッセイを更新中。広告、挿絵、研究図解なども描く。なれそめエッセイ『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』のほか、猫エッセイ『ねこのふくらみ』など。作/ことり野デス子
2022年08月05日愛カツ編集部がお届けする「愛カツ漫画」。編集部に寄せられた結婚生活における失敗談をご紹介します。結婚後まもなく、義実家で暮らすことになった主人公。仕事を続けるつもりで結婚した主人公でしたが、義母や旦那の考えに振り回される羽目に……。自分たちの考えばかり優先する人たちとこのまま暮らし続けても、幸せを手にれるのは難しかったかもしれませんね。作画:おむ原案:愛カツ読者編集:愛カツ編集部presented by愛カツ ()
2022年07月27日人気ウェブコミック『俺だけレベルアップな件』の作画を担当していた漫画家のDUBU(ジャン・ソンラク)さんが脳出血のため23日に死去した。37歳。作品を取り扱うレッドセブンが25日、公式サイトで発表した。葬儀は近親者のみで執り行った。同社は「2022年7月23日、漫画『俺だけレベルアップな件』の作画を担当されておりました、DUBU(ジャン・ソンラク)先生が脳出血のため逝去されました」と伝え、「先生の葬儀はご遺族の意志により、近親者のみでとりおこなわれました」と記した。「いつも先生の作品に、多大なる愛情を送ってくださった読者の皆様に、改めて心より感謝申し上げると同時に、『俺だけレベルアップな件』の制作スタッフおよびレッドアイススタジオ・レッドセブン社員一同、謹んでご冥福をお祈り申し上げます」と悼んだ。同作は『ピッコマ』で2019年より連載され、累計閲覧数は5億回を突破。異次元と現世界を結ぶ通路“ゲート”が突如発生してから十数年、世界にはハンターと呼ばれる超人的な力に覚醒した人間たちが出現することから始まるストーリー。ハンターはゲート内のダンジョンを攻略し対価を得ることを生業としているが、そんな強者ぞろいのハンター達の中で、主人公・水篠旬は人類最弱兵器と呼ばれる低ランクハンターとして生活していた。ある日、低ランクダンジョンに隠された高ランクの二重ダンジョンに遭遇し、瀕死の重傷を負った旬の目前に謎のクエストウィンドウが現れ、物語が展開していく。2023年より、アニメ化プロジェクトが始動することが発表されていた。
2022年07月26日『海月姫』『東京タラレバ娘』で知られる漫画家の東村アキコ氏が、23日放送の日本テレビ系バラエティー『マツコ会議』(毎週土曜後11:00)に出演する。総累計発行部数1700万超え、数々のヒット作品を生み出す東村氏とマツコ・デラックスが中継を結び、2016年に突如始めた“お笑い事業”の苦悩を語る。実は6年前からお笑い芸人を抱えるプロダクション社長の顔も持つ東村氏は、芸人たちが活躍できるようにと、2019年には新宿・歌舞伎町の一等地に劇場まで新設。所属芸人総出の事務所ライブでは毎回自らMCを務めるなど、お笑い事業に力を注いでいるという。「やりたくて始めたわけではなく、知り合いの売れない芸人の子たちから『お笑いライブを主催してくれませんか?』と言われたことが始まり」と話す東村だが、マツコは「大変だろうなと思う半面、成り行きでこんな愚かなことをしてしまうのってすてき」と賞賛。しかし「この小屋に出てる子たちがどれだけこの心意気を買って死に物狂いで頑張るかっていうのが問題」と心配する場面も。東村氏は「安住の地を得ちゃってあまり努力していない」という所属芸人のネタを「スコーンを食べた時みたいに口の中がパッサパサになる感じ」と表現。一体どんな芸人たちなのか気になるマツコは「ちょっと見せていただかないとわからないわよね」と切り出すと、「一生に一度しかないチャンスが来たよ!みんなおいで!」と東村の呼び込みで所属芸人たちが登場する。イチオシのDB(ドラゴンボール)芸人や新人芸人の謎かけなど、次々にネタを披露するも、いてもたってもいられない東村氏がすかさずツッコミとフォローを入れる展開に。しかし、その天才的なカットインに思わずマツコも「東村さんが頑張れば頑張るほど東村さんの面白さしか見えない」「どんどん芸人さんを殺してますよ!」と指摘。マツコに「芸人さん売るよりも東村さんがテレビ出た方がいい!」と言わしめる、東村氏の隠れた素顔とは。
2022年07月23日lipineの人気コンテンツ”連載漫画”の中から、編集部のイチオシ漫画をピックアップします!今回は、エトラちゃんは見た!さんの投稿から<嘘つき夫の退勤後の行先>のあらすじをご紹介します♪あらすじ夫に手伝いを頼むも…?仕事が忙しい事を理由に家事育児を断られてしまいます。夫が家に帰らないワケは…?なんと夫はアパートを他に借りて、会社からその家に帰っていたのです。全く育児や家事を手伝わずに、自分勝手な生活をする夫に、妻は激怒します。そして、驚きの反撃に出るのです。家の中には…?夫が久しぶりに帰ってくると、家の中はもぬけの殻。何と妻は子どもと連れて、家具を全て他の場所に持ち去っていたのです。自分勝手な夫と一生懸命な妻の物語でした。いかがでしたか?今回は、人気マンガシリーズ<嘘つき夫の退勤後の行先>のあらすじを紹介しました!出典:You tube(lipine編集部)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年07月18日lipineの人気コンテンツ”連載漫画”の中から、編集部のイチオシ漫画をピックアップします!今回は、漫画アパート皐月荘さんの投稿から<娘が非常識な友達と決別した方法>のあらすじをご紹介します♪あらすじ娘の友達家に来てはお菓子をねだるしつこい友達娘は嫌がっている友達と遊ばなくなった図々しい友達と別れを告げ、成長した娘だったのです。いかがでしたか?今回は、人気マンガシリーズのあらすじを紹介しました!出典:You tube(lipine編集部)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年07月17日付き合って3か月が経った頃、漫画家の作者が名前を呼ばれてふり返ると、そこにはバラを持った数学者の彼が立っていて…。ananwebで人気を集めていることり野デス子さんの婚活エッセイ漫画『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』。今回は、二人の関係が大きく変わる瞬間を綴った第27回をご紹介します。解明された謎(2)【漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話】Vol.43結婚してみよう!【漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話】Vol.44彼からの突然のプロポーズに驚いた作者。しかし、“この人と結婚したらどんな人生になるんだろう?”と想像したときにワクワクしたことが決め手となり、ついに彼との結婚を決意したようです。Profileことり野デス子/漫画家・イラストレーターSNSを中心にコミックエッセイを更新中。広告、挿絵、研究図解なども描く。なれそめエッセイ『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』のほか、猫エッセイ『ねこのふくらみ』など。作/ことり野デス子
2022年07月15日数学者の彼とのデートを思い出して、思わず笑いが止まらなくなった漫画家の作者。SNSで人気のことり野デス子さんの婚活エッセイ漫画『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』から、今回はデートを重ねながら楽しい思い出が増えていく二人の心温まるエピソードをご紹介します。楽しい毎日【漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話】Vol.38どこに向かうの?【漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話】Vol.39彼と別れたのち、自宅に戻って1人でいるときにも、ふと相手のことを思い出して笑顔になれるって素敵ですよね。Profileことり野デス子/漫画家・イラストレーターSNSを中心にコミックエッセイを更新中。広告、挿絵、研究図解なども描く。なれそめエッセイ『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』のほか、猫エッセイ『ねこのふくらみ』など。作/ことり野デス子
2022年07月08日数学者の彼とのデート当日。彼と手を繋ぎたかった漫画家の作者は、悩んだ末にとある行動をとることに。ananwebで大人気のことり野デス子さんの婚活エッセイ漫画『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』から、初めて手を繋ぐ二人の初々しい様子が綴られた第23回をご紹介します。手を繋ごう【漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話】Vol.37デートを重ねていくなかで、初めて手をつなぐことにした二人。しかし、王道の恋人つなぎはなんだか歩きづらかったようで、試行錯誤の結果、二人のオリジナルの手つなぎの形を見つけたようです。Profileことり野デス子/漫画家・イラストレーターSNSを中心にコミックエッセイを更新中。広告、挿絵、研究図解なども描く。なれそめエッセイ『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』のほか、猫エッセイ『ねこのふくらみ』など。作/ことり野デス子
2022年07月08日lipineの人気コンテンツ”連載漫画”の中から、編集部のイチオシ漫画をピックアップします!3シリーズ紹介いたしますので、気になったシリーズがあったらぜひ本編でもご覧ください。①<毎晩マズイ料理を食卓に並べている正体とは>家に帰宅すると…?テーブルに置いてあったのは、一食分の料理。妻はつくっていないと言うし、一体だれが…?更に4日後に見てみても、テーブルには料理が…。なんとまさかの人物が家に侵入していた…!?続きは、関連記事からご覧ください。②<”本当の両親じゃない”と告白されて人生一変>18歳の誕生日に両親に伝えられたのは…。親子と血がつながっていないという事実!?その裏には、実の父が関係していて…!?続きは、関連記事からご覧ください。③<卵アレルギーと公言する彼女の闇計画>彼女を実家の母親に紹介した。”自称卵アレルギー”の彼女のために母親が作った料理が並ぶ。美味しそうな料理を見て、なぜか妻は激怒…!?そこにはアレルギーが関係している…!?続きは、関連記事からご覧ください。出典:YouTube出典:YouTube出典:You tube(lipine編集部)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年07月07日2022年7月7日、漫画『遊☆戯☆王』の作者である、漫画家の高橋和希さんが亡くなったことが分かりました。60歳でした。NHKによると、同月6日に、沖縄県名護市の沖合でスノーケリングの器具を装着して浮いている状態で見つかったといいます。海上保安署と警察が亡くなるまでのいきさつを調べているとのことです。1996年に連載を開始した『遊☆戯☆王』は、カードゲームとして世界的に大ヒット。2022年現在もシリーズ化したアニメが放送されています。高橋さんの訃報に、同カードゲームや漫画に触れた多くの人から「ショックすぎて言葉が出ない」「早すぎる」といった声が上がりました。高橋さんのご冥福をお祈りいたします。[文・構成/grape編集部]
2022年07月07日ネット婚活で知り合った漫画家の作者と数学者の彼。二人で過ごす時間を通じて、お互いに自分だけでは知りえなかった世界が広がっていくなかで、作者は彼の“ある話”に興味津々。SNSで大人気のことり野デス子さんの婚活エッセイ漫画『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』。今回は第22回から、お互いの理解を深めていく作者と彼のほっこりするエピソードをご紹介します。ファン心理ってどんなもの?【漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話】Vol.35正反対の師匠【漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話】Vol.36彼の師匠が、彼と正反対の人と知って驚きを隠せずにいる作者。しかし、彼の話を聞いていくうちに、そんな二人の関係に作者はトキめきを覚えてしまったようです。Profileことり野デス子/漫画家・イラストレーターSNSを中心にコミックエッセイを更新中。広告、挿絵、研究図解なども描く。なれそめエッセイ『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』のほか、猫エッセイ『ねこのふくらみ』など。作/ことり野デス子
2022年07月01日漫画家の作者の一言をきっかけに、恋愛の勉強もすることにした数学者の彼。そんな彼の変貌ぶりに作者は日々驚かされるばかり。ananwebで人気連載中のことり野デス子さんの婚活エッセイ漫画『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』から、不器用ながらも作者のために奮闘する彼の優しさが溢れる第21回をご紹介します。勉強しました【漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話】Vol.33デートコースは難しい【漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話】Vol.34苦手なことでも相手のことを思ってやってみる。それは本当に相手のことを大切に思っているからこそ、できることかもしれませんね。そして、話し合いの結果、二人は苦手なことを頑張るよりも、得意なことを得意な方がすることにしたようです。Profileことり野デス子/漫画家・イラストレーターSNSを中心にコミックエッセイを更新中。広告、挿絵、研究図解なども描く。なれそめエッセイ『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』のほか、猫エッセイ『ねこのふくらみ』など。作/ことり野デス子
2022年07月01日~まんが王国とっとりから平和の祈りを~世界漫画家連盟日本支部(FECO JAPAN)の会長であり京都精華大学名誉教授でもある篠原ユキオ氏と、同じくFECO JAPANメンバーの横田吉昭氏の呼びかけによって集まった、海外と日本の漫画家たちによる、反戦と平和をテーマとするヒトコマ漫画を紹介する展示を、鳥取県内3つの会場で開催します。世界の漫画家たちが描く、平和への想いをぜひご鑑賞ください。作品名:プラグを抜け! / 国名:日本 / ©篠原ユキオ【概要】 ■鳥取会場・期間7月1日(金)~7月13日(水)火~金午前9時から午後7時まで土日月午前9時から午後5時まで・場所鳥取県立図書館2階特別資料展示室■米子会場・期間7月15日(金)~7月24日(日)※月曜休館火~金午前9時から午後7時まで土・日午前10時から午後6時まで・場所米子市立図書館2階展示ギャラリー■倉吉会場・期間7月30日(土)~8月9日(火)午前9時から午後7時まで・場所打吹回廊2階コミュニティーホール【篠原ユキオ氏プロフィール】1948年生まれ。京都教育大学在学中に産經新聞にて1コマ漫画家としてデビュー。以後、読売、朝日、日経などの新聞を中心に時事マンガ、ユーモアイラスト、漫画エッセーなどを連載。近年は大きなキャンバスにアクリル絵の具で描く『HITOKOMART』と称する作品を制作発表。東京、大阪、京都の他、ニューヨークやイタリア・コモでも作品展を開催している。京都精華大学名誉教授。FECO JAPAN会長。【世界の平和を呼びかける企画展】FECO JAPAN の呼びかけで、世界各国の漫画家がそれぞれ想いを込めて描いたヒトコマ漫画を巡回展示しています。2022年4月に京都国際マンガミュージアムにて開催。6月に大阪開催、鳥取県での開催は全国で3か所目となります。世界各国で起こる紛争や飢餓。苦しい生活を強いられている国々や地域がたくさんあることに目をつぶることなく、平和な社会を求める想いをつないでいく展覧会です。【「FECO JAPAN(フェコ・ジャパン)」】FECO(The Federation of Cartoonists Organizations)は、1984年、ベルギーを中心としてヨーロッパでマンガ家相互の交流のために誕生した世界で唯一の漫画家による国際交流団体。現在では世界中の30の国と地域が参加しています。1987年、フランス在住だった 山井教雄氏が日本人として初めてFECOに推薦加入し、帰国後「FECOニッポン」を結成しました。1994年に、当時の会員の方向性を尊重する形で発展解消の後、1997年にはあらためて山井氏を会長とする「FECO JAPAN」を結成し、海外作家との交流を中心に国内外で活動を続けてきました。その間、会長職は横田吉昭氏が、2014年からは篠原ユキオ氏がそれを引き継いで現在に至ります。【まんが王国とっとり】鳥取県はまんがを活用した元気な鳥取県づくりをめざして、2012(平成24)年を「まんが王国とっとり」建国の年と位置づけました。「第13回国際マンガサミット」を誘致や「国際まんが博」の開催などを皮切りに、まんがを通じた観光や産業振興へ取り組むとともに、「国際マンガコンテスト」「声優魂」など、さまざまな人材育成にも取り組んでいます。【本リリースに関するお問い合わせ先】鳥取県 交流人口拡大本部 観光交流局まんが王国官房担当:黒崎、岡山TEL:0857-26-7801FAX:0857-26-8307Email: mangaoukoku@pref.tottori.lg.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年06月28日Instagramなどで、描いた漫画を投稿している、むめい(mumei1010)さん。むめいさんは、個性的なタッチで漫画を描いていることを、両親やきょうだいに隠していました。自身が80歳頃になったら、若い頃に漫画を描いていたことを孫に教えようと考えていたそうです。名付けて『80歳計画』をひそかに企てていたむめいさんでしたが…。むめいさんは、母親から「兄が入院することになり、落ち込んでいる」と連絡をもらいました。「何か元気が出るような連絡をしてあげてほしい」と頼まれた、むめいさん。恋人にそそのかされ、自分が描いたことを隠して漫画を兄に送るも、あっさりバレてしまいました。むめいさんは心にダメージを受けるも、兄は元気になったようです!兄とむめいさんのエピソードに、「すべてお見通しだったんだね」「オチに爆笑した!」といった感想が上がりました。自分の家族でも、知られたくないことはあるでしょう。核心に触れず伝えようとしても、家族にバレてしまう場合もあるのですね![文・構成/grape編集部]
2022年06月27日初めての2人での打ち上げが楽しくて、つい飲みすぎてしまった漫画家の作者。そんな作者にドキドキさせられっぱなしの数学者の彼が見た、作者の衝撃的な姿とは?SNSで人気のことり野デス子さんの婚活エッセイ漫画『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』から、お互いに色々な発見があった打ち上げのエピソードが綴られた第20回をご紹介します。1人の時間【漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話】Vol.32初めての打ち上げで、お酒に強い自分を発見した彼。一方で、楽しさのあまり飲みすぎてしまった作者は、彼にとんでもない姿を晒してしまったようです。Profileことり野デス子/漫画家・イラストレーターSNSを中心にコミックエッセイを更新中。広告、挿絵、研究図解なども描く。なれそめエッセイ『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』のほか、猫エッセイ『ねこのふくらみ』など。作/ことり野デス子
2022年06月24日仕事終わりに、“打ち上げ”と題して近所のお店にごはんを食べに行くことにした漫画家の作者と数学者の彼。おでかけするためにメイクアップした作者は、彼に「かわいい」と言ってほしくて、大胆な行動にでることに…。ananwebで人気連載中のことり野デス子さんの婚活エッセイ漫画『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』。今回は、はじめて打ち上げをした二人の仲睦まじい様子を第19回からご紹介します。最適解を見つけた【漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話】Vol.30はじめての打ち上げ【漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話】Vol.31作者との出会いによって、たくさんの初めてを経験した彼。そんな彼はついに女性に「かわいい」と言うことを覚え、自分の中にない新しい発想を得たようです。二人で過ごす時間が増えていくなかで、お互いに一人だけでは見えなかった世界が広がり始めた作者と彼からますます目が離せませんね!Profileことり野デス子/漫画家・イラストレーターSNSを中心にコミックエッセイを更新中。広告、挿絵、研究図解なども描く。なれそめエッセイ『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』のほか、猫エッセイ『ねこのふくらみ』など。作/ことり野デス子
2022年06月24日せっかく数学者の彼が家に来てくれたのに、仕事が終わらず待たせてしまうことに。それを申し訳なく思う漫画家の作者でしたが、彼と過ごした時間には思わぬ発見が!ananwebで人気連載中のことり野デス子さんの婚活エッセイ漫画『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』から、お互いの時間を尊重し合う二人の様子が綴られた第18回をご紹介します。新しいアシスタント【漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話】Vol.28待ち時間の使い方【漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話】Vol.29作者の仕事が終わるまでの間、数学をして待つことにした彼。そんな彼の姿を見て、作者は2人でいても1人の時間を保てる関係性があることに気づいたのでしょう。Profileことり野デス子/漫画家・イラストレーターSNSを中心にコミックエッセイを更新中。広告、挿絵、研究図解なども描く。なれそめエッセイ『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』のほか、猫エッセイ『ねこのふくらみ』など。作/ことり野デス子
2022年06月18日人生初の女性のお家訪問にドキドキの数学者の彼。しかし、チャイムを鳴らして出てきたのは…。SNSで大人気のことり野デス子さんの婚活エッセイ漫画『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』。今回は第17回から、漫画家の作者の家に初めて訪問したときの彼の様子をご紹介します。はじめてのお家訪問【漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話】Vol.26猫のきもち【漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話】Vol.27玄関から出てきた作者のいつもと違う姿に気づいていない様子の彼。そんな天然な彼の反応に喜んでいいのかわからず、作者は戸惑ってしまったようです。Profileことり野デス子/漫画家・イラストレーターSNSを中心にコミックエッセイを更新中。広告、挿絵、研究図解なども描く。なれそめエッセイ『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』のほか、猫エッセイ『ねこのふくらみ』など。作/ことり野デス子
2022年06月18日lipineの人気コンテンツ”連載漫画”の中から、編集部のイチオシ漫画をピックアップします!今回は、えとらちゃんは見た!さんの投稿から「”本当の両親じゃない”と告白されて人生一変」のあらすじをご紹介します♪あらすじ18歳の誕生日になった息子。何か伝えることがあると言われる。両親から聞かされたのは、「血がつながっていない」という事実。本当の親子じゃない本当の親に起こった出来事を伝えられる。今まで育ててくれた両親、自分の本当の親のことを思うと胸が痛くなる。しばらくしたある日…両親と「血がつながっていない」事実を伝えられショックを受けた日からしばらく経ち、ある人物が家に訪れる。父に逮捕状が出ていることを警察に告げられる。【驚きの展開が始まる】なんと、父が殺人の罪で逮捕されそうになる。本当に逮捕されてしまうのか。気になった方はぜひ、本編でお楽しみください!出典:YouTube(lipine編集部)(イラスト/エトラちゃんは見た!)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年06月16日イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんは、アラフィフ女子の日常についてマンガにされています。仕事柄、歩かない毎日を過ごすことが多いフカザワさん。体のことを考えて毎日散歩をしているようなのですが……。★関連記事:「バランスが悩ましい…」閉経を意識しだしたアラフィフの生理用品事情とは #アラフィフの日常 70こんにちは、フカザワナオコです。健康のためにも1日8000歩は歩くと良いとか、よく聞きますよね。私は家で仕事をしているので、本当に歩かない毎日なのです。日々の健康も心配だけれど、もっと年齢を重ねたときに足腰がすごく弱りそうで、今から不安!というわけで、最近は用事が特になくても1日1回は外に出て、5分でも10分でも歩くようにしています。夕方とかに近所をぐるーっと回るだけなんですけれど、歩くとそれだけでなんだか気持ちも整うし、頭の中もリセットされるし。更年期でどんよりした気分のときも、歩くとスッキリして症状の改善になっているような気がするんですよね。歩くって単純だけれどすごいなーと思っていたのですが、先日さらに効果的な歩き方を発見する出来事が。よく歩くコースのそばに公園がありまして、いつも公園の周りの舗装された歩道を歩いていたのですが、気まぐれに公園の中を歩いてみたのです。田舎の公園ということもあり、公園の地面は全部土と芝生で、舗装されている部分はまったくなくて「土とか芝生の上を歩くの久々だな!」なんて思いながら歩いたのですが、妙に足の裏が気持ち良いんですよね。土や芝生の自然な刺激が、歩くたびに足の裏から感じられて、じんわりと血行が促進されていくような…。地面が道路みたいに真っ平らじゃないので、バランスを取りながら歩くのがまた良い刺激に!舗装された道路だけを歩いた日よりも、不思議と心身がすっきりとして自分には合っているようなのでした。足の裏ってツボがたくさんあるって言うし、もしかしたらそういうのも関係してるのかな?それ以来、近所をぐるーっと歩くときは公園もコースに1つに入れて、土や芝生を足の裏で感じるのが楽しみになっています。激しい運動とか長時間歩くとかは体力的にできないけど、こういう小さくても体に良いことを積み重ねていけたらいいな~。※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。著者/フカザワ ナオコ(49歳)イラストレーター&漫画家。コミックエッセイを主に描いている。2021年9月8日に新刊『40代が、こんなにしんどいなんて聞いてなかった』(1430円/幻冬舎)が発売。絵日記ブログ「ひとこま作者」を日々更新中。 Instagram:@fukazawanaoko1973
2022年06月13日婚活で出会った数学者の彼と付き合いだした漫画家の作者。しかし、初めてのおうちデートを終えても、なかなか彼との距離は縮まらず…。SNSで大人気のことり野デス子さんの婚活エッセイ漫画『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』から、今回は一向に距離を縮めてこない彼に業を煮やした作者がとった驚きの行動を第16回からご紹介します。必要なもの【漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話】Vol.25付き合い始めの頃であれば距離があるのは仕方がないでしょうが、それがずっと続いていくのは寂しいもの。そんな彼との距離を縮めるために、少し大胆な行動に出た作者ですが、その行動がどうやら彼の恋愛スイッチをONにしたようですね。Profileことり野デス子/漫画家・イラストレーターSNSを中心にコミックエッセイを更新中。広告、挿絵、研究図解なども描く。なれそめエッセイ『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』のほか、猫エッセイ『ねこのふくらみ』など。作/ことり野デス子
2022年06月10日初めてのおうちデートを通じて、数学者の彼が抱えていた切実な事情を知った漫画家の作者。ananwebで連載中、SNSでも大人気のことり野デス子さんの婚活エッセイ漫画『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』から、彼が多額の奨学金を抱えてまで数学にこだわる理由が明らかになる第15回をご紹介します。数学って何だろう?【漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話】Vol.24彼に興味本位で「この計算は何の役に立つの?」と聞いてみたら、「役に立たない」という衝撃の答えが返って来て驚いた作者。しかし、彼の数学に対する考えを聞いていくにつれ、最後には彼の想いに共感することができたようですね。Profileことり野デス子/漫画家・イラストレーターSNSを中心にコミックエッセイを更新中。広告、挿絵、研究図解なども描く。なれそめエッセイ『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』のほか、猫エッセイ『ねこのふくらみ』など。作/ことり野デス子
2022年06月10日ネット婚活で出会った数学者の彼と漫画家の作者。その後、無事付き合うことになった二人は、初めてのおうちデートをすることに。そこで彼の知られざる事情が明らかになり…。SNSで大人気のことり野デス子さんの婚活エッセイ漫画『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』。今回は、第14回よりお互いへの理解を深めていく二人の様子をご紹介します。先生と洗い物【漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話】Vol.22のしかかるもの【漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話】Vol.23彼の部屋を訪問したことで、今まで見えていなかった彼の新たな一面を知ることになった作者。彼が大事にしている数学の世界を全部理解することはできなくても、「知りたい」という気持ちを持って歩み寄ったことで、二人の絆は少しずつ深まっていったようです。Profileことり野デス子/漫画家・イラストレーターSNSを中心にコミックエッセイを更新中。広告、挿絵、研究図解なども描く。なれそめエッセイ『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』のほか、猫エッセイ『ねこのふくらみ』など。作/ことり野デス子
2022年06月10日今までは「一人が楽」と思っていた漫画家が、ネット婚活で数学者の彼と出会ってからは、その考えが変わるようになり…。ananwebで人気連載中、SNSでも大人気のことり野デス子さんの婚活エッセイ漫画『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』。今回は第12回から、つい笑ってしまいそうな心温まる二人のエピソードをご紹介します。予想外の反応【漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話】Vol.18はじめての街【漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話】Vol.19付き合い始めの頃は、相手とどう接すればいいのか悩んだりすることもありますよね。少しずつでも思ったことを伝えていくと、相手の新たな一面を知れるのでしょう。Profileことり野デス子/漫画家・イラストレーターSNSを中心にコミックエッセイを更新中。広告、挿絵、研究図解なども描く。なれそめエッセイ『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』のほか、猫エッセイ『ねこのふくらみ』など。作/ことり野デス子
2022年06月03日婚活を通じて様々な人に会ったことで、お互いの良さを再認識できた漫画家の作者と数学者の彼。近況報告をするなかで数学者の彼の心に触れた作者は気持ちが揺れ動き…。SNSで大人気のことり野デス子さんの婚活エッセイ漫画『漫画家と異星人 漫画家が婚活で数学者と出会った話』。今回は第10回、数学者の彼の宇宙みたいに広い心に思わずじーんとする話をご紹介します。漫画家と異星人(1)【漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話】Vol.15こうやって話しながらお互いの理解を重ねていく時間って素敵ですよね。また、数学者の彼が大きな視野で世界を見ていることを知り、作者はグッと彼に惹かれるようになったのかもしれません。Profileことり野デス子/漫画家・イラストレーターSNSを中心にコミックエッセイを更新中。広告、挿絵、研究図解なども描く。なれそめエッセイ『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』のほか、猫エッセイ『ねこのふくらみ』など。作/ことり野デス子
2022年05月31日生きとし生けるものには、いつか必ず終わりが来ます。だからこそ私たちは、いろいろな思い出を作り、大切な存在と過ごすひと時を大切にしているのです。漫画家の島藤ゆかり(@todoyukari)さんが描いたのは、今は亡き父親と過ごした日々を描いた作品でした。『父へ』2022年5月に、高血圧の心疾患による父親の逝去を弟から知らされた、島藤さん。父親は一人暮らしをしており、島藤さんは同年のゴールデンウイークに、父親の元気な顔を見たばかりでした。多くの人にとって、大切な人との今生の別れは、なかなか受け入れられるものではありません。島藤さんも例にもれず、呆然としたまま葬儀の準備を進め、別れを理解するための時間を要したといいます。その後、島藤さんは自身の気持ちを整理するためにも、そして父親への想いを形として残すためにも、1本の漫画を描くことにしました。父へ(2/2) #コルクラボマンガ専科 #漫画が読めるハッシュタグ #エッセイ漫画 pic.twitter.com/vxvZv1xtbJ — 島藤(とうどう)ゆかり (@todoyukari) May 28, 2022 漫画に描かれているのは、島藤さんの記憶に残る父親の優しい笑顔。描かれた表情や数々の言葉からは、父親への深い愛と感謝の気持ちが伝わってきます。漫画に込めた想いについて島藤さんに聞いたところ、このようにコメントをしてくれました。実はこの漫画は、葬儀のために集まってくれた遠方に住む親族に渡した文章をもとに絵を描きました。なので、漫画としてはとてもシンプルで、手紙のような内容になっています。文字だけの状態のものを「どうしても、近年の父親の様子と私の思いを伝えたい」と思い葬儀の時に渡したら、親族は泣いて喜んでくださったんです。Twitterに公開した際には予想以上の反響があり、寄せられたメッセージを読むうちに「『後悔のないように大切な人に接していきたい』と思ってもらえる漫画を描いていけたらいいな」と思いました。島藤さんの想いは漫画を通して多くの人に伝わり、「涙が止まらない」「家族について考えさせられる…」といった声が寄せられています。一緒にいるのが当たり前のように感じる人ほど、別れの時が来ると、その大切さに気付かされるもの。大切な人が亡くなった後に、いつでも記憶の中から笑顔を思い出せるよう、たくさんの幸せな思い出を作っておきたいですね。[文・構成/grape編集部]
2022年05月31日ネット婚活で出会った数学者の彼に惹かれ始めていたものの、せっかくの機会なので婚活のシステムをフル活用し、違う人にも会ってみることにした漫画家の作者。そこで、趣味が合いそうな眼鏡屋の彼に会ってみると、話せば話すほどにすれ違いを感じるように…。SNSで大人気のことり野デス子さんの婚活エッセイ漫画『漫画家と異星人 漫画家が婚活で数学者と出会った話』から第9回の今回は、眼鏡屋の彼に感じた違和感の正体を確かめるべく、彼のお家に行くことにした作者の様子をご紹介します。漫画家と眼鏡屋【漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話】Vol.14眼鏡屋の彼とのお家デートを通じて、違和感の正体がわかったことで、「この人じゃない」ということに気づいたようですね。Profileことり野デス子/漫画家・イラストレーターSNSを中心にコミックエッセイを更新中。広告、挿絵、研究図解なども描く。なれそめエッセイ『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』のほか、猫エッセイ『ねこのふくらみ』など。作/ことり野デス子
2022年05月27日ananwebで連載中、SNSで大人気のことり野デス子さんの婚活エッセイ漫画『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』。今回は、会わなかった3か月の近況報告をしあった漫画家の作者と数学者の彼の様子をお届けします!婚活のシステムをフル活用して他の人にも会ってみた二人のその後とは…!?合理的な婚活【漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話】Vol.12翻訳家と異星人【漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話】Vol.132度目のデートから3か月間、お互いに婚活を続けたものの進展がなかった二人。しかし、その期間があったからこそ、改めてお互いの良さがわかったのかもしれませんね。Profileことり野デス子/漫画家・イラストレーターSNSを中心にコミックエッセイを更新中。広告、挿絵、研究図解なども描く。なれそめエッセイ『漫画家と異星人漫画家が婚活で数学者と出会った話』のほか、猫エッセイ『ねこのふくらみ』など。作/ことり野デス子
2022年05月20日