「育てるタオル」でおなじみ、株式会社英瑞が新シリーズ「feel」を発表。ふんわり感と吸水性、速乾性までもが洗うほどに“育つ”驚きのタオルです。撚糸技術を生かした「育てるタオル」をベースに、使い心地と美しい佇まいを実現し、贈り物にもぴったりなデザイン性と上質感を高めた新作に仕上がっています。「feel」は使い込むほどにふっくらと、そしてやわらかく育っていくタオルです。素肌ならその心地よさを、存分に感じられます。仕事から家に帰り、メイクを落とした顔を「feel」にうずめ、大きく一息。コットンボールで包み込むようなやさしい肌触りで、水気と一緒に疲れまで吸い取ってくれるよう気分になります。バスタオルも、瞬時に水滴を吸いとってくれるだけではなく、くたっと肌に寄り添い、癒されるような心地よさです。速乾性で、すぐに乾いてくれるのも嬉しいポイント。特に夏は汗をかいたり、日焼けのダメージなどで肌が敏感になる季節。「feel」のやさしさ、心地よさを存分に感じられる季節になります。家の中だけではなく、ビーチやスポーツなどのアウトドアから、ショッピングなどのお出かけにも、連れて行きたくなるタオルです。feelのカラー・メッセージカラーは4色で展開。それぞれテーマに合わせ、「きよらかなさわりここち」のミスト(白系)、「ふかみのあるあじわい」のチャコール(黒系)、「さきほこるかおり」のロータス(ピンク系)、「しずかなたたずまい」のモス(カーキ系)をラインナップしています。商品ラインナップ・バスタオル60×120cm¥4,800(税込¥5,184)・フェイスタオル34×85cm¥2,200(税込¥2,376)・プチフェイスタオル20×40cm¥1,500(税込¥1,620)※すべて筒型ボックス入り、全4色展開「feel」ポップアップ・開催スケジュール2017年4月に先行発売を行った伊勢丹新宿店では、人気カフェ&デリ「HATAKECAFE」で「feel」カラーのオリジナルスムージーが登場するなど盛り上がりを見せました。6月7日は埼玉川越の丸広百貨店、14日は東京伊勢丹新宿店にてポップアップが開催決定しています。6月7日(水)~6月20日(火)埼玉丸広百貨店川越店3階エンジョイスペース66月14日(水)~6月27日(火)東京伊勢丹新宿店5階バスパウダールーム育てるタオル公式サイト CORPORATION
2017年06月12日6月3日(土)、滋賀県米原市のグリーンパーク山東敷地内に大型グランピング施設「GLAMP ELEMENT(グランエレメント)」がグランドオープンします!京阪神、東海エリアからのアクセス良好、週末グランピングにいかがですか?予約はすでにはじまっています。気になる施設の詳細をチェックしましょう。「GLAMP ELEMENT」の概要●ロケーション滋賀県内最大級の大型グランピング施設「GLAMP ELEMENT」は、伊吹山のふもとに位置するグリーンパーク山東内にオープンします。池のほとりに宿泊施設が並び、リゾート気分を満喫できますよ。自然あふれるロケーションで“グラマラスなキャンプ”、グランピングを体験してください。●宿泊施設池のほとりに建つ10棟の宿泊施設は建物同士の間隔が十分に取られ、プライベート感覚で利用できます。宿泊施設は水辺にウッドデッキが張り出し専用カヌー完備の「ウッドキャビン」、伊吹山側にはスライムのような形がユニークな「ロータステント」、星空を眺められる天窓付き「ホワイトドーム」。3種類から好きなタイプを選びましょう。どのタイプにもドリンクが入った冷蔵庫、寝具、アメニティが充実。快適なステイが約束されています。宿泊施設のほかにはメイン棟の「アストラル」が。ロビーやラウンジ、バーが併設されています。●料金と予約方法●料金宿泊料金に食事や飲み物などすべてが含まれる、オールインクルーシブ方式です。<料金一覧>ロータステント(4名定員):1名18,500円(税別)~ホワイトドーム(4名定員):1名20,500円(税別)~ウッドキャビン(4名定員):1名22,500円(税別)~●予約方法6月3日(土)のグランドオープンに先駆け、予約はすでにはじまっています。予約は電話またはオンラインです。季節や曜日によって料金が変動するので、事前にご確認ください。※電話予約:0749-55-3755※オンライン予約:食にアクティビティ!2つのおすすめポイント●充実のディナー&モーニング自然の恵みをいただく、ゴージャスなディナーが魅力です。本格的な前菜やポトフなどに加え、サーロインのBBQ串などグリル調理でアウトドア気分を楽しめるメニューも。デザートまでついた、コース料理のような充実ディナーです。一方、モーニングは和定食などホッと落ち着く内容。優雅な朝を迎えられます。<ディナーメニュー例>チーズ2種盛り~ドライフルーツを添えて~、ミックスナッツのおつまみ、人参の蜂蜜マリネ、赤キャベツのマリネ、トルティーヤチップス~サルサソースをつけて~、ナスのカポナータ、スモークサーモンのマリネ、厚切りベーコンとキノコのアヒージョ、骨つきウインナーとお野菜のポトフ、サーロインのBBQ串、魚介たっぷりパエリア、カラメルプリン●カヌー体験「GLAMP ELEMENT」の敷地中央にある池でカヌー体験にチャレンジしましょう。伊吹山をバックにカヌーを漕げば、何よりのリフレッシュになります。噴水が上がる池には野鳥が集まり、夏にはホタルの姿も。友だちや家族とプライベートな時間を過ごしてください。週末や夏休み期間を中心に、早くも予約が埋まりはじめています。気になっている人は、急いでくださいね。2018年以降は、さらに規模を拡大する予定だとか。「GLAMP ELEMENT」は、今年の大注目グランピング施設です!スポット詳細「GLAMP ELEMENT(グランエレメント)」※2017年6月3日(土)オープン所在地:滋賀県米原市池下60番地1TEL:0749-55-3755URL:
2017年06月01日「クチュールジュエリー展」が、阪急うめだ本店で2017年4月19日(水)から24日(月)まで開催される。「クチュールジュエリー展」は、清水ヨウコ、ウタ・オーノ、加山忠則をはじめとする19名のアクセサリー作家が集い、展示販売やワークショップ、トークショーなどを行う、クチュールアクセサリーにまつわるイベント。数々の技法を駆使したジュエリーは、既製品にはない繊細さや個性をもつ。そして何よりの魅力は、作家の思いが手に取るだけで伝わってくることだろう。また、会期中はコスチュームジュエリーの女王、ミリアム・ハスケルの研究の第一人者である渡辺マリのヴィンテージコレクションを公開。20~60年代にハンドメイド制作されたラグジュアリーなハスカル・ジュエリーは、ニューヨーカーやハリウッド女優らも魅了した作品だ。唯一無二のエレガンスを纏い、国境や時代を超えて今なお、多くの女性に愛され続けるジュエリーの美しさは、ぜひ会場で体感してほしい。【開催概要】「クチュールジュエリー展」開催期間:2017年4月19日(水)~24日(月)※催し最終日午後6時閉場。場所:阪急うめだ本店 9階 阪急うめだギャラリー住所:住所:大阪府大阪市北区角田町8-7入場料:無料【ワークショップ】 ※各回定員20名、要予約■4月19日(水)・清水ヨウコ 「エミリアナ」 ブレスレット 14:30~(約2時間)参加費:9,396円■4月20日(木)・ウタ・オーノ「葦の韋」ネックレス 11:00~(約2時間)参加費:8,640円・ケイ・中井「コーラル」ネックレス 14:30~(約2時間)参加費:7,884円■4月21日(金)・堤祥子「春告げ鳥のブレスレット」 11:00~(約2時間)参加費:5,940円・竹村裕美「紫陽花」ビーズフラワー 14:30~(約2時間)参加費:5,400円■4月22日(土)・加山 忠則 「ヴァンス」 ネックレス 11:00~(約2時間)参加費:11,880円・勝亦遼「ツァリーヌ」ペンダントトップ 14:20~(約2時間)参加費:10,800円■4月23日(日)・荒木 孝子 「菊紋様」 ネックレス 11:00~(約2時間)参加費:12,960円・小沼美紀「Lotus」ネックレス 14:30~(約2時間)参加費:8,100円■4月24日(月)・松本 麻紀子「サークルアゲートネックレス」 11:00~(約2時間)参加費:6,480円■4月19日(水)~24日(月)連日開催 初心者も参加できるワークショップ(随時受付)・アヴァンセ 「G clef」 ネックレス参加費:1,620円・X-sence 「ヴェネチアンビーズネックレス」参加費:A5,940円、B4,860円アクセサリー価格例:■ミリアム・ハスケルの世界ロータスのパリュール(ネックレス・ブローチ・イヤリングのセット) 1,598,400円ピンクのラリエッタ 421,200円コーラルのイヤリング 73,440円朱色と鶯色のブローチ 170,640円
2017年04月14日4月22日(土)、玉川髙島屋 S・Cでベーカリーフェスティバル「にこたまパンまつり 2017~La Féte du PAIN ὰNikotama~」が開催されます!世田谷エリアの24店舗が一堂に会する、パンの一大イベントですよ。美味しいパンを探しに出かけてみませんか?初開催!「にこたまパンまつり 2017」とは「にこたまパンまつり 2017~La Féte du PAIN ὰNikotama~」は玉川髙島屋 S・C最大のパンの祭典で、今回が記念すべき初開催です。地下フロアのベーカリーに加え、地元で親しまれているベーカリーが出店します。●トークイベント「パンサミット」パンの販売だけでなく、トークイベント「パンサミット」も企画されています。人気ベーカリーのオーナーたちが「おすすめのパン」「パンとの出会い」など、“パン談義”に花を咲かせますよ。開催日時:4月22日(土)13:00~会場:西館 1F アレーナホール会場内ステージ登壇者:ビゴの店・藤森二郎氏(株式会社ビゴ東京 代表取締役)HAMADA-YA・濱田豊氏(有限会社濱田家 取締役)シニフィアン シニフィエ・志賀勝栄氏(Signifiant Signifié シェフ)タマヤパン・田中優宏氏(株式会社米麦館タマヤ 代表取締役)期待の24店舗を大公開!出店するのは、全部で24店舗。パンのおともにピッタリなドリンクを販売する店舗もあります。パンとドリンクを買って、イートインスペースや玉川高島屋S・Cの屋上庭園で食べるのもいいですね。<出店店舗一覧>オープンベーカリー(お台場)、小麦と酵母 濱田家(三軒茶屋)、ビゴの店(本館 B1)、BURDIGALA(広尾)、PAUL(南館 B1)、満寿家商店(都立大学/北海道帯広)、明治屋(本館 B1)、La pagnotta(瀬田)、CROSSROAD BAKERY(恵比寿)、せたがやブレッドマーケット(祖師ヶ谷大蔵)、VENT DE LUDO(尾山台)、ブレッド&バターファクトリー(用賀)、ホテルオークラ グルメブティック(本館 B1)、マヨルカ(二子玉川)、目黒川ロータス(中目黒)、KOaA(高津)、タマヤパン(大阪・岸和田)、Fujiya(桜新町)、BOLSO(野沢)、ムッシュイワン(立川)、メゾンイチ(代官山)※ドリンクのみ販売:タカナシ、ネスレコーヒー※パン関連グッズの販売:BREAD1st(青山)●注目ベーカリーをピックアップ●Crossroad bakery(クロスロードベーカリー)恵比寿の人気店が初登場。国産小麦などこだわりの素材を使い、安心して食べられるパンを提供しています。イベント当日は「シナモンロール」(税込270円)、ロールパンの3個セット「CROSSROAD BAKERY ロール3種セット」(税込626円)を数量限定販売します。●小麦と酵母 濱田家本店は三軒茶屋。ぜひ食べてほしいのは、1日に2,000個も売れるという「豆ぱん」(税込170円)です。やさしい甘みの黒豆と、ふっくらモッチリした食感のパン生地が絶妙にマッチしています。●満寿屋(ますや)商店北海道生まれの満寿屋商店は、十勝産素材を生かしたパン作りが信条です。十勝産の牛乳「あすなろ牛乳」を使った「あすなろクリームパン」(税込180円)はとろけるような味わい。イベント当日は、四葉乳業のクリームチーズがギッシリ詰まった新商品「フロマージュメロンパン」の先行販売がおこなわれます。「にこたまパンまつり 2017~La Féte du PAIN ὰNikotama~」当日は、会場がパンのいい香りで満たされ、どれも食べたくなってしまいそう。人気ベーカリーを1度にハシゴできる、とっておきのチャンスを逃さないでくださいね!開催概要「にこたまパンまつり 2017~La Féte du PAIN ὰNikotama~」開催日時:2017年4月22日(日)11:00~16:00 ※なくなり次第終了会場:玉川髙島屋 S・C 西館 1F アレーナホールURL:
2017年04月12日2017年3月から4月にかけて、玉川高島屋S・Cがリニューアル!世界初店舗を含む衣料品5店舗がオープンします。気になる詳細をチェックしてみましょう!玉川高島屋S・Cの新店舗に注目!玉川髙島屋ショッピングセンターに、2017年春、新規・改装の5店舗がオープンします。衣料品を中心に、トレンドを新たに生み出せるショップが中心に展開されます。NYを拠点に活動するデミー・リーが手掛けるブランド「DEMYLEE」世界初の直営店や、「ハウス オブ ロータス」初のコンセプトショップなど、今までにない新たな店舗に注目です。●SUPERIOR CLOSET3月1日(水)オープン美しさと自信、纏う、美しい国の女性のために常に進化し続ける、永遠のスタンダード。時代を超えて愛され、未来を紡いでいくエレガンスが表現されています。「今」の空気をまとうリアルクローズ品位あるマテリアルで紡ぐ洗練されたフォルム、纏う、個性的な「今」スタイル。本物を愛する大人の女性の夢のあるクローゼットとなるセレクトショップです。●GRACE CONTINENTAL3月3日(金)オープン常にハイクオリティーを求める大人の女性のためのブランド。オリジナルにこだわり、デザイナーが理想の洋服作りのためにどんな手間も惜しまずに世界中を駆け巡った作品が集結。その土地で出会った文化や素材などの原石をアイテムに昇華させるスタイルが、独自の世界観を生み出します。●HOUSE OF LOTUS3月8日(水)オープンモデルの桐島かれんがクリエイティブディレクターを務めるライフクラフトブランド。様々な国や文化を巡り培ってきた美意識や哲学が、「装う」「暮らす」「もてなす」の切り口で表現されています。ストアコンセプトは「文化の交差点 -West Meets East-」とし、コロニアルスタイルをベースに様々な文化の要素がミックスされた空間になっています。ブランド初となるコンセプトショップに注目です。●SHEL'TTER3月10日(金)オープンMOUSSYやSLY、RIM.ARK、PEGGY LANAに加え、バイヤーが厳選してセレクトしたインポートやスニーカーアイテムを揃えたセレクトショップ。自分らしい、他の人とは差が付くMIXコーディネートが展開されます。●DEMYLEE4月1日(土)オープン2007年にカシミアのニットブランドとしてスタートし、NY を拠点に活躍するデザイナーDemy Lee(デミー・リー)が手がけるブランドです。創設10周年を記念して、日本で初めてトランクショーを行った思い出の地・二子玉川に世界初となるショップをオープン。ヴィンテージアートや家具、写真、本、洋服がつまっており、NY やブルックリンのライフスタイルを思わせる空間となっています。また、ブランド初となるキッズウェアやリビングラインも新登場します。オープンを記念して、定番ニットの限定カラーを販売。10,000円以上の購入でトートバッグとキャンドルのプレゼントもあります。
2017年02月23日アメリカのジャズピアニスト、ロバート・グラスパー率いるロバート・グラスパー・エクスペリメントが、6月8日(木)東京・品川プリンスステラボールにて単独公演を行うことが決定した。【チケット情報はこちら】ロバート・グラスパーは2005年に米ブルーノートと契約。ジャズ、ゴスペル、ヒップホップ、R&B、オルタナティブ・ロックなど多様なジャンルを昇華したスタイルで注目を集める。2012年には“エクスペリメント”名義でのアルバム『ブラック・レディオ』をリリース。第55回グラミー賞「ベストR&Bアルバム」部門をピアニストとして初受賞。近年はケンドリック・ラマーやコモン、フライング・ロータスなど様々なジャンルのアーティストの作品にも参加している。昨年はアルバムをリリースし、「FUJI ROCK FESTIVAL ’16」への出演で来日を果たした。今回の公演はこれまでの来日公演よりも長い、90分におよぶステージ。大会場・大音量で盛り上がるクラブギグスタイルで、たっぷりグラスパーが堪能できる。チケット一般発売に先がけて先行先着プリセールを実施。受付は2月10日(金)午前10時から16日(木)午後11時59分まで。■ロバート・グラスパー・エクスペリメント ジャパンツアー 20176月8日(木)品川プリンスホテル・ステラボール(東京都)開場19:30 / 開演20:00
2017年01月13日冬のパーティシーズンが到来します!東京都港区の六本木ヒルズには、テイクアウトできるクリスマスケーキとパーティメニューが登場。本格的なメニューを家やオフィスで味わうことができます。予約は11月17日(木)からスタートです。今年のクリスマスパーティにいかがですか?個性的なケーキ&パーティメニューがずらり六本木ヒルズでは11月14日(月)~12月25日(日)の期間中、クリスマスイベント「Artelligent Christmas 2016」が開催されます。それに合わせて六本木ヒルズ内の各店が「ちょっぴり贅沢で楽しいクリスマス」をテーマに、クリスマスケーキやパーティメニューを展開。色とりどりのケーキに有名店の豪華なケーキ、イタリアンやフレンチのパーティメニューが勢ぞろいします。テイクアウトして大切な人、大好きな仲間たちと「ちょっぴり贅沢で楽しいクリスマス」を過ごしましょう。予約はお早めに!気になるラインナップを紹介します●クリスマスケーキテーマは「大人かわいい」。スイーツショップやカフェの個性が光るケーキがめじろ押しです。●SNSにアップ!思わず写真を撮りたくなるケーキ「雪ダルマットケーキ 2016」限定100台:4,860円(ヒルズ ダル・マット)チョコレートカプセルでできた雪だるまが目を引くケーキ。土台はドライフルーツが入ったパウンドケーキです。チョコレートカプセルの中はストロベリームースとチョコレートムース。「クリスマスショーガール(スモール)」1日限定5台:2,700 円(ローラズ・カップケーキ東京)オープン間もないカップケーキ店「ローラズ・カップケーキ東京」からは、モミの木を模したケーキが登場。スモールサイズは直径15cmほどで2~3名分の大きさ。11,880円のラージサイズなら約20名分、大人数でのパーティにピッタリです。●クリスマスはラグジュアリーに!憧れの名店・ホテルが贈るケーキ「ガトー・ド・ノエル」1日限定20台:4,000 円(ジャン・ジョルジュ 東京)香り高いアールグレイのムースに「カシスとラズベリーのクリーム」をプラス。カシスとラズベリーのジュレには「バイオレット(スミレ)」の香りを忍ばせています。●ひと味違う!こだわりのユニークケーキ「クリスマスヴィーガンローケーキ」限定30台:4,536円(エル カフェ)素材に含まれる酵素やビタミンを壊さない、非加熱製法で作ったケーキです。カシューナッツ、デーツ、木の実、ココナッツ、フレッシュフルーツなど美容や健康にもよさそうな素材を使っています。「ラピス ド ノエル」1日限定5台:8,000円(カフェ・クレープ)直径24cmサイズの特大ケーキは12名分、大人数のパーティにピッタリです。ラピスラズリをイメージした青いクリームに、ブルーベリー、ブラックベリー、ラズベリーなどベリー類をたっぷり。青いケーキは見た目のインパクト大です。●パーティメニュー「MARUGO twinkle twinkle Box!」:6,000円(シャポー マルゴ)これぞ、王道のパーティメニュー。鴨のコンフィをメインに、サラミ・チーズ・キッシュ・サーモンテリーヌなどの前菜盛り合わせがセットになっています。「ベトナムクリスマス春巻きセット」限定20セット:4,500円(ベトナムごはん ロータスパレス イートアンドデリ)エスニック好きは要チェック!生春巻きプレートは4種類のテイストを味わえます。山盛りのパクチーサラダも添えられています。「イタリアンパーティーセット」:4,910円(毛利 Salvatore Cuomo)ピッツァは3種の中から1つ選べ、アンティパストは9種類。さまざまな味を堪能できる、六本木ヒルズ限定のテイクアウトセットです。いかがでしたか?六本木ヒルズのクリスマスケーキ&パーティメニューは、まだまだ紹介しきれないほど多彩。予約終了は店舗によって異なります。特に限定メニューの予約はお早めにどうぞ!■スポット詳細名称:六本木ヒルズ所在地:東京都港区六本木6丁目11−1営業時間:ショップ11:00~21:00、レストラン11:00~23:00電話番号:03-6406-6000公式サイト:
2016年11月06日三井アウトレットパーク 多摩南大沢にて「第2回 南大沢パンまつり」を開催。会期は、2016年11月3日(木)から11月6日(日)まで。「第2回 南大沢パンまつり」には、パン料理研究家で、その豊富なパンの知識と愛からテレビ番組にも多数出演する片山智香子が厳選した関東近郊の約50のパン屋が集結する。出店だけでなく、11月3日には「サンドウィッチ特集」、5日にはたまごを具材とした「たまごパン特集」が行われるなど、イベントも盛りだくさんだ。第1回で人気だった「ベーカリー ペニーレイン」からは、ブルーベリーを練り込んだ生地にジャムを巻き込んだブルーベリーづくしの可愛いパンが登場。さらに「ボンジュール・ボン」からは、甘酸っぱいフランボワーズジャムと濃厚なマスカルポーネをモチモチの北海道産小麦ゆめちからで包み込んだ本会場限定商品も。また、片山智香子監修のオリジナルサンドウィッチも登場。八王子の高級烏骨鶏やかぼちゃ、アボカドなど、こだわり抜いた16種類の素材をたっぷり詰め込んだサンドウィッチは、具材が何段にも積み重なったボリューミーで贅沢な一品。開催中の4日間のみ、各日16個限定で先着販売される。さらに、会場では「ゴリラ コーヒー」も出店するので、パンのお供に本格的なニューヨークのコーヒーを楽しむことができる。【詳細】第2回 南大沢パンまつり期間:2016年11月3日(木)〜11月6日(日)時間:11:00~17:00会場:三井アウトレットパーク 多摩南大沢住所:東京都八王子市南大沢 1−600※入場無料◼︎出展店舗例ブーランジェリーボヌール、手作りのパン薫々堂、ベーカリー ペニーレイン、目黒川ロータス、ミ・チョリパン、フスボン、ブーランジェリー パリール、プチ・アンジュ、ボンジュール・ボン 吉祥寺店
2016年10月28日セレンディップが、ニュージーランド発のライフスタイルフレグランスブランド 「ECOYA (エコヤ)」を日本本格上陸させるという情報をキャッチ。10月よりアミューズ ボーテ大丸京都店、メイクアップソリューション(一部店舗)にて展開されます。また、エコヤ オフィシャルオンラインショップも10月21日(金)に開設されます。この度、日本に本格上陸するのは、エコヤの定番として世界中で支持されている7つの香りのシリーズです。いずれも元来より香りの成分として使われる素材をエコヤの解釈を加えて現代的な香りとして完成させています。これらの7つの香りがキャンドル(2サイズ)、ディフューザー(2サイズ)、そしてバス&ボディ製品として、ニュージーランドとの内外価格差を感じさせない魅力的な価格で展開されています。どんな空間にもマッチするようにとデザインされたパッケージは、シンプルかつラグジュアリーで洗練されており、ギフトとしても相応しい一品です。11月からはミニキャンドル3種、ミニディフューザー3種がラグジュアリーなボックスに収められたギフトセットも販売が予定されています。「エコヤ」という名称の由来は?「エコヤ」という名称は、Ecology(エコロジー)&Soya(ソヤ)が語源で2004年に誕生。“日常の瞬間を香りで特別な時間に”をコンセプトに、エコリュクス(環境に優しく贅沢)な製品づくりを目指しています。環境に配慮し、エコヤの代表製品であるキャンドルは100%ソイワックスに用いられるワックスは100%大豆由来、で作られ、ウィックも100%コットンのものを使用。世界20ヶ国で販売されており、ニュージーランド本国では多くの人々に愛されるブランドです。香りの展開も定番ラインの他に廉価版の“ボタニカルシリーズ”、そして年に2回登場する季節の限定の香り、クリスマスの時期を中心とした“セレブレーションシリーズ”など、多くの香りを展開するフレグランスハウスです。ECOYAのキャンドル(100%ソイワックス)エコヤのキャンドルに使用されているワックス(ソイワックス)は100%大豆由来は100%ソイワックスで作られています。ソイワックスは、通常キャンドルに使用されるパラフィンワックスに比べCO2排出量が1/3と環境に優しく、 燃焼している間もすすが出にくいため、クリーンにキャンドルを燃やすことができます。有害物質を含まずアレルギーの心配も少ないため、小さなお子様やペットにも大変優しいキャンドルといえます。低温でゆっくりと燃えるため、パラフィンワックスに比べ2倍長持ちします。また、キャンドルに使用されているウィックも良い炎のために100%コットンにこだわっています。ECOYAのリードディフューザーエコヤのリードディフューザーは高品質のフレグランスオイルで作られています。ナチュラルなリードにゆっくりとフレグランスオイルが浸透し空気中に香りを放ちます。■香りの種類・Vanilla Bean(バニラビーン)バニラ独特の香り、キャラメルを思わせるゴージャスな甘みが重なり合い、バターのように豊かなコクと深みを感じる香り。・Lotus Flower(ロータスフラワー)豊満で奥行きを感じる香りでありながら、さわやかさが凛と存在するフローラルな甘さも共存し、バランスの取れた香り。・Sweet Pea & Jasmine(スイートピ―&ジャスミン)スイートピ―とジャスミンをベースにラベンダーがアクセントになり、楽しくなるようなフルーティーで甘さのある香り。・Lemongrass & Ginger(レモングラス&ジンジャー)レモンやライムなど透き通るようなさわやかさの中に、アフリカンミントをブレンドし、シャープなだけでない落ち着きもある香り。・French Pear(フレンチペアー)みずみずしい洋梨のさわやかさと、トロピカルフルーツの甘さ、それに加えてスパイシーなアクセントも感じられる香り。・Coconut & Elderflower(ココナッツ&エルダーフラワー)ココナッツとキャラメルをベースに、ベルガモットやレモン、パイナップルの軽やかな香りをバランスよくブレントした洗練されたトロピカルな香り。・Guava & Lychee Sorbet(グアバ&ライチソルベ)グアバとライチの甘い香りが折り重なり、南国のバカンスを思わせるような元気で陽気な香り。ECOYA (エコヤ)
2016年10月20日photo:Yurika Kawanoバンコクの自然派スパの先駆けであり、高い技術とオリジナリティ溢れるメニューが定評の一軒家スパ「divana(ディバナ)」。現在では、バンコク市内に6軒のスパとクリニックを展開し、美容感度の高いタイの人々ならびに旅行者から支持をされ続けている。 バンコクの中心、スクンビットエリアにロケーションphoto:Yurika Kawano今回ご紹介するのは、2016年4月にオープンしたばかりの「divana NATURE SPA(ディバナ・ナーチャースパ)」。BTSナナ駅から徒歩7分、スクンビットエリアの中心にロケーションし、ビルやコンドミニアムに囲まれているにも関わらず、敷地内は周りの喧噪を感じさせない都会のオアシスのような空間。エントランスからは、手入れされた芝生のコートヤードが続き、ゲストをリラクゼーションタイムへと誘う。photo:Yurika Kawano 「蓮」がテーマの自然派スパdivanaのスパは、店舗ごとにテーマが異なり、それぞれにユニークなトリートメントメニューを提案している。ディバナ・ナーチャースパのテーマは「蓮」。古来より蓮の花は、仏教儀式で神に捧げられる縁起のいい花であると同時に、1000年も前の実が今も花を咲かせることから、“若さ”と“長寿”の象徴として大切にされてきたそう。photo:Yurika Kawano建物の中にはいたるところに蓮をモチーフにしたインテリアが散りばめられ、ラウンジから望む池にも蓮の花が咲き誇る。更にスパプロダクトに、蓮の花の薬効成分が配合されているのもユニークだ。photo:Yurika Kawanoトリートメントルームは2人用個室が14室、3人用個室が2室の合計16室。その全てにスチームサウナ付きのシャワールーム、お手洗い、ソファが備わっている。蓮の大きなオブジェが飾られ、グリーンを基調としたアースカラーでまとめられた部屋は、モダンで落ち着いた雰囲気。施術を受けるのにぴったりの室温と空調でストレスフリーなのも嬉しいかぎり。photo:Yurika Kawano オリエンタルでホリスティックなトリートメントディバナ・ネイチャースパのトリートメントは、3つの美容健康法を融合したホリスティックなアプローチが魅力。1つは、ハーバルボールやタイマッサージに代表されるタイの伝統的な治療法、次に鍼治療やアーユルベーダといった東洋医学、そしてビタミンやミネラルの導入などといった現代の技術だ。12種類のマッサージメニューに加え、6種類のフェイシャルメニュー、さらにスクラブやパックなどを組み合わせたセットメニューなど数えきれないほどの豊富なメニューが揃うディバナ・ナーチャースパ。所要時間は70分のものから、最大で300分のフルパッケージも。メニューの> 今回は、3つあるシグネチャーレメディーの中の一つ「Longevity Phikat Bua」(210分 5,250THB=約15,750円)を体験。photo:Yurika Kawanoエントランスに到着すると、まずはスパのテーマである「蓮」のお茶を頂きながらカウンセリング。マッサージの強弱の好みなどを丁寧にヒアリングしてくれるので、要望を伝える。その後は、長い廊下を通って、個室へ。着替えが済むと、フットバスで体を温めてからトリートメントがスタート。photo:TRIPPING!編集部まずは、蓮の実をパウダー状にしたポリッシュが全身に塗布される。蓮は、肌の不調を整え、代謝を高め活力を与える効能があるそう。そして、肌を覆ったポリッシュを洗い流すのは、なんとオーガニックの泡盛(タイ米の蒸留酒)。注がれた瞬間はあまりの冷たさに驚くが、徐々にじんわりと体が温まってくるから不思議だ。肌細胞の一つ一つが刺激されているような感覚を味わうことができる。photo:TRIPPING!編集部その後は、シャワールームのタイハーバルスチームサウナへ。うるおいと弾力を取り戻した肌を実感しつつ、ロータスティーとフレッシュオレンジジュース、はちみつとバナナを頂きながらしばしの休憩。photo:TRIPPING!編集部後半は、タイの伝統的なマッサージを堪能。凝り固まった身体をじっくりと解きほぐし、心身共にゆるめ、最後にハーバルボールの替わりに、ソルト&シュガーのコンプレスで身体を温め、エネルギーを活性化させ、トリートメントは終了。ユニークな内容と高い技術も相まって、充実の210分を過ごすことができた。 タイらしい伝統美容法と、オリエンタルなアプローチ、さらに現代技術をも融合させたホリスティックなトリートメントはディバナ・ナーチャースパのオリジナル。豊富なメニューの中から、自分にあった最高の癒しを見つけて、旅のハイライトのひとつにしてみてはいかがだろうか。photo:Yurika Kawano divana NATURE SPA(ディバナ・ナーチャースパ)・住所:71 Sukhumvit 11, Wattana, Bangkok Thailand・電話:(+66) 2651 2916・時間:11:00~23:00(平日)10:00~23:00(土日)最終受付20:00・HP:
2016年10月04日中秋の名月キャンペーン株式会社BARAKAでは、月の満ち欠けを意識するオリジナルのスキンケア・ボディイケアを提案している。同社では、9月1日より9月30日の間、この「ムーンメソッド」について「中秋の名月キャンペーン」を開催する。月のパワーを利用した王妃美容!月の満ち欠けは、肌や身体のサイクルに影響すると言われており、月の引力によって、潮の満ち引きが起こっていることもよく知られた事実だ。同社では、新月の時には「プラスの美容」で肌に栄養を与え、満月の時には「マイナスの美容」で老廃物を出すスキンケアを提案している。ムーンメソッドアイテム満月から新月にかけて使用するのは、「マッサージキット」。カッサと「ジョルダニアン デッドシーウォーター」がセットになったもので、デトックスケアに最適。マッサージウォーターは、死海の水を100%使用している。新月から満月にかけて使用するのは、「使用パワーカード付き ムーンマッサージキット」。浄化や解毒に適したキットだ。さらに「ロータス チャージセット」で、パワーチャージをおこなう。「ロータスチャージセット」は、オールインワンの多機能水分クリームと美容水がセットになったもの。只今、中秋の名月キャンペーンにより特別価格にて販売中だ。月を意識したワンランク上のスキンケアはいかが。(画像はプレスリリースより)【参考】※月のパワーを取り入れたスキン&ボディケア方法“ムーンメソッド”で美しく。「中秋の名月キャンペーン」がスタートします!
2016年09月03日日本各地でお祭りが開催されている8月、都心の六本木でもお祭り気分が味わえる「六本木ヒルズ盆踊り 2016」が8月26日(金)~28日(日)に開催される。26日は前夜祭で「楽劇 六本木楽」や縁日屋台が賑わいを見せ、27日・28日は六本木ヒルズアリーナ中央に立てられたやぐらを中心に「六本木ヒルズ盆踊り」が開催される。今月は、昼は映画を観て、夜はお祭り気分で盛り上がる六本木デートに出かけてみて。今月ピックアップする映画は、清水玲子によるミステリーコミックを映画化した作品『秘密 THE TOP SECRET』。キャストには、生田斗真を主演に、岡田将生、松坂桃李ら人気の俳優陣が集結した注目作。ストーリーは、被害者の“脳に残った記憶”を映像化し、迷宮入りした事件を捜査する警察庁の特別機関「第九」を舞台に、室長を天才・薪剛(生田斗真)のもとに、新人捜査官の青木一行(岡田将生)が配属されてきたところから始まる。「犯人の脳の記憶を見て、行方不明の少女を探す単純捜査」をきっかけに、「第九」が脳内捜査を進めると、事件を根底から覆す“驚愕の真犯人”が現れる。さらに、事件は次々と連鎖し、決して触れてはならないとされる「第九」の闇、貝沼事件へとつながっていく――というミステリアスな物語。完成度の高い作品世界にぐいぐいと引き込まれていきそうだ。二人で夏のサスペンスを楽しんで。TOHOシネマズ六本木で映画を楽しんだら、早速「六本木ヒルズ盆踊り 2016」の会場となる六本木ヒルズアリーナへ向かってみて。「六本木ヒルズ盆踊り」は今年で14回目を迎える六本木ヒルズの夏の風物詩。六本木ヒルズから誕生した歌手・六本木じろうが歌う六本木ヒルズオリジナル盆踊り曲「六本人音頭」に合わせて踊る、一般参加型のイベントだ。ぜひ二人で浴衣で訪れて会場を埋め尽くす浴衣に身を包んだ人々と一緒に盛り上がりたい。26日に行われる「楽劇 六本木楽」は、六本木ヒルズオリジナルの芸能演目で、日本各地にある大田楽のプロ集団“わざおぎ”と六本木ヒルズの住民や六本木ヒルズで働く方々、近隣エリアに住む一般参加者、総勢約150名が披露する圧巻のパフォーマンスだ。翌日の27 日(土)は岩手県盛岡市の「山岸さんさ踊り」、28 日(日)は青森県黒石市の「津軽民謡手踊り」が同じく披露される。会場には、六本木ヒルズ内のレストラン&ショップが、この時限りのオリジナルメニューを提供するオリジナル屋台16店舗とオリジナルキッチンカー6店舗が登場する。屋台では「バルバッコア (シュラスコ)」、「ベトナムごはん ロータスパレス イートアンドデリ (ベトナム料理)」、「トラヤカフェ (スウィーツ&カフェ)」など多彩なジャンルの名店が揃い、さまざまな串メニューが提供される。キッチンカーには、「ミシュランガイド東京 2016」にて昨年に続き1つ星を獲得した「ジャン・ジョルジュ 東京」をはじめ、けやき坂の名店や「グランド ハイアット 東京」も出店しており、リーズナブルな価格で各店自慢のメニューを味わうことができるので、お見逃しなく!そのほか、昔懐かしい夏祭りを体験できる輪投げや射的、お面などの遊戯屋台が並び、ワークショップ、ドラえもんとドラミのバルーンパレードなどがイベントを盛り上げる。また、浴衣で訪れれば六本木ヒルズ森タワー屋上「スカイデッキ」の入場料(通常大人500 円、子供300 円)が無料になるので、ぜひトライしてみてはいかが?夏の終わりを締めくくる一晩を過ごしてみて。『秘密 THE TOP SECRET』は全国にて公開中。(text:Miwa Ogata)
2016年08月20日©Sheraton Grande Sukhumvit, A Luxury Collection Hotel, Bangkokバンコクの街を、とことん楽しみたい!そんな方におすすめしたいのが、「Sheraton Grande Sukhumvit, A Luxury Collection Hotel, Bangkok(シェラトン・グランデ・スクンビット,ラグジュアリーコレクション・ホテル・バンコク)」です。 BTSのアソーク駅に直結。MRTのスクンビット駅ともつながっていて、どこに行くにもアクセスが抜群。渋滞が日常となっているバンコクでは、1駅車で移動するのに1時間かかった…。なんてこともザラ。街歩きを楽しみたいなら、ホテル選びはとても大切です。©Sheraton Grande Sukhumvit, A Luxury Collection Hotel, Bangkok バンコクの中心とは思えない空間が広がる「シェラトン・グランデ・スクンビット」の客室は全部で420室。ゆったりとくつろげる落ち着いた雰囲気の部屋には、タイらしさを感じるインテリアがさりげなく飾られていて、バンコクに来たことを実感できます。今回滞在した部屋からはベンジャシリ公園が一望できて、とても清々しい気分になりました。©Sheraton Grande Sukhumvit, A Luxury Collection Hotel, Bangkok著者撮影ゆったりと浸かることができるバスタブや、日本でも人気の高いタイのスパブランド「THANN(タン)」のアメニティを使っているのも嬉しいポイントです。©Sheraton Grande Sukhumvit, A Luxury Collection Hotel, Bangkokホテルのスイートルームも見せてもらったのですが、ここもタイらしくて素敵。靴を脱いで上がるのもいいですよね。中庭には専用のジャグジーまであって、バンコクにいることを忘れてしまいそうな空間でした。©Sheraton Grande Sukhumvit, A Luxury Collection Hotel, Bangkok クッキングクラスでタイ料理にチャレンジ©Sheraton Grande Sukhumvit, A Luxury Collection Hotel, Bangkokホテルにあるタイ料理レストラン「basil(バジル)」は、在住外国人の間でも人気のレストラン。時間があれば「バジル」のクッキングクラスを体験してみては?著者撮影私はシグネチャーメニューの「コイ・プラ・ツナ」をシェフと一緒に作りました。後でレシピもらえるので、帰国後も自分で作ることができますよ。著者撮影「ROSSINI(ロッシーニ)」では、ディナーはもちろん、スペシャルな朝食を楽しむこともできます。フルーツジュースもその場で絞りたて!プラスアルファのスペシャルメニューも充実しています。 すべてが謎に包まれた、暗闇のレストランphoto: Kazuyo Kawatokoそして、滞在中にぜひ体験してほしいのが、「Dine in the Dark(ダイン・イン・ザ・ダーク」。その名の通り、暗闇のレストランです。働いているスタッフは目の見えない人々。料理はコース仕立てになっていて、「アジア料理」「インターナショナル料理」「ベジタリアン」「シェフのスペシャル」の4種類のコースから選びます。何を食べるかの詳しい内容は秘密。食事が終わった後で、実際に出された写真を見せながら答え合わせを楽しむことができます。料理はレストラン内のレストランで作っていて、アレルギーにも対応してくれます。レストランに入る前に入念に手洗いをさせられたのですが、食べてみて納得。フォークやスプーンを使うのが難しく、手で食べることが多かったのです。そして視覚がないと、こんなにも食べ物の味が分からないんだということに驚きました。なんと私は鶏肉をエビと思って食べていたし、友人はタコを豚肉と思って食べていたりと、さんざんな結果だったのですが、みんな当たる確率は低いのだとか。いかに視覚にたよっているのかが実感できました。「DID」は1999年にスイスでオープンし、その後ロンドン、ニューヨーク、ソウルなどさまざまな都市に広がっています。ホテル内のエレガントな空間で(といっても、レストランの外観までしか見えないのですが)、真っ暗な中で、目の不自由な人のサービスによって料理を食べるという体験ができます。ここでの写真はNGなので、ぜひ自分で体験してみてください。 コンシェルジュおすすめの場所を旅してみたphoto: Kazuyo Kawatokoその街のことは、現地の人に教えてもらうのが一番!ということで、「シェラトン・グランデ・スクンビット」コンシェルジュのジェームスさんに、おすすめの場所を案内してもらいました。私はバンコク在住歴もあるということで、「まだ知らない面白いところを!」とすすめてくれたのが、バンコクのおとなり、サムットプラカーンでのアグリカルチャーツアー。(左)photo: Kazuyo Kawatoko (右)著者撮影バンコクからは車で1時間半ほど。小川をボートでのんびりと運行し、まずはロータスファームを見学。蓮の花はタイにはなくてはならないもので、フラワーマーケットで販売するために育っている蓮の農園。農園の半分ずつ育てることで、1年を通して蓮の花を栽培しています。著者撮影タイの田園では、農家のおじさんのワイルドな運転で田んぼを見学。タイでは3毛作でお米を作っています。そして、川沿いの可愛いカフェでガックフルーツジュースをごくり。photo: Kazuyo Kawatokoまだ観光客に知られていない穴場らしく、のんびりとした雰囲気で楽しむことができました。「どうやって、こういう場所を探し出すの?」と尋ねたところ、毎週コンシェルジュの会議があって、みんなでいろいろと案を出しあっているそう。ゲストの希望に合わせた場所を提案してくれるので、とても頼もしいですよ!ジェームスさんは、コンシェルジュ協会レ・クレドールの「ゴールド・キー」を持つコンシェルジュ。ゴールド・キーを取るのはなかなか大変なのですが、「シェラトン・グランデ・スクンビット」には3名ものゴールド・キー取得のコンシェルジュがいるそう。世界中のコンシェルジュたちともつながっていて、情報交換をしているそうです。photo: Kazuyo Kawatoko素晴らしいホテルに泊まる機会があるのなら、コンシェルジュにいろいろ聞いてみるのがおすすめ。きっと面白い場所を教えてくれると思います。 Sheraton Grande Sukhumvit, A Luxury Collection Hotel, Bangkok・住所:250 Sukhumvit Road, Bangkok・電話:(+66) 2649 8888 : Sachiko Minowa)
2016年08月02日東京ミッドタウンで開催中のアートイベント「FLOWERS by NAKED 魅惑の楽園」はもうチェックした?この夏注目の屋内型イベントは暑さを忘れる魅惑の空間です。東京駅3Dプロジェクションマッピングなどで話題を集めたクリエイティブカンパニー「NAKED」が手がける第二弾となる本イベントの見どころをご紹介!触って動いて楽しむ花園2016年1月にコレド日本橋で開催した「FLOWERS by NAKED 秘密の花園」につづく夏のイベントは「魅惑の楽園」がテーマ。春に出会った可憐な女性が夏には魅惑的なオーラを纏って再び姿をあらわす、まさにそんなイメージでパワーアップして帰ってきました。夏らしいコントラスト強めの鮮やかな色彩と光で彩られたトロピカルな空間は触って、味わって、香って楽しむ五感で感じる楽園になっています。入り口最初にあるのは「MOSAIC FLOWERS」と題されたインタラクティブアート。壁一面に投影された美しい孔雀のプロジェクションマッピングは、人が近づくと花が咲き花の名前と花言葉が出現。ハイビスカスやプルメリアなど、25種類の花が咲き乱れます。二つの円形の大画面が浮かぶ迫力あるブースはInstagramと連動したコミュニケーションアート。「BLOOM! BLOOM! BLOOM!」では場内で撮影した写真を #flowersbynaked をつけてInstagramに投稿するとこの大画面に写真が現れる仕掛けが。種から花が咲く様子を表現したこの画面に、投稿した写真が花となり咲いていきます。青い光に満たされた神秘的な空間は「LOTUS」。魅惑の楽園の中にある蓮の葉に雨が降り、晴れ間がさす瞬間を表現しています。蓮の茎に触れるとある変化が。4本ある茎のうち1本は他とは違う仕掛けがあるので、会場で触ってからのお楽しみ。シャボン玉に閉じ込められたように咲くのはひまわりがモチーフのインタラクティブアート「SUNFLOWER」。オブジェに触れるとマッピングされていた水面がひまわりの花に変わり、可憐に花びらが舞っていく様子を見ることができます。こちらも「アタリ」の仕掛けあり!怪しげな水晶の中に咲くのは蓮の葉のオブジェ。雨上がりに虹が出る瞬間をプロジェクションマッピングを用いて表現。KENZOのフレグランス「ローパ ケンゾー」とのコラボレーションアート「RAINBOW」ではフレグランスの香りを楽しむことができます。男性用の「homme ロータスリーフ蓮の葉」女性用の「femme ロータスフラワー蓮の花」が週替わりで登場。花園感じるフード&ドリンク魅惑の楽園を抜けるとそこに広がるのは魅惑の食楽園!?ハワイのバーニヤンツリーをモチーフにしたジュースバー「BAYAN TREE」では代々木上原の人気レストラン「9STORIES」監修のオリジルカクテルやモエ・エ・シャンドン、コールドプレスジュースなどが楽しめます。「魅惑の楽園 ベリーモヒート」(¥1.200)はミントのさっぱりとした風味と5種のベリーの甘酸っぱさが夏らしいオリジナルモヒート。人気ポップコーン店「KuKuRuZA Popcorn」とコラボしたフレーバー「パラダイスミックス」はラズベリー、ストロベリー、ブラックベリーにシャンパンの香りをまとわせた「ピンクベリーシャンパン」と「ココナッツオイル&シーソルト」のミックス仕様。ほんのりシャンパン香るポップコーンはここでしか味わえない限定フレーバです。カクテル・シャンパンは1200円〜。帰りにお花をお持ち帰り!花園に触れた帰り道は、きっと花を持ち帰りたくなっているはず。プロジェクションマッピングの花は摘めないけれど、本物のお花を連れて帰ってみてはいかが?会場外には東京・青山にあるフラワー&プランツショップ FUGA が出店中。花畑から自由に花を摘んでアレンジすることができます。バルーンに入ったひまわりやバッグに入った花束など、プレゼントにもぴったり。生花のピアス、コサージュは1日弱持つそう。浴衣で訪れて、そのままお土産に付けて帰るのも良いかもしれません。都会の真ん中で感じる涼やかな花の楽園に、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。デジタルとアナログが融合する空間は、まさに未来の花園です。 FLOWERS BY NAKED会期:2016年7月30日(土) 〜 8月31日(日)場所:東京ミッドタウン・ホール営業時間:月~木/日/祝日 10:00〜20:00金/土/祝前日 10:00〜21:00※8/10(水)は10:00〜21:00※最終日は21時まで※入場受付は閉場の30分前まで当日券:大人1400円/小人900円HP / Facebook / Instagram / TwitterText. Azu Satoh
2016年08月01日©Vietnam Airlinesベトナム航空といえば、鮮やかなブルーの機体にゴールデンロータス(蓮の花)のマークが印象的な、ベトナム最大の航空会社。現在、東京、大阪、名古屋、福岡とホーチミン、ハノイを結び、2014年からは人気上昇中のビーチリゾート、ダナンまで成田から直行便を運航しています。 今年から日本発着便の一部に、ボーイング787-900、通称「ドリームライナー」を導入したことも話題になりました!先日のベトナム出張時に、話題のボーイング787便に搭乗してホーチミンに向かったので、機内の様子をご紹介します。 居心地のいい空間は最新鋭の素材のおかげ©TRIPPING!最新鋭のカーボン素材を使用し、軽量化に成功したボーイング787-900は燃費の良さが特徴のひとつ。それゆえに、燃料を大量に積める大型機でないと飛行できなかった長距離飛行もできるようになり、日本から各国への新規就航ラッシュの立役者となったわけです。軽量かつ、強度のあるカーボン素材のおかげで、従来より窓は大きくなり、天井も高くなりました! 空の旅を快適にするエンターテイメントサービス©TRIPPING!10.6インチ※のタッチパネル式のパーソナルモニターでは、新作映画はもちろん、ドラマやニュース、ゲームなどの各種エンターテイメントが楽しめます。外資系の航空会社だと、どうしても日本の作品や日本語字幕の作品が少なかったりしますが、今回は新作映画の中にも日本語字幕で楽しめるものがあり、大満足。※ビジネスクラスは15.4インチ©TRIPPING!モニターの下には、USBポートも完備しているので、スマホなどの充電も可能です。 最先端技術で、快適な空の時間を©Vietnam Airlines窓の調光には、電子カーテンを採用。窓の下のボタンを押すことで、遮光具合を5段階に調整することができます。窓カバーの開け閉めでは不可能だった、ほどよい調光も可能に!キャビン上のLED照明は、体内時計に合わせてコンピューター制御されていると聞いてびっくり。食事の時間は、心休まる暖色の光りで乗客を照らし、起床時間には、まるで窓から降り注ぐ朝日のような淡く白い光りで機内を演出してくれるのです。更に、機内は温度と湿度を精密にコントロールすることで、寒過ぎたり暑過ぎたりすることなく、乾燥も防いでいるというから、嬉しいかぎり。最先端の技術でより快適な時間を過ごすことができるんです。 豊富なミールサービス©Vietnam Airlinesボーイング787便に限らず、豊富なミールサービスが定評のベトナム航空。ベジタリアン対応のミールに留まらず、ハラル対応や胃腸に優しいミール、糖尿病患者や、カロリー制限をしている乗客のためのミールなど、充実のサービスが自慢です。キッズ向けチャイルドミールやベビーミールも用意されているので、家族旅行の際にも安心! ビジネスクラスで過ごす、一流の空の旅©Vietnam Airlinesボーイング787のビジネスクラスのシートはヘリンボーン型(斜め)配列で、最上級のプライバシー空間を実現させています。さらにフルフラットシートを採用し、ベッドのように心地よく体を休ませることができるのが魅力のひとつ!©Vietnam Airlines1−2−1の配列で、機内に28席用意されています。搭乗前のラウンジサービスに加え、機内でもバーカウンター「ザ・バー」にてお酒を楽しむことができます。きめ細かいアメニティのサービスもさすがです。ボーイング787のビジネスクラスなら、極上の空の旅を叶えてくれること必至です。 その他にも、様々な魅力を持ち合わせたベトナム航空のボーイング787便。現在は、成田—ハノイ、成田—ホーチミンにて使用中です。快適な空の旅、実感してみてくださいね!ちなみに個人的に、ベトナム航空の厚めのブランケットも好み。ふかふかして気持ちがいいんですよ。 ベトナム航空
2016年05月31日マーク ジェイコブス(MARC JACOBS)の「マーク ジェイコブス スプラッシュ コレクション」にインスパイアされた、4つの新作フレグランスが誕生。2016年5月4日(水)から数量限定で発売される。ファン待望、みずみずしいフローラルの「レイン」が復活。クリーンなノートに、トロピカルレイン、パッションフラワー、ホワイトオーキッドなどをブレンド。ラストは、ピーチアンバーやムスクなどでまとめ、心地よいハーモニーを奏でる。一方、淡いグリーンの「キューカンバー」は、吹き抜けるような軽さが魅力。キューカンバーと香り高いロータスリーフを、リリー・オブ・ザ・バレーやダッチフリージアなどの花々が引き立て、フロストムスクとブロンドウッドがやわらかく官能的な余韻を残す。夏の季節にぴったりな4つのフレグランスは、洗練されたスクエアボトルに詰め込んだ。シンプルでモダンなデザインは、マーク ジェイコブスの美学である‟気取らないエレガンス”を表現している。【アイテム詳細】発売日:2016年5月4日(水)<数量限定発売>・マーク ジェイコブス スプラッシュ レイン オードトワレ 100ml 9,000円+税・マーク ジェイコブス スプラッシュ キューカンバー オードトワレ 100ml 9,000円+税・マーク ジェイコブス スプラッシュ コットン オードトワレ 100ml 9,000円+税・マーク ジェイコブス スプラッシュ ペア オードトワレ 100ml 9,000円+税【問い合わせ先】コティ・プレステージ・ジャパン株式会社TEL:03-5413-1062
2016年04月03日目黒川沿いにある「目黒川ロータス」隣の駐車場スペースにて、3月25日(金)~4月5日(火)の期間、「SEILIN さくらまつり NATURAL MARKET」が開催される。「からだにやさしい、環境にやさしいマーケット」をテーマに毎年開催している同イベント。直営店のカフェ「ボンベイバザー」の提案するメニューを中心に、無農薬有機栽培や無添加加工品、フェアトレードオーガニックコーヒーなどの屋台村と、有機野菜生産者によるファーマーズマーケットが展開される。出店リストには、無添加手作りハム・ソーセージを販売する「湘南ぴゅあ」や、オーガニック移動カフェ「honobono号」、自然は立呑みバー&お弁当カフェ「自然派キミドリ」、フェアトレードのオーガニックコーヒー「SLOW COFREE」など、いずれも自然派やオーガニック志向の店舗がラインアップされている。なお、「ボンベイバザー」では限定オリジナルメニューとして、天然麹(こうじ)の自家製甘酒酵母を使ったおやきと桜甘酒、農薬不使用ブルーベリーのホットカクテルをご用意。毎年桜の開花で注目を集める目黒川で、料理とお花見を堪能してみて。(text:cinemacafe.net)
2016年03月29日香港ディズニーランド・ホテル(香港・ランタオ島)の名物、ディズニーのキャラクターをモチーフにしたディズニー点心がさらに進化。ダッフィーやオラフなど、新しいキャラクターが加わった。ディズニー点心が味わえるのは、香港ディズニーランド・ホテルの中にある高級中華料理が味わえる「クリスタル・ロータス」。店名にもなっている"ロータス(ハス)"のオブジェや花が店内に飾られた華やかレストランだ。ディズニー点心は、ダッフィーやシェリーメイ、オラフ、ベイマックス、リトルグリーンメン、三匹の子ぶたなど、新キャラも登場。そのほか、ミッキーシェイプのマンゴープリンも人気がある。なお、ディズニー点心は、土日・祝日は24時間前まで、平日は48時間前までの事前予約が必要となっている。同ホテルには、ディズニーのキャラクターたちに会えるレストラン「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」も。ミッキーやグーフィー、デイジーが各テーブルを巡り、記念写真や握手、サインなどに応じてくれる。「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」のメニューはブッフェ形式。和洋中さまざまなメニューが並び、ミッキー形のワッフルや、プーさんのバナナケーキなど、キャラクターをモチーフにしたデザートも味わえる。また、シェフがその場で、好みの具材を使って作ってくるオムレツもおすすめだ。香港ディズニーランド・リゾートでは現在、10周年を祝うアニバーサリー・セレブレーション「ハッピリー・エバー・アフター」を開催中。パークでは、新しいステージ・ショー「ミッキー・アンド・ザ・ワンダラス・ブック」、大人気の花火ショー「ディズニー・イン・ザ・スターズ」のスペシャルバージョンが楽しめ、ウォークスルー・タイプのアトラクション「フェアリーテール・フォレスト」も誕生した。As to Disney artwork, logos and properties:(C)Disney協力:ディズニー・ディスティネーション・インターナショナル
2016年02月17日©Tourism Authority of Thailand サーフィンも楽しめるカタビーチ冬から春にかけてオンシーズンなのが、アンダマン海に浮かぶタイの島々。ポピュラーなリゾートから、自然が主役のネイチャー系まで、どの島も個性的。そして島特有のユルい空気が流れています。ここでは数ある島のうち、ステキなリゾートのあるところをピックアップ。バックパッカー向けのハードな島旅ではなく、リゾーター向けの優雅な島旅を満喫できます。穴場な島なら、行ったことが自慢にもなる!?寒い日本を脱出して、のんびりリゾートしましょ!プーケット©keemala ユニークな世界観が話題のリゾート、キーマラタイ最大の島にして、この国を代表するアイランド・リゾート。おもに西海岸にビーチが続き、それぞれでキャラクターが立っています。お祭り騒ぎのパトン、隣接しながらパトンよりも落着きのあるカロン、さらに静かでサーフィンができるカタ、隠れ家感のある夕日の名所のナイハン、豪華リゾートのラグーナなど、雰囲気でビーチが選べます。ここ数年は東側にも、ステキなリゾートがお目見え中。また、ノスタルジックな風情の歴史的建物群が並ぶプーケットタウンや、奇岩が水面からそびえるパンガー湾など、リゾートホテル以外にもお楽しみが。著者撮影 世界遺産の登録を目指すプーケットタウンおすすめリゾートホテル/キーマラプーケットのビーチの詳細はこちらラチャ島著者撮影 プーケットから約40分の移動で透明度がグンとアップするラチャ島プーケット南端近くの港から約40分、まぶしいほどの白砂ビーチと遠浅の海が広がるラチャ島。ほんの少しの移動なのに、ここまで自然の色が変わるのかと驚くはず。ダイビングスポットとしてもポピュラーな海域なので、スノーケリングも期待できそう。おすすめリゾートは絶景ビーチを前に、木々に埋もれるように真っ白なヴィラが点在するザ・ラチャ。リゾートから内陸へ続く道をゆくと、裏のビーチへ行くこともできます。おすすめリゾートホテル/ザ・ラチャピピ島著者撮影 次から次へとボートが訪れ、人がやってきては去る、大人気のマヤビーチ本土のクラビから南へ約42キロ。6つの島々からなるピピ諸島のうち、メインはピピ・ドン島とピピ・レ島。ピピ・ドン島が滞在の拠点。中心地のトンサイベイは迷路のような小道にレストランやダイビングサービス、バンガローがずらり。夜遅くまでに賑わっている。静かに過ごしたいならば、船で向かう南部のレムトンビーチへ。またピピ・レ島には映画『ザ・ビーチ』の舞台となったマヤビーチがあります。著者撮影 レムトンビーチの隠れ家リゾート、ジボラおすすめリゾートホテル/ジボラヤオ島©Sixsenses Yao Noiパンガー湾の多島美をリゾートから眺められるシックスセンシズヤオノイプーケット島と本土クラビの間、パンガー湾の中心に浮かぶ、ヤオ・ノイとヤオ・ヤイの2つの島。ヤオ・ノイにシックスセンシズがオープンしたことで一躍注目の的に。とはいえ、漁業とココナッツ産業が主産業の自然あふれる島であることは変わりなし。ヤオ島周辺にはパンガー湾特有の石灰岩でできた、粘土細工のような不思議な形の島々が浮かび、リゾートからの眺めが素晴らしい!おすすめリゾートホテル/シックスセンシズヤオノイランタ島著者撮影 南西部にあるクロンニンビーチクラビからワゴン車で陸路とカーフェリー移動合わせて、約2時間30分。2000年初頭のアジアンリゾートブームで一躍名前が広まった、隠れ家アイランド。ランタ・ノイ島の西海岸にビーチが連続しています。デザイン系や大人オンリーなど、スタイリッシュなリゾートで優雅な休日を。著者撮影 クロンダオビーチに面したツインロータス・コ・ランタおすすめリゾートホテル/ツインロータス・コ・ランタクラダン島著者撮影 島の東側は遠浅の海。ゲストの荷物はスタッフがかついで運びますトラン沖に位置し、国立公園内にある秘島。南北約2キロ、幅約600メートルほどの小さな島で、バンガローが数軒とリゾートが1軒あるのみ。ネオンも車もない、ネイチャー・アイランド。島の東西でビーチの雰囲気が異なり、東側は浅瀬が広がるモルディブに似た海、一方の西側はアダンの木々に包まれた沖縄の離島のような雰囲気。著者撮影 プールや雰囲気のいいバーもありますおすすめリゾートホテル/ザ セブン シーズ リゾートリペ島著者撮影 一周しても1時間足らずのリペ島マレーシアの国境近くにある、国立公園内に浮かぶ最果ての島。バンコクからは移動に1日かかるけれど、マレーシアのランカウイからはボートで約1時間。こぢんまりとした島はほとんどがラフロードで、滞在の拠点は3つのビーチに分かれます。メインはカフェや土産物店が並ぶ目抜き通りも走るパタヤビーチ、バンガローが急増中のサンライズビーチ、パッカー系を見かけるサンセットビーチ。これからブレイクしそうな予感がする島です。著者撮影 サンライズビーチに面したアイデリック・コンセプト・リゾートおすすめリゾートホテル/アイデリック・コンセプト・リゾート : 古関 千恵子)ビーチ&リゾートコラム「アジアンビーチ☆マニア」その他の記事はこちら>
2015年12月27日BTSオンヌット駅はBTSアソーク駅から5駅バンコクの東の外れBTSオンヌット駅。2011年まではBTSスクムビット線の終点だった。スクムビット通りの奇数側でいうとソイ77(オンヌット通り)~ソイ81、偶数側はソイ50~ソイ54周辺だ。外国人、日本人の駐在員の多くは、BTSプロンポン~トンロー周辺のコンドミニアムに住むケースが多い。しかし、オンヌットエリアも結構外国人の姿を見かける。オンヌット駅前には、テスコロータス、日系のMAXバリュー、ソイ77にはビックシーと3つのスーパーマーケットもあり買い物には困らない。オンヌット周辺に住む外国人は、現地採用や起業をして間もない人たち、また、タイ人と暮らす外国人、日本人の年金生活者などだ。最近まではBTS駅北側に屋台街があったので、そこで夕食を済ませれば、一皿50バーツ、ビールも大瓶100バーツ。テスコロータスやビックシーのフードコートも同じくらい。路上の屋台だとクイッテオは30バーツからとローカル価格で暮らせるのが人気のひとつだったのかも知れない。そんな自分も最近まで、ソイの81に住んでいた。家賃は月7,000バーツ、ワンルームで50平米の南西角部屋で風通しも良く、かなり古いローカル向けのマンションであったが快適に暮らしていた。BTSの駅まで1.3kmくらいあるソイの一番の奥だったが、ソイの入り口にはほぼ24時間、バイタクが待機していて料金も10バーツなのでBTSで通勤するのも楽だった。深夜中心部からタクシーで帰宅しても100バーツを超えることはほとんど無かった。ソイを入るとタイの日常生活が垣間見られる。便利なのだけどちょっとしたローカルチックなとこも好きだった。周辺には多くのアパートがあり、1日単位や1週間単位で宿泊できるところも多い。料金も500~1,200バーツ程度。ホテルの予約サイトAGODA等に載っているアパートもあり、英語対応可能なところも多いので旅行者でも気軽に利用できる。一歩裏に入ればローカル感漂う風景が見られる屋台の集まるコーナーもあるので食費も押さえられるオンヌット通り(ソイ77)に沿って流れるプラカノン運河ローカル向けのアパートは月4000バーツ代から(text & photo : 中島貴義)熱帯写真家フォトエッセイ「アジアの街角から」その他の記事を読む>
2015年12月25日センターストーンだけでなくパヴェにまで最高品質のダイヤモンドのみを使う。--それがハイジュエラーとしての伝統を守り続けるヴァン クリーフ&アーペルの哲学とプライド。ホリデーシーズンにヴァン クリーフ&アーペルが毎年提案するセレクション「ダイヤモンド ブリーズ」から、今年はロータスを象ったエレガントなペンダントを始め、数々のホワイトジュエリーやウォッチがブティックに揃っている。まるで雪降るおとぎの国に迷い込んだかのような幻想的な冬景色。ダイヤモンドの無二の輝きが物語の世界へと誘い、ロマンティックな夢を描き出す。今年の「ダイヤモンド ブリーズ」を象徴するのはロータスのペンダントやリング。立体的にそして繊細に重なり合う花びらはラウンドカットのダイヤモンドが敷き詰められ、可憐なきらめきを湛えている。ラージ・ミドルサイズはペンダントトップを外しクリップとして装うこともでき、優雅でありながらウェアラブルなデザインも魅力的。その他にもメゾンの真髄であるクラシカルなスノーフレイクやアシュヴァルも。ア シュヴァルのハイジュエリー ウォッチは今年加わった新作。スノーフレイクはその名の通り雪の結晶に着想得て1940年代に誕生し、今日まで愛されている歴史あるコレクションだ。ヴァン クリーフ&アーペルは、これらのジュエリーが雪の精に祝されパウダースノーのように煌めく幻想的なスペシャルムービーも公開。ため息がこぼれるほど魅惑的なダイヤモンドのストーリーを楽しんで。動画引用元: (YouTube vancleefarpelsjapan
2015年12月23日ブランドパートナーズは12月17日~31日、「ビスコフミニボン」のホリデーキャンペーンをシナモンロール専門店「Cinnabon(シナボン)」の「六本木店」(東京都港区)、「原宿店」(東京都渋谷区)、「二子玉川ライズS.C.店」(東京都世田谷区)、「コクーンシティ店」(埼玉県さいたま市)で実施している。同社は2016年1月15日まで、ロータスカラメルビスケットとコラボレーションした「ビスコフミニボン」(税込380円)を販売。ビスコフミニボンは、ビスコフをロールして焼き、ビスコフフロスティングとビスコフクッキーで仕上げられている。このキャンペーンは、期間中にビスコフミニボン含むシナボン商品とドリンクを一緒に購入すると、合計2万4,000人に「ビスコフビスケットツインパック」をプレゼントするというもの。プレゼントは、1セットにつき1パック(各店配布数量に達し次第終了)。また期間中には、ビスコフミニボンとドリンクがお得な価格になった「『ビスコフミニボン』&ドリンクセット」(税込600円)も販売。セットドリンクは、「ドリップコーヒー」「トディコーヒー」「ティー(アイス/ホット)」「カフェラテ(アイス/ホット)」から選択できる。
2015年12月18日ブランドパートナーズは12月10日、「ビスコフミニボン」(税込380円)をシナモンロール専門店「Cinnabon(シナボン)」で期間限定発売した(「アトレ吉祥寺店」を除く)。期間は、2016年1月15日までを予定。同商品は、ベルギーのロータス社製ビスケット「ビスコフ」とコラボレーションしたシナモンロール。シナボン独特のもちもち生地で、ビスコフをロールして焼き上げた。特製のビスコフフロスティングとビスコフクッキーをトッピングして仕上げている。「ミニボン」3個と「ビスコフミニボン」3個を詰め合わせた「ビスコフミニボンシナパック」(税込1,750円)も登場する。「羽田空港店」(東京都大田区)と「東京駅店」(東京都千代田区)は、シナパックのみ販売。
2015年12月12日元ビートルズのリンゴ・スターが、『ザ・ホワイト』という俗称でも知られる1968年にリリースされたアルバム『ザ・ビートルズ』のシリアルナンバーA0000001をオークションに出品することにしたようだ。ビバリー・ヒルズにあるジュリアンズ・オークションにこのレアなアイテムを出品することに決めたリンゴは、実際にこのレコードを自宅で聴いていたそうで、その後35年間銀行の格納庫に保管していたそうだ。リンゴはローリング・ストーン誌のインタビューに「あの時代、僕らはこのレコードを聴いていたんだ。でも『僕らがこれを50年間保管したら、キレイな状態で保つことができる』なんて僕らは思っていなかった。このレコードを手にした人は僕の指紋も一緒についてくるよ」と話す。アイテムは約5万ドル(約614万円)ほどで落札されると予想されている。ジャケットが真っ白なことから『ホワイト・アルバム』という俗称を持ち、ザ・ビートルズ4人のメンバー全員が作詞作曲で参加しているこのアルバムにシリアルハンバーをもうけると決めた際、ジョン・レノンがシリアルナンバー1のアルバムを一番欲しがっていたと以前ポール・マッカートニーが語っていた。ナンバー1から4まではメンバーたちの所有物となっているが、ナンバー5は2008年にオークションに出品され、約3万ドル(約368万円)で落札されていた。今回リンゴは同オークションに、音楽生活の中で得たものや妻バーバラ・バックとの生活の中で得たものなど800点以上のアイテムを出品することになっており、その利益は社会奉仕を目的としたリンゴのチャリティ団体ロータス財団へ寄付されるそうだ。出品されるアイテムの中には1964年作の映画『ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!』の中でリンゴが着ていたスーツ、ジョンからもらったリッケンバッカーのエレクトリックギター、ザ・ビートルとしてライブをしていた時にいつも身に着けていた2つの指輪なども含まれているという。このような貴重なアイテムたちを出品することに対し、リンゴは「いくつかのものは、僕らがまだ持っていたなんて信じられないようなものだよ。長い間保管していたからね。たくさんの物を整理してしまうのは気にならないよ、良いことに使われるわけだしね。それが条件さ」とコメントしていた。(C)BANG Media International
2015年12月05日ローカル感あふれるバンチャックの路地BTSバンチャック駅。2011年にオンヌット~ベーリン間の延長によりバンチャック駅が開業した。スクムビット通りのソイ93~97にあたる。BTSオンヌットのひとつ先だ。駅周辺にはタイではおなじみの「テスコロータス」や「ビッグシー」といったスーパーはない。あるのは地元の商店と市場くらい。周辺には昔ながらの老朽化したタウンハウスが軒を連ねている。そんな下町のローカル感が好きで最近バンチャックに引っ越してきた。駅から細い路地を入ると両側には露天が並ぶ。両側には野菜、お総菜、衣料品、日用品と様々な商品を扱う露天が多く並ぶ。外国人の姿も見かけることは少ない。さらに細い路地を入ると迷宮のような市場に入り込む。商品が無造作に積まれていたり吊されていたり「これぞタイだ!」と思わずニンマリしてしまう。朝は近くの食堂や屋台で朝食を済ませ仕事に向かう人もいれば、朝食を買って行く人もいる。夕方には仕事帰りに市場で夕食を食べたり、夕食を買って帰る。人々の台所でもあるのだ。食堂には英語のメニューなんてない。壁にタイ語でメニューらしきモノが書かれている程度。地元の人はいつも来るのできっと注文するのは決まっているのだろう。初めての人には敷居が高そうだ。でも、お店のおばちゃんはニコニコと「何にするんだい?」と聞いてくる。料金も中心部に比べると若干安い。買い物を済ませた人はソンテウと呼ばれる乗り合いトラックに乗り帰宅する。今ではマイカー通勤する人も多いのだろうが、自宅からソンテウに乗って、駅なり大通りに出てそこからバスやBTSで通勤するというのは昔ながらのタイ人の通勤通学風景なのだ。そんな下町情緒あふれるバンチャック周辺にもジワジワと再開発の波が押し寄せてきている。市場近くにあった老朽化したタウンハウスは取り壊され、市場の一部も撤去が始まっている。駅前に高層コンドミニアムが建つ日もそう遠くはないのであろう。駅前には大型スーパーは無い迷宮のような市場地元民の足はこの軽トラ再開発の波はジワジワときている(text & photo : 中島貴義)熱帯写真家フォトエッセイ「アジアの街角から」その他の記事を読む>
2015年11月01日●「LOGOS BBQエレグリル」で煙クレーム回避秋の楽しみのひとつと言えば、涼しくなってきた空気を感じながら、熱々の肉を焼き、ビールで流し込む、そうバーベキューだ。とはいえ、小さな子どものいる家庭にとってバーベキューは非常にハードルが高い。子どもを連れて、バーベキュー場に材料と道具を持って行くと考えただけで、すでに非現実的だ。さらに火の番をして、肉を焼く担当と、子どもの面倒を見る担当……と、担当分けをした瞬間、だれも食べられなくなる。そこでおすすめしたいのが、自宅バーベキューだ。しかも、庭がなくても楽しめる、「テラスバーベキュー」を実践してみたい。テラスなら、いちいち荷物を運ぶ必要がなく、子どもたちも変にテンションが上がることがない。また、普段通りのおもちゃで遊ばせたり、テレビ番組を見せられるので、大人は十分にバーベキューを満喫できるのだ。欠点はひとつ。それが煙だ。マンションはもちろんのこと、戸建てだとしても、モクモクと煙を出していては近隣からクレームがくることは請け合いだ。バーベキューで大量の煙が出る最大の原因は炭と脂。焼いた肉から脂が炭に落ち、それが大量の煙となる。肉にはその煙がつくことで、わずかに燻され、炭火焼きならではの風味がつく。しかし、炭で焼かなければバーベキューではない、という訳でもない。そこでテラスバーベキューにおすすめなのが、家庭用コンセントの電源で駆動するバーベキューマシンだ。○「LOGOS BBQエレグリル」で煙クレーム回避ロゴスの「LOGOS BBQエレグリル」はまさにそれに合致する製品。スタンドと焼き台などが一体化しており、使っていない時はコンパクトに折りたたむことが可能。炭火を使うバーベキューコンロなどと違って、煙は圧倒的に少なく、さらに後片付けも楽。家庭でバーベキューをやったときに一番困る、使用済みの炭の扱いで悩むこともない。早速、「LOGOS BBQエレグリル」を使ってみた。筆者宅のテラスは幅90cmの非常に狭い、まさに洗濯物を干すだけのためにあるタイプ。決して、バーベキューができるような広いテラスではない。しかし、LOGOS BBQエレグリルは奥行き56.5cmとコンパクトなため、そんな狭いテラスにも問題なく置けるのだ。とはいえ、この環境では一般的なバーベキューのように、コンロの周りを囲んで食べることはできない。そこで、焼き担当の筆者以外の家族や参加者はすべてリビングで食べてもらうことにした。しかし、結果としてこれがよかった。小さなこどものいる環境でのバーベキューでは火のそばに子どもが近づくリスクがある。しかし、焼き場と、食べる場所をハッキリ分けることで、子どもがやけどをするリスクを減らせるのだ。今回は、LOGOS BBQエレグリルを設置した後、1時間ぐらい電源を入れずに放置し、子どもたちにひたすらそのそばで遊ばせておいた。そして、子どもたちが満足した後に電源を入れる。そうすれば、加熱したあとで近づかないよう言うだけで、素直に言うことを聞いてくれた。公園やキャンプ場などでのバーベキューでは信じられない状況だ。LOGOS BBQエレグリルは言わば、バーベキュープレートを装着したホットプレートだ。肉や魚、野菜などを網の上にどんどん置いていくだけで次々と焼けていく。網の4分の1ほどのスペースがフラットになっているのも使いやすい。さすがに焼きそばなどはできないが、チーズなどはこの部分で焼くことで、網からこぼれることもない。テラスバーベキューではさまざまな食材を焼いた。牛肉は脂身が少ない部位を選ぶと煙が出にくいようだ。逆に脂が多い豚バラ肉は煙が出やすい。その点から言うと、脂が出ない海鮮類はテラスバーベキュー向きの食材だといえる。子どもたちに人気だったのがジャガイモチーズだ。これは普段から、電子レンジで作っているメニューだが、せっかくのバーベキューなので、ボイルしたあとに焼きを入れて、さらにアルミホイルに入れて溶かしたカマンベールチーズを付けてあげると、大喜びだった。また、子どもたちの大好物ソーセージもやはり大人気。3人娘でソーセージ一袋をぺろりと食べてしまった。上の娘は普段それほどソーセージを食べないのだが、やはりテラスで焼いているという雰囲気が楽しいようだ。●やっぱり炭で焼きたい派には「ロータスグリル」○やっぱり炭で焼きたい派には「ロータスグリル」しかし、せっかくバーベキューをするのなら、やはり炭火にはこだわりたいという方もいるだろう。そんな方におすすめなのが、ハーフェレジャパンの「ロータスグリル」だ。炭を使って食材を焼くグリルだが、これがテラスバーベキューに最適なのだ。ロータスグリルは炭火を使用するが、炭の真上に当たる部分は網ではなく、波打った鉄板となっている。このため、食材からでた脂が直接炭に落ちないようになっているのだ。この構造により、調理時に出る煙を大幅に削減している。しかも、本体底部に電池で駆動するファンがセットされており、ダイヤルを回すだけで炭に空気を送ることができる。火が弱まったときに、いちいち、うちわで仰ぐ必要もないのだ。実際にロータスグリルを使ってみた。炭を本体中央のチャコールコンテナに入れる。着火プレートに着火剤を塗り、火を付けて、その上にコンテナをセット。ファンを回すことで素早く炭火に火が点いた。ロータスグリル用に開発された専用のブナの木炭は、一片一片が小さいため、火の点きもよく、さらに燃焼したあとの処理もしやすかった。炭にしっかりと火が点いたら、網をセット。食材を並べていく。通常の炭火バーベキューでは、定期的に炭の位置を移動したり、火加減を調整するといった手間が掛かるが、ロータスグリルではそういった手間が掛からないのが魅力だ。火加減はダイヤルを回して、ファンの風量で調整でき、チャコールコンテナからの熱がインナーボールで反射して、網全体に広がるため、焼きの調整もしやすかった。脂の多い豚肉などを焼いたときは、若干ではあるが煙も発生。完全無煙とはいえなかったが、テラスで使う分には全く問題のないレベルだった。脂の多い、牛肉や豚肉もなどもしっかりと焼けた。使用後はファンを止めて炭を冷ましていく。チャコールコンテナを取り外して、炭を安全に処理する必要はあるが、片付けは非常に楽だ。子どものいる家庭にとってバーベキューは一大イベントだ。子どもが小学生ぐらいになったら、ぜひアウトドアでやりたいと思うが、それまではもっとカジュアルにできるといい。また、青空の下で肉を焼いて、子どもたちに食べさせるのは、まさにパパの仕事だ。バーベキュー場まで出かけて、となるとハードルは高いが、テラスバーベキューならより手軽に楽しめる。最後の片付けまでしっかりとやれば、子どもたちだけでなく、奥様からも喜んでもらえるだろう。
2015年10月20日ミーレ・ジャパンは7月10日、「買うと絶対もらえる! ダストバッグ3箱プレゼントキャンペーン」を開始した。対象の掃除機を購入した応募者にもれなく「HyCleanダストバッグセット」3箱をプレゼントする。2015年7月10日から9月30日の期間中、対象製品を購入した人が応募可能なキャンペーン。応募者にはもれなく「HyCleanダストバッグセット」3箱をプレゼントする。HyCleanダストバッグセットはダストバッグ4枚、エアクリーンフィルター1枚、モーター保護フィルター1枚がセットになったもの。応募締め切りは10月16日だ。対象製品は「SDAO 0 RG レーシングリーン」「S6340 HB ロータスホワイト」「SDAO 0 CY カナリーイエロー」「SDBO 0 MR マンゴーレッド」「SDCO 0 NB HomeCare Specialist ネイビーブルー」。販売店、あるいは同社Webサイトから入手した専用応募用紙に必要事項を記入のうえ、郵送する。オンラインでの応募は不可。応募には掃除機を購入したときのレシートまたは納品書が必要だ。詳細はキャンペーンサイトを参照のこと。
2015年07月10日ファッションデザイナーの丸山敬太が、7月8日から14日まで、伊勢丹新宿店で自身がプロデュースする浴衣を紹介するイベント「KEITA MARUYAMA × ISETAN YUKATA 日本の夏-日本の恋-」を同店本館1階ザ・ステージ#1で開催する。同イベントでは、浴衣を“普段と違う自分を演出するもの”、“恋のように誰かのために着たいもの”といった自分を高揚させる夏のワードローブとして捉え、同氏による日本の夏の浴衣をリアルクローズなテイストで新提案する。会場では同氏がデザインした浴衣8柄を紹介するほか、同氏とスタイリスト・佐々木敬子が手掛ける「マイラン(MYLAN)」とコラボレーションした花火柄の浴衣(4万8,000円)、モデルで女優の桐島かれんが手掛ける「ハウスオブロータス(HOUSE OF LOTUS)」とコラボレーションした更紗をイメージした浴衣(4万8,000円)などを販売する。このほか、“招き猫”や“金魚”など、丸山敬太が以前に自らのブランドでデザインした柄を復刻させた浴衣、一部ポリエステル素材を取り入れた浴衣、浴衣にマッチする丸山デザインのクラッチバッグ、チャーム、コサージュ、うちわ、日傘など、同氏の世界観が反映された和雑貨も展開する。同イベントの一環として、7月10日には、東京ミッドタウン・ガレリア1階/2階のイセタンサローネで「ゆかたパーティ@イセタンサローネ」(午後6時から午後9時)と題するイベントも開催、丸山敬太と桐島かれんによるトークイベント(午後7時から午後7時30分)も行われる。
2015年06月24日Palo Alto Networksは6月16日、東南アジア各国の政府や軍事機関を標的としたとみられる一連の国家的サイバー攻撃に関する調査結果を公開した。同社の脅威インテリジェンス調査チーム「Unit 42」によって発見された「オペレーション・ロータス・ブロッサム(Operation Lotus Blossom)」と呼ばれるこの攻撃は、3年前にまで遡り、国家的なオペレーションに関する内部情報の取得を試みていると想定され、香港、台湾、ベトナム、フィリピン、インドネシアが標的とされている。この攻撃には、50回以上の個別攻撃が確認されており、すべて「エリーゼ(Elise)」と呼ばれるカスタマイズされたトロイの木馬を使用している。このマルウェアは標的を絞ったスピアフィッシングメールを配信して、標的システム上で最初の足場を生成するが、Unit 42は、攻撃と無関係なところでも使われていると考えている。Unit 42は、同攻撃に、特注ツールの使用、豊富なリソース、複数年にわたる継続性が確認されていることから、背後に潤沢な資金を持つ組織的な団体が存在すると考え、これらの要素と標的の性質を考慮し、サイバースパイ行為が攻撃の動機であり、背後には東南アジアの地域情勢に強い関心を持つ国家の関与、あるいは資金提供があると推測している。Unit 42チームは、最近発表された同社のサイバー脅威インテリジェンスサービス「AutoFocus」を使用してこの一連の攻撃を発見。AutoFocusにより組織のセキュリティ担当者は、6,000以上の脅威インテリジェンスクラウドWildFire加入者やその他の情報源経由でセキュリティ脅威を相関して検索できるという。Palo Alto Netoworksは、同社の脅威防御およびWildFireのサブスクリプションを持つすべての顧客は、これらの攻撃から自動的に防御されるとしている。サブスクリプションサービスに加入していない場合は、自社ネットワークで侵入の兆候を確認し、関連する指標を自社のセキュリティ制御へ追加することを勧めている。
2015年06月18日Erb創始者 パットリー・パクディーブット氏インタビュー「美しくいるための秘訣?ポジティブに生きること!」彼女が言うと何とも説得力がある。ファッションデザイナーを経てタイを代表するナチュラルコスメブランド「Erb(アーブ)」創設という華やかなキャリアを持ち、ファッションアイコンとしても注目を集めるパットリー・パクディーブット。タイの人気ファッションブランド「Sretsis」と2015-16AWコレクションで香りのコラボレーションをすることが話題の中、来日したパットリー氏に「Erb」に込めた思いから自身の美容法まで、美の最前線をインタビュー! (さらに…)――とても48歳(!)とは思えない美しさを保つ秘訣は何でしょう?とにかくいつもハッピーでいること。昔からポジティブな人間で、鳥が目の前を羽ばたいて行けば「今日はいい日になる!」と思っていたし、朝目覚めたときに花の香りがすれば「何か良いことが起こりそう!」って思う。毎日、自分のために美しい洋服を着るのが好きだし、美しくいることは自分へのプレゼント。弟のタム(漫画家ウィスット・ポンニミット、愛称“タムくん”)も同じ。私たち家族はいつも笑顔なんです。写真左:タイ本国では、オリジナルで香水を作ることのできるサービスも――タイの人気ファッションブランド「Sretsis」との香りのコラボレーションが話題になっています。彼女たち(「Sretsis」の中心を担う3姉妹)は私にとって妹みたいなもの。いつかはコラボしよう、と前から話していました。「Sretsis」2015-16AWコレクションは、花や果物がテーマになっているので、コラボするにはぴったり。彼女たちの要望は、タイを象徴するジャスミンを使うこと。それにコレクションをイメージしてローズやネクタリン、サンダルウッド等をブレンドしました。――最後に、日本からタイに旅行する人へおすすめのお店、レストランはありますか?タイ料理初心者ならば、ぜひ「Greyhound Cafe」(パットリー氏がデザイナーを務めていたアパレルブランド「Greyhound」がプロデュースするカフェ)に行ってみて。定番タイ料理をモダンにアレンジにしているの。ショッピングなら「Siam Paragon」(大型高級デパート)やトンロー地区のお店。それから、バンコクの象徴はチャオプラヤー川。川沿いに進めばタイ文化の全てを知ることが出来るはず!「Erb」×「Sretsis」コラボレーションフレグランス「Wisdom Heart(ウィズダムハート)」タイを代表するコスメブランド「Erb(アーブ)」と、タイのファッションブランド「Sretsis(スレトシス)」が、香りのコラボレーションをすることが決定。「Sretsis(スレトシス)」の2015-16AWのイメージを元にスペシャルフレグランス・Bespoke Fleurfume「Wisdom Heart(ウィズダムハート)」を制作。ネックレスチェーン付きのハート型の小瓶に入った香水は2015年8月発売予定。Erb(アーブ)「Erb」は2000年にバンコクで誕生し、タイ本国では百貨店を中心に25店舗を構え、スパや一流ホテル、タイ航空ビジネスクラスのトラベルキットに採用されるなど、今やタイを代表するコスメブランド。日本には2012年に上陸。オーガニック認定を取得した植物やラベンダーやジャスミン、ロータスなどといった高品質な精油を用い、香り豊かで肌にもこころにも響くようなプロダクトに定評がある。【Erb取扱い店舗(日本国内)】三越銀座店地下1階クレ・デュ・ボヌール / 伊勢丹新宿本店5階 に常設コーナー / オンラインショップ(パットリー氏): Toyohiro Zenitatext: Aiko Soyama
2015年04月27日