「ワンコイン」について知りたいことや今話題の「ワンコイン」についての記事をチェック! (3/7)
街中に点在し、多くの人が利用するコインランドリー。杉岡みどり(@sugimido)さんは、コインランドリーを利用した際、なぜかチャーハンを目撃します。コインランドリーで誰かが食べて、放置していたチャーハンを見たのではなく…。コインランドリーの洗濯機で誰かチャーハン作ってる思てびびった。モコモコ生地なのか。 pic.twitter.com/CR9rQnxJuU — 杉岡みどり (@sugimido) January 4, 2022 洗濯機の中で、チャーハンに見える生地が洗われていたのです!卵や野菜、ご飯…写真を拡大しても、チャーハンが洗濯機の中に入っているように見えてきませんか。杉岡さんによると、正体は結局分からなかったものの、「毛糸の織物ではないか」といいます。【ネットの声】・何回見直しても、チャーハンにしか見えなかった。・心を落ち着けて見たけど、やっぱりチャーハンだ。・クッションの中身があふれているのかな。数時間後、杉岡さんが再び様子を見に行くと、チャーハンらしき洗濯物はなくなっており、洗濯機の中もきれいになっていたとのこと。チャーハン…いや、その生地はきれいになって、今日も誰かに使われているのでしょう。[文・構成/grape編集部]
2022年01月05日おしゃれなプチプラアイテムをご紹介100均などのプチプラアイテムをおしゃれに活用するアイデアや、新商品の情報などをご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください!今回は「ステンレスタンブラー」をご紹介します。ステンレスタンブラーをご紹介キャンドゥでワンコインで買えちゃう!instagram(@marronsnow)少し前にキャンドゥで購入したステンレスタンブラー。Instagramで見かけた時から、コロンとした可愛さとデザインに一目惚れして購入しました♡在宅ワークにもぴったり♡instagram(@marronsnow)二重構造になっているので、HOT時に外側が熱くなったり、COLD時に結露したりするのを防いでくれます♡温かさや冷たさもキープしてくれるので、在宅ワーク中もピッタリ!ちょうどいいサイズ感!instagram(@marronsnow)容量は330mlなので、大きすぎず小さすぎない感じがまた嬉しい♡お値段は¥440とワンコインで買えちゃうのも魅力的です!余談ですが、ちょうど在宅ワークのお昼休憩中にセブンイレブンに行ったら、美味しそうなティラミスチーズスフレというケーキを発見。ティラミスもチーズスフレも大好きだから、この組み合わせに心が踊ってしまいました♪HOTもCOLDも2WAYで使える♪instagram(@marronsnow)そのまま注ぐこともできるし、カップごとINできる2WAYタイプのタンブラーで、HOT/DOLD両方対応可です♡ぜひ、参考にしてみてください!
2021年12月01日泰星コイン株式会社(本社:東京都中央区/代表取締役社長:岡 政博)は、『インスリン発見100周年記念コイン』の予約販売を、2021年11月12日(金)に開始いたしました。50ペンス金貨 裏面20世紀における医学の飛躍的進歩といえば、カナダの医師フレデリック・バンティング卿、チャールズ・ベスト博士、ジョン・マクラウド博士らによる1921年のインスリンの発見と言ってもいいでしょう。この世界的な偉業によって、糖尿病の治療に大変革がもたらされ、世界中の何百万人もの患者が良好な生活を送れるようになりました。インスリンの発見から100周年を迎えるにあたり、この歴史的偉業を称える記念貨が発行されました。ご案内するラインナップは額面50ペンスの金・銀・白銅貨の計4種。インスリンの発見を記念するコインが英国王立造幣局から発行されるのは、今回が初めてのことです。◆コインデザインコイン裏面は、アイリス・デ・ラ・トーレによる洗練された美しいデザイン。インスリンの構造とその分子式を描き、フレデリック・バンティング卿、チャールズ・ベスト博士、ジョン・マクラウド博士らによる素晴らしい功績を称えています。コイン表面には、女王エリザベス2世が描かれています。◆世界糖尿病デー11月14日は、フレデリック・バンティング卿の誕生日であることから、世界保健機構(WHO)が「世界糖尿病デー」として制定しています。毎年、世界各地で、糖尿病の予防・治療・療養を喚起する啓発運動が実施されています。日本でも、日本糖尿病学会、日本糖尿病協会が中心となって、全国各地の著明な建造物をブルーにライトアップし、街頭での啓発活動を実施しています。【販売概要】■50ペンス金貨重量 :15.50g品位 :.9167直径 :27.30mm発行数:260枚(ケース入発行限度数250枚)状態 :プルーフ価格 :315,000円(税込) ■50ペンスピエフォー銀貨重量 :16.00g品位 :.925直径 :27.30mm発行数:1,510枚(ケース入発行限度数1,500枚)状態 :プルーフ価格 :24,200円(税込) ■50ペンス銀貨重量 :8.00g品位 :.925直径 :27.30mm発行数:3,710枚(ケース入発行限度数3,500枚)状態 :プルーフ価格 :13,700円(税込) ■50ペンス白銅貨重量 :8.00g直径 :27.30mm発行数:無制限状態 :未使用価格 :2,600円(税込) ※プルーフとは、観賞用に磨かれた鏡面仕上げのことです。【予約販売開始日】 2021年11月12日(金)【発行国】 英国【製造元】 英国王立造幣局【発行年】 2021年【販売元】 泰星コイン株式会社【ご購入方法】 『インスリン発見100周年記念コイン』は、泰星コインでお買い求めいただけます。●インターネットでのお申込み【泰星コインWebサイト】 ●お電話でのお問い合わせ/お申込み0120-07-8222(受付時間 平日9:00~17:30 ※祝日休)●泰星コインショップ営業時間:平日 10:00~17:30 ※祝日休所在地 :〒104-0032 東京都中央区八丁堀4-9-4 西野金陵ビル1Fアクセス:東京メトロ日比谷線/JR京葉線 八丁堀駅A1出口から徒歩1分【会社概要】社名 : 泰星コイン株式会社TAISEI COINS CORPORATION代表者 : 代表取締役社長 岡 政博 ANA(全米貨幣協会)終身会員所在地 : 〒104-0032 東京都中央区八丁堀4-9-4 西野金陵ビル1F・2F設立 : 1967年 株式会社泰星スタンプ・コインとして創業資本金 : 2億円事業内容: 外国コインの輸入販売、商品企画URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年11月12日インペリアル・エンタープライズ株式会社(代表取締役社長:原 良郎、所在地:東京都荒川区)は、熊本の力強い復興を純金の輝きで照らす、価値ある限定版コインジュエリー、「くまモンデザイン 宝飾純金製コインペンダント」を、I・E・I オリジナルショップで販売開始いたしました。2016年の熊本地震から5年。その復旧・復興に尽力し続ける熊本の人々に、かぎりないエールをおくる復興支援プロジェクトのご案内です。熊本県PRキャラクターとして、人々の元気をサポートする「くまモン」の姿を、最高品位.9999の純金に刻んだ価値ある逸品「くまモンデザイン 宝飾純金製コインペンダント」。身に着ける資産として、宝飾品として、そして熊本への復興支援の証として。純金製のくまモンが周囲に笑顔と癒しの波紋を広げる、エレガントで印象的な高級ジュエリーです。「くまモンデザイン 宝飾純金製コインペンダント」は、I・E・I オリジナルショップにて好評予約受付中です。商品特設ページ: 確かな価値を有する純金.9999の艶やかな貨面。熊本の県花「りんどう」が優雅に浮かび上がり、2010年度からのキャッチコピー「くまもとサプライズ」を表すSurpriseとHappyの文字が取り囲みます。高度な鋳造技術と精妙なレリーフ(凹凸)も見事な金貨は、穴を開けたり加工を施すことなく、無垢のままの状態で18金のフレームにセット。さらにりんどうを象ったバチカンには「しあわせが永遠に輝くように」との願いを込めたダイヤモンドがあしらわれました。■大切な方への贈り物にも。特製ギフトケースに収めてお届けいたします。<商品価格>商品名:「くまモンデザイン 宝飾純金製コインペンダント」価格:99,800円(税込109,780円)<商品仕様>材質:ペンダントトップ=金貨(品位.9999)フレーム、バチカン、チェーン=18金、ダイヤモンド1石(約0.01ct)サイズ(約):ペンダントトップ=縦23.7×横14.5(フレーム含む)チェーン=最長45cm(フリーアジャスター)特製ギフトケース=直径7.5×厚さ4cm日本製鋳造:マイヤーズ造幣所(ドイツ)<金貨>品位:.9999金(プルーフコイン)重さ:1/25オンス(約1.2グラム)直径:約13.92ミリ額面:$10(クックアイランド・ドル)発行:英連邦クック諸島政府発行数:限定2010点※法定貨幣の証として発行証明書が付属します(c)2010 熊本県くまモン #K34024表1: 表2: ■会社概要販売元:インペリアル・エンタープライズ株式会社所在地:東京都荒川区東日暮里5-7-18 コスモパークビル代表者:代表取締役社長 原 良郎設 立:昭和57年(1982年)9月1日資本金:100,000千円URL: 事業内容:通信販売■お問い合わせ先<商品内容等> フリーダイヤル:0120-989-808(9:30~17:00/土日祝休)<ご注文専用番号> フリーコール:0120-247-417(6:00~21:00/無休)※本リリースに記載しております内容は、発表日現在の内容となります。予告なしに内容が変更される場合もございますので、予めご了承ください。※製品の仕様は、改良のため一部予告なく変更される場合がございます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年10月18日泰星コイン株式会社(本社:東京都中央区/社長:岡 政博)は、2022年の干支「寅年」を記念し、世界5カ国が発行する「寅年虎図(とらどしとらず)記念コイン」を、10月11日(月)より全国の主要金融機関などで予約販売いたします。寅年虎図 記念コイン干支コインは、2010年の「卯年」以来12年目となる人気シリーズで、取扱い金融機関や受注数、発行国、種類なども年々拡大しています。本記念コインは、英国王立造幣局やフランス国立造幣局など世界有数の5つの造幣局が鋳造し、英国、カナダ、フランス、ブータン、オーストラリアの各国が発行するものです。本シリーズ最大級となる5オンス(重さ約156g、500円硬貨の約22倍)の金貨をはじめ、重さ約1kg、直径100mmの大型カラー銀貨など、「虎」をモチーフに各国の技術と個性的なデザインが堪能できる金貨と銀貨13種類をラインアップしました。■格別の存在感と希少性。シリーズ最大級の5オンス金貨近年人気が高まっている大型金貨として、干支シリーズでは最大級となる5オンス(約156g、直径50mm)サイズの<500ポンド金貨>が登場。純度99.99%の最高品位であり、世界での発行数128枚のうち70枚が国内向けに販売される希少価値の高いものです。■各国の技と個性あふれる「虎」が集結コインを鋳造するのは、1100年以上の歴史を有する「英国王立造幣局(ロイヤル・ミント)」、世界有数の貨幣生産量を誇る「カナダ王室造幣局」、デザイン性の高さに定評のある世界最古の「フランス国立造幣局(モネ・ド・パリ)」、熟練の職人チームを擁する「シンガポール造幣局」、オーストラリア最古の「パース造幣局」。虎がコインから飛び出して来るような迫力ある構図や、緻密な刻印技術による立体的な表現、グラフィカルなデザインなど、それぞれの技術と個性を堪能することができます。■金貨・銀貨は全て高品位の純金・純銀各国が発行する全ての金貨と銀貨は、純度99.9%以上(純金・純銀)の高品位を誇ります。■重さ約1kg、直径100mmのカラー銀貨<30ドルカラー銀貨>は、重さ約1kg、直径100mm、厚さ14.5mmの希少な大型銀貨で、岩場を歩く親子の虎が鮮やかなカラーで描かれた見応えのある一枚です。■5カ国のデザインが手軽に楽しめる銀貨セット<銀貨5種セット>は、それぞれ直径が37~40.9mmのサイズで、各国が発行する多彩なコインのデザインを手頃な価格で堪能できる商品となっています。【販売概要(税込価格)】■単品A. 英国 500ポンド金貨…2,860,000円(限定70枚) B. 英国 100ポンド金貨…572,000円(限定650枚) C. カナダ 150ドル金貨…330,000円(限定500枚) D. フランス 50ユーロ金貨…165,000円(限定500枚) E. ブータン 1000ニュルタムカラー金貨…165,000円(限定400枚) F. オーストラリア 100ドル金貨…528,000円(限定500枚) G. オーストラリア 25ドル金貨…165,000円(限定500枚) H. オーストラリア 30ドルカラー銀貨…253,000円(限定300枚) ■セットI. 各国 銀貨5種セット…77,000円(限定1300セット)<(1)2ポンド銀貨 (2)15ドル銀貨 (3)10ユーロ銀貨 (4)500ニュルタムカラー銀貨 (5)1ドルカラー銀貨> ※いずれも税込価格です。※各商品すべてに特製ケースと発行証明書を付けてお渡しします。【規格および発行限度数】■英国 500ポンド金貨重量 :156.295g品位 :.9999直径 :50.00mm状態 :プルーフ発行限度数:128枚対日割当数:70枚■英国 100ポンド金貨重量 :31.210g品位 :.9999直径 :32.69mm状態 :プルーフ発行限度数:898枚対日割当数:650枚■カナダ 100ドル金貨重量 :15.430g品位 :.9999直径 :29.00mm状態 :プルーフ発行限度数:1,888枚対日割当数:500枚■フランス 50ユーロ金貨重量 :7.780g品位 :.999直径 :22.00mm状態 :プルーフ発行限度数:888枚対日割当数:500枚■ブータン 1000ニュルタムカラー金貨重量 :7.776g品位 :.9999直径 :21.96mm状態 :プルーフ発行限度数:2,000枚対日割当数:400枚■オーストラリア 100ドル金貨重量 :31.107g品位 :.9999直径 :32.60mm状態 :プルーフ発行限度数:2,500枚対日割当数:500枚■オーストラリア 25ドル金貨重量 :7.777g品位 :.9999直径 :20.60mm状態 :プルーフ発行限度数:5,000枚対日割当数:500枚■英国 2ポンド銀貨重量 :31.210g品位 :.999直径 :38.61mm状態 :プルーフ発行限度数:3,998枚対日割当数:1,300枚■カナダ 15ドル銀貨重量 :31.390g品位 :.9999直径 :38.00mm状態 :プルーフ発行限度数:18,888枚対日割当数:1,300枚■フランス 10ユーロ銀貨重量 :22.200g品位 :.999直径 :37.00mm状態 :プルーフ発行限度数:3,000枚対日割当数:1,300枚■ブータン 500ニュルタムカラー銀貨重量 :31.100g品位 :.999直径 :40.70mm状態 :プルーフ発行限度数:10,000枚対日割当数:1,300枚■オーストラリア 30ドルカラー銀貨重量 :1,000.100g品位 :.9999直径 :100.90mm状態 :未使用発行限度数:2,000枚対日割当数:300枚■オーストラリア 1ドル銀貨重量 :31.107g品位 :.9999直径 :40.90mm状態 :プルーフ発行限度数:7,500枚対日割当数:1,300枚※プルーフとは、観賞用に磨かれた鏡面仕上げのことです。【予約販売期間】 2021年10月11日(月)~10月29日(金)※期間内でも限定数に達した時点で終了【鋳造】 英国王立造幣局、カナダ王室造幣局、フランス国立造幣局、シンガポール造幣局、オーストラリア・パース造幣局【発行】 英国、カナダ、フランス、ブータン、オーストラリア【輸入元】 泰星コイン株式会社【ご購入方法】 『寅年虎図 記念コイン』は、全国の主要金融機関のほか、泰星コインでもお買い求めいただけます。●インターネットでのお申込み【泰星コインWebサイト】 ●お電話でのお問い合わせ/お申込み0120-07-8222(受付時間 平日9:00~17:30 ※祝日休)●泰星コインショップ営業時間:平日 10:00~17:30 ※祝日休所在地 :〒104-0032 東京都中央区八丁堀4-9-4 西野金陵ビル1Fアクセス:東京メトロ日比谷線/JR京葉線 八丁堀駅A1出口から徒歩1分【会社概要】社名 : 泰星コイン株式会社TAISEI COINS CORPORATION代表者 : 代表取締役社長 岡 政博 ANA(全米貨幣協会)終身会員所在地 : 〒104-0032 東京都中央区八丁堀4-9-4 西野金陵ビル1F・2F設立 : 1967年 株式会社泰星スタンプ・コインとして創業資本金 : 2億円事業内容: 外国コインの輸入販売、商品企画URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年10月06日ディーゼル(DIESEL)が展開する、東京・渋谷のディーゼル アート ギャラリーは、アーティスト・コイン パーキング デリバリー(COIN PARKING DELIVERY)の個展「ディメンション メディア(DIMENSION MEDIA)」を、2021年9月11日(土)から2022年1月13日(木)まで開催する。スマホでグラフィックを描く新世代アーティストコイン パーキング デリバリーは、スマートフォンを使ってグラフィックを描く新世代アーティスト。2018年に創作活動をスタートし、平面、造形、空間、ドローイング、店舗内装のアートディレクション、海外のパブリックスペースの外壁など、その活動は多岐に渡っている。タトラス(TATRAS)とのコラボレーションや、伊勢丹新宿店でのアートプロジェクト「Isetan 3D Art Project」なども手掛けてきた。個展「ディメンション メディア」では、日本の生活様式において発展した日本画の形式である「2次元の解釈」と、よりリアリティのある絵画を追求し発展していった西洋美術の「3次元的解釈」を融合させた作品を展示。単一では存在しない2つのカルチャーを共存させることで発展してきた、日本独自の“混合社会”を客観的にとらえ表現している。会場内では立体作品を含む20点以上の新作を展示・販売。グラフィティのようなドローイングや、3Dと2Dの入り混じる絵画表現を落とし込んだ作品など、表情豊かな質感や立体感の作品が登場する。人間の六根から起こる欲望を断ち切って心身が清らかになることを意味する「六根清浄」から着想を得たアートワークには、奥行きを感じる繊細なタッチのペイントやアニメのように平面的に描かれたキャラクターなどが混在するようにして描かれている。ディーゼルコラボTシャツ&フーディーまた、ディーゼルとコイン パーキング デリバリーのコラボレーションアイテムも9月11日(土)に発売。環境にやさしいシュープリームグリーンコットンで仕立てたホワイト、もしくはブラックのTシャツ、フーディーに、コイン パーキング デリバリーのグラフィックをダイナミックにプリントした。グロリアスチェーンカフェではコラボメニューもディーゼル アート ギャラリーと同じ建物にて展開しているグロリアスチェーンカフェでは、コラボレーションメニューを提供。鮮やかなブルーが目を引くバタフライピージャスミンライスを据えた「ベジタブルブリトーボウル」や「南瓜とズッキーニのココナッツカレー」、豆乳アイスのスムージーフロートといった、コイン パーキング デリバリー監修メニューが揃う。【詳細】コイン パーキング デリバリー 個展「ディメンション メディア」開催期間:2021年9月11日(土)~2022年1月13日(木)会場:ディーゼル アート ギャラリー住所:東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocoti ディーゼル 渋谷 B1FTEL:03-6427-5955開館時間:11:30~20:00(変更になる場合あり)入場料:無料■ディーゼル×コイン パーキング デリバリー発売日: 2021年9月11日(土) 11:30~販売開始取扱店舗:ディーゼル 渋谷、ディーゼル オンラインストア・Tシャツ 11,000円・フーディー 20,900円※ディーゼル 福岡にて10月1日(金)~10日(日)まで行われる期間限定ショップでは、コラボレーションアイテムに加え展覧会の作品の一部を展示・販売。■グロリアスチェーンカフェ×コイン パーキング デリバリー場所:グロリアスチェーンカフェ住所:東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocoti 1F営業時間:11:30~20:00 / L.O.19:00 (変更となる場合あり)TEL:03-3409-5670・ベジタブルブリトーボウル 1,380円展開期間:2021年9月11日(土)~10月31日(日)・南瓜とズッキーニのココナッツカレー 1,100円展開期間:2021年11月1日(月)~1月13日(木)・スムージーフロート 780円展開期間:2021年9月11日(土)~1月13日(木)
2021年09月09日漫画家の秋野ひろ(@16_akino)さんはある日、コインランドリーで、利用時に注意しておくべきことが書かれた文章とイラストを発見。秋野さんは、その絵を最初に見た時、「ビビってしまった」といいます。何が描かれていたのか、ご覧ください。少女の背後にある乾燥機から、腕が伸びて少女をつかんでいる…そんな風に見えないでしょうか。秋野さんは自分の解釈を、イラストとして描きました。コインランドリーのイラストに一瞬すごいビビってしまった pic.twitter.com/ywmaFhe0UD — 秋野 ひろ / マンガ家 (@16_akino) September 1, 2021 思わず、ぞくっとしてしまう描写ですね…。秋野さんによると、実際は少女が洗濯物をたたんでいる姿とのこと。ですが、手の位置が高く、少女の服と洗濯物が重なっているように見えることから、どこか怖いイラストに見えてしまいますね。秋野さんが発見したイラストに、多くの人が反応しました。・引きずり込まれる1秒前…。夢に出てきそうな怖さがありますね。・10秒くらい見続けましたが、秋野さんのイラストと同じ見方しかできなかったです…。・なるほど!絵を理解するのに3秒かかりました。秋野さんが描いたことで、よりホラー感が増したコインランドリーのイラスト。今回のような面白さが好きな人は、ほかにも秋野さんの漫画を読んでみると、ハマるかもしれません。[文・構成/grape編集部]
2021年09月03日「ワンチャン」という言葉は、今では日常的に使われているスラングですが、正しい意味や使い方をきちんと知っておきたい♪日頃なんとなく使っている人も、改めて意味をチェックしてみましょう!今回は、「ワンチャン」の意味や使い方をご紹介していきます。「ワンチャン」の意味「ワンチャン」とは、「可能性がある」という意味で使われている言葉です。「もしかしたら」や「ひょっとすると」と同じように使われています。SNSなどのネット上だけではなく、日常的に幅広い年齢層で使われている言葉です。ただ、「可能性がある」という意味で使われていることが多いものの、微妙に違ったニュアンスや意味で使われていることがあり、使うシーンによっては誤って相手に伝わってしまうケースも。また、「ワンチャン」のほかにもチャンスがないという意味の「ノーチャン」や、確実に可能性があるという意味の「フルチャン」という言葉があります。「ワンチャン」の使い方たとえばランチに誘われたとき、あなたの予定が埋まっていたとします。ですが、午前中の予定を早く終わらせることができたらランチに行くことが可能という場合に、「ワンチャンランチに行ける」という風に使うことができます。ほかにも、ゲーム中で負けそうでもまだ勝つチャンスがあるときに「ワンチャン勝てる」と言ったり、単純にそのことを「ワンチャン」と一言で言ったりします。「ワンチャン」の由来・成り立ち英語の「one chance」からきていて、「ワンチャンス」を略して「ワンチャン」になりました。先にご紹介した「ノーチャン」や「フルチャン」も、「ノーチャンス」と「フルチャンス」の略語です。実はもともと麻雀における用語で、”一回のチャンスで逆転できる”という局面のときに「ワンチャン」と言われていたものが、同じような「チャンスがある」という意味合いで一般的に使われるようになり、今ではその使い方や意味合いに多様性があります。いかがでしたか?正しい意味で「ワンチャン」を使っていた人も、由来を知らなかったという人がいるのではないでしょうか。何気なく使っている日本語のスラングでも、成り立ちや意味をしっかり調べてみると新しい発見があっておもしろいですね。"
2021年07月18日動物は目の前で手品を見せられると、どんなに簡単なマジックでも素直に驚いてくれますよね。そんなペットのかわいいリアクションが見たくて、何度も手品を披露する飼い主さんもいるでしょう。愛猫の前でコインの手品を見せると?手の甲に乗せたコインが一瞬で消えてなくなる手品を、愛猫の前でやって見せた飼い主さん。続けて、それを凝視していた猫の手の上にコインを置いてみます。すると猫は…。飼い主さんの手からコインが消えた時、一瞬驚いたような動きを見せた猫ですが、1回目の挑戦で見事に成功しました。この動画を見た人からはさまざまな声が上がっています。・猫の手の中にコインが消えていくのがかわいい!・飼い主「さあやってみろよ」猫「僕ならそんな音を立てずにできるニャ」・これは猫が人間にコインの手品を教えている動画だよね?・すごいな。この猫は俺より覚えがいい。世にも珍しい手品ができる猫の動画に、多くの人が笑顔になれたようですね![文・構成/grape編集部]
2021年04月21日■セリアグッズで出来る♪プチプラ模様替えこんにちは。火曜日のプチプラグッズ担当のつくもはるです。今回は人気100円ショップ「セリア」新商品より、ワンコインで買えるおしゃれなクッションをご紹介させて頂きますね。■このビジュアル、インテリアショップ越え!?・「角型クッション 文字柄ホワイト/ピンク/グリーン」各100円(税抜)まず最初にご紹介するのは、アルファベット柄がおしゃれな「角型クッション 文字柄」です。100円(税抜)商品とは思えないふかふかの厚みと、さらりとした触り心地が気持ちいいクッションです。カラーは3種類。1つ目はモノトーン好きにはたまらないホワイト。あと2つはトレンドのくすみカラーがおしゃれなスモーキーピンクとグリーンがありますよ。インテリアのアクセントになるおしゃれなクッションは複数買いしてもお財布にやさしく、新生活準備にもぴったりですね♪■まるで「森のカフェ」♪アウトドアでも映える切り株クッション・「シートクッション 切り株」 各100円(税抜)続いてご紹介するのは、切り株のようなデザインがかわいい「シートクッション 切り株」です。直径は約29.5cmと大判サイズで、幅は2.5cmと程よい厚みがありますよ。横から見てもリアルな切り株クッションがワンコインで買えるなんて驚きですよね……!置いておくだけでもインテリアになる切り株クッション。自宅で森カフェ気分が味わえるのはもちろん、おしゃれピクニックやキャンプで使ってもSNS映えすること間違いなしです。1つ100円(税込)だから、アウトドアでも気兼ねなく使えますよね。■クッションで手軽にお部屋の印象チェンジ♪おすすめのセリアアイテムはいかがでしたか?今回ご紹介したグッズは全て100円(税抜)で販売されているので、気になる商品はお店でチェックしてみてくださいね。
2021年04月13日買いものをしながら洗濯ができるお店株式会社先進ランドリー研究所とエシカルバンブー株式会社が、茨城県高萩市のコインランドリー「ランドリーカーサベイシア高萩モール店」をリニューアルオープンしました。「ランドリーカーサベイシア高萩モール店」は、スーパーの敷地内にあるコインランドリー。買いものをしながら洗濯ができる利便性の高さが魅力です。店内設置の販売機で購入できるプリペイドカードを使えば支払いも簡単で便利。さらに9時から12時までは店内にスタッフが常駐しているので来店がはじめての人や洗濯機の使いかたがわからない人も安心です。竹の成分が汚れをしっかり落としてふっくら仕上げる今回のリニューアルにあたっては、エシカルバンブー株式会社が手がける洗濯用洗浄液「バンブークリア」を導入しました。「バンブークリア」の原材料は竹炭・竹炭灰・湧き水という3つだけ。伝統的な製法にこだわって作られた天然成分100パーセントの衣類用洗剤。洗濯時の排水による汚染の心配もないため、地域への環境負荷を大幅に減らすことが期待できます。アルカリ成分が衣類についた皮脂汚れなどの脂肪酸と反応し結合し、そのまま汚れを分解して落とします。さらに竹に含まれるミネラル成分の働きにより、柔軟剤がなくてもふっくらとした洗い上がりを実現できます。合成界面活性剤不使用なので、敏感肌の人や赤ちゃんの衣類などにも安心して使用することが可能。繊維に余計な成分や臭いが残る心配もほとんどありません。株式会社先進ランドリー研究所とエシカルバンブー株式会社は、今後、全国のコインランドリーに向けて「バンブークリア」を展開していく予定です。(画像は株式会社先進ランドリー研究所のプレスリリースより)(画像は株式会社先進ランドリー研究所より)(画像はランドリーカーサより)【参考】※株式会社先進ランドリー研究所のプレスリリース/@Press※株式会社先進ランドリー研究所※ランドリーカーサ
2021年03月18日ランバン オン ブルー(LANVIN en Bleu)の2021年春新作アクセサリーが、全国のランバン オン ブルー アクセサリー売場に順次登場。コインモチーフ×ドロップ型淡水パールのネックレスランバン オン ブルー 2021年春コレクションの中でも注目は、ヴィンテージライクなデザインで、小粋なレイヤードスタイルが楽しめる2点セットネックレス。片方には、「未来に向けて明るい一歩を踏み出そう」というメッセージを込めて、パリの起点とされる“ゼロ地点”をデザインしたリバーシブル仕様コインモチーフを。もう一方には、「もう悲しみの涙は流させない」という意味を持つドロップ型淡水パールを採用している。結び目×天然石のネックレスやピアスリボンのように緩やかな結び目が特徴のネックレス&ピアスも。ブルーやグリーンの天然石とコンビネーションし、リラックス感のあるデザインに仕上げている。「ソフトリッチリング」に新型イヤリング長時間つけていても痛くなりにくいイヤリング「ソフトリッチリング」シリーズには、新型が仲間入り。煌めくストーン&パールのチャームを付けることで、様々なアレンジを楽しむことができる。耳たぶのどこにでもつけられるので、イヤーカフのようなスタイルで楽しむのもおすすめだ。【詳細】ランバン オン ブルー 2021年春新作アクセサリー発売日:2021年3月10日(水)より順次販売店舗:全国ランバン オン ブルー アクセサリー売場アイテム例:・コインモチーフ×淡水パール2点セットネックレス 17,600円・ノットモチーフ天然石Y字ネックレス 各15,400円・ノットモチーフ天然石ピアス 13,200円・ソフトリッチリングセット 各25,300円※価格は全て税込。【問い合わせ先】ヴァンドームヤマダTEL:03-3470-4061
2021年03月15日仮想通貨・ビットコインのバブルが止まらない。2月9日には、1ビット=500万円のラインを突破。さらに20日には600万円のラインに到達した。ネットでは《ビットコインの強さに驚いてる》《ビットコイン強すぎですね》との声が上がっている。いっぽう、その好調ぶりの陰で泣く人もいるようだ。「売らずに持っておけばよかったなって、今なら思いますよ。早く下がればいいのに。みんな僕と同じ思いをすればいいのに……。『人生うまいこといかへんな』とため息をついています」こう語るのは、システムエンジニアとして働く会社員のMさん(32)。“恨む節”を漏らすのも無理はない。18年の年初にあった暴落で窮地に立ち、夢も潰えたためである。Mさんは、そもそもビットコインを始めたキッカケについてこう語った。「ビットコインが流行っているとニュースで知って、試してみることにしたんです。当時は1ビット30万円くらい。ひとまず3ビット、100万円程度を購入しました。すると、あっという間に1ビットが100万円に!正直『すごい儲かるんだな』と思いました」そうして、ビットコインにのめり込んでいくことに。高騰も続き、次第に歯止めがきかなくなっていったという。「買えば儲かるので、1,000万円単位でどんどん買っていきました。いちばんヒートアップしたのが、17年の末から18年の年初。ビットコイン以外にも手を出して、当時は5,000万円分の仮想通貨を持っていました。家族は『もう売った方がいいんじゃない?』と心配していましたが、『まだまだ上がるぞ』と。『買いたくてしょうがない!』という気持ちでもありました」■2,700万円分が消失。冷や汗と震えが止まらなかった「中毒みたいになって、ほんまにヤバかったです」と当時を回想するMさん。そして「18年の、1月16日でした」と、日付をゆっくり口にした。「今でも、その日が忘れられません。突如、暴落し始めたんです。1日ごとに数百万円ずつ、僕の5,000万円が減っていくんです。1ビット200万円だったのが、半分以下の80万円くらいになって。『もうダメだ』と。そこで売ることにしました。最終的に5,000万円が2,300万。つまり、あっという間に2,700万円分が消失してしまったんです」そんなMさんに、さらなる追い討ちが。同じころに仮想通貨の取引所であるコインチェックがハッキングされ、仮想通貨NEMが流出。その影響で、コインチェックのサービスが一時停止する事態となった。「コインチェックには、2,000万円ほど置いていたんです。でも、いっさい出金できなくなって。『もし潰れたら2,000万円がパーになる……』と祈るような日々でした」ビットコインとNEMによる、ダブルの“仮想通貨ショック”。その影響でMさんは体を壊すことに。「ビットコインを早めに売っておけばよかったっていう後悔と、コインチェックはこれからどうなるんだろうという不安がすごくて。1ヵ月間、ずっと体調が悪かったです。仕事をしてても、冷や汗や手の震えが止まらないし。胃もずっと痛くて。大好きなアニメも、人生で初めて観る気をなくしました」Mさんは後悔や不安を抱えながらも、その苦しみを誰にも打ち明けることができなかった。それが何よりも辛かったという。「みんなに『ほら見たことか』って言われるだろうと。それに1,000万円単位の額をどんどん振り込んでいたとか、それほどの資産を持っていたとか大きい声では言えない話ですよね。コインチェックの取引が再開したら、すぐに出金してひと段落しましたが……。仮想通貨ショックのことは、3年越しでやっと話せるようになったんです」■ただ、“億り人”になりたかった現在もビットコインが高騰中だが、一連の騒動で懲りたMさんは「そんなニュース見たくないです……。あれ以来、投資にはいっさい手を出してません」と語る。なぜ、それほどお金が欲しかったのか。そう率直に訊ねると、Mさんは「ただ、“億り人”になりたかったんです……」と語り始めた。「億り人とは、投資によって1億円以上の資産を築いた人のことです。17年ごろ、与沢翼さんに憧れていて。その生活ぶりを見て『贅沢っていいな!』って思っていました。海外に住んだり、高級マンションに住んだり……。まぁ、ステータスが欲しかったんですね。1ビット580万円になったのですから、売らずに3年持っていたら億り人になっていたでしょう。でも、当時は精神的に耐えれなかった。夢は打ち砕かれて、もうボコボコ(笑)。見事な“リタイア負け”です」それでもMさんは「学びがあった」という。「『資産運用は余剰資金でするに限る』ということです。僕は借金をせずに運用していたし、長いスパンでみると損はしてないんです。コインチェックでは、チャット欄が用意されています。当時、そこには熱狂する人たちの声であふれていて。中には『もっと上がるぞ!』と、消費者金融に手を出してまで買ってる人も見かけました。その人たちが今どうしてるのか、思い出しては心配になるんですよね……」ビットコインバブルの光と影を見たMさん。そんな彼に、幸あれだ。
2021年02月24日業務スーパーで人気沸騰している調味料は、安いのにその名の通り万能で、超がつくほどコスパがいいんです。普段から料理の際に使うものといえば、おいしい調味料は鉄板ですよね。そこで今回は、業務スーパーで万能と話題になっている人気調味料を見ていきたいと思います♡(1)サムジャンこの投稿をInstagramで見る業務スーパーレポ大家族のママ購入品(@gyomusuper_love)がシェアした投稿こちらは韓国料理的な味を再現したいときにめちゃくちゃ使える、サムジャン。サムギョプサルなどを作るときにはかなり重宝します!295円で買える安さで非常に便利なので、コスパのよさは最強クラスですね。味はちょうどよく甘辛な感じで、かなり食べやすい風味になっているのがポイント。お肉や野菜など、さまざまな食材と相性抜群なのでこれは積極的にリピしたいですね。本場である韓国から直輸入しているので本格的なのも頷けます。(2)コチュジャンこの投稿をInstagramで見る業務スーパーレポ大家族のママ購入品(@gyomusuper_love)がシェアした投稿こちらも韓国的な味を再現したいときにはバッチリ役立つ、コチュジャンです!大容量で298円のお値段で買えるので、こちらもコスパのよさは言うことなしですね。ビビンバやチゲ、肉野菜炒めなどを作る際には思わずヘビロテしちゃいます。こちらも韓国直輸入なので、本場の味でほどよく辛くかなりおいしいです。王道なピリ辛料理以外にもさまざまなレシピに応用できるので、ぜひストックしておきたいですね。(3)ミル付きヒマラヤピンクソルトこの投稿をInstagramで見る業務スーパーレポ大家族のママ購入品(@gyomusuper_love)がシェアした投稿こちらも万能的に使えて非常に便利なピンクソルト。ちょうどよく塩気を感じられて、まろやかな口当たりがたまらないポイント。ミル付きなのに148円という安さなので、これは業務スーパーに行ったときはぜひチェックしたいですね。少し粗めな感じで出てくるのが特徴的ですが、それがまたいい感じの味に。このひと振りさえあれば、どんな料理もおいしくなる……といっても過言ではないほどです!どれも万能的に大活躍してくれる調味料なので、ストックしておけば料理の際に困らなくて済みますよね。一度使えばその魅力に病みつきになることは間違いなしなので、ぜひ試してみてくださいね♡(恋愛jp編集部)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。在庫切れの場合がありますので、店舗をご確認ください。2020年12月8日現在
2020年12月17日ローソンやセブンで買えるスイーツといえば、安いのに本格的なのが嬉しいところですよね。ワンコインでこのプロの味が堪能できるなんて……と甘いもの好きにはたまらないもの。そこで今回は、ローソンやセブンのスイーツの魅力ポイントをまとめてみました♡(1)【ローソン】雲泡クリームのショートこの投稿をInstagramで見るあかし(@hotto.nichijyou)がシェアした投稿こちらはローソンの超本格人気スイーツの一つ、雲泡クリームのショート。ウチカフェスペシャリテシリーズの一つなので、とにかく本格的でスイーツ店のようなクオリティが特徴なんです!シンプルなショートケーキですが、注目すべきはやはり「雲泡」のクリーム!ふわっふわでめちゃくちゃ溶けるクリームで、口どけはとてもなめらかになっています。生クリーム好きならハマること間違いなしのクオリティです!(2)【セブン】恋する火曜日の極上バンプディングこの投稿をInstagramで見るなまか(@maaaa_sweets)がシェアした投稿こちらはセブンのスイーツで、なんとあの火曜ドラマ「この恋あたためますか」とのタイアップ商品になっています!ドラマを毎週観ていればつい手が伸びてしまいますよね。パンの生地にしっかりプリン液がしみ込んでいるのが本格的なポイント。これはおいしい!と夢中になって食べちゃいます。フレンチトーストに似た感じの風味がたまりませんね!(3)【セブン】ピエールエルメ シグネチャー マロンショコラこの投稿をInstagramで見る@joha.sweetsがシェアした投稿こちらもセブンの人気商品で、あの有名店・ピエールエルメとのコラボ商品になっています!栗系のスイーツが好きな人ならぜひチェックしておきたい逸品ですね。かなり豪華で贅沢なのがポイントで、ホイップ、マロンホイップ、クッキー、チョコクリームをたっぷり使っています。食感はとても軽い感じで口当たりもよく、甘さとほろ苦さのバランスもいい感じです!コンビニで買える人気スイーツといえば、有名店とのコラボも多いので本格的なものもかなり多いですよね。それなのに安いのが最高に魅力的なポイントです。どれも上質な味で普段のスイーツにぴったりなので、ぜひ買って試してみてくださいね♡(恋愛jp編集部)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。在庫切れの場合がありますので、店舗をご確認ください。2020年12月7日現在
2020年12月15日パーフェクトワン公式オンラインショップにて12月25日まで販売健康食品・医薬品などを販売している新日本製薬株式会社が運営する「パーフェクトワン公式オンラインショップ」では、12月25日(金)まで、オンラインショップ限定のクリスマスコフレを販売。好みや肌悩みに合わせて選べる2種類のクリスマスコフレとなっている。パーフェクトワンの人気商品をメインとした2つのコフレ販売されているのは「ツヤ肌ナチュラルメイクコフレ」と「冬のホワイトスキンケアコフレ」の2種類。いずれも、パーフェクトワンの人気商品を中心としたお得なセットである。「ツヤ肌ナチュラルメイクコフレ」は、パーフェクトワン史上最も崩れにくいオールインワンファンデーション「パーフェクトワン グロウ&カバークッションファンデーション」をメインに、アイブロウ・色つきリップ・ミスト状化粧水を組み合わせた。簡単ナチュラルメイクを叶えるセットとなっていて、価格は通常価格の29%オフとなる9,200円(税込み)だ。「冬のホワイトスキンケアコフレ」は、オールインワン美容ジェル「パーフェクトワン 薬用ホワイトニングジェル」と、オールインワン洗顔・美白化粧水・高機能美容液のセット。通常価格の25%オフにあたる8,400円(税別)で販売される。(画像はパーフェクトワン公式オンラインショップより)【参考】※パーフェクトワン公式オンラインショップ
2020年12月15日クリームがたっぷり入ったスイーツは、味わえば幸せな気持ちが芽生えますよね。幸福感で満たされる絶品スイーツが、コンビニではワンコインで購入いただけるので必見です。お手軽に手に入るので、毎日の自分へのご褒美にもおすすめですよ♪(1)【ローソン】プレミアムロールケーキ×2この投稿をInstagramで見るなまか(@maaaa_sweets)がシェアした投稿ローソンオリジナルブランドのスイーツ『ウチカフェ』。その中でも愛され続けてロングセラーとなっているプレミアムロールケーキが、2倍サイズになりました。ふわふわのロール生地には、たっぷりのホイップが詰まっています。重量感がある見た目なのに、ホイップや生地が軽い仕上がりになっているので、あっという間に完食しちゃうという方も♪毎月5日と6日の限定商品ですので、ピンポイントでチェックしてみてくださいね。(2)【ローソン】雲泡クリームのショートこの投稿をInstagramで見るともぐもぐ(@icesweets_love)がシェアした投稿ローソンスイーツ『ウチカフェ』の中でもスペシャリテとして作られたのが、こちらの1品です。生クリームとミルクの2種をブレンドして作り上げたショートケーキ。いちごを使用していないシンプルなもので、クリームを贅沢に味わえます。泡のようなクリームは、お口の中でクシュっと溶けて軽やかに溶けていく舌触りです。ミルクの甘さとコクを堪能しつつ、解けるような軽やか食感を楽しんでいただけるでしょう。(3)【セブン】生チョコクリーム&ホイップこの投稿をInstagramで見るみこ(@ice_sweets_miko)がシェアした投稿発酵バター使用のクレープ生地で、生チョコとチョコチップを織り込んだホイップクリームを包んだスイーツ。見た目はシンプルですが、生チョコクリームとホイップクリーム、さらにはフレッシュバナナも入っており、大満足のボリューム感です。もっちりしたクレープ生地と、なめらかなクリームの中で、チョコチップの粒々感がアクセント。丸ごとかぶりついて頬張ることで、多幸感を味わえる1品です。コンビニで購入できる、クリームたっぷりのスイーツをご紹介いたしました。軽やかな甘さで、心地よい幸せに包まれるクリームはリラックスタイムのお供に最適と言えるでしょう。絶品のクリームで、日々のストレスを癒してあげてくださいね。(恋愛jp編集部)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。在庫切れの場合がありますので、店舗をご確認ください。2020年12月1日現在
2020年12月07日ローソンで買えるアイスには、マニアも大絶賛する上質な味が多いんです。コンビニアイスといえば気軽に買えるのが魅力的ですし、お気に入り商品は何度でもリピしたいところ。そこで今回は、ローソンのアイスの中からマニア激推しのものをピックアップしてみました♪(1)コクバタアイスいちごこの投稿をInstagramで見るともぐもぐ(@icesweets_love)がシェアした投稿こちらは秋に新発売になったローソンの人気アイスの一つ、コクバタアイスいちご。前々から人気の高かったコクバタアイスのシリーズで、今回登場したのは期待の高かったいちご味!バターの味がかなり濃厚に感じられるので、いちごミルクのような風味を堪能できます。中にはいちごの果肉も入っていて、こちらも人気を呼んでいるポイントですね。甘さも濃厚な風味もいい感じなので、アイス好きならぜひ試しておきたい絶品商品です。(2)ピスタチオアイスサンドこの投稿をInstagramで見るjpn_foodlover(@sweets_jpn)がシェアした投稿こちらもローソンでは人気の高いアイスの一つ、ピスタチオアイスサンド。その名の通り、たっぷりボリューミーなピスタチオアイスをパンケーキ生地でサンドしてあります。生地のしっとりやわらかな食感は、ピスタチオアイスと相性抜群なもの。ピスタチオの風味はばっちり感じられるもののしつこさはなく、とても食べやすいです。普段はピスタチオ味は食べたいけど……という人でもおいしく食べられます!(3)カップアイス バスチーこの投稿をInstagramで見るjpn_foodlover(@sweets_jpn)がシェアした投稿こちらはローソンで大人気のバスチーがカップアイスになったバージョン。中にはなんとクッキーが入っていて、アイスのなめらかさに対してクッキーのさくさく食感はいいアクセントに。カラメルソースはほどよく苦みをプラスしてくれていて、大人の味にはぴったりです。いつものバスチーの味とは若干違った味を楽しむなら、アイスを食べてみるのは全然ありですね♪ローソンで話題を呼んでいる人気のアイスは、どれも上質で贅沢感抜群なもの。まさにワンコインで幸せが買えるクオリティなので、これは要チェックですね。アイスに少しでも興味ありなら、ローソンの人気アイスはぜひ試しておきましょう!(恋愛jp編集部)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。在庫切れの場合がありますので、店舗をご確認ください。2020年11月25日現在
2020年12月04日ある日、コインランドリーを訪れた、トート(@Thort_100)さん。店には、洗濯が終わるまでの間、『最近あった嬉しい出来事』を書き込むノートが置いてあったといいます。そこに書かれていた文章を読んで心が温まるの人が続出!その内容とは…。Twitterが失ってしまったものがコインランドリーのノートにまだ生きていた pic.twitter.com/4PqvNMjjll — トート@マイルで世界一周 (@Thort_100) December 1, 2020 ・友達がブドウをくれた。・幸せを掴めるかもしれない←つかめ!・ペンがなかったので買ってきました。みなさんの書き込みを見てほっこりしました。いろいろありますが楽しく生きていきましょう。・寿司食った。ノートにはそれぞれの客が感じた幸せが書き込まれていました。また、ほかの客が書いたメッセージにコメントをする人も。写真を見た人たちからは「いいな、こういうの」「優しい世界だな」「返事しているのがすごくいい」などの声が寄せられていました。手書きのコメントでつなぐ見ず知らずの客との交流。このノートには多くの人の幸せが詰まっている最高の1冊に間違いないですね。トートさんは、ブログを運営しています。気になる人はチェックしてみてはいかがですか。ブログ:マイルで100の世界遺産![文・構成/grape編集部]
2020年12月03日コンバース(CONVERSE)の新作スニーカー「ワンスター J スエード(ONE STAR J SUEDE)」が、2020年11月に発売される。「ワンスター J スエード」は、1974年の「ワンスター」誕生当時に発表されたゴールドを、上質な国産スエードで再現したスニーカーだ。サイドにあしらった星のモチーフとライニングにはホワイトを採用し、温かみのあるスエードアッパーとのコントラストを楽しめる1足に。一方で、テープやシューレースは生成りカラーで仕上げており、クラシカルな雰囲気が漂う。【詳細】ワンスター J スエード発売日:2020年11月価格:20,000円+税サイズ:23.0~28.0cm、29.0cm【問い合わせ先】コンバースインフォメーションセンターTEL:0120-819-217月~金曜日(土日・祝日のぞく) 9:00〜18:00
2020年10月18日ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)のレディースバッグ「ツイスト」から、新作「ツイスト・ワンハンドル」が登場。「ツイスト」にワンハンドルの新作ルイ・ヴィトンを象徴する「ツイスト」は、クロージャーに“LV ツイストロック”を採用したアイコンバッグシリーズ。新作「ツイスト・ワンハンドル」は、その名の通りワンハンドルと、トリヨンレザーで仕立てた美しいシルエットのボディが特徴だ。取り外し可能なストラップが付属するため、ショルダーバッグやクロスボディバッグとしても活躍してくれる。2サイズ展開&カラーバリエーションも豊富サイズは、収納力に優れた「ツイスト・ワンハンドル MM」と、コンパクトでスタイリッシュな印象の「ツイスト・ワンハンドル PM」の2種類。カラーはベーシックなブラック、グレージュをはじめ、コーディネートのアクセントになるヴィヴィッドピンクやオレンジなどが揃う。【詳細】ルイ・ヴィトン新作バッグ「ツイスト・ワンハンドル」・ツイスト・ワンハンドル MM 499,000円(W29×H21×D12cm)・ツイスト・ワンハンドル PM 455,000円(W25×H17×D11cm)【問い合わせ先】ルイ・ヴィトン クライアントサービスTEL:0120-00-1854
2020年10月18日「クイズにおえかき!ミュージック!タッチでおしゃべりレッスンバッグ」は、1歳半の双子たちが夢中になっているおもちゃです。ワンワン、うーたんのおもちゃのなかでも、これにすべての機能が詰まっているのでは!?と思うほど機能が盛りだくさん! 飽きることなく毎日遊んでいます。双子たちと一緒に遊んでみてすごいなと感じたことをご紹介します。 ワンワンとうーたんの機能的なバッグ型のおもちゃ NHKの番組「いないいないばあっ!」で人気のワンワンのおもちゃ、「クイズにおえかき! ミュージック! タッチでおしゃべりレッスンバッグ」5,980円(税抜き)を双子が1歳3カ月ごろに購入しました。 このおもちゃはバッグ型になっていて、それを横に開くと右側はお絵描きボード、左側にはいろいろな物の名前や音を教えてくれたり、音楽が流れたりするボタンがついています。対象年齢の1.5歳よりも少し早めに購入したので、遊ぶときにはそばで見守るようにしていました。 名前を覚えるきっかけに購入時、双子たちはボタンを押して音が鳴るということだけに楽しさを感じていたようでしたが、1歳5カ月ごろ「赤はどれかな?」とたずねると、初めて赤いボタンを押すことができました。 ヘリコプターや救急車、おにぎりやうどんなど生活になじみのある言葉を言ってあげるとボタンを指でさしたり押してみたり、徐々に言葉を理解できるようになっていることがわかりました。 驚き! 100種類以上の音が出る「クイズにおえかき! ミュージック! タッチでおしゃべりレッスンバッグ」の左側ボタンを押すと、乗り物の音や動物の鳴き声、食べ物や色の名前などたくさんの音声が出るようになっています。70個のボタンと100個以上の音、メロディ5曲という充実の内容です。例えば食べ物のコーナーは子どもたちに人気のドーナツやおにぎりなどのボタンを押すとワンワンが物の名前を紹介してくれます。 双子のお気に入りは、「ピカピカブ〜!」の音楽と乗り物クイズ! 自分で「ピカピカブ〜!」のメロディボタンを押して、ダンスも踊れるようになりました。乗り物クイズは乗り物の音が出るところが楽しいようで、好きな車のボタンを押し合って遊んでいます。 ワンワンの大ファンに!このおもちゃのおもしろいところが、乗り物や食べ物などのボタンの他にワンワンやうーたんの声が入っているところです。電話ボタンを押すと「もしもし?」と、ワンワンやうーたんが話しかけてくれるのです。 実際にワンワンやうーたんとおしゃべりしているような気持ちになれるので、双子もますます大好きになっています。また、バッグ型になっているのでおでかけの際にも簡単に持ち運びができ、親としてとても助かっています。 「クイズにおえかき! ミュージック! タッチでおしゃべりレッスンバッグ」は機能が盛りだくさんで簡単にお片づけができる、わが家の理想のおもちゃです。わが家の双子は毎日楽しく遊んで、言葉も楽しみながら覚えていて助かっています。ワンワンやうーたんのおしゃべりボタンで、親子で大ファンになっています。 ※本記事の内容は公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。記事の内容は個人の感想です。 監修/助産師REIKO著者:久保田恵美双子を含む3児の母。第4子を妊娠中。幼稚園、小学校教諭の免許を取得。現在はドイツに住み、子育てをしながら育児や教育に関する体験談を中心に執筆している。
2020年10月08日「Disney+」の『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』のスピンオフドラマ(タイトル未定)が、撮影準備に入っているという。当初は『ローグ・ワン』の脚本を担当したトニー・ギルロイがショーランナーと監督を務める予定だったが、ニューヨーク在住のギルロイ監督は、コロナ禍の中で撮影地のイギリスに赴くことを懸念。ショーランナーとして引き続き番組に携わっていくが、監督業はイギリス在住のトビー・ヘインズに引き継いだことが明らかになった。「Deadline」によると、少なくとも最初の3話はヘインズ監督がメガホンを取るとのこと。撮影は来月開始予定。ヘインズ監督が手掛けた作品には、リメイク版「ユートピア」、『ブレグジット EU離脱』、「ブラック・ミラー」シーズン4・第1話「宇宙船カリスター号」、「Sherlock/シャーロック」シーズン2・第3話「ライヘンバッハ・ヒーロー」などがある。『ローグ・ワン』のスピンオフドラマは、映画でディエゴ・ルナが演じたキャシアン・アンドーを主役とし、映画の内容より前に起きた物語を描く前日譚ドラマ。キャストはディエゴのほか、アラン・テュディックがK-2SO役、ジュヌヴィエーヴ・オライリーがモン・モスマ役を再演。新たにステラン・スカルスガルド(『マイティ・ソー』シリーズ)、カイル・ソーラー(『ブレグジット EU離脱』)、アドリナ・アルホナ(『パシフィック・リム:アップライジング』)、デニース・ゴフ(『コレット』)の出演が決まっている。(Hiromi Kaku)
2020年09月23日子どもたちの夏の遊びといえばやっぱり水遊び! 今年は公園やお家のお風呂、簡易プールなど身近なスポットで手軽に遊びたい。そんな時にぴったりな、ワンコインで買える500円以下の可愛くておもしろい水遊びグッズを集めました。< 憧れの特大ライフル型 水鉄砲 >男の子ならみんな一度は憧れる!? 子どもの腕程の大きさの特大ライフル型水鉄砲! 本格的な銃のデザインは見るからに強そうでやんちゃ心を鷲掴み。パワフルな一発でどこまで遠くに水を飛ばせるか競争だ!(上)水鉄砲 ライフル型=参考商品、(下)圧縮ウォーターガン¥500/ともにDAISO< ロケット3段攻撃! 水鉄砲 >水鉄砲だけど、飛ばすのはロケット! ただ打つだけも楽しいけれど、ゴールをつくって狙うゲームをすればさらに盛り上がるはず! ロケットはスポンジだから水に浮かんで見つけやすいのもポイント。ロケット付き水鉄砲¥300/スリーコインズ< お気に入りモチーフの水鉄砲>ユニコーンや潜水艦、SF銃など物語に出てきそうなファニーなモチーフは、持っているだけで可愛さ倍増! ポップなデザインが写真映えするから、ママパパもカメラのシャッターをどんどん押しちゃうはず。(左から)アクアシューター ユニコーン¥100、アクアシューター サブマリン¥100、アストロウォーターガン¥100/以上3点すべてDAISO< アンブレラで攻防一体! 水鉄砲>銃口に透明な傘がついた個性的な水鉄砲。これなら自分が打つのと同時に、打たれた水も防御できちゃう優れもの。Tシャツを着て「多く濡らした方が勝ち」なんて遊び方も面白そう!アンブレラ水鉄砲¥300/スリーコインズ< 可愛いタンクを背負える水鉄砲>飛行機やハートモチーフの香水瓶など、リュック型の可愛いタンクを背負ってたくさん打っちゃおう! これを背負ったらぜひキュートな後ろ姿を写真に収めて♪ 水を汲みに行く手間が減るのも嬉しい。リュック型水鉄砲各¥500/ともにスリーコインズ< シンプルな水鉄砲が一番強い!? >装飾少なめ、シンプルなポンプ式水鉄砲は力が直で伝わりやすいから意外と遠くまで飛ばせてパワフル! 細長い形でかさばらないから、近所の公園にも手軽に持って行きやすい。(上から)空気つぎ式水鉄砲¥100、スプラッシュ水鉄砲各¥100/以上3点すべてDAISO< 最新ウェアラブル水鉄砲 >ネイビーの発射ボタンを握って、オレンジの発射装置は手の甲に装着。片手で完結するウェアラブル水鉄砲で、子どもたちの水遊びにもスマートな時代が到来!?ウォーターシューター¥300/フライング タイガー コペンハーゲン< 昔ながらのアヒルさんじょうろ>小さい子の水遊びには、じょうろがおすすめ。アイコニックな黄色のアヒルちゃんは子どもたちに大人気! お尻から水を入れて、くちばしのシャワーからやさしく水が出る癒しキャラ。アヒルジョーロ¥100/DAISO< ぷかぷか浮かぶ カラーボール>パステル調のカラーリングと、星・ハート・丸の形がメルヘンな可愛さのカラーボールは、お風呂やプールにぷかぷか浮かべるだけで楽しい気分に。小さい子の色集め遊びにもぴったり。カラーボール 70個入り¥500(7/13発売)/スリーコインズ< 水風船も進化中!? >水風船のぷにぷにする感触が子どもは大好き! 最近では、写真右のように、蛇口にそのまま装着すれば大量の水風船が一気に出来上がる最新アイテムも登場しているみたい!(左)水玉風船ポンプ付¥100、(右)ウォーターバルーン=参考商品/ともにDAISO( お問い合わせ )スリーコインズダイソーフライング タイガー コペンハーゲン 表参道ストア03-6804-5723photography/Toshiyuki Tanaka
2020年07月07日古代ローマ時代のコインをあしらったブルガリのシンボリックな「モネーテ」より、初となる日本限定モデルが誕生します。シルバーコインにイエロー、ホワイト、ピンクの3カラーゴールドを組み合わせたブローチ、シルバーコインにピンクゴールドとパヴェダイヤモンド、ホワイトゴールドとパヴェダイヤモンドをあしらったソートワールを取りそろえます。幾多の世紀にわたり、ブルガリは新しい命を吹き込みながらそのヘリテージに敬意を表してまいりました。歴史的にも計り知れない価値をもつ希少性の高い古代ローマのコインに現代の輝きをもたらすことで、悠久の時を紡ぐローマのヘリテージは、その美しさのままにコンテンポラリーなデザインとして蘇るのです。紀元前7世紀から始まったと称されるコインをジュエリーに用いる習慣は、ひとつの芸術作品としてその後も長らく愛され続けました。そして1960年代、古代ローマコインをジュエリーへと昇華させたブルガリの「モネーテ」コレクションは古来より受け継がれる伝統へのオマージュとして誕生しました。日本限定モデルに配された希少なシルバーコインは、帝国時代の古代ローマの皇帝や皇族を描いたものと、古代ギリシャ時代のアレキサンダー大王を描いたドラクマコインです。類まれなヘリテージとブルガリの芸術的な創造性により、華やかさと気品に溢れる煌めきが見事に調和したモダンなデザインで表現されています。「モネーテ TOKYO 限定モデル」は2020年6月に数量限定で発売予定です。「モネーテ TOKYO 限定モデル」ブローチ YGxWGxPGxシルバーコイン 87万円(税抜)ソートワール PGxDIA 815万円(税抜)ソートワール WGxDIA 865万円(税抜)企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年06月01日最近は資産運用としての仮想通貨が注目を集めるようになってきました。今回はビットコインや仮想通貨に興味はあるけれども、何から手をつけてよいかわからないという仮想通貨初心者の方に向けて、ビットコインとは何か、実際に売買するにはどうすればよいのかを解説いたします。ビットコインと仮想通貨そもそも仮想通貨やビットコインと言われますが、仮想通貨とはどういうものなのでしょうか。本来、仮想通貨というのは電子マネーやコンビニエンスストアで売っているような、ゲームや通販に使用できるポイントやWEBマネーなども含まれます。しかし、今回ご紹介するようなビットコインに代表される仮想通貨のことを、正確には「暗号通貨」と言い、今までの電子マネーのようなものとはいくつかの点で大きく異なります。(この記事ではわかりやすさを重視して、暗号通貨のことを仮想通貨という名称で解説をさせていただきます。)仮想通貨の定義仮想通貨は現時点で6000種類を超えると言われており、定義することが難しいのですが、定義するとすれば、次の3つの点でほかの通貨や電子マネーと異なると考えられます。プログラムによって管理されている発行主体がない実物がないこの3点について、簡単に説明していきたいと思います。プログラムによって管理されている仮想通貨は基本的にインターネット上でプログラムによって管理されています。そこで不正などがされないようにデータを暗号化し、ブロックチェーンなどの新しいシステムを使っていることが大きな特徴の1つとして挙げられます。暗号通貨という名称は、ここから来ています。しかし、必ずしも仮想通貨すべてにブロックチェーンが使われているとは限りません。ブロックチェーン:取引のデータをブロックという単位にまとめて、コンピューターで検証し、新しいデータをチェーン(鎖)のようにつないでいくシステム。発行主体がない例えば通貨であれば、円なら日本、ドルならアメリカという風に国が発行しています。また電子マネーであれば、その電子マネーのサービスを提供している会社が電子マネーを発行していますが、仮想通貨はプログラムによって発行されているので、発行している国や会社が基本的にはありません。この発行している主体=国や会社がないというのが、仮想通貨の特徴の1つです。国や会社が発行しているわけではないので、国の政治や経済に影響されない、もしくは影響されにくいという特徴があります。しかし、ベネズエラが発行している仮想通貨「ペトロ」のように、国が発行している仮想通貨も例外的に存在します。また、現在は中止したもののFacebookなどが複数社で協力して仮想通貨を発行しようとした計画などがあり、必ずしも仮想通貨は発行主体がないとは言い切れません。実物がない通常の通貨であれば、貨幣や硬貨のように実物がありますが、仮想通貨はアプリやウォレット上で管理され、スマートフォンやPCもしくは仮想通貨専用のハードウォレットと呼ばれる専用の端末上でやりとりすることになります。ウォレット:財布の意味。仮想通貨を保管する仮想的な場所のこと。PCやスマートフォンを利用するソフトウェアウォレットや、専用端末を使用するハードウォレットなど、いろいろな種類がある。以上のような特徴を持ち知名度も高く、最初に発行された暗号通貨とされているビットコインが仮想通貨の代表格となっています。仮想通貨とFX余談ですが、仮想通貨と似た資産運用にFXというものがあります。FXは「Foreign Exchange」の略で、日本語では「外国為替証拠金取引」と言います。FXは外国の通貨を安いときに買い、高くなったときに売り、その差額が利益になります。実際に存在する外国の通貨を取引するので、実物がない仮想通貨とはこの点で違っていますが、どちらもレバレッジをかけられるという共通点があります。レバレッジ:てこの原理の意味。証拠金を担保に手元の資金より多くの金額の取引をすること。利益も損失もレバレッジ次第で数倍になる可能性がある。初心者におすすめのビットコインの始め方仮想通貨について基本的なことはご説明しましたので、これから実際に仮想通貨を投資として始めるにはどのようにしたらよいかを、仮想通貨の代表とも言えるビットコインを使って、ご説明したいと思います。ビットコインは時価総額が仮想通貨全体の約7割を占め、最も歴史のある仮想通貨の1つですので、6000種類を超えると言われている仮想通貨の中で、初心者が始めるのに最もおすすめと言えるでしょう。[adsense_middle]ビットコインを取引するにはビットコインを中心とした仮想通貨を取引するには、まず仮想通貨取引所に口座を開設することが必要です。これは、株式投資を始める際に証券会社に口座を開設しなくてはいけないように、ビットコインを取引するには必須です。仮想通貨取引所と仮想通貨販売所仮想通貨取引所とは、仮想通貨を買いたい人と売りたい人の仲介を行うところです。仮想通貨を円のような現金やほかの仮想通貨と交換することができます。取引所自体は仲介を行うのみで顧客と仮想通貨の売買はしません。顧客と仮想通貨の売買を行うところは仮想通貨販売所と言い、仮想通貨取引所より比較的コストがかかる一方で、提示されている金額を支払えば基本的に仮想通貨を取引できるというメリットがあります。仮想通貨初心者には仮想通貨取引所がおすすめ仮想通貨初心者は、最初は仮想通貨取引所で取引をしたほうがおすすめです。資産運用として見た場合の仮想通貨の取引は、仮想通貨を安く買って高く売るというシンプルなことをいかに徹底できるかが重要です。その際に、どうしてもコストが高くなってしまいがちな仮想通貨販売所よりは、仮想通貨取引所で取引をするのが無難です。仮想通貨初心者は慣れるまでは仮想通貨取引所での取引をしましょう。また、日本では金融庁が「暗号資産交換業者登録一覧」というものを発表しています。これは、「暗号資産の価値を保証したり、推奨するものではありません。」としているものの、資金決済法上の定義に該当することを確認しているということです。「暗号資産交換業者登録一覧」に登録があり、知名度や信用もある「株式会社DMM Bitcoin」や「株式会社bitFlyer」などで取引を始めるのがおすすめです。仮想通貨取引所で口座を開設するまでの流れ仮想通貨取引所で口座を開設するのはそんなに難しくありません。ほぼネット上でスマートフォンやPCの操作だけで完結します。手続きはどの仮想通貨取引所でも下記の3つを求められます。仮想通貨取引所への登録必要書類のアップロードSMS認証取引所への登録仮想通貨取引所のサイトに行き、登録作業を行います。基本的には自分自身の名前や住所、電話番号などを入力するだけです。難しいことはありませんが、間違いのないように入力しましょう。必要書類のアップロードたいていの取引所で、運転免許証やパスポートなどの身分証明書の書類の提出を求められます。通常はスマートフォンのカメラで身分証明書の写真を撮り、それを仮想通貨取引所のサイトに送信するだけです。ご自身の顔写真の提出を求められる場合もありますが、同様にスマートフォンのカメラで顔写真を撮って送信するだけです。SMS認証さらに身元の確認ということで、お持ちのスマートフォンや携帯にSMS(ショートメッセージサービス)が送られてきます。人によってはお持ちのスマートフォンがSMSのサービスに加入していないという場合もあるかもしれませんので、口座を開く際は前もって確認しておきましょう。以上のことが済み、仮想通貨取引所から郵送などで登録完了のお知らせが来れば完了です。ビットコインの売買方法[adsense_middle]ビットコインを購入するまでの流れさて、実際に仮想通貨取引所に口座を開くことができたらビットコインを購入することができます。ビットコインを購入するまでの流れは以下のようになります。購入前に口座に入金するビットコインの現状を確認するビットコインを購入するこちらも1つずつご説明したいと思います。ビットコイン投資前に口座に入金するビットコインに限らず、仮想通貨投資をするには口座に投資できるだけの資金が必要です。銀行振込などで仮想通貨取引所の口座に入金するだけです。投資に必要な分だけの資金を入金しましょう。ビットコインの現状を確認するビットコインを購入する前には必ずビットコインのレートを確認しておきましょう。仮想通貨取引所のサイトで確認できるはずです。ビットコインは2020年5月現在、1BTC(ビットコイン)あたり約90万円台の価格がついているはずです。1BTCが90万円といっても、90万円以上持っていないと買えないのかというとそうではなく、仮想通貨取引所によってまちまちですが0.001BTCから0.0001BTC単位での購入が可能です。これは仮想通貨取引所によって変わってきますので、購入前もしくは口座を開設する前に確認しておきましょう。ビットコインを購入するビットコインのレートを確認したら、後はPCやスマートフォンを使い、仮想通貨取引所のサイトで希望するビットコインの数量を入力すればビットコインの購入は完了です。数量に応じた合計購入金額は画面に表示されるはずです。入力間違いなどがないように正しく入力しましょう。ビットコインの買い方の注意点ビットコインを買う際には上記のような流れで進んでいきますが、ビットコインのような仮想通貨取引の大きな特徴としてレバレッジというものがあります。手元の資金の何倍もの取引が実際には可能で、100万円の資金があるとしたら200万円分や300万円分の取引が可能です。リターンが2倍3倍になる可能性がありますが、損失も2倍3倍になる可能性があるので初心者にはおすすめできません。現在、金融庁の審議会で「レバレッジ上限を2倍にしよう」という話があったというニュースもあり、金融庁からの発表はないもののレバレッジがいかに危険であるかを示す出来事と考えられます。安易なレバレッジの利用は避けましょう。ビットコインの始め方に関するまとめビットコインは、仮想通貨の中でも全体の7割を占める「仮想通貨の代表」と言ってもよい仮想通貨です。多くの仮想通貨取引所での取扱いがあり、仮想通貨の中では最も信用できるものの1つです。また、仮想通貨取引所で口座を開く際には、「仮想通貨取引所への登録」「必要書類のアップロード」「SMS認証」が必要です。スムーズに手続きを終え、最初の仮想通貨投資に挑みましょう。
2020年05月27日自粛生活が長引き、家にいる時間が増えるいま、「落ち着いたら旅行に行きたい」「家族でちょっとぜいたくな外食をしたい」などといった会話も多い。そんな人こそ、先々を見すえて始めたいのが“ワンコインで始める投資”だ。「少しでもお金を節約したいと思う人も多いでしょうが、“3年後に旅行に行きたい”“ブランドもののバッグが欲しい”など、自分や家族へのごほうびや息抜きをするためのお金も必要です。『投資』という単語には難しい、損するもの、といったイメージがつきものですが、超低金利の銀行の口座に置きっ放しではもったいない。いまでは、『家にいながら』『スマホによる簡単な操作で』『少額から始められる』ワンコイン感覚の投資サービスが増えています。へそくり感覚でお金が貯まるので、ズボラな人にこそおすすめです」そう語るのは、ファイナンシャルプランナーの山口京子さん。とはいえ、投資と聞くと、株価に一喜一憂するなどなんだかハードルが高いイメージも……。「証券会社に行く必要もなく、自分の年齢やお金の条件を入力するとおすすめの商品を選んでくれるので迷うこともありません。投資したお金は、ロボットが自動的に日本国内のみならず世界の金融商品に分散しているので、始めたらあとはほったらかしでOKです」(山口さん・以下同)元本割れのリスクはゼロではないが、株式投資のように金融商品の価格が上下するタイミングを見計らって売り買いをするのではなく、1カ月に1度ずつの積み立てを1年以上など長い期間にわたって積み立てることで、損失を防ぐことができるのだという。「たとえば、りんごの値段が1個100円のときに、1,000円分買うと10個手に入ります。1カ月後、50円まで値段が下がったとすると、1,000円では20個購入できます。毎月定額で購入し続けると、下がったときにたくさん買えるので、下落が大チャンスになります。これが“つみたて投資術”で、投資の結果はりんごの数×価格。価格と運命共同体の一括投資とは異なり、ドキドキしない投資法です」新型コロナウイルス禍の影響などで投資信託の基準価額(値段)が下がったとしても、そこで多くの“りんご”が購入できるので、慌てることはないという。山口さんが初心者にお薦めする投資サービスは「LINEスマート投資」、「ポイント投資」、「おつり投資」の3つ。山口さん自身SNSの「LINEスマート投資」で積み立てをしていて、30万円程度貯まったら、ごほうびで海外旅行に出かける予定を立てているとか。「LINEスマート投資」の操作はとても簡単で、スマホでLINEの「ウォレット」中の「スマート投資」をタップ。下にスクロールして「ワンコイン投資」を選び、画面に沿って登録するだけ。「『あなたの目標を設定しよう』の問いで、10個の目標設定からお金を貯める目的を選びます。とりあえずの積み立てから、旅行や趣味、美容と健康、ファッションなど何でもいいのです。続いてスマホの画面にしたがって口座を開設し、積み立てる金額を設定します」できるだけお金は使いたくない、という人は、買い物するたびにもらえるポイントの運用で投資が体験できる「ポイント投資」を。「スマホの大手通信キャリアは毎月の使用料金が多いほど、たくさんのポイントがつくので貯まりやすいです。ドコモのスマホを使っている人はdポイント、auはau WALLETポイントを使って運用するとポイントが日々増減しますから、契約している会社のサイトをチェックしてみましょう」たとえば、au WALLETポイントはau PAYアプリの画面で、100ポイントから運用でき、これもほったらかしでいい。1カ月ごとに100ポイントずつ足していくなど、時間をかけてポイントを追加していくことが増やすコツ。買い物をするたびにコツコツ貯まる「おつり投資」は貯金箱に小銭を入れる感覚でできる。登録したクレジットカードで買い物をした際、100円、500円、1,000円などおつり投資の「単位」を決める。100円を選んだ場合、2,420円の買い物をクレジットカードで支払うと、100円単位での支払い額でのおつりにあたる80円がカウントされ、月末まとめて運用のお金にまわされる仕組みだ。「ドコモのユーザーでdカードを持っていると『THEO+docomo』というサービスが使えます。ロボアドバイザーの質問に答えると自動で分散投資をしてくれます。今の時代、投資は勉強してお金を貯めてからするものではなく、今すぐ始められるものなのです」先々のごほうびをちょっとぜいたくなものにするため、今から手軽な投資にトライしてみては?「女性自身」2020年6月2日号 掲載
2020年05月22日バレンシアガ(BALENCIAGA)の20年サマーコレクションから新作「クラウド(CLOUD)」ラインが登場。クラッチ、フォン ホルダー、コインパースを発売する。新たに登場する「クラウド」は、その名の通り“雲”のように丸みを帯びたフォルムを特徴とする、がま口タイプの新バッグライン。スナップロックのBBロゴ刻印と、バッグやパース下部の“BALENCIAGA”ロゴがポイントだ。素材には、グレインドカーフやメタリックレザー、カラーにはブラック、スクリーンブルー、シルバー、ゴールドなどを採用した、スタイリングのアクセントとなるインパクトあるラインナップを揃えた。XLサイズのクラッチバッグは横長スリムの個性的なシルエットで、調節&取り外し可能なレザーストラップが付属する。肩から掛ければ、ショルダーやクロスボディで楽しむこともできる。また、小さなコインパースは、ヴィンテージ感溢れるがま口財布のようなフォルムが魅力。クラッチバッグと同じく調節&取り外し可能なレザーストラップが付属するので、小さなバッグとして携えることもできる。【詳細】バレンシアガ「クラウド(CLOUD)」ライン 新作<発売中>取り扱い:バレンシアガ 店舗および公式オンラインストア※現在、臨時休業中および営業時間の異なる店舗あり。最新情報は公式サイトなどで事前確認を推奨。■アイテム価格クラッチ 121,000円+税フォン ホルダー83,000円+税コインパース 70,000円+税【問い合わせ先】バレンシアガ クライアントサービスTEL:0120-992-136
2020年05月18日心身の不調を専門医に相談1回500円で東京都台東区にある上野皮フ科・婦人科クリニックは、「コロナ疲れ」による心身の不調を感じる女性のために、ワンコイン健康相談を始める。産婦人科専門医に直接、1回500円で相談ができる仕組みで、4月30日から受け付けを開始した。学生対象の外来相談対象者を拡大同クリニックでは元々、今年の1月から「ユース外来」として、AYA世代、特に学生を対象とした専門医による健康相談を開設していた。今回はその対象を30代と、産後・子育て中の女性にまで広げて受け付ける。産後の身体のトラブルがある、育児にストレスを感じる、といった産後・育児中なりの悩みに加え、生理不順、生理痛がひどい、イライラする、なんとなく体調が優れないといったトラブルや悩みに対応する。なお、40代の場合は、健康相談ではなく、診察による対応が可能だ。不安を感じやすいのは、男性よりも女性だった背景には、新型コロナウイルス感染防止のための自粛生活による、自粛疲れ、将来への不安、夫や子どもの在宅によるストレスなど、「コロナ疲れ」によって心身の不調を感じる女性が増えていることがある。とある調査によると、男性よりも女性の方が、より不安を感じる傾向にあるという。女性の心身の不調は、医師による相談、治療が有効なことが多い。しかし、不要不急の外出を避けるためや、子どもが在宅しているために家を空けられないなど、必要な健康相談や医師の診察にかかれていない例も少なくない。婦人科疾患専門医との相談は、完全予約制1コインで1回約20分間、気になることを専門医に直接相談できる貴重な機会だ。担当医師は、更年期障害、更年期うつ病など、婦人科疾患に長く携わってきた経歴がある。相談は毎週木曜日の15:30~17:00で行い、必ず予約が必要になる。Eメールの他、FacebookやTwitterのメッセージからも申し込みが可能だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※上野皮フ科・婦人科公式サイト
2020年05月04日カメヤマキャンドルハウス(代表取締役会長兼CEO:谷川花子)は、プチサイズでビタミンカラーが可愛いミニョンディフューザーの発売を開始いたしました。香りは爽やかなものから甘めのものなど全部で6種類!価格も税込みでもワンコインで買えるお手頃プライスです。パッケージもポップでかわいらしく、これからのホワイトデーや歓送迎会シーズンなどのお返し・お配りギフトにもおすすめです!●商品名:ミニョンディフューザー●価格:¥450(税抜)●容量:30ml●香りの持続期間:約2~3週間●本体サイズ:φ45×H120mm●箱サイズ:W38×L38×H140mm商品購入ページ◆オーシャンブリーズの香りビーチに吹く海風のような清潔感ある香り。◆カリビアンココナッツの香り常夏の南国にいるようなトロピカルで甘く、クリーミーな香り。◆サニーマンゴーの香り明るく元気になれるはじけるマンゴーの香り。◆ハワイアンサーフの香り南国に咲く花々に囲まれたような、ハッピーな気分になれる香り。◆レモングラスの香り太陽をいっぱい浴びたレモングラスのエネルギー溢れるフレッシュな香り。◆ローズの香り光を浴びて輝くローズの可憐でフェミニンな香り。・カメヤマキャンドルハウスとは1927年の創業したローソク製造メーカーのカメヤマ株式会社のインテリア雑貨・ブライダル部門です。「暮らしに癒しとぬくもりを」をコンセプトに、創業90年を越えるメーカーとしての製造ノウハウ、海外ブランドとのパートナーシップの両方を活かしてウエディングやパーティー、日常生活の中での様々なシーンを彩る“キャンドルのある風景”を提案しています。2019年1月にキャンドルスクールを併設した直営キャンドルショップを表参道に移転オープンいたしました。(港区南青山4-25-12)カメヤマキャンドルハウスHPカメヤマキャンドルハウスインターネットショップカメヤマキャンドルハウスInstagram企業プレスリリース詳細へ TIMESトップへ
2020年03月16日