コンバース(CONVERSE)は、「ワンスター(ONE STAR)」の新作スニーカー「ワンスター J VTG(ONE STAR J VTG)」を2023年5月に発売する。「ワンスター」スニーカーをメイド・イン・ジャパンで再現1974年に誕生した「ワンスター」をベースにした、メイド・イン・ジャパンのスニーカー「ワンスター J VTG」が登場。アッパーのパターンや星の大きさ、ヒールラベルなど、「ワンスター」の特徴的なディテールが丁寧に再現されている。アッパーには、柔らかく肌触りの良い国産スエードを採用。生成りがかったナチュラルホワイトカラーが、ソフトなスエードアッパーと相まってカジュアルな雰囲気を演出する。【詳細】コンバース「ワンスター J VTG」発売時期:2023年5月価格:26,400円カラー:ナチュラルホワイトアッパー:スエードアウトソール:ラバーサイズ:23.0~28.0、29.0cm【問い合わせ先】コンバースインフォメーションセンターTEL:0120-819-217月~金曜日(土日・祝日を除く)9:00~18:00
2023年04月23日近年、コンビニやスーパーなどで見かけることが多くなったセルフレジ。会計の時間が短縮できるなどのメリットがある一方で、機械に慣れてない人は、使い方が分からず戸惑ってしまうこともあるでしょう。結局、店員に頼ることになり「セルフレジがあるのに時間を取らせて申し訳ない」と考えてしまいませんか。セルフレジのやり方が分からない客に「なんなの?」コンビニ店員の、うたたた寝(@Shoutaro_Senpai)さんは、セルフレジの使い方が分からない客に「ごめんなさい」と謝られたことがあるそうです。うたたた寝さんは、謝られた際に感じたことをTwitterに投稿しました。「コンビニでセルフレジの使い方が分からなくて『ごめんなさい』って謝ってくる客って、なんなの」人件費削減の意図もあるセルフレジ。設置されているからには、しっかり使ってほしいと憤った…ワケではありません!この後に続く言葉に、誰もがうなることでしょう。「そのために俺がいるのに」コンビニでセルフレジの使い方分からなくて「ごめんなさい」って謝ってくる客なんなのそのために俺がいるのに— うたたた寝 (@Shoutaro_Senpai) March 16, 2023 なんて頼もしい…!セルフレジの使い方が分からないからといって、有人レジを選ぶのも、やり方を店員に聞くのも、なんとなく気が引けるという人は少なくありません。うたたた寝さんのような優しい店員ならば、安心して声を掛けられそうですね。投稿には「かっこよすぎるやろ」「惚れた」「ありがとう」などのコメントが続々と寄せられました。有人レジで会計をしてくれたり、セルフレジの使い方を教えてくれたりなど、快く対応してくれる店員は、うたたた寝さんのほかにもたくさんいるはず。申し訳ないと思っていた客も、店員に嫌な顔せず対応してもらえたら、きっと救われることでしょう![文・構成/grape編集部]
2023年03月17日月毎にテーマが変わるeumeのセルフケアBOXeumeは、「eume セルフケアBOX4月号」を2023年3月2日22:00から発売しました。「eume セルフケアBOX」は、月毎に変わるテーマに合わせてセレクトしたセルフケアアイテムを月はじめに発表し、月末に届けるサービスです。4月号は『波打ち整う、わたしのバランス』をテーマに、素材の味わいを活かしたポタージュ『コスモス食品 GENSEN ORGANIC POTAGE』や、ウォータープルーフのメイクも簡単に落とせる『みんなでみらいを 米ぬか酵素洗顔クレンジング』などをセレクトしました。通常購入価格は12,000円です。eume ONLINE STOREにて購入することができます。お得な定期便も用意「eume セルフケアBOX」にはお得な定期便があります。定期便に申し込むと、通常価格12,000円のところ、毎月2,000円OFFの10,000円で購入することができます。さらに、eumu ONLINE STOREでのお買い物をいつでも10%OFFで利用することができ、eumeの新商品や限定アイテムが届けられるといった特典があります。定期便の解約はマイページからいつでも申し込むことができます。(画像はeume ONLINE STOREより)【参考】※eume ONLINE STORE※本島彩帆里オフィシャルインスタグラム
2023年03月13日表紙・巻頭特集は、ドラマ「すきすきワンワン!」主演・岸優太のプレミアムロンググラビア&インタビュー。人を想い、信じる気持ちの先にあるもの。役柄とともに充実する心の内を、温もりのある眼差しとナチュラルなトークで明かす。株式会社リイド社(所在地:東京都杉並区、代表取締役社長:齊藤哲人)は2023年3月1日(水曜日)に、映画を中心としたエンターテインメントビジュアルマガジン『パーフェクト・メモワールJ Movie Magazineジェイムービーマガジン Vol.92』を刊行いたします。J Movie Magazineは、公正な心(Justice)と独自の視点(Judgment)で、 心躍り(Joyful)グッとくる(Just)映画、舞台、ドラマの情報をお届けします。「J Movie Magazine Vol.92」書影【表紙・巻頭大特集】ドラマ「すきすきワンワン!」表紙・独占グラビア&インタビュー岸 優太【豪華グラビア&インタビュー】菊池風磨 ドラマ「隣の男はよく食べる」桐山照史×福本大晴 ドラマ「ゲキカラドウ2」大西流星『わたしの幸せな結婚』作間龍斗 ドラマ「ながたんと青と -いちかの料理帖-」中村嶺亜 ミュージカル「DADDY」今野大輝 舞台「明るい夜に出かけて」【新作映画&ドラマニュース】高橋恭平『なのに、千輝くんが甘すぎる。』岡田准一『最後まで行く』西畑大吾『忌怪島/きかいじま』木村拓哉 ドラマ「THE SWARM」萩原利久&八木勇征『劇場版 美しい彼~eternal~』【ステージレポート】横原悠毅 舞台「ダッドシューズ」【監督インタビュー】松居大悟監督×今泉力哉監督×三宅 唱監督 ドラマ「杉咲花の撮休」【好評連載】辰巳雄大のボクのMOVIE道…and more!概要雑誌名:パーフェクト・メモワールJ Movie Magazineジェイムービーマガジン Vol.92出版社:リイド社ISBN978-4-8458-6552-9ページ数:フルカラー104ページ判型:A4変型判発売日:2023年3月1日(水曜日)社名: 株式会社リイド社所在地: 〒166-8560 東京都杉並区高円寺北2-3-2代表: 代表取締役社長齊藤哲人創業: 1960年4月設立: 1974年11月事業内容: 出版事業URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年03月01日ユーザーからの要望で定番化新日本製薬が展開するスキンケアブランド『パーフェクトワン』から、日焼け止めパウダー「パーフェクトワン SPUVプロテクトパウダー」がリニューアルして3月1日(水)から新発売される。「パーフェクトワン SPUVプロテクトパウダー」は2021年4月に期間限定品として販売されていた商品。2022年12月31日時点で累計販売58,000個を突破した実績がある。日焼け止めの効果のあるフェイスパウダーと好評で、ユーザーからは定番化を求める声が多く寄せられていた。新採用うるさらキープ処方今回、新採用された“うるさらキープ処方”は、湿度変化による影響抑え、一年中潤いのある、さらさら肌を実現するというもの。配合されている保湿成分は32種類に及ぶ。中でも、甘草フラボノイドは、同社が日本で初めて新品種として登録したスペイン甘草「新日本製薬GG01」はから抽出したオリジナル原料だ。また、紫外線に反応しビタミンC・ビタミンEを放出して肌の乾燥をケアするビタミン放出カプセルが配合されており、紫外線をブロックすると同時に乾燥ダメージのケアができる。さらに、パウダーによるソフトフォーカス効果で、気になる毛穴やシワをカバーしながら透明感のある仕上がりを演出する。UV対策としてはもちろん、メイク崩れやマスクへの色移りを防いだり、首やデコルテ、腕など全身のべたつきを予防したりできる。(画像はプレスリリースより)【参考】新日本製薬 株式会社
2023年02月28日自宅で簡単 整形級の美容整体術1月26日、自宅で簡単にできるセルフマッサージを紹介する新刊「美容整体のプロが教える 『一瞬で若返る』魔法のセルフマッサージ」が発売された。著者は美容整体師で柔道整復師の内山友吾氏で、同氏はYouTubeチャンネル「美容整体のうちやま先生。」にて、即効性の高いセルフマッサージやストレッチ、トレーニングを配信。登録者数は約65万人である。この新刊が初めての著作で、A5判、128ページ、出版社はマイナビ出版、価格は1782円となっている。目の下のたるみ・ほうれい線・二重あごなどに内山友吾氏は柔道整復師の資格を活かし、整形外科などに10年以上勤務、現在は美容整体院「恵比寿整体院プラスフィール」「カラダと顔の歪み改善ラボ 美容整体プラスフィール」を経営している。医療機関に限界を感じていたという内山氏。それぞれのカラダのクセや根本的な原因を追及する必要性を感じ、「一人一人の症状に合わせたアプローチ法」により、美容整体師として施術、全国で勉強会、セミナーなどを行っている。新刊では解剖学、美容、整体の観点から、骨や筋肉、筋膜にアプローチするセルフマッサージを紹介。記載の二次元コードから動画が見られるようになっており、目の下のたるみやほうれい線が気になる人、太ってもいないのに二重あごに見える人などにおすすめの1冊である。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※美容整体のプロが教える 『一瞬で若返る』魔法のセルフマッサージ - マイナビブックス
2023年02月02日これまで、コンビニエンスストア(以下、コンビニ)などで、お酒やたばこを購入する際、店員による年齢確認が義務付けられていました。これからは、コンビニのセルフレジでも購入が可能になるようです。セルフレジでの酒・たばこの購入、ネットの声は…?2023年1月23日に記者会見を開いた、河野太郎デジタル相。産経ニュースによると、マイナンバーカードや運転免許証を、セルフレジに取り付けられた専用の機器で読み取ることで、お酒やタバコが購入できるそうです。同日から購入可能で、専用の機器が設置された店舗から、順次買えるようになります。※写真はイメージこのニュースが報じられると、Twitterでは『セルフレジ』のワードがトレンド入り。ネットからはさまざまな声が上がりました。・深夜帯に、お酒1本を買うためにわざわざ店員を呼び出すのが心苦しかったから助かる。・コンビニ店員ですが、本当にありがたいです。マイナンバーカードの使いどころにもなって、私はいい動きだと思う。・子供に運転免許証を持たせて、酒を買わせに行かせるという親が現れないことを祈る…。・やりようによっては、未成年もお酒やたばこを買えそう。大人が、よりしっかりしないとね。歓迎する声がある一方、「悪い大人が免許証やマイナンバーカードを渡すことで、未成年がお酒やたばこを購入できるのでは」と心配する声も上がっています。セルフレジでのお酒や、たばこの購入に関して、導入後の動きに注目が集まるでしょう。[文・構成/grape編集部]
2023年01月31日株式会社キタムラ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:浜田宏幸)が運営するセルフ写真館「PICmii(読み:ピックミー、以下:PICmii)」 は、2023年2月8日(水)から2月15日(水)まで、渋谷店と新宿店にバレンタインに合わせた期間限定のスタジオ「Romantic」をご用意します。バレンタイン仕様の真っ赤なスタジオで、バルーンや小物もご自由にご利用いただけます。PICmiiでは2月のイベント割として「カップル割」も開催。カップルやお友達と2023年のバレンタインの思い出にぜひ特別なスタジオをご利用ください。PICmii バレンタイン期間限定スタジオ「Romantic」PICmii初となる期間限定スタジオはバレンタイン仕様の真っ赤なスタジオ。甘くロマンティックな雰囲気にぴったりの真っ赤な背景とチョコレートをイメージした床の組み合わせ。スタジオに合わせて小物もご用意しています。■期間限定バレンタイン特別スタジオ「Romantic」【期間】2023年2月8日(水)~2023年2月15日(水)【営業時間】渋谷店 10:00~20:00(セルフ写真撮影の最終受付19:30)新宿店 10:00~19:00(セルフ写真撮影の最終受付18:30)【対象店舗】PICmii 渋谷店、新宿店【料金】15分 2名3,800円(税込)(モノクロ撮影)※カラー撮影への変更は追加で1,000円(税込)頂戴します。※撮影された全てのデータと、30秒のオリジナルムービーをお渡しします。※3名以上でご利用の場合は1名あたり1,500円(税込)追加となります。※推奨人数は大人で最大3名、お子様を含むご家族で最大4名までです。※撮影前後にご説明の時間でそれぞれ5分程度頂きます。※お得な30分撮り放題プランもご用意しております【予約】2023年1月31日(火)10:00より予約サイトで承ります。予約サイト: 上記期間中のスタジオAをご予約ください。【お問い合わせ】渋谷店TEL:03-3463-2505新宿店TEL:03-5361-8300バレンタイン用の小物もご用意しています■2月特典「カップル割」も利用可能PICmii 渋谷店、新宿店で開催する2月のイベント割「カップル割」キャンペーンも利用可能です。カップルやご夫婦でご利用のお客さまは500円引きとなります。割引適用ご希望の方はぜひスタッフまでお声がけください。<「カップル割」概要>【期間】2023年2月1日(水)~2023年2月28日(火)【対象店舗】PICmii 渋谷店、PICmii 新宿店【内容】カップル・ご夫婦でご来店のお客さまはご利用料金から500円(税込)引き■セルフ写真館「PICmii」とはカメラマンがいる通常の写真館とは異なり、設置済みのカメラと照明を使い、お客さまご自身でシャッターを切るだけで本格的な仕上がりの写真が撮れるセルフ写真館として、2022年4月に新宿店、5月に渋谷店をオープンいたしました。オープンから半年間で、約2,000組のお客さまにご来店いただき、Google マップ※1の口コミ件数は日本一を達成※2。カメラ専門店「カメラのキタムラ」ならではのプロクオリティの機材を使用した高画質の写真にご好評をいただいております。PICmiiの出張型イベントは、神奈川県の湘南エリア、東京都の代官山エリア、千葉県の千葉エリアへの出店のほか、11月22日の「いい夫婦の日」には新宿区役所と協定を結び、当日入籍したご夫婦を対象にセルフ写真撮影を提供する企画を実施いたしました。■PICmii店舗情報【PICmii 新宿店】〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目26-14 新宿 北村写真機店7FTEL :03-5361-8300営業時間:10:00-19:00(18:30最終受付)定休日 :年中無休(年始除く)【PICmii 渋谷店】〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-25-9(JR山手線「渋谷」駅より徒歩5分)TEL :03-3463-2505営業時間:10:00-20:00(19:30最終受付)定休日 :年中無休(年始除く)■関連サイトPICmii公式 : PICmii公式 Instagram: PICmii公式 Twitter : PICmii公式 TikTok : ※1 Google、Google マップは、Google LLC の商標または登録商標です。※2 2023年1月30日現在、当社調べ 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年01月31日セルフ脱毛で理想のつるすべ肌を自分で作る山口県宇部市に本社がある株式会社SELFMADEがセルフ脱毛専門サロン「SELFMADE 福井店」をオープンする。オープン日は2023年1月14日となっている。「福井店」は全国21店舗目であり、セルフ脱毛専門サロンでありながら、セルフ脱毛認定アドバイザーのスタッフが常駐しているという特長がある。オープン記念 1月末まで1,000円で体験セルフ脱毛は恥ずかしさの問題を解消する意味で優れているが、不慣れな器具を使用することもあり、上手くできないのではないかという不安は避けられない。また、料金面では通い放題や月額定額制を契約していた人が脱毛サロンの倒産により、大金が無駄になったケースもあるだけに心配である。「SELFMADE」は入会・回数契約が不要で、時間内ショット数無制限。初期費用や契約は不要であり、その都度払いのみなので安心である。さらに、一人ひとりに合わせて安全な脱毛機の使い方を認定アドバイザーがサポートする。1つの個室で2人まで入室可能であり、2人一緒に脱毛しても同料金というのも嬉しい点である。なお、オープン記念で1月末まで1,000円で利用できるキャンペーンを実施するとしている。住所: 福井県福井市開発5丁目609番地 セ・ソアー1-A営業時間: 10:00~21:00定休日: 水曜 年末年始(プレスリリースより引用)(画像はプレスリリースより)【参考】※SELFMADE 福井店 2023年1月14日グランドオープン!! - SELFMADE
2023年01月17日みなさんは、年末年始をどのように過ごしますか。家でゆっくり過ごしたり、家族やペットを連れてお出かけする人もいるのではないでしょうか。年明けのひと時を愛犬と過ごしていた、かわいーぬ(@kawai_nu_san)さんは、2023年1月3日にワンちゃんを連れて外出。かわいーぬさんとワンちゃんは一日中歩き回っていたようで、気付けばすっかり日も落ちてしまいました。一日中移動していた疲れからか、歩くのを嫌がるワンちゃんを、飼い主さんは抱き上げますが…。これは歩くのが嫌になって抱っこされたのに、すぐ降ろして欲しくなった犬です pic.twitter.com/hovaDfjq5Y — かわいーぬ (@kawai_nu_san) January 3, 2023 あからさまに不快感を示すワンちゃん。犬とは思えない表情に「人間かよ!」とツッコミを入れたくなってしまいます。抱き上げられるのが苦手なワンちゃんもいますが、とはいえこの塩対応は予想外。ワンちゃんにもいろんな表情があるんですね。[文・構成/grape編集部]
2023年01月10日買い物をしているとトラブルに遭遇することもしばしば。そこで今回は、実際に募集した買い物中のトラブル体験談「セルフレジでのひどい対応」を漫画にしてご紹介します!「セルフレジでのひどい対応」セルフレジで何度もエラーが起きて…うしろにいたおじさんが店員さんに注意!ボソッと謝って退散会計後…爽やかなおじさんに感謝!セルフレジとはいえ、エラーが起きている場合は店員さんにしっかりと対応してほしいものですね。おじさんがガツンと言ってくれて、スカッとしました!※こちらは実際に募集したエピソードを漫画化しています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。(lamire編集部)(イラスト/ちーず)"
2023年01月02日スリランカ出身アーユルヴェーダセラピストの新刊伝統医学に基づくスリランカ・アーユルヴェーダにより、暮らしを健康にするセルフケアを紹介する新刊『ニマーリさんのスリランカ・アーユルヴェーダ 疲れた心と体を癒やすセルフケア』が発売された。スリランカ出身のアーユルヴェーダセラピストで、横浜にあるアーユルヴェーダ・マッサージサロン「AROGYA(アローギャ)」の吉田ニマーリ氏と、タレントで文筆家の牧村朝子氏による共著で、出版社はイースト・プレス、四六判並製、272ページ、定価は1,760円(税込)である。体質改善・レシピ・不調改善・アンチエイジングなどインドやスリランカで受け継がれてきたアーユルヴェーダは、約5000年前に体系化され、世界最古の医学としてWHO(世界保健機構)にも公式認証されている。吉田ニマーリ氏の「AROGYA」というサロン名には、健康という意味がある。日本人は働き者だと同氏は感じているが、同時に自分を後回しにしていることが心配だという。新刊では、アーユルヴェーダによる体質改善、マッサージ、スパイス、薬草オイル、レシピ、不調改善、アンチエイジング、人生哲学などが掲載されている。また、刊行を記念して、12月12日(月)に両氏が登壇するZOOMによるオンラインイベントも予定されており、イベント視聴のみ(1,650円)と、イベント視聴と書籍のセット(2,860円+送料370円)がある。【刊行記念オンラインイベント】日時: 12月12日(月) 19:30~21:00(丸善ジュンク堂書店オンラインイベントのサイトより引用)(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※書籍詳細 - ニマーリさんのスリランカ・アーユルヴェーダ - イースト・プレス【参考】※12/12 吉田ニマーリ×牧村朝子 『ニマーリさんのスリランカ・アーユルヴェーダ』(イースト・プレス)刊行記念オンラインイベント - 丸善ジュンク堂書店オンラインイベント
2022年11月18日新作カップアイス「日本初※自分で砕く!!チョコミントセルフチョコレートクラッシュ!」が、2022年11月15日(火)より数量限定で全国発売される。セルフでチョコを砕く?!新感覚のチョコミントアイス「日本初自分で砕く!!チョコミントセルフチョコレートクラッシュ!」は、その名の通り、セルフでチョコレートを砕きながら、爽やかなチョコミントアイスを楽しめる新感覚のカップアイスだ。容器内の側面にパリパリのチョコレートがコーティングされているため、外側から手でもむことで、簡単にチョコを砕くことが可能。大き目のパリパリチョコor細かなパリパリチョコを、気分にあわせてアレンジできるので、自分好みのチョコミントアイスを楽しむことができる。【詳細】「日本初自分で砕く!!チョコミントセルフチョコレートクラッシュ!」160mL 162円<数量限定>発売日:2022年11月15日(火)展開:全国※自分で容器側面のチョコレートを砕いて食べる日本初のカップアイス(先行技術調査およびMintel社データベースを使用した当社調べ/2022年5月)【問い合わせ先】赤城乳業株式会社 お客様相談室TEL:0120-571-591営業時間:9:00~17:00 ※土、日、祝日、年末年始を除く
2022年11月10日株式会社キタムラ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:浜田 宏幸)が運営するセルフ写真館「PICmii(読み:ピックミー、以下:PICmii)」 は、2022年10月30日(日)に湘南T-SITEで開催される「第35回ワン One day!」に出店します。イベント初出店となる今回、ワンちゃんとの撮影ブース「PICmii Pets」を展開し、来場されたお客様に、ペットと一緒に撮影できる思い出作りの時間をご提供いたします。PICmii Pets ワン One day!PICmii Pets logoセルフ写真館とは、カメラマンがいる通常の写真館とは異なり、設置済みのカメラと照明を使い、お客さまご自身でシャッターを切るだけで本格的な仕上がりの写真が撮れるサービスです。今回初開催の「PICmii Pets」は、飼い主さん自らシャッターボタンを持ち、ワンちゃんだけの写真はもちろん、ワンちゃんと飼い主さんが一緒の家族写真を撮影することもできる、新しいスタイルのセルフ写真出張撮影会です。「PICmii Pets」ブースは、ワンちゃんと飼い主さんだけの空間をご用意。たくさんの人やワンちゃんが集まる「ワン One day!」の会場でもストレスなくいつも通りの自然な雰囲気をそのまま写せるように、撮影ブースを囲ったプライベート空間でワンちゃんのペースに合わせて何枚でもシャッターを切ることができます。カメラ専門店「カメラのキタムラ」で培ったノウハウを活かしたプロクオリティの機材と設定で、高画質の家族写真を楽しくたくさん撮影いただいた後は、全てのデータと、撮影した写真をつなげた30秒のオリジナルムービーをその場でお渡しします。ワンちゃんも可愛く着飾れるよう、ハロウィンやクリスマス、年賀状撮影用のお正月関連の小物もご用意しますので、撮影の際にご利用いただき、セルフ写真ならではのナチュラルな様子の家族写真撮影をお楽しみください。今後もPICmiiでは、お客様の幸せな思い出の1ページを残せるよう、セルフ写真館を通じた様々な取り組みをしてまいります。■PICmii Pets「第35回ワン One day!」出店概要日時 : 2022年10月30日(日)10:00‐16:00(最終受付15:30)場所 : 湘南T-SITE 1、2号館間 プロムナード内容 : 撮影時間10分 3,000円(税込)撮影された全てのデータと、30秒のオリジナルムービーをお渡しします。※撮影前後にご説明の時間でそれぞれ5分程度頂きます。※ワンちゃん含めご家族何人でも同一料金ですが、ブース面積の関係で、ワンちゃん1匹・大人2人までを推奨人数とさせていただきます。※撮影中を含め、リードは飼い主さんの手から離さないようにお願いいたします。予約方法: 10月26日(水)より、専用予約サイト( )で承ります。※空き枠があれば、当日のご参加も可能です。お問合せ: 050-1752-5538(受付時間:月~金 10:00-17:00)■「第35回ワン One day!」概要日時:2022年10月30日(日)10:00‐16:00※雨天・荒天時は順延:順延日程11月6日(日) 10:00-16:00場所:湘南T-SITE 1、2号館間 プロムナードほか〒251-0043 神奈川県藤沢市辻堂元町6丁目20番-1主催:湘南T-SITEワン One day!■セルフ写真館「PICmii」概要( )・店舗情報【PICmii 新宿店】〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目26-14 新宿 北村写真機店7FTEL :03-5361-8300営業時間:10:00-19:00(18:30最終受付)PICmii 新宿店【PICmii 渋谷店】〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-25-9(JR山手線「渋谷」駅より徒歩5分)TEL :03-3463-2505営業時間:10:00-20:00(19:30最終受付)PICmii 渋谷店・SNSアカウント:Instagram: @PICmii_KitamuraTwitter : @PICmii_KitamuraTikTok : @PICmii_Kitamura 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年10月26日買い物中にトラブルに巻き込まれ、モヤモヤしたことはありませんか?今回は実際に募集した買い物中のトラブル体験談をご紹介します!セルフレジのエラー今は様々なお店で導入しているセルフレジでの非常識な店員についてです。自分がセルフレジで並んでいるときのこと。重量確認であちこちエラーが出ている状況なのに全く対応せず、突っ立っているセルフレジ担当の店員がいました。お客さんに言われて渋々動いていて、はじめての担当なのかなと思っていたのですが、作業はできていたので初心者ではない様子。私の順番になり、セルフレジで会計していると、やはりエラーが発生。何度もエラーになってしまい、なにが悪いのか分かりませんでした。出典:lamireそして、3回目のエラーの際に店員に、「ちゃんと商品スキャンしてます?」などと言われカチンときた私。すると、私の後ろに並んでいたおじさんが店員に、「あんたがちゃっちゃと仕事すればいい話。それに彼女はしっかりスキャンしてます。失礼にもほどがあるかと思われますが、聞き捨てならないので意見箱に書かせてもらいます」と言ってくれたのです。気分が落ち込んだ私の味方してくれたこのおじさんに救われました。店員はボソッと「大変失礼いたしました」と棒読みで言って去っていきました。その後、無事会計が終わり、おじさんに「ありがとうございます。すみませんでした」と伝えたところ、「仕事してない店員であると誰が見てもわかるよ。私は意見箱に名指しで書いていくからね」と言ってくださり、荷物を1度車に置いてから、そのおじさんは意見箱にしっかり書いてくれていました。後日、そのお店に行くと意見箱の返答が来ており店長が返答していました。本当にそのおじさんには感謝です。しかし、人生ではじめてあんな店員に遭遇しました。(女性/フリーター)あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?何かとストレスを抱えがちな現代ですが、周りに迷惑をかけるような人とは距離を取りつつ、トラブルのない日常を送りたいものですね。以上、買い物中のトラブル体験談でした。次回の「買い物中のトラブルエピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。"
2022年10月25日今回、ワントーンでまとめるオシャレ「デートコーデ」をご紹介してくれるのは、2万人以上のフォロワーを持つInstagramアカウントpooo___24さんです。デートに着て行く服に迷った時は、オシャレさんのコーデがきっと参考になりますよ♪グレー系ワントーンの上品コーデ出典: Instagram最初にご紹介するコーデはこちら。ボリュームたっぷりのブラウスにマーメイドスカートで、グレー系でまとめたワントーンコーデです。やや青みのあるグレー系でまとめると、上品で大人っぽい雰囲気に仕上がりますね。ブラウスの下にはレーストップスを重ねていて、こなれ感もあり素敵なデートコーデです。ベージュ系ワントーンのきれいめコーデ出典: Instagram続いては、こちらのベージュ系ワントーンコーデです。スカートの一部だけデザインされたプリーツや、中に重ね着しているレーストップスがポイント。ハイウエストのベルト追加で、魅力的なシンデレラシルエットに。淡色がたまらない!きれいめカジュアルコーデ出典: Instagram最後にご紹介するコーデは、こちらのきれいめカジュアルテイストのコーデ。オフホワイトのトップスは、ニット素材のレースで程よくカジュアルな雰囲気になっていますね。スカートやシューズにトップスよりやや暗めの色をチョイスしているので、引き締まった印象もあります。スタイルアップを目指す時は、配色を参考にしてみるといいかも。ワントーンコーデをおしゃれに着こなすポイントワントーンコーデが苦手だという人は、pooo___24さんの着こなしからポイントを押さえてみましょう。pooo___24さんのワントーンコーデでは、バッグやシューズなどにほかのアイテムより暗めのトーンをチョイスしていますね。同系色で濃淡をつけることで、ワントーンでも引き締まった印象に仕上がるのでは?3つめにご紹介したコーデのように、しっかりと差し色を入れるのもよさそうです。トップスの下に、さらにレーストップスを重ね着しているのも真似したいおしゃれポイントですね。ワントーンで作るデートコーデがかわいすぎ♡ワントーンコーデをおしゃれに着こなしたい人や、デートコーデに迷っている人は参考にしてみてください。重ね着や小物使いなどのちょっとしたポイントは、日頃のコーデでも役立ってくれるかもしれませんよ。本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事ではpooo___24さんの投稿をご紹介しております。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。フォロワー数は9月26日時点のものです。"
2022年09月29日人気ヨガ講師・サントーシマ香氏の新刊更年期前後の女性に向けて、ヨガによる日々のセルフケアを紹介している新刊『おうちでできるセルフケア 更年期のヨガ』が発売された。著者はヨガ講師でアーユルヴェーダ・セラピストのサントーシマ香氏であり、A5判、128ページ、1,760円(税別)の価格にて大和書房から発売中となっている。「ながら」でできるポーズなどで軽やかにカリフォルニア州のバークレーYoga Mandala Studioで、全米ヨガアライアンス認定指導者講座を修了したサントーシマ香氏は、インストラクターの活動を開始し、その後、インドのティラック・アーユルヴェーダ大学で、医療従事者向けアーユルヴェーダ・コースを修了。多数の著作も好評である。女性にとって更年期はライフステージの大きな変化となる。サントーシマ香氏のヨガクラスにも、更年期世代の女性たちが通っているが、気分の落ち込みや、不眠などの不調を抱えつつも、少しでも健やかに過ごしたいと参加しているという。新刊では、更年期を迎える女性のためのヨガを掲載。毎日の暮らしの中で、自分を大切にするケア習慣に興味がある女性のために、「ながら」でできるポーズなどを紹介する。なお、レッスンの動画をスマートフォンから見られるようになっている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※更年期のヨガ - 株式会社 大和書房 生活実用書を中心に発行。新刊案内、書籍目録、連載エッセイ、読者の広場。
2022年09月29日朝晩は秋らしくなってきましたね!涼しくなってくると、急に気になるのが、肌や髪を中心とした紫外線や暑さによるダメージ。。。セルフケアするなら今です!来たる秋冬に向けて、ベストな自分へリカバリーしましょう。美髪のためのシャンプーブラシ「髪のボリュームが減った」「抜け毛やパサツキが気になる」など髪のお悩みは人それぞれ。美髪のためにまずは頭皮環境を整えていきましょう。そこで使いたいのがこのオリエンステラの「スカルプクリーンブラシ」!毎日のシャンプー前、シャンプー時にブラッシングする事で血流を促進し、頭皮を清潔に洗いあげてくれるんです。外側に柔らかめのナイロン毛、内側にはやや硬めのナイロン毛が使われているのが特徴。ナイロン毛を段差植毛にすることで、長い毛が頭皮を優しくブラッシングし、血流を促進。短い毛はドライの状態でブラッシングすると、毛穴につまった汚れを浮かしやすくしてくれ、シャンプー中のブラッシングでは毛穴の汚れをかき出してくれます。ブラシ本体は木目調のナチュラルなデザインは、トイレタリースペースに置きっ放しでもいい感じ。毎日のケアで頭皮のコンディションを整えてくださいね。 【ご紹介したアイテム】シャンプーブラシで頭皮環境を整えるブラシです。髪のエイジングケアにシャンプー前とシャンプー中にブラッシングすることで、頭皮の汚れをかき出し髪にツヤと潤いを与えてくれます。⇒ ORIENSTELLA スカルプクリーンブラシ/オリエンステラ シルク100%の優しさでお肌の角質ケアお肌に優しいシルクは、衣類だけじゃもったいない!スキンケアアイテムとして作られたのがこちらの、「上州絹屋 シルキーフォーム for face」。濡らした状態または、洗顔フォームを泡立てた状態で、直接お肌に滑らせるようにしてお使いいただくフェイススポンジです。角質化した皮膚や脂分をやさしく取り除き、気になるざらつきをケアしてくれます。1本の絹糸は、2種類のタンパク質から構成されていますが、この生地には精錬し「フィブロイン」のみを残した素材を使用。それにより糸が三角の断面形状になり、角質化した皮膚や余分な脂分をやさしく取り除いてくれるんです。上州絹屋シリーズはすべて純国産。上質な絹を求める思いから、養蚕~加工・製造まで、一貫して日本国内で行われているので安心。専用箱に入れてのお届けしますので、お友達へのプチギフトにもおすすめです。 【ご紹介したアイテム】養蚕から製品化までが一貫して国内で行われている上州絹屋のフェイススポンジ。お肌のざらつきが気になる箇所を撫でると、角質化した皮膚や脂分をやさしく取り除いてくれます。⇒ 上州絹屋 シルキーフォーム for face フェイススポンジ シルクスポンジ バスミトン【プチギフト】 タオルで始める美肌&美髪ケア洗顔やシャンプーに気を遣っていても、洗った後の顔や髪をタオルでゴシゴシ擦ってしまっていませんか?そんな摩擦がダメージの原因なんです。CUOL(クオル)のタオルは、細くしなやかな糸を使うことで、滑らかな肌触りを実現。一般的なものと比べて摩擦が約1/2と、肌への刺激が少ないのが特徴です。さらに、高い吸水性も兼ね備えているので、やさしく肌や髪に当てるだけでしっかり水を吸い取ります。またタオルの聖地、今治で90年間タオル作り続けてきたメーカーが作る安心感もあります。大人のライフスタイルにぴったりのニュアンスのあるカラー展開も◎です。こちらは、約34×34cmの正方形フォルムの洗顔後用タオル。毎朝の洗顔が楽しみになりますよ。 【ご紹介したアイテム】一般的なタオルの約半分の摩擦で顔を拭けるCUOLの顔用タオル。高い吸水性もあり、擦らずに当てるだけで洗顔後の水分をしっかり吸い上げます。ふわっと心地よい肌触りです。⇒ CUOL タオルではじめるスキンケア 洗顔後用 こちらは約縦34×横80cmのフェイスタオルサイズの美髪用タオル。高い吸水性でドライヤー時間を短縮するのが美髪への近道です。 【ご紹介したアイテム】高い吸水性でドライヤー時間を短縮し、美髪に導くCUOLのタオル。低摩擦という特徴もあり、使用時の髪や頭皮へのダメージを軽減してくれます。フェイスタオルサイズです。⇒ CUOL タオルではじめる美髪ケア 美髪用 お悩みに合わせて選べる入浴剤でケアする半身浴夏の間は、毎日の入浴はさっとシャワーで済ましてきた方も多いのでは?秋の夜長には、お疲れケアできる入浴剤でゆったりと半身浴をどうぞ。RESET aroma 半身浴処方 入浴剤は、お悩み別のラインナップを厳選。自分の症状に合わせてお選びいただけます。肩こりさん用の入浴剤は、炭酸バスタブレット。血行が良くなり、温泉へ行ったようなヒノキの香りも楽しめます。冷え性さんには、生姜と柚子の香りの入浴剤。オレンジ色の温かみのあるお湯で、湯上がりにもポカポカです。また乾燥肌さんにはモイスチャーバスオイル。肌がしっとり潤うオイルベースの入浴剤。乳白色のお湯は、甘く優雅なイランラインの香りが漂います。少し時間に余裕のある日は、たっぷり時間をかけて半身浴! 夏のお疲れをどうぞ癒してくださいね。 【ご紹介したアイテム】半身浴で使える入浴剤。肩こりに炭酸バスタブレット、冷え性に生姜の香りの入浴剤、乾燥肌にはバスオイルと、お悩み別のラインナップで自分にぴったりのお疲れケアが可能です。⇒ RESET aroma 半身浴処方 入浴剤/薬用入浴剤/バスオイル 香りとマッサージ。2度癒されるアロマキャンドル夏の暑さと毎日の仕事や家事で疲れた心身は、お家スパで癒しましょう!KLINTA しっとりと肌を柔らげる マッサージキャンドルは、火を灯して10分間は香りに癒されて、ロウが溶けて少し冷ましたら、脚や腕などに塗り広げながらマッサージできて一石二鳥のアイテム。じわっと温かいオイルと、やさしく香るアロマが心地いい!植物オイルが主成分のマッサージオイルは、しっとりとした使い心地。着色料、人工防腐剤、パラベン、硫酸塩、動物性の成分は含まれていないので、お子さまにも安心です。夏に蓄積されたダメージや乾燥にさらされたお肌をやさしく包み込みますよ。クラシカルで奥深い香りのオレンジブロッサム&ラベンダー、摘みたての果実のようなフレッシュな香りのバブル&ピンクグレープフルーツ、清潔感のある爽やかな香りのコットンフレッシュの3種類からお選びいただけます。 【ご紹介したアイテム】溶けたロウがマッサージオイルになるアロマキャンドル。植物由来の主成分は保湿力があるので、乾燥対策にも◎。お風呂上がりや就寝前のリラックスタイムに最適です。⇒ KLINTA しっとりと肌を柔らげる マッサージキャンドル 90ml/クリンタ 疲れた目元に癒しのアイマスク夏の紫外線で意外とダメージを受けているのが、目。そして日々のスマホやお仕事でのPC作業など、目を酷使することばかりですよね。そんな目の疲れにぜひ毎日取り入れたいアイテムが、こちらのNe cocochi ツボ押しシート付き アイマスクです。美肌効果の高いアイマスクカバーに温・冷調整可能なジェルビーズアイマスクを組み合わせ、心地良い温度がシルキーな肌触りの生地越しから伝わり、目もとをやさしくいたわります。さらにツボ押し効果の突起付きアイマスクを使うことで、目もと周辺のツボをやさしく指圧。直接肌に触れるアイマスクカバーの素材には、美肌効果のあるコラーゲン、ヒアルロン酸、ヒオウギエキスの3つの天然成分を配合。目元に潤いを与えます。また温冷対応のジェルビーズマスクは、電子レンジで温めてホットで、冷凍庫冷蔵庫で冷やしてシャキッとクールに使えます。重さも程よく目元を加圧してくれる効果が!さらに肌に優しいシリコン素材の突起付きアイマスクは、目の周りのツボを指圧してくれますよ。使用時間は約10分間と長すぎず、セルフケアとして取り入れやすいのも◎。リラックスしたひとときや、おやすみ前にご褒美タイムにどうぞ。 【ご紹介したアイテム】美肌効果のあるアイマスクカバーに、温冷両用のジェルビーズと突起付きアイマスクを組み合わせて使うと疲れ目リフレッシュ。リラックスしたい時などにおススメです。⇒ Ne cocochi ツボ押しシート付き アイマスク(HOT&COOL) 夏の疲れは早めにとって、お仕事やプライベートを充実させたいもの!ご紹介したものは、全て日々のケアに手軽に取り入れられるものばかりです。ぜひお試しくださいね。 おーまえ京都在住。ほぼ毎日自転車行動。時間があると気になる場所やお店をウロウロ探し回りがち。お笑いと犬がずっと好き。最近はリボベジに小さな幸せを感じてます。
2022年09月22日MORRIEが、9月7日にリリースするDEAD ENDのセルフカヴァーアルバム『Ballad D』より「Serafine」のMusic Videoを公開した。1984年に結成して以降シーンを席巻し、いまだフォロワーが後を絶たない伝説的バンドのDEAD END。今作は、そのヴォーカルであるMORRIE自らがセレクトしたDEAD ENDの名曲12曲を収録。プロデューサーは岡野ハジメが務め、ゲストにSUGIZO、咲人、Heather Paauweらを迎え、2020年に永眠したギタリスト足立“YOU”祐二に捧げるべく、時代を超えてよみがえる作品となっている。公開されたMVは、ヴィジュアルトラップの近藤廣行が監督を担当。MORRIEと近藤監督の感性がシンクロした映像に仕上がっている。MORRIE「Serafine」MV<リリース情報>MORRIE『Ballad D』9月7日(水) リリース●Special Edition(CD+DVD+フォトブック・くるみ三方背ハードBOX):10,780円(税込)※初回限定盤MORRIE『Ballad D』Special Editionジャケット●Regular Edition(CD Only):3,500円(税込)MORRIE『Ballad D』Regular Editionジャケット【CD収録内容】01. Serafine02. Embryo Burning03. Luna Madness04. Heaven05. I’m In A Coma06. Promised Land07. 夢鬼歌08. Sleep In The Sky09. Skelton Circus10. Beyond The Reincarnation11. I Can Hear The Rain12. 冥合【DVD収録内容】※Special Editionのみ「Serafine」Music Video & 特典映像(MVメイキング、MORRIEインタビュー)【フォトブック】※Special Editionのみ7インチサイズ:40ページ撮り下ろし写真、歌詞、ライナーノーツ【リリースイベント】9月17日(土) 15:00 タワーレコード梅田NU茶屋町店トークショー&サイン会9月18日(日) 13:00 タワーレコード名古屋パルコ店トークショー&サイン会9月24日(土) 13:00 タワーレコード新宿店サイン会(参加特典:限定アナザージャケット付き)9月25日(日) 13:00 HMV&BOOKSSHIBUYAトークショー&サイン会※ゲスト:咲人(NIGHTMARE)10月1日(土) 13:00 タワーレコード渋谷店B1F Cut Up Studioトークショー&サイン会※ゲスト:岡野ハジメ10月2日(日) 16:00 ディスクユニオンROCK in TOKYOサイン会(参加特典:B2告知ポスター付き)<ライブ情報>『Ballad D 発売記念コンサート』9月10日(土) SHIBUYA PLEASURE PLEASURE関連リンクオフィシャル HP::
2022年08月31日来店者数が10万人を突破セルフ脱毛サロン「キングスサロン(KING’S SALON)」を運営する株式会社FROM NOW INTERNATIONALは、8月からMEGAドン・キホーテ名古屋本店にて、新メニューをスタートした。キングスサロン(セルフ脱毛サロン)では、自分が脱毛したい部分を自由に脱毛できるシステム。他人には見られたくない場所も自分でできるため、恥ずかしくなく、ノンストレスで脱毛できる。使用する脱毛機は安全に配慮した「セルフ脱毛専用」の業務用脱毛機である。高速連射(OPT)式を採用しているため、痛くない・効果抜群・安全な脱毛を提供している。操作はボタン1つで簡単であり、初心者も安心して利用できる。エステサロン専用マシンをセルフで安く利用MEGAドン・キホーテ名古屋本店では、通い放題プランとしてセルフ痩身・コラーゲンマシン・タンニングマシンの3種類が登場した。セルフ痩身は、電磁パルス痩身を導入。セルフ専用機として開発されているので、初心者でも手軽に利用できる。マンスリープランは、月額7,000円で利用可能であり、先着30名には初月無料特典がつく。コラーゲンマシン、タンニングマシンも通い放題で、3,500円と破格の料金設定である。導入されているマシンは、専門店に導入されている本格マシンなので、手軽に利用可能なプランとなっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社FROM NOW INTERNATIONAL※ボディメイクセルフ痩身-セルフ脱毛サロン「キングスサロン」
2022年08月12日老いた脳を30秒でほぐすセルフケア7月28日、頭蓋骨のゆがみを整えるセルフケアを紹介する新刊『頭蓋骨リフト 疲れた脳、老いた脳が30秒でほぐれる!』がKADOKAWAから発売された。A5判の単行本で112ページ、価格は1,430円(税込)である。著者は骨格矯正士で柔道整復師、整体サロン「ろっかん塾」を主宰する清水ろっかん氏。また、日本整形外科学会専門医で、日本整形外科学会認定スポーツ医、日本スポーツ協会公認スポーツドクター、田園調布長田整形外科院長の長田夏哉氏が監修を務めている。たるみ・シワ・不眠・頭痛・首こりなどの対策にスマートフォンやパソコンを長時間使用することで、姿勢は乱れ、運動不足になりがちである。また、仕事や家庭、お金の問題、人間関係などでストレスはたまり、脳は疲れたままの状態になっているのかもしれない。清水ろっかん氏は、頭蓋骨のゆがみが脳の疲労に大きく関わっているとしており、頭蓋骨のゆがみから全身の不調と老化、認知症につながる可能性を指摘する。同氏によれば、頭蓋骨のゆがみは顔のたるみやシワ、不眠、頭痛、うつ、肩こり、物忘れ、やる気不足、倦怠感、疲れ目、老眼、近視、耳の不調、喉の不調にも関係しているという。新刊では加齢や姿勢のクセによって生じた頭蓋骨のゆがみを自分の手で整える方法を紹介。1回30秒の簡単セルフケアである。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※「頭蓋骨リフト 疲れた脳、老いた脳が30秒でほぐれる!」 清水 ろっかん【生活・実用書】 - KADOKAWA
2022年08月03日ソロ30周年を迎えたMORRIEが、自身初となるDEAD ENDのセルフカヴァーアルバム『Ballad D』を9月7日にリリースすることを発表した。1984年に結成して以降シーンを席巻し、いまだフォロワーが後を絶たない伝説的バンドDEAD END。今作は、そのヴォーカルであるMORRIE自らがセレクトしたDEAD ENDの名曲12曲を収録。プロデューサーは岡野ハジメが務め、ゲストにSUGIZO、咲人、Heather Paauweらを迎え、2020年に永眠したギタリスト足立“YOU”祐二に捧げるべく、時代を超えてよみがえる。Special Editionには、「Serafine」Music Videoや特典映像(MVメイキング、MORRIEインタビュー)を収録したDVDが付属。また、40ページに及ぶ撮り下ろし写真集が封入される。<リリース情報>『MORRIE / Ballad D』2022年9月7日(水) リリース●Special Edition【CD+DVD+フォトブック】10,780円(税込)※初回限定盤※くるみ三方背ハードBOX●Regular Edition【CD Only】3,500円(税込)【CD収録】01. Serafine02. Embryo Burning03. Luna Madness04. Heaven05. I’m In A Coma06. Promised Land07. 夢鬼歌08. Sleep In The Sky09. Skelton Circus10. Beyond The Reincarnation11. I Can Hear The Rain12. 冥合【DVD収録】※Special Editionのみ「Serafine」Music Video & 特典映像(MVメイキング、MORRIEインタビュー)【フォトブック】※Special Editionのみ7インチサイズ:40ページ撮り下ろし写真、歌詞、ライナーノーツ※発売元:littleHEARTS.Music / 販売元:HAPPINET CORPORATION<ライブ情報>『MORRIE the UNIVERSE“SOLITUDE”』6月11日(土) 高田馬場 CLUB PHASE『足立“YOU”祐二 三回忌追悼コンサート』6月16日(木) Spotify O-EAST『Ballad D 発売記念コンサート』9月10日(土) SHIBUYA PLEASURE PLEASURE関連リンクオフィシャル HPオフィシャル Twitter
2022年06月01日「スターウォーズ」シリーズの新たなオリジナルドラマ「オビ=ワン・ケノービ」より、森川智之がオビ=ワン・ケノービ役の吹き替えを続投することが決定し、コメントが到着した。オビ=ワン・ケノービは、のちにダース・ベイダーとなるアナキン・スカイウォーカーと師弟関係で結ばれ、「スター・ウォーズ」シリーズには欠かせない伝説的なキャラクター。本作は、『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』の10年後を描く、オビ=ワン・ケノービとダース・ベイダーの物語。オビ=ワンが主人公として描かれることについて、吹替版声優を務める森川智之は「僕の声優人生においても特別な存在であるキャラクター、オビ=ワン・ケノービがついに主人公になるなんて感無量です。それもユアン演じるオビ=ワンの日本版ということで、今から収録が楽しみで仕方ありません」と喜びを明かす。本作の舞台は、オビ=ワンにとって最良の友でありジェダイの弟子であったアナキン・スカイウォーカーが邪悪なシス卿ダース・ベイダーに堕ち、ジェダイが敗北を喫した「シスの復讐」での劇的な出来事から10年後。ダース・ベイダーはジェダイを抹殺し銀河を支配しようとしており、オビ=ワンは幼きルーク・スカイウォーカーを見守りながらベイダーら帝国軍から追い詰められていく。『エピソード3』のその後から『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』につながっていく本作のオビ=ワンについて、森川さんは「僕の最初の『スター・ウォーズ』といえば、やはり『エピソード4』です。オビ=ワンとダース・ベイダーとの対決シーンは衝撃的でした。『エピソード3』から4への、それにつながるオビ=ワンの物語。帝国軍から身を隠し、ルークの成長を見守りながら、どんな物語が展開されるのか、ファンなら誰もが気になるところです!僕自身とてもたのしみで、早く内容が知りたいですね」と語った。さらに、すでに公開となっている予告編ではダース・ベイダーの“呼吸音”が聞こえてきたが、オビ=ワンとダース・ベイダーの再共演について「オビ=ワンとダース・ベイダーの共演が観られたら、もう本望ですよ、思い残すことはございません!めちゃくちゃ嬉しいですね!世界中のファンが歓喜の涙を流すのではないでしょうか。ふたりのライトセーバーの対決を期待しています!」と森川さん自身も期待している様子だ。「オビ=ワン・ケノービ」初回2話は5月27日(金)16時よりディズニープラスにて独占配信。(text:cinemacafe.net)
2022年04月22日コンバース(CONVERSE)のスニーカー「ワンスター」のユニセックスゴルフシューズが、2022年2月より発売される。コンバース定番「ワンスター」のゴルフシューズコンバースのシューズをゴルフ仕様にアレンジした「コンバース メイド フォー ゴルフ」に、ブランドを代表するシューズ「ワンスター」が仲間入り。クラシックな雰囲気、シルエットはそのままに、撥水加工を施した通気性の高いソフトな質感のレザーをアッパーに採用し、機能性を高めた。さらに、履き口やシュータンなどにはネオプレーン素材を採用するなど、快適にプレーできるよう素材が変更されている。カラーは、ワンスターの定番モデルでも展開されているホワイト×レッド、ホワイト×ブラック、ブラック×ホワイトの3色を用意する。「オールスター」もゴルフ仕様にまた、同時期よりコンバース「オールスター」をゴルフ仕様にアレンジしたシューズもラインナップ。ローカットは、シューレースを結んだままでも着脱ができるようサイドに止水ジッパーを搭載。深いネイビーと、クールなシルバーの2色展開となる。また、ハイカットモデルは、アッパーに「コーデュラ クラシック ファブリック(CORDURA Classic Fabric)」を採用。キャンバスの様な見た目と、耐久性・撥水性を兼ね備えた。カラーは、様々なコーディネートにマッチするブラックとカーキを用意する。【詳細】「コンバース メイド フォー ゴルフ」新作発売時期:2022年2月・「ワンスター GF」15,400円カラー:ホワイト/ブラック、ホワイト/レッド、ブラック/ホワイトサイズ:22.5~28.0cm、29.0cm・「オールスター GF Z OX」12,100円カラー:ネイビー、シルバーサイズ:22.5~28.0cm、29.0cm・「オールスター GF コーデュラ HI」12,100円カラー:ブラック、カーキサイズ:22.5~28.0cm、29.0cm【問い合わせ先】コンバースインフォメーションセンターTEL:0120-819-217(月~金曜日 9:00~18:00) ※土日・祝日を除く
2022年03月05日スーパーマーケットやコンビニで、セルフレジを導入する店舗を見かける機会が増えました。店員と客の接触機会を減らし、自動で釣銭のやり取りを行えるセルフレジは、新型コロナウイルス感染症の感染リスクを減らす意味でも、時代にあったサービスといえるでしょう。しかし、便利な反面、思わぬリスクも。狸谷(@akatsuki405)さんは、セルフレジの使い方に対する注意喚起を漫画にし、Twitterに投稿しました。『己の便利は誰かの不便』自動釣り銭機に異物詰まらせたらマジで地獄です。でも自分もキャンペーンシール配る立場でもあるので申し訳ないと言いましょうか……。今回の小銭ぶちまけNGの理由は身内に理解してもらえてよかった(^◇^;) pic.twitter.com/PjvCI1Uv6U — 狸谷 (@akatsuki405) January 19, 2022 セルフレジは釣銭を自動で計算してくれるだけでなく、例えば10円玉10枚が100円になって戻ってくるなど、小銭の整理をしたい時にも便利といえるでしょう。しかし、セルフレジは、両替を目的に作られたものではありません。両替機として使おうとする人がいることにも驚きですが、狸谷さんが不安視しているのは、投入口の詰まり。財布の中身には、無意識に入れておいたキャンペーンシールなど、硬貨以外のものが入っている場合もあります。硬貨以外のものが、詰まりの原因になるのはいわずもがな。メンテナンスが必要となり、店側にも迷惑がかかります。狸谷さんの漫画には、さまざまなコメントが寄せられており、実際にレジ業務を担当しているという人からは、「両替機として使うことを、ライフハックと称して広めてる人も見受けられます」と、驚きの声も。両替機として使おうとしている人は、小銭の整理ができて便利かもしれません。しかし、その結果、どういう影響が出るかまで考えてほしいもの。漫画のタイトルにもなっているように『己の便利は誰かの不便』ということを頭に入れておきたいですね。[文・構成/grape編集部]
2022年01月22日1998年に登場して以降、急速に数を増やしている『セルフ式ガソリンスタンド』。2021年現在では、街中で見かけるガソリンスタンドの多くは、セルフ式となっています。けん/さわきた(@vinyllab)さんが、給油中に感じたことを漫画に描き、Twitterに投稿しました。ある日、セルフ式スタンドを訪れた投稿者さんが、給油をしようとしたところ…。一か所に統一してほしい pic.twitter.com/1d69dRNlsT — けん / さわきた (@vinyllab) December 4, 2021 利用客が、自ら給油から精算までを行うセルフ式スタンド。紙幣やカード、レシートなどの読み取り口が多い上、現金で支払いをする場合、釣銭機のみ離れた場所にあるケースが多いです。ほかではあまり見ない方式なので、戸惑った経験がある人もいるでしょう。この作品には「分かる!」「マジでこれ」といった共感の声が相次ぎました。「お釣りをもらい忘れてしまった」というケースも珍しくないため、可能な限り、クレジットカードや電子マネーを使用するほうが、間違いはなさそうですね![文・構成/grape編集部]
2021年12月08日株式会社オリエンタルブルーム(本社:広島県広島市、代表取締役:東風上 拓史)は、定額セルフエステティックサロン「COBO+(コボプラス)」にて、自宅でもなりたい体づくりへのサポートができるよう、月額会員に無償かつ自宅で出来るセルフ整体ノウハウの提供を開始いたしました。COBO+ 公式サイト: 【独自の整体ノウハウを活かして、来店していない日もサポート】ジムも、整体も、エステも、「行けば良いのはわかっているのに、どうしても足が重い」。そのような経験は誰にでもあると思います。コボプラスは定額制で使い放題なので、いつでも時間をとれるのが良い点ですが、来店をしていないときでも何かサポートができないかと考えていました。私たちはカイロプラクティックをはじめアロマセラピー、筋膜リリースと多様な技術を保持し、長年研究してきたからこそ持ち合わせている体にまつわる独自ノウハウがあります。それを言語化して作成したのが、家でもレベル別・部位別にできる<セルフ整体集>です。人間は慣れの生き物です。体も一定の刺激を受け続けることで変わっていきます。セルフエステの良いところは、定額の使い放題ですので自分のペースで体を変えたい・整えたいと思う方々を来店できない日にもサポートします。【セルフエステ・セルフ整体 重要なのは体が覚えること!】自分のなりたい姿になるために、どう体を変えるのか?実は体は定期的に受ける刺激で変わっていきます。そのため、セルフエステ・セルフ整体のポイントにとして、継続性が重要となってきます。体には恒常性維持機能「ホメオスタシス」という機能があります。簡単に説明すると、「体を一定の状態に保ち維持する機能」です。この機能は、例えば風邪を引いてもまた健康な状態に戻すなどの免疫機能でもあるのですが、俗に言うダイエット中に起こる「リバウンド」もこの機能の一つと考えられます。せっかくダイエットをしたのにまた戻ってしまう。このリバウンドを克服するためには、体に日々刺激を与えながら、体に新たな情報を覚え込ませることが重要。大切なのは、短い時間でも日々の継続したケアをすることが、理想の体型を作り上げるコツです。【セルフエステの特長】1. 好きな時間に好きなだけマシンを使ってボディケアができる2. マシンをあてるだけだから辛くない!だから継続できる3. 自分で行うからこそ、人に体を見られずに施術可能【COBO+の4つの特徴】1. 「マイペース」で自分らしくボディメンテナンスが可能2. カイロプラクティックの専門学校講師を務める代表が率いる、身体のプロ集団がサポート3. 地方にはなかなかないセルフエステ。そんな中、横川駅から徒歩1分の通いやすさはココだけ4. 全部屋完全個室。エメラルドグリーンを貴重とした清潔感のある施術ルーム【店舗概要】店名 : COBO+(コボプラス)所在地 : 広島県広島市西区横川町3-3-6 ヒノイビル5F営業時間 : 10:00~21:00(最終受付19:30~20:00)※45分と75分のプランによって最終受付時間は異なります(プラン・料金 )定休日 : 不定休URL : 【会社概要】商号 : 株式会社オリエンタルブルーム(BODY+GROUP)代表者 : 代表取締役 東風上 拓史所在地 : 〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀13-15 八丁堀ビル3F設立 : 2008年1月事業内容: 整体・リラクゼーション店舗運営資本金 : 1,000万円URL : 【本サービスに関するお客様からのお問い合わせ先】COBO+(コボプラス)Tel:082-215-5574 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年10月12日家族と心地よく暮らす♪この記事では整理収納コンサルタントが、頑張らない収納やラク家事をご紹介します。おすすめの収納アイテムや便利な生活雑貨など、役に立つ情報が盛りだくさんです!今回は「トイレのセルフリフォームと便利グッズ」をご紹介します。トイレのセルフリフォーム!シンプルな便利グッズもご紹介instagram(@takimoto_manami)今日は久しぶりのトイレ事情をご紹介します!築11年のわが家は、トイレもかなりガタがきています。beforeはお見せできないくらい荒れ果ててました。こちらを使いました◎instagram(@takimoto_manami)このままじゃだめだと反省して、余らせていた壁紙とクッションフロアを貼ってから、セルフリフォームにはこちらの商品を使いました◎〈tower〉トイレットペーパーホルダー上ラック 2段/ホワイトを設置!すごく狭いので、壁面収納が重要です。便利アイテムinstagram(@takimoto_manami)トイレットペーパーホルダーに取り付けてみました。トレイとしても使えるし、すぐ下にストック収納もできます!ちょうどいいサイズ感のトレーinstagram(@takimoto_manami)トレイサイズはこのくらいです。スマートフォンがちょうど置ける便利サイズ♪セルフリフォーム完成!instagram(@takimoto_manami)壁紙、クッションフロアは家にあったものを貼って、セルフリフォーム完成です!新しいものを取り入れて整えるinstagram(@takimoto_manami)そろそろリフォームかなぁと思いつつ。ちょっと新しいものを取り入れて整えられたので、もう少しこのままで頑張ってみようと思います!ぜひ、参考にしてみてくださいね♪
2021年09月03日海外インテリアのセルフリノベ&DIY特集海外インテリアで目にするオリジナリティ溢れる空間づくり。セルフリノベーションやDIYでオンリーワンなインテリアを楽しむお宅も多く、その発想豊かでおしゃれなアイデアはどれも参考になるものばかりです。今回は、そんなおしゃれで個性的なセルフリノベーション&DIYを楽しむ海外のお宅をご紹介。自宅でも実践したくなる素敵なアイデアを是非チェックしていきましょう♪壁や床のセルフリノベ&DIYアイデアグリーン×ピンクの配色がおしゃれな玄関instagram(@houseonasugarhill)白い腰壁で仕上げた玄関の壁は、グリーンに白い星柄を合わせたロマンティックなデザインが魅力。優しいピンク色にペイントした玄関ドアが優しいアクセントになり、とってもおしゃれな空間が広がります。リビングのアクセントクロスで個性的にinstagram(@houseonasugarhill)鳥と植物のデザインが個性的でインパクトのある、海外のリビングルームインテリア。三角屋根のデザインを生かした壁紙使いが、とってもおしゃれです。窓側の壁だけを柄で仕上げることで奥行き感が生まれますね。壁や床のペイントでお部屋を個性的にinstagram(@houseonasugarhill)斜めにペイントしたドームモチーフの床やツートーンの壁が個性的で、おしゃれな海外のリビングルーム。ひとつひとつ丁寧にセルフリノベーションすることで、お家により愛着が沸きますね。セルフリノベーションの壁がおしゃれinstagram(@houseonasugarhill)白いタイルをおしゃれに貼り合わせた明るく清潔感のある海外バスルーム。長方形のタイルを組み合わせてアレンジすることで、さまざまなデザインが楽しめそうです。ウッドデッキをDIYペイントで個性的にinstagram(@houseonasugarhill)お庭のウッドデッキもペイントで模様をつけることで、より個性的でおしゃれな空間づくりが叶いますよ。養生テープを上手く使ってペイントすれば、ポップで可愛らしいウッドデッキが完成です。ウォールディスプレイのセルフリノベ&DIY使いやすくおしゃれなキッチンのオープン棚instagram(@houseonasugarhill)サブウェイタイルに無垢材のオープン棚を取り付けた、おしゃれで使い勝手の良い海外のキッチンインテリア。黒い金具が空間を引き締めるアクセントになり、メリハリの効いたインテリアに仕上がります。グリーンディスプレイのDIYアイデアinstagram(@houseonasugarhill)素焼きのポットを使ったセンス溢れるグリーンディスプレイはお見事。グラデーションカラーで仕上げた壁のペイントにもバランスよくマッチしていて、見ているだけで癒されますね。ペイント×棚の組み合わせがおしゃれinstagram(@houseonasugarhill)シックなグリーンでペイントしたアクセントウォールに、オープン棚を組み合わせたおしゃれなスペース。シックな色使いと壁に沿ったデザインがセンス抜群です。コーナー棚のおしゃれなディスプレイinstagram(@houseonasugarhill)棚受け部分のデザインが上品で可愛らしいコーナー棚。デッドスペースを上手く活用したディスプレイで、お部屋を印象的に。下の部分にはかごに入れたグリーンを飾ってナチュラル感を演出。玄関に便利なウォールフックと鏡instagram(@houseonasugarhill)バッグや帽子掛けにも便利なウォールフックは、玄関の壁に取り付けておくと重宝しますよ。鏡を組み合わせれば、お出かけ前の身だしなみチェックも万全です。グリーンにペイントしたドアが爽やかな差し色になり居心地の良い空間に。ポップでおしゃれなセルフリノベ&DIYお部屋の気分に合わせて家具をペイントinstagram(@mariadesignstudio)海外では壁や家具をペイントしたり、お部屋のインテリアに合わせて気軽に色を塗り替えるお宅も多く、色使いがとってもおしゃれ。グレーのテーブルやミントカラーのベンチに、カラフルな花柄壁のバランスも◎。ミント色が可愛らしいキッチンインテリアinstagram(@mariadesignstudio)爽やかで可愛らしいミントカラーにペイントしたキッチン。キッチンに吊るしたカラフルなエプロンやリネンも、おしゃれなインテリアのアクセントとして一役買っています。ポップな色使いが楽しいダイニングルームinstagram(@mariadesignstudio)インダストリアル感のあるペンダントライトとポップなカラーにペイントした椅子の組み合わせが、おしゃれで楽しいダイニングルーム。壁や床をホワイトで仕上げることで鮮やかなカラーが引き立ちますね。アンティーク×ポップなリビングルームinstagram(@mariadesignstudio)色鮮やかなイエローでペイントしたソファベンチや淡いブルーのテーブルなど、ポップな色使いが楽しい海外リビングルーム。アンティークランプの照明やウォールディスプレイを組み合わせた、テイストミックスな空間づくりが個性的です。眺めて楽しいウォールシェルフinstagram(@mariadesignstudio)壁いっぱいに取り付けられたウォールシェルフは高さ調節ができて沢山収納できるところが、とっても便利。お部屋の壁に合わせて手軽にDIYできるところも嬉しいポイント。カラフルなおもちゃや書籍を並べるのにも最適です。遊び心満点なセルフリノベ&DIYアイデア子ども心をくすぐる壁紙アイデアinstagram(@mariadesignstudio)火山や山脈をモチーフにした壁紙デザインは、遊び心たっぷりで子どもが大喜びすること間違いなしです。ホワイト×ベージュのシンプルなカラーで仕上げることで、お部屋にまとまり感が生まれますね。ポップな色のおもちゃが引き立つ子ども部屋instagram(@mariadesignstudio)ポップでカラフルな色使いの子どものおもちゃは、インテリアを楽しい雰囲気に仕上げてくれますよ。ツートーンにペイントした壁にはドールハウスを取り付け見せる収納スペースに。おしゃれで使い勝手の良いワークスペースinstagram(@mariadesignstudio)インテリアショップを思わせる、おしゃれなディスプレイ収納と広々とした作業スペースが魅力的なデスク。壁いっぱいにオープン棚を取り付けることで、スペースを有効活用できますよ。ピンクの腰壁が可愛くておしゃれな寝室instagram(@mariadesignstudio)クラシカルなデザインの腰壁とピンク×グリーンのツートーンが、おしゃれな寝室インテリア。壁の一面をセルフリノベーションでアレンジすることで、お部屋の雰囲気がガラリと変わります。手軽に取り付けられる棚が便利instagram(@mariadesignstudio)DIY初心者でも手軽に取り付けできるステンレス製の棚。玄関スペースに取り付ければ、コートやバッグの一時置きにも便利ですよ。海外インテリアのセルフリノベ&DIYを参考に♪海外インテリアのおしゃれで個性的なセルフリノベーション&DIYアイデアをご紹介しました。カラフルな色使いやオリジナリティ溢れるデザインなど、発想豊かで楽しいアイデアが満載でしたね。ご紹介した海外のセルフリノベーション&DIYのアイデアをヒントに、オンリーワンな空間づくりを楽しみましょう♪
2021年09月01日「ワンチャン」という言葉は、今では日常的に使われているスラングですが、正しい意味や使い方をきちんと知っておきたい♪日頃なんとなく使っている人も、改めて意味をチェックしてみましょう!今回は、「ワンチャン」の意味や使い方をご紹介していきます。「ワンチャン」の意味「ワンチャン」とは、「可能性がある」という意味で使われている言葉です。「もしかしたら」や「ひょっとすると」と同じように使われています。SNSなどのネット上だけではなく、日常的に幅広い年齢層で使われている言葉です。ただ、「可能性がある」という意味で使われていることが多いものの、微妙に違ったニュアンスや意味で使われていることがあり、使うシーンによっては誤って相手に伝わってしまうケースも。また、「ワンチャン」のほかにもチャンスがないという意味の「ノーチャン」や、確実に可能性があるという意味の「フルチャン」という言葉があります。「ワンチャン」の使い方たとえばランチに誘われたとき、あなたの予定が埋まっていたとします。ですが、午前中の予定を早く終わらせることができたらランチに行くことが可能という場合に、「ワンチャンランチに行ける」という風に使うことができます。ほかにも、ゲーム中で負けそうでもまだ勝つチャンスがあるときに「ワンチャン勝てる」と言ったり、単純にそのことを「ワンチャン」と一言で言ったりします。「ワンチャン」の由来・成り立ち英語の「one chance」からきていて、「ワンチャンス」を略して「ワンチャン」になりました。先にご紹介した「ノーチャン」や「フルチャン」も、「ノーチャンス」と「フルチャンス」の略語です。実はもともと麻雀における用語で、”一回のチャンスで逆転できる”という局面のときに「ワンチャン」と言われていたものが、同じような「チャンスがある」という意味合いで一般的に使われるようになり、今ではその使い方や意味合いに多様性があります。いかがでしたか?正しい意味で「ワンチャン」を使っていた人も、由来を知らなかったという人がいるのではないでしょうか。何気なく使っている日本語のスラングでも、成り立ちや意味をしっかり調べてみると新しい発見があっておもしろいですね。"
2021年07月18日