平日夜にクライアントから突然の電話!すぐにでも対応しないといけない仕事が入ったのに、夕飯の準備を何もしていなかったあいさん!そして、すぐ作れる食材ストックもない……。ワーママだったら、経験することもあるこの窮地、あいさんはどう乗り越えるの…
2021年03月02日仕事中のBGM、熱中しすぎると……?あいさんの熱唱を聞いて、ゆいどんの目が点に(笑)。好きな音楽を好きなタイミングでかけられるのが、在宅ワークのメリットのひとつ。おしゃれなカフェ風BGM、ラジオのかけ流し、はたまたアニソンなど、作業に合っ…
2021年02月23日ゆいどんに紙のパソコンを作ってあげたら……?あいさんのマネっこをするゆいどん、キュートすぎるーーー!!と思ったら、まさかの口癖まで完コピ!?こういうふとしたときに、親の口癖が子どもに出るんですよねぇ。編集部Sも、「お風呂入って」と子どもに…
2021年02月16日在宅ワークだからこそ気になる、家の中のこと子どもも、保育園・学校に行ったことだし、「さぁやりますか!」と仕事をはじめようと思ったものの、おもちゃボックスからはみ出したぬいぐるみの足、ソファの背にぐちゃっとかけられたひざかけ、廊下の隅に溜ま…
2021年02月09日マスク生活中のメイク、どんどん簡素化されて……ついに、保育園の送り迎えもノーメイクになってしまったあいさん。行きつくところまで、行きついてしまったようです(笑)。でも、マスクのおかげで顔半分は隠れてるし、働くママは忙しいから、保育園の先生…
2021年02月02日【在宅ワークあるある】オンライン会議中に鳴り響く、アレ「上だけキレイめ・下は部屋着」「オンライン会議中にインターホン」は、在宅ワークあるある!一度ならまだしも、何度もインターホンが鳴るとさすがに焦ってしまいそうですね。しかも、下が適当な服…
2021年01月26日在宅ワークで口角が下がった? すかさず対策……!どんパパさんの鋭いツッコミ~!! でも、美のための努力って大概そういうものやねんで~!!全然めげてないあいさんも恰好いいですね。美しいフェイスラインが手に入りますように☆次回更新は、1/26…
2021年01月19日「食洗機なんて大ゲサ」と言っていた夫ですが……。あいさん、お見事!もちろん、どんパパさんが、あいさんの醸し出す「不穏な空気」を察知できて、家事も積極的に分担してくれるパパだから成立したという事情もあるのですが、「家事を継続して代わってもら…
2021年01月12日子どもを入れない仕事スペースは物置きになる運命……!なんというおうち仕事あるある! 仕事スペースはどうしても、段ボール箱を乱雑に積みあげたり、生活用品のストック場所になったり、しますよね。急なビデオ会議にも焦らなくて済むよう、あらかじめ各…
2021年01月05日今年一年を振り返ると?前回までは、コロナ禍での仕事と家族、そして、在宅フリーランスデザイナーとして働くあいさんの選択をお届けしました。シリアスな話が続いたので、今回はちょっとブレイクダウン。あいさんファミリーの今年一年を振り返ってみましょ…
2020年12月29日はじめて仕事を断って……ワーママあいさんが得たものと学んだこと。前回の続きです。2020年春、パパの転勤で大阪に引っ越したあいさんファミリー。新しい保育園の慣らし保育をなんとか終えたところで、コロナによる緊急事態宣言が発令。働いているとい…
2020年12月22日不自然に強いまばたき……ワーママあいさんが自分を責めた日前回の続きです。2020年春、パパの転勤で大阪に引っ越したあいさんファミリー。新しい保育園の慣らし保育をなんとか終えたところで、コロナによる緊急事態宣言が発令。働いているといえど、自…
2020年12月15日コロナで緊急事態宣言! 在宅ワーママの苦悩と、娘の異変前回の続きです。2020年春、パパの転勤で大阪に引っ越したあいさんファミリー。新しい保育園の慣らし保育をなんとか終えたところで、コロナによる緊急事態宣言が発令。働いているといえど、自営…
2020年12月08日2020年春、引っ越しとコロナと仕事の繁忙期が重なって……今回から、4回連続で、ゆいどんファミリーとコロナ禍のお話です。登園自粛とおうち仕事の組み合わせがスムーズに進むはずもなく、疲弊していくあいさん。そして、ゆいどんは、どうなる……?次…
2020年12月01日在宅ワークのストレスは在宅ワークだから許される方法で☆在宅ワーク、人と会うことが少ないからラクな一面と、だからこそ苦しくなりがちな一面と、両方ありますよね。在宅ワークならではのストレスは、在宅ワークならではの特権で発散★ あいさん流、ワー…
2020年11月24日まるで「仕事と家事のWワークやー!」家事しながらの在宅ワークは無理と判明☆そうそう! 在宅ワークって、マジメにやればやるほど、意外と、忙しいですよね……! スキマ時間で家事なんて、やってるヒマ、ないない! もちろん、業務内容にもよるのです…
2020年11月17日買ったばかりの電動自転車が犠牲に……娘を座らせる必殺技!早く帰ってごはん食べてお風呂入って……と、気が焦る日に限って、「歩いて帰るー!」っていうんですよね、子どもって。必殺技の代償「シールまみれ」に涙をのむあいさんの気持ち、わかるわ~とい…
2020年11月10日日記というと面倒な宿題というイメージがあるかもしれません。でも、忙しい大人になった今こそ日記を書くことが大切なようです。それも誰にも邪魔されない朝の時間が最適なのだとか。すっきりしない気持ちを抱えている人ほど、自分と向き合うために何でも自…
ウーマンエキサイトのYouTube漫画チャンネル「母ちゃんTV」はもうチェックいただけましたか? 母ちゃんTVが開設されてから、登録者数も増え大反響をいただいております! そこで今回、子育て中のママに人気の床拭きロボット「ブラーバ」を1名…
2020年04月02日既視感ありすぎの育児ネタをシュールなイラストにのせて描く、人気のコミックライターのふるえるとりさん。ウーマンエキサイトの連載 『ふるえるとりの育児日記』 でも、育児の「あるあるネタ」で笑いを誘うのみならず、ママたちが心の奥に抱える悩みや疑…
2019年09月14日