「ヴァイアサ」について知りたいことや今話題の「ヴァイアサ」についての記事をチェック! (1/2)
カネボウ(KANEBO)の2024年冬コスメとして、人気リップ「カネボウ ルージュスターヴァイブラント」の限定色が登場。2024年10月4日(金)より発売される。カネボウ「ルージュスターヴァイブラント」とは?「カネボウ ルージュスターヴァイブラント」は、2024年1月の発売以来、人気を博しているアイコニックな“生命感ラスティングルージュ”。もっちりとした弾力ある粘膜が唇を包み込むように密着し、みずみずしい潤いとハリをあたえて、縦ジワの目立たないふっくらとした唇に。血色感に満ちたツヤリップへと仕上げてくれる。ヨレやこすれに強いのも魅力的だ。また、うるおいを閉じ込めたラッピング効果によって、乾燥やあれからも守り、メイクオフしたあとの唇まで美しく見せてくれる。24年冬は鮮やかな2つの限定色が登場2024年冬の限定色として登場するのは、遊び心あふれる口元を演出する2つのインパクトカラー。ベリーレッドとビビッドピンクが展開される。EX7 Starry Cassis:眩い煌めきが湧きたつベリーレッドで、ゴージャスな気分に酔いしれるスターリーカシスEX8 Fuchsia Dream:心躍るような鮮やかなビビッドピンクが、大人の遊び心をくすぐるフューシャドリーム【詳細】カネボウ ルージュスターヴァイブラント 限定2色 各4,620円(編集部調べ)<限定品>発売日:2024年10月4日(金)【問い合わせ先】カネボウインターナショナル Div.TEL:0120-518-520
2024年06月30日株式会社新陽トレーディングが所有するオーストラリアワインブランド「G’day Wine(R)(グッダイワイン)」が販売している『ヴァイオレットセブン』が、2024年の母の日期間中にAmazon白ワインカテゴリで1位を獲得しました。「G’day Wine(R)(グッダイワイン)」は2022年に立ち上げられたオーストラリアワインブランドで、Amazonでは2023年2月から販売を開始。同年5月の母の日期間には『ヴァイオレットセブン』が白ワインカテゴリで1位となり、Amazonでは2024年を含め、2年連続で母の日ギフトに最も選ばれた白ワインになりました。合成着色料不使用!父の日にピッタリなラッピングも取り扱い開始!【白ワインなのにスミレ色、その秘密は『バタフライピー(蝶豆)』に】『ヴァイオレットセブン』はオーストラリアのワイナリー「Orchid Wine Estate(オーキッドワインエステート)」が手がけるスミレ色をした白ワインです。ハーブティーで有名な『バタフライピー(蝶豆)』のエキスを白ワインに加えることで、合成着色料を使用せずに神秘的なスミレ色の白ワインになっています。【低アル&甘口だからワインが苦手な方にもオススメ】『ヴァイオレットセブン』は半甘口・ライトボディの味わいの白ワインです。『バタフライピー(蝶豆)』由来のほのかな渋味はありますが、赤ワインのような重い渋味や、一般的な白ワインのような強い酸味のない優しい口当たりで、シロップのようなトロッとした甘さを味わえます。また、アルコール度数は7.0%となっており、一般的な白ワインのアルコール度数が9~14%程度とされているなかでは、比較的低アルとなっています。【飲み頃が視覚的に分かりやすい感温印刷エチケット(ラベル)】『ヴァイオレットセブン』のエチケット(ラベル)には感温印刷が採用されています。冷蔵庫やワインクーラーなどで冷やしてワインの温度が低くなると、エチケット(ラベル)にデザインされた『バタフライピー(蝶豆)』のイラストの色が変化し、飲み頃温度が視覚的に分かりやすくなっています。【ヴァイオレットセブンのお勧めアレンジレシピをご紹介!】★材料★リンゴ……………………1/4個オレンジ…………………1/4個ミント……………………適量好みのフルーツ…………適量ヴァイオレットセブン…200ml炭酸水……………………100ml1. リンゴとオレンジ、好みのフルーツをいちょう切りにし、グラスに入れます。2. グラスにヴァイオレットセブンを注ぎます。3. グラスにお好みの量のミントを入れ、軽くかき混ぜます。4. そこに炭酸水を加えて完成です。■商品詳細『ヴァイオレットセブン』種類:白ワイン葡萄品種:シャルドネ/リースリング/コロンバール味わい:半甘口・ライトボディ内容量:750mlアルコール度数:7.0%キャップ:スクリュータイプ販売価格(ボトル単品):4,500円(税込)※ギフトボックス、熨斗などの有無で価格は変わります。<販売店舗>Amazon楽天市場G’day Wine(R)公式ショップ※その他G’day Wine(R)取り扱い商品は各販売店舗からご覧ください。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年05月21日ミズノ(MIZUNO)とヴァイナルアーカイブ(VAINL ARCHIVE)によるコラボレーションスニーカー「ウエーブ プロフェシー LS VA(WAVE PROPHECY LS VA)」が登場。2024年4月5日(金)より、ユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS)一部店舗などで発売される。“都会の景色”着想の異素材ミックススニーカー“Street Knowledge”をテーマに掲げた今回のコラボレーションでは、ミズノが展開するランニングフラッグシップモデルをライフスタイル仕様にアレンジした、「ウエーブ プロフェシー LS(WAVE PROPHECY LS)」をベースに採用。高いクッション性と、空洞になったユニークなビジュアルを兼ね備えたミッドソールが特徴のモデルだ。そんな「ウエーブ プロフェシー LS」を、裏原宿ムーブメントの黎明期から独自の視点でストリートを見続けてきたヴァイナルアーカイブのデザイナー、大北幸平が大胆にアレンジ。都会の無機質な風景から着想したというシューズは、パーツごとに微配色、異素材を使いつつ全体をダークトーンでまとめ、さまざまな表情を見せる都会を表現した。また、ヒールには、アスファルトに滲んだオイルの反射のように七色に光る、ロゴ入りのリフレクターを配している。【詳細】ミズノ×ヴァイナルアーカイブ「ウエーブ プロフェシー LS VA」発売日:2024年4月5日(金) ※生産状況等により変更になる場合あり。販売店舗:ユナイテッドアローズ(渋谷スクランブルスクエア店・新宿店・横浜店・立川店・名古屋店)、ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ(丸の内店・大阪店・福岡店・熊本店)、エイチ ビューティ&ユース、ヘリンボーン、KITH東京、ミタ スニーカーズ、ヴァイナルアーカイブ一部取扱店舗、SALT AND PEPPER、ミズノ(トウキョウ・オオサカ茶屋町)、ミズノショップ(心斎橋・京都新京極)、ユナイテッドアローズ公式通販、ヴァイナルアーカイブ公式通販、ミズノ オンラインストア価格:30,800円サイズ:23.5~29.0、30.0cm【問い合わせ先】ミズノお客様相談センターTEL:0120-320-799
2024年04月01日カネボウ(KANEBO)の2024年春コスメとして、新作ルージュ「ルージュスターヴァイブラント」とアイシャドウ「アイカラーデュオ」の新色が、2024年1月19日(金)に発売される。唇に"いきいきとしたツヤ&美発色"をもたらす美容液ルージュカネボウが2024年春に提案するのは、唇から"いきいきとした生命力"を感じる新作ルージュ「ルージュスターヴァイブラント」。潤いを湛えた"まるで粘膜"のようなツヤと、動脈血にインスパイアされた鮮やかな赤が特徴だ。ふっくらとした厚膜で唇に血色感とうるおいを与え、美しい仕上がりが続く“美容液ルージュ”を誕生させた。最大のポイントは、血色カラーを厚膜で包み込む新技術「ヴァイブランシーラスティングテクノロジー」だ。力を加えると戻ろうとして垂直方向に力が働く独自原料により、“唇を押し返すような弾力感”を実現した。ひと塗りすれば、ヨレやこすれに強い、厚みのあるツヤ膜を長時間キープ。また赤い光のみ強く反射する「鮮紅色パール」によって、唇のくすみを飛ばした美発色を叶えてくれる。カラー展開<全12色>カラーは、肌なじみのよいレッドから、ピンクベージュ、ローズピンクまでの新10色と、ポップな限定2色を加えた全12色を展開する。新10色V01 Cupid Stone:ゴールドの輝きを纏うやわらかなピンクが、優美な表情にみせるV02 Classical Red:肌の色に自然になじみ、落ち着きのあるまろやかなカラーV03 Rapture Rose:嬉しい時の心を表すような高揚感のある表情をつくるV04 Core Red:肌の色にしっくりとなじみ、美しくみせるV05 Vivid Passion:青みを帯びた鮮やかな赤が、唇に鮮烈な情熱を添えるV06 Heat Red:落ち着きの中に少しの高揚感が溶け合い、凛とした表情にみせるV07 Inmost Desire:心の奥底の欲望を解放するような、静かな力強さを纏うV08 Peach Bloom:自然な血色感をもたらす温もりを感じる色で、唇から美しさが咲き誇るV09 Innocent Mood:誰もがもつ無垢な部分を引き出し、魅力を高めるV10 Golden Amber:やわらかい赤みを帯びた光で唇を包み、表情までも輝かせる限定2色EX1 Delight Orange(限定色):ポジティブで晴れやかな表情を演出するEX2 Sweet Up(限定色):透明感のあるポップなピンクが、愛らしい魅力を底上げする2色アイシャドウ「アイカラーデュオ」の新色も人気アイシャドウ「アイカラーデュオ」の新色も要チェック。粉感のない溶け込むような肌なじみの良さで、目もとにやわらかい光をプラスしてくれるのが魅力だ。今季は、“エキゾチックな蓮の花”に着想したパープル×ベージュブラウンや、“南国のパッションフルーツ”のようなイエローなど、華やかな2色をセットしている。22 Lotus Breeze:熱帯の風に揺れる睡蓮のように繊細さとともに情緒あふれる表情にみせるエモーショナルカラー23 Tropical Passion:たっぷりと栄養を含んだ果実のような濃厚なカラーで目もとを鮮やかに彩るパッションカラー24 Jasmine Lei:ジャスミンの花を纏うようにやわらかく優美な表情を目もとに宿すニュアンスライトカラーEX10 Offbeat Flower(限定色):華やかさの中に潜む影が独自の魅力を引き出し魅了するエキゾチックカラー【詳細】カネボウ 2024年春コスメ発売日:2024年1月19日・カネボウルージュスターヴァイブラント 新12色(うち限定2色) 各4,620円<新製品>・カネボウアイカラーデュオ 新4種(うち限定1種) 各2,530円<新色・限定色>【問い合わせ先】カネボウインターナショナル Div.TEL:0120-518-520
2023年10月30日エトヴォス(ETVOS)の2023年冬スキンケアとして、新作「ヴァイタルスペリアライン」が登場。2023年10月4日(水)から発売される。“全世代の敏感肌に”ハリ&弾力を与える新ラインエトヴォスから、全世代の敏感肌を対象とした最高峰スキンケアシリーズ「ヴァイタルスペリアライン」が登場。肌のバリア機能が低下する原因である“乾燥”にフォーカスし、保湿とハリ・弾力へ同時にアプローチできるのがポイントだ。全アイテム同様に肌に触れた瞬間、優美な香りが漂うアロマオイルを採用。ダメージの原因となる乾燥から肌を守ると同時に、極上の香りの世界で目覚めるような体験ができるアイテムが3製品ラインナップする。“敏感肌を柔軟保湿する”オイルインローションスキンケアのファーストステップとして使用する「ヴァイタルスペリアローション」は、敏感肌を“柔軟保湿する”オイルインローション。乾燥によりごわついた肌を保湿成分であるライムギ種子エキスで心地よくほぐし、やわらかな質感に仕上げてくれる。毎日のケアによる肌摩擦を軽減させるために、オイルイン処方を適用することで、肌にスッと広がりやさしくなじむテクスチャーに仕上げている。さらに、肌本来がもつ油分に近いオイルの配合で、肌を潤わせてほぐし、ふっくらとしたハリ・弾力を与えてくれる保湿化粧水が完成した。“肌にまろやかに溶け込む”保湿美容液セカンドステップとして使用する美容液「ヴァイタルスペリアセラム」も登場。年齢とともにしぼみがちな肌に、角質まで浸透する濃密美容液を与えれば、しなやかでふっくらとした肌を叶えてくれる。また、印象としてのハリ感が増すだけではなく、肌にたおやかさを与え、キメの乱れや小じわなどが目立つ肌を蘇らせてくれる。さらに、肌に溶けこむまろやかなテクスチャーで、1本で美容液と乳液の保湿効果をカバーできるのが魅力的だ。“隙間のないうるおいシールド感”を叶える保湿クリーム仕上げには、真皮と角層のダブルにアプローチする「ヴァイタルスペリアクリーム」を。ピンとしたハリとツヤをまとわせ、凛とした顔立ちへ導く保湿クリームだ。跳ね返すようなハリ・弾力感を叶える秘密は、シールド感を叶えるダブルオイル処方。速やかに浸透するオイルと、うるおいを逃さないオイルをダブルで採用することで、隙間のないうるおいシールド感を角層まで満たしてくれる。【詳細】「ヴァイタルスペリアライン」<新製品>発売日:2023年10月4日(水)<アイテム>・ヴァイタルスペリアローション 120mL 5,940円・ヴァイタルスペリアセラム 50mL 8,470円・ヴァイタルスペリアクリーム 30g 8,910円【問い合わせ先】TEL:0120-0477-80(10:00~17:00)※土日祝除く
2023年08月28日パリ発のジュエリーブランド・メシカ(MESSIKA)から、「D-ヴァイブス」コレクションの新作ジュエリーが登場。2023年4月19日(水)から5月2日(火)まで、伊勢丹新宿店で開催される期間限定ストアにて先行発売される。“肌にしっとりと馴染む”新作リング「D-ヴァイブス」は、素肌に直接描いたタトゥーのように、肌にしっくりと馴染むジュエリーをイメージしたコレクション。そんな「D-ヴァイブス」の新作は、ブリリアントカットのダイヤモンドが目を惹くラグジュアリーなリングだ。「D-ヴァイブス」MMは、0.15カラットのダイヤモンド3石を、それぞれイエローゴールド、ピンクゴールド、ホワイトゴールドの3色のフレームで囲み、メダルと連結させたリング。ダイヤモンドの輝きが際立つデザインに仕上げている。MMより細身なデザインが特徴の「D-ヴァイブス」SMも展開。5石のダイヤモンドをセットしているのがポイントだ。MMと同様に、イエローゴールド、ピンクゴールド、ホワイトゴールドの3色を展開する。それぞれ組み合わせて重ね付けするのもおすすめだ。なお、伊勢丹新宿店本館にて開催される期間限定ストアでは、「D-ヴァイブス」新作リングが先行発売されるほか、メシカを代表する「ムーヴ」コレクションをはじめとするアイコニックなアイテム、ユニークなハイジュエリーを取り揃える。【詳細】メシカ「D-ヴァイブス」新作リング価格:・D-ヴァイブス リング MM 506,000円・D-ヴァイブス リング SM 209,000円※いずれもイエローゴールド、ピンクゴールド、ホワイトゴールドの3色展開■メシカブティック期間限定ストア期間:2023年4月19日(水)~5月2日(火)場所:伊勢丹新宿店 本館4階 ジュエリー / プロモーションスペース住所:東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 本館4階 ジュエリー / メシカ営業時間:10:00~20:00TEL:03-5341-4766(直通)【問い合わせ先】メシカ ジャパンTEL:03-5946-8299
2023年04月21日テキスタイルアーティストの五島(ゴトウ)アサミ(ESPACE et CREATEUR(エスパス エ クレアトゥール)代表)は、3月26日(日)に上野の東京都美術館で開幕した「AJC クリエイターズ コレクション展2023(同実行委員会主催)」にてファブリックアート部門 特別奨励賞を受賞しました。同展は、工業製品では実現できない個性的な表現を生み出す手仕事力を持つ人の活動を広く世の中に伝える事を目的とした全国コンテストで、平成19年より開催しています。五島はフランス、パリでテキスタイルアートを学んでおり、帰国後は日本のエンターテイメント界や商業空間などで作品を展開してきました。『日本画家でもある私は、取材の為に森へ入る事が度々あります。自然界を観察していると「フラクタル」と呼ばれる幾何学模様に出会う事があります。この模様が見る人を癒す効果があるという事を知り、試行錯誤の末≪幾何学刺繍+墨アート≫という表現技法を創案しました。(五島アサミ)』今回の受賞作品は、生きる事の快楽や利便性を無秩序に追求した結果、科学や工業の発展により人間の生を脅かすといった矛盾を招いてしまった近代社会への警鐘と共に、自然界の中から知恵や本質を見出す事の大切さを表現しています。■受賞作品概要受賞作品タイトル:【サムサラの森】サイズ :1212×1212mm素材 :オーガニックコットン、墨、和紙、絹糸、金糸、銀糸、ビーズ、スパンコール、スワロフスキー、原毛フェルト、木製パネル、etc...【サムサラの森】受賞作品■AJC クリエイターズ コレクション展2023 開催概要会期:2023年3月26日(日)~3月30日(木)9:30~17:30(最終入場は16:30まで)会場:東京都美術館東京都台東区上野公園8-36/1階 第2展示室入場無料■五島アサミ Asami GOTO/テキスタイルアーティスト・日本画家五島アサミ●Website ●提携ギャラリー情報 ●レッスン情報/≪幾何学刺繍+墨アート≫ 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年03月28日アンソン・マウント、アンソニー・ホプキンス共演『アサシン・ハント エージェント:ゼロ』より予告編とポスタービジュアルが解禁された。どんな相手も目立たず瞬殺する伝説の暗殺者ゼロ。任務中に一般人の命を奪ってしまったことから、血塗られた過去を償うようにひっそりと生きていた。だがある日、彼のボスであるザ・メンターから再び殺しの指令を受ける。ターゲットは素性不明の犯罪者“ホワイト・リバーズ”。裏社会から足を洗うために、最後の任務を遂行するゼロの前に現れたのは、謎の人物から依頼を受けた別の殺し屋デキシーだった。ターゲットをめぐり衝突する、伝説の暗殺者vs完璧を追求する殺し屋。超一流の知力とスキルを駆使した戦いには、思わぬ結末が待っていた…。『羊たちの沈黙』『ファーザー』で2度のアカデミー賞を受賞した名優アンソニー・ホプキンスが、『ゴッドファーザー PART III』『トランスポーター』シリーズのプロデューサー、フレッド・ヒュークスとタッグを組んだ本作。脚本に惚れ込み出演を熱望したホプキンスが演じるのは、凶悪な組織のボス、ザ・メンター。完璧な頭脳と狂気を併せ持ち、己を絶対の正義と信じて疑わない、「悪」をも超越した存在だ。ザ・メンター以外は誰も正体を知らない伝説の暗殺者を『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』のアンソン・マウント。そして、美貌と肉体を武器にした最強の殺し屋デキシーには、『ジオストーム』のアビー・コーニッシュ。さらには、多数の受賞歴を持つエディ・マーサン、個性的なバイプレイヤー、デヴィッド・モースら実力派キャストが集結。撮影監督はエミー賞受賞歴のあるフランク・プリンツィ、音楽は『ハート・ロッカー』『3時10分、決断のとき』で2度アカデミー賞にノミネートされたマルコ・ベルトラミが手掛ける。解禁された予告編では、ホプキンス演じる組織のボスが、殺し屋ゼロに殺しを依頼するシーンから始まる。任務中に市民を巻き添えにしてしまったゼロは葛藤するが、冷酷なボスは「お前は殺人兵器だ。機械は感情を持たない」と告げる。ボスとゼロの緊迫した駆け引きや、殺し屋が銃を向けゼロに幸せを問うシーンも捉えられている。プライドと美学を持った超一流の殺し屋たちの戦いを圧倒的スリルで描くキリングアクションに期待が高まる映像となっている。『アサシン・ハント エージェント:ゼロ』は1月27日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷“未体験ゾーンの映画たち2023”ほか順次公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:アサシン・ハント エージェント:ゼロ 2023年1月27日よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国にて公開© 2021 VIRTUOSO PRODUCTIONS, LLC. All Rights Reserved
2023年01月26日フランス・サロンドートンヌ入選画家 五島アサミが創案した、『幾何学刺繍+墨アート』作品が国立新美術館に於いて、2022年8月11日(木)~21日(日)に国内初展覧する事が決定致しました。浮遊する金魚五島は、フランスでテキスタイルアートを学んだ後、日本のエンターテイメント界や商業スペースにテキスタイル作品を提供してきました。近年ではより自由に表現するために、幾何学刺繍と墨を用いた独自のスタイルを確立し、日本と西洋の文化を融合した『幾何学刺繍+墨アート』作品を発表しています。(主にフランス)「幾何学的図形には、宇宙や生命の神秘を紐解くカギが隠されている。自然界を深く観察すると、目に見えない隠された知恵を度々発見することがある。そこにはいつも数字による規則的なリズムがあり、生命的神秘としか例えようのない調和がある。その様な世界観を表現すべく試行錯誤を重ねた結果、たどり着いたのが『幾何学刺繍+墨アート』の境地です。(五島)」制作に用いている素材は、出来るだけ自然界に近いものを使用。布や糸は主にコットンやシルク(アクセントには金糸・銀糸を)、そして日本画制作から着想を得て、墨や顔彩を使用。■五島アサミ/テキスタイル作家・日本画家会期:8月11日(木・祝)~21日(日)会場:国立新美術館3A・B室第23回日本・フランス現代美術世界展 ~サロンドートンヌ特別協賛~ 個展部門Website : Website : レッスン・インフォメーション: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年04月20日ヴァイナルアーカイブ(VAINL ARCHIVE)とリーボック(Reebok)によるコラボレーションスニーカー「クラブシー 85 ジーティーエックス(CLUB C 85 GTX)」が、2022年2月25日(金)よりリーボックストア 渋谷などで発売される。第1弾コラボスニーカーを高機能素材でアップデート3回目となる今回のコラボレーションでは、初コラボレーションで披露された「クラブ シー」のビジュアルはそのままに、ディテールと機能をアップデートした新作シューズが展開される。ブラックで統一したアッパーは、スエードやナイロン、ブラックレザーといった異素材を組み合わせ、ソリッドなビジュアルに。ヒールには、“VAINL ARCHIVE”のフォントをを左右に分けてセット。第1弾でも採用された「鹿の角」モチーフは、シュータンの裏側に刺繍されている。また、ライニングの素材に、ゴアテックスの中でも快適性に特化した“ゴアテックス インフィニアム サーミアム(GORE-TEX INFINIUM THERMIUM)”プロダクトテクノロジーを採用。屋外では暖かさを保ちつつも、屋内では熱がこもりにくく、シーズン関係なく快適に着用できる。【詳細】ヴァイナルアーカイブ×リーボック発売日:2022年2月25日(金)販売店舗:リーボックストア 渋谷、リーボック クラシックストア原宿、ビリーズエンター各店、ソルトアンドペッパー、ヴァイナルアーカイブオンライン、リーボック オンラインショップサイズ:22.5~31.0cm価格:14,300円【問い合わせ先】リーボック アディダスお客様窓口TEL:0570-033-033(電話受付 平日 9:30~18:00)
2022年02月21日『シャザム!』で演じたコミカルなスーパーヒーローが当たり役となり、一気に知名度と人気を獲得したザッカリー・リーヴァイ。実はこの大役をゲットする前に、『ガーティアンズ・オブ・ギャラクシー』(以下、『GotG』)のピーター・クイル/スター・ロード役のオーディションを受けていたという。「The Playlist」のPodcastで次のように語った。「(『GotG』の監督)ジェームズ(・ガン)とはもともと知り合いで、お互いの家で夜にゲームをし合うような仲だった。共通の友だちもたくさんいて。それで、スター・ロード役のオーディションに誘われたので行ってみたら、次のステップへということになって、突然カメラテストを受けることになったんだ。ぼくは本当に、どうしようもないくらい、あの役がほしくてほしくてたまらなかった」と振り返るザッカリー。最終的に自身を含む3人の候補に絞られるところまで進んだという。その中の1人は、もちろんクリス・プラットだ。「クリスはみんなの人気者だけど、彼は役を受けるのをためらっていた。それは理解できる。だって大きなシリーズになるし、マーベルだし、うまくいくかな。失敗するかも。これが、世界が自分を知ることになるような作品になるのかな。そういうことが、頭の中を駆けめぐるよね」と語った。結局クリスがスター・ロードを演じると決意したことで、ザッカリーは役を得られなかったが、ジェームズに対して俳優として良い印象は与えられたと前向きだった。それが『シャザム!』のオーディションで活かされた。『シャザム!』のプロデューサーはジェームズの親友、マネージャーのピーター・サフランで、ピーターはザッカリーが『シャザム!』のオーディションを受けた際、ジェームズにザッカリーについて尋ねたようだ。「この業界はそういうもの(横のつながり)で回っているから、ぼくが思うに、ジェームズはピーターに『あぁ、ザッカリーにチャンスをあげるべきだよ。彼なら絶対にうまくやるはずだ』と言ってくれたんだと思う」。(Hiromi Kaku)■関連作品:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー 2014年9月13日より全国にて公開© 2014 Marvel. All Rights Reserved.シャザム! 2019年4月19日より全国にて公開©2019 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.
2021年11月26日ザカリー・リーヴァイが『American Underdog: The Kurt Warner Story』に主演することになった。伝説のプロフットボール選手カート・ワーナーの伝記映画で、監督はジョン・アーウィンとアンドリュー・アーウィン。ワーナーの母親役でヴァージニア・マドセン、セントルイス・ラムズのコーチ役でデニス・クエイドが出演する。ワーナー本人もプロデューサーに名を連ねる。製作はライオンズゲート。リーヴァイの次回公開作は、ジョディ・フォスター、ベネディクト・カンバーバッチと共演する『The Mauritanian』。『シャザム!』の続編の企画も2023年公開予定で進んでいる。文=猿渡由紀
2021年01月21日ヴァイナルアーカイブ(VAINL ARCHIVE)を手掛ける大北幸平をデザイナーに迎えたリーボック(Reebok)のコレクション「リーボック エイティーワン(Reebok eightyone)」の新作が、2020年12月9日(水)、リーボックストア 渋谷ほかにて発売される。ヒールカウンターを配した「クラブシー85」「リーボック エイティーワン」のセカンドシーズン後半編となる今回は、リーボックを代表するスニーカー「クラブシー85(CLUB C 85)」が登場。クラシックな表情と快適な履き心地から、リーボックの“裏定番”シューズとして人気を誇っているモデルだ。本コレクションでは、ホワイトとブラックのベーシックな2色を採用しつつ、通常モデルにはないヒールカウンターを配したのが特徴だ。ウェアには深みある“パープル”カラーも一方でウェアには、 コーチジャケットや中綿入りのジャケット、トラックパンツなどを展開。カラーは、ブラックやグレーに加えて、深みのあるグレープの3色を用意する。いずれのアイテムにも、ブランドを象徴する”ベクター”ロゴを大胆にあしらった。詳細リーボック エイティーワン発売日:2020年12月9日(水)販売店舗:リーボックストア 渋谷、リーボック クラシックストア 原宿・ヘップファイブ・ダイバーシティ東京プラザ・あべのHOOP・ららぽーと立川立飛・横浜ビブレ・ららぽーと名古屋みなとアクルス、ソルト・アンド・ペッパー、ビリーズ各店、スニーカーズエンスタッフ 東京、リーボック オンラインショップ ほか展開アイテム例:・クラブシー85 13,200円カラー:ブラック、ホワイトサイズ:23.0〜30.0cm(ユニセックス)・81 ロング コーチ ジャケット 14,300円・81 ウーブン トラック ジャケット 17,600円・81 ウーブン トラック パンツ 13,200円カラー:ミッドナイトシャドウ、コールドグレー、ブラックサイズ:J/S、J/M、J/L、J/O、J/XO、J/2XO、J/3XO(ユニセックス)※価格はいずれも税込※店舗により販売商品・サイズ展開が異なる場合あり【問い合わせ先】リーボック アディダスお客様窓口TEL:0570-033-033 (電話受付 平日 9:30〜18:00)
2020年12月10日「ユービーアイソフト」社の大人気ゲーム「アサシン クリード」が、Netflixで実写ドラマ化されることが決定した。「ユービーアイソフト」のジェイソン・アルトマンとダニエル・クレイニクが製作総指揮を務め、ショーランナーを人選しているところだという。Netflixと「ユービーアイソフト」社は、2016年11月にドラマ化に向けての話し合いを持ち、その際、「アニメ化」も視野に入れていることが報じられた。今回はアニメ化に関する話は出ていない。ゲーム「アサシン クリード」は2007年11月の発売以来、世界で1億5500万本以上を売り上げたゲーム業界でのベストセラーのひとつ。プレイヤーはアサシン教団のアサシン(暗殺者)として、テンプル騎士団の恐ろしい陰謀を阻止するために彼らを暗殺する。同ゲームは2016年にジャスティン・カーゼルが監督、マイケル・ファスベンダー主演で『アサシン クリード』として実写映画化され、製作費に対して2倍ほどの約250億円(約2億4000万ドル)の興行収入を上げた。Netflixは近年ゲームのドラマ化に力を入れており、昨年はヘンリー・カヴィルが主役を務めた「ウィッチャー」が大ヒット。現在は「バイオハザード」を基にしたドラマも制作進行中だ。(Hiromi Kaku)■関連作品:【Netflix映画】ブライト 2017年12月22日よりNetflixにて全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】マッドバウンド 哀しき友情 2017年11月17日よりNetflixにて全世界同時配信【Netflixオリジナルドラマ】オルタード・カーボン 2018年2月2日より全世界同時オンラインストリーミング2月2日(金)より全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】レボリューション -米国議会に挑んだ女性たち-
2020年10月28日ヴァイナルアーカイブ(VAINL ARCHIVE)手掛ける大北幸平をデザイナーに迎えたリーボック(Reebok)のコレクション「リーボック エイティーワン(Reebok eightyone)」より、2020-21年秋冬シーズンの新作スニーカー&アパレルが登場。2020年8月28日(金)より、リーボックストア 渋谷やリーボック クラシックストア各店にて順次発売される。プレミア ポンプ パリス「リーボック エイティーワン」デビューとなった2020年春夏に続く、セカンドシーズンとなる今回は、2007年に発売された「プレミア ポンプ パリス(PREMIER PUMP PARIS)」をベースモデルに採用した新作スニーカーをデザイン。「プレミア ポンプ パリス」は、流線型のスタイリッシュなシルエットとスポーティーなカラーリングで人気を博したモデルだ。そんな「プレミア ポンプ パリス」を、異素材のコンビネーションで構築。ユニークな風合いで、ヴァイナルアーカイブのモノ作りの根幹である「生地、色、シルエットの組み合わせの中に潜む“違和感”」を再現した。なお、カラーはグレーとカーキのそれぞれを基調にした2パターンを展開する。“ベクターロゴ”を大胆に配したフーディーやTシャツまた、アパレルコレクションは、リーボックのシンボル“ベクターロゴ”を大胆に配したデザインが特徴的。フーディーやTシャツといったベーシックなアイテムをはじめ、中綿入りのジャケット、フリース、コーチジャケット、アノラックなど、秋冬仕様のアイテムが登場する。【詳細】リーボック エイティーワン 2020-21年秋冬新作発売日:2020年8月28日(金)より順次販売店舗:リーボックストア 渋谷、リーボック クラシックストア(原宿、ヘップファイブ、ダイバーシティ東京、あべの HOOP、ららぽーと立川立飛、横浜ビブレ、ららぽーと名古屋みなとアクルス)、リーボック フィットハブ ららぽーとエキスポシティ、ソルト・アンド・ペッパー、ビリーズ各店、シップス各店、スニーカーズエンスタッフ 東京、 ミタスニーカーズ、リーボックオンラインショップ※プレミアム ポンプ ハリスは、9月18日(金)発売予定。<アイテム例>・プレミアム ポンプ ハリス価格:17,600円(税込)カラー:シェイディグレイ/カーキ/ザ・ブルース、カーキ/ボールダーブラウン/トレットグレイサイズ:23.0cm~30.0cm・81 フーディ価格:12,100円(税込)カラー:ホワイト、ブラックサイズ:J/S、J/M、J/L、J/O、J/XO、J/2XO、J/3XO(ユニセックス)・81 ウーブン アノラック価格:15,400円(税込)カラー:ミッドナイトシャドウ、ゴールドグレー、ブラックサイズ:J/S、J/M、J/L、J/O、J/XO、J/2XO、J/3XO(ユニセックス)・81 ウーブン パンツ価格:13,200円(税込)カラー:ミッドナイトシャドウ、コールドグレー、ブラックサイズ:J/S、J/M、J/L、J/O、J/XO、J/2XO、J/3XO(ユニセックス)・81 ロングスリーブ Tシャツ価格:9,339円(税込)カラー:マットシルバー、トゥルーグレーサイズ:J/S、J/M、J/L、J/O、J/XO、J/2XO、J/3XO(ユニセックス)・81 Tシャツ 2価格:6,589円(税込)カラー:ミッドナイトシャドウ、ブラックサイズ:J/S、J/M、J/L、J/O、J/XO、J/2XO、J/3XO(ユニセックス)・81 ソックス価格:2,519円(税込)カラー:ピュアグレー、CHソリッドグレーサイズ:S、M、L(ユニセックス)【問い合わせ先】リーボック アディダスお客様窓口TEL:0570-033-033(平日 9:30~18:00)
2020年08月27日リーボック(Reebok)は、ヴァイナルアーカイブ(VAINL ARCHIVE)の大北幸平をデザイナーに迎えたスペシャルコレクション「リーボック エイティーワン(Reebok eightyone)」の新作ユニセックススニーカー&アパレルを発売。2020年5月8日(金)よりリーボック オンラインショップで発売し、リーボックストア 渋谷、リーボック クラシックストア各店などで展開する。ヴァイナルアーカイブ大北がデザイン2020年2月よりスタートした「リーボック エイティーワン」は、「世界から俯瞰して見た“東京(日本)”を、世界に向けて発信する」ことをコンセプトに、ヴァイナルアーカイブの大北幸平がデザインを手掛けるコレクション。コレクション名は、日本のダイヤルコードである“+81”に由来している。インスタポンプフューリーが初登場今回発売される新作には、「リーボック エイティーワン」では初登場となるリーボックのアイコンスニーカー「インスタポンプフューリー」がラインナップ。2月に発売された「81 ジグ キネティカ」同様に、リーボックにしては珍しいブラウンやライトグリーンを効かせた配色を取り入れている。甲とヒール部分には、「リーボック エイティーワン」のコレクションロゴを施した。アーカイブ着想のサッカーTシャツかつてリーボックが競技スポーツ用ウェアを展開していた頃のサッカーシャツからインスピレーションを得たTシャツも用意。スポーティーな素材が快適な着心地をもたらしてくれる7分丈Tシャツと、2000年代前半に使用されていたリーボックのロゴ「Rbk」をフロントに配した半袖Tシャツの2種類を取り揃える。その他、2月に発売されたジャケットと組み合わせてセットアップとして活躍してくれる同素材のハーフパンツや、鮮やかなターコイズブルーの半袖Tシャツなど、暖かな季節に纏いたいアパレルが揃う。【詳細】「リーボック エイティーワン」新作発売日:2020年5月8日(金)発売※ロングスリーブTシャツは5月下旬、サッカーTシャツ6月上旬予定販売店舗:・リーボックストア 渋谷・リーボック クラシックストア(原宿、HEP FIVE、ダイバーシティ東京プラザ、あべの HOOP、ららぽーと立川立飛、横浜ビブレ、ららぽーと名古屋みなとアクルス)・SALT AND PEPPER(東京都渋谷区恵比寿西2-5-2 今村ビル3階)・BILLY’S ENT 各店(※スニーカーのみの取り扱い。また、一部取り扱いのない店舗もある。)・リーボック オンラインショップ※リーボック オンラインショップを除くすべてのリーボック直営店は、現在臨時休業。休業店舗における本商品の販売については、営業再開後順次開始を予定。リーボック直営店の臨時休業および営業再開に関する詳細は、リーボック公式ブログを確認。アイテム例:※価格は自店販売価格。・81 インスタポンプフューリー 20,900円(税込)カラー:ブラック、ブラウンサイズ:23.0cm~30.0cm(ユニセックス)・81 ロングスリーブ T シャツ 8,459円(税込) ※5月下旬発売予定カラー:トゥルーグレー8サイズ:J/S、J/M、J/L、J/O、J/XO、J/2XO、J/3XO(ユニセックス)・81 サッカー T シャツ 7,359円(税込) ※6月上旬発売予定カラー:グラベルサイズ:J/S、J/M、J/L、J/O、J/XO、J/2XO、J/3XO(ユニセックス)【問い合わせ先】リーボック アディダスお客様窓口TEL:0570-033-033(電話受付 平日9:30~18:00)
2020年05月10日「ヴァイブラント パック」シリーズより、ナイキエアマックス270 リアクト(税込 1万7,600円)ナイキ(NIKE)は、スニーカーの新たなコレクションとして「ヴァイブラント パック(Vibrant Pack)」シリーズを発表。その名の通り、パッとコーディネートを明るくしてくれるような、プレイフルでライトなカラーリングが特徴だ。ナイキエアマックス720(税込 2万900円)本シリーズは、「ナイキ エア マックス 200」「ナイキ エア マックス 270 リアクト」「ナイキ MX-720-818」「ナイキ エア マックス 720」のエア マックス スタイルから構成される。どのシューズも、夏向けのアッパー素材が用いられ、キャッチーなカラーリングで仕立てられた。ナイキエアマックス270リアクト(1万7,600円)ナイキMX-720-818(税込 2万900円)どれも、エア マックス ソールに加え、アッパーに半透明のカラーとパターンをレイヤード。光るような明るさや軽さが表現された、どこかフューチャリスティックなデザインが印象的だ。ナイキエアマックス200(税込 1万4,300円)ナイキエアマックス200(税込 1万4,300円)ヴァイブラント パックは、NIKE.COM、 NIKEアプリ及び一部のNIKE販売店にて、随時販売予定。>>その他のナイキの記事はこちら
2020年04月23日リーボック(Reebok)は、ヴァイナルアーカイブ(VAINL ARCHIVE)の大北幸平をデザイナーに迎えたスペシャルコレクション「リーボック エイティーワン(Reebok eightyone)」を2020年2月28日(金)から順次発売する。ヴァイナルアーカイブ・大北幸平がデザイン「リーボック エイティーワン」では、これまでのリーボックには存在しなかった、カラーコンビネーション、素材使い、シルエットのアパレルを中心に展開する。加えて、リーボックを代表するスニーカー「ジグ キネティカ(ZIG KINETICA)」などのシューズも登場。2020年4月には、「インスタポンプ フューリー(INSTAPUMP FURY)」も発売される。「リーボック エイティーワン」のコンセプトは、「世界から俯瞰して見た“東京(日本)”を、世界に向けて発信する」。コレクション名は日本のダイヤルコード“+81”にちなんでいる。ヴァイナルアーカイブのモノ作りの根幹である「生地、色、シルエットの組み合わせの中に潜む“違和感”」をデザインに落とし込み、グレーとブラックを基調に、都会的なスポーツミックススタイルを提案する。スニーカー「81 ジグ キネティカ」「ジグ キネティカ」は、2009年に登場したランニングシューズ「ジグ」をベースに、高機能かつファッショナブルにアップデートしたスニーカー。今回登場する「81 ジグ キネティカ」は、高反発フォーム剤のフロートライドフューエル、エナジーシェル、エナジーバンドアウトソールをあわせた3層構造の「ZIG Energy システム」を搭載したことで、前に進む推進力のエネルギーロスを抑えてくれる。アウトソールはジグザグ仕様になっており、高いクッション性を発揮してくれるだけでなく、前に進む推進力もより一層高める。「81 ウーブン ジャケット」ゆったりとしたフォルムが特徴的な「81 ウーブン ジャケット」は、リーボックのアーカイブにはないオリジナルシルエットのジャケット。立体感のあるベクターロゴをフロントにダイナミックにあしらい、背中にはコラボレーションロゴの刺繍が施されている。ジップの内側の風防や、ゴムで圧着された引き手のタグといったディテールにも注目だ。その他、「81 ウーブン ジャケット」とセットアップで使える同素材のパンツや、ジャージ素材のジャケット・ハーフジップトップス・パンツ、薄手の長袖Tシャツも揃える。【詳細】「リーボック エイティーワン」発売日:2020年2月28日(金)販売店舗:リーボックストア 渋谷、リーボック クラシックストア(原宿、ヘップファイブ、ダイバーシティ東京、あべの HOOP、立川立飛、横浜ビブレ、名古屋みなとアクルス)、ソルト・アンド・ペッパー、ビリーズエンター各店(一部取り扱いのない店舗もあり)、ミタスニーカーズ※ビリーズエンターおよびミタスニーカーズは、スニーカーのみの取り扱い。■展開アイテム例・81 ジグ キネティカ 14,300円(税込)サイズ:23.0cm~30.0cm(ユニセックス)・81 ウーブン ジャケット 15,400円(税込)サイズ:J/S, J/M, J/L, J/O, J/XO, J/2XO, J/3XO(ユニセックス)・81 ウーブン パンツ 12,100円(税込)サイズ:J/S, J/M, J/L, J/O, J/XO, J/2XO, J/3XO(ユニセックス)【問い合わせ先】リーボック アディダスお客様窓口TEL:0570-033-033(電話受付 平日 9:30~18:00)
2020年02月17日ヴァイタル マテリアル(VITAL MATERIAL)から、“旅”をテーマにしたオーラルケアシリーズ「アンド ヴァイタル マテリアル(AND VITAL MATERIAL)」が登場。2020年2月中旬より、ユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS)などで発売される。ヴァイタル マテリアルからオーラルケアが誕生「アンド ヴァイタル マテリアル」は、“旅”をテーマに遊び心やファッション性を取り入れたオーラルケアブランド。インテリアの一部として馴染むようなモダンなパッケージや、使う人と環境を配慮した“100%天然由来”の原料にこだわっているのも特徴だ。歯磨き粉やマウスウォッシュなど展開されるアイテムは、抗菌作用などを持つ5種類のオーガニックエキスを配合したレギュラータイプの歯磨き粉「トゥースペースト LM〈レギュラー〉」や、天然由来のホワイトニング効果を持つ「トゥースペースト HM〈ホワイト〉」など。バニラ、レモンの2種類のフレーバーを揃えるイタリア製デンタルフロスや、ハーブ&レモンのすっきり爽やかなマウスウォッシュも用意した。トラベルキットや携帯用マウスフレッシュナーも“旅”がコンセプトということもあり、竹炭を練り込んだ幅広ヘッドの歯ブラシと歯磨き粉を組み合わせたトラベルセットや、ミニサイズのマウスフレッシュナーなど、旅先で活躍してくれる携帯性の高いアイテムも取り揃える。【詳細】オーラルケアシリーズ「アンド ヴァイタル マテリアル」発売日:2020年2月中旬販売店舗:ユナイテッドアローズ、公式オンラインストア、その他順次展開予定アイテム例:・アンドヴァイタルマテリアル トゥースペースト HM〈ホワイト〉 75g 2,000円・アンドヴァイタルマテリアル トゥースペースト LM〈レギュラー〉 75g 1,800円・アンドヴァイタルマテリアル トラベルセット LM〈レギュラー〉 1,600円・アンドヴァイタルマテリアル トラベルセット HM〈ホワイト〉 1,700円・アンドヴァイタルマテリアル デンタルフロス / VANILLA 1,200円・アンドヴァイタルマテリアル マウスウォッシュ HM 360mL 2,700円【問い合わせ先】ヴァイタルマテリアルTEL:03-6205-5256
2020年01月30日今年11月に開催される「東京コミコン2019」の来日ゲスト第2弾として、『シャザム!』で主演をつとめたザッカリー・リーヴァイの来日が決定!開催期間中全ての日程で来場し、当日は会場において写真撮影会およびサイン会等も予定されている。今年第4回目を迎える「東京コミコン」は、先日、オーランド・ブルーム、セバスチャン・スタン、ルパート・グリントという豪華な来日ゲスト第1弾が発表されたばかり。彼らに引き続き、4人目の来日決定となったザッカリー・リーヴァイといえば、4月に公開されたDCコミックス原作のスーパーヒーロー映画『シャザム!』の主人公シャザム役で人気を博し、一躍、世界的トップスターに仲間入り。オタクなスパイを演じた海外ドラマ「CHUCK/チャック」でも知られるほか、『塔の上のラプンツェル』ではラプンツェルを助けるフリン・ライダーの声優も務めており、劇中で歌われたラプンツェル役マンディ・ムーアとのデュエット曲は、第83回アカデミー賞歌曲賞にノミネートされるなど、演技力だけでなく歌唱力も抜群の実力派俳優。また、マーベル映画『マイティ・ソー』シリーズで、ソーとともに戦う3人組の戦士“ウォーリアーズ・スリー”のひとりであるファンドラル役としてもお馴染み。今回の「東京コミコン 2019」でアンバサダーを務める浅野忠信も“ウォーリアーズ・スリー”のホーガン役で出演しており、オープニングセレモニーなどでの共演がいまからも楽しみ。「東京コミックコンベンション2019」は11月22日(金)~24日(日)の3日間、幕張メッセにて開催。(text:cinemacafe.net)■関連作品:シャザム! 2019年4月19日より全国にて公開©2019 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.
2019年08月06日ダンスカンパニー・Noismを経てフリーランスに転身後、近藤良平率いるコンドルズに参加し、白井晃らの演劇作品でステージングを手がけるなど、マルチに活躍しているダンサー・振付家の平原慎太郎。その彼が2013年、西村友美子(衣装)や熊地勇太(音楽)らとともに立ち上げた舞台制作団体・OrganWorksが、本日7月19日(金)より世田谷パブリックシアターにて『聖獣(リヴァイアサン)~live with a sun~』を上演する。〈リヴァイアサン〉と言えば、イギリスのトマス・ホッブズによる政治哲学書が知られるが、元々は旧作聖書に現れる怪物の名前。ホッブズは国民が集まってできた国家を「リヴァイアサンである」と形容し、またアメリカの作家ポール・オースターも、“国家”という概念を題材に同名の小説を著した。OrganWorksの『聖獣』もまた、“個と集団”を掘り下げることで、リヴァイアサンの姿を描き出す作品。ヒトとは全く異なる時間の流れを生きる存在として“虫”を登場させ、対比によってヒトの持つ様々な特性を浮かび上がらせていく。作品の初演は2017年。平原は、初演を「私平原慎太郎にとって、また、我々OrganWorksにとってターニングポイントになった作品」と、そして再演を「人間がダンスとどのように向かい合い、どのように社会に還元するかを示す機会」と位置づけた上で、「ダンスの本質・王道をおさえながら、ラディカルな視線を持つというダイナミックな公演になる」と、この再演に自信を覗かせる。OrganWorksの真骨頂が観られる舞台となりそうだ。文:町田麻子
2019年07月19日横浜・八景島シーパラダイスの夏イベント「ナツパラ!」が、2019年7月12日(金)から9月1日(日)まで開催される。横浜・八景島シーパラダイスでは、暑い夏に向けて清涼感あふれる夏イベントを館内で多数開催。日本最大級の水族館「アクアミュージアム」3階のクラゲゾーンのリニューアルなど、見どころが盛りだくさんだ。クラゲゾーンがリニューアルアクアミュージアム3階のLABO9「紺碧の大海原を旅する生きものたち」が、明るい表層に棲むクラゲを展示した幻想的なゾーン「くらげりうむ」としてリニューアルする。「くらげりうむ」の中は、まるで浅瀬に差し込む太陽光を想わせるゆらぐ光に照らされ、海中に迷い込んだかのような没入感を味わえる音楽が流れる。吹き抜けエリアには、「きらめくクラゲ」モービルとともに、ミズクラゲやタコクラゲ、ウリクラゲなどを展示する。また、7基の大きな水槽の間には、「クラゲのすべてがわかる」というコンセプトのもと6つのデジタル解説版を設置。見て、聞いて、知って楽しい、まさに“五感で体感する展示”となっている。Mr.マリックプレゼンツ「シーパラ超魔術団」人気コンテンツ「海の動物たちのショー」は、期間中限定で、Mr.マリックとシーパラのマスコットキャラクター「シーパラシー太」、そして海の仲間たちが共演する「シーパラ超魔術団」として開催。ショー中にイルカが大量の水を浴びせるダイナミックな演出も夏だけの見どころだ。また、“もっとずぶ濡れになりたい!”という人には、「水かぶりシート」がおすすめ。ショープールの浅瀬部分に入り、水を浴びながらイルカのジャンプを間近で見学できる。シロイルカによる「スプラッシュタイム」シロイルカは他のイルカよりも唇の筋肉が発達しており、唇の形を変えて水や空気を吹き出すことができる生き物。 さらに頭を前後に動かすこともできるため、振りかぶって大量の水を大噴射することができる。そんなシロイルカから、“夏の涼”をプレゼントしてくれるのが「スプラッシュタイム」だ。なお、シロイルカは、「ずぶ濡れパーティタイム!」でもパフォーマンスを見せてくれる。ケープペンギンやカピバラも涼しい“癒しの夏”をお届けそのほか動物たちからは、“涼”を交えて癒しをお届け。ケープペンギンたちが散歩コースをちょこちょこぺたぺた歩く「ケープペンギンの夕涼みパレード」や、カピバラが水風呂で夏野菜をポリポリと食べながらまったりとくつろぐ姿に出会える「カラフル野菜風呂」なども実施。期間限定でオープンしている天然氷のかき氷専門店「氷菓処にじいろ」のかき氷を頬張って、元気をチャージするのもよさそうだ。スリルと爽快感を味わう「サーフコースター ずぶ濡れリヴァイアサン」日本で唯一の海上を走行する大人気のローラーコースター「サーフコースター リヴァイアサン」が、期間限定で“ずぶ濡れ”仕様に。 コース上の3か所に設置されたウォーターキャノンから、水が噴き出し、 サーフコースター本来の爽快感がさらにアップする。夜は「花火シンフォニア」夏の風物詩、夜空を彩る花火は「花火シンフォニア」で楽しめる。プログラム制御により打ち上げられた花火が、音楽とシンクロするライブエンターテインメントは圧巻。家族や友人、恋人など大切な人とのひと夏の思い出に。ハワイアンカフェ&レストランがオープンなお7月25日(木)には、ハワイアンカフェ&レストラン「メレンゲ(merengue)」がオープン。ハワイアンリゾートを思わせる店内で、焼きたてふわふわのパンケーキやエッグベネディクト、ガーリックシュリンプなどを味わうことができる。【詳細】横浜・八景島シーパラダイス 夏イベント期間:2019年7月12日(金)~9月1日(日)住所:神奈川県横浜市金沢区八景島■主なイベント詳細・くらげりうむ期間:2019年7月12日(金) リニューアルオープン時間:アクアミュージアムの営業時間に準ずる場所:アクアミュージアム3階LABO9 くらげりうむ・スプラッシュタイム時間:全日 11:00~、14:45~※シロイルカは「ずぶ濡れパーティタイム!」にも登場する。場所:ふれあいラグーン ホエールオーシャン・花火シンフォニア期間:7月13日(土)、14日(日)、20日(土)、27日(土)、8月3日(土)、10日(土)~17日(土)時間:20:30~ (約10分間)観覧場所:ボードウォーク※荒天等の理由により中止の場合あり。・2019年の花火シンフォニア開催日オータム:9月14日(土)、15日(日)、21日(土)、22日(日)、10月12日(土)、13日(日)、27日(日)■ハワイアンカフェ&レストラン「メレンゲ(merengue)」オープン日:7月25日(木)場所:ベイマーケットA棟1階(パラダイスキッチン跡地)営業時間:11:00~20:15 ※ラストオーダーの時間。花火開催日は異なる。【問い合わせ先】横浜・八景島シーパラダイスTEL:045-788-8888
2019年06月23日タワーレコードがアナログからCDに移行して以来初となるアナログ盤レコード専門店「タワーヴァイナルシンジュク(TOWER VINYL SHINJUKU)」が、2019年3月21日(木・祝)にリニューアルするタワーレコード新宿店の10階にオープンする。店内には、クラシックを除くオールジャンルから、中古レコード約4万枚を含む計約7万枚の在庫を確保。中古アナログは、ロック・ソウルを中心に、定番からバイヤーが海外で直接買い付けた希少盤までカバー、新品アナログは、新作、再発、限定盤など幅広い品揃えの中でも、洋邦問わずインディーズ作品を強化するという。大型のヴィンテージスピーカーによるアナログ・サウンドを聴きながら、まさにレコードを“掘る”体験が楽しめる。リニューアル後のタワーレコードは新宿店は、渋谷店に次ぐタワーレコードの旗艦店として、〝敷居は低く奥が深い“をコンセプトにCDからアナログ盤までを幅広く用意。特に今回ショップインショップの形でオープンする「タワーヴァイナルシンジュク」は、レコードマニアはもちろん、レコードに興味を持ち始めたばかりの人でも、じっくりとアナログレコードの魅力に触れられる場所となりそうだ。【店舗情報】タワーヴァイナルシンジュク(TOWER VINYL SHINJUKU)オープン日:2019年3月21日(木・祝)場所:タワーレコード新宿店 10階(東京都新宿区新宿3-37-1 フラッグス)※リニューアル準備期間は2019年3月16日(土)~20日(水)。9階は17(日)〜。営業時間:11:00~23:00定休日:不定休(フラッグスの休業日に準じる)TEL:03-5360-7811
2019年03月04日リーボック クラシック(Reebok CLASSIC)とヴァイナルアーカイブ(VAINL ARCHIVE)とのコラボレーションシューズ「デイトナ ディーエムエックス VA(DAYTONA DMX VA)」が、2018年12月25日(火)より発売される。リーボック クラシックとヴァイナルアーカイブがタッグを組むのは、2018年2月発売のスニーカー「クラブ C 85 VA」に続く2度目。ベースは、空気が挿入されている「エアポッド」をミッドソールに配した、ボリュームソールの「デイトナ DMX(DAYTONA DMX)」だ。デザインキーワードは「モダンと違和感」。異素材を組み合わせて個性的なデザインを作り上げるヴァイナルアーカイブのアイデアで、生地、色、シルエットのコンビネーションの中に“違和感を落とし込んだ”。グリーングレーやスーパーナチュラルといった落ち着いたトーンのベージュベースのモデルに、ポップなライムカラーを差し込んだり、異なるニュアンスのグレーとブラックを基調にしたブラックモデルに、鮮やかなブルーを部分的に配したりと、遊び心あふれる配色となっている。また、インソールにはコラボレーションの証として「VAINAL ARCHIVE CONNECTED Reebok」の文字をのせた。「デイトナ DMX」は、2018年7月に復刻し話題となったモデル。クールなビジュアルだけでなく、ソールはふかふかのクッション性を備えているので、機能性にも優れたスニーカーだ。【詳細】デイトナ ディーエムエックス VA(DAYTONA DMX VA)17,280円(税込)発売日:2018年12月25日(火)カラー:ブラックベース、ベージュベースサイズ:23.0cm~30.0cm取り扱い店舗:リーボック クラシックストア(原宿、HEP FIVE、ダイバーシティ東京、あべの HOOP、立川立飛、横浜ビブレ、名古屋みなとアクルス)、ビームス ジャパン、ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ(渋谷公園通り店、心斎橋)、エイチ ビューティ&ユース、ミタスニーカーズ 、シップス 渋谷店、その他 VAINL ARCHIVE 取り扱い店舗、リーボック オンラインショップ
2018年12月23日原美術館で19年前に開催し大きな反響を呼んだ、世界的に注目されるフランスの女性現代美術作家・ソフィ カル(Sophie Calle)の個展「限局性激痛」を、フルスケールで展示する再現展『「ソフィ カル―限局性激痛」 原美術館コレクションより』を、2019年1月5日から3月28日まで、原美術館にて開催する。Sophie Calle Exquisite Pain, 1984-2003 © Sophie Calle / ADAGP, Paris 2018 and JASPAR, Tokyo, 2018同展は日本の美術館におけるカルの初個展として開催され、会期終了後、全出品作品がコレクションに加えられた。「限局性激痛」とは、医学用語で身体部位を襲う限局性(狭い範囲)の鋭い痛みや苦しみを意味し、カル自身の失恋体験による痛みとその治癒を、写真と文章で作品化したもの。人生最悪の日までの出来事を、最愛の人への手紙や写真で綴った第一部と、不幸話を他人に語り、代わりに相手の最も辛い経験を聞くことで自身の心の傷を少しずつ癒していく様子を美しい写真と刺繍で綴った第二部で構成されている。Photo : Jean-Baptiste Mondino見知らぬ人々を自宅へ招き、自分のベッドで眠る様子を撮影したものにインタビューを加えた「眠る人々」(1979年)や、ヴェネツィアのホテルでメイドをしながら、宿泊客の部屋の様子を撮影した「ホテル」(1981年)、拾ったアドレス帳に載っていた人物にその持ち主についてのインタビューを行い、日刊紙リベラシオンに連載した「アドレス帳」(1983年)など、常に論争を巻き起こしている彼女の作品。90年代の「本当の話」や「ヴェネツィア組曲」などの初期の代表作を制作する一方で、「盲目の人々」(1986年)から始まった盲人に焦点を当てたシリーズにおいて、美術の根幹に関わる視覚・認識についての深い考察を行っている。また、カルの生き方に感銘を受けたポール オースター(Paul Auster)が、彼女を小説「リヴァイアサン」の登場人物マリア ターナーのモデルとしたことをきっかけに、逆にカルがターナーを演じた作品「ダブル・ゲーム」(1998年)を発表するなど、その活動は現代美術の枠組みを超えて広く注目を集めている。「ソフィ カル―限局性激痛」1999-2000年 原美術館での展示© Sophie Calle / ADAGP, Paris 2018 and JASPAR, Tokyo, 2018日本滞在が契機となって誕生した作品「限局性激痛」は、日本で最初に発表したいという作家の希望を受けて1999年の原美術館での展覧会のためにまず日本語版が制作され、その後フランス語や英語版も世界各国で発表された。フランス語版は、ポンピドゥー国立近代美術館での大個展(2003 - 2004年)に出品された後、同館コレクションに加わった。「限局性激痛」第二部で特徴的なのは、テキストが全て刺繍でつづられている点。「見本と寸分違わず刺繍できる凄腕の職人がフランスにいる」という作家の情報を受けて、当初、日本語のテキストをフランスで手刺繍してもらう予定だったが、新潟にある刺繍工場の方と偶然にも幸福な出会いがあり、まずは膨大な量の日本語版の機械刺繍が完成した。生地は作家こだわりの麻布をベルギーから取り寄せ、作家も出来栄えに大いに満足。その結果、フランス語版と英語版も新潟で制作。ソフィ作品の命ともいえるテキストは、コピーライターの竹内桃子が、原文にあるニュアンスを取り込みながら日本語版テキストを完成させた。「ソフィ カル―限局性激痛」1999-2000年 原美術館での展示© Sophie Calle / ADAGP, Paris 2018 and JASPAR, Tokyo, 2018また15年間封印されていた思い出の品々、例えば行動を記録した手書きのメモ、地図、ポラロイドやコンタクトプリント、(中国の)紙幣、そしてあってはいけない某ホテルの鍵など、全てひとまとめにしまわれていた第一部で被写体となった品々は、作品制作を決めた作家がこれを開封し、メモや記憶をたよりに必要に応じてその地を再訪するなどして、数年をかけてこのシリーズ作品が完成。第二部で、自らの最もつらい体験をカルの失恋体験と交換した相手の中には、哲学者やアーティストもおり、同館にて2012年に個展を開催したフランスの現代美術作家、ジャン=ミシェル オトニエル(Jean-Michel Othoniel)も実はその一人だ。会期中の2月1日には、原美術館のザ・ホールにて、アーティスト・トーク(作家来日予定)が開催。詳細は決まり次第、原美術館ウェブサイトにて掲載。日曜日と祝日には、学芸員によるギャラリーガイドを実施。ザ・ミュージアムショップでは、フランス語版『Douleur Exquise』を、ショップ限定の和訳テキストを付録として販売する。また、緑ゆたかな庭に展示された作品を眺めながら、季節感あふれる菓子や食事、ドリンクを楽しめる館内のカフェ ダールでは、開催中の展覧会にあわせた「イメージケーキ」(755円)を提供する。会期中、都内2箇所でもソフィ カルの個展を同時開催。2019年2月2日から3月5日にギャラリー小柳にて「ソフィ カル «Parce Que »(なぜなら)」が、2月2日から3月11日にはペロタン東京にて「ソフィ カル «Ma mère, mon chat, mon père, dans cet ordre. »(私の母、私の猫、私の父、この順に。)」が開催され、作家も来日する予定。自身の人生をさらけ出し、他人の人生に向き合うカルの制作に触れてみては。【展覧会情報】「ソフィ カル―限局性激痛」 原美術館コレクションより会期:2019年1月5日〜3月28日会場:原美術館住所:東京都品川区北品川4-7-25休館日:月曜日(1月14日、2月11日は開館)、1月15日、2月12日時間:11:00〜17:00(水曜日は20:00まで、入館は閉館時刻の30分前まで)料金:一般1,100円、大高生700円、小中生500円※原美術館メンバーは無料、学期中の土曜日は小中高生の入館無料、20名以上の団体は1人100円引
2018年12月06日こんにちは。アートディレクターの諸戸佑美です。あっという間に7月に入り、本格的な夏が始まりましたね!【シネマの時間】第33回は、『メイズ・ランナー』シリーズのディラン・オブライエンと『スパイダーマンホームカミング』のマイケル・キートンの豪華共演で贈る壮大なスパイアクション・ バディムービー!映画『アメリカン・アサシン』をご紹介します。本作は、ヴィンス・フリンの全米ベストセラー小説『ミッチ・ラップ』シリーズ初の実写映画化で、監督には、TVシリーズ『HOMELAND』の演出を手がけたマイケル・クエスタ。旅行中に遭遇した無差別テロで、恋人を失った青年ミッチ・ラップ(オブライエン)が主人公です。テロリストへの復讐に人生を捧げることを決意し、その滞在能力を高く評価した世界最大の諜報機関CIAの対テロ極秘チームにスカウトされ、冷徹な鬼教官ハーリー(キートン)とともに、凶悪な核兵器テロに挑む姿を描くサスペンスアクション大作。命がけの緊迫感とハードなアクションたっぷりに、銃撃、格闘、カーチェイスが数多く登場し、アクション好きにはたまらないでしょう。また、拷問・尋問シーンも、バイオレンスと共にリアルに描写され、私などは思わず目を覆うばかりでしたが、一方で、最愛の女性との幸福な未来を打ち砕かれたごく普通の青年が、核テロ最前線の非情なスパイの世界に身を投じていく姿が、躍動感たっぷりに魅力的に描かれ、惹きつけられます。さらにイスタンブールやローマなどのヨーロッパ各国の大都市を舞台に、複雑な国際情勢や諜報活動の内幕をリアルに見せる映像世界や壮大なスケールのストーリー展開は、圧倒的なスリルを呼び起こし迫力満点!ぜひ、映画館でご堪能ください!■映画『アメリカン・アサシン』あらすじー復讐に燃えCIAにスカウトされた男。世界の命運は、危険な若者に託された!スペインのイビサ島でバカンス旅行中に無差別テロ事件に遭い、永遠の愛を誓ったばかりの恋人を目前で殺されたアメリカ人青年ミッチ・ラップ(ディラン・オブライエン)。深い哀しみと怒りに駆られた彼は、テロリストへの復讐に人生を捧げることを決意します。テロ対策担当の女性幹部ケネディ(サナ・レイサン)は、CIAの情報網でも捕捉できなかったマンスールの居場所を突き止めたミッチに類い希なスパイの資質を見出し、彼を極秘ミッション遂行チーム“オライオン”にスカウトします。テロリストへの復讐のためにオファーを受け入れたミッチは、バージニア州の人里離れた山奥の施設へ。そこでは元ネイビー・シールズの鬼教官スタン・ハーリー(マイケル・キートン)の指導のもと、CIA工作員の養成プログラムが行われていました。過酷なトレーニング・キャンプに身を投じたミッチは、さまざまなシチュエーションを想定した特訓を積み、優れた潜在力を開花させテロの最前線で活躍するまでに成長していきます。折しも、ロシアの核施設から大量のプルトニウムが盗まれる大事件が発生。核兵器製造を目論むテロリストの陰謀を阻むためケネディは、ハーリーのチームに出動を要請します。ミッチを同行させるよう命じられたハーリーは、彼のスパイとしての力量を認めつつも、経験が浅い上に不安定な精神面を問題視し、「何があろうと個人的な感情は捨てろ」と厳しく言い聞かせます。ハリーは、経験豊富なチームリーダーで、私情こそが任務の妨げになるという鉄のようなポリシーの持ち主。何もかも対照的なふたりのキャラクターが、生きるか死ぬかの命がけのミッションの中で助け合い、いつしか師弟の絆で結ばれていくのです。トルコのイスタンブールで現地協力員の若い女性アニカ(シヴァ・ネガー)と合流したチームは、プルトニウムを入手した謎の白人テロリスト“ゴースト”(テイラー・キッチュ)と、核の起爆装置を売りさばこうとする武器商人の取引を阻止しようとするものの、それを鋭く察知したゴーストを取り逃がしてします。続いてローマに飛んだチームはゴーストに雇われた物理学者を尾行しますが、見破られてしまい、ミッチは危ういところをハーリーに救われます。実は神出鬼没のゴーストの正体はハーリーの元教え子で、かつて自分を見捨てたハーリーとアメリカ政府に対して尋常ならざる怨念を抱いていたのでした。やがてハーリーがゴーストに拉致される非常事態が勃発。ケネディから帰国するよう言い渡されていたミッチでしたが、その命令を無視して猛然とハーリーの救出に向かいます。しかしその頃、ついに核兵器を完成させたゴーストは、恐るべきテロ計画を実行しようとしていました。核テロのタイムリミットが迫ります!世界の命運は、一体どうなってしまうのか……!?■映画『アメリカン・アサシン』作品紹介映画『アメリカン・アサシン』2018年6月29日(金)より TOHOシネマズ六本木ヒルズほか全国ロードショー!公式HP:監督:マイケル・クエスタ原作:ヴィンス・フリン「American Assassin」脚本:スティーブン・シフ、マイケル・フィンチ、エドワード・ズウィック、マーシャル・ハースコビッツ製作総指揮:ダニエル・M・スティルマン製作:ロレンツォ・ディ・ボナベンチュラ撮影:エンリケ・シャディアック美術:アンドリュー・ロウズ衣装:アンナ・B・シェパード編集:コンラッド・バフ音楽:スティーブン・プライス⽇本語字幕:松崎広幸製作年:2017年製作国:アメリカ上映時間:112分/カラー映倫区分:R15+配給:キノフィルムズ/木下グループ© 2018 Lions Gate Films Inc. All Rights Reserved.■映画『アメリカン・アサシン』キャストディラン・オブライエン=ミッチ・ラップマイケル・キートン=スタン・ハーリーテイラー・キッチュ=ゴーストサナ・レイサン=アイリーン・ケネディデビッド・スーシェ=スタンスフィールドシーバ・ネガーナビド・ネガーバンスコット・アドキンス【シネマの時間】アートディレクション・編集・絵・文=諸戸佑美©︎YUMIMOROTO
2018年07月09日テロリストに復讐するため、CIAにスカウトされ利用しようとする男の想像を絶する運命を描いたスパイ・アクション映画『アメリカン・アサシン』。このほど、ディラン・オブライエン演じる主人公ミッチ・ラップの衝撃すぎるプロポーズの映像をシネマカフェが独占入手した。■ロマンチックなプロポーズが一転…解禁された映像は、映画本編の冒頭シーン。イビサ島で海にひざまでつかりながら携帯でムービーを取る主人公ミッチ・ラップの姿から始まる。次にポケットからビーズのネックレスに通した婚約指を取り出したミッチが、「君は最高の女性だ」「泣くなよ俺も涙が出るだろ我慢してるんだ」「君を誰よりも愛してる、結婚してくれ」と胸キュンフレーズを連発してプロポーズ。すると、シャルロット・ヴェガ演じる彼女のカトリーナが「イエスよ、ミッチ・ラップ、結婚するわ」とプロポーズを受け、婚約指輪が通ったネックレスをミッチがカトリーナの首へかける。ミッチは自ら幸せ絶頂の様子をスマートフォンで撮影しラブラブの様子。そして、祝杯をあげるためバーへ向かい、ビーチの周りの人からも祝福され幸福に包まれるミッチ。バーカウンターについたミッチは「婚約祝いだ。特別な飲み物を!強い酒にしてくれ」とバーテンダーに注文し、カトリーナの方を振り返る。その刹那、2人の間を引き裂くような不穏な銃声が起こる…という内容になっている。■「どうしてスパイになったのかを目撃するのは面白い」この冒頭映像には、マスコミ試写でも「冒頭シーン!ここはビックリした」「冒頭のビーチのシーンがあるおかげで、ミッチが普通の人であるということで他のスパイ映画と違って楽しめました」と、そのインパクトを絶賛する声が多数寄せられており、ミッチを演じたディランも「この世には多くのスパイ映画がありますが、彼らがベテランになる前にどうしてスパイになったのかを描いた作品は滅多にありません。20代の青年が凄まじい悲劇を経験し、自分を変える新しい道を発見していく。それを目撃するのはとても面白いと思います」と語っている。冒頭の衝撃のシーンだけでなく、スパイ映画としても新たな発見がありそうだ。ここからミッチがどうやってスパイになり、復讐を遂げるのかはぜひ劇場で確かめてほしい。『アメリカン・アサシン』は6月29日(金)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:アメリカン・アサシン 2018年6⽉29⽇よりTOHOシネマズ ⽇⽐⾕ほか全国にて公開© 2018 Lions Gate Films Inc. All Rights Reserved.
2018年06月25日『ボーン』『96時間』『ジョン・ウィック』シリーズに連なる新たなスパイアクション『アメリカン・アサシン』。この度、『メイズ・ランナー』の主役に大抜擢され注目を集めるディラン・オブライエン扮するミッチ・ラップの人物像について、キャスト陣らが語る特別映像がいち早くシネマカフェに到着した。累計売上げ2500万部を誇るヴィンス・フリンの全米ベストセラー小説、ミッチ・ラップシリーズを初めて映画化した本作は、テロリストへの復讐に燃え、CIAにスカウトされた若き主人公ミッチ(ディラン・オブライエン)と、ミッチを鍛える鬼のような指導官スタン・ハーリー(マイケル・キートン)がバディを組み、ミッチのファースト・ミッションを描く。中でも魅力の一つとなっているのが、ほかのスパイ映画とは違い、ミッチの成長譚でもあるということ。そんなミッチを演じたのは、『メイズ・ランナー』シリーズでトーマス役を演じ、若き日のトム・ハンクスを思わせると話題となったディラン・オブライエン。彼は、人間の心理と猛烈な訓練、そして初めての危険な任務を混ぜ合わせた現代のスパイ活動の中に観客を連れていく本作のアイディアを気に入り、「多くのスパイ映画がありますが、彼らがベテランになる前にどうしてスパイになったのかを描いた作品は滅多にありません。20代の青年が凄まじい悲劇を経験し、自分を変える新しい道を発見していく。それを目撃するのはとても面白い」と語っている。今回到着したのは、その主人公像がどう作り上げられていくのかが分かる、キャストや監督らが語る貴重な映像。まず、プロデューサーのロレンツォ・ディ・ボナヴェンチュラは「本作は主人公ミッチを定義づける作品だ」と言い、「若きミッチの人物像について悩んだ」と明かす。また「繊細過ぎるがゆえに、正義のためなら容赦しない男に一変する」と主人公について前置きし、「ディランはハマリ役」と太鼓判を押した。さらに、「少年のような親しみやすさと凶暴性が共存する俳優」を求めていたというマイケル・クエスタ監督も、「最高」「新型アクションスターの誕生」と彼を絶賛。完全無敵のアクションヒーローではなく、リアルで共感できるまさに新たなアクションスター。早く彼の活躍を目撃したいものだ。ほかにも、ディランについてマイケル・キートンは「良い俳優だ」と言い、テイラー・キッチュも「ハングリー精神旺盛」だと賞賛。そして、ディランも「格闘シーンがすごすぎる」と語るように、本作の見どころでもあるアクションシーンについて、コーディネーターからは「スパイのスキルを一から叩き込んだ」「体格と筋肉作りだけでなく、体の動きも特訓した」とそのこだわりが語られている。さらに併せて、ミッチが怪我だらけの姿で銃を持ち相手を見下ろす姿と、真剣な表情で監督から指導を受ける姿を写した未公開写真も到着した。『アメリカン・アサシン』は6月29日(金)よりTOHOシネマズ 日比谷ほか全国にて公開。(cinemacafe.net)
2018年06月04日リーボック クラシック(Reebok)より、ヴァイナルアーカイブ(VAINL ARCHIVE)とのコラボレーションスニーカー「クラブC 85 VA(CLUB C 85 VA)」が登場。2018年2月3日(土)より、ヴァイナルアーカイブ取り扱い店舗などで発売する。“ありそうで無いもの”をモノづくりの原点として、なにものにも縛られないMIX感のあるアイテムを展開しているヴァイナルアーカイブ。今回のコラボレーションでは、テニス専用のコートシューズとして誕生したリーボック クラシックの「クラブC(CLUB C)」がベース。高級天然皮革を使用し、高いフィッティングと優れたグリップ性能により、発売当時からテニスシーン、デイリーユースでも親しまれているモデルだ。カラーはオールブラックのシンプルな見た目。アッパーにレザー、ナイロン、スエードを組み合わせ、雰囲気のある仕上がりになっている。クリアタイプのアウトソール、サイドのパネル部分は80年代の発売当時のロゴを使用するなど、細かいディテールにもこだわり抜いた1足だ。さらに、ヒール部分に刺繍された鹿の角もポイントとなっている。【詳細】クラブC 85 VA発売日:2018年2月3日(土)価格:12,000円+税サイズ:23.0cm~30.0cm販売店舗:リーボック オンラインショップ/リーボック クラシックストア(原宿、HEP FIVE、広島、ダイバーシティ東京、あべのHOOP、ららぽーと立川立飛)/BEAUTY&YOUTH 渋谷公園通り店/mita sneakers/VAINL ARCHIVE取り扱い店舗など【問い合わせ先】リーボック アディダスグループお客様窓口TEL:0570-033-033
2018年02月01日女優・志田未来が、直木賞作家 ・乃南アサの小説を原作とした8月スタートの新オトナの土ドラ「ウツボカズラの夢」で主演を務めることが決定。志田さんのほかにも大塚寧々、国生さゆり、「EXILE」松本利夫、羽場裕一、松原智恵子ら豪華キャストが集結する。主人公・斉藤未芙由(18)は、長野で育った純朴な少女。母の死後、父が愛人を家に引き入れたことで居場所を失った未芙由は、亡き母の従妹だった叔母・鹿島田尚子(45)から言われ東京にやってくる。そこは未芙由がどう望んでも手に入れることが出来ない“富”に恵まれた家だった。「世の中、理不尽だ…」未芙由は鹿島田家の中に居場所を求め始める。そしてそれは、未芙由にとって“ウツボカズラ女”としての目覚めだった――。“持てる者”を養分に成長していくウツボカズラ女たち…。物語には、未芙由のほかにも、夫に逃げられたセレブ妻、男を財布に見立てる計算不倫女、妊娠で妻の座を得た地味女など、様々な女たちが「夢=幸せ」を求め、それぞれの欲望を食い合っていく。そしてひとこと、こう言うのだ。「わたしは幸せになりたかっただけ」…と。自分の邪魔をしない限り、女は秘密を共有できる生き物。そんな秘密を水面下にたゆたわせながら、ぶつかりあう女たちの欲望と願望。果たして最後に笑うのは誰なのか?ウツボカズラ女たちの“夢”が咲き誇る、“濃厚な欲望の協奏曲”が始まる…。「女王の教室」「14才の母」などに出演し、実力派若手女優として活躍する志田さんが演じるのは、高校を卒業したばかりの純朴な少女・斉藤未芙由役。母の死後、父が愛人を家に引き入れたことで居場所を失い、やがてウツボカズラな女に変貌していくという役どころだ。また、生粋のお嬢様育ちで、経済的に恵まれているが故に悪気無く格差を見せつける発言をするが、一方ボラン ティア活動に熱心で、保護猫の里親を探す活動に参加している叔母・鹿島田尚子役を大塚さんが演じる。志田さんは、「ただただ自分の居場所を見つけること、幸せになるということを考えて必死に生きています。その姿が、悪女であり、したたかでもありながら、そうしなければ一人で生きていくことができない孤独な女性だと思います」と今回の役どころを語り、「いままで演じたことのない役柄ではありますが、新しい自分をお見せする気持ちで頑張ります」と意気込み。また企画段階で、子どもの頃に家のリビングにウツボカズラがあり、子ども心にも不思議な植物だったとウツボカズラについてエピソードを明かした大塚さん。「尚子という女性は、糸の上を歩いているような不安定なところがある女性だと思います」と役柄を説明し、「そのときそのときの尚子の気持ちを大切に演じたいと思っています。この物語は本当の幸せって何だろう、と考えさせてくれる作品だと思いますので、様々な世代の方に見て頂けたら嬉しいです」とコメントした。2人のほかにも、豪華なキャストが出演。尚子の友人で、ボランティア活動をしている裕福な専業主婦だったのだが、実は生活は破綻しており、そのことが周囲にバレないかと日々ドキドキしている福本仁美役を国生さん。尚子が手伝うNPO団体の主宰で、保護猫の活動をしている動物を愛する心優しい男だが、寄付があまり集まらず経済的に苦しんでいる吉岡啓介役を松本さん。尚子の夫で一流大学出身のエリートだが、女に弱く、飽きやすい。楽天的に「浮気しても隠し通せる」と思っているタイプの男・鹿島田雄太郎役を羽場さん。雄太郎の母で、尚子と折り合いが悪く、子世帯にはほとんど干渉しないが、実は小さな物音などから息子家族の様子を覗っている鹿島田久子役を松原さんが演じる。オトナの土ドラ「ウツボカズラの夢」は8月5日(土)より毎週土曜日23時40分~東海テレビ・フジテレビ系全国ネットにて放送(全8話)。(cinemacafe.net)
2017年06月22日