こんにちは。Dr.コパです。暦の上ではもう春ですね。まだまだ寒さ厳しい季節ではありますが、店頭にはそろそろ春らしい洋服が並び始める頃なのでは? 今回は、あなたの女性としての運気を上げるファッション風水をお伝えしていきます。この機会にクローゼットの中を一新するのもおすすめですよ。■ピンク+ブラウンorグリーンは、恋する女子の新定番! 恋愛運アップには、ピンクが良いと何回も申し上げてきましたが、プラスアルファしてほしい色が、ブラウンやグリーン。一見すると、取り合わせが悪いように思えるかもしれませんね。しかし、白をベースにして、淡いピンクが入ったスカート、靴や小物を茶系でまとめ、グリーンのカーディガンを羽織るなど…コーディネートの幅は広がりますよ。あなたのセンスの見せどころです。特に、これからの季節は色彩豊かなファッションだと、気分もウキウキしてくるでしょう。■指輪で幸運キャッチ、ピアスで女の勘を研ぎ澄ませ! つぎは、目的別でアクセサリーのつけ方を紹介します。幸せをつかみたいのなら、指輪はぜひつけておきたいですね。素敵な彼からもらうために、開けておく…というのもロマンチックですが、幸運を呼び込む準備としてお気に入りのものはいつも指にはめておくのがおすすめ。ただし、縁を遠ざけてしまうので、中指以外にしてくださいね。また、感覚を研ぎ澄ませたいというときには、ピアスやイヤリングをつけましょう。なるべくキラキラしたものがいいですね。もしお見合いパーティーなどに出かけるなら、ぜひつけていってください。あなたにとっての良縁が見極められますよ。 ■下着はいくら派手でも問題なし! ラッキーカラーの力を借りようここまで、おすすめの色やコーディネートを紹介してきましたが、場所や状況によって服装が限られるときもありますよね。そんな場合でも、下着であれば好きな色を身につけられます。ぜひ持っておきたいのが、ラッキーカラーの下着。今年はラベンダー・白・ゴールドと派手な色ですが、買ってみてください。また、今年の干支は申(さる)ですが、日本では古くから「申年に赤い下着を買うと縁起が良い」と言われています。12年に1度のチャンスを逃す手はありませんよ。身につけるのが恥ずかしいという場合でも、タンスにしまっておくだけで効果があります。運気を高める服装に変えてみると、着るだけで気分も変わってくるもの。休日、近所を散歩するだけだからといつもジャージで過ごしている方は、少しの外出でもドレスアップする事をおすすめします。 ・ついに封印解除!【TV出演常連/Dr.コパ】門外不出禁断占◎神厄拝祓法 ・早急に気付くべき【あなたとの結婚を願う異性】特徴/接近/転機⇒成婚
2016年02月25日デートでは、いつも違う洋服で彼と会いたい! 女子会では、最新コーデでおしゃれな子って思われたい!そんな女子の願望を叶えてくれるのが、 ファッションレンタルアプリ「メチャカリ」 ( PCはこちら )。人気ブランドのアイテムが、定額で借り放題なんです。■新作アイテムが何度でも借り放題システムはいたって簡単! コーデを見ながら、そのままアイテムをレンタル。手元にかりておける点数は最大3点までで、何度でも借り換えられます。使わなくなったアイテムは、“たりてるBOX”から「かえす」をタップすればOK。最大3点までは手元におけるので、返した分だけまたレンタルしましょう。(※別途返却手数料1回500円(税別))■気に入ったアイテムはもらえる!ちなみに、気に入ったアイテムは返却不要。60日間借り続けると、自分のものにできるんです。月額5,800円(税別)のサービスですが、借り続けるとそのままアイテムをもらえるのは、他にはないサービスではないでしょうか。アプリのダウンロードは無料。これなら、自分に似合うものを何度もトライしながら、欲しいものだけ無駄なく手に入れることができそうです。・ App Store:アプリ「メチャカリ」を見る ・ PCから詳細を見る
2016年02月19日ユーズド商品の中から新たなスタイルを発信インターネットを活用したブランド古着の買取・販売サービスを行う「Branduru-ブランドゥール」が、女性のための情報発信サイトをオープンした。情報発信サイト名は「HIGH CONTRAST STYLEハイコントラストスタイル」。なんと、テレビや雑誌などで活躍する小山田早織のスタイリング提案がチェックできるというから見逃せない。ブランドゥールが取り扱っている多数の商品から小山田早織自ら商品を厳選しコーディネートしているので、お気に入りの洋服やハイブランドの商品をオシャレに着こなすためのヒントが見つかるはず。なかなか手が出せない憧れの洋服も、ユーズドならもっと手軽に楽しめるのがうれしい!上質なアイテムがあなたの毎日をもっと輝かせてくれるだろう。賢くお買い物今ならインスタグラムにブランドゥールへの買取希望商品を着用した画像を「#branduru」をつけて投稿すると、その買取価格によって最大7,000円のプレゼントがゲットできる。※キャンペーン詳細:小山田早織プロフィール数々のファッション誌やショーのスタイリングを手がける。モデル、タレント、女優、アーティストからの指名も多数。自身のインスタグラムやTV出演も話題に。(プレスリリースより引用)(画像はプレスリリースより)【参考】・HIGH CONTRAST STYLEハイコントラストスタイル・株式会社ライトプレイスファクトリー(PR TIMES)
2016年02月16日ヴィクター&ロルフ(VIKTOR&ROLF)が1月27日、パレ・ドゥ・トーキョーで2016春夏オートクチュールコレクションのショーを開催した。アートとファッションの融合を目指す2人は、今季「Performance of Sculptures」と題して彫刻と服をミックス。テクニカルピケ素材のポロシャツを基本形に、キュビズムやシュールレアリズムを思わせる仮面のような装飾を施したドレスを発表した。全てのルックにはドクターマーチンを合わせ、スポーティな印象でまとめつつ、大きなラフルや大きく開いたデコルテなど、クチュール的な要素を加えて女性らしさも強調。ショーが進むにつれ、装飾は大きくなり、構造は複雑になっていく。太陽のような丸い仮面や、顔をいくつも重ねたドレスなど、後半に登場したアイテムはアートピースそのものだった。前が見辛いのか、着用するモデルたちはおっかなびっくりでウォーキング。シュールでありながらユーモラスで楽しい雰囲気もにじませ、会場は和やかな空気に包まれた。そしてこのコレクションが伏線となって、ポロドレス、チュニック、ポロシャツ、そして目の形のブローチの4種のカプセルコレクションが、ラグジュアリーオンラインショップ、モーダ・オペランディ(www.modaoperandi.com)上で販売されることが発表された。昨年はプレタポルテから撤退した彼らだったが、このような形で服を手に入れられるようになったのは嬉しい限りだ。
2016年02月08日暦の上では春・・・。とはいってもまだまだ寒い日が続きますね。でも一足先に、指先からちょっぴり春気分を味わってみませんか?春ファッションの定番「レース」は、女性らしさを表現するにはピッタリ!繊細な模様にウットリしちゃいますよね。ぜひ、お気に入りのレースデザインを見つけてくださいね。「レース」ネイルデザインマーブル模様に、レースを重ねた甘めのネイル。タイダイ柄に手描きフラワーレースを重ねたネイルデザイン。シンプルでフェミニンなフラワーレースアート。フレンチと、レースを指ごとに使い分けたネイルデザイン。黒のレースでぐっと大人っぽい雰囲気に仕上げたネイル。 ・≫≫新着ネイルデザイン ※掲載協力: ネイル ビューティーナビ編集部
2016年02月08日早くも春の装いが店頭に並びはじめましたね。冬服に飽きてきたものの、今年の春のトレンドはどんなファッションなのか、まだ想像もつかない人も多いのではないでしょうか。そこで、いまからでも楽しめる「春を意識したトレンドアイテムとコーディネート」をご紹介します!■「モノトーン」な着こなしを取りいれる2016年春のトレンドワードのひとつである「モノトーン」。カラーは白や黒をイメージする人も多いと思いますが、じつは、モノトーンには「単色」という意味もあるのです。単色カラーを用いることで、春に向けた今年らしいコーディネートを演出できますよ。■春まで使えるモノトーントップスでクールなパンツスタイルゴールドとブラックのバイカラーニットにトレンドカラーのミルキーベージュのタックパンツを合わせた春らしいコーディネート。画像のようなベージュを取りいれることで華やかさが生まれ、モノトーン初心者も着こなしやすいスタイリングに仕上がります。また、ブラックが引き締め効果とクールな印象を与えてくれるので、少しモード感のある都会的な印象になり、通勤にもぴったりです。今年の春は、ベージュでつくるモノトーンスタイルでスタートしてみませんか?■モノトーン小物でコーディネートに統一感を小物にもモノトーンを選ぶことで、コーディネート全体に統一感がでます。ただし、ブラックは最小限に押さえるのがポイント。春らしいホワイトやアイボリーを面積の大きいバッグなどに取りいれましょう。さわやかさがプラスされますよ。ブラウンのほか、このようなグレージュカラーもオススメ。より女性らしいやさしい印象のモノトーンコーデがつくれます。モノトーンを気軽に取りいれるのに、バイカラー小物はお役立ちアイテムです。たとえば、白黒コンビのローファーなら、手持ちのファッションに加えるだけで、トレンド感を演出できます。同じバイカラーでも、ブラック×ゴールドは、モノトーンをはなやかな印象に仕上げてくれます。クラッチバッグは、普段使いはもちろん、お呼ばれやパーティなどでも活やくしてくれるでしょう。1アイテムで“旬顔”コーデができる主役級バッグです。「辛口ファッションが好み!」という方には、ボックスタイプのブラックバッグを。画像のような、かっちりとした黒のバッグはシーズンを問わずに使えるので、ひとつあると便利です。黒ばかりで統一して暗くなりがちなモノトーンスタイル。小物で調整して、はなやかさのあるモノトーンスタイルを目指してくださいね。1ページ目掲載商品: ベージュとろみパンツ / CEIRATE VネックBK×ゴールドニット / ANNARITA N 2ページ目掲載商品: 金具付き2WAYシュリンクバッグ(アイボリー) / ROSELY クロスエードパンプス/ SHOE BAR DEESSE ミニボストン2WAYシュリンクバッグ / ROSELY 3ページ目掲載商品: コンビローファーシューズ / SHOE BAR DEESSE BK×GOLDコンビクラッチ / ザッカホリック ボックス2WAYシュリンクバッグ(ブラック) / ROSELY ※価格はすべて税込
2016年01月28日朝晩の冷えこみがきびしいこの季節。春の訪れはしばらく先ではあるものの、ファッション業界では少しずつ春物がお目見えしています。重くなりがちな冬のスタイルに春のアイテムをプラスすれば、季節の変わり目を楽しく過ごせそうですよね。そこで、すぐに取りいれられる、冬から春に向けてのスイッチコーデを紹介します。■ゆったりあたたかなシンプルグレーのタートルニット寒さが厳しくなるこの時期は、今年人気のタートルニットが大活躍! パイル編みのニットを選べば、もこもことした風合いが見た目にも温かい印象を与えます。オススメはサイドスリット入り。トレンドのゆったりシルエットのほかに、裾をボトムにインしてふわっとブラウジングする旬スタイルも楽しめます。たとえば、シンプルなシルバーグレーなら、冬素材でも春素材でも合わせやすいので、この時期に持っていると便利ですよ。1.×スエード調スカートで冬素材グラデーションコーデスエード調フレアスカートは、大人の女性らしいスタイルにぴったり。画像のような、少しピンクがかったグレーのものを選べば、暗くなりがちな冬の着こなしをやさしい雰囲気にしてくれます。ゆったりシルエットのニットからのぞくスカートが、かわいらしさを醸してくれます。寒いときにはロングブーツを合わせれば、下半身をすっきり見せられますよ。グレーのグラデーションで大人の落ちつきを演出しながらも、やわらかい印象を与えるコーディネートです。2.×キャメルベージュのパンツで春を先取りコーデこの春も人気継続なクロップドパンツは、こちらのようなミルキーなキャメルでスタートしましょう! 秋冬でも人気だったキャメルは、この春少し明るめが人気の予感。裾に向かって細くなるシルエットのパンツなら、細見えもかなうし、ニットの裾を軽くインした“あか抜けコーデ”も可能に。あたたかさを保ちつつも、春を先取りした着こなしを楽しんで。■冬から春まで大活躍なツイードスカート女性らしさに上品さやかわいらしさもプラスされ、1枚持っているとさまざまな着こなしに対応できるツイードスカート。たとえば、ふんわりフレアシルエットのモノトーンなら、トップスを選ばずきちんとスタイルはもちろん、カジュアルダウンなコーディネートも楽しめます。トップスに春色を取りいれるのがポイントです。1.×オレンジのニットレースで軽やかスタイル見た目も着心地もあたたかい、モヘア混の糸で編まれた元気なオレンジ色のニット。明るいカラーと合わせることで、上品な印象のツイードスカートも華やかであか抜けた着こなしに。画像のようなコンパクトなシルエットのトップスとのメリハリコーデで、より女性らしい印象に。ショートブーツを合わせたアクティブスタイルや、パンプスを合わせたフェミニンカジュアルもステキです。2.×モカベージュブラウスで春のオフィススタイル2016年春も引きつづき人気のアースカラーは、スキッパーデザインのプルオーバーブラウスで、クールなオフィススタイルに。首元の切りこみや9分丈のそでが、女性らしい華奢(きゃしゃ)な部分を強調してくれるので、かわいらしくなりすぎない大人フェミニンな着こなしが楽しめます。寒いときにはストールを巻き、春にはネックレスをするなど、首元のおしゃれもあわせて楽しんでくださいね。2ページ目掲載商品: パイル編みタートルニット / GOUT COMMUN スエードスカート / Portcros ジョーゼットシガレットパンツ / GOUT COMMUN 3ページ目掲載商品: リボンツイードフレアスカート / DONEEYU オレンジレース編みニット / ANNARITA N ジョーゼットプルオーバー(1月下旬入荷予定) / GOUT COMMUN ※価格はすべて税込
2016年01月14日LA発スロー"ファスト"フードのデリ&レストラン「sage&fennel」(セージ アンド フェンネル)が11月2日、東京都・広尾にオープンする。同店のオープンは、オーナーの和泉大介氏がアメリカのLAで立ち寄ったスローフードの店での経験がきっかけとなっている。和泉氏は「自然の素材をそのまま活かした食事がおいしく、とても心地よかったことから、東京でもこのようなレストランが身近にあったら」と思ったという。同店は、スローフードを都会の生活にフィットさせたデリ&レストラン。「食べたもので、あなたは作られている。」をキーワードに、全国12の契約農家からの旬の野菜を使ったデリ10~12種類を毎日提供する。シェフは、スローフードのスペシャリストである船山義規氏が務める。デリは、「人参とレーズンのラペ」などサラダ7~8種類に「山形豚のアリスタ、セージとフェンネルの風味」などの肉料理、「バターナッツカボチャだけのポタージュ」といったスープにデザート「チアシードプディング」など。26cmのプレートに自由にオーダーしサーブするスタイルで提供する。そのほか、コーヒーやハーブティー、クラフトビール、bioワインなどのドリンクも用意している。イートインだけではなく、テイクアウトも可能。料金は、サラダ1ポーション400円、2ポーション750円、3ポーション1,050円。メインは1ポーション500円~、スープは300円。また、プレオープンの際にリクエストが多かったことから、多くのメニューを味わえるよう全部盛り(1,550円)も用意する。ドリンクは400円~。※価格は全て税別
2015年11月01日東京都・六本木の森アーツセンターギャラリーにて開催中の展覧会「国立カイロ博物館所蔵 黄金のファラオと大ピラミッド展」において、当日券が半額になる「ハロウィン仮装半額割引」が実施される。開催日は10月30日および10月31日。「ハロウィン仮装半額割引」は、実施日にハロウィンの仮装で来館すると、チケット窓口で当日券が半額(一般1,800円→900円、高・大学生1,500円→750円、小・中学生800円→400円)になるもの。さらに、公式ホームページ、及びFacebook、Twitterで発表予定の"合言葉"を、特設ショップのスタッフに言うと、同展限定デザインのポストカードがプレゼントされる。「国立カイロ博物館所蔵 黄金のファラオと大ピラミッド展」は、2016年1月3日まで開催されている展覧会で、膨大な数のエジプトコレクションを誇る国立カイロ博物館収蔵品の中から、21年振りに来日した3大黄金マスクのひとつ「アメンエムオペト王の黄金のマスク」やクフ王の銘が入った彫像、カフラー王やメンカウラー王などのファラオ立像など、100点あまりが展示されている。また、特別番組「黄金のファラオと巨大ピラミッド3000年の謎」として、番組ナビゲーターのオードリー、監修者の吉村作治教授と一緒に展覧会を巡り、絶対権力を持っていたファラオは一体どういう存在だったのかという内容が放送される。TBSテレビでは10月31日16:00~16:30、BS-TBSでは11月21日13:00~13:54に放送予定。また、コラボレーショングッズとして、同展オリジナルグッズが販売される。一例として、神様なのにあまりにもシュールな見た目で話題の「メジェド様」の同展限定「黄金のメジェド様」グッズや、クロスステッチに加え、ピクセルデザイナーとしても活躍する大図まことが同展をモチーフにPOPにアレンジデザインしたコラボグッズ、スタイリッシュアイウェアブランド「Coolens(クーレンズ)」が同展をイメージしてデザインした、展示作品やエジプトの神々をモチーフとしたアイウェアなどが販売される。また、多くのコラボで幅広い女性層の注目を集めるアイシングクッキーブランド「Berry DECO(ベリーデコ)」は、黄金のマスクやエジプトデザインをモチーフにしたクッキーセットを商品化したということだ。
2015年10月26日アメリカの4人組バンド、VINTAGE TROUBLE(ヴィンテージ・トラブル)が2016年4月4日(月)大阪・大阪 BIG CATより8か月ぶりの来日公演を行う事が決定した。【チケット情報はこちら】ジャパンツアーは大阪・愛知・東京・神奈川の4会場で開催。今年の8月にリリースされたメジャー1stアルバム『華麗なるトラブル』を引っ提げて行われる。ヴィンテージ・トラブルは2010年に結成。2012年に全米デビューを飾ると、有名アーティストやメディアがこぞって絶賛。ローリング・ストーンズのイギリス公演のオープニング・アクトを務めたほか、レニー・クラヴィッツやAC/DCのツアーに帯同するなど、人気を集めている。チケットの一般発売は11月14日(土)午前10時より。■VINTAGE TROUBLEジャパンツアー4月4日(月)大阪 BIG CAT(大阪府)開場 18:30 / 開演 19:304月5日(火)ダイアモンドホール(愛知県)開場 18:30 / 開演 19:304月7日(木)EX THEATER ROPPONGI(東京都)開場 18:30 / 開演 19:304月8日(金)横浜ベイホール(神奈川県)開場 18:30 / 開演 19:30
2015年10月20日NSファーファ・ジャパンは10月7日、子どもと一緒にファーファのおひるねアート写真を撮るコンテスト「ファーファとおひるねアートをとろう! キャンペーン」を開始した。おひるねアートとは「赤ちゃんに背景や小物をつけて撮影する、赤ちゃんと一緒に作るアート写真」のこと。同キャンペーンは、ファーファのデザインを取り入れたおひるねアートを投稿してもらうフォトコンテストとなっている。作品には同社の特設サイトからダウンロードできるファーファのデザイン画を用いることが必要。デザイン画をプリントアウトして切り取り、家にある小物などと並べて撮影した作品を投稿するとコンテストに応募できる。ツイッターでファーファの公式アカウント(@fafa_bear)をフォローしたあと、「#babyfafa」をつけてツイートすることで投稿が可能。フェイスブックでファーファの公式アカウントを「いいね! 」したあと、#babyfafaをつけてビジター投稿しても応募できる。10月はハロウィンコンテスト、11月は年賀状コンテスト、12月はクリスマスコンテストが開催され、毎月1名にベストフォト賞が贈られる。ベストフォト賞の作品は1年間ベビーファーファの公式アートとして、同社のウェブサイトや製品カタログの表紙などに掲載。ベストフォト賞を含む毎月の上位5名には「ベビーファーファ」を含むファーファランドリーセットがプレゼントされる。
2015年10月09日安くて手軽に流行を楽しめるファストファッション。でも、下手をすると「チリツモ」で無駄づかいに終わってしまうケースも…。そこで、ファストファッションのかしこい選び方、注意点などをご紹介します。■選ぶならシンプルなボトムス街ゆく人と自分が同じものを着ていたり、「あ、●●のトップスだよね」と友達に見抜かれる…。すると、自分ではいいお買いものができたと思っていたのに、一瞬にしてテンションが下がりますよね。ファストファッションの弱点である「かぶり」「ブランドバレ」を防ぐには、奇抜なデザイン・柄物を避け、なるべくシンプルなシルエットのベーシックカラーを選ぶことです。とくにボトムスは着る人の体形などによっても印象が異なり、どこのアイテムかがわかりにくいもの。トップスは自分の好きなブランドで質感のいいものを購入し、ボトムスをシンプルなファストファッションでかしこくコーディネートしてみましょう。 ■冒険したい時、実験アイテムにも使える海外のファストファッションブランドは、ほどよくモードを取り入れたものが多くそろっています。「このスタイル流行っているからしたいけど、どうも似合う自信がない。でも…着てみたいんだ~!」という、矛盾した欲求を満たしてくれます。ワンシーズンで失敗しても惜しくない“スパイスアイテム”を選ぶのにうってつけ。とくにハイブランドとの特別コラボなどは見逃せませんよね。ためしに投入してみて、これは使える! となったら、上質な「本命アイテム」を買い直してもOK。その場合は「雨用・二軍服」に降格させて、しっかり成仏させましょう。■洗濯・クリーニングには要注意!またアイテムの中には色落ちが激しいものもあり、クリーニング店で断られることもあるほど。あらかじめ手洗いできるものを選ぶのが無難です。洗濯機で洗う際は、事前に手洗いで色落ちを確認したり、ほかの洋服に色移りを防ぐシート(通販などで購入できます)を入れておくことをオススメします。かしこくファストファッションを使って、秋冬のおしゃれを楽しんでくださいね!
2015年10月01日日本でも人気のファストファッション。安いだけでなく、ファッションモデルや高級ブランドとコラボレーションしていたり、オシャレ度が高いのも魅力のひとつです。オシャレに敏感な人が多く集まるロンドンでも、日本でもおなじみのTOPSHOPやH&Mのほか、日本には未進出のPRIMARKなど多くのファストファッションショップがあり、連日たくさんの人で賑わっています。今回はファストファッションを上手く取り入れたロンドン流コーディネートをご紹介します。■かわいいよりセクシー!ロンドンでは、かわいらしさを強調するコーディネートよりセクシーさを強調するコーディネートが人気。お腹をチラ見せできるカットソーやニット、またタイトなワンピースなどがファストファッションショップでも季節問わず、販売されています。丈の短いトップスにミニスカートやジーンズを合わせれば、ウエストの位置が高く見え、足が長く見えます。またタイトなカットソー素材やニット素材のワンピースは、身体の縦のラインが強調され、背を高く見せてくれますよ。 ■ファーアイテムやキラキラアイテムを積極的に取り入れる!ロンドンっ子は、日常のコーディネートにも豪華に見えるアイテムを1~2点取り入れます。ファストファッションショップでは、ファーアイテムや、スパンコールなどをたっぷり使用したキラキラアイテムがリーズナブルな価格で販売されていて、ゴージャスなアイテムも手に入れやすいです。シンプルなニットにスカート、というコーディネートでもファーのジレやジャケットを羽織ったり、シンプルなジャケットの下にスパンコールをたっぷり使ったキャミソールやカットソーを合わせるだけで、グッとオシャレ度がアップしますよ。■小物を使いこなす!ロンドンの街を行き交う人々のファッションを見ていると、着ているアイテムもカラーも日本に比べると比較的シンプルです。ただ、バッグやアクセサリーなどの小物などの取り入れ方が上手で、指輪をたくさんはめていたり、大振りのブレスレットやネックレスをシンプルなコーディネートに組み合わせて個性的なファッションを楽しんでいます。ファストファションショップには、洋服だけではなく、アクセサリーやバッグ、スカーフなどのファッション小物もいっぱいあり、お財布に優しい価格なので、積極的にコーディネートに取り入れてみましょう。ファッションを楽しむ際、TPOを考えることも重要ですが、たまには冒険してみることも大切です。最近ではインターネットなどでロンドンのオシャレな人たちのコーディネートを簡単に見ることができます。ぜひロンドン流コーディネートを参考にして、自分らしいオシャレを楽しんでみてくださいね!
2015年09月29日ドメスティックブランドを取り扱う原宿「ミキリハッシン」、渋谷PARCO「ぱりゅこ」のオーナーであり、ファッションを軸としたカルチャー、ストリート、モードの枠を超えて、多岐にわたるプロジェクトのクリエイティブディレクションを手掛ける山口壮大氏。14年には、「日本の未来のものづくり」を通して「未来のくらし」を提案するライフスタイルブランド「KORI-SHOW」をパリで成功させるなど、その活動はとどまることを知らない。そんな山口氏が、伊勢丹新宿本店のTOKYO解放区に登場。日本に古くから伝わる所作から構想を広げ、伝統からアップデートしたファッションを提案する、「たたむ/つつむ/むすぶ」(9月16日~30日)の総合ディレクションを務める。同プロジェクトについて、自身が手掛けるショップや「KORI-SHOW」について、日本のものづくりの未来を語ってもらった。―「たたむ/つつむ/むすぶ」というプロジェクトですが、山口さんはどう解釈して、その世界観をプロダクトに反映されているのでしょうか。「たたむ/つつむ/むすぶ」という所作にフォーカスを当てすぎるとコンセプトが先行しがちな、よくある頭でっかちな物作りに傾きすぎてしまうので、今の感覚で所作を再解釈し、ファッションへと落とし込むことを意識しました。“たたむ、つつむ、むすぶ”の概念を今の空気感を表現しているブランドの物作りに付加することで、今に通用する新しい価値を芽生えさせる。いわゆる昔からよく言われている“伝統に宿る美意識”みたいなことではなくて、所作の中に今の空気感やファッションを感じて、楽しんでもらえればと考えています。―具体的には、どのようなプロダクトが展開されるのですか“つつむ”を表現するからといって、例えば"現代柄をデザインした風呂敷"みたいな落とし込みは、デザインの再構築ではあったとしても、ファッションではありません。包む機能を今に落とし込んだ一例として、手染めオリジナルテキスタイルが人気のスポークンワーズプロジェクト(spoken words project)が発表した、風呂敷機能をトートバッグのデザインの中で成立させたバッグは、多様性のある風呂敷の機能を気軽に持ち運べ、現代のファッションとして成立させています。また、ハンドメイドで靴を製作するニル(nir)には、パンプスとスニーカーを合体させ、“むすぶ"機能を付加したパンプススニーカーをオーダー。シックなイメージのパンプスが、スニーカーと結ばれることで、別のイメージに変容する。ファッション性が高いことはもちろん、すごく歩きやすいデザインになっています。―また老舗の伝統技術×人気ブランドのプロダクトとしてはミントデザインズ(mintdesigns)のストールなどもありますね。モダンなテキスタイルデザインに定評のあるミントデザインズ(mintdesigns)のグラフィックを、江戸時代から続く有松絞りの技法で表現したら面白いだろうなと思ったんです。有松絞りの手作業がかもしだすヌケ感とミントデザインズのモダンなグラフィックデザインの持つスキのなさを合わせたいなと。両者ともに非常にこだわりのあるブランドですので、着地点へともっていくのはなかなか大変でした。―気鋭のデザイナー、話題のブランド、伝統工芸を手掛ける老舗と「たたむ/つつむ/むすぶ」には多彩な顔ぶれが参加していますが、どのような視点で作り手を選ばれているのでしょうか伝統的な技法や唯一無二の製法で驚かせてくれる老舗、常に新たな可能性へと挑戦をしているブランドやデザイナーを選んでいます。古くからあるものもすごいし、新しいものもすごい。どのプロジェクトでも同様ですが、本質に近いものづくり、強度の高いものづくりをしている人たちと一緒に仕事をしていきたいんです。―「ミキリハッシン」や「ぱりゅこ」のように渋谷&原宿カルチャーと、KORI-SHOWのように時を超えて受け継がれるものづくり、山口さんが考えるそれぞれの魅力とは?「ミキリハッシン」や「ぱりゅこ」では、服や物事を包括して「世の中を見るための視点」を提案したいと思っています。その見方や捉え方を分かりやすくするために、例えば誰もが知っている渋谷や原宿をモチーフとしてブランドに表現することもある。常に実験的であり、今であり、そんな風に発想を楽しめるのが魅力だと考えています。また「KORI-SHOW」では、強度の高い伝統技法を持つ作り手と共に、新たな価値を生みだす面白さがある。プレタポルテとオートクチュールぐらいの感覚の違いはありますが、ファッションというマーケットで共に世界基準なものづくりをしていきたいと思っています。―日本のものづくりの未来について、どんなビジョンをお持ちですか?日本各地の伝統工芸やものづくりを認知させるために、国や地方自治体が資金を投入して有名デザイナーとコラボレーションするプロジェクトが増えていますよね。こういったプロジェクトって何を伝えたいかというと、産地の物作りをただ見て欲しいだけなんです。もっと地場が持っているポテンシャルを理解して欲しい。そのために巨額のお金が動いていることが現状ならば、逆に言うと、ものを選び、買うお客さまが物作りを理解出来ている状況になれば、本質をデザインで変容して伝えていくことなく、よりシンプルな状態で伝わっていくのではと思っています。自分が消費者目線になって考えても、感覚的に物を選ぶことはとても大切だと思うからこそ、例えば世の中に出回っているものと出回らないものを理解するだけでも、物を選ぶ視点が大きく変わっていくと思います。その先に物作りにまつわる物語の面白さが待っていると思うので。そのために、まずは誰の目にも触れる可能性のある、キャッチーなスポットでお客さまの興味を惹いていくことが大切だと感じています。だから、今回のプロジェクトを伊勢丹新宿店のTOKYO解放区で提案することには意味がある。先ずはカッコいいとか、おしゃれだなって感じて頂きたい。その先に物作りの格好よさが潜んでいることを、ファッションの売場から伝えていきたいと考えています。【イベント詳細】山口壮大ディレクション企画「たたむ/つつむ/むすぶ」■9月16日~28日:伊勢丹新宿店 本館2階=センターパーク/TOKYO 解放区■10月21日~27日:日本橋三越本店 本館 2 階=スペース#2:ジェイアール京都伊勢丹 3階=ザ・ステージ#3■11月18日~12月1日:ルクアイーレ4階イセタン クローゼット/ザ・ステージ【プロフィール】スタイリスト・ファッションディレクター山口壮大1982年生まれ。文化服装学院卒業。2006年3月、下北沢の雑居ビルにミキリハッシンをオープン。2009年1月、原宿キャットストリートに移転。またカルチャー、モード、ストリート系の雑誌、広告、などでスタイリングを務める。2014年、国内のものづくりメーカーと気鋭のデザイナーと組み、「日本の未来のものづくり」を通して「未来のくらし」を提案するライフスタイルブランド「KORI-SHOW」をパリでデビュー。
2015年09月14日皆さん、こんにちは。パーソナルコーディネーターの秋葉優美です。秋のトレンドは春夏に続いて70年代風ファッションです。今回は70年代ファッションのキーワードである「柄コーデ」「デニムコーデ」「Aラインワンピースコーデ」「同系色コーデ」の4つのポイントを使った着こなしについてご紹介いたします。女性らしいキュートなコーディネートでデートにもお勧めです。■1.柄コーデひざ上柄スカートコーデです。派手な柄が入ったミニスカートにはベーシックカラーのニットを。元気なビタミンカラーのスカートにはブーティーでアクティブさをプラス、少し大人っぽい色・柄のスカートにはロングブーツを合わせてセクシーさを演出すると尚良いです。同じニットでもスカートや靴を変えるだけで印象もガラっと変わります。また、ブーツを履くことで短いスカートが苦手な方も挑戦しやすくなります。他の子とはかぶらない柄ミニスカートで男性の目線も釘づけです。■2.デニムコーデ今回はオーバーオールスカートを使ってコーディネート。オーバーオールの下にはTシャツを合わせると元気な印象に。ブラウスを合わせればいっきに大人のコーディネートに変身。Tシャツと合わせる場合は、少し子供っぽさが出てしまうので、その際には足元はヒールを合わせると良いです。また、ピアスやイヤリングでループ型の大人っぽいものを合わせたり、アクセサリーにもこだわるとよりオシャレ度もアップします。デニムコーデはカジュアルになりすぎるからデートだとなかなか着こなせないという方も女性らしいコーディネートを意識して挑戦してみてください。■3.AラインワンピースコーデAラインワンピースはキュートコーデが好きな方でしたら1着は持っているかと思います。Aラインワンピースを70年代風に着こなすのはニーハイブーツと合わせるのがお薦めです。華やかな柄ワンピースにもシンプルなベーシックカラーワンピースにも合います。ワンピースは男性が好きな鉄板ファッションでもあるので、何枚か持っていると毎日のコーディネートも迷わず楽しくなるでしょう。短いワンピースの裾とニーハイブーツの間からちらっと太ももを見せるのも、男性をドキっとさせること間違いなしです。■4.同系色コーデあえて上下で同系色を使うのが今年の流行。トップス、スカート、タイツ。まったく同じ色を使うのではなく「同系色」がポイントです。例えば、トップスが黒、スカートがグレー、タイツは黒。これは定番なので、真似しやすいカラー使いですね。トップスが赤、スカートは引締めのためダークカラー、そしてタイツは紫。こちらは一見奇抜なように感じますが、トップスとタイツの間に入るスカートで引き締めカラーを使っているため、あえてタイツに色物をもってくることでオシャレ度がアップするのです。個性的なオシャレボーイの彼にはぐっと刺さるコーディネートです。■おわりにいかがでしたでしょうか。夏から秋にかけてファッションも変えたい時期。ちょっとした工夫でトレンドポイントをばっちりおさえたオシャレ上級者になれます。ぜひ挑戦してみてください。(秋葉優美/ライター)
2015年09月14日東京都・六本木の森アーツセンターギャラリーは、国立カイロ博物館の収蔵品から、古代エジプトの世界やピラミッドの謎に迫る「黄金のファラオと大ピラミッド展」を開催する。会期は10月16日~2016年1月3日(11月24日休館)。開館時間は10:00~20:00。観覧料は一般1,800円、高・大学生1,500円、小・中学生800円。同展は、「ファラオとピラミッド」をテーマにしており、18万点のエジプトコレクションを誇る国立カイロ博物館から、黄金のマスクやクフ王の銘が入った彫像など、監修者の吉村作治教授が選び抜いた選りすぐりの100点あまりを公開するもの。古代ギリシア時代から伝わる「世界七不思議」の中でも、第1番の不思議として知られ、今でも残っている唯一のものである巨大なピラミッド群は、およそ4500年前、古代エジプト「古王国(紀元前2586年~2185)」時代、クフ王、カフラー王、メンカウラー王の3代のファラオたちが建造したとされ、世界遺産に登録されている。同展では、ツタンカーメン王の黄金のマスクと並ぶ、3大黄金マスクの一つである「アメンエムオペト王の黄金のマスク」が21年振りに来日。同時に、現在エジプトでしか見ることができないツタンカーメン王の黄金のマスクの、展示ケースから外した状態を特別に撮影できたということで、貴重な映像を併設の4K映像シアターで見ることができる。また、ミイラを納めていた棺の中でも保存状態が良く、美しい「彩色木棺」も公開される。なお、会場では吉村教授が発掘調査中の「太陽の船」の最新調査結果が随時公開される。クフ王の大ピラミッド傍らで1954年に発見された「太陽の船」は、死せる王が来世で太陽神ラーと共に天空を駆けるための船とされ、吉村氏は1987年、対となる「第2の太陽の船」を発見。発掘・修復・復原プロジェクトを行っており、現在、世界的に注目を集めている大型木造船ということだ。
2015年09月11日ママが笑えば未来が輝く!ソーシャルメディアを通じ、「ママの輝きから明るい未来へ」をコンセプトに活動するコミュニティ『ママそら』が、ニッセンのブランド『リエット フララ』とコラボレーション。秋号カタログにて秋の新作ファッションを公開し、毎日頑張るママを応援している。今回で2度目となる、ニッセンと『ママそら』のコラボレーション。『ママそら』会員の生の声を取り入れ、子育て中に「欲しかった!」「着てみたい!」コーディネートを提案する。キュートもシンプルも諦めないたとえば、「トレンドのファッションを楽しみたいけれど、家計が気になる」というママたちには、1着でも様々な着回しができるコストパフォーマンスの高いファッションがオススメ。セットアップでパンツでもスカートでも着回せるアイテムや、ビジューを付け外しすることで印象をがらりと変えられる有能セーターなどが紹介されている。また、パンツでもスカートでも「ママ可愛く」着こなせるトップスや、TPOに合わせやすいリバーシブルアイテムなどをラインナップ。おしゃれも育児も手抜きをしたくない、頑張り屋のママたちが納得すること間違いなしだ。機能性とトレンドをしっかり取り入れたニッセンの秋ファッションで、もっとおしゃれを楽しもう。(画像はプレスリリースより)【参考】・ニッセンプレスリリース
2015年09月08日気候が穏やかな休日は、子どもと一緒に遠足を楽しんでみるのもよいかもしれませんね。園での行事とはまた違った楽しさや発見があったり、親子の絆を育めたりと、親子だけの遠足にはたくさんのメリットがあります。今回は親子で楽しむ遠足の心得について、紹介しましょう。子どもと一緒にお弁当作り遠足と言ったら、やっぱりお弁当! 園行事の遠足だと、朝早くからお弁当作りをしないといけませんが、親子だけの遠足なら、ある程度時間にも余裕があるはず。子どもと一緒にお弁当を作りながら、親子のスキンシップの時間を大事にするのもよいですね。また、お弁当のおかずにもひと工夫。子どもが好きなおかずを入れるのもよいですが、苦手なものを1つだけお弁当に入れるようにしてみてはいかがでしょう? 遠足に行くことで環境が変わり、気持ちも開放的になっていますよね。環境が変わると苦手なものも食べられるということは多いので、もしかしたら遠足のお弁当がきっかけとなって、苦手な食べ物を克服できるかもしれません。ポケット図鑑を用意しよう園での遠足だと、集団行動になるため、あまりゆっくりと自然に触れる機会はないかもしれません。でも、親子での遠足では、子どもとじっくりと自然観察ができます。リュックにはポケット図鑑を入れておき、気になる植物や生き物などがいた時には図鑑を取り出して、子どもと一緒に自然観察をしましょう。日頃気づかないような、小さな生き物を見つけることもできるので、自然と触れ合うよいきっかけになるはずです。行き先を秘密にしておくのもよいかも子どもが年中または年長児くらいなら、「あえて行き先を教えない」というのも楽しみのひとつになるでしょう。「どこへ行くかは、着いてからのお楽しみね」と伝えておくと、子どもはどんどんイメージを膨らませていきます。遠足への期待は大きくなっていくので、きっと当日は思いきり楽しんでくれますよ。いくつかヒントを出しておくのもよいですね。「水がキレイな場所だよ」「大きな木が1本立っているよ」と、子どもが想像力を働かせられるような声かけをしてみましょう。園での遠足とはまた違った楽しみや遊び方がある親子遠足、家庭内レクリエーションのひとつとして、検討してみてはいかがでしょう。遊ぶ場所が家の中や公園ばかりでマンネリしているときにもおすすめです。暑さや熱中症対策、そして安全面にもしっかりと配慮して、楽しい親子遠足にしましょう。(RUREI)
2015年09月02日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する『今日の献立』は、旬の食材を使った栄養バランスのよい献立メニュー。今夜の夕食にオススメの献立はこちら。今日の献立は「とろとろ親子丼」を含めた全4品。親子丼にナスとキュウリの塩もみを添えて。パパッとできておいしい献立です。 >>今日の献立はこちら とろとろ親子丼卵を2回に分けて加える事でとろとろの親子丼に!調理時間:20分カロリー:674Kcal主材料:鶏もも肉 玉ネギ ニンジン 青ネギ ミツバ 卵 だし汁 酒 >>「とろとろ親子丼」のレシピを見る カボチャとジャコのネギ炒め煮カボチャを炒めてから煮ます。しょうゆを最後に加えるのがポイント。調理時間:20分カロリー:206Kcal主材料:カボチャ チリメンジャコ 白ネギ サヤインゲン だし汁 酒 >>「カボチャとジャコのネギ炒め煮」のレシピを見る ナスとキュウリの塩もみミョウガと大葉の香りがふわっと広がる、箸休めに最適な一品。調理時間:15分カロリー:16Kcal主材料:ナス キュウリ ミョウガ 大葉 >>「ナスとキュウリの塩もみ」のレシピを見る キノコ汁シイタケとエノキを入れて作るヘルシースープ。調理時間:15分カロリー:47Kcal主材料:シイタケ エノキ ワカメ ネギ だし汁 酒 >>「キノコ汁」のレシピを見る
2015年08月31日ファッションセンターの「しまむら」をご存じでしょうか? 衣料品チェーンストア「しまむら」は、低価格さを売りに若い女性から人気を得ています。最近ではインスタグラム(無料画像共有アプリ)で、人気ブロガーが「しまむら」のアイテムをおしゃれに着こなしている姿が話題となり、低価格とデザイン性を備えたブランドとして、ファンを増やしています。そのため、人気アイテムはすぐに売り切れてしまうことも!そこで、「しまむら」で気に入ったアイテムを手に入れるためのコツを3つ紹介します!逸品に出会うための方法(1)アプリ活用で入荷のタイミングを知る「しまむら」にはチラシが閲覧できるアプリが存在します。ダウンロードすれば、自宅の最寄り店舗を登録することで、該当するお店のチラシ商品が確認できます。売出し中の期間もわかるので「初日に行って、チラシのアイテムを絶対にGETしたい!」という人も、スケジュール調節することができますよ。逸品に出会うための方法(2)売り切れの場合は、お取り寄せも可能お目当ての商品が売り切れていることもあるかもしれません。そんな時には「お取り寄せ」という方法があります。ただし、「しまむら」のお取り寄せ方法は注意点が多いので、しっかり確認してから行うようにしましょう。実際にお取り寄せする前に、お店の方に確認した注意点は次の通りです。店舗にて申し込み(電話注文は不可)7桁の商品番号が必要1つの商品の単価が780円以上他店に在庫があるチラシ商品は、売り出し期間が終わってから ネックは、「チラシ商品は売出し期間が終わってから」です。チラシ商品は人気商品となることが多く、他店に在庫がない時があります。確実に手に入れたい時はお取り寄せではなく、チラシ商品を販売する初日に店舗に出向くのがベストです!逸品に出会うための方法(3)できる限りお店をまわり、衣料品以外もチェック「しまむら」には衣料品以外にもバッグや靴、アクセサリーやハットのほか、キャラクター関連のグッズもあります。キッズやメンズ商品も豊富なので、的をしぼらずにお店全体をチェックしてみると、思わぬ掘り出し物に出会えます。「しまむら」のウィンドウショッピングは「しまむらパトロール」=「しまパト」と呼ばれ、お店を定期的に訪れる人もいるようです。しまパトの一員となって、宝探し感覚で買い物を楽しむのもいいかもしれませんね!・しまむら公式サイト:(ライター:すだあゆみ)
2015年08月28日Zebra Japanが運営する雑貨ストア「Flying Tiger Copenhagen(フライング タイガー コペンハーゲン)」は9月から、キッズファッション雑誌「ミルクジャポン」と共同で、子ども向けの参加型教育プログラムを開講する。9月から開講される「"Classroom" Flying Tiger Copenhagen by Milk Japon」は、クリエイティビティーあふれるユニークな講師と一緒に、子どもたちがさまざまな自己表現をする参加型の教育プログラム。「学校や塾では教えてくれないけれども、将来生きるために本来絶対に必要なこと」をテーマに、子どもたちの教養の新しい扉を開くような「教室」を月1回のペースで開いていく予定だという。9月12日に開かれる初回の「教室」のテーマは「書く」。書家の華雪(かせつ)氏を講師に招き、東京都世田谷区の「IID 世田谷ものづくり学校」で11時からと14時からの2回(各回20組)に分かれて実施される。5歳~12歳の子どもと親が対象で、参加費は無料。ミルクジャポンのWEBサイトから応募できる。応募の締め切りは9月2日。
2015年08月26日ボーダーやチェック柄など、子どもと洋服の柄やテイストを合わせる「リンクコーデ」を楽しんでいるママやパパも多いのではないでしょうか? ちょっとした合わせが楽しめるリンクコーデですが、人とは違うユニークなデザインに特化しているTシャツブランドがあります。今回は、このブランドのTシャツによる親子リンクコーデをご紹介します。「OJICO」はデザインにこだわりのあるTシャツブランド「楽しくないTシャツなんて欲しくない」がコンセプトの人気ブランドOJICO(オジコ)のTシャツには、さまざまな仕掛けが施されています。・OJICO公式サイト: たとえば、恐竜かと思ったらチョークで描かれた絵だったことがバックプリントで判明したり、なぜか出世を夢見るスリッパを持ったパンダがいたり、絶品ケパブを売るこわもてのおじさんがいたり…。「単なるおそろい」ではない、個性的な親子リンクコーデが実現するOJICOTシャツは、とにかくデザイン数が豊富です。親子で相談して商品を決めることができるため、購入前からワクワクしますよ!1枚のTシャツにおさめられたストーリーOJICOのTシャツは、すべてに違うストーリーが秘められており、わが家が今回購入したTシャツは「SHUSSEUO(シュッセウオ)」というタイトルで、2015年3月開業の北陸新幹線がモチーフとなっています。フロントからバックまでE7系北陸新幹線が走り、バックには、成長に応じて異なる名前で呼ばれる出世魚「ブリ」が出世するさま(ワカシ→イナダ→ワラサ→ブリへ成長する様子)のイラストが描かれています(笑)。時速275kmのスピード出世をTシャツ1枚におさめるユニークさ、こうした洒落っ気がOJICOの魅力になっています。 サイズ選びのポイント親子でおそろいが楽しめることはもちろん、長く着るためにはきちんとしたサイズ選びも重要です。公式サイトにはサイズごとに着丈や身幅、袖丈、肩幅の記載があります。OJICOのショップは常設店舗もありますが、百貨店や空港、駅ナカショップなどへの期間限定出店が多く、そうした場合、スペースの関係で試着できないことも多々あります。そのため、事前に公式サイトでサイズ確認をしておくのがおすすめ。ちなみに、わが家が今回購入したTシャツは、大人用の丈が少し長めでした。デザインや着る人の体型にもよりますが、コンパクトに着たい細身の男性は、メンズサイズではなく、レディースのLサイズを選ぶのもひとつの方法です。なお、キッズサイズは逆にややジャストな印象が。長く着ることを考えると、1つ上のサイズにしても良かったかなと思いました。OJICOは東京スカイツリータウン・ソラマチ店や松屋銀座店、OJICO本社のある金沢などに常設店があります。そのほかの期間限定店舗は、 こちらのページ で確認できます。 ぜひ、親子コーデする時の参考にしてみてくださいね!(ライター:すだあゆみ)
2015年08月12日ヴィンテージワインの通販サイト「年号ワイン.com」を運営する和泉屋酒店はこのほど、最長で20年間熟成させた日本酒『ヴィンテージ大吟醸「歳月」』を発売した。同商品は、栃木県那須烏山市の蔵元「島崎酒造」が、長期貯蔵してきた大吟醸の日本酒。年間平均10度前後を保った地下の貯蔵庫で熟成させることで、まろやかな独自の味わいが生まれるという。1995年から2014年にかけて製造された20年分の商品を取りそろえている。価格は貯蔵された年数によって異なり、「年号ワイン.com」で税込3,240円(500ml)から販売している。和泉屋酒店では、「年号ワインのように、記念の年につくられた日本酒を楽しんでほしい」としている。
2015年08月06日エミレーツ航空は7月より、ファーストクラスにてドン ペリニヨンの最高級ヴィンテージの「ドン ペリニヨン ヴィンテージ ロゼ 2003」と「ドン ペリニヨンヴィンテージ2005」の提供を開始した。両シャンパンが国際線の機内で振る舞われるのは、ドン ペリニヨン最大のグローバルパートナーであるエミレーツのみとなっている。また、エミレーツはドン ペリニヨン専属のミシュラン二つ星シェフであるパスカル・タンゴ氏とコラボレーションし、これらのヴィンテージ・シャンパンにマッチするメニューも創作。シャンパンとともに、ファーストクラス向けに提供を開始した。エミレーツは「ドン ペリニヨン ヴィンテージ ロゼ 2003」を存分に堪能できるよう、ペアリングメニューとして新しく6つのカナッペを発表。「鴨の生ハムとサフランの薫る桃のコンポート添え」「クルミ入りフランスパンとペルシャ産フェタチーズ、フレッシュいちじく、トリュフ入りはちみつ添え」「天然スモークサーモンとクミン・クリームチーズ、レモンをトッピングした北欧風黒パン」の3品を、ドバイ発のフライトでファーストクラスにて提供している。ドバイ着の乗客は、「ゴートチーズとレッド・カラント(赤フサスグリ)ソースでトッピングしたバゲット」「鴨胸肉照焼きのアプリコットとリンゴのカレーチャツネ添え」「胡麻をまぶしたマグロのわさびマヨネーズ添え」の3品を楽しめる。エミレーツのフライトで提供される世界最高級ワイン、ポートワイン、シャンパンについての詳細はホームページを参照。
2015年07月30日毎週、好評放送中の「踊る!さんま御殿!!」。7月28日(火)は「親子SP」として、藤田紀子と長男の花田虎上を始め、「クマムシ」の“何もしてないほう”の佐藤親子、「ロッチ」中岡親子や、元「テラハ」メンバーの今井華親子ら、賑やかな面々が登場していることが分かった。「親子SP」と題された今回は、何かとお騒がせの藤田紀子&花田虎上が揃って登場。「私の自由にさせてほしい」VS「じゃあ、一緒に来るんじゃねーよ!」と、司会の明石家さんまの前で言い合いとなり、スタジオで一触即発の親子ケンカに発展しそうに!また、「あったかいんだから~」で大人気の「クマムシ」から、歌わないほう・佐藤大樹の母が初登場。「何もしないほうの母です」と挨拶すると、「彼女にも相方にもヒモ」「遅刻はするし、ライブもサボる」など、相方の“歌ってるほう”長谷川俊輔と共に息子にダメ出しを連発。さらに前回、さんまさんから「クッションまもる」名付けられた中岡創一の父も登場。今回もさんまさんからネタふりされ、思わず中岡さんが「俺のお父さんにそこまでふらないで!」と悲鳴をあげる一幕も。「TM NETWORK」の木根尚登は、娘の早織さんが恥ずかしすぎるエピソードを暴露すると、「俺は聞いてないぞ!」と激怒したり、女優の広田レオナは「こうやってナンパするんだよ!」と息子の雅裕さんにナンパを伝授したことを明かされるなど、仰天エピソードや爆笑満載の回となっている。「踊る!さんま御殿!! 親子SP」は7月28日(火)19:56より日本テレビ系にて放送。(text:cinemacafe.net)
2015年07月28日オアシスティーラウンジが展開する台湾カフェ「春水堂(チュンスイタン)」は7月21日、豆花(トウファ)シリーズから「マンゴーかき氷豆花」と「タピオカかき氷豆花」(各税込700円)を夏季限定で発売した。販売は9月30日まで。「豆花」は台湾の伝統的な豆乳スイーツ。夏になると、豆花の上にシャリシャリのかき氷をかけて食べるのが一般的であるという。「マンゴーかき氷豆花」は、マンゴーの甘酸っぱさが特徴とのこと。「タピオカかき氷豆花」は、オリジナルのタピオカを使用しており、もちもちした食感が楽しめるという。なお両商品、しっとりと炊きあげた十勝産大納言小豆をトッピングしている。販売店舗は、ルミネ新宿店を除く全店舗。
2015年07月21日ハイブランドとファストファッション両方の空間を手掛けるグエナエル・ニコラ。ファッションにおいてその“出会い”は、“時間”のコントロールが重要なのだと言う。東京でデザインをスタートして約25年のキャリアとなる、グエナエル・ニコラのロングインタビュー。1/2に続き、彼のデザインの考え方について問う。――「ユニクロ」と「ルイ・ヴィトン」の空間をデザインするときの最も大きな違いを教えてください。「ユニクロ」の場合、カスタマーと商品は0.5秒でぶつかるインテリアデザインが必要です。その段階で購買を決断させることが重要なんです。「ルイ・ヴィトン」の場合は違います。カスタマーが商品と出会うまでの時間が重要で、店に入ってからすぐに商品とコンタクトする必要はなく、深さとスピードをコントロールするためにレイヤーを作って、ゆっくりとポイントを作っています。デザイナーの仕事はスピードをコントロールする役割なのです。このプロジェクトはハイスピードかロースピードか?ミドルはありません。早く売りたい商品なのか、時間をかけて売る商品なのか。誰もが認める良い商品は早く売る必要はなく、時間をかけて売ればよいのです。ファストファッションは今日買わなければ明日はもう違う商品になっているけれど、ラグジュアリーブランドは雑誌で見て、店に来てそこでさらに知らなかった情報を広く与えられて、“迷って”“影響を受ける”ことも必要。それが空間のデザインに必要となります。――銀座・並木通りの「ルイ・ヴィトン」の店舗をデザインすることになったきっかけは?最初は時計の新しいコンセプトのサロンのプロジェクトの依頼でした。以前、LVMHグループのタグホイヤーの表参道の店舗デザインを手がけたことがきっかけです。並木通りの店のフロアの一角を、その時計の新しいサロンとしてのリニューアルの依頼だったのですが、新しいコンセプトを出したときにそのサロンの隣のスペースや全体のデザインがどうなっているかを確認しました。それはいつも自分がデザインに関わるときにやる作業なのですが、依頼されたスペースだけではなく、そのフロア全体、階段の位置、1階のエントランス、ファサードと次々に提案していきました。先方は頼んだのは時計のコーナーだけなので、「何?」という感じでしたが、当時ルイ・ヴィトングループ会長兼CEOのイブカルセル氏に直接プレゼンテーションして、結局トータルのリニューアルデザインをやることになりました。――並木通りの店はファサードとエントランスを広げ、中央の階段の位置まで変更されましたね?関わるプロジェクトで自分の感じる気になるところは最初に言った方が良いと思います。インテリアデザイナーはそれぞれでルールがはっきりしている。人の動きや風水的に見てとか、いろいろ上手くいかないと思うプランは一旦リセットしなければダメです。――風水も考慮されるのですか?風水は非常に大事です。この(私の)事務所も風水はすごく良いですよ。私が最初にやった仕事はパリのサンジェルマンにあるプリーツ プリーズのショップのリニューアルでした。その店は窓の前に壁があることで気の流れが悪くなっていました。そのためか、開閉式の壁什器がいつも不具合を起こしており、まずその壁を取って窓を生かすデザインに変更しました。自然のエネルギーは重要です。扉は左側にあった方が良いし、階段の場所も人の動きに従ってあるべき場所は決まっています。それでないと店は上手くいかない。それはメンタルなことではなくて、自然のエネルギーなのです。――その考え方は日本的なのでしょうか?日本での最初の仕事は三宅一生さんにいただいた店舗デザインの仕事です。デザイン事務所で働いたことはないので、店をいろいろと見て回り、どの店が良い感じを与えてくれるのかを勉強しました。フランスにいるときはインテリアデザインの勉強はしましたが、実際に店を作ったことはなかったので、現場が勉強です。良い照明だと思ったら店で写真を撮って、そのメーカーを調べました。自分の心地良さを調べていくうちに、だんだんと自分の中で店舗デザインのルールが決まってきたのです。――ニコラさんにとってのデザインのルールというのをもう少し教えていただけますか?以前、音楽家の坂本龍一さんが映画の音楽を作るときに、3つのキーとなる音を探し出すことが大切だという話をされていました。その3つの音が決まれば、後はそれをベースに短い曲から長い曲まで自由に展開していけると、言うようなお話だったと思います。デザインで言えばアイコンと同じ。「ラコステ」でもルイ・ヴィトンでもユニクロでもその3つのノートを探すことが重要です。3つの音のコードを見つけて展開していくというのは、インテリアも音楽も同じ。香水も同じです。リアルワールドはバーチャルワールドとどうコネクトするか考えてデザインしている――ファッションメディアはWEBの普及に伴い大きくファストメディア化してきているのですが、WEBがニコラさんの仕事に影響を与えていることはあるでしょうか?私の仕事でいえば5年前、10年前とは大きく変わってきています。当たり前のことですが、店舗デザインは商品の見え方や、来店者にどういう体験をさせるか、というリアルワールドのデザインです。しかしそのリアルスペースはバーチャルワールドどうコネクトするかを考えて設計し、アイコンを作っています。パリのギャラリーラファイエットにオープンした新コンセプト1号店となるフェンディの店舗の一部のコーナーは完全にメディアのために作っています。オープンして1時間後には、そのウォールで写真を撮った人たちの写真が世界中にシェアされている。それは最初からその想定してデザインしているからです。――インターネットでどう拡散されるかまで、計算してデザインされているのですか?ビジュアルも雑誌やムービー、WEBでどこでどういうカットが使われるか全部想定して作っています。アイコンも含め基本となる3カットが自分の頭のなかで決まっています。ラグジュアリーブランドでは商品の撮影も、最近は店舗の空間を使って撮影されるようになってきています。これまでは広告デザイン、インテリアデザイン、プロダクトデザインがそれぞれセパレートしていましたが、今はミックスしてデザインを考えなければダメな時代です。私は以前から広告が大好きです。ブランドのメッセージは最新の広告や動画から得ることにしています。学生時代にはイギリスの20秒、60秒などの広告がすごく好きでした。ブランドのミーティングを始めるときに、インテリアブリーフをもらっても何も感じません。一瞬で伝えるべきテーマが大切なのです。そして、そういうジャッジができる人と仕事をしたいし、そういう人がいるかどうかが大切。ファッションブランドは一人のデザイナーや経営者がすべてを決めていくことが多い。ジャッジできる人と一緒に仕事をすることが楽しいですね。■interview & text:野田達哉--次回(3/4)は日本のデザイン、東京という都市について話を聞きます。
2015年07月18日2016年春夏メンズファッションウィークのシーズンスタートとなる総合展示会第88回ピッティ・イマージネ・ウオモが16日から19日、フィレンツェで開催された。今回の総合テーマは「THAT’S PITTICOLOUR!」。色をテーマにした会場のフォルテッサ・ダ・バッソに約1150ブランド(内海外ブランドが約40%)が参加した。ロック、ピンポン、ウォーキングとこの数回趣向を凝らしたテーマで会場を演出し、盛り上げてきたピッティ・ウオモだが、今回はカラーをテーマにメインパビリオン前に、カラフルなカラーコーンが置かれ、カラースモークが空になびくが、会場内は比較的落ち着いた印象。天候に恵まれ気候も穏やかだったことから、メインパビリオン前はこの“ピッティカラー”のテーマに合わせ、自らのスタイリングを競う新しいピッティピープルが各国から連日ギャザリング。開催期間中、カメラマン、ブロガーらで賑わいを見せるものの、加熱するスナップブームがコスプレイベント化しつつあるのを、スナップブームのきっかけを作ったサルトリアリストたちは回避しているのも最近の傾向。クラシコの重鎮たちは会場ブース内から出て来ないという状況は、回を重ねるごとに顕著になっている。しかしながら、来場バイヤー数は前年6月と比べ5%増の2万人と夏のピッティ・ウオモでは過去最高、総来場者は3万人超となった。日本人バイヤー数はドイツに次いで全体の中で2位の819人と前年より2.5%増加した。ピッティ・ウオモ全体では今シーズン共通しているのは“アーカイブ”への回帰。歴史のあるブランドやメーカーほど、自社のアーカイブからアイコンアイテムを大きく取り上げるケースが目立った。この数シーズン軽量高機能ダウンで好調な「ヘルノ」は創業の礎を築いたレインコートを復活。40年代のラベルで復活させ「ヘルノレイン コレクション」としてコットン撥水加工素材と軽量ポリエステル素材の2素材で約10型を発表し、シーズントピックスのアイテムとして打ち出した。「アルテア」は同社が専業メーカーとしてスタートした原点回帰から、ネクタイの柄をニットのジャケットで展開。小紋、ストライプなどのニットジャケットは、トータルブランドをして順調に拡大を続ける同ブランドのコンセプトをアーカイブとして提案されることで、ブランドの深みが増している。シューズの「モレスキー(MORESCHI)」は70年代にデザインされた自社のブランドロゴをフューチャーしたニューラインを発表。「ウールリッチ(WOOLRICH)はブランド創立185周年記念としてマウンテンジャケットと鉄道員ベストをテフロンコーティングの撥水コットンナイロンで復刻。また現在、同ブランドを展開しているWP社が、ボローニャにWPストアがオープンして30周年となることを記念し、ブルーブラック・コレクションを発表するなど、アーカイブ、アニバーサリーとしてのスペシャルアイテムでのニュースMDが目立った。--次回、ピッティウオモ2016春夏の2/4では、C.P.カンパニー、ニノ・セルッティなどのオフィシャルイベントをレポート。■text:ファッションヘッドライン編集顧問 野田達哉■ピッティウオモ2016春夏レポート--伊ファッションの歴史を紐解くC.P.カンパニー、ニノ・チェルッティのアーカイブ展2/4--ピッティが期待するアフリカ&次世代デザイナー3/4--注目の若手デザイナー、アーサー・アーべッサーとカサマードレ4/4
2015年06月29日気温も湿度も高い日本の夏は、ママも子どもも、実はおしゃれに困る季節。身に着けるアイテム数が少なくなるので、コーディネートがワンパターンになる上、紫外線や熱中症、冷房による冷えといったことへの対策も必要になってきます。天候に合わない服で出かけてしまったら、子どものぐずりの原因にもなって、せっかくのお出かけが台無しに…なんてことも。でも、海にキャンプに、楽しいお出かけがめじろ押しの夏! 親子で存分にファッションを楽しみたいですよね。 そこで今回は、おしゃれなママに人気の、海外ベビー&キッズ服のオンラインセレクトショップ「 SugarBaby (シュガーベイビー)」の代表を務める吉田 悠里さんに、親子で楽しめる夏ファッションのポイントを伺ってきました。夏ファッションは発色のよさで差をつける日差しの強い夏には、派手な色が似合います。「これはちょっと派手過ぎるかなぁ」と思うくらいが、ベビー&キッズにとってはちょうどいいかもしれません。「派手な中でも、夏の日差しに映えるのは、発色のキレイな色。ネオンカラーのオレンジやグリーン、レモンイエロー、南国の海のように鮮やかなブルーなど、色合いのキレイなものを選ぶのが、男女ともにおすすめです。発色のよいミントグリーンのコーディネートは、夏空にぴったり女の子にとって定番のピンクも、夏は淡い色合いのものよりも、フューシャピンクのような鮮やかなトーンのほうが、子どものかわいらしさとアクティブさが引き立ちます。ただし、『派手なくらいがちょうどいい』とは言っても、やはり引き算は必要。帽子とボトムを色も柄も派手なものにしたら、トップスは白のワンポイントにするなど、すっきりさせると、よりいっそう、かわいくなりますよ。」(吉田さん談)日やけ覚悟の海水浴でも、おしゃれラッシュガードでUV対策夏のお出かけといえば、海!という人も多いはず。海に行くと「子どもは多少日やけしてもOK!」と思ってしまいませんか? いえいえ、決してそんなことはありません。子どもにも、大人と同じようにUV対策が必要です。水着になった時、意外と見落としがちなのが肩~背中にかけての部分です。ママの場合、肩にバスタオルをかけたり、パーカーを羽織ったりして、がっちりUV対策をしていますが、子どもに関しては「うっかり日やけ止めを塗り忘れていて、気がついたら真っ赤になっていた」ということもあるのでは?「子どもの場合、水着に加えて、ラッシュガードを用意しておくのが、UV対策にもなるのでおすすめです。子ども向けラッシュガードというと、スポーティなデザインが多いですが、海外ブランドにはかわいいデザインのものもあります。そうしたアイテムを探すのも、ママにとっては楽しみの1つになると思います。」(吉田さん談)フリルと水玉がかわいい、ラッシュガードとビキニパンツのセット。パッと見では水着に見えないくらいキュートです。ママは帽子やサングラスをアップデートして、オシャレ+UV対策をママが夏ファッションで大切にするべきは、帽子やサングラスなどの小物です。「ひとくちに『帽子とサングラス』と言っても、実はその年によって流行のかたちが異なります。洋服は去年と同じでも、小物を流行のデザインにアップデートしておけば、それだけでおしゃれに見えるので、手軽におしゃれ感を出したいママには特におすすめです。2015年は、昨年秋から引き続き、つばの大きなハットが流行中。サングラスは、フレームが大きくて色も濃い目のものが主流です。ハットもサングラスも、オシャレ+UV対策もできる、実用性を兼ね備えたアイテムなので、ママにとってはうれしいことだらけ。子どもが、帽子を被るのを嫌がる場合でも、ママが被っていれば『おそろいだね!』と被ってくれることもありますよ。」(吉田さん談)家族おそろいがうれしい! ワンアイテムで気軽に親子リンクファッション最近は、親子でおそろいのアイテムを取り入れる「リンクファッション」も流行っています。「おそろい、と言っても、全身『ばっちりおそろい』にするわけではなく、その日の家族のテーマカラーを決めて色を統一したり、デニムやシャツなどのワンアイテムのみを親子おそろいにしたりする、そんなファッションがブームなんです。女の子ママなら、夏に大活躍するアイテム、マキシワンピをリンクさせたファッションが手軽でおすすめです。」(吉田さん談)親子でマキシのリンクコーデは子どもがとっても喜びます。ママはシンプルな色でも、姉妹でカラーをリンクさせたり、お揃いにしたりすると、とってもフォトジェニック!リゾート地に行くと、さらに映えますね。親子おそろいのコーデで写真を撮れば、思い出の1枚になること間違いなし!洋服や日よけグッズでの対策に加えて、夏のお出かけ時には、日やけ止めをしっかり塗っておくことが何より大切なポイントです。「ビオレ さらさらUV マイルドケアミルク」なら、ママも子どもも一緒に使えておすすめ。ウォーターベースのミルクタイプで塗りやすく、べたつきも少ないさらっとした使い心地で、簡単に何度でも塗り直せるのもママにとってうれしいところ。夏はファッションと日やけ止め、両方で上手にUV対策をして、楽しい思い出を作りましょう!・ 夏直前!子どものUV特集はこちら (取材協力/ SugarBaby )
2015年06月24日パナソニックは、親子で参加する工作教室「さぁ、夏休み! 親子でつくろうLEDのあかり」を7月19日から全国各地のパナソニック リビング ショウルームで開催する。親子でLEDの仕組みについて学習しながらオリジナルランプを作るイベントだ。「さぁ、夏休み! 親子でつくろうLEDのあかり」は、消費電力が少なく、長寿命であるLEDの仕組みについて親子で学びながら、実際にオリジナルのLEDランプを作る工作教室。全国各地24カ所のパナソニック リビング ショウルームにて7月19日から順次開催される。事前予約制で、開催日時や申し込み方法は開催地により異なるため、詳しくは同社のイベントページを参照のこと。参加費は無料で、作品は持ち帰り可能だ。先着順で、定員に達し次第、受付を終了する。
2015年06月22日