全盛期は、バラエティ番組への出演にレシピ本の出版、さらには食品プロデュースなど、連日メディアに引っ張りだこだった、料理人でタレントの川越達也さん。当時は『イタリアンの貴公子』ともてはやされた川越達也さんですが、徐々に露出が減っていきました。しかし、2019年から、バラエティ番組『お願い!ランキング』(テレビ朝日系)で川越達也さんがひっそりとテレビでの活動を復活させていたのです。川越達也さんが出演しているのは、『お願い!ランキング』の人気企画『美食アカデミー』。同企画は、川越達也さんが世に知られるようになったきっかけでもあり、視聴者の人気も高い企画の1つです。その後も川越達也さんは定期的に『美食アカデミー』に出演しており、現在の元気な姿を見ることができます。ネット上では、「激痩せした」「顔を整形した」などと根拠のないウワサが飛び交っていますが、現在の川越達也さんを見る限り、以前とまったく変わりません。また、久々の出演にともない、2019年12月13日に公開された番組告知記事では、当時の近況についても言及。長野県に住みながら子育てをしつつ、レストランのプロデュースも始めたことを明かしています。川越達也が「消えた」といわれるきっかけとなった炎上事件とは?当時のファンからも安堵と喜びの声が寄せられた、川越達也さんの久々のテレビ出演。しかし、一体なぜあそこまで活躍していた川越達也さんが、テレビへの露出を減らすことになったのでしょうか…。本業に集中するためとの見方もできますが、川越達也さんはタレントとして人気が出た後も、レストラン経営を並行していました。では、川越達也さんが「消えた」とまでいわれるきっかけとされているのが、2013年に起きた、通称『水800円事件』。当時、川越達也さんが経営したレストランに対するネガティブな口コミが、グルメサイトに登録されたことがありました。内容は「勝手に800円の水を注文されていた」といったもので、これに対して、川越達也さん自身がインタビュー記事内で「くだらない」と一蹴。「いい水を提供しているのだから当たり前」「高級店に行ったことがないから、水だけで800円も取られたという感覚になる」と反論しました。その後、インタビュー記事内での川越達也さんの発言が問題視され炎上する事態に。後に、川越達也さんはブログで謝罪と弁解をするも、信頼回復につながるまでに時間がかかった様子です。この度の件で、食べログの在り方や、ネットニュースの在り方に困惑しておりますのも正直なところでございます。本人の発言とは違った意味合いで、皆様に伝わってしまっているということを何卒ご理解いただければと思います。タツヤカワゴエオフィシャルブログーより引用川越達也銀座にオープンした店の現在は?テレビへの露出を制限した後は、レストラン経営や料理教室の主催など、本業に注力していた川越達也さん。2019年末には、銀座に新たな店『MANDA GINZA』をオープンさせています。しかし、オープン後すぐに新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)が流行。銀座の店も、コロナウイルスの感染拡大を受け、一時、営業を自粛していたようです。なお、なお、店のウェブサイトを確認すると2020年6月3日からの営業再開が告知されています。レストラン経営に、テレビ出演…当時を知る人にはお馴染みの『川越スマイル』がまた見られる日は、もしかしたら近いのかもしれません。[文・構成/grape編集部]
2020年08月06日お笑いタレントのにしおかすみこさん。ボンデージ衣装をまとい、SM女王様風のキャラクターで一世を風靡しました。そんなにしおかすみこさんのインスタグラムやブログに投稿されている現在の姿、ネタや落語についてご紹介します。にしおかすみこのブログやインスタに投稿された現在の姿「かわいい」「ショートが似合ってる」にしおかすみこさんは、2006年頃にバラエティ番組『エンタの神様』(日本テレビ系)などに出演して一躍有名に。SM女王様の姿で「にしおか~、すみこだよ」と叫び、日常生活であった出来事をぶった切るネタでお茶の間を笑わせていました。当時の姿がこちらです。舞台『OUT OF ORDER』の製作発表会見 にしおかすみこ 2007年黒のロングヘアとボンデージファッションがトレードマークでした。しかし、にしおかすみこさんが2019年8月にインスタグラムに投稿した写真は、なんとショートヘア。 この投稿をInstagramで見る にしおかすみこ(@nishioka_sumiko)がシェアした投稿 - 2019年 8月月23日午前1時31分PDT10何年ぶりだろう。軽い〜〜#切りたて特に興味もなさそうな友人に#見せびらかし中#撮らせ中初夏辺りだったかな、さっぱりしたい願望はあったのだがなかなか思い切れず。やっとnishioka_sumikoーより引用10数年ぶりに短くしたというヘアスタイルに、ファンからは「短いのも素敵」「すごく似合ってる、かわいい!」と絶賛する声が寄せられました。にしおかすみこさんもショートヘアが気に入っているようで、2020年7月現在も髪は短いままです。 この投稿をInstagramで見る にしおかすみこ(@nishioka_sumiko)がシェアした投稿 - 2020年 7月月5日午前6時04分PDTにしおかすみこが落語に挑戦師匠の春風亭小朝につけられた芸名は多数のバラエティ番組に出演していた、にしおかすみこさん。2008年8月に放送されたバラエティ番組『FNS27時間テレビ!!』(日本テレビ系)で、緊張のあまりネタを飛ばし、明石家さんまさんの前で泣いてしまったことが話題にもなりました。そんなにしおかすみこさんは、2009年から落語家の春風亭小朝(しゅんぷうてい・こあさ)さんに弟子入りし、落語家としての道も歩んでいます。春風亭小朝師匠の独演会に、前座でたたせていただきました。もともと落語を見るのが好きだったのですが、師匠にやってみたいと。無理にお願いしました。にしおかすみこオフィシャルブログーより引用にしおかすみこさんは、落語を演じる時に『春風こえむ』と名乗っています。この名前は、師匠の春風亭小朝さんがつけてくれました。さわやかでかわいらしい名前に喜んでいたにしおかすみこさんが、春風亭小朝さんに名前の由来を聞くと意外な言葉が返ってきたようです。春風は、春風亭の「春」と「風」でしょ。こえむの「こ」は、小朝師匠の「こ」でしょ。えむは、何だろうと思い聞くと、どMのえむだと。にしおかすみこオフィシャルブログーより引用しかし、春風亭小朝さんはこの名前にある思いを込めていました。落語をやる時は、女王様キャラ封印で、振り幅が、たくさんありますよ。と言うことで、つけてくださったそうです。にしおかすみこオフィシャルブログーより引用その後も、にしおかすみこさんは失敗をしながらも前座を務めるなどしていたようです。この間は、こうもりというお噺を、昭和女子大と、厚生年金会館で前座でたたせていただきました。昭和女子大では、もうすぐオチというところで、ネタが、とびました。。。。。。にしおかすみこオフィシャルブログーより引用にしおかすみこが現在ハマッているマラソン大会では記録も2020年7月現在、45歳を迎えたにしおかすみこさん。現在はマラソンにハマってるようです。2008年の『東京マラソン』で初めてマラソンに挑戦して以来、本格的な趣味として取り組んでいると、サンケイスポーツは伝えています。にしおかは2008年の東京マラソンでマラソンに初挑戦し完走。その後、「新陳代謝を上げるために」とさらに本格的な趣味として、ランニングに取り組み始めた。現在は週に2~3回、約10キロのトレーニングをこなし、親交の深いお笑いトリオ、安田大サーカスのクロちゃん(37)と練習することも。今回がマラソン大会初の入賞で「結果が出るとやる気につながりますね」と喜んだ。サンケイスポーツーより引用2018年1月に行われた『第66回 勝田全国マラソン大会』では、3時間5分35秒の記録で、40歳代の部で4位。さらに、2019年1月の『第67回 勝田全国マラソン大会』では記録を更新し、3時間5分3秒でゴールしています。 この投稿をInstagramで見る #第67回全国勝田マラソン#フルマラソン#ベスト更新 3時間05分03秒 30秒ほどベスト✨ (女子40歳代の部 4位) 10キロくらいで、走力を使い果たした。必死で気づかないフリをしたが、どうにも脚の死んだ感満載だった。 #併走#ペースメーカー#にっしゃん#いとうくん#練習みてくれた#げんちゃん ずっと、励まし引っ張ってくれた。終わった脚で残り30キロ粘れたのは、彼らのおかげでしかない。 #過保護マラソン #死にものぐるいの30秒 #初めて出した根性 #気持ちのみ#走力ゼロ #きつかったー!!! 他にも一緒に練習してくれた友人、治療してくださった先生方 元気にゴール出来ました✨✨m(__)m #感謝 にしおかすみこ (@nishioka_sumiko)がシェアした投稿 - 2019年 1月月26日午後11時20分PSTほかにも100キロマラソンに挑戦して8位になるなど、記録を残しているようです。また、YouTubeチャンネルには坂道を全力で走る『SM全力坂』を数本アップしていました。にしおかすみこSM全力坂〜三年坂〜舞台を変えて活躍を見せている、にしおかすみこさん。更新される記録に今後も注目が集まりそうです。にしおかすみこプロフィール生年月日:1974年11月18日出身地:千葉県身長:163cm所属事務所:ワタナベエンターテインメント2005年にコンビを解散し、西岡すみこからにしおかすみこに改名して1人で活動。2007年頃に多数のバラエティ番組に出演してブレイクする。2008年の東京マラソンからマラソンに打ち込むように。2009年に落語家の春風亭小朝に弟子入りし、春風こえむの名前をもらう。『第66回 勝田全国マラソン大会』などで4位にランクインするなど、記録を持っている。[文・構成/grape編集部]
2020年07月28日一世を風靡した「青春アミーゴ」から15年となる今年、亀梨和也と山下智久が「亀と山P」として2大ドームツアーを開催することが決定した。2019年大晦日、東京ドームで開催された恒例の年越しライブ「ジャニーズカウントダウン2019-2020」にて、「青春アミーゴ」のパフォーマンス前にサプライズ発表されたコンサートツアー。今回、京セラドームと東京ドームにて計4公演が行われ、総動員数20万人規模のドームツアーが開催されることに。また、ドームツアーに先駆けて初のオリジナルアルバムがリリースされる。(text:cinemacafe.net)
2020年02月17日WANDSが1月29日にニューシングル『真っ赤なLip』をリリースする。90年代に『愛を語るより口づけをかわそう』『世界が終るまでは…』などの楽曲で一世を風靡したWANDS。彼らは2000年に解散を発表して活動を終了していたが、昨年11月、ギター・柴崎浩とキーボード・木村真也が新たなボーカリストの上原大史を招き、約20年ぶりに活動を再会した。今年はすでに「東京オートサロン2020」内で行われた「AUTO SALON SPECIAL LIVE」に出演し、存在感をアピール。そして新たなバンド体制として初の、シングルとしては約21年ぶりの『真っ赤なLip』がリリースとなった。先行してYouTubeにアップされた同曲のMVは10日ほどで30万回以上の再生を記録。マイナー調でセクシーな質感の楽曲だ。間奏のギターソロも見応えがある。また同曲は人気アニメ『名探偵コナン』のオープニングテーマに抜擢されており、すでに放映も開始されている。番組とのコラボレーション企画として、主人公のコナンが楽曲に合わせて踊る映像も公開されており、彼が20年ぶりに踊っているとファンの間で話題だ。さらに番組と楽曲のAR(拡張現実)によるコラボも実施されている。多方面で注目のWANDS、21年越しの新曲をぜひ手に取って聴いてほしい。■リリース情報WANDS『真っ赤なLip』1月29日リリース・通常盤(CD)1. 真っ赤なLip2. 時の扉 ~WANDS 第5期 ver.~・名探偵コナン盤※『名探偵コナン』描き下ろしアニメ絵柄ジャケット1. 真っ赤なLip2. もっと強く抱きしめたなら ~WANDS 第5期 ver.~3. 真っ赤なLip -TV size-
2020年01月28日ジャニーズアイドルから、事務所の副社長へと就任した滝沢秀明(37)。そんな彼が“えっちゃん先生”と呼び慕う振付師の女性がいる。川崎悦子さん(63)だ。20代の頃、一世風靡セピアの振付を生み出し、一気にスターダムに駆け上がった川崎さん。その後、桑田佳祐(63)やMr.Childrenなどのコンサート、舞台の振付でも活躍。全国的ヒットとなったCMでの“武富士ダンス”も川崎さんも創作した。そして『Endless SHOCK』や『滝沢歌舞伎』といったジャニーズの舞台にも関わるように。滝沢との初仕事は2009年の『新春 滝沢革命』だった。もともと、亡くなったジャニー喜多川さん(享年87)が川崎さんを“えっちゃん”と呼んでいたことから、滝沢は“先生”を付けて“えっちゃん先生”と呼ぶように。2018年限りで、芸能活動を引退し、プロデュース業に集中することになった滝沢。今年1月、川崎さんが『滝沢歌舞伎ZERO』で再会したときは、名刺を持ちスーツ姿だった。「滝沢くんは、こだわりも情熱もあって、Sっ気もある(笑)。私が『(出演者に)これ以上、躍らせると死んじゃいます』と言っても『大丈夫です。もっとキツい振りをお願いします』って言うんです」若いころの情熱はそのままに、的確な指示を出す滝沢の手腕に、驚かされたと笑う川崎さん。だが、そんな彼女のここまでの道のりは決して平坦なものではなかった。彼女のダンス人生は、4歳のころからのバレエに始まる。「父は企業の重役のハイヤーの運転手で、家は裕福ではありませんでした」バレエは経済的な負担が大きく、母親が辞めさせようとしたこともあったが、先生が月謝無料の特待生扱いにして、引き止めてくれた。彼女は、友達を集めて歌ったり踊ったりするのも大好きだった。しかし、これがトラブルの元になってしまう。小学校高学年になると、クラスで総スカンを食らった。「興味のない同級生も無理矢理付き合わせたので、迷惑な話ですよね。五年生のときかな、女の子に締め出されて、男子経由で『バカ』『死ね』と手紙が来ました。体育館裏に呼び出されて、『裁判』にかけられたこともありました」それでも学校を休まず、親にも相談しなかった。プライドが許さなかった。テレビでミュージカル「雨に唄えば」を見て衝撃を受けたのは、高校の頃だという。女優になりたいーー。強い意志と夢が生まれた。「歌って、踊って、演じる。ミュージカル三昧で過ごせたら最高だと考えるようになりました」川崎さんは女優を目指し、オーディションを受けまくった。高校卒業後は堅実な親の縁故で就職。だが頭はいつもオーディションでいっぱい。コネになればと大物俳優の付き人を1カ月間つとめたため、社内に居場所がなくなってしまう。次に就職した東京現像所も2年でクビになった。怒った父からは勘当同然で実家を追い出され、小劇場の多い下北沢で一人暮らしを始めた。三畳一間で、家賃は1万6千円。「でも、貧乏暮しが辛いなんてまったく思っていませんでした」そんなとき、転機が訪れる。オーディションの足しになればと、得意だったダンスを練習していたときのこと。訪ねたダンススタジオで『ウチで教えない?』と逆スカウトを受けたのだ。「オーディションはことごとく落ちましたが、その時知り合ったダンス仲間が役者の集団の振付をやらないかと誘ってくれたんです」それが劇男一世風靡の前身、劇男零心会だった。その後に始まる振付師としてのキャリアをスタート。タレントと信頼関係を作り、27歳のころにはダンススタジオも開設。振付師という職業が世間に認知されていなかったなか、川崎さんは自分の道を歩み続けたのだ。振り返って、川崎さんはこう語る。「私自身、楽しいことをやり続けてきただけ。道を切り開こうとか、振付師の評価を上げたいなんて、全然思いませんでした。ただ踊り続けていたら、ここまできたの(笑)」拠点のダンススタジオ『ビートニックスタジオ』には意味が込められている。ビートニックとは、50年代のアメリカで起こった、保守的な価値に縛られない新しい若者文化のこと。「古いものを守るより、新しいものを吸収したい。だって、挑戦する方が楽しいから」夢に描いた女優の道をたどった一本道。行きついた先は、目指した風景と少し違ったが、川崎悦子にしかできない仕事を、いまも求められている。
2019年12月09日Mr.Childrenや桑田佳祐(63)のコンサートや、ジャニーズの舞台の振付などでも活躍してきたダンサーで振付師の川崎悦子さん(63)。彼女が世に知られるようになったきっかけは、哀川翔(58)や柳葉敏郎(58)らを輩出した一世風靡セピアのダンスだった。だが、その裏には知られざるドラマがあったーー。「歌って、踊って、演じる。ミュージカルざんまいで過ごせたら、最高だと思いました」高校時代、テレビでミュージカル『雨に唄えば』を見てそう思った川崎さん。女優になりたいという強い意志と夢が生まれた。その思いを胸に、オーディションを受けまくっていた頃。「受かる秘訣は特技だよ」とアドバイスをもらった。幼少期からやっていたバレエのおかげで、得意だったダンスを磨こうと訪ねたスタジオで『ウチで教えない?』と逆スカウトされたという。夢を追いかけて三畳一間の生活を送っていた20代の川崎さんにとって、ダンス講師の仕事は1つの収入源となった。そんなときだった。ダンス仲間のひとりが『役者の集団が振付師を探しているんだけど、見に行かない?』と、誘ってくれたのだ。団地の集会所で稽古しているという。最寄り駅まで迎えにきてくれた男性は、アロハシャツに髪はアフロ。ヤンキーにしか見えない。「第一印象は『この人たち、汚い』だったんです(笑)。でも彼らの芝居を見た瞬間、『面白い、吸収したい』って直感しました」それが、劇男一世風靡の前身、「劇男零心会」だった。川崎さんに託されたのは、強面の男たちへのダンス指導だ。だが、全員がダンスを踊ることに納得していた訳ではなく、稽古の途中で椅子を蹴るなどの妨害をしてきたメンバーもいたという。川崎さんはそんな“不良たち”が輝ける振付を考えた。メンチを切ったり不良のポーズを入れ込むなど、彼らが輝ける振付を考えたのだ。今でも川崎さんを「先生」と呼ぶ哀川翔は、こう振り返る。「先生は、俺らが何が嫌なのかをいつも考えてくれました。すごく熱くて、覇気がある。この人にぶつけると、形になって返ってくる。指導者としての確固たる存在感があったからこそ、俺らも信頼するようになったのです」その後、選抜メンバーは一世風靡セピアとして『前略、道の上より』でシングルデビュー。一気に有名になっていった彼らと対照的に、当時の川崎さんはノーギャラ。しかも、スタッフによって、彼女の存在は隠されたという。「毎日のようにお稽古に通うのが楽しくて、お金をもらおうという発想がそもそもなかったんです。でも影どころか、形も無いような扱いは屈辱だった。はしごを外されたような気がしました」一世風靡は、素人の男たちがどこからともなく集まって週に一度路上パフォーマンスをするというコンセプト。「プロのダンサーで、女性の私の存在は、違和感となったんでしょう」と川崎さんは振り返る。これまで「川崎先生」と呼んでいたスタッフが「川崎さん」と呼び方を改め、取材時には席をはずすよう促される。そんな扱いを受け、川崎さんは一世風靡から離れたーー。すると、メンバーから電話が入ったのだ。「もう失礼なことは俺たちがさせないから、これからも振付をやってもらえないかな」彼らは『先生が辞めたら僕らも辞めます』という内容の文章にそれぞれの名前とハンコを押した、まるで小学生の作文のような手紙を持ってきたという。一世風靡メンバーから手紙をもらったとき、少しぶっきらぼうに「じゃあ、やってもいいけど」と応じた。けれど内心では、踊り出しそうなほどに嬉しかった。この騒動の後から、仕事に応じて振付料が支払われていくように。一世風靡セピアの振付がきっかけで、広く知られるようになった川崎さん。大好きだった演劇の世界からもオファーが殺到するように。さらに“武富士ダンス”をはじめとするCMや、「ドラマ女王の教室」でのエンディングのダンスなど、ジャンルを選ばず、幅広い世界で活躍する日本を代表する振付師として知られるようになった。それでも、戦友である一世風靡セピアの元メンバーたちは特別だ。いまも集えば、昔話に花を咲かせる仲だという。
2019年12月09日今年4月、新橋演舞場で『滝沢歌舞伎ZERO』の最終通し稽古が行われていた。舞台に立つジャニーズJr.のダンスを、プロデューサーの滝沢秀明(37)とともに真剣な眼差しで見つめるのは、振付師でダンサー、舞台演出も手がける川崎悦子さん(63)だ。ジャニーズ事務所の仕事を、20年近くも手がけている。稽古が白熱してきたころ、ふらっと小柄な男性が入ってきた。生前のジャニー喜多川(享年87)さんだった。振付師が職業として認知されていなかった時代から活躍してきた川崎さん。一世風靡セピアのダンスでスターダムに駆け上がり、Mr.Childrenや渡辺美里(53)、桑田佳祐(63)などのコンサートの振付や、多くの舞台、ドラマでのダンスの振付を担当してきたプロフェッショナル。それでも、ジャニーズという“大ブランド”での振付は大きなプレッシャーになるという。「新しい振付をジャニーさんに披露するときは毎回ドキドキ。反応がすごく気になるんです」ジャニーさんの姿に気が付いた川崎さん。会うのが久しぶりだったため、「覚えていらっしゃいますか?川崎悦子です」と冗談交じりに挨拶をすると、ジャニーさんは「おーっ!えっちゃん!」と声を弾ませた。「すごくお元気だったんです。その日ジャニーさんは、演出サポートをしている先生と別の作品の打ち合わせもされていたのですが、私にも『えっちゃんも、そう思うだろう?』って、意見を求められて……」担当外の作品に首をつっこむのがはばかられ答えに窮していると、ジャニーさんは優しい眼差しで彼女を見つめ、そっと言った。「えっちゃんの振りは、いつ見ても、本当に男っぽくてかっこいいよね」川崎さんの背骨に電気が走った。「ジャニーさんには、『すごくいいよ』と言われたことはありましたが、こんなにハッキリ褒められたのはあの時が初めてで……」振付師という仕事の先駆者として、活躍の場を自ら開拓していった川崎さん。そんな彼女にとっても、稀代のプロデューサーからの褒め言葉は特別なもので、大きな自信を与えたのだ。ジャニーさんが倒れたのは、その2カ月ほど後のこと。7月9日に逝去したジャニーさんから、もう、「えっちゃん」と呼ばれることはない。手放しの賛辞が川崎さんへの遺言となった。「最後に大きな勲章を贈っていただいたように思っています」そう話す川崎さんの目元には、光るものがあった。ジャニーさん亡きあとの舞台『DREAM BOYS』の振付にも関わった川崎さん。演出に携わった堂本光一(40)とはこんなやり取りがあったという。「光一くんは、過去の上映映像を見て、一部、振付を変更したかったようでした。そのシーンは、ジャニーさんのオーダーで作って、すごく気に入ってくださった部分。そのことを彼に伝え『ここを生かしてここを変えよう』と、やりとりを重ね、アレンジしました」偉大な先人が残した作品に、若い世代が新たな発想を加えて、次の世代に残していく。生き物のように進化する表現の世界に、川崎さんは身を置き続けているーー。
2019年12月09日小西康陽によるPIZZICATO ONEが本日10月15日、ビルボードライブ大阪で公演を行う。90年代に一世を風靡した「渋谷系」の先駆的存在といえば、小西と野宮真貴によるピチカート・ファイヴ。1984年の結成から2001年までの活動は、今もなお時代の1ページとして語り継がれている。リーダーであった小西は現在も作詞・作曲・編曲・プロデュース、DJや文筆家としても活躍。PIZZICATO ONE名義では、これまでアルバム『11のとても悲しい歌』と『わたくしの二十世紀』の2作を発表し、好評を得てきた。本日のバンド編成はピアノ、ダブルベース、ギター、ドラムス、ヴィブラフォン。客演ボーカルは呼ばずに、小西自身が歌を担当するという。ライブレコーディングも予定されているとのことで、ほどよい緊張感がただようライブとなるだろう。ぜひ現在の小西康陽を目撃してほしい。■公演情報PIZZICATO ONE日時:10月15日(火)1st Stage 開場17:30/開演18:302nd Stage 開場20:30/開演21:30場所:ビルボードライブ大阪
2019年10月15日小西康陽によるPIZZICATO ONEが本日10月11日、ビルボードライブ東京で公演を行う。90年代に一世を風靡した「渋谷系」の先駆的存在といえば、小西と野宮真貴によるピチカート・ファイヴ。1984年の結成から2001年までの活動は今もなお時代の1ページとして語り継がれている。リーダーであった小西は現在も作詞・作曲・編曲・プロデュース、DJや文筆家としても活躍。PIZZICATO ONE名義では、これまでアルバム『11のとても悲しい歌』と『わたくしの二十世紀』の2作を発表し、好評を得てきた。本名義でのビルボード東京における公演は2015年以来4年ぶりとなる。本日のバンド編成はピアノ、ダブルベース、ギター、ドラムス、ヴィブラフォン。客演ボーカルは呼ばずに、小西自身が歌を担当するという。ライブレコーディングも予定されているとのことで、ほどよい緊張感ただようライブとなるだろう。ぜひ現在の小西康陽を目撃してほしい。■公演情報「PIZZICATO ONE」10月11日(金)1st Stage 開場17:30/開演18:302nd Stage 開場20:30/開演21:30場所:ビルボードライブ東京10月15日(火)1st Stage 開場17:30/開演18:302nd Stage 開場20:30/開演21:30場所:ビルボードライブ大阪
2019年10月11日ナーズ(NARS)から、70年代後半に⼀世⾵靡したニューヨークのナイトクラブ「Studio 54」にインスパイアされた2019年ホリデーコレクションが登場。輝かしいシーンにぴったりの限定アイテムが10月23日より数量限定で順次発売される。「ディスコダストリップスティック」(3,900円)挑発的なリップスティック、キラキラときらめくアイパレットやチークパレット、⾰新的なマスカラなど、シマーに輝く仕上がりと驚きのフォーミュラからなるナーズのホリデーコレクション。セミセルフ店舗限定発売の「ディスコダストリップスティック」(3,900円)は、ディスコのライトのような煌めきのハイピグメントでグリッターをたっぷりと含んだリップスティック。シマーな限定4シェードが、スタジオ54をテーマにしたエクスクルーシヴなパッケージで11月1日に登場する。「オーデイシャスリップスティック」(3,900円)リミデッドエディションのグリッターケースに⼊った「オーデイシャスリップスティック」(3,900円)も、NARSカウンター、NARS Cosmeticsオフィシャルサイト限定で11月1日発売。「オールアクセス パワーマットリップピグメントセット」(1万1,100円)リップアイテムのコフレもラインアップ。11⽉13⽇には、スパンコールがきらめくポーチに入った「オールアクセス パワーマットリップピグメントセット」(1万1,100円)と、ベストセラーシェード 2488チェスナットローズにペンシルシャープナーがセットになった「ディスコベイビー ベルベットマットリップペンシルセット」(2,500円)が、阪急うめだ本店、阪急百貨店公式通販・HankyuBeauty限定で11月13日発売。「アウトシャイン リップグロスセット」(9,300円)11月22日には、リップグロスNの既存の1664クリアシャインと限定のヌードシェード2⾊がセットになった「アウトシャイン リップグロスセット」(9,300円)と、⼈気シェード4⾊のミニサイズセット「ネバーイナフ リップスティックコフレ」(5,000円)が、NARSカウンター、NARS Cosmeticsオフィシャルサイト限定で11月22日発売。また、ソフトヌードから魅⼒的で⼤胆なカラーまでベストセラーシェード3⾊と限定1⾊がセットになった「ベルベットロープ ベルベットマットリップペンシルセット」(5,000円)は、セミセルフ店舗限定で11⽉22⽇発売。「ハイプト アイシャドーパレット」(7,600円)アイシャドーやチークパレットも充実。リッチなピグメントを含んだ限定12⾊の「ハイプト アイシャドーパレット」(7,600円)は、NARSカウンター、NARS Cosmeticsオフィシャルサイト限定で11月1日に発売。あたたかみのあるニュートラルシェードからホットで⼤胆なシェードまで、マット、サテン、シマーの3つのテクスチャーがラインアップ。この他、ビルドアップ可能な6シェードでシックなチークを叶える「フリーラバー チークパレット」(7,600円)と、⽬を惹く12⾊のグリッターシェードがセットになった「インフェルノ アイシャドーパレット」(7,600円)は、セミセルフ店舗限定で11月1日発売。センシャルでシマーな輝きのブラッシュ3⾊セット「スターシーン チークパレット」(5,900円)は、NARSカウンター、NARS Cosmeticsオフィシャルサイト限定で11月22日発売。「オーガズムユーフォリア」(2,900円)人気アイテムのミニサイズをそろえたスペシャルなセットも登場。伊勢丹新宿店、三越伊勢丹化粧品オンラインストア・meeco限定で10月23日から発売される「オーガズムユーフォリア」(2,900円)は、どんなスキントーンにもマッチするアイコニックシェード“オーガズム(ORGASM)”のザ マルティプルとリップグロスNのミニサイズセット。ナーズのベストセラーアイテムをそろえた限定セット「VIPルーム エッセンシャルセット」(1万円)は、NARS Cosmeticsオフィシャルサイト限定で11月1日発売。ミニサイズのベルベットマットリップペンシルとミニブラッシュセット「スタジオ54 ドルチェヴィータ クラッカー」(2,900円)は、⻄武池袋本店、⻄武・そごうの公式ショッピングサイト・SEIBU SOGO e.デパート限定で11月1日発売。ミニサイズのクライマックス マスカラと、ハイピグメントロングウェアアイライナーがセットになった「パストカーフュー アイデュオ」(2,900円)は、NARSカウンター、NARS Cosmeticsオフィシャルサイト限定で11月22日発売。「ソフトコア ブラッシュ&バームデュオ 5027」(3,100円)⼈気のシェード「4013N」、「4031N」、「4017N」と、そのソフトコアなシェードに⾒事にマッチする、ミニアフターグロー リップバームのミニサイズがセットになった「ソフトコア ブラッシュ&バームデュオ」(各3,100円)は、NARSカウンター、セミセルフ店舗、NARS Cosmeticsオフィシャルサイト限定で11月22日発売。また、ゴールドが施された限定デザインのブラシセット「スタジオ54 ブラシセット」(1万5,000円)が、伊勢丹新宿店限定で11月20日に発売される。
2019年09月17日ジャンルにとらわれずに多方面で活躍する3人のゲストが、それぞれの立場から自由気ままに語り合うトークドキュメンタリー「ボクらの時代」。その3月31日(日)放送回に佐々木希、柳葉敏郎、藤あや子の3人が出演する。地元秋田でショップ店員をしていた際にスカウトされ、「PINKY」「non-no」「with」など雑誌のモデルとして活動するとともに、「怪盗ロワイヤル」や「ファースト・クラス」『呪怨 -ザ・ファイナル-』などで女優業にも進出。2016年放送、翌年映画化された「THE LAST COP/ラストコップ」シリーズやや『東京喰種 トーキョーグール』「デイジー・ラック」などのドラマ、映画で女優として広く認知される一方、昨年9月には第1子を出産、母として新たな道を歩み出し、3月5日に書籍「希んちの暮らし」をリリースしたばかりの佐々木さん。80年代、「一世風靡セピア」としてパフォ-マンス活動も行いながら、トレンディドラマ全盛期には「ハートに火をつけて!」「キスの温度」などでトレンディ俳優として人気に。その後90年代に入ると室井慎次役を演じた「踊る大捜査線」シリーズが大ヒット。また長寿シリーズとなった「コード・ブルー」などで日本を代表する俳優としての地位を確立した柳葉さん。1987年にデビュー、89年にはいまの芸名で再デビューし、1992年には「こころ酒」が大ヒットし第43回NHK紅白歌合戦に初出場を果たすと、その後は紅白の常連に。日本演歌界の代表的存在として多くのファンに愛されるとともに、大河「北条時宗」や朝ドラ「まれ」などのドラマ出演経験もある藤さん。佐々木さんのインスタグラムでも話題になった「秋田県人会」のメンバーであるこの3名が集結、モデル、俳優、歌手とそれぞれ違う分野を軸に多彩に活躍する3人が、地元の秋田への思いや仕事、家族の話題など多岐にわたり語り合ってくれる。同郷という絆で結びつく3人はどんなトークを展開するのか?「ボクらの時代」は3月31日(日)7時~フジテレビで放送。(笠緒)
2019年03月30日80年代に一世を風靡した累計4000万部超の大人気ヤンキーギャグ漫画をコメディの天才・福田雄一監督が現代に復活させた「今日から俺は!!」もいよいよ終盤。12月9日放送の第9話ではついに軟高と開久が本格対決した。“金髪パーマ”三橋貴志を賀来賢人が、相棒の“トンガリ頭”伊藤真司を伊藤健太郎がそれぞれ演じ、清純派だが武道に長ける赤坂理子に清野菜名、成蘭女子校番長・早川京子に橋本環奈、京子のスケバン仲間・川崎明美に若月佑美、怪力&バカの紅羽高校番長・今井勝俊に太賀、今井の子分・谷川安夫に矢本悠馬、三橋ら軟高と対立する凶悪な開久高校の頭・片桐智司に鈴木伸之、卑劣で非道な片桐の相棒・相良猛に磯村勇斗といったキャストが織りなす80年代ヤンキーたちのギャグとアクション満載な本作。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。軟高を潰したい相良は「仲間が伊藤に卑怯な方法でやられた」と智司を騙し伊藤を襲わせる。袋叩きにされても筋を通そうとする伊藤を見た智司は伊藤をかばうが、相良に“クーデター”を起こされ開久の頭を辞めどこかに姿を消す。ついに開久の頭になった相良は軟高に乗り込み、生徒たちに危害をくわえられたくなければ300万円を払えと要求。その場は三橋の機転で切り抜けるも、相良は偽三橋と伊藤を用意し成蘭の女子や一般の市民からも金を巻き上げさせ、2人を追い込んで行く。怯え出す軟高の生徒たちを見た三橋と伊藤は今井らの力を借りて開久に乗り込み、激しい戦いを繰り広げる。そこに相良の手下たちが血だらけの三橋を引きずってくる。伊藤らだけでなく相良も三橋が負けたと思い込むのだが、実は血はケチャップ。相良の懐に入り込んだ三橋は一撃で相良を殴り倒し「千葉最強」を宣言、事態は一件落着したかに見えたがその1週間後、今井がヤクザに暴行され意識不明の重体になってしまう…というのが9話の展開。80年代のコミックのドラマ化でありながら、若い世代にも大人気の本作。いよいよ来週で最終回ということもあり早くも“ロス”が発生してる模様。9話終了後のSNSには「最終回むっちゃ面白そう!」「次回が楽しみだ!!笑」など最終回に期待する声に混じって「もっと早く見とけばよかった」「私は来週から何を生きがいにすればいいの」「終わるの寂しい」などの投稿が続々と寄せられている。いよいよ次週の最終回では圧倒的強さのヤクザ・月川(城田優)を前に三橋、伊藤に最大のピンチが訪れる。強大な敵を相手に2人はどう戦うのか?「今日から俺は!!」最終回は12月16日(日)22:30~日本テレビ系で放送。(笠緒)
2018年12月10日2019年4月からテレビ朝日開局60周年記念作品として放送される「やすらぎの刻~道」の撮影がスタート。前作「やすらぎの郷」以来、1年4か月ぶりに石坂浩二、浅丘ルリ子、加賀まりこの3人が再集結。また新たに柳葉敏郎がゲスト出演することが明らかとなった。■「やすらぎ」がついに再始動!本作は、2017年4月~9月に放送され大好評を博した「やすらぎの郷」の主人公・菊村栄(石坂さん)が執筆するシナリオ「道」が映像化されていくという内容になっており、山梨県のとある山間の村を舞台に昭和、平成を生き抜いた無名の夫婦の生涯を綴る。2クール放送だった前作の倍、放送期間が1年という超大作で今回新たに制作されるという。昭和初期からはじまり、戦中、戦後、平成という時代の移り変わりを、1年間をかけて丁寧に描いていく内容にも魅力が詰まっている。作中前半の主演は清野菜名が務め、戦後の高度成長期を経て現代にいたるまでの後半を八千草薫が演じている。また「やすらぎの郷」の“その後”も合わせて描かれており、前作でお馴染みの白川冴子(浅丘さん)、水谷マヤ(加賀さん)、真野六郎(ミッキー・カーチス)、高井秀次(藤竜也)らはもちろんのこと、さらなる名優たちも多数出演する予定。■新たに柳葉敏郎が参戦!「やっと紅白歌合戦に出場できたアーティストのような気持ち」約1年4か月ぶりにドラマの現場で顔を合わせた石坂さんらは、菊村が「やすらぎの郷」に入居するおよそ10年前、冴子の自宅に菊村、マヤ、財前が集まって雀卓を囲む――という回想シーンから撮影スタート。台本で計8ページにもおよぶ長いシーンを見事に演じ切った。さらに新キャストの柳葉さんを交え、和やかなムードの中、それぞれの演技を静かにぶつけあうシーンは必見だ。柳葉さんはテレビプロデューサー・財前役として出演し「酸いも甘いも噛み分けた、“真の大人”の人生観が伝わってくる作品に参加させていただけて、やっと紅白歌合戦に出場できたアーティストのような気持ちです」と、大作に参加できる喜びを明かした。石坂さんは「この作品には、前作『やすらぎの郷』をご覧になった方が、その倍以上も楽しめるような“仕掛け”があるので、そこを味わっていただければ」と、壮大な物語の見どころを告白。浅丘さんは「また皆さんにお会いできるのが楽しみで、特に石坂さんとはものすごく会いたかったです(笑)」と再会に声を弾ませながら、「台本を読み込んでいたら胃が痛くなって痩せてしまって…。これ以上痩せないよう、皆さんに助けていただきながら1年間、やり切りたいと思います」と、長丁場となる撮影に全力で挑むことを宣言した。■主要キャストのコメントを一挙公開!石坂浩二(菊村 栄役)コメント1年4カ月ぶりに顔を合わせましたが、浅丘さんも加賀さんも全然、変わりませんね!スタッフの皆さんも多少老けましたが、ほとんど変わりがないので(笑)、そんなに月日が経ったという実感はありません。柳葉さんとは初共演ですが、彼が演じる財前という男は、“善と悪”、“気の強さと弱さ”、そんな両極端な面を同時に持っている男。とても難しい役なのですが、柳葉さんはとらえ方が鋭くて、さすがだなと思いました。私は切迫しないとやる気にならない性格なので、前もってセリフを覚えることはしないのですが、クランクイン前に2度ほど台本を読みました。ものすごく面白くて、「これはスゴイ」と思いました。この「やすらぎの刻~道」は、前作「やすらぎの郷」をご覧になった方がその以上、さらに楽しめるような“仕掛け”がありますので、そこを味わっていただければうれしいです。そして、私が演じる菊村はその仕掛けの真ん中にいるので、2つの世界を壊さないように演じていきたいと思っています。浅丘ルリ子(白川冴子役)コメント1年4カ月ぶりの撮影ですが、また皆さんにお会いできるのが、とても楽しみでした。特に、石坂さんとはものすごく会いたかったです(笑)。加賀さんとはしょっちゅうお茶を飲んだり、セリフの練習をしたりしていました。柳葉さんとは初共演ですが、私も加賀さんも大ファンなの。お会いしたらとても素敵な方で、柳葉さんが出てくださって本当によかったなと思っています。この作品は、1にセリフ、2にセリフ、3、4がなくて5にセリフ…。いつ何時、どんなシーンが来るかわからないので少しでも頭に入れておかなければと思い、山のようにいただいた台本をすべて読み込みました。でもそのせいで、胃が痛くなって痩せてしまって…。これ以上痩せないよう、皆さんに助けていただきながら、1年間、やり切りたいと思います。「やすらぎの刻~道」には、“やすらぎ”のほかに、もうひとつの物語があります。ぜひ2つの世界を楽しんでご覧いただければと思います。加賀まりこ(水谷マヤ役)コメントクランクインした今は、“やっぱり始まっちゃったのか…!”という気持ちです。浅丘さんが「セリフは覚えた?」と毎日あまりにもうるさかったので、逆に抵抗してセリフを覚えなかったのですが(笑)、始まったからにはそうもいかないので、今、一生懸命頑張っています。役柄は前作と同じなので前もって準備することはそんなにはありませんが、浅丘さんと私で劇中劇を演じる場面もありますので、その時代背景などきちんと勉強して臨みたいなと思っています。柳葉さんは、お年の召し方がイイ感じ。実は、“一世風靡セピア”で踊っていらした頃からの大ファンで、当時から“なんてセクシーな方なのかしら”と思っていました。とにかく、北海道・富良野でコツコツ台本を書いている倉本さんが、いちばんエライと思う!よくぞこんなにもいろいろな仕掛けを考えつくなと感心します。私はここから先どうやって健康を維持していくか、それだけ気を付けていきます。あとは浅丘さんがちゃんと食べるよう見張っていきます(笑)。柳葉敏郎(湾岸テレビプロデューサー・財前役)コメントオファーをいただいたときは、“本当に僕でいいのでしょうか?”というのが、率直な気持ちでした。前作も見せていただきましたが、酸いも甘いも噛み分けた、“真の大人”の人生観が伝わってくる作品ですので、今は参加させていただける喜びでいっぱいです。加賀さんはかれこれン十年前、僕がまだ新人のとき少しだけ共演させていただきましたが、石坂さん、浅丘さんとは初めて。こんな素晴らしい先輩方とご一緒させていただけるなんて、やっと「紅白歌合戦」に出場できたアーティストのような、ようやく親孝行ができたような、そんな思いです。僕は毎朝ちゃんとトイレに行くタイプなのですが、実はここ2日間、出ないんです…。緊張のせいだと思います(笑)。今回は新人に戻ったつもりで、“当たって砕けろ”で撮影に挑みます!「やすらぎの刻~道」は2019年4月よりテレビ朝日にて放送。(text:cinemacafe.net)
2018年10月05日2年前、初めてミュージカルに挑戦した俳優の哀川翔(56)。ジャージ姿で熱心に稽古をする稽古場の共演者たちを見て、度肝を抜かれたそうだ。 「なんでみんなジャージに着替えてるんだ!?普段着でいいじゃん、と思って。『一世風靡セピア』で路上パフォーマンスをしていた30年前は、俺たち、スーツで踊ってたくらいだから(笑)。ミュージカルは、歌の練習にしてもありえないくらいデカい声を出していて、びっくりしたよ」(哀川・以下同) ’15年、オリジナルミュージカル『HEADS UP!/ヘッズ・アップ!』が産声を上げた。ラサール石井が10年間構想を温め、実現した作品だ。あるミュージカルの仕込みからバラシまで、さまざまな役割を担った人々が奮闘努力する舞台裏に光を当てる。 「ラサールさんから誘いがあってね、俺なんかがしゃしゃり出てもいいことないよ、って逃げたんだけど。足を踏み入れてみたらまんまとハマっちゃってさ」 哀川が演じるのは舞台監督・加賀美。現場の責任者だ。 「一本気というか、すごく不器用なやつ。執着してることがあっても、表に出さないね。自分の中ですべて打ち殺してるんだな。演じていると、もっとうまくやりゃいいのにと思う箇所がいっぱいある。だけど、その不器用さが信用されている理由なんだろうね」 当初は出演に逃げ腰だったものの好評で、ファンの熱望に応えて再演が決まった。 「高校生だったうちの娘たちも何度も見に来ましたよ。難しくないから、お芝居に触れたことのない人も『ミュージカルってこんなにおもしろいんだ!?』つってましたから。俺たち演者が達成感を味わえば、お客さんは拍手してくれるんだね。俺はこれくらい頑張ったんだ、という思いを本番でぶつけるんです」 「稽古は苦手」と笑う哀川だが、今では誰よりまじめに稽古場に通っている。夢中になれた一世風靡セピア時代は数年で過ぎ、熱い青春は終わると思っていたそうだ。が、50代半ばの今、また楽しめる宝物を見つけた。 「奇想天外なことが次々に起きる物語を作り上げていく話だけど、俺がミュージカル界に首を突っ込んだときの、何がなんだかわかんない感じとすごく似てる。初演のときよりグレードアップさせないと」
2017年12月11日いつも映画のスクリーンの中で、キラキラ輝きを放っている海外セレブたち。実年齢より相当若く見えて、肌もピチピチで髪もつやつや。『プリティーウーマン』で一世を風靡した、今年50歳のジュリア・ロバーツが、当時と全く変わらない容姿でTVに出ていたのを見た時は、かなり衝撃を受けました。「でもそれって、ハリウッド女優だから特別でしょ?」なんて言うのはナンセンス!彼女たちだって私たちと何ら変わらない、一人の女性。「外見から年齢を感じさせないような努力」を、毎日のルーティンとして取り入れているんです。そこで今回は、そんな海外セレブたちが日ごろから実践している、エイジングレスな自分になるためのテクニックをご紹介します。即効性が欲しいなら、前髪とポニーテールで小じわ隠しPhoto by Pinterestまず誰でも簡単に取り入れられるのが、ヘアスタイルを変えること。アンジー世代の女性ならリアルタイムで映画館で観た人も多い、映画『キューティーブロンド』で、日本での知名度を一気に上げたリース・ウィザースプーン。今年41歳の彼女ですが、『キューティーブロンド』時代の可愛らしさをそっくりそのままキープしています。そんなリースが意識しているのが、常に前髪のあるヘアスタイルをキープすることなのだそう。セレブご用達のヘアスタイリストMarc Anthony(マーク・アンソニー)によると、前髪のあるスタイルは別名「フレンチ式リフトアップ」とも呼ばれ、額に出るイヤな横じわをカバーするのに最適なのだとか。その他、たれた目元や目じりの小じわを隠す効果も期待できるとのこと。とにかく、すぐにエイジングケアの効果が欲しい!という場合に是非試してみたいテクニックですね。また、リフトアップ効果を高めたい時は、頭のてっぺんで結ぶポニーテールもおススメだと語るMark。前髪までまとめてひっつめることで、肌のハリをアップさせてしまおうというこの方法、とても古典的ですが、私の周りの外国人の間でも実践している人が多いテクニックです。無駄にエステに通うよりも、実用的で効果があるかも?さらにロングヘアの場合は、レイヤーをサイドから後ろにかけて入れることがマスト。「短いほうがアクティブで若く見えそう?」と思いがちですが、ロングヘアでも十分エイジングレスな印象にすることは可能。軽さと動きを出すたことが大切ですが、逆に髪の色を明るくし過ぎると、一気に老けて見えるので、やりすぎには注意が必要です。ぼさぼさで潤いのないロングも、「オバサン化」に一気に拍車をかけてしまいます。ヘアオイルやクリームでしっかり栄養を与え、普段から抜かりなく手を打っておきましょう!30代からは、ファンデの前の保湿ケアは必要不可欠!Photo by Pinterest養子3人、実子3人を含む、合計6人の子供の世話に毎日明け暮れながら、女優としての仕事と社会慈善事業を見事に両立させているが女優のアンジェリーナ・ジョリー。ファッションモデルとして数々のブランドアンバサダーを務めてきた42歳の彼女ですが、透き通るような肌は未だに健在。セレブリティご用達のメイクアップアーティストTroy Jensen(トロイ・ジェンセン)は、健康的で若々しいフレッシュな肌を演出するために、ベースメイクの前にまずは素肌をしっかり保湿することが大切だと語っています。美容液と保湿クリームで素肌がしっかり潤ったら、その次に軽いタッチのファンデーションで、素肌の質感がそのまま浮き出るように仕上げるのがポイントなのだそう。仕上げのフェイスパウダーは、あえて避けるようにアドバイスしているTroy。「パウダーは肌のつやを鈍らせて、数時間後には粉っぽくなって肌に残ってしまう」とのこと。シミやくすみが気になるからと言って、コンシーラーや重めのファンデーションを塗りたくるのはNG。少しくらいのシミなんて気にせず、それよりも薄づきのファンデーションで軽めにキメたほうが、逆に若返って見えるんですね。 今日からファンデのべたべた塗り、やめてみようと思います。エイジングレスな表情に必要なのは明るいビビッドカラーPhoto by Pinterest朝の出勤前は時間との戦いで、ブラシで丁寧にハイライトを入れている時間なんてない!という女性がほとんど。けれども前出のTroyは、「ブラシを使って顔に明るい色をのせることこそが、エイジングレスなメイクに欠かせないテクニック」と主張。ちょっと明るすぎる?というくらいの色味を頬骨の上に入れると、はっきりとしたリフトアップ効果も得られるのだとか。なかなか冒険しにくいチーク&ハイライトのカラーも、ここは思い切って大胆な色をチョイスしたいものです。いつも洗練されたクールなファッションスタイルが定評のモデル、オリビア・パレルモも、頬に大胆なオレンジのチークを入れています。また、10代20代の頃に大活躍したキラキラのグロスも、エイジングレスメイクには欠かせないアイテム。但しグロスの全塗りはNG。大人の女性の使い方は、唇の真ん中にポンポンと軽くのせるだけ。こうすることで唇に立体感が生まれ、ゴージャスな印象が出てくるのだそう。ついつい10代、20代の頃の癖で、くれぐれもべたべた全体に塗ってしまわないよう気をつけましょう。アイライナーで目元の印象が一気に華やかになるPhoto by Pinterest苦手な人が多い、目元のアイライナー。私も20代の頃から、アイライナーに何度も挑戦しては挫折して……を繰り返しているほど、アイライナーを引くのが上手ではありません。しかし、ニューヨークを拠点に活躍するメイクアップアーティストのErica Whelan(エリカ・ウェラン)によると「アイライナーを的確に入れることで、年齢と共にぼやけた印象になってしまう目元を、力強く演出することができる」と語っています。まつげの一番先端から、まぶたの上の縁を、細目のアイライナーでしっかり線を入れていけばOK。50歳を余裕で超える女優のナオミ・ワッツも、アイライナーをくっきり入れただけで、目元がとっても活き活きした印象になっています。上級編として、ただはっきりと際立たせるだけじゃなく、目元をもっとゴージャスに演出したい場合は、ヌードカラーのアイライナーが大活躍してくれます。下まぶたの内側に沿ってスーッと線を入れていきましょう。もう面倒くさいなんて言っていられません!今日から早速、アイライナーのテクニックをマスターしたいと思います。10代、20代の頃はつけまつげをしっかり盛って、ゴージャスな目元を演出していたけれど、30代、40代からは、洗練された落ち着きのある華やかさを取り入れていきたいものです。海外セレブが密かに取り入れている、エイジングレスな印象作りに欠かせないテクニック。ヘアスタイルやメイクにちょっと取り入れるだけで、驚くほど若々しい自分になれるかも。どれも手軽に始められるので、是非今日から意識してみてくださいね。【参考文献】『Celebrity Anti-Aging Secrets』
2017年11月18日イディナ・メンゼルのTwitterより 『アナと雪の女王』のエルサ役を務め、主題歌「レット・イット・ゴー」で一世を風靡した女優のイディナ・メンゼル(46)が現地時間25日に結婚式を挙げた。相手はミュージカル『レント』で共演したアーロン・ローア(41)。 メンゼルは10年間連れ添った前夫テイ・ディグスと2013年に離婚。2人の間には7歳になる男の子がいる。ちなみに、メンゼルがディグスと出会ったのも『レント』での共演だった。2016年にローアとの婚約を発表し、今回再婚を果たした。Twitterでウェディングドレス姿を披露し、「まるで魔法のようだった」と結婚式を振り返っている。 PEOPLE誌によると、ローアは刑事司法と心理学の修士号を持っており、俳優業だけではなく、カリフォルニア州マリブにあるメンタルケア施設でセラピスト、世話人として働いているという。
2017年09月26日一世を風靡したドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』。毎週放送を楽しみにしていたという人も少なくありませんよね。ドラマのなかで印象深かったのが「ハグの日」の導入!ドラマのなかの2人も距離が縮まったように、ハグには関係を親密にさせる何かがあるようです。でもひと口にハグといっても、さまざまなシチュエーションがあるものではないでしょうか。先日おこなわれたある調査では「みんなが求めているハグ」の実態が明らかに……。その調査結果をもとに、ハグの魅力について深く考えてみました!求めているのは刺激より「優しさ」と「愛情」を感じるハグImage by PR TIMESエキサイト株式会社が20~50代の男女を対象におこなった「ハグ」事情調査によると、「してみたいハグのシチュエーションは?」という質問で、男性陣の最も多かった回答は「帰り際に別れを惜しんでハグ」、女性陣は「嫌なことがあったときのなぐさめハグ」であることがわかりました。2位、3位をそれぞれみてみると順位は前後しながらも男女それぞれ同じようなシチュエーションでのハグを求めていることが判明しています。「エレベーターのなかで突然引き寄せハグ」といったドラマティックなシチュエーションは意外にも少ないよう……!男女ともに愛情表現のひとつ、相手を思いやってのハグを求めていることがうかがえます。日本人のハグは、特別な人への特別な愛情表現!?ハグは愛情を示す行動としてとらえられるのが一般的で、世界的にみても「私はあなたを好意的にみています」という気持ちを言葉なくして伝えられるコミュニケーションとなっているようです(一部でNGな地域もあるかもしれませんが)。ただ日本人で恋人以外とも日常的にハグをしている、という人は少ない様子。自分からハグをするのは極度に緊張するという人もいますし、反対にお酒がはいると誰からかまわずハグしてしまうという女子は男性陣に「気がある」と勘違いさせてしまうことも。ハグ文化が希薄な日本では、ハグは恋人同士だけの特別なコミュニケーションという意識が色濃くあるといえそうです。シチュエーションを制限せず、ハグを活用!ハグが特別な相手への特別な愛情表現なのだとしたら、恋愛のシーンでもっともっと活用してもいいのではないでしょうか。前述したように、私たちが求めているのは刺激たっぷりのドラマティックなハグではなく、日常のなかでのちょっとした優しさや深い愛情を感じられるハグなのです。嫌なことがあったときや別れが寂しいときだけじゃなく、うれしいとき、ケンカしたとき、体調がよくないとき、お願いごとがあるときなど、さまざまなシーンでハグをとりいれていきたいもの。日ごろから愛情表現が苦手という人も、思い切ってトライするだけの価値が「ハグ」にはあります!ぜひ日常に潤いを与えてみてくださいね。
2017年09月07日1970年代、一世を風靡した永井豪原作の巨大ロボットアニメ「マジンガーZ」が、45年の時を経てスクリーンで蘇る『劇場版マジンガーZ』(仮題)。このたび、世界最大規模のアニメ映画祭として名高い「アヌシー国際アニメーション映画祭」に今年画業50周年を迎える永井氏が初参戦、『パシフィック・リム』監督のギレルモ・デル・トロも観客席から大興奮で見守る中、最新映像がお披露目された。「マジンガーZ」は、ロケットパンチなど多彩な武器をはじめ、出撃シーン、合体シーンなど、その後のロボットアニメに多大なる影響を与えた、スーパーロボットアニメの“元祖”にして“伝説”といえる作品。その迫力と存在感、主人公「兜甲児」(かぶと こうじ)をはじめとする個性的なキャラクターなどが人気を博し、日本のみならずアジア、ヨーロッパ各地に、いまなお熱狂的なファンを有している。このたび、フランスで開催中の世界最大規模アニメ映画祭「アヌシー国際アニメーション映画祭」には、6月14日(現地時間)、『劇場版マジンガーZ』(仮題)特別イベントが実施され、今年画業50周年を迎える原作者の永井氏が同映画祭に初参加。イベントでは、“完全新作”エピソードとしてTVシリーズ最終回からの続編となる世界を描くという、ファン待望のストーリーなど、最新情報が紹介されたほか、世界最速で最新映像となる“アヌシー特報”が解禁。さらに会場には、ギレルモ・デル・トロ監督がサプライズで駆けた。メイン会場となるボンリューの、最も大きな940名キャパの会場が完売になるほど多くのファンたちの期待が集まった本イベント。フィギュアやグッズを大量に買い込んだファンや、「マジンガーZ」や「グレンタイザー」のTシャツを着た熱狂的なファンが集まるその観客席に、なんとギレルモの姿が!突然の登場に観客が沸く中、永井氏が観客席へと現れ、ギレルモの持参したノートにマジンガーZのイラストとサインをその場で直筆。ギレルモは大興奮で「サンキュー!アリガトウ!」と大きな抱擁をかわし、感激の笑顔でガッツポーズをとっていた。そして最新情報として、本作のオープニング楽曲「マジンガーZ」は、TVアニメと同じ水木一郎が務めることが発表された。45年の時を経て再起動する本作のため、みんなの“アニキ”水木一郎が「ゼーット!」でおなじみの本楽曲を新録。よりパワーアップして「マジンガーZ」のオープニングテーマが復活する。また、劇中音楽担当は、数々の映画音楽を担当し、アーティストのプロデュースも手がけてきた渡辺俊幸に決定。渡辺さんは、水木さんが歌うオープニング楽曲を作曲し、昭和のアニメ・ヒーロー主題歌といえばこの人といえる、特撮音楽界の巨匠・渡辺宙明の子息。親子二代で受け継がれる「Z」の遺伝子にも、注目が集まる。今回の映画について、永井氏は「当初より、いまの世の中の方がマジンガーZが活躍するのにふさわしいと思います。未来に対する混乱を感じながら、強い力で平和を取り戻すためのヒーローを求めている空気があると思う」と熱くコメント。最後に、「昔からみた人も、これからはじめて見る人も、キャラクターの魅力を沢山感じていただけると嬉しいです。先ほど、ギレルモさんにマジンガーのような力で抱きつかれて(笑)。子どもの頃にすごい影響をうけたと感謝されましたが、彼のような素晴らしい才能が新しいマジンガーによって影響を受けて次々と生まれてくることを期待しています。みなさんの中にもそういった才能ある方がうまれることを願っております」と、本作を楽しみにしているファンに向けてメッセージを贈ってくれた。さらに、最新映像となる“アヌシー特報”では、マジンガーZのパイロット・兜甲児らしき後ろ姿が垣間見え、「それは、神にも悪魔にもなれるー」という印象的なコピーが目に焼きつく。そして、本作を象徴するホバーパイルダー(操縦席)がマジンガーZの上空へと飛び立つシーンと共に、重厚感とスケール感たっぷりにアップデートされた、隆々たる巨大ロボット・マジンガーZが立ち上がる雄姿を確認することができる。さらに、マジンガーZの宿敵として、当時を知るファンには見覚えのある機械獣との圧巻のバトルシーン、マジンガーZが必殺武器・光子力ビームを放つ場面も一瞬映し出され、まさに「マジンガーZ」が現代に蘇った様子がお披露目されている。声優には、主人公・兜甲児役に森久保祥太郎、ヒロインの弓さやか役に茅野愛衣がすでに発表されている本作。全世界がアツい視線を送る『劇場版マジンガーZ』の続報に、期待が高まる。『劇場版マジンガーZ』(仮題)は日本で世界先行上映。(text:cinemacafe.net)
2017年06月16日一世を風靡した韓国の大人気ユニット「KARA」で活躍後、日本へ活動の場を移した知英が、この度、映画『レオン』で劇場用長編映画初主演を務めることが決定。共演には竹中直人を迎え、来年劇場公開を予定している。創業30年の老舗の食品会社「朝比奈フーズ」。そこで派遣社員としては働く小鳥遊玲音は、磨けば美人でナイスボディの持ち主なのだが、男性社員からは“ムダパイ”と呼ばれ、根っからのネガティブ思考でイケテない存在。そんな玲音にも社内恋愛で彼氏が出来るのだが、喜んだのも束の間、弄ばれた末にあっさりフラれ、さらに派遣切りで会社をクビになってしまう。一方、朝比奈フーズ代表取締役社長・朝比奈玲男は、仕事は出来るが、女子社員へのセクハラまがいは日常茶飯事の根っからの女好き、そして誰の意見にも耳を貸さない超ワンマン。ある日、そんな2人は同じ車の事故に巻き込まれてしまい、病院に担ぎ込まれる。先に目を覚ました玲男は、危うく一命を取りとめたと安堵したのもつかの間、体の異変に気付き…。原作はスマホマガジン「Hot-DogPress」で連載し、絶大な人気を誇ったオリジナル漫画。派遣社員と会社社長といった、性別も社会的地位も性格も何もかもが正反対の2人が入れ替わってしまって…というストーリー。ハチャメチャで破天荒な展開を笑いたっぷりに、そしてピュアな恋心を甘酸っぱく、痛快な胸キュンコメディを繰り広げる。監督には、「アット・ホーム・ダッド」や「ドラゴン桜」「お迎えデス。」の塚本連平。『ヒロイン失格』やアニメ「TIGER&BUNNY」などを手掛ける吉田恵里香が脚本を担当する。本作で主演を務めるのは、『暗殺教室』シリーズで日本映画へ初出演、ドラマ・映画と活躍の場を広げ、昨年はJY名義でソロ歌手デビュー。月9主題歌となったセカンドシングル「好きな人がいること」では、配信チャートで軒並み1位を獲得した知英さん。今回は彼氏にフラれ、会社もクビになった地味な派遣OL・小鳥遊玲音役で劇場用長編映画初主演を果たす。そして、玲音と入れ替わってしまう女好きのワンマンオヤジ社長・朝比奈玲男役を竹中さんが演じる。竹中さんと入れ替わる役ということに、撮影中はずっとわくわくしていたと言う知英さん。「現場でもとても気さくに話しかけて下さり、さらに役作りに関してもアドバイスを下さったりと、助けて頂き、とても心強かったですし勉強になりました」と竹中さんとの撮影中のエピソードを明かし、「入れ替わったときは、竹中さん演じる朝比奈玲男になりきり、エロオヤジ社長炸裂でやりきりました。気分は爽快でした。限界ギリギリ!?の表情にも挑戦しているので、ぜひ楽しんで観て頂きたいです」とコメント。また竹中さんは、「知英と僕が入れ替わるなど、演じる私にも想像出来ることではありません。監督の指示に従いながらどんな映画になるのかしら…と美しい知英を感じながら心と身体を動かしてゆきました」と話し、「知英は本当にチャーミングで優しく美しく、時には男っぽく柔らかな女性でした。知英はたくさんの可能性を秘めた女優です。コメディエンヌとしても素晴らしいテンションを持ち備えた方だな…と感じました。知英と出逢えたことに感謝しております」と絶賛している。おっさんぶりが弾ける知英さんと、ナヨナヨ乙女の竹中さん。2人がお互いのキャラをどうなりきりるのか?その演技に期待したい。『レオン』は2018年、全国にて公開予定。(cinemacafe.net)
2017年04月14日一世を風靡した『SEX and the City』。ニューヨークを舞台にした女性のサクセスストーリーに憧れる女子は多かったものの、「どこか非現実的……。」って感じていたのは私だけではないはず。SATCもいいけれど、今海外で人気なのは、もっと私達の日常に近くてリアルなドラマ。冴えない草食系男子との恋愛や、イマイチ上手くいかないキャリアのことなどがテーマになっている、2017年にチェックしたい海外ドラマをピックアップしてみました。恋愛のかっこ悪さを再確認。今年は恋愛したい女子なら見るべき『LOVE』Movie by YouTube(LOVE | Official Trailer [HD] | Netflix)ヒステリック気味のアラサー女子と冴えない草食系男子の恋愛をメインに、キレイごとだけではない人間の本質を描いたNETFLIXのドラマ『LOVE』。別れた男からのメールに一喜一憂して会いに行ってしまったり、孤独感や虚しさからセックスやお酒に依存してしまう情緒不安定気味のヒロイン、ミッキーに自分の姿を重ねてしまう女子も多いかも。コメディー要素を含みつつも、現実の恋愛ってキレイごとではなく、もっと身勝手で自己中心的なものだった……ということを改めて思い出させてくれるドラマです。「恋愛はしばらくご無沙汰」、「どうやって恋愛を始めたらいいか忘れてしまったかも……」という女子におススメの作品です。Netflixでチェックできますよ。巷で話題のゲイカカップルから超年上男性との再婚まで。現代の家族&結婚の在り方を描いた『Modern Family』Photo by Amazon近年、家族の形はますます多種多様に。パートナーがいてもいなくても、将来の自分の結婚生活を思い描いたときに、こんな家族もステキと思わせてくれるのが『Modern Family』。年の差カップルに、連れ子婚、ゲイのカップルの同性婚に養子縁組など、現代社会の様々な家族&結婚の在り方を考えさせられるドラマでありながら、コメディー要素も満載です。3年連続でアメリカドラマ界の最高名誉エミー賞を受賞しているだけあって、その面白さはピカイチです。この作品を見ると、結婚という二文字に捕らわれ過ぎていた自分に気がつくかも!?AmazonなどでDVDが販売されているほか、huluで日本語字幕付きのものが鑑賞できます。友情って、仕事って、恋愛って、大事なことを思い出させてくれる『Friends』Photo by IMDb『Friends』90年代に大ブームとなった『Friends』。6人の男女が織りなす何気ない日常を描いたコメディーですが、逆に今見ると、とても新鮮だから不思議です。SNSやネットにそこまで依存していなかったからこそ、もっと友人や仕事、恋愛に正面から向き合えていた……そんな古き良き(?)時代を思い出させてくれるドラマです。大人になった今だからこそ感じることがあり、キャリア、友情、恋愛で悩んでいるのは自分ひとりじゃない!と思わせてくれます。Amazonで日本語字幕付きのものが購入可能です。【番外編】今話題のカーダシアン姉妹の非日常な毎日に圧倒されたいなら『Keeping Up with the Kardashians』Movie by YouTube(『カーダシアン家のお騒がせセレブライフ』(予告編)日本でも何かと名前を目にすることの多い、ハリウッドのお騒がせセレブ一族、カーダシアンファミリー。それぞれがモデルとしても活躍する、キム、クロエ、コートニーの3姉妹を中心に、スーパーセレブの私生活を余すところなく映したリアリティ番組『Keeping Up with the Kardashians』で、一般人の感覚とは程遠いセレブのゴージャスライフを鑑賞してみるのも◎。突っ込みどころも満載なセレブの生活ぶりがコメディータッチで楽しめます。こちらはhuluで日本語字幕付きで鑑賞できますよ。笑って泣いて、時には考えさせられる、今話題の海外ドラマ。ファッションやインテリアなども見ているだけで楽しめるので、冬のビデオ鑑賞におススメです。
2017年02月08日韓国の「黄金たいやき」が人気再上昇!?千駄木にあるたいやき屋「果川家」の「黄金たいやき」は、日本の昔ながらのたいやきとは違い、美しい見た目が特徴です。カリカリとした薄めの皮と、モチモチとした餡がなんともクセになる食感。その美味しさから、谷根千食べ歩きでは人気再急上昇! 持ち帰って食べるのも良いですが、この食感を楽しみたいのなら、まずは店頭で食べるのがおすすめ。上品なあんこがぎっしりと詰まった粒あん甘さ控えめのあんこがぎっしりとつまった「粒あん」(130円)。日本のたいやきよりも少し小ぶりなサイズと、甘さ控えめがゆえに、つい何個も食べ過ぎてしまうはず。あんこには塩気が感じられ、その塩気とあんこの甘さがより上品さを増しています。しっとりとしたあんことカリカリの皮とのバランスは、なんとも絶妙!さわやかな甘みが食欲をそそる! カスタードモチモチのカスタードがぎっしり詰まった「カスタード」(140円)。さわやかで甘さ控えめなので、甘党でなくともぺろっと食べられちゃいます。まるで洋菓子を連想させるような味が、年齢を問わず、幅広い層に愛されています。黄金たいやきのサクサク、もちもち感を楽しみながら、谷根千食べ歩きを堪能しましょう♪スポット情報スポット名:果川家 黄金たいやき住所:東京都文京区千駄木2-13-1 ルネ千駄木プラザ1F電話番号:03-3821-6181
2017年01月27日一世を風靡した人気画家・中原淳一氏の人生を描いた舞台「それいゆ」の公開ゲネプロが6月1日(水)に行われ、出演する中山優馬、桜井日奈子らが囲み取材に応じた。本作で女優デビューを果たした桜井さんは、キャスト陣に向かって「中山さんもそうですし、ほかのキャストの方も優しくて愛を感じました」と、初々しく微笑んだ。「それいゆ」は、挿絵画家としての確固たる地位を築いた中原氏が、「美しく生きる」ことを信念に置いて活動する苦悩と挑戦の物語。雑誌「それいゆ」創刊から70周年という記念すべき本年、中原氏の人生が初めて舞台化されることでも注目を集めた。すでに5月26日(木)~29日(日)までの大阪公演を終え、充実の表情を浮かべて取材の場に現れた面々。座長を務めた中山さんは、大阪での反響を「自分で言っていいのかわからないですけど、自信は持っていますね」と胸を張る。稽古の様子についてもふり返り、「すごくみんな、悩んでたのではないかなと思います。でも、稽古場はそうして悩んで成長していく場だと思ってます」と、役者としての階段を着実に上っているようだ。女優になることを夢見ている女学生で、中原のファンでもある大河内役の桜井さんは、「いままでずっと女優になりたいと言ってた夢が、今回この舞台で叶ったのでうれしいです。中山さんは稽古中に私が役で行き詰まったというか、悩んでしまったんですけど、アドバイスをくれました」と、中山さんに助けてもらったと話す。さらに、稽古中は各々の役を深めていく日があったとのことで、桜井さんの日は、その下の名前をとり「日奈子デー」と名付けられたという。桜井さんは「(稽古中)パニックになっちゃったんですけど、その後に皆が“お前はひとりじゃない、皆で頑張ろう”と言ってくれて」と笑顔を見せると、中山さんが「われら桜井親衛隊ですから」と声をかけ、ほかのキャスト陣もうなずき、桜井さんの健闘をたたえていた。そのほか、囲み取材には金井勇太、施鐘泰(JONTE)、辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)、佐戸井けん太が出席した。「それいゆ」は6月1日(水)~5日(日)まで、Zeppブルーシアター六本木にて上演。(cinamacafe.net)
2016年06月01日「美少女戦士セーラームーン展」が六本木ヒルズで2016年4月16日(土)から6月19日(日)まで開催される。90年代に一世を風靡した大人気作『美少女戦士セーラームーン』は、1992年に講談社月刊少女漫画誌『なかよし』に連載され、社会現象となった人気漫画だ。見どころが盛りだくさんの本展。まず、足を踏み入れるとエントランスには、ムーンキャッスルをイメージした空間が広がる。展望台の窓にはセーラー戦士の全身イラストがずらりと並び、高さ11メートルを超える吹き抜けの大空間には、原作者・武内直子の描き下ろした原画を使用したタペストリーが飾られる。夜には景色と融合したライトショーも開催するので、作品舞台の麻布十番や東京タワーをバックに記念撮影してみてはいかが。中央には、作品にまつわる様々なメディアミックス作品が勢ぞろいする。また、本作の原点である第1話のカラー原稿を初公開。連載開始時から表紙を飾った『なかよし』1992年2月号や、「メイクアップゴーグル」などのふろく、応募者全員プレゼントとして製作された「うさぎちゃんステーショナリーセット」といった、“伝説”のアイテムを並べる。「博物館」と称したスペースも設置。現在では入手困難な当時のグッズやフィギュア、お菓子、ゲーム機などが展示される。また90年代アニメの5シリーズで使用されたセル画の名場面集、さらには絵コンテやアフレコ台本まで、総数500点以上のアイテムを一堂に会する。さらに、本展のために武内が書き下ろした2点は必見だ。10戦士が大集合した華やかな作品や、ネオ・クイーン・セレニティをフィーチャーした神秘的な絵画が展示される。そのほか、『なかよし』連載当時の美しいカラー原画の中から、扉絵で使われたものを中心にコミックの表紙で使われたものなど、選りすぐりの作品を揃える。会期中、同フロアにある「Museum Cafe & Restaurant THE SUN & THE MOON」が「CHIBIUSA Cafe」に変身。「タキシード仮面のニヒルなパスタ」やセーラームーンのアイテム、クリスタルコンパクトをイメージしたピンク色の月見バーガー「セーラームーンスペシャルバーガー」が販売される。他にも「ちびうさのプリン・ア・ラ・モード」や月のモチーフを飾った「天空のミラクル・ロマンスパフェ」など、全12種のユニークなオリジナルメニューを展開する期間限定のコラボレーションカフェとなる。ファン必見のオリジナルグッズもチェックしてみて。冷たい飲み物でセーラー戦士が浮かび上がり、グラスがふわっと色付く「カラーチェンジングガラス」や、まるでアクセサリーのようなセーラー戦士5人の通信機をモチーフにしたタブレットケースは数量限定のレア商品。また、サマンサタバサ スイーツとの特別コラボレーションによるハートマカロンや、ハニーサロン(Honey Salon)と作り上げた可愛いポーチやミラーも販売される。【開催概要】「美少女戦士セーラームーン展」期間:2016年4月16日(土)〜6月19日(日)※会期中、カラー原画の展示替え有。時間:10:00〜22:00(最終入館は21:30)休館日:会期中無休場所:六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー内 スカイギャラリー住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階「CHIBIUSA Cafe」場所:「Museum Cafe & Restaurant THE SUN & THE MOON」 Cafe area 「THE SUN」 (六本木ヒルズ森タワー52F)期間:2016年4月16日(土)〜6月19日(日)時間:11:00〜22:00(L.O.21:30)入場料:無料※但し展望台入館料(一般 1,800円)もしくは、「美少女戦士セーラームーン展」の入場券が必要。■そのほか展示内容・セーラームーン公式年表・セーラームーンミニムービー原作の印象的なシーンを映像(約2分間)で上映。【問い合わせ先】東京シティビューTEL:03-6406-6652© Naoko Takeuchi
2016年04月18日ジョルジオ アルマーニ ビューティ(GIORGIO ARMANI BEAUTY)は、「セピア コレクション」を2016年4月13日(水)より発売する。インスピレーションとなったのは、古い写真。シアータイプのルージュや温かみを感じさせるネイルを揃え、上品さを際立たせる、やわらかな夏のメイクを提案する。「セピア ハイライティング & シェイディング パレット」は、ブロンズのような輝きを与え、健康的な肌トーンを完成させるパレット。フェイス全体に使う場合は、付属するブラシを上下に大きく動かしなじませ、ハイライトやローライトが欲しい部分には、 先端部分でカラーをとり面でぼかしてみて。軽くソフトな質感で、やわらかな光のヴェールが覆ったかのような、華やかな肌へと導いてくれる。また、「セピア ハイライティング & シェイディング パレット」と相性のよいライトベージュの限定ルージュ「ルージュ ドゥ アルマーニ シアー」もラインナップ。 なめらかな使い心地で、軽い口元をつくってくれる。手先には、「ネイル ラッカー」の限定新色を纏うのはいかが。「200 SEPIA」は、クリーミィでシルキーなベージュ、「201 NEW MEXICO」は、温かみのある繊細なオレンジ系レッド、「202 TERRA BRUNA」はオレンジがかったテラコッタカラー。 ファッションや気分にあわせて、好みのカラーを選んでみて。【アイテム詳細】セピア コレクション発売日:2016年4月13日(水)・セピア ハイライティング & シェイディング パレット 限定1種 9,800円+税・ルージュ ドゥ アルマーニ シアー 限定新色1色 4,200円+税・ネイル ラッカー 限定新色全3色 各2,700円+税【問い合わせ先】ジョルジオ アルマーニ ビューティTEL:03-6911-8411
2016年04月03日90年代に一世を風靡した「美少女戦士セーラームーン」初の展覧会となる「美少女戦士セーラームーン展」が4月16日(土)から6月19日(日)まで、六本木ヒルズ展望台東京シティビュー内スカイギャラリーにて開催される。1992年に講談社月刊少女漫画誌「なかよし」に連載され、少女を中心に年齢や性別を問わず広く人気を博し、少女漫画・アニメの域を遥かに超えたブーム・社会現象となった「美少女戦士セーラームーン」。その人気は国内にとどまらず、海外の多くの若者をも魅了し、連載終了から19年が経過したいまもなお、多くのファンを持つ作品だ。2012年には20周年プロジェクトがスタートされ、今春からアニメ「美少女戦士セーラームーン Crystal」第3期<デス・バスターズ編>の放送が決定し、話題を呼んでいる。本展では、今回の展覧会のために原作者・武内直子による描き下ろしを含む多数の原画を展示するほか、90年代のアニメ資料や人気グッズなどが随所に散りばめられた初の総合展となる。会場エントランスは作品内に登場するシンボリックな建物“ムーンキャッスル”に見立てた展示空間が広がる。また、同フロアの「Museum Cafe & Restaurant THE SUN & THE MOON」のカフェエリア「THE SUN」では、期間限定のセーラームーンコラボカフェとしてオリジナルメニューやスイーツを展開。作品の舞台でもある麻布十番を見下ろす東京シティビューならではのダイナミックなロケーションで、「セーラームーン」の世界に浸ることができる展示になりそうだ。「美少女戦士セーラームーン展」は、六本木ヒルズ展望台東京シティビュー内スカイギャラリーにて4月16日(土)~6月19日(日)開催。(text:cinemacafe.net)
2016年03月26日子役としてデビューし、「家なき子」のセリフで一世を風靡した女優の安達祐実が2月24日(水)、第二子を授かったことを自身のブログ上で報告した。「ご報告」と題されたブログで、安達さんは「この度、新しい生命を授かりました。ただいま妊娠5か月になります」と新しい命を授かったことを報告。さらに「主人も長女も、新しい家族の誕生をとても楽しみにしております。無事に誕生してくれることを願って、大切に育んでいきたいと思います」と喜びを綴った。安達さんは2014年にカメラマンの桑島智輝と再婚。同年には小説が約12万部、コミックスも累計30万部を突破した宮木あや子による原作を映画化した『花宵道中』にて、肌も露わに艶やかな演技を披露していたのが記憶に新しい。SNS上では「本当におめでとう!」「元気な赤ちゃんを無事に出産できますように」と祝福の声があがっている。(text:cinemacafe.net)
2016年02月24日東京都・六本木のスカイギャラリー(六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー内)は、90年代に一世を風靡した大人気作「美少女戦士セーラームーン」の展覧会「美少女戦士セーラームーン展」を開催する。会期は4月16日~6月19日。開館時間は10:00~22:00。同展は、原作者・武内直子氏が同展のために描き下ろした原画を含む、多数の原画を展示するほか、90年代のアニメ資料や人気グッズなどを多数展示する初の総合展。「美少女戦士セーラームーン」は、1992年に講談社月刊少女漫画誌「なかよし」に連載され、少女を中心に年齢や性別を問わず広く人気を博し、少女漫画・アニメの域を遥かに超えたブーム・社会現象となった大人気漫画。その人気は国内にとどまらず、海外でも多くの若者を魅了し、連載終了から19年が経過した今もなお、多くのファンを持つ作品となっている。また、2012年より 20周年プロジェクトがスタートし、さらに、今春からのアニメ「美少女戦士セーラームーン Crystal」第3期 "デス・バスターズ編"の放送が決定した。会場エントランスには、作品内に登場するシンボリックな建物"ムーンキャッスル"に見立てた展示空間で、「美少女戦士セーラームーン」の世界観に浸れる演出が施されている。会場である東京シティビューは、東京の景色と作品との融合を楽しむことができ、会場から見下ろすことのできる麻布十番を舞台としたストーリーとの親和性で、よりセーラームーンの世界を感じることができるということだ。さらに、同フロアにある「Museum Cafe & Restaurant THE SUN & THE MOON」のカフェエリア 「THE SUN」は期間中、オリジナルメニューやスイーツを展開する期間限定のセーラームーンコラボカフェとなり、展覧会を食でも楽しむことができる。そのほか、開催情報や特典付き前売券等の情報の詳細は、2016年2月末頃に発表されるということだ。
2016年01月27日ラサール石井が原案・作詞・演出、哀川翔が主演のミュージカル『HEADS UP!』が、11月13日にKAAT 神奈川芸術劇場ホールにて開幕。前日に同会場でゲネプロ(公開リハーサル)が行われた。ミュージカル『HEADS UP!』チケット情報同作は、バックステージで働く舞台スタッフにスポットを当てた新作オリジナルミュージカル。哀川や橋本じゅん、中川晃教ら豪華キャストに加え、M&Osplayプロデュースの舞台「虹とマーブル」やNHKのコント番組「LIFE!~人生に捧げるコント」を手掛ける倉持裕が脚本、一世風靡セピアや劇団☆新感線、「Endless SHOCK」などを手掛ける川崎悦子が振り付けを担当するなど、舞台好きにはたまらない作品だ。ゲネプロ前の囲み取材で、ラサールは「10年間、私の頭にあったものが、優秀なスタッフと素敵なキャストのおかげでなんとか現実のものになったのは非常に感慨深いですね」と笑顔。本番を前に哀川が「ミュージカルは初めてなので、かなり緊張をしています。明日、本番ですか?」と漏らすと橋本が「別の日にします?」と返すなど息はピッタリ。相葉裕樹は「裏方さんの役をやりますと、表に立たれる方も裏で舞台を支える方も本当に同じ気持ち――舞台を成功させたいという気持ちで臨まれているのだなと改めて感じて。明日が楽しみです」、宝塚歌劇団出身の大空祐飛は「私はずっとミュージカルをやってきたんですけど、すごく新鮮なミュージカルだなと思って。楽しみにしています」と語った。また、作詞もラサールが担当。橋本が「詞がいいので一言一句お客さんに伝えたいなって思いますね」と絶賛した。取材中は終始賑やかで、哀川が「隙を盗んで(劇中で)バク宙をしたい」と言い出すと、ラサールをはじめ共演者全員で止めるなど、随所にチームワークの良さが見えていた。舞台は、ステージ上にほぼ何もない状態からスタート。普段、客席からは観ることのできない大道具のセット組みから照明、音響、衣装、制作、小道具、演出部などの本番前、本番中、本番後の姿が描かれていく。幕を開けるために必死で準備する人々を誰もいないはずの客席から観る、という不思議な感覚が楽しめる。また、客の立場としても思わず「そうそう!」と言いたくなる“舞台あるある”も満載。気付けば今自分が観ている舞台、セット、裏で支えている人々、そしてキャスト、客としての自分、会場というものを一つ一つ意識し、「舞台」がより愛おしく感じられはずだ。11月23日(月・祝)までKAAT 神奈川芸術劇場ホールにて。その後、兵庫、北海道、岡山を巡演。取材・文:中川實穗
2015年11月18日故人・愛川欽也と楠田枝里子の名物司会コンビで一世を風靡し、レギュラー放送終了後も度々特別番組が放送された伝説のバラエティ番組「なるほど!ザ・ワールド」が、「なるほど!ザ・ワールド2015秋」と題し、7年半ぶりに復活!記念すべき復活版のMCを有吉弘行、進行を滝川クリステルが担当することが分かった。1981年10月から1996年3月までレギュラー放送された「なるほど!ザ・ワールド」は、世の中で、意外に知られていない「なるほど!」という話題を、名物リポーターが現地取材し、リポートとクイズ形式で紹介していくという内容で人気を博した。レギュラー放送終了後は、お笑いコンビ・爆笑問題を司会に迎え特別番組が過去5回放送されており、いまも昔も変わらず愛される番組となっている。今回、7年半ぶりに復活する本番組のMCを務めるのは、かつて、命がけでユーラシア大陸を横断し、“世界を知り尽くした男”と言える有吉さん。そして、有吉さんとは本番組が初顔合わせとなる滝川さんが進行を務める。スタジオ解答者には豪華メンバーが勢揃い!「堺チーム」には堺正章、小嶋陽菜(AKB48)、「和田チーム」には和田アキ子、太田光代、吉村崇(平成ノブシコブシ)、「キャスターチーム」には小倉智昭、長嶋一茂、澤部佑(ハライチ)、「俳優チーム」には船越英一郎、かたせ梨乃、上島竜兵らが集結した。豪華MC&解答者を迎える今回のスペシャルでは、「アメリカはやっぱりスゴい!」をテーマに、アメリカのエンターテインメント、グルメ、美容など、最先端の全米の「なるほど!」を有名人リポーターが独自の目線で、個性的にリポート。西海岸絶叫マシンを体験したのは、佐々木健介&北斗晶&2人の息子のファミリー。LAの最先端エクササイズをリポートするのは、IKKO。いま大ブームになっている「ラーメン事情」を探るのは、NYでは山村紅葉、児島一哉(アンジャッツシュ)、LAではIKKOさん。さらに、「アメリカ大陸極上美女捜し」の旅に出たのは前園真聖と狩野英孝と、内容盛り沢山だ。解答者たちが優勝を目指してクイズに奮闘する姿や、不正解の場合に解答席に「×」マークをつけたり、「はい、消えた!」というお馴染みのセリフも有吉さんで復活!さらに、「なるほど!」恒例の、恋人にしたい人を選ぶ「恋人選び」も実施されスタジオは大盛り上がりしたようだ。有吉さんは司会を務めるにあたり「すごく光栄だな、楽しみだなと思ったのですが、解答者の皆さんの顔ぶれを見たときに、“気を遣う人たちだな…”と心折れました。もっと若いメンバーがよかったです(笑)」とコメント。滝川さんとの初共演は「緊張しましたよ。なんだか偉い人って印象ですから…。(「なるほど!ザ・ワールド」というポーズが)なかなか合わなかったですね」と早速ちょっぴり毒舌を混ぜて収録を振り返った。一方、滝川さんは「バラエティーの進行は久しぶりでしたが、私も毎週見ていた歴史ある番組、さらにワールドワイドで、喜怒哀楽、いろんな感情が入り交じった番組の印象だったので、とても楽しみにしておりました」と喜んだ様子で、有吉さんとの初共演については「実はいままでお会いしたことも、すれ違ったこともなかったので、少し不安でしたが、実際は、普通にしてらっしゃる方なんだなと思いました。毒もなかったので…(笑)安心して楽しくご一緒させていただきました」と明かした。記念すべき復活版で優勝するのは果たしてどのチームか!?昔からの「なるほど!ザ・ワールド」ファンも、初めて見る人も楽しめる“なるほど!”ネタ満載の本番組を楽しみに待ちたい。「なるほど!ザ・ワールド2015秋」は10月10日(土)21時より放送。(text:cinemacafe.net)
2015年09月26日普段は裏方で公演を支えている舞台スタッフたち。そんな彼らにスポットを当てたのが、このミュージカル『HEADS UP!』だ。ラサール石井が原案と作詞・演出を担当し、劇作家でドラマの脚本も手掛ける倉持裕が脚本を書き下ろし。石井と長年の友人である哀川翔が主演を務め、若手実力派の相葉裕樹、劇団☆新感線の橋本じゅん、元宝塚トップスターの大空祐飛、さらにミュージカル界のスター中川晃教ら、豪華な顔合わせが実現した本作。その製作発表が8月17日、都内の劇場で行われた。ミュージカル『HEADS UP!』チケット情報物語は、おなじみの“あのミュージカル”が、無事に1000回目の公演を終えたところから始まる。ところが主演の老俳優のひと言で、急きょ地方の古い劇場で1001回目の上演が決定。予想外の出来事に、当然セットも廃棄済み。舞台監督の加賀美(哀川)や新人舞台監督の新藤(相葉)、大道具の久米(橋本)らの悪戦苦闘が始まる…!学生時代にミュージカル研究会に所属していたという石井は本格ミュージカルが作れるとあって「ようやく夢が叶う」と笑わせながらも、「舞台で輝いているのは僕ら表に出る側かもしれないけれど、それは支えてくれている人たちがいるから。何の仕事であれ、“見えるもの”は、“見えないもの”に支えられているということを伝えたい」と意気込みを語った。一方、以前に舞台に出た時「死ぬ思いをした」という哀川は、今回も「死ぬと思ったけど、石井さんを信頼するしかない。昔は(一世風靡セピアとして)歌ったり踊ったりしていたので、本来はそちらのほうが得意なはず」と、独特の哀川節で心中を吐露し、会見を盛り上げた。相葉が「舞台の“仕込み”と“バラシ”と共に展開する斬新なミュージカル。今からスタッフさんの動きをチェックして役づくりしたい」とさわやかに語ったのとは対照的で、役柄通りのふたりの関係性が、どう舞台に表れるのかにも注目だ。「歌はアッキー(中川)たちにお任せして、哀川さんと僕は心の叫びを表現できれば」(橋本)、「裏方さんの細やかな心遣いがあってこそ舞台が成り立つと感じてきたので、本作も楽しみ」(大空/女優役)、「スタッフは(表に出る者と同じくらい)命を捧げて仕事をしているから、物語になりうるんだなって」(中川/劇場スタッフ役)などと、それぞれに語ったキャスト陣。また大道具スタッフを演じる入野自由は「ゆとり世代の役なので、先輩たちに関わってどう変わるかを演じたい」、同じく芋洗坂係長は「ずっと石井さんの舞台に出たかったので嬉しい」、哀川の長女で親子初共演となるMINAMI(衣装助手役)は「台本が面白くてあっという間に読み終わってしまいました」と興奮気味。また制作役の青木さやかも、舞台出演中のため音声で「実力派の皆さんの足を引っ張らないよう頑張りたい」とコメントを寄せるなど、オリジナルミュージカルの開幕に期待が高まる会見となった。公演は11月13日(金)から23日(月・祝)までKAAT 神奈川芸術劇場 ホールにて。取材・文佐藤さくら
2015年08月25日