ドスパラは、一眼レフカメラのレンズ用ケース「DN-13491」を、同社直営の「上海問屋」限定で27日に販売開始した。価格は、9cmモデル、16cmモデルともに1,799円。カメラバッグに入らない予備のレンズ入れに役立つ、一眼レフカメラのレ…
2016年01月27日写真家の桐島ナオ氏が講師を務める「猫が邪魔する一眼レフ教室」が1月から3月にかけて開催される。日程は1月16日、1月31日、2月13日、2月14日、3月13日、3月26日で、時間はいずれも13時から17時半頃を予定している。場所は、東京キ…
2016年01月05日写真家の桐島ナオ氏が講師を務める「猫が邪魔する一眼レフ教室」が開催される。日程は11月3日、11月7日、11月22日、11月23日、12月6日、12月19日、12月20日で、時間はいずれも13時から17時半頃を予定している。場所は、東京キ…
2015年10月03日コンパクトカメラで撮影した写真と一眼レフで撮った写真の、もっともわかりやすい違いは「ボケ味の表現力」にあります。対象だけがくっきりと写り、背景はボケている。なんともいえない味があって、素敵ですよね。そんな写真を撮りたくて、一眼レフを買う人…
2015年08月03日みなさんこんにちは☆タレント・モデルとして活動している古内杏沙です!! 今回は、一眼レフカメラを触ってみた感想をお話ししたいと思います。今回使用したデジタル一眼レフカメラは、Canon EOS70Dというものです。初めての一眼レフカメラは…
2015年07月29日写真家の桐島ナオ氏が講師を務める「猫が邪魔する一眼レフ教室」が、8月から10月にかけて開催される。日程は8月15日、16日、29日、9月12日、22日、23日、10月3日、18日、25日。時間はいずれも13時から17時半頃を予定している。…
2015年07月24日マンフロットは14日、iPad Air 2 / iPad Airを一眼レフカメラの撮影サポートツールとして利用できる製品「Digital Director」を発表した。本体価格は75,000円(税別)で、7月31日から順次発売する。○Di…
2015年07月14日こんにちは、モデル、女優として活動させて頂いています伊藤歩美です。今回は、初めて一眼レフカメラに触ってみた時のことを振り返りたいと思います。○一眼レフ初体験を熱く語る今までの私は、コンパクトカメラや携帯電話を使った簡易な撮影をしてきました…
2015年06月22日パパやママが一眼レフカメラを買って、一番に撮りたいのは「子ども」のはず。どうすれば、子どもの自然な姿をカメラに収めることができるのでしょう? 今回は、初めての一眼レフカメラで子どもを撮影する時に心がけておきたい、ちょっとしたポイントをご紹…
2015年06月17日これまで、「 一眼レフカメラの選び方 」や、「 カメラと一緒に購入すべきもの 」をご紹介してきました。それらを読んで、一眼レフカメラを買ったという人も中にはいるかもしれませんね。一眼レフに慣れてくると、新しいレンズが気になってきます。けれ…
2015年05月24日「一眼レフ? コンデジ? 子どもたちの成長を残すカメラの選び方」 では、一眼レフとコンデジ(コンパクトデジタルカメラ)の違いや、カメラを買うならば今は一眼レフがおすすめ、といったことをお伝えしました。今回はその続きです。いざ一眼レフカメ…
2015年04月26日