4月から8月に渡って放送される「星新一の不思議な不思議な短編ドラマ」の新たなキャストが発表された。教科書にも作品が掲載されている“ショートショートの神様”星新一。星さんが紡ぎだした物語を実写化し、今回毎週15分の短編ドラマとして放送。どこかにありそうでどこにもない世界を舞台に、人間の欲望や不安を見つめた決して古びることのないエピソードを、令和ならではの視点や最新技術で再構築する。このほど明らかになったのは、6月以降のラインアップと出演俳優たち。6月7日放送の「白い服の男」という作品には、主演ドラマ「探偵が早すぎる」最新作の放送を控える滝藤賢一と、4月スタートの「未来への10カウント」に出演する村上虹郎。6月14日放送の「ものぐさ太郎」には、「俺の家の話」「ムチャブリ!わたしが社長になるなんて」に出演した荒川良々。6月21日放送の「窓」には、出演映画『余命10年』が公開中の奈緒とリリー・フランキーが登場。また、村上淳(「凍った時間」)、竹原ピストルと夏帆(「夜と酒と」)、若葉竜也(「ずれ」)、柄本時生(「もてなし」)、玉山鉄二(「鍵」)、田中直樹と加藤諒(「買収に応じます」)、約20年ぶりのTVドラマとなる窪塚洋介(「処刑」)も出演。“平和”を守る特殊警察、悪魔、サイボーグ、人生に絶望した男、宇宙の果てに送られた死刑囚などを演じる。ほかにも、「怒髪天」増子直純、オカダ・カズチカ(「ずれ」)。玄田哲章、中尾隆聖、野沢雅子、千葉繁(「ものぐさ太郎」)といったレジェンド声優陣も参加する。<キャストコメント>・滝藤賢一(星新一作品は)まるでファンタジーのようで、ありそうでない、いや、なさそうであるんじゃないか、というリアリティーを感じます。今回私が参加した「白い服の男」も、なんとも不思議な世界。この作品の為に作られた衣装がまた、星新一ワールドの絶妙な違和感に拍車をかけ、物語に深く導いてくれます。虹郎君とのセッションで生まれたこの圧倒的な世界観を、是非多くの方に楽しんでいただけたら嬉しいです。・村上虹郎この作品は短い文章の中に確固たるテーマがあって、ドラマを見てくださる人にもガツンと伝わるものがあるんじゃないかと思います。滝藤さんとしっかりと対面するのは今回が初めてで、インパクトのある役や狂気的な役のイメージがあったんですけど、すごくフランクな方で楽しかったです。そんな滝藤さんがとにかくかっこよくて、とにかくしゃべる、そこも見どころです。・荒川良々星新一さんのものぐさ太郎に出演します。小生ももともとものぐさでございましてまさにピッタリの役でございました。とはいえベッドの上という宇宙で相手役は主に固定電話だけで物語が進行していきます。原作の星新一さんも言わずもがなですがこれをドラマにしようと思ったスタッフの方々の勇気!そして小生をキャスティングしたセンスの良さ!どこをとってもオモシロ要素しかありませぬ。NHK万歳!・奈緒ショートムービーは短いからこそ、いつも余韻が長く残ります。「窓」は救いようのないお話かもしれません。客観的に感じていたこの短いお話が、気がつけばジワジワと自身に歩み寄っている感覚にはヒヤリとしました。実は現場でチラリと違う作品のお話もお聞きしまして…イチ視聴者としてどの作品も楽しみにしています。おそろしく、引き込まれる星新一さんの世界、皆様に"テレビ"という"窓"から覗いていただけますように。・リリー・フランキー世代的に、僕らの10代の頃は皆んな星新一を読んでいました。多分、その経験がなければ僕は物書きになったりしてなかったでしょう。そんな星先生の原作、しかも今の日本のドラマには余りない、耳の痛いアイロニーが効いた作品に参加できて楽しかったです。ここに描かれた人間の虚栄や承認欲求は、原作の頃よりもSNS時代の今の方が、より他人事じゃないのかもしれません。・村上淳"世界観"の共有こそ我々エンターテインメントに携わる者の歓びなのではないでしょうか。見終わった後にふと明日がんばろうと心がスンとしたりすること。この世界は思っている以上に美しいと何度目かの望月組を終えてみると改めて思います。視聴者の方々が"何か"を感じとっていただけたら最高です。どうぞよろしくお願いいたします。・竹原ピストル(いつもそうですが、)とても緊張しました。でも監督をはじめスタッフの皆様、夏帆さんをはじめご一緒させていただいた役者の皆様がことごとく優しくて、それに勇気づけられつつ、ときに甘えつつ、精一杯参加させていただきました。危うく、悲しく、虚しく、救いようがなく映ったならば、嬉しいです。精進します。・夏帆星新一さんのシュールな世界に身を置くことができて、贅沢な時間でした。今回わたしが演じた"青い服の女"は、竹原さん演じる"男"の理想の女性の具現化で、いかに魅力的に惑わすことができるのか...悩みながらも楽しく演じさせていただきました。竹原さんの哀愁ただよう佇まいと、どこか手を差し伸べたくなるようなチャーミングなお芝居がまさに"男"そのもので、とっても素敵でした。・若葉竜也小説を読むとき、多少なりとも結末はこうなるんじゃないかなとイメージしながら読むんですが、星新一作品はその想像を超えてくる。それは快楽というか快感に近い感じがして、そこが魅力だと思います。また、他の作品も、とんでもない役者の方々が出演されていて、僕も一視聴者としてすごく楽しみなドラマです。・柄本時生短編であまりこういったテイストの作品をやったことがなく、とても楽しい時間を過ごせました。有り難う御座いました。・玉山鉄二こういうSF作品というか、ファンタジックな作品に出演することがあまりなかったので、どういう作品になるか楽しみでもありました。この作品もそうですが、星新一作品はシュールさがあり、でも奥が深くて、それぞれのキャラクターもしっかり立っていて。終わり方が独特というか、いい意味ですっきりしない感じというか、そういう部分が作品の魅力じゃないのかなと思います。・田中直樹若手の頃、コント作りの参考になるからと、先輩に勧められて読んだのが星さんの作品でした。ユニークな設定とエッジの効いたオチ。夢中になっていろんな作品を読みました。この「買収に応じます」も、まさかまさかのオチが待っています。これを50年程前に書かれていたかと思うと改めてその凄さに驚かされます。・加藤諒中学の朝読書時間で「星新一ショートショート」を読んでいたこともあり、今回出演させて頂けて、大変光栄でした。『買収に応じます』は「ショートショート」の中でも2ページという短めな作品ですが、その短さの中でも、男と死神がとても魅力的に描かれていたので、演じさせて頂く事が楽しみでした。田中直樹さん演じる男と僕が演じます死神の駆け引きを楽しみにご覧下さいませ。・窪塚洋介昨年末、久しぶりにかっきー(柿本ケンサク)と西麻布で呑んでいた時に、積もる話も済んだ頃に彼がふと話し出した来年の話。いつも通りさりげなかったが、とても気になるものがあった。その理由は、柿本ケンサクが監督であることと、それが自分にとって久しぶりのTVドラマであること。そしてもちろん、"星新一"さんの作品であること。台本を読んで決めて欲しいという彼の気遣いもそっちのけで、前のめりだったのは酒のせいでないことは言うまでもない。現場はここ10数年で1,2を争う過酷な(文字通り極寒の)現場だったが、扱うテーマの根源や皆の思いが滲み出すような研ぎ澄まされたものになった。まだ完成を観てはいないけれど、すでに胸を張って O.A.を心待ちにしています。今この時代に「処刑」という今作が、如何なる響きをもたらすか楽しみで仕方がないです。「星新一の不思議な不思議な短編ドラマ」は4月~8月、毎週火曜日21時45分~BSプレミアム・BS4Kにて同時放送(全20回)。(cinemacafe.net)
2022年03月16日大人気マンガシリーズ、今回はgacha(@gacha_1011)さんの投稿をご紹介! 「不思議アパートの不思議な話~雪国の大合唱~」です。積雪が多いある日、階段で滑って転んでしまったgachaさん。次の日、同じような音が外から響いてきて…?「不思議アパートの不思議な話~雪国の大合唱~」出典:instagram気合を入れて外出するも…出典:instagram今日の始まりは最悪…出典:instagram次の日と次の次の日も…出典:instagram積雪が多い雪国ならではのエピソードでしたね。雪国に限らず寒いこの時期には皆さん階段にはお気をつけ下さい。次回の配信もお楽しみに!(lamire編集部)(イラスト/@gacha_1011)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年02月04日「正直、どうして自分がテレビに出たり、ライブができるのか、今でも本当に不思議なんです(笑)」そう話すのは、ピアニストYouTuberのハラミちゃん。都庁でのストリートピアノ演奏が話題になって以来、YouTubeのチャンネル登録者数は191万人を突破。広瀬香美(55)やAI(40)といった大物歌手とのコラボも多く、『徹子の部屋』(テレビ朝日系)に出演するなど今やテレビでも引っ張りだこ。笑顔が素敵な彼女だが、じつは数々の“挫折経験”があったという。「4歳からピアノをやっていましたが、小学校のころ全国規模のコンクールに出たとき、『上には上がいる』と気づいて、最初の絶望を味わってしまいました」それでもピアノを続け、音楽大学を目指したハラミちゃん。しかし受験を前に「突発性難聴」を発症してしまう不幸にも見舞われた。「ピアノ教室に向かう途中、足が前に出せなくなってしまったんです。『もう行けない!』って……。そのとき、プレッシャーによるストレスから、耳が聞こえづらくなってしまいました」なんとか症状が改善し、音楽大学進学を果たすも、そこでまた自分はプロのピアニストには向いていないのだと自覚したという。「私は他大学のバンドサークルに入ったんですが、音大生ぐらい楽器の上手なコがたくさんいて。それなのに彼らが普通に就職していく姿を見て、プロになれる自信がなくなっちゃったんです」プロの道を諦め、以前から興味のあった音楽の教師を目指すか、企業に就職するかで悩んでいたところ、背中を押してくれたのが、恩師である音楽の先生だった。「『音楽の先生って一度も社会に出ずになる人が多いの。だから、一回は社会を経験してみると大きな強みになるよ』とアドバイスされました。それを聞いて音楽とは別の世界を経験してみたくなり、IT企業に就職を決めたんです」ピアノ一筋で育ててくれた両親に就職の話を打ち明けたとき、意外にも反対はされなかったという。「最近知ったのですが、両親は私にピアニストになってほしかったわけではなかったみたい。楽器が弾けることで友達ができたり、『芸は身を助く』じゃないですけど、将来ピアノが私を救ってくれればという気持ちだったようで」IT企業に入社するものの、パソコンは全く使えなかったという。「『(スライドを作成するソフトの)PowerPointで資料作って』と言われたときは『PowerPoint』を『力の入れどころ』だと思ってたんですよ(笑)。だから手書きで企画の『力の入れどころ』を書いて渡したら、上司が絶句してましたね。本当に仕事ができなくてずっと泣いていました。毎日、『もうあと3日で辞める』と思っていたので、定期も買えなくて(笑)」そんなハラミちゃんも、会社仲間の優しいフォローのおかげで、社内のMVPを獲得するまで成長したというが……。「組織で働くというのは、個人で取り組んできたピアノの世界とは違う難しさがあり、気持ちや体力が尽きてしまいました」休職することを母親に伝えるときは、受け入れてくれるか不安と緊張でいっぱいだったそう。「打ち明けた瞬間、お母さんが私をギュッと抱きしめてくれて。久しぶりに親からハグされたこともあって、気づいたらボロボロ涙があふれてきました」■泣いているハラミちゃんに母がかけた言葉とは泣いているハラミちゃんに、母親は優しく語りかけたという。「『あなたは今までずっと走り続けてきたんだから、たまには休んでみたら。休むのも、楽しいよ』って」その言葉が彼女の心の傷を癒し、人生初の“充電期間”に入る。「ひきこもり状態でしたが、何度か外に出ようと思い、私服を着てメークもしました。でもどうしても玄関の扉が押せなかったんです」そんな日々から抜け出すきっかけとなったのは、現在彼女のマネージャーを務める、会社の先輩からの一言だった。「『都庁にストリートピアノっていうのがあるから、ちょっと行ってみようよ』と誘われたとき、今までずっと押せなかった扉がなぜか開けられたんです」■目標を持たないことを目標にしていますそのときのピアノ演奏動画がなんと現在266万回再生を突破し、彼女を一躍有名にするきっかけとなった。’19年に動画の投稿を始めてわずか半年での初ワンマンライブはチケットが30秒で完売。今年発売されたデビューアルバム『ハラミ定食』は週間アルバムセールスチャートで1位を獲得。1月4日には武道館でコンサートを開催し、一気に活躍の場を広げている。今や大人気となったハラミちゃん。この先はどんな目標を持っているのだろうか。「やっと笑顔でいられる場所を見つけたので、いまは『目標を持たないこと』を目標にしてます」両親が願っていたとおり、ハラミちゃんはピアノに身を助けられ、今日も多くの人を前に笑顔でメロディを奏で続けている。(取材・文:インタビューマン山下)
2022年01月12日SNSで話題!不思議なタイプスリップの実体験の話…。@palulu_diaryさんの「「1話完結」実際にあった不思議体験…。【本当にタイムスリップした話】」を紹介します。タイムスリップをした経験はありますか…?これはぱるるさんが実際に経験した不思議なタイムスリップのお話…。未だにこの時の出来事は真相が解明できていません…。穏やかな朝に…突然…本当に時間が経っている…?あまりの出来事に理解が追い付きませんね…これは本当にミステリー…。たった20秒の間にぱるるさんに何があったのでしょうか…?!20秒の間にぱるるさんは朝の9時から15時にタイムスリップ…?でも6時間もずっと同じ場所で新聞を読み続けている祖父にも違和感…。普通6時間も経ってたら違うことしているか、違う体勢をとっていますよね?謎過ぎて訳がわかりません…。今回は「「1話完結」実際にあった不思議体験…。【本当にタイムスリップした話】」をご紹介致しました!(恋愛jp編集部)(イラスト/@palulu_diary)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2022年01月01日SNSで話題!命日にまつわる不思議な話を紹介!「@azuman_____manga」さんの「余命宣告から半年以上も痛みに耐えた祖母…亡くなった日は不思議なことに…?!【命日の不思議】」を紹介します。命日は故人様を思い出す大切な日。今回は、そんな命日にまつわる不思議なエピソードです…。命日の不思議…祖母が亡くなったのは…さらに…人の想いが起こした奇跡だったのでしょうか…本当にただ偶然が重なっただけかもしれません。でも「偶然」という言葉で片付けられないこともあります…。余命宣告から半年以上も痛みに耐えた祖母。これが偶然の出来事だとは思えません…。祖母の娘への想いが起こした奇跡だったと思わずにはいられませんね…。今回は「余命宣告から半年以上も痛みに耐えた祖母…亡くなった日は不思議なことに…?!【命日の不思議】」をご紹介致しました!毎日1日1話更新中♪次回の配信もお楽しみに!(恋愛jp編集部)(イラスト/@azuman_____manga)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2021年12月25日あなたの周りに、ふつうの見た目なのに、やたらモテている女性っていませんか?そんな妙にモテる女性には、とある傾向があります。そこで今回は、「不思議とモテる女性」の特徴をご紹介します♡■ 会話に独特の世界観がある話の内容や話し方から、その人の人間性が見えることもあります。ですからどんなに素敵な女性も、愚痴ばかりゴシップネタばかりでは、幻滅されることもあるのです。仮に「明るくて素敵」という印象は得られても、本気で付き合うまでには至らないかもしれません。対して、話してみたら「だんだん彼女の世界に引き込まれる……」と思ってもらえれれば、その女性に対して興味が湧く異性も多いはず。自分なりの見解を述べたり、幅広い領域にアンテナを広げたりと、普段から情報収集してみましょう!■ 話しかけやすい人の印象は、態度ひとつで決まることもあります。たとえば、いくら仕事ができても「何度言ったら分かるの?」「はやく書類出して!」と、言い方がキツイ女性。そんな女性は、そのうち「怖い人」という印象がついて、恋愛対象になりにくくなるでしょう。対して、いつも穏やかな様子の女性なら、思わず話しかけたくなる男性も多いはず。まずは言葉遣いを丁寧にしたり、柔らかい表情を浮かべるとことから始めてみましょう。■ 「品」がある清潔さや上品さは、パッと見たときの印象を大きく左右します。たとえばシワのない服を着たり、髪をしっかり手入れしたりするだけでも、印象はかなりアップするはず。それにやっぱり、きっちりした女性には、きっちりした男性が寄ってきやすいもの。自分が変わることで、周りの環境もいい方向へ変わっていくはずですよ♡■ 恋のチャンスを掴もう♡年齢を重ねると、内面の美しさが、より重視されるようになるはず。学生時代にモテなかった女性が、アラサーになって急にモテだすのはこのような理由があるためです。少しの意識だけでも印象はかなり変わるので、今回ご紹介したことをちょっと意識してみてくださいね♡(美佳/ライター)(恋愛メディア・愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年10月31日あなたの周りに、見た目はふつうなのに、周りから愛されている女性はいませんか?そんな女性は、おのずと恋のチャンスも掴みやすいもの。そこで今回は、そんな「不思議とモテる女性」をご紹介します♡■ 寝顔がかわいすぎる「合コンに参加したとき、女性陣にまったく興味が湧かず……。二次会は行きたくなかったけど、強制的に参加させられました。すると、とある子がウトウトし始めたんです。その寝顔がかわいくて一気に恋愛スイッチがオンになりました」(26歳男性/営業)お付き合いしていないと、なかなか寝顔を見る機会ってないかもしれません。だからこそ、そんなレアな瞬間を見られた時点でテンションが高くなる男性もいるよう。そのうえ、その寝顔が最高にかわいかったら♡きっと、恋愛モードになってくれるでしょう。■ 素肌が綺麗「今カノは、肌がとってもキレイなんです。とくにほっぺとか二の腕がスベスベで、思わずこの肌に触れたい……って思ったんですよね。なので告白しました」(28歳男性/印刷)キレイな肌というのは、男性を惹きつける大きな魅力の一つ。男性は意外と女性の肌を見ていますし、肌の調子が良いと自信がついてきます。メイクなどを頑張るのもいいですが、ときにはスキンケアに力を入れるのもアリかもしれませんね。■ 魅力的なパーツがある「僕は、鼻の付け根の部分にこだわりがあるんです。だから初対面だと、とくに女性のその部分に注目してますね。ここがキレイな曲線を描いていると、それだけで気になってしまいます」(27歳男性/SE)顔のなかに、たった1部分だけでも自分の好みの部位がある。それだけで、好きになってもらえる確率は、格段に上がります。とはいえ好みは人によって違うので、情報取集をしておいてくださいね。■ 好きな芸能人に似ている「友だちに女の子を紹介されたんです。そのとき、誰かに似てる……って思いました。ある日テレビを見てたら、昔好きだった女優さんとすごく似ていることに気づきました。それからなぜか、その子もその女優さんも気になり始めました」(28歳男性/旅行)芸能人は目を引く存在が多く、なにかとチヤホヤされていますよね。そのため、そんな芸能人に似ている女性は、どこか貴重な存在のように思えてくるよう。似ていると言われる有名人がいるなら、あえて寄せていくのもアリかもしれません。■ ふつうの見た目でも…世間のカップルは、見た目の好みがドンピシャな相手とだけ付き合っているわけではありません。そのため、すぐに恋愛対象外だろうから……と諦めなくてOK。まずは彼の好みのタイプを探って、近づけていけば、恋のチャンスはグッと掴みやすくなるはずです♡(大木アンヌ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年10月23日独特のオーラと存在感で周囲を驚かせる不思議ちゃんは、LINEの内容から不思議オーラ全開です。一体どんな不思議なLINEを送るのでしょうか。今回は、周りから不思議ちゃん認定されてしまうLINEの内容を4つご紹介します!(1)「近くにカフェできたんですね、わたしはラーメンが好きです!」話題を180度変える返事が来る不思議ちゃんは、会ってもLINEでもマイペースなのが特徴です。たとえば、相手から職場の近くにおしゃれなカフェができた話をされても、「そうなんですね!私はラーメンが好きです!」ととんちんかんな返事が来ます。最初は面白くて続けますが、あまりに会話が噛み合わないとLINEが億劫になりがちです。(2)「にゃんにゃん!」突然動物の鳴き声を送ってくる不思議ちゃんの中には、謎の悲鳴や擬音を放つ人がいます。それはLINEも一緒で、突然「にゃんにゃん!」「ワンワン!」と動物の鳴き声を送ってくることも……。不思議ちゃんなりのかまってアピールですが、突然鳴き声が送られると、相手もどう対応していいのかわからなくなるようです。(3)「ぅちゎ大スキだよ~」小文字を乱用してくる自分だけの世界観で生きている不思議ちゃんは、独特の文章を打つ場合も。たとえば、「ぅちゎ大スキだよ~」と小文字やカタカナを組み合わせた文章で個性をアピールします。本人はあたり前のように送りますが、受け取った側からすればただ読みづらいだけです。(4)「〇〇さんって怖いですね!」相手の印象をストレートに言う不思議ちゃんは、空気を読んだり相手の気持ちを考えて行動したりするのが苦手です。そのため、LINEで「〇〇さんって怖いですね!」と悪びれることなく自分の本音を伝えてしまいます。自分の気持ちを抑えられない不思議ちゃんは、周囲がヒヤヒヤするほど突発的な行動をとりがちです。自分の世界観が出来上がっている人や会話がちぐはぐな人は、不思議ちゃん認定されやすいです。不思議ちゃんは決して悪いことではありませんが、場面によってはしっかりしたところも見せないと周囲から煙たがられてしまうでしょう。(恋愛jp編集部)
2021年10月14日書籍『世界の不思議な街の空から』が、2021年8月18日(水)より発売される。“不思議な街”を空撮したダイナミックな絶景写真書籍『世界の不思議な街の空から』では、世界に数多く存在する“不思議な街”にフォーカス。奇妙な構造の都市、断崖に建てられた街、隔絶された秘境に佇む集落…など、さまざまな不思議な街を空撮して収めた。例えば、イタリア・ヴェネツィアは、俯瞰して観察すると、堤防のように伸びるリド島によって海と潟が隔てられているので、車では乗り入れることのできない“水の都”であることがよくわかる。また、色とりどりの住居が並んだイタリア・アマルフィ海岸は、切り立った断崖にある街。約30kmにも及ぶ海岸線一体に広がったアマルフィの美しくも不思議な姿を、迫力満点の写真と解説ともに学ぶことができる。ほかにも、オランダの“星形要塞”の街・バウルタンゲや、デンマーク・コペンハーゲン近郊のブロンビー市にある円形型の“ガーデン用”コロニーなど、ユニークなフォルムのスポットが紹介される。【詳細】書籍『世界の不思議な街の空から』2,035円発売日:2021年8月18日(水)発売元:パイ インターナショナル仕様:B5判(257×182mm) / ソフトカバー / 128ページ(フルカラー)【問い合わせ先】株式会社パイ インターナショナルTEL:03-3944-3981
2021年08月20日テレビでもよく見かける人気者の「不思議ちゃん」。人によっては「ちょっと苦手……」「あのキャラは嫌い」など、マイナスな意見もあるかもしれません。でも実際のところ、男性にモテる「不思議ちゃん」もいますよね。ではひとくくりに「不思議ちゃん」と言っても、なにが違うのでしょうか。今回はその違いを3つに分けて比較してみます。■ 男性から見てかわいいかいくら面白い不思議ちゃんキャラでも、男性が「かわいい」と思える不思議キャラじゃなかったら、恋愛対象にはならないよう。見た目の「女の子らしさ」もそうですが「声がかわいい」「仕草が萌え」など、異性が好きなかわいさをわかっていないと、モテからは遠のいてしまうのかも……。モテる不思議ちゃんは、「面白くてかわいらしい」というちょうどいいバランス感覚をもちあわせています。逆に、モテない不思議ちゃんはただ不思議なだけで、モテ仕草やモテ表情にまで至っていない傾向に。■ 空気を読めるかモテる不思議ちゃんといえば、明るい印象が強いです。さらに、周りの空気をうかがって、面白いことをさらりと言うなど、周りに常に笑いが絶えず、根底にはサービス精神の高さが見えるもの。これが、愛されるポイントでもあります!一方で、モテない不思議ちゃんは、周囲は発言の意味がわからず、困惑させてしまいがち。「もしかして、演じてる?」「わざとらしくて、居心地が悪い」とも思われがちで、話をあまりにもオーバーにしてしまうなど、違和感しかありません。お世辞にも面白いとは言えず、「違和感漂う不思議ちゃん」は見ているだけで不自然!要するに「KY」なのか、空気を読んでいるかの違いが大きいです。■ メリハリがあるかモテる不思議ちゃんは、異性と2人きりでの真面目なシーンで、突然真剣な話をして、相手を感心させることがあります。そのギャップが、「この子、意外と考えていてしっかりしているな」と男のツボにはまっている可能性が!逆に、ちゃんとした答えが欲しいのに、突拍子もない答えばかりされると、「コイツ本当に、なにも考えてないバカなのかも」と痛い子にうつって、非モテになってしまうだけ。いくらお花畑のなかにいたとしても、真面目な場面では、きちんとした話ができることも、モテる不思議ちゃんに欠かせない要素です。■ 「モテる」不思議ちゃんを心得て同じ不思議ちゃんキャラでも、「モテ」と「非モテ」では大違いなよう。「不思議キャラ」を演じているけれど、合コンでは全然モテないし、自分のキャラがわからない!そう悩んでしまったときには、ぜひモテる不思議キャラを目指してみてくださいね。(麻生アサ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年07月26日星野源のニューシングル『不思議/創造』が2021年6月23日(水)より発売される。星野源のニューシングル『不思議/創造』『不思議/創造』は、2018年にリリースされたシングル『ドラえもん』以来となるシングルパッケージ。TBS系火曜ドラマ『着飾る恋には理由があって』の主題歌として先行で配信されている「不思議」と、スーパーマリオブラザーズ35周年テーマソングとして2021年2月に発表された「創造」の2曲をタイトルに冠した。「うちで踊ろう(大晦日)」を新録カップリングには、「うちで踊ろう」のフルバージョンとして「第71回NHK紅白歌合戦」で披露された「うちで踊ろう(大晦日)」を新録したほか、全4曲が収録される予定だ。初回限定盤として “感謝”盤&“宴会”盤もまた初回限定盤は、120分を超える映像作品が付属する“感謝”盤と“宴会”盤の2種類が登場。“感謝”盤には、星野源初の配信ライブ『Gen Hoshino’s 10th Anniversary Concert “Gratitude”』の全18曲と、当日のドキュメンタリー映像を収録。“宴会”盤には、星野源のオフィシャル・イヤーブック『YELLOW MAGAZINE 2019-2020』に付属するウェブサービス「YELLOW PASS」会員限定のオンラインイベントとして、2021年3月に開催された『YELLOW PASS Live Streaming “宴会”』のライブパート全編やドキュメンタリー映像を収録した。作品詳細星野源ニューシングル『不思議/創造』発売日:2021年6月23日(水)価格:・通常盤 1,300円(税込)・初回限定“感謝”盤 (CD+BD/CD+DVD) 4,500円(税込)・初回限定“宴会”盤 (CD+BD/CD+DVD) 4,500円(税込)<収録曲>01. 不思議02. 創造03. うちで踊ろう (大晦日)04. そしたら<特典ディスク>■初回限定“感謝”盤収録内容:01. Pop Virus02. 地獄でなぜ悪い03. 湯気04. ステップ05. 桜の森06. 肌07. Ain’t Nobody Know08. 折り合い09. 老夫婦10. 未来11. うちで踊ろう12. プリン13. Crazy Crazy14. SUN15. 恋16. Same Thing (feat. Superorganism)17. Hello Song18. 私・“Gratitude” Documentary■初回限定“宴会”盤収録内容:01. くだらないの中に02. Pop Virus03. 湯気04. KIDS05. 肌06. Ain’t Nobody Know07. Dead Leaf08. 乱視09. 創造10. SUN11. ドラえもん12. 桜の森・“宴会” -打ち上げ-・“宴会” Documentary
2021年05月14日付き合い始めた途端に彼氏から「ちゃん付け」にされてしまって困惑している人もいるでしょう。男性は「ちゃん付け」を好むことがよくありますが、どのような心理が働いているのでしょうか。「ちゃん付け」の意味を考えよう彼女になったから名字ではなくて名前で呼ぶというのは素直に受け入れることができても、名前に「ちゃん付け」で呼ばれるのは抵抗感があるという女性も多いでしょう。呼び捨てにしてくれれば良いのにという人もいれば、「ちゃん付け」じゃなくてとりあえずは「さん付け」かなと思う人もいます。男性が「ちゃん付け」をする心理を理解するために必要なのが、男性が抱く「ちゃん」の意味を考えることです。「ちゃん付け」をするときには相手のことをかわいいと思っている場合がほとんどです。また、かわいい子供にも「ちゃん付け」をするように、基本的には目下の人に対して使用するのが「ちゃん」の特徴です。これに基づいて男性心理について考察してみましょう。「ちゃん付け」をする男性心理とは「ちゃん付け」をする男性心理は二つの観点から理解できます。一つ目はもともと男性は本能として他の人を征服したいという欲望を持っているため、彼女に「ちゃん付け」をして自分の方が優位な立場にあるとアピールしたいという心理です。自分がリードしていきたいという気持ちを持っている男性の場合に多い傾向になっています。二つ目は彼女がかわいいということを主張したいために「ちゃん付け」をするという心理です。かわいいと言葉にするのは照れくさくても、彼女の名前を呼ぶときに「ちゃん付け」をすることくらいならできるという男性も多いのです。女性を褒める方法がよくわかっていなくて、とりあえず「ちゃん付け」をしてみているというケースもあります。女性がどんな印象を受けるかについてはあまり考えていないことも多いのが特徴です。ただのまねのこともあるこのように深い男性心理を考えてきましたが、実はそれほど大きな意味を持っていないこともあります。友達が皆、彼女のことを「ちゃん付け」で呼んでいるからまねをしたということも多いのです。何となく彼氏になったら彼女を「ちゃん付け」にするものだと思い込んでいたために突然「ちゃん付け」が始まることは珍しくありません。「ちゃん付け」の意味を理解して行動しよう彼女になってから「ちゃん付け」されるのが喜ばしいと思うなら特に気にする必要はありませんが、気になっているなら対応しましょう。実はあまり深い意味がないことも多いので、呼び捨てで呼んで欲しいなどといった話を切り出すのが互いの関係をよくするのにつながることもあります。
2020年11月25日超が付くほど天然で不思議ちゃんキャラな5歳三男。荒々しい兄や弟に比べてもどちらかというと『おっとり』な彼なんですが(なので最近は弟にも押されぎみ 笑)実は凄く気が利くんです。(※本日は親バカ全開でお送り致します)口に出さないでも、何を求めているのかを察してスマートに助けてくれるんです。(そして褒めると毎回『でへ』って笑う!)そしてここ最近で一番驚いたのが私の仕事が立て込んでいたため、夫のお母さんがお手伝いに来てくださっていたんですが、帰り際、荷物の多い姿を見るなり、三男、何も言わず玄関へ先回りして玄関引き戸を開け、更に…夫のお母さんの傘を開き、『ばあちゃん、足下滑りやすいから気をつけてな。けいちゃんが傘もっとくからそのまま車まで行こう。』と、両手の塞がった夫母さんの代わりに傘をさし、車まで送ろうとしたんです。結局背が足りなかったので車までは送れなかったのですが、これには私も夫のお母さんもビックリ!普段からおっとり天然不思議ちゃん系キャラでぼ~っとしているように見えて、実はまわりをよく見ている三男。しかも何も言わずスマートに気を利かせてくれるあたりなんというか凄く【紳士】!!ここ最近の三男の意外な一面を垣間見られて、これからの成長が楽しみな母ちゃんなのでした。
2020年10月21日愛情の確認をしたいがためにかまって欲しくて、男性に甘えてしまう女性は多いです。けれど、鬱陶しいかまってちゃんと思われたらたちまち男性から敬遠されるので、かまってちゃんの種類には注意が必要。男性が思う可愛いかまってちゃんと鬱陶しいかまってちゃんの違いを紹介します。可愛いかまってちゃんは「素直な天然ドジ」男性から愛されるかまってちゃんは、天然っぽさが何よりも大事になってきます。仕事をしているときに、うっかりミスをして「あれ、またやっちゃった…!た、助けて〜」と明るく笑いをとるようなドジタイプのかまってちゃんは男性からの好感度が高いです。そのため、そのまま「手伝ってやるよ」と男性が助けてくれることも多い。また、髪に寝癖がついていたり、廊下で転びそうになったりする女性に対して男性は「しっかりしろよ」と手を差し伸べたくなります。そのため、可愛いかまってちゃんから「じゃあお願い♡」と甘えられたら快くOKしてしまうんです。可愛いかまってちゃんは相手をたてる性質もあるので、すぐに「ありがとう」と素直にお礼を言うところも男性から見ると可愛いと思うポイントは高いです。ぐずぐずと自分のミスへの言い訳をしないところや、どうして助けて欲しいかを長々と説明せずに、すぐに「お願いします…!」と言える潔さも、男性からは高評価なのです。鬱陶しいかまってちゃんは「湿っぽい粘着質」男性が苦手なかまってちゃんは、暗くてジメジメしている女性です。「どうせ私なんて」のネガティブ発言をしたり、「そんなことないよ」とフォローしてもらえるのを待っているのが見えてしまうため、男性は一緒にいると鬱陶しくなってきてしまうのです。なぜなら、いちいち相手を褒める姿勢をとらないといけないから。心からすごいと思えない相手をヨイショするのは、男性にとってかなりストレスが溜まってしまう行為なのです。仕事でミスをしたり、上司から注意されたりすると「どうせ私はバカだから」「どうせ嫌われてるから」と愚痴を言うのはNG。周りの男性はウンザリして助けてくれる回数は目に見えて少なくなってしまいます。自分を下卑するような発言は自滅するだけですから、男性に「かわいそうな私」をアピールするのはやめておきましょう。可愛いかまってちゃんと思われるためには?可愛いかまってちゃんを目指したいなら、日頃の行動が大切です。可愛いかまってちゃんは裏表がありません。気になる男性の前でも、他の男性でも平等に甘えておくようにしましょう。また「どうしよう〜」と周りに言いつつも、仕事やすべきことには真剣な態度で向かう姿勢を見せることもポイントです。いつも真面目に仕事に取り組んでいるからこそ、かまって欲しい言葉が男性に響くようになります。可愛いかまってちゃんは男性からの注目度も高くなるので、日頃の振る舞いには十分に注意しておきましょうね!
2020年09月17日2020年9月2日、日本ボクシング連盟の女子の強化委員、普及委員に就任したお笑いコンビ『南海キャンディーズ』の『しずちゃん』こと山崎静代さんが、オンライン記者会見を行いました。会見で、委員就任を承諾した理由を問われた山崎さんは…。私は芸人で、芸能界でお仕事をやらせていただきながら、ボクシングにめちゃめちゃ真剣に取り組んで、今はまだ芸能界でやらせてもらっているんですけど。やっぱり、私が芸能界で、今もやらせてもらっているのも、ボクシングなしではあり得なかったなと思うくらい。すごく自分の人生においてめちゃくちゃいい経験させてもらえたので。ボクシングに恩返ししたいという気持ちで引き受けさせていただきました。日本ボクシング連盟ーより引用「今も芸能界で活躍できているのは、ボクシングのおかげだ」と感謝の意をしみじみと述べた山崎さん。また、「ネタや漫才にもボクシングの要素を取り入れることが多い。山ちゃんを殴ることでボクシングを普及していきたい」と冗談を交え、お笑いコンビ『南海キャンディーズ』としての活動と、委員会の活動を続けていくことを宣言しました。しずちゃんの会見に不満爆発!山里の嫉妬がほほ笑ましい同日、山崎さんの相方である山里亮太さんは朝の情報番組『スッキリ』(日本テレビ系)に、『天の声』として出演。不機嫌そうに登場した山里さんに、同番組の司会を務める、お笑いコンビ『極楽とんぼ』の加藤浩次さんは「どうしました?」と尋ねました。すると、山里さんは「芸能界にいられるのはボクシングのおかげ」という山崎さんの発言に対し、不満を一気に吐き出したのです!この芸能界に今いるのは…ボクシングのおかげですって!びっくりしてる!M-1グランプリ2004で、山ちゃんが書いたネタでドカンといってね!その後でね、ボクシングがきっかけでというなら分かるんですよ!スッキリーより引用加藤さんは、相方の発言に不満を爆発させる山里さんをなだめつつ、「ボクシングを始めるきっかけは、山ちゃんを殴るためだったから、きっと山ちゃんのことも大事だったんだよ」とフォロー。すると、山里さんは我に返った様子で…。そうだった!確か彼女、最初、パンチにまだ力が入っていない時、トレーナーさんがサンドバッグに僕の写真を貼って練習してたんだった!スッキリーより引用山崎さんがボクサーとして力をつけていったのも、山里さんあってこそだったのかもしれません。自分が山崎さんの力になれていることを思い出した山里さんは、「そっかそっか」とすっきりした様子。最後には「しずちゃんが、これからボクシングを盛り上げてくれることを応援していきたいと思います!」と元気よく締めくくりました。山崎さんのボクシング連盟強化・普及委員就任について、ネットではさまざまな声が上がっています。・ボクシング愛あふれるしずちゃん!頑張ってほしい!・山ちゃんがしずちゃんの発言に嫉妬しててめちゃくちゃ笑った。いいコンビだよね。・結局は応援する山ちゃん。僕も、しずちゃんの活動を応援しよう!山崎さんのボクシング連盟強化・普及委員としての活動と、『南海キャンディーズ』としての活動のどちらも応援したいものですね。[文・構成/grape編集部]
2020年09月03日■前回のあらすじママ友におかしな親戚がいることがバレる…と悲嘆にくれていると、子どもの叫び声とバシャンという水の音が…!いままで変な人だと関わらないようにしてきたけど…私にはこんなに頼りになる お義母さんがいたんだ…! と感動しました。見た目は強烈だけど、お義母さんを誇りに思うことができました。もう全く恥ずかしくありません!※この漫画は実話をべースにしたフィクションです。\人気作家の動画もぜひご覧ください!/ 母ちゃんTVはコチラ チャンネル登録お願いします♪イラスト: エェコ
2020年06月30日■前回のあらすじハデハデな服装とメイクを好み、ちょっと変わっている義母。一緒にいることをなるべく避けていたのですが、親戚同士の集まりの日に、一緒に買い物に行くことになってしまい…。あぁ…ママ友中におかしな親戚がいることがバレてしまう…。私が悲嘆に暮れていると、子どもの叫び声とバシャンという水の音が…!次回に続きます。※この漫画は実話をべースにしたフィクションです。\人気作家の動画もぜひご覧ください!/ 母ちゃんTVはコチラ チャンネル登録お願いします♪イラスト: エェコ ※この漫画は実話をべースにしたフィクションです。
2020年06月29日私の姑はちょっと変わっていて…見た目も強烈&中身も不思議ちゃん。一緒にいるとちょっと恥ずかしいので、なるべく関わらないように過ごしてきました。どんな人かというと… 流れで義母と一緒に買い物に行くことになってしまいました。誰にも会わないことを祈りつつ…。次回に続きます。※この漫画は実話をべースにしたフィクションです。\人気作家の動画もぜひご覧ください!/ 母ちゃんTVはコチラ チャンネル登録お願いします♪イラスト: エェコ ※この漫画は実話をべースにしたフィクションです。
2020年06月28日不思議ちゃんが実は男性から人気があるって知っていますか?今回は、その個性的な魅力を紹介します!(1)天然何となく憎めない、ヘンテコな言動を繰り返してしまう天然な不思議ちゃん。天然であるということで、隙も生まれやすいので男性が近寄りやすくなります。ちょっと子どもっぽい言動も男性からすれば可愛らしく映るということも。ちょっと抜けていても、にこにこしている女性は可愛らしいですよね!(2)個性的変わった趣味があったり、人とは違った言動をするのも不思議ちゃんの特徴。個性的な不思議ちゃんとは、一緒にいても飽きないという声も。時には男性を振り回すことがあっても、天然であるがゆえに許されてしまいます。マイペースでもどこか憎めない可愛らしさも不思議ちゃんの魅力ですね。(3)雰囲気が柔らかい不思議ちゃんのほんわかとした優しい雰囲気に癒されるという男性は多いです。個性的な性格と、かわいい笑顔とのギャップもまたモテる理由の1つ。ただ個性的なだけではなく、かわいらしさをあわせ持っていることがポイントです!(4)周りに流されない不思議ちゃんは基本的にマイペースです。ゆえに、1人で行動したり、周りの意見に流されないという特徴があります。男性は癒し系の女性が好きですが、芯があって自立している女性も求めています。一見すると癒し系ですが、マイペースで自分の意見をしっかりと持っている不思議ちゃんは男性から魅力的に映りますよ。今回は、不思議ちゃんの魅力を4つ紹介しました!不思議ちゃんは、かわいらしくて癒し系なだけでなく、芯があって個性的だとわかりますね。「不思議ちゃんだね」と言われることがあるあなたも、その魅力を開花させてみて下さいね♪(恋愛jp編集部)
2020年05月15日知人から聞いた出来事を漫画にしている、みつつぐ(@mitutugu)さん。山のふもとに暮らすおばあちゃんの不思議な話を漫画にし、Twitterに投稿しました。不思議なことをいい出すおばあちゃん人から聞いた不思議な話を漫画にしてみた 5 pic.twitter.com/XTxT8mSOUY — みつつぐ (@mitutugu) 2020年5月3日 毎日、山に入って草むしりや山菜採りなどをしていたおばあちゃん。しかし、ある時から急に「山に変なのがうろついていて入れない」というのです。その後、帰省の際に家の近くで倒れていた小さな祠を直した孫。すると母から連絡が入り、おばあちゃんが突然「怖いのがいなくなった」といいました。おばあちゃんは孫が祠を直したことを知らないのに、何かを感じたのでしょうか…。不思議な出来事に対し、たくさんのコメントが寄せられていました。・こういうことは結構あります。以前、山で誰もいないのに視線を感じました。・街中にある小さな祠にもちゃんと意味があるんだろうな…。・祠を直してほしかったのだろうか…。不思議だな。きっと化学では証明できないものが、私たちの生活の中にはあるのでしょう。[文・構成/grape編集部]
2020年05月04日フォロワーから募集した話を漫画化しているババレオ(babareo2)さんが、1児の母親のエピソードをInstagramで公開。子宝に恵まれなかった彼女が、悩んでいた頃の不思議な体験をご紹介します。『不思議な体験』友人の提案で、島根県にある出雲大社に参拝に行った女性。祈祷を受けることはできませんでしたが、不思議な夢を見た後に妊娠していました。女性が不思議な夢の中で出会ったのは…。会いに来てくれた男の子誕生した息子さんを抱いた女性は、『夢の中で出会った子供』が自分に会うために生まれてきてくれたのだと確信。息子さんの個性を受け入れ、幸せに暮らしているようです。女性のエピソードに心打たれる人が続出。「ご縁が結ばれたのでしょう。よかったですね!」「号泣した」「こういう輪廻転生で救われた子が少なくないといいな」などの感想が多数寄せられました。人と人を結ぶ縁の不思議さに、想いをはせたくなりますね。ババレオさんは、ブログも更新中。Instagramより早く漫画が投稿されるので、気になる人はこちらもあわせてご覧ください。ブログ:世にも奇妙ななんかの話[文・構成/grape編集部]
2020年04月19日「私、彼氏はほしくない」が口癖の一見すると恋愛や彼氏とは無縁に思える女子ほど、実は彼氏ができやすい…と言われる不思議なジンクスをあなたも経験したことがあるはずです。「え!なんであの子が…?!」と思われる女性ほど彼氏ができる理由を紹介します。奥手で地味な女子ほどモテる傾向がある?そもそも女性の考えるモテる女子像と男性が本当に好きな女性像には、ずいぶんと差があります。例えば女性が想像するモテる女性のイメージは、いわゆるファッション雑誌の表紙を飾る華やかな女性でしょう。集団の中にいればひときわ目をひく…そんな女性を想像するはずです。しかし、一方で個人差は当然あるものの、男性陣の思い描く理想の女性は、いわゆる目立つ女子ではなく、どちらかといえば奥手で地味、存在を自分しか知らないような、守ってあげたくなるような小動物系な女性だったりします。恋愛に無関心だったり、おしゃれや合コンなどに無縁な女子の方が、むしろ男性から見れば奥手で清楚、さらには守ってあげたくなるように感じるのです。特に職場やサークルなどでは、その傾向が顕著に出ます。あまり目立たない地味な女性の方が彼氏がいたり、周囲の男性からは好感を得ていることが多くありませんか?仕事のできる女性や恋愛に対して積極的であったり、可愛いと皆から言われているような女性は、逆に男性からすると「高音の花」になってしまい近づきにくいため、彼女候補から外れてしまう逆転現象が世間では起きています。自分に興味がない女性は、男性にとって興味を抱く存在恋愛が苦手なわけではなく、男性が嫌いというわけでもない、ただそれよりも自分の趣味や仕事に集中したいと思っている女性はいます。ある意味では非常にストイックなタイプですよね。そして、その恋愛以外の事柄に情熱を燃やす様子は、自然と男性をひきつけます。なぜなら、男性は狩猟本能が女性よりも強いため、自分から離れていたり興味がなさそうな女性を(獲物)を追いかけたくてたまらなくなるからです。特に自分と趣味の範囲や好きなものが重なっていると、その女性のことがさらに気になり始めます。共通の趣味があるため男性も追いかけやすく、追われている女性側も相手を意識しなくとも受け入れやすいため、距離は近づきそのままお付き合いに発展するパターンがとても多いのです。結局のところ、女性は押されると弱いんですよね…。恋愛肉食女子は男性的にNGいつも恋愛の話ばかりをしている女子や常に彼氏がほしいとつぶやいている女性、これは案外男性から避けられやすいので要注意です。もちろん親しい間柄であれば、あいさつ代わりのギャグのように「いや〜そろそろ彼氏ほしいですね」等と話すのはOK。しかし、職場の休憩室や仲良しメンバーの集まりなどで毎回のように、真剣に彼氏がほしいと漏らすと、男性は恋愛依存している女子だと判断し、ちょっと距離を置こうかなと感じてしまいます。恋愛に主張が激しいと感じる女性は自分がコントロールできないのでは…と恋愛対象からはずしてしまうのです。そのため、男性は自分が支配できそうだと感じる恋愛経験が少ない女性に惹かれやすく、いわゆるグループ内で自己主張をあまりしない無口なタイプに目を向けてしまいます。
2020年04月14日胎動を感じる瞬間。それは、命が宿っていることを再認識できるとても素敵な瞬間です。最初は小さな動きだったものが、だんだん大きな動きになり、より実感が増していきます。そんななか、私は不思議な胎動を体験しました。その正体とは……。 頻繁に続く、不思議な胎動私が最初に感じた胎動は、ぐるんと腸の中で何かが動いたかのような感覚でした。その感覚を頻繁に感じるようになり、「これは胎動だ!」と気付き、とても感激したことを覚えています。 つわりなどはあるものの、最初はなかなか実感がわかない妊娠。でも胎動によって、おなかの中で赤ちゃんが生きていると実感できるようになりました。ところがあるとき、「ポクン、ポクン」という定期的な胎動が続くようになり、少し心配になってしまいました。 不思議な胎動の正体は…頻繁に不思議な胎動が続くため、定期健診で先生に相談しました。「それは赤ちゃんがしゃっくりをしているからですよ」と先生。おなかの中の赤ちゃんも人間なので当たり前ですが、そのときは「赤ちゃんもしゃっくりするんだ!」とびっくりしました。 先生によると、私のおなかが冷えているため、赤ちゃんの体も冷えてしゃっくりが出やすくなっているのではないかとのこと。よくあることで心配はないそうですが、改善するためのアドバイスをいただきました。 おなか周りを温めて対策大人も子どももしゃっくりが出やすくなるのは、冷えているときとのこと。ちょうどその不思議な胎動を感じていたのは冬の寒い時期だったので納得しました。 先生によると赤ちゃんがおなかにいると体は温かいように感じられますが、おなか周りは意外と冷えやすいものらしいです。そこで先生のアドバイス通り、温かい服装に替え、腹巻きをして、できるだけおなかが冷えないようにしたところ、しゃっくりによる胎動の回数は減りました。 「ポクン、ポクン」と規則正しく続く胎動は、赤ちゃんがしゃっくりをしているからかもしれません。その不思議な胎動の感覚を今でも思い出します。 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 先輩ママの体験談、いかがでしたか?「共感した」「私の場合はこうだった」など、ぜひベビーカレンダーサイトのコメント欄にご感想をお寄せください。また、ベビーカレンダーでは皆さんから募集した体験談を記事でご紹介させていただくことも。ベビーカレンダーに会員登録すると届くメルマガから、皆さんのオリジナル体験談をご応募ください。 著者:石原みどり知的障害を持つ子どもと口唇口蓋裂を持つ子どもの母。波乱万丈で大変なこともあるが、子どもたちと幸せいっぱいに生活している。経験を踏まえ、子育てに関する情報を発信中。
2020年04月10日「ミステリアス女子」と聞くと所謂「不思議ちゃん」な女の子を想像しがちですが、男性の中にはこの女子が気になるという人がいます。それは彼女たちが何を考えているのか分からないからです。文字通り謎に包まれているからこそミステリアス女子たちが魅力的に感じられるわけですが、そこには「不思議ちゃん」という言葉では片づけないちゃんとした特徴があります。(1)ファッションに統一感がない男性と女性ではファッションへのこだわりが違うものの、そこにはちゃんとした筋があります。スポーツ用品を好んだり、スカートをよく用いたりなど個人個人のぶれないポイントがありますが、ミステリアス女子にはそれがないです。毎回同じ服を着回していると思ったら作業服を着ている等独特なセンスが発揮され、その掴み切れない装いに男は気になっていきます。(2)群れずに一匹狼リーダーやお局様など様々な表現がありますが、女性のなかには常にマウントを取りたがる人がいます。その人の過激な性格と衝突しないように他の女性は群れるようになっていくものの、ミステリアス女子は自分の時間を大切にし、たとえ昼食に誘われたとしてもはっきりと断るものです。当然相手は群れているため、目尻を吊り上げますがミステリアス女子は気にしていません。その一際放つ存在感が男には印象に残ります。(3)特徴その3、滅多に笑わない男は女性の笑顔が好きなので、些細な事でも笑わせようとします。冗談や面白い話は男には大切なトークですが、ミステリアス女子はその性格から滅多な話では笑わないです。だからこそ「笑顔を見てみたい」と男は躍起になってしまうものの、逆に言えばそうした気遣いをしなくて済むところがメリットに挙げられます。(4)無言が多いミステリアス女子は社交的かつ中身のない会話は好まないため、余程の相手でなければ挨拶で終わってしまいます。そのため無口になってしまいますが、会話に中身があれば食いついていくはずです。よって経済的な雑談や内面的な話を展開すれば応じていきます。まさに男の度胸の見せどころですが、その価値はあるはずです。男はミステリアス女子が分からなくて気になるものですが、彼女たちは別に何も考えていないわけではないです。むしろ逆で、女であるよりも人間を重視しているような気がします。恋人になったらそれぞれにそれぞれの役割を押し付けがちですが、ミステリアス女子であれば人間もとい内面を重視しているので対等な関係が築けるはずです。(恋愛jp編集部)
2020年03月24日原宿を拠点に、悩める中高生をメインに無料で占いを行っている、占い天使オッティモちゃん。その不思議な出で立ちと活動内容に興味を持ったウートピは、オッティモちゃんにインタビューを行いました。今回はプロローグとして、オッティモちゃんに2020年はどんな年になるか、どんなことをしたらいいのかアドバイスをいただきました。オッティモちゃんワールドを堪能しつつ、ぜひ開運につなげてください。オッティモちゃん2020年は「体験する」ことを意識してみなさんこんにちは!オッティモです。原宿の路上をお散歩しながら占いをしている、ドーナツをこよなく愛する天使です。さて、2020年。一言で表すなら「自立の年」ですね。「大企業にいるから安心」というようなマインドは崩れ去り、個人の経験や知識、アイデアに焦点が当たる時代がやってきます。財産や肩書き、ステータスといった目に見えるものの価値より、自分が何をしてきたか、どんな新しいアイデアを生み出せるかということにシフトしていく時代になるでしょう。この時代の変化に備えて今年は「体験する」ことを大事にして。たとえば陶芸教室や料理教室に通うなど。実際に自分の経験として学ぶというのが開運アクションです。また、伝統を表す山羊座が幸運の惑星である木星入りするので、自分という存在の背景を勉強するのもグッド!自分の手や嗅覚、五感を使って日本や和の文化を体験できるようなことをしてみて。相手の言葉を深読みしすぎず、時にはノリを大切にさらに、これから「風の時代」がやってきます。「風」というのは自由を表すエレメントなので、自由業やフリーランスの方が働きやすくなる時代とも考えられるでしょう。会社員であっても、「会社の一部」でいるというより、「個」を意識するとよさそう。自分にはこんなことができると自信を持って。人間関係を円滑にしたいなら「ノリ」が大事。相手の言うことを変に深読みしたり、疑ったりしないで、何となくその場のノリと楽しさを優先してみて。スルー力を上手に使いこなして、軽やかな空気をまとうことがコミュニケーションのカギです。「鏡」と「キッチン」をピカピカに家の中で特にきれいにしておきたいのは「鏡」と「キッチン」です。「鏡」は良くも悪くもいろいろなものを吸収します。悪い気がたまりやすいので2020年に限らず、運気が停滞していると感じたら磨いてみて。それから、「キッチン」は火と水のエネルギーが集まる場所。「金」の年となる2020年は、「金」を生み出す「火」と「水」を大事にするのが「金運アゲ」のポイント!ナイフやフォークといった金属類を雑に扱わず、整理整頓を心がけて。オッティモちゃんインタビュー本編では、占い天使が誕生した理由や、占いと上手に付き合う方法について聞きました。近日公開予定です!
2020年01月24日不思議ちゃんも個性と言えば個性なのですが、正直なところ「絡みにくいな」っていうのが周りの本音です。可愛い不思議ちゃんは”天然”と言われるのに、なぜ行きすぎた不思議ちゃんは嫌われちゃうのでしょう。天然は自然発生的なもので、不思議ちゃんは作りこまれた感がしてダメなのかもしれませんね。今回は男性がイラっとする不思議ちゃんの特徴をご紹介します。(1)他人に興味がない『マイペースのひどいやつ?』(26歳/営業)自分の道を行っていると言えば聞こえはいいですが、単純にコミュニケーションが取れないのは非常に不便です。不思議ちゃんからすれば自分を中心に世界は回っていて、自分は物語の主人公。「不思議ちゃん」という言葉を隠れみのにして、ただただ自分勝手に振る舞っているように見えるのかもしれません。自己中な人に惹かれる人はいませんよね。(2)スピリチュアルな話を始める『はやくこの場から去りたい!って思う(笑)』(31歳/通信)唐突にスピリチュアルな話をされたら困っちゃいますよね。例えば世の中には本当に霊が見える人がいるのかもしれません。ただ普通なら、それを言葉にすることで場が凍るのを想像して、ひけらかすようなことはしないでしょう。突然「妖精さんが………」とかって言われても信じる人はまずいないでしょう。臆せずにそういう発言をバンバンしちゃう不思議ちゃんは、間違いなく空気を読めない奴とみなされてしまいます。(3)独り言が多い『また反応しづらいこと呟いてんなって』(31歳/建築)独り言が多い人っていますが、不思議ちゃんはこの特徴も兼ね備えています。独り言を聞いた時って本当に反応に困ります。そういった周りへの配慮のなさや、常人には考えられないことも進んでやっちゃうわけですね。それをみた周りは「あいつまたブツブツ言ってるよ………」と呆れ顔になっちゃうんです。(4)不可解な行動『意思疎通が難しすぎる』(29歳/証券)不思議ちゃんはとにかく正常なコミュニケーションが取れません。何を言えば、どう返せば正解なのかも普通の人からすると全然分かりません。人間はコミュニケーションをとりながら社会生活を営んでいます。それの放棄は大人の取るべき行動ではないですし、非常識とみなされてしまうのです。不思議ちゃんが許されるのもせいぜい10代まで。大人なら常識のある正しい行動を心がけたいものですよね。(恋愛jp編集部)
2019年09月16日こんにちは! ゆゆです。 今回 は 子供 は 不思議だなと 思ったことについて描きました。 皆さんこんなことありませんか? 子供どうし 見つめあってる 時って ほんと何 考えてるんでしょう … ●ライター/ゆゆ
2019年09月04日(左)田中圭(右)安田大サーカス・クロちゃん世の中を騒がせた事件やスキャンダル、はたまたちょっと気になることまで、各分野のエキスパート“セキララアナリスト”たちが分析(アナリティクス)!ニュースの裏側にある『心理』と『真理』を、解き明かしてご覧にいれます。■マイペースだけど「腕がある」不人気の理由、実は天才肌?好感度がどんどん低下し不人気キャラクターとしてある意味、引っ張りだこの芸人といえば、安田大サーカスのクロちゃん。週刊女性の人気企画である『抱かれたい男・抱かれたくない男グランプリ』でも3位に選ばれるなど、“不人気”界の王者を射程にとらえつつある。その理由を「平気で嘘をつく性格の悪さや見た目の不気味さでしょう」とキッパリ断言するのは、お笑い評論家のラリー遠田さん。そこに“素”の言動が加わることが、クロちゃんの不人気の理由のようだ。「基本的には99%素だと思いますが、カメラが回っているところでは狙って面白いことができるうまさもあります」裏を返せば、そこがクロちゃんのキャラクターとしての面白さにつながる部分といえる。週刊女性のランキング発表後に行われた単独インタビューでは、これだけの歓声ならぬ悲鳴を集めながらも「抱かれたいはずだもん」と本人はいたってポジティブ。「いえ、これはポジティブというより、他人の意見に一切、耳を貸さない超マイペース人間なのだと思います」TBSの番組『名医のTHE太鼓判!』では、医師に2型糖尿病と診断され番組内でダイエットに励むも、同局の『水曜日のダウンタウン』ではダイエットはおろか不摂生な生活に磨きをかけ、あげく心配する医師たちを小馬鹿にする始末。これでは「魅力を感じろ」というほうが難しい。「ただ、センスはあると思います。ドッキリ企画などでは、状況を本能的に察知して求められている以上のリアクションを返すうまさはありますからね」SNSで炎上を繰り返し、芸能界からも冗談とも本気ともとれぬブーイングが聞こえてくるが、メディア露出が減らないのは「腕があるからこそ」ということなのだろう。■一定のニーズがある“嫌われキャラ”クロちゃんは出川哲朗に続くか“嫌われキャラ”といえば、ひと昔前の出川哲朗が挙げられるが、聞けばクロちゃん、まったく違うタイプらしい。「出川さんは、“一生懸命にやるけどうまくできない”というところが売りのタイプの芸人です。必死さが伝わるのが面白いのです。一方、クロちゃんは、持ち前のセンスによって大して努力せずに絶妙なリアクションができてしまうという天才肌の芸人。超マイペースでポジティブなので、何か仕掛けられたらスタッフに身を任せていればいい、面白くなければそれはスタッフのせいだ、と本気で考えています。人間としては大きく欠落しているところもありますが、そこが芸人としては優れているところでもあります」天性の実力とマイペースさが合わさったことで、独自の立ち位置につけたということだろう。そして、世間には彼らのような“嫌われキャラ”を求める一定のニーズがあるらしい。「バラエティー番組で他人の情けないところやカッコ悪いところを見ると、笑えるし勇気づけられるということはあるでしょう。好き勝手に生きているクロちゃんを見ていると、軽蔑するところもあるけれど、どこかうらやましいと思うところもあるはず。その両方の気持ちを味わわせてくれる存在だというところが貴重なのでしょう」石の上にも3年。出川哲朗が嫌われポジションから人気者の地位を築けたように、クロちゃんも卑怯でマイペースな天才肌を貫けば、いつかは……いや、難しいか。<今回のセキララアナリスト>ラリー遠田さん1979年、愛知県名古屋市生まれ。東京大学文学部卒業。テレビ番組制作会社勤務を経て、作家・ライター、お笑い評論家に。テレビ・お笑いに関する取材、執筆、イベント主催など多岐にわたる活動を行っている。『教養としての平成お笑い史』(ディスカヴァー携書)など著書多数。<文/雛菊あんじ>
2019年08月26日ストリングスホテル 八事 NAGOYAでは、「不思議の国のアリス」をモチーフにしたスイーツブッフェ「不思議の国のハロウィンパーティー」を、2019年9月2日(月)から11月10日(日)までの期間限定で開催する。「不思議の国のアリス」のハロウィンスイーツブッフェ毎シーズン様々なテーマのブッフェを開催している、ストリングスホテル 八事 NAGOYAのブッフェレストラン 「スカラ テラス」。今回は“不思議の国のハロウィンパーティー”をテーマに、「不思議の国のアリス」の物語に登場するキャラクターをモチーフにしたハロウィンスイーツや、金時芋、栗といった秋の味覚を活かした秋スイーツなどの数々が楽しめる。ブッフェ台を飾る見た目にも華やかなスイーツと、アリスの世界観を表現した様々な装飾で、一足先に秋の訪れを楽しんでみてはいかがだろう。ランチ・ディナー付きプランまた、スイーツだけではなくフードメニューも楽しめるランチ・ディナー付きプランも販売。かぼちゃのニョッキと鶏肉のシチューパイや、パンプキンミートパイ、大きなオムライスなど、秋の味覚をふんだんに使用した、子供から大人まで楽しめるメニューが用意されている。開催概要「不思議の国のハロウィンパーティー」開催期間:2019年9月2日(月)〜11月10日(日)※ディナー付きプランは別日程。場所:ブッフェレストラン「スカラ テラス」■スイーツブッフェ単体提供時間:1部 14:00~15:30(90分制)/2部 16:00~17:30(90分制) ※入替制料金:・[平日]大人 3,200円/小学生 2,000円/3~5歳 1,000円/0~2歳 無料・[土日祝]大人 3,600円/小学生 2,000円/3~5歳 1,000円/0~2歳 無料■ランチ付きスイーツブッフェ提供時間:11:30~13:00(90分制)料金:・[平日]大人 3,800円/小学生 2,200円/3~5歳 1,200円/0~2歳 無料・[土日祝]大人 4,300円/小学生 2,200円/3~5歳 1,200円/0~2歳 無料■ディナー付きスイーツブッフェ ※日程限定開催日:2019年9月13日(金)・14日(土)・10月4日(金)・5日(土)・18日(金)・19日(土)・31日(木)提供時間:18:30~20:30(120分制)料金:[全日]大人 4,500円/小学生 2,300円/3~5歳 1,300円/0~2歳 無料※全て税・サービス料込<メニュー(※スイーツブッフェ単体プラン)>■D.I.Yクレープ温かいチョコレートソース、オレンジソース、ベリーソースにカラースプレー、生クリームなどをトッピング■フードポテトチップス/ポップコーン/つぶつぶコーンスープ/フライドポテト お好みのシーズニングで/クロックムッシュ/焼きたてクロワッサン■スイーツアリスのティーパーティー/おばけ白うさぎ/ご機嫌イモムシの伊勢茶(抹茶)ムース/チェシャ猫のシフォンケーキ/帽子屋のブラックマフィン/ディーとダムの仲良しゼリー/ハートの女王ムース/Drink Me!!ハーブジュレ/Eat Me!!アメリカンクッキー/金時芋のタルト(きんこ芋使用)/スパイダーチーズケーキ/ショートケーキ/いちごロールケーキ/カフェ パリブレスト/アップルパイ/アップルティーゼリー/キャラメルポワール/マカロン/ロリポップ/モンブランケーキ■ドリンクコーヒー、紅茶、各種ジュースなど※季節・時期により変更となる場合あり。【問い合わせ先】「スカラ テラス」TEL:052-861-7874
2019年08月03日テレビでもよく見かける人気者キャラの「不思議ちゃん」人によっては、「ちょっと苦手!」「あのキャラは嫌い」など、マイナス意見もありそうですが……。実際のところ、男子にモテモテな「不思議ちゃん」もいますよね!では、ひとくくりに「不思議ちゃん」といっても、異性からのモテと、非モテの違いは、どこにあるのでしょうか?今回は、その違いを3つに分けて比較してみます!■ 1:人を楽しませようとしているかどうかモテる不思議ちゃんといえば、明るい印象が強いです。さらに、周りの空気をうかがって、面白いことをさらりと言うなど、周りに常に笑いが絶えず、根底にはサービス精神の高さが見えるもの。これが、愛されるポイントでもあります!一方で、モテない不思議ちゃんは、周囲は発言の意味がわからず、困惑させてしまいがち。「もしかして、演じてる?」「わざとらしくて、居心地が悪い」とも思われがちで、話をあまりにもオーバーにしてしまうなど、違和感しかありません。お世辞にも面白いとは言えず、「違和感漂う不思議ちゃん」は見ているだけで不自然!要するに「KY」なのか、空気を読んでいるのかの違いが大きいです。■ 2: 男目線で可愛いと思えるかどうかいくら面白い不思議ちゃんキャラも、男子が「可愛い」と思える不思議キャラじゃなかったら、恋愛対象にはなりません。見た目の「女の子らしさ」もそうですが「声が可愛い」「仕草が萌え」など、異性が好きな可愛さをわかっていないと、モテからは遠のいてしまうのかも……。モテる不思議ちゃんは、「面白くて可愛らしい」というちょうどいいバランス感覚をもちあわせています。逆に、モテない不思議ちゃんはただ不思議なだけで、モテ仕草やモテ表情にまで至っていない傾向に。■ 3:物事をちゃんと考えているかモテる不思議ちゃんは、異性と2人きりでの真面目なシーンで、突然真剣な話をして、相手を感心させることがあります。そのギャップが、「この子、意外と考えていてしっかりしているな」と男のツボにはまっている可能性が!逆に、ちゃんとした答えが欲しいのに、突拍子もない答えばかりされると、「コイツ本当に、何も考えてないバカなのかも」と痛い子にうつって、非モテになってしまうだけ。いくらお花畑の中にいたとしても、真面目な場面では、きちんとした話ができることも、モテる不思議ちゃんに欠かせない要素です。■ モテる「不思議ちゃん」にシフトチェンジ同じ不思議ちゃんキャラでも、”モテ”と”非モテ”では大違いです。「不思議キャラ」を演じているけれど、合コンでは全然モテないし、自分のキャラがわからない!そう悩んでしまったときには、ぜひモテる不思議キャラを目指してみてください。(愛カツライター/麻生アサ)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2018年12月22日