「一人の男性として生きていく」。昨年、自身がトランスジェンダーであることを公表し、同世代から多くの支持を集めている中山咲月さん。13歳で、雑誌『ピチレモン』の専属モデルとなり、以後、モデルや俳優として芸能活動を続けるも、内面に抱える葛藤よりも、中性的な見た目にばかり注目が集まり、“ジェンダーレス女子(男装した女の子)”枠に括られることにジレンマを抱えながら過ごしてきた。そんな中、一人のトランスジェンダーの人生を描いた映画『彼らが本気で編むときは、』に出合ったことで、一つの答えが導き出されたという。「ジェンダー的なことを取り上げている映画だから観たわけではなく、軽い気持ちでたまたま観たら心を揺さぶられて。自分の性に気づくことができました」自身の心に巣くっていたモヤモヤに“トランスジェンダー”という名前がついたことで逆に苦しみ、「追い詰められたこともある」と当時の心境を赤裸々に明かす。「未来に希望が感じられず、親友の前で『生きているのがつらい』と漏らしたこともありました。そんなこと言って怒られるかなと思ったけど、親友は『これから何をしたら楽しくなるか考えよう』と一緒に悩んでくれて。『もっとワガママに生きていいんだよ』と背中を押してくれた。もともと自分を押し殺してしまうタイプなので、ワガママというのが一番難しかったのですが、親友の言葉で公表を決意しました」自らを解放し、性別に囚われずに生きる道を選択したことで、仕事への取り組みも前向きに変化。「以前は芝居をしていても、どこか集中しきれなくて。女性を演じていたときは、常にモヤモヤしていて心から楽しいとは思えなかった。でも、今は男性を演じることでやりがいを感じ、芝居に対して貪欲になったと思います」現在出演中のドラマ『不幸くんはキスするしかない!』は胸キュン必至のBLラブコメ。中山さんが演じる佐々木麦は、主人公の親友で陽キャなオシャレ男子。「普段の自分とは違い、ネアカなキャラクターで(笑)。自分と近しい部分がなく、役作りは大変でしたが、撮影ではアドリブを入れてみたり。明るいキャラを演じるため、けみおくんのYouTube動画を見て、テンションを上げてから現場に入ってましたね(笑)」多様性が謳われる昨今、エンタメ業界においても、様々な「性」の在り方を広く認知してもらおうと、ジェンダーを題材にした作品も増えている。そうした流れを当事者はどう感じているのだろう。「自分が公言するに至ったのも、エンタメによってだんだんと理解が深まってきたという背景があったから。エンタメの影響力は大きいと思うし、映画やドラマによって広まっていくことは大事だと感じています。こういう考え方もあるんだなと、知ってもらうきっかけになればいいなって。そしてゆくゆくは、ジェンダーを描いた作品も、それをキャッチコピーにするのではなく、一つの作品として当たり前に存在する世の中になったらいいなと思いますね」自身も「性」を扱う作品に出演してみたいか?の問いには「そこはどちらでも」との答え。「当事者が出たほうが理解できていいんじゃないか、という声もありますが、個人的にはそうは思わない。例えば、殺人鬼の役を演じるために、本当に殺人鬼になるわけではなく、俳優さんたちは想像して演じるものだから。それなら当事者が出演するよりも、有名な役者さんが演じて、より多くの人に見てもらえるほうがいいんじゃないかなと思います」トランスジェンダーを公表した際、アセクシュアル(無性愛者)でもあると告白。恋愛系の作品に対しては違和感があるという。「自分の中に恋愛感情がないので、共感はできないんですよね。壁ドンも胸キュンしないし(笑)。『不幸くんはキスするしかない!』はラブコメですが、演じた人物が恋愛するキャラクターではなかったので、単純に一つの作品として楽しめました。ただ、恋愛キャラを演じるとなったら、経験がない分、勉強は必要だと思う。作品を見て研究したり、想像力で役になりきりたいと思います」そんな中山さんに、あえて、自身の肩書について聞いてみると、真摯に、率直な思いを語ってくれた。「性別には、体の性、心の性、恋愛する性別など色々あって。それぞれの組み合わせで一人の人間が出来上がると思うので、一つの単語で表現するのは難しい。ただ、自分が新アイコンとして注目してもらえるのはありがたいこと。だから今後もっと活躍して、“女性なの?男性なの?”ではなく、中山咲月という一人の人間として認められたい。自分はエンタメが好きで、エンタメに励まされてきた分、この世界で頑張って恩返ししたいという思いもあるし、活躍する自分を見て、同じような悩みを抱える人たちが笑顔になってくれたらいいなと思います」WEB限定公開!一問一答WEB限定公開!中山咲月さんに10の質問を投げかけてみました。Q. 子どもの頃の夢は?ディズニーのキャストになること。Q. 朝起きて、一番にすることは?携帯のゲームにログイン。Q. なかなか眠れない夜、何をする?アロマ炊いて、ヒーリング系の音楽を流す。Q. 犬派?猫派?どっちも好きだけど…猫!Q. タイムマシーンがあったら過去に行きたい?未来に行きたい?過去。Q. 宝くじが当たったら、何に使う?旅行。Q. 愛用のマスクはどんなデザイン?立体マスクの黒色を使ってます。Q. 好きなおにぎりの具は?ツナマヨ。Q. あなたの弱点を教えてください。コミュ力の低さ。Q. 無人島に持っていけるとしたら、何を持って行く?ドラえもん…。なかやま・さつき1998年9月17日生まれ、東京都出身。現在、ドラマ『不幸くんはキスするしかない!』(MBS・毎週木曜深夜1時29分~、他)に出演中。6月24日より上演の舞台『アナザー・カントリー』にも出演。ジャケット¥97,900Tシャツ¥26,600パンツ¥63,800(以上イザベル マラン TEL:03・5772・0412)靴¥84,700(ピエール アルディ TEL:03・6712・6809)ピアス¥62,920ネックレス¥107,030リング、右手・人差し指¥253,000中指¥204,600左手・親指¥53,570中指¥62,920(以上トムウッド プロジェクト)その他はスタイリスト私物※『anan』2022年5月25日号より。写真・小笠原真紀スタイリスト・Die‐co取材、文・関川直子(by anan編集部)
2022年05月18日俳優の中山優馬が14日、千葉・幕張メッセで開催された「Rakuten GirlsAward 2022 SPRING/SUMMER」にシークレットゲストとして登場した。中山がガルアワに登場するのは初となる。中山が登場する前のアーティストステージでは、後輩にあたる7 MEN 侍もシークレットゲストとしてパフォーマンスを繰り広げた。まさかの“ジャニーズ事務所からシークレットゲスト2連続”に会場の観客からは喜びと驚きの声があがった。ランウェイトップに現れた中山は「どうも中山優馬です、みなさん楽しんでいますか?最高の1日にしましょう!」と呼びかけ、「Overture」「交差点」「Missing Piece」を熱唱。最後の曲「YOLO moment」では、「カモン!ジャニーズJr.」と呼び込み、バックダンサーをつけて明るく元気なステージを展開した。去り際は「また会いましょう!」と再会を誓い、去っていった。「GirlsAward」は、2010年から開催している日本最大級のファッション&音楽イベント。新型コロナウイルスの影響で過去2年は開催を延期しており、2019年9月以来2年半ぶりの開催となる。今回のテーマは、“女の子はきらきら輝き続ける”という思いを込めて「STAY GOLD ~Keep on girls story~」。人気モデルによるファッションショーやアーティストによるライブステージなどを展開する。撮影:蔦野裕
2022年05月14日俳優の中山優馬が14日、千葉・幕張メッセで開催されたファッション&音楽イベント『Rakuten GirlsAward 2022 SPRING/SUMMER』にシークレット出演した。会場が大きな歓声に包まれると、中山は「皆さん、楽しんでますか?きょうは最高な一日にしましょう、よろしくお願いします!」と笑顔で語りかけ、「YOLO moment」を含む3曲のメドレーを披露。バックダンサーを務めたGo!Go!kidsらと共に熱いパフォーマンスで沸かせた。同イベントは、過去2年は新型コロナウイルスの影響で開催を延期してきたが、2019年9月以来2年半ぶりに開催。ランウェイを彩るモデル陣は、トップバッターを務めた滝沢カレンをはじめ、“めるる”こと生見愛瑠、山之内すず、新川優愛、池田美優、貴島明日香、鈴木愛理、高橋ひかる、藤田ニコルら。櫻坂46、日向坂46、AKB48らのメンバーも多数出演し、お笑いコンビ・チョコレートプラネット、フリーアナウンサーの久慈暁子がMCを務めた。■中山優馬のセットリストM0.overtureM1.交差点M2.Missing PieceM3.YOLO moment
2022年05月14日元乃木坂46で女優の生田絵梨花が出演する、イーデザイン損害保険・&eの新CM「このゆび、とまれっ! 宣言」編、「安全運転プログラム」編が、16日より放送される。新CMには、アンバサダーに就任した生田が登場。「このゆび、とまれっ! 宣言」編では、生田が「わたし、事故のない世界つくっちゃいます」と宣言し、「普通の自動車保険と事故のない世界をつくる自動車保険どっちがいいですか?」と町ゆく人に急にたずねて驚かせる。そして「このゆび、とまれっ!」と高々と人差し指を掲げる。「安全運転プログラム」編は、助手席に座った生田が「自分の運転のクセって自分じゃ気づけない」と小声で語りかける。そして横断歩道でしっかりスピードを落とし、停車した運転手を「おみごと!」と褒める。撮影は屋上駐車場、賑やかな街路、閑静な住宅街の3カ所で行われ、移動を伴った撮影で慌ただしくなりがちな現場だったが、生田の朗らかな雰囲気で終始リラックスしたムードで進行した。また、監督やスタッフとの打ち合わせでは、真剣な表情で演出意図を読み解こうとする姿も。人差し指を掲げる重要なシーンの撮影では、「もう一度お願いします!」と自ら願い出る場面も見られた。■生田絵梨花インタビュー――今回のCM撮影はいかがでしたか?今日は心地いい青空の中、駐車場やドライブとシチュエーションを変えつつ撮影させていただいて、なんだかわくわくしました。「このゆび、とまれっ!」というフレーズがすごく印象的だったので、見ている皆さんにも注目してもらえたらいいなと思います。あまり指に注目が集まるようなことがなかったので、恥ずかしいですね(笑)。――事故のない世界をつくる自動車保険と聞いたとき、どの様に感じましたか?自動車保険って、何かが起こったときの、事後的なものだというイメージがありました。でも、イーデザイン損保の社員の方から「事故を起こさないようにするための保険なんです」と伺いまして、その新しい発想と熱意に、すごくすてきだなと共感しました。――「&e」では小さなセンサーを設置するだけで様々な運転データを取れるのですが、商品について聞いた際どう思いましたか?いや、びっくりしました。この小さくて軽いデバイスが、そんなにたくさんの情報を収集できるのだと、驚きでした。取り付けや使い方も難しくないので、事故の対策とか予防が日頃から簡単にできそうですよね。――CM内でこの指とまれというセリフがありますが、生田さんが仲間を集めたい事はありますか?アウトドアに行きたいんです! 特に最近は、そういうところに行けてなくて。川下りとか、滝を眺めるとか、一緒にできる仲間がいたらいいな。ひとりで行くよりも、一緒に行く仲間がいたほうが楽しそうだなって思います。――「&e」ではセンサーにより自分の運転のクセがデータとして気付けるのですが、生田さんが他人に指摘された事のあるクセはありますか?“ならない指パッチン”と“ならない口笛”を、よくしちゃうっていう癖は指摘されますね。なるようにしたくて、去年1年間、練習の意味も兼ねて毎日やるように意識してたんですよ。その成果をご覧ください。(かすかに音がなる指パッチンと口笛)ここまできました。あと1年間やれば、きっとできるようになると思っています!――「&e」をつけて安全運転でドライブに連れて行ってもらうとしたら、誰とどんなところに行きたいですか?お友達と海とかドライブしたいですね。「&e」は、安全運転でもらったハートがコーヒーと交換できて、なんか楽しそうだなって思います。道中で何か買ってつまみ食いしたり夜は星を眺めに行ったりとか、そういうの憧れます。――&eのアンバサダーとして、意気込みをお願いします。「事故のない世界」を作る自動車保険&eの魅力を、アンバサダーとしてたくさん発信していけたらいいなと思っています。皆さんにもぜひ「このゆび、とまれっ!」の仲間に参加していただけたら嬉しいです。これからよろしくお願いいたします!
2022年05月13日歌手・俳優の中山美穂が、11日放送のテレビ東京系『家、ついて行ってイイですか?』(後6:25)に初出演する。番組は、中山、堀内健(ネプチューン)、神田愛花の3人と、鈴木奈々、そして片岡愛之助の計5人をゲストに迎えておくる3時間半スペシャルとなる。今回のSPでは“中学入学で大騒動!女だらけの大家族!愛と涙の7人姉妹物語”“洗剤は使わない…会社経営者の衝撃節約術”“肝っ玉母ちゃんと肩身の狭い父に隠された夫婦の秘密”“情熱注ぐ夢のマイハウス!九死に一生…衝撃の過去”“47年連れ添った妻を思い…思わずこぼれた心の声”“高円寺に認められたい!謎の非公認マスコット”といった、爆笑&感動エピソードを届ける。■収録後インタビュー――番組の感想をお聞かせください片岡愛之助:この番組を拝見していていつも思うことなんですが、人にはたくさんのドラマがあるんだなと驚かされます。感動したり、悲しくなったり、楽しくなったり、本当に深い番組だなと思います。イチゴ狩りが出来たのもうれしかったです。神田愛花:私は奥様が亡くなられた旦那様が印象に残っています。自分自信に重ね合わせて拝見して、もし自分のこの世の去り際が夫に負担をかけてしまうようなものになったとしても、最期まで愛してもらえるような生き方をしないといけないなと思いました。鈴木奈々:私は子供7人の大家族が良かったです。あれを見たら子供が欲しくなりますね!私の両親もこの番組が大好きなので、この番組に出ることで親孝行が出来たと思います。マジで好きなんですよこの番組!この番組マジで好きなんです!ビビる大木:聞きました!もう聞きました奈々ちゃん!(笑)鈴木奈々:実はきょう、収録に来るのに両親に車で送ってきてもらったので、実は近くで待ってくれているんです。大好きな番組なので、収録場所の近くに居るっていうだけで喜んでいると思います!ビビる大木:ご両親にも収録を見せてあげられたら良かったんだけどね~。堀内健:俺はこの番組の“親とその子供の2人暮らし”っていうパターンが大好きなんだよね。錦鯉のパターンとか。(過去の放送で)錦鯉渡辺が「ここまで来たら最期まで一緒に居ようと思っている」みたいなことを言っていたと思うんですが、そういうのを見られてうれしかったです。中山美穂:姉妹の方々がたくさん出られていて、皆さん仲が良くて良いなと思いました。この番組はよく見ているので、お家以外で見ているのが不思議な感じでした。矢作兼:今日初めて中山さんを見たけど、一回見るとおかわりが欲しくなっちゃいますね。また来てくれます?中山美穂:はい、ぜひ呼んでください。ビビる大木:今回は無かったけど、ちょっと変なおじさんのVTRも見て欲しかったね~、中山さんに。矢作兼:中山さんは好きじゃないんじゃない?そういうの。俺たちが好きなやつではあるけど(笑)。
2022年05月10日今回ブルーを効かせたメイクに挑んだ中山楓奈さんは、東京2020オリンピックのスケートボード競技で銅メダルに輝いた16歳のアスリート。中山楓奈×ひんやりブルーメイク使ったことのない鮮やかなブルーにかなりワクワクしています。仕上がりを尋ねると、「普段メイクをする機会がほとんどないから、濃いブルーを使うのがすごく新鮮でテンションが上がりました。目元がハッキリした人を見るとカッコいいなって感じるので、自分でもアイメイクは勉強したいと思っているんです。使ってみたい色みは…、(スケートボードの)デッキにも入っている緑かな。デッキって滑っているとすぐに削れちゃうからそこまでこだわってはいないんですが、好きな色や柄を使うとやっぱり気分が上がります」競技は難易度やスピードなどが採点基準になるが、スケーティングの美しさにおいて中山さん流のこだわりが。「一生懸命さを感じる重たい動きより、軽くて余裕そうに滑っている人の方が個人的に好きなんです。なので、自分もそう見えるように意識しています。軽さを出すには、体幹も柔軟性もパワーも全部必要。ガチな筋トレや走り込みはしていないけれど、体幹トレーニングや下半身のストレッチはできるだけ毎日実践するようにしています。メイクにも興味があるので、いつか好きなメイクをして滑れたらいいなって思っているんです」Makeup PointA、マットな質感とウォームなトーンが洗練ムード。キャンメイク パーフェクトマルチアイズ 07¥858※限定色(井田ラボラトリーズ TEL:0120・44・1184)B、ドラマティックな濃密ブルー。エレガンス ラズル アイカラー 13¥2,310(エレガンス コスメティックス TEL:0120・766・995)C、輝くパールで濡れたようなツヤに。リュクス アイシャドウ フォイル 02¥4,730(ボビイ ブラウン TEL:0570・003・770)Aの右上を上まぶたにチップ幅でのせる。この時、目頭側がやや強めな印象になるようにすることでホリ深な印象に。Bを上まぶたの目尻3分の1に塗り、ふんわりと広めにぼかす。さらに、下まぶたの目尻3分の1にもオン。Cを下まぶたの目頭3分の1にのせて瞳に輝きをプラス。目元が華やかな分、唇はグロスで抜け感を出すと。Funa’s Beauty Rules1、日々の食事内容をヘルシーに改善中。「以前は好きなものを好きなだけ食べていたけれど、最近は少し意識するように。ジュースをやめてお茶か水、スケボーの練習後にはココア味のプロテインを飲むようになりました。ほとんど食べなかった野菜も食べるようにしていて、ばあちゃんちで育てているトマトを毎日食べています」2、マインドの安定に癒しの香りを活用。「香水は持っていないけれど、部屋にディフューザーを置いています。お寺みたいな、和室っぽい香りが好きですね。スケボーって、メンタルがすごく重要なんです。私はとても緊張しやすいので、好きな香りや音楽などの心を落ち着かせてくれるものは全部取り入れるようにしています」3、サロン&家ケアで美ロングをキープ。「長い髪でスケボーを滑ったらカッコいいなと思って、小1の頃からずっと伸ばしています。美容院でトリートメントしたり家でオイルをつけたりとお手入れを結構頑張っているけれど、長いからすぐに絡まっちゃうんです。アレンジはできないので、帽子で気分を変えることが多いですね」なかやま・ふうな2005年6月17日生まれ、富山県出身。東京2020オリンピックのスケートボード・ストリート女子競技銅メダリスト。「練習中に日焼け止めを忘れて焼けがちなので、今年は気をつけます!」ワンピース¥57,200(ティート トウキョウ/ザ・PR TEL:03・6803・8313)ブーツ¥36,300(フレイ/株式会社パッション)※『anan』2022年5月4‐11日合併号より。写真・内田紘倫(The VOICE)スタイリスト・鹿野巧真ヘア&メイク・北原 果取材、文・真島絵麻里
2022年05月04日東京ばな奈(TOKYO BANANA)とマクドナルドが初コラボレーション。新作スイーツ「ワッフルコーン 東京ばな奈」が、2022年4月27日(水)より、全国のマクドナルド店舗にて発売される。マクドナルドの人気スイーツ「ワッフルコーン」×東京ばな奈マクドナルドの人気スイーツ「ワッフルコーン」が、東京みやげNO.1の「東京ばな奈」と異色のコラボレーションを実現。サクサク食感でお馴染みのワッフルコーンとミルクリッチなソフトクリームに、「東京ばな奈」監修の芳醇なバナナカスタードソースを合わせているのが特徴だ。またこだわりのバナナカスタードソースは、自然な甘みとカスタードのコクを両方楽しめるのも嬉しいポイント。仕上げにはアーモンドをプラスすることで、カリっとした食感のアクセントも加えている。なお「ワッフルコーン 東京ばな奈」は、マクドナルドオリジナルデザインの数量限定パッケージで登場。期間限定発売となっているので、気になる人は是非早めに店舗へと足を運んでみて。【詳細】「ワッフルコーン 東京ばな奈」250円<限定品>発売期間:2022年4月27日(水)~5月下旬予定販売時間:10:30~閉店まで(24時間営業店舗では翌午前1時00分まで)展開店舗:全国のマクドナルド店舗
2022年04月24日東京ばな奈(TOKYO BANANA)とディズニーの共同スイーツショップ「ディズニー スイーツコレクション by 東京ばな奈(Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈)」から新作スイーツ「ミッキーマウス&ミニーマウス/コーン 抹茶ラテ味」が登場。2022年4月28日(木)から9月上旬まで、JR東京駅ほかで発売される。ミッキーマウス型スイーツに抹茶フレーバーの新作ぷっくりとした3Dミッキーマウス型の菓子「ハッピーコーンシリーズ」より、新作となる抹茶フレーバーが仲間入り。かわいい見た目ながら、ふわっと抹茶が香る大人の味わいに仕上げている。ミッキーマウス型の生地をベースに、ホワイトチョコレートをかけ、仕上げに抹茶ミルクパウダーをまとわせた。“抹茶ラテ”風の味わいとザクザクと香ばしい食感を同時に楽しめる1品だ。キャラメル味&抹茶ラテ味を同時に楽しめるトランク型ボックスも新作の「抹茶ラテ味」と、定番フレーバー「キャラメル味」の2つを同時に楽しめるボックスも用意。トランクをイメージしたパッケージデザインが採用されており、ステッカー風のグラフィックと共にミッキーマウス&ミニーマウスが描かれている。そのまま持ち歩けるよう取っ手が付いているのもポイントだ。詳細「ミッキーマウス&ミニーマウス/コーン 抹茶ラテ味」発売日:2022年4月28日(木)~9月上旬販売店舗:ディズニー スイーツコレクション by 東京ばな奈 JR東京駅店住所:東京都千代田区丸の内1-9-1JR東京駅1F在来線改札内(新幹線南乗換口前)※公式オンラインショップでは4月25日(月)より発売。価格:5袋入 799円、ミッキーマウス&ミニーマウス/コーン トランクボックス(9袋入)1,620円※「ミッキーマウス&ミニーマウス/コーン トランクボックス」は毎日数量限定販売(各日30箱)。※一部姉妹店や、不定期のポップアップストア等で随時販売される可能性あり。
2022年04月24日タレント・中山秀征の妻で元宝塚歌劇団・星組トップ娘役の白城あやかが22日に自身のアメブロを更新。中山やヴァイオリニストの高嶋ちさ子らとディナーを堪能したことを報告した。この日、白城は「昨日は何度か行っている私の大好きなお店でディナー」と報告し、高嶋やタレントの穴井夕子も同席したことを説明。中山も交えた集合ショットを公開した。続けて、高嶋と穴井について「子供達が同じ学校で幼稚園からの長~いお付き合い」と明かす一方で「今は違う学校に通う子供は置いといて、の会」と説明。「終始笑いっぱなしでした」と満喫した様子でつづった。また「何食べてもホント美味しいのですが、私はキノコ鍋の大ファンです」と述べ「色とりどりのキノコたっぷり」と料理の写真とともにコメント。さらに「出汁にはスッポンや生姜がたっぷり」と述べ「この雑炊の美味しいこと~体にイイ」と絶賛した。最後に「夕子ちゃん曰く海鮮鍋もオススメと!次回は是非」と心待ちにしている様子でつづり、ブログを締めくくった。
2022年04月22日タレント・中山秀征の妻で元宝塚歌劇団・星組トップ娘役の白城あやかが11日に自身のアメブロを更新。旅行先での中山との2ショットを公開した。この日、白城は「小旅行」というタイトルでブログを更新し「急に思い立ち箱根へ」と旅行で箱根を訪れたことを報告。箱根で撮影した中山との2ショットを公開した。続けて「お土産の干物やスイーツを買いゆっくりお茶をして日帰り温泉を堪能」と旅行中の様子を写真とともに説明。「マッサージもしてここ数ヶ月のハードな日々の疲れがマイナスイオンで浄化されました」と大満足の様子でつづり、ブログを締めくくった。
2022年04月13日俳優として、一人の人として、新たな道を歩き始めた生田絵梨花さん。自分に正直に生きて、努力で運を開く。そんな生田さんの幸せの掴み方とは?どんなときも人と比べない。私は私だから。今年から心機一転、俳優として新たなスタートを切った生田絵梨花さん。すでに映画にドラマ、MCと活躍の幅を広げている。生田さんといえば努力で運を開いてきた人、というイメージがあるけれど。「確かに運はいいかも(笑)。でも運ってときどきの流れや波であって、頑張って変えられるものじゃないと思ってもいるんです。運がいいなと思うと、だいたいその後ツイてないと感じることがあったりするので」ツイてないと感じたときは?「いったんあきらめます!努力しても、どうにもならないときもある。それに結果ばかり求めちゃうと『こんなに頑張ったのになんで?』って負のループに入っちゃう。だからって全てを放棄するんじゃなくて、ワクワクすることに目を向けるとか、無理せず安静にするとか(笑)。そのときしたいことをするようにしてます。頑張りどきは必ずまた来るものだから、次の波が来たときにそれに乗るための準備をしておきたくて」そう話す一方で「実は私もまだ手探り中なんですよ」と苦笑する。「今は自分がほんとに前に進めているのかピンとこなくて(笑)。読者の方は『運の掴み方を教えてよ!』って感じでしょうけど、私も生まれ変わってまだ初心者マーク付けてる状態なので(笑)。でも一つ言えるとしたら、人と比べないこと。自分は自分。自分は何が好きか、何がしたいか。それを考えてやっぱり私は、挑戦してみたいなって!一つの道に絞らず新しい経験をして、自分の変化を感じたいと思ったんです」そしてこの春は2年前に中止になったミュージカル『四月は君の嘘』に再登板する。それも強運の証!「必ずいつか演じたいと思っていたのでうれしいです。これは大切な人と出会って人生の彩りを取り戻していく男の子と女の子の話なんですけど、この2年で多くの人が、世界がモノトーンに見えるような、今作の登場人物と重なる体験をしてきたと思う。そんな今だからこそ、演じる意味もさらに深まった気がします」これまでも、舞台の上から観る人にパワーを届けてきた生田さん。日々全力で挑むために、心がけているルーティンはあるのだろうか。「私の場合は“食”です!マチソワ(昼夜2回公演)の日は炊飯器を楽屋に持ち込んだり、地方公演先でミニ鍋したり(笑)。気持ちでいけると思っても体が疲れたらマイナス思考になっちゃう。でも食べて寝てればだいたい大丈夫!あとは今までいただいた思い出深い手紙や物を持ち歩いて力をもらっています」さらに地方を訪れたときにはスケジュールの合間に、近くの神社に足を向けることもあるという。「手は合わせるけど、お願いはしません。神様も忙しいと思うし(笑)。だから…ただ『見ててね』って。もし私が頑張りきれなかったら、遠くから応援してねって」もうすぐ開演のベルが鳴る。待望の舞台に立つ生田さんの姿を、幸運の神様もきっと見ているはず。いくた・えりか1997年、ドイツ・デュッセルドルフ生まれ。昨年末に乃木坂46を卒業。今後、俳優としての活動も注目されている。5月7日から日生劇場で上演予定のミュージカル『四月は君の嘘』でヒロイン・宮園かをりを演じる。シャツ¥26,400(デザイナーズ リミックス/コロネット TEL:03・5216・6518)スカート¥60,500(ヘンネ/ヘンネ カスタマーサポート)ピアス¥79,750リング¥192,500(共にカラットアー/イセタン サローネ六本木)パンプスはスタイリスト私物※『anan』2022年4月13日号より。写真・三吉杏奈(TRON)スタイリスト・SHOCOヘア&メイク・北原 果(KiKi inc.)取材、文・大澤千穂(by anan編集部)
2022年04月10日タレント・中山秀征の妻で元宝塚歌劇団・星組トップ娘役の白城あやかが6日に自身のアメブロを更新。中山を苦労人だと思ったエピソードを明かした。3日に更新したインスタグラムで、白城は中山について新型コロナウイルスに感染し、自宅隔離中であることを報告。4日のブログでは「自宅隔離療養中の秀ッチョとは扉越しやスマホで会話」と対面せずに会話をしていることを明かし「家だけどずっとこの中…」「元気なだけに可哀想」とつづっていた。この日は「ご心配をおかけしておりますが秀ッチョは、もう熱もなく元気です!」と報告。「三食きちんと食べてお酒も飲まず隔離部屋でほぼ動かず静か~に過ごしております」と自宅隔離中の中山の様子を明かした。続けて「きっと太りかけているはず…」「足腰弱っているはず…」と心配していることをつづり「一応、ストレッチするようにススメました」と説明。一方で「よくジーッとしていられるね、ワタシだったら叫んじゃうわ~」と中山に言ったところ「昔、三畳間に住んでたから苦じゃないんだよね」と返答があったといい「さすが苦労人」とコメントした。また「買い物行くけど何か欲しいものある?」と尋ねたそうで「ご所望はコチラでございました!」と購入した梅や昆布などの菓子の写真を公開。「この手のモノがこの上なく好きなのよね~」と中山についてつづり「おまちどーさま」とコメントし、ブログを締めくくった。
2022年04月07日タレント・中山秀征の妻で元宝塚歌劇団・星組トップ娘役の白城あやかが4日に自身のアメブロを更新。自宅隔離中の中山と扉越しに会話を交わした日のエピソードをつづった。3日更新したインスタグラムで、白城は中山について新型コロナウイルスに感染し、自宅隔離中であることを報告していた。この日は「自宅隔離療養中の秀ッチョとは扉越しやスマホで会話」と対面せずに会話をしていることを説明。「今日の朝食やっぱり土鍋ご飯が1番美味しい」と述べ、朝食の写真を公開した。続けて、食事については扉越しに届けていることを写真とともに説明し「家だけどずっとこの中…」とコメント。最後に「元気なだけに可哀想」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年04月05日東京ばな奈ワールドから、「ドラえもん 東京ばな奈」の第2弾となる「ドラえもん 東京ばな奈の半月サンド」が、2022年4月1日(金)より発売される。ドラえもんの顔を象った大きな半月サンド「東京ばな奈」ブランド誕生30周年とドラえもん50周年を記念して生まれた「ドラえもん 東京ばな奈」の第2弾となる「ドラえもん 東京ばな奈の半月サンド」は、ドラえもんのお面のような大きな半月型の生地にチョコバナナクリームをサンドしたスイーツだ。生地はザクザクとした香ばしい食感で、チョコバナナクリームは「東京ばな奈」をイメージしたしっとりなめらかな口当たり。パリンっとかじりつけば、優しい甘さが口の中いっぱいに広がる。【詳細】ドラえもん 東京ばな奈の半月サンド 8枚入 1,080円発売日:2022年4月1日(金)より順次発売販売店舗:JR東京駅 HANAGATAYA東京中央 ドラえもん 東京ばな奈 トウキョウステーション、大丸東京店 東京ばな奈スタジオ 1F-STUDIO※ほか姉妹店で販売する場合あり©Fujiko-Pro,Shogakukan,TV-Asahi,Shin-ei,and ADK※画像はイメージ
2022年03月27日映画『コンフィデンスマンJP 英雄編』(公開中)の大ヒット感謝祭が28日に都内で行われ、小手伸也、織田梨沙、生田絵梨花、田中亮監督が登場した。同作は脚本家・古沢良太によるオリジナル作で、コンフィデンスマン(信用詐欺師)のダー子(長澤まさみ)、ボクちゃん(東出昌大)、リチャード(小日向文世)が、毎回さまざまな業界の華やかな世界を舞台に、壮大で奇想天外な計画で、欲望にまみれた人間たちから大金をだましとる。公開45日間で観客動員数185万人、興行収入25.5億円突破のヒットとなった同作。ネタバレOKで思い出を聞かれると、織田は「今回は社交ダンスと2.5次元ミュージカル(シーン)の練習がたくさんあって、『自分は何をやってるんだっけ?』と思わされた。みんな待ち時間に2.5次元の練習をしてて、部活みたいで楽しかった」と振り返る。最後に出てくる鳥獣戯画の2.5次元ミュージカルシーンについて、生田は「参加したかったです。(自分は)プロデューサー側なんですけど、コシノジュンコさんをイメージしていて、松重(豊)さんはJ.Y. Parkさん。あっち側でみんなが楽しそうにイキイキしてるのを見て、ステージに立ちたかったなあと思いました。すごい輝いてましたよ、鳥獣戯画」と羨ましかったという。「私も一応ミュージカル俳優やらせていただいているので、けっこう嫉妬しましたね」と明かした。監督は「生田さんが踊ってくれたベリーダンスは、本編中は数秒だったんですけど、実際は2分くらい振り付けがあって、それを完璧にすぐ習得して踊ってくれて。だから生田さんが鳥獣戯画に出てたら周りがかすみすぎて危なかった。城田さんも出てて周りが負けてたから、ちょうどよかった」と説明。生田はベリーダンスについて「かなり練習しましたよ。こうやってこう」と腰の動きを再現し、「こう動かすのがなかなか難しくて、一週間毎日毎日やってました」と踊ってみせる。「プロデューサーさんに『せっかく踊ったので、DVDになるときは特典でフルを入れてほしい』と言ったら、『前向きに検討します』と言ってくれました」と期待を煽った。この日は小手がサプライズで司会を任されることとなったが、さらに長澤からの手紙を監督が代読。「私は小手さんが毎日のように宣伝してくれてること、鳥獣戯画の歌詞と振り付けを舞台袖で練習していたこと、取材の場で私たちキャストやスタッフさんにすごく気を遣って場を盛り上げてくれていたことなどなど、たくさん知っています。キャスト・スタッフ、そして何より子猫ちゃん代表として行っておきます。小手さん、ありがとね(ハート)。今日で宣伝活動もひと段落となります。本当にお疲れ様でした。ちょっと寂しいけど、またどこかで会えるといいですね。みんな、あなたのことが大好きです」といった言葉に、小手は涙をぬぐい「もういいよ」と苦笑。「嬉しいです。そんなふうに言っていただける。『コンフィデンスマンJP』という作品が長く愛されて続いていき、まだまだ続編を望む声があるというだけで嬉しいですし、できればまた今後とも関わらせていただきたいとは思います」という小手に、客席からも拍手が起こっていた。
2022年02月28日女優の村川絵梨、清水みさと、お笑いコンビ・ハリセンボンの近藤春菜が出演するイヤードラマ『裸女二人、サウナにあり』が16日、音声版サブスクリプションサービス「NUMA」で配信をスタートした。同作は、銭湯「亀の湯」のサウナを舞台に、恋や人間関係、将来設計など様々な事情を抱えながら、“ととのう”ために集う女性たちの物語。結婚に興味のない「今どきの価値観を持つ女」を装うが浮気をしている彼氏の「都合のいい女」になっていることを自覚している雑誌編集者・柚希を村川が、優柔不断なOL・風香を清水が演じる。近藤は、風香の同僚でサウナデビューをするマコ役で出演。脚本・演出は、女性独特かつ繊密な人間観察を土台に作り上げる会話劇を得意とする「艶∞ポリス」主宰のクリエイター・岸本鮎佳氏が務める。また、各話ごとに、キャラクターがフィーチャーされ、様々な視点でサウナに集う女性たちの悲喜交々が描かれている。コメントは以下の通り。■村川絵梨鮎佳ちゃんにサウナを教えてもらい、すっかりハマり、サウナの物語が出来るなんて嬉しいしかないですし、心もすっかり温まるサウナ物語にホッコリしました。脚本・演出の鮎佳ちゃんとはプライベートのお付き合いから始まり。春菜ちゃんとも10年以上の付き合いですが初仕事となり。清水さんは初めましてでしたが役にピッタリな雰囲気で、私は終始共演のお2人に引っ張っていただきました。収録中は常に笑いが絶えない素敵な現場で、ただただ楽しい有り難い現場でした。台詞も等身大なので本当に話しやすかったです。完成作品も聴いて普通に笑いました。面白いです! このシリーズ! サウナで繰り広げられる楽しい、いや激しい? 女子トークに笑ったり、心温まったりしていただけると思います!是非、お風呂に入りながら(笑)。聴いてみて下さい。■清水みさと岸本さんのことは、劇団「艶ポリス」で知っていたので、遂に岸本さんの描く女性の物語を演られることが嬉しかったです。サウナは裸で入るので、例えばドラマや映像でサウナに入る女性の物語は、水着やタオルを巻かないと実現しないし、それはあまりに現実離れしていて、見たいけど難しいんだろうなぁと思っていたので、オーディオドラマで女性のサウナの物語を描くという話を聞いて、その手があった! と感激しました。岸本さんの書くサウナに入る女性は、生々しいほどリアルで、コミカルで、繊細で、気持ちいい毒のスパイスが病みつきでした。演じるみなさんの声が豊かすぎて、どこまでも想像が膨らみました。特に水風呂のシーンの声にならない声は必聴です。普段覗くことのできないフィクションの女性サウナを、耳から覗き見して感じてください。堪らないと思います。■近藤春菜岸本さんの作品に参加できて、すっごく楽しかったです! 本番やりながら、笑って前に進んでいく感じも楽しかったですし、心地よかったです。脚本を読んで、サウナの世界、人間関係ってこういうことあるなぁ、面白いなぁと思っていたので、本番の日を楽しみにしていたのですが、みなさんの声が入ると、やはり面白さは増して、最高でした!共演者の方々もそれぞれ、キャラに合ってて、人間くさくて、面白かったですし、元々友人である村川絵梨さんと初めて共演できたことも感慨深かったです。笑いながらも、胸がきゅっとなるお話が詰まっています。一緒にサウナに入っている気持ちで、プハーッと聴いてください。■岸本鮎佳氏キャストも親交のある方々だと思いますが、一緒に作品を作るにあたり感じたことなど。私の作品なり、為人を知ってくれているので、とてもスムーズに収録が進みました。主演の村川絵梨さんとは、一緒にサウナにも行くし、飲みにも行きます。なので、サウナ入った時の感覚がちゃんとわかってくれてるので、ちゃんと体現してくださって。近藤春菜さんも、私が書いたセリフ以上に面白くやってくれて、お芝居の間とテンポも素晴らしいし、流石だなと勉強になりました。清水みさとさんは、今回初めましてなのですが熱烈なオファーで受けてくださいました。彼女は、言わずと知れたサウナ界の女王なのですが、愛情持って役と向き合ってくださいました。それ以外の俳優さんたちも、ほとんど知り合いなので、私も気を使わず人演出をつけさせていただけたので、形になるのがとても早かった様に思います。――イヤードラマを作成してみた感想ラジオ局で1年間番組を持っていて、その時に毎回ラジオドラマを書いてまして、なのでその積み重ねがちゃんと活かせた気がしました。耳で聞くドラマというのは、聞いている方にいかに想像してもらうかが醍醐味になると思うので、セリフ一つ一つを丁寧に、かつ耳に残る形で作り上げることを意識しました。――この題材にした意図「サウナ」にハマって、4年ほどになるのですが、耳で聞くドラマにぴったりだなと思いました。これまでは、単純な男女のすれ違いを描いたものが多かったのですが、視点を変えて聞いていてじんわり気持ち良くなる様な内容にしたいと思い、「サウナ」はぴったりだと思いました。男性のサウナのドラマは、最近よく作られてますが、女性サウナは映像にすると、隠さなきゃいけない場所が多すぎて、なんか嘘くさくなってしまうと思うのですが、イヤードラマは「想像するドラマ」なので、ぴったりだと思いました。――これから聴く方に一言「サウナ」×「大人の女性の友情」を描いてます。これを収録している時、みんな「サウナ行きたいね」と話してました。きっとこれを聞いたら、サウナに駆け込みたくなると思いますので、サウナの準備をして、聴いてください。
2022年02月16日東京ばな奈初のアイス商品「東京アイスばな奈 ばなッス」の販売店舗が拡大。北海道・東北・西日本・四国のセブン-イレブン、首都圏のイトーヨーカドーとライフなどでも取り扱いをスタートする。東京ばな奈がキュートな五つ子ペンギンのアイスに!2021年11月に登場し、神奈川の一部セブン-イレブン店舗の一部店舗での取り扱いにもかかわらず、発売3週間で15万個販売を達成した「東京アイスばな奈 ばなッス」。東京ばな奈をただ凍らせた商品ではなく、バナナカスタードクリームとスポンジ生地を新しく開発し、冷凍のおいしさをとことん追求したアイスだ。その食感は、これまでになく“ねっとり濃厚”。通常の東京ばな奈に比べて増量されたアイス専用のバナナクリームとチョコスポンジによって、チョコバナナのような味わいを楽しめる。デザインは、アイスにちなんで五つ子のペンギンに。「ばなッス ペンきゅん」、「ばなッス ペンチャ」、「ばなッス ペン奈」、「ばなッス ペンたむ」、「ばなッス ペンマロ」の5種類から、どのペンギンと出会えるかは開けるまでのお楽しみ。ハートを手にしてウインクを決めた「ばなッス ペンきゅん」は、なかなか出会えないレアキャラだ。【詳細】東京アイスばな奈 ばなッス 1個 149円■販売スケジュール・セブン-イレブン2021年12月28日(火):北関東・東北・北陸2022年1月11日(火):北海道2022年1月18日(火):山梨・静岡・長野・愛知・岐⾩・三重の一部店舗■イトーヨーカドー2022年1月7日(金):首都圏の一部店鋪■ライフ2022年1月12日(水):首都圏の一部店鋪■NewDays2022年2月1日(火):東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬・長野の一部店鋪■イオン2022年2月1日(火):「イオン」「イオンスタイル」344店舗※展開エリア東北エリア(青森県、岩手県、秋田県、山形県、福島県)北関東エリア(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県)南関東エリア(千葉県、東京都、神奈川県、山梨県)北陸・信越エリア(新潟県、富山県、石川県、長野県)東海エリア(岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、和歌山県)近畿エリア(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)中国・四国エリア(鳥取県、島根県、岡山県、広島県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県)※販売状況次第により変更になる場合あり。※一部店舗では取り扱いのない場合あり。
2022年02月04日元乃木坂46で女優の生田絵梨花が出演する、参天製薬「ウェルウォッシュアイ(R)(上付き)」の新CM「瞳に、シャワーを。」編が、24日より放送される。なお生田にとって、今回が乃木坂46卒業後初のテレビCM出演となる。新CMでは、白のワンピースを身にまとった生田が登場。「気になった瞬間に、いつでも目洗い」という製品の特徴を表現するため、生田の瞳に洗眼液が落ちていく瞬間を至近距離で撮影している。今回のCM撮影について、生田は「こんなにアップで自分の顔が映って大丈夫なのだろうかと、仕上がりにすごくドキドキしていました」と回顧。撮影前に同製品を実際に使い「本当にスッキリした」と言い、「それが伝わるといいなと思いながら撮影していました」と、撮影中に意識していたポイントを明かした。また製品の特徴にちなみ、「洗い流したい後悔したエピソードを教えてください」という質問には、「結構私やらかしていて……(笑)。やっぱりファンの方も印象的なものだと“IH事件”(料理をしようとしてIHに直接卵をかけてしまったという過去)というのを起こしてしまっていて……」と回答。続けて「ちょっとだけ料理が苦手だったんですよ。IHの使い方が分からなかったという過去があるので、それはもう洗い流して、しっかり料理を頑張っていけたらなと思います」と話した。最後に「これから挑戦してみたいこと」を聞かれると、「今日の撮影で声を収録した時に、監督さんから『すごく声がいいね』と褒めていただいたので、それが嬉しくて」と喜びながら、「ナレーションとか、声のお仕事をしてみたいなって思います」と所望。そして「アイドルをしていると元気系の声を出すことが多いのですが、今日初めて落ち着いた声を収録したので、そういう方面でこれから探っていけたらいいなと思います」と今後の展望を語った。
2022年01月20日「東京ばな奈」から「熱っついよ!東京ばな奈カレーまん」が登場。2021年12月16日(木)より、海老名サービスエリア(下り)限定で発売される。「東京ばな奈」からブランド史上初の“カレーまん”が登場誕生から30周年というアニバーサリーイヤーを迎えた、東京No.1みやげの「東京ばな奈」。その長い歴史の中でも初の試みとなる「東京ばな奈カレーまん」は、ずっしり具沢山に仕上げた熱々の”カレーまん”だ。「東京ばな奈」型の生地に特製カレーをたっぷりほんのり甘みのある「東京ばな奈」型の生地の中にたっぷりと包み込んだのは、豚肉と牛肉、玉ねぎ、にんじんを合わせた特製カレーの具。隠し味にバナナとバターを加えることで、誰からも愛されるまろやかな味わいに仕上げている。「東京ばな奈ソフトクリーム」も海老名サービスエリア(下り)では、「東京ばな奈」のバナナカスタードの味わいをソフトクリームで再現した「東京ばな奈ソフトクリーム」も発売中。こちらも併せて味わってみてはいかがだろう。商品情報「熱っついよ!東京ばな奈カレーまん」発売日:2021年12月16日(木)価格:380円販売店舗:EXPASA海老名(下り) SASTAR 2(サスター ツー) 東京ばな奈ソフトクリーム売場横販売時間:9:00~20:00「東京ばな奈ソフトクリーム」価格:ばな奈味 450円、チョコがけばな奈味 490円販売店舗/時間:・EXPASA海老名(下り) SASTAR 2(サスター ツー)/9:00〜20:00・三芳パーキング下り(関越自動車道) フードコート/7:00〜23:00※期間限定2021年10月30日~11月30日
2021年12月17日「片瀬那奈YouTube始めます!」との文言とともにアップされた予告動画(『NANACHANNEL』より)「多趣味な片瀬那奈がYouTube始めました!」12月15日夜、あるツイッターアカウントが開設された。女優の片瀬那奈と思しきイラストが書かれたアイコンともに、YouTubeチャンネルへのリンクが貼られている。『NANA CHANNEL』とうたれたそのページに飛ぶと、12月17日の20時から生放送をするとの文言が──。「現在は20秒ほどの予告動画がアップされていますが、明らかに片瀬さん本人ですね。15日の23時時点ではツイッターのフォロワーが4人ほどしかいなかったのですが、翌日では(12時時点)では100人ほど。YouTubeのチャンネル登録者は約450人。まだそこまで拡散されていないようですが、動画を期待するコメントが寄せられています」(ウェブメディア編集者)その動画には「YouTubeデビュー」の文言とともに、「ディズニー」「冷凍食品」「韓国ドラマ」「断捨離」「買い物」「キャンプ」「植物巡り」「占い」「パワースポット」「ゲーム実況」「猫」といったテロップが流され、ドライブや自宅と思しき場所を公開している姿も。■事務所との溝は埋まらずに片瀬といえば、9月30日、片瀬那奈が事務所を退所することを発表。今後はフリーで活動していくと宣言していたが、「7月に『週刊文春』で、片瀬さんと同棲していた恋人がコカインを所持し、麻薬取締法違反の容疑で逮捕されたと報じられました。片瀬さんも自宅を家宅捜索され、尿検査を受けたといいます。違法薬物は発見されず、検査結果も陰性でしたが、当時フジ系ドラマ『彼女はキレイだった』に出演していたので、関係者はヒヤヒヤでした」(スポーツ紙記者)’19年には“親友”の沢尻エリカが麻薬取締法違反の容疑で逮捕された。その際、ネット上にふたりでクラブで踊る動画が流出。プライベートで仲のよかった片瀬にも疑惑が向けられることに。芸能プロ関係者が先のYouTubeデビューの裏側について明かす。「沢尻さんの一件を受け、片瀬さんは事務所に“絶対にやってないから信じて欲しい”と懇願しました。しかし、その後の恋人逮捕の件もあり、結局溝は埋まらなかったようですね。退所する前からYouTubeでデビューするための準備を整えていたといいます。女優復帰というよりはタレントとしての自分を押し出していく企画に挑戦するみたい。本人としては広告出演も考えているそうですよ。いわゆる企業案件ですね」昨今では、お騒がせタレントの木下優樹菜もデビューするなど、“元芸能人”の再起の場となっているYouTube。果たして片瀬は立ち上がれるか──。
2021年12月16日東京ばな奈とディズニーによる共同スイーツショップ「Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈」から、ミッキーとミニーを主役にした新作東京ばな奈が登場。2021年12月10日(金)よりJR東京駅店にて販売される。ミッキー&ミニー柄の「東京ばな奈」ミッキーマウス&ミニーマウス/東京ばな奈「見ぃつけたっ」は、ミッキーマウスとミニーマウスをモチーフにしたチョコバナナ味の新作東京ばな奈。ふかふかに焼き上げたスポンジケーキにはとろーりとしたチョコバナナカスタードをたっぷりと詰め、ミッキー&ミニー柄で可愛らしく仕上げた。なお、スポンジケーキの柄は全部で5種類。それぞれにミッキーマウスとミニーマウスの頭文字やアイコンがあしらわれている。全8種のポストカードを“ランダム”にセットまた、全ての箱に記念のポストカードが入っているのも嬉しいポイント。いろんな場面でデートを楽しむミッキーマウスとミニーマウスを描いた全8種類のデザインで登場する。ランダムに2枚がセットされるので、どのカードに出会えるかはお楽しみだ。【詳細】ミッキーマウス&ミニーマウス/東京ばな奈「見ぃつけたっ」販売日:2021年12月10日(金)販売店舗:Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈 JR東京駅店、公式オンラインショップ住所:東京都千代田区丸の内 1-9-1 JR東京駅 1階 在来線改札内(新幹線南乗換口前)価格:2個入 324円/8個入 1,300円※2個入にはポストカードの付属なし。※公式オンラインショップの販売期間は2022年1月7日(金)まで。また、8個入のみの販売。※休業日、営業時間は東京駅施設に準ずる。
2021年12月10日AbemaTVで放送されていた番組『日村がゆく』での人気企画「高校生フォークソングGP 3rdシーズン」にて【朝ドラ女優さんごめんなさい】が反響を呼んだ“中山姫李”が、株式会社Sunset filmsより第一弾アーティストとして2021年11月26日に【あさきゆめみし】でデビューいたしました。作曲・編曲は秀吉の柿澤秀吉氏が担当しております。中山姫李1《デビュー曲:あさきゆめみし》【あさきゆめみし】は、上毛かるたをテーマにした映画「おかめきけ~群馬発!上毛かるた奮闘記~」の主題歌となっています。ミュージックビデオは安中市の旧安中高校を使用されて撮影されました。▼Music Video 《中山姫李について》中山姫李の楽曲は、独創的で個性的な雰囲気と独特な感性が同世代の女子高生から共感を寄せられ、社会に反骨するロックな心も、どこか臆病になるような繊細さも持ち合わせています。そして、なにより大事な“努力する力”も兼ね備えた新時代のシンガーソングライターです。2021年12月7日には、FMぐんま「POTLUCK」への出演も果たしました。中山姫李2 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年12月08日アイドルグループ・乃木坂46の生田絵梨花、鈴木絢音、久保史緒里、遠藤さくらが2日、都内で行われたドキュメンタリー映画『"10th Anniversary"Documentary Movie「10年の歩み」』完成披露試写会に出席した。乃木坂46の活動には、ほとんどと言っていいほどメイキングカメラが同行。10年間の活動に密着し続けたカメラが収めた"本当の乃木坂46"の姿、そして彼女たちの成長の軌跡を、膨大な映像データの中から約150分に凝縮し、何者でもなかった乃木坂46が、どうして日本を代表するアイドルグループになることができたのか。この約150分のドキュメンタリー映像にはその答えが隠されている、同映像は、12月15日に発売する乃木坂46初のベストアルバム『Time flies』の完全生産限定盤に収録される。そんな同映像の注目ポイントを尋ねられると、1期生の生田は「『ガールズルール』のMV撮影でまいやん(白石麻衣)と謎のしりとり遊びをしているところだったり(笑)、昔のバースデーライブのリハでかずみん(高山一実)と振り付けを必要以上に決めまくるシーンがあって、そこのふざけまくっている感じが懐かしくも、若いなという感じだったので、みなさんにも楽しんでもらえたらと思います」と懐かしみ、3期生の久保は「3期生のオーディションの合格したあとの楽屋の様子なんですけど、今まで合格発表の瞬間はみなさんに見ていただいたこともあるかなと思うんですけど、その直後の楽屋の様子は今回、私たちも初めて見ることができたので、初々しい会話だったり、表情だったりをみなさんに楽しんでいただけたらと思います」とアピール。2期生の鈴木は、1期生と初めて挨拶をした瞬間、4期生の遠藤は、初選抜のMV撮影時に同期と一緒にいる素の様子をそれぞれオススメした。また、これまでで1番メンバーに助けられたと思う瞬間を聞かれると、加入当初、3年間ほど秋田から通いながら活動していたことを回顧した鈴木は「ライブのリハーサルに出られないことが多くて、2期生のメンバーが新しい振りが入ったら動画を送ってくれたりしたことがありまして、そのときが助けてもらったなと思う瞬間です」と話し、遠藤は27thシングル『ごめんねFingers crossed』で2回目のセンターを務めた際のエピソードを挙げ「先輩からもらった言葉や優しさで、本当に救われたことが多くて、"こんなときに諦めちゃいけないな"、"頑張らなきゃな"と何度も思い直せたので、27枚目の期間は本当に助けられましたね」と感謝。生田は、毎年行われているグループのバースデライブを挙げ「全曲披露というコンセプトがあるので、年数を増すごとに長尺になっていくし、同じセトリがないので頭をフル回転させないといけなくて、爆発しそうなところを、メンバーはどんなときも笑っていて、その姿にすごく助けられて、いつも乗り越えられてきたなって思います」と笑顔を見せ、久保は2018年に休業していたことに触れ「戻る時期を決めずに休業に入ったので、自分自身もいつ戻ったらいいんだろうというのもわからない時期に、先輩の一言で戻る決心がついたり、楽屋もどこに座っていいのかわからないくらい久しぶりに現場で、気持ち的にも難しい時期に、先輩方に優しい声をかけていただいて、同期は優しく抱きしめてくれたのもあって、今こうして乃木坂の10年目に立ち会えているんだなと思うと、その時期はメンバーなしでは自分はここにいないんだなと思いますね」としみじみと語った。そして、今年の感想と来年の抱負について、久保は2021年にソロでドラマや舞台を初めて経験したことに触れ「やっと自分のやりたいことが形になったなという嬉しさもありつつ、外の世界を知ることで自分の未熟さを痛いほどに感じた年でもありました」と吐露し、「もっともっとグループの力になりたいなと強く感じた年だったので、来年はグループとして初めて日産スタジアムでのバースデーライブも控えていて、挑戦の年になると思うので、個人的にもっとグループの力になれるように頑張りたいと思います」と力強く語った。さらに、2021年いっぱいで乃木坂46を卒業する生田は「この1年は後輩とすごく仲良くなれたんじゃないかなって思っていて、何かあったときに後輩に頼らせてもらうこととか、甘えちゃうこととかが増えたので、それはすごく感謝しているし、この1年が充実していたなと思います」と晴れやかな表情を浮かべ、「来年は私、乃木坂じゃないんです。今年いっぱいで卒業するので、みんなと一緒の目標は持てないんですけど、1人になってまた新しく何がしたいのかとか、みんなにどういう姿を見てほしいのかというのを探しながら見つけていく1年にしたいと思っています。そして乃木坂をファンとして応援していきたいと思います」と目を輝かせた。
2021年12月03日東京ばな奈とディズニーが贈る共同スイーツショップ「ディズニー スイーツ コレクション(DisneySWEETS COLLECTION) by 東京ばな奈」から新作登場。 蒸気船ウィリーをテーマにした『ディズニー 蒸気船ウィリー/ショコラサンド「見ぃつけたっ」』を数量限定で販売する。2019年11月にJR東京駅にオープンした「ディズニー スイーツ コレクション(DisneySWEETS COLLECTION) by 東京ばな奈」は、東京土産の定番「東京ばな奈」と、ディズニーが共同で作り上げたスイーツショップだ。オープンしてすぐに人気の当ショップから、ミッキーマウスのスクリーンデビュー作「蒸気船ウィリー」をテーマにした新作が登場。劇中の名場面が描かれるスペシャル缶最新作の『ディズニー 蒸気船ウィリー/ショコラサンド「見ぃつけたっ」』は、劇中にも登場するミッキーマウスがご機嫌に船を操縦する様子を描いたスペシャル缶だ。モノトーンの色合いがかわいらしさの中にクールな印象を与える。はみ出すほど大きなショコラのラングドシャクッキー缶の中には、サクッと軽やかに焼き上げたラングドシャクッキーが。東京ばな奈がミルキー感を目指して作り上げた"おいしいバナナミルクシェイク味のショコラ"は、クッキーにはみ出すほど大きくサンドされており、まるで可愛いいたずらをしているような遊び心たっぷりのデザインになっている。絵柄は楽しそうな表情のミッキーマウスを含めた3種類。どれが出るかはお楽しみだ。詳細ディズニー 蒸気船ウィリー/ショコラサンド「見ぃつけたっ」発売日:2021年11月10日(水)~販売店舗:Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈 JR東京駅店住所:東京都千代田区丸の内1-9-1JR東京駅1F在来線改札内(新幹線南乗換口前)価格:28枚入 3,024円※毎日数量限定販売、なくなり次第終了※1人2点まで、店頭で整理券を配布【問い合わせ先】Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈 JR東京駅店TEL:03-5293-4406
2021年11月14日長澤まさみが美しきコンフィデンスウーマン・ダー子を演じる映画第3弾『コンフィデンスマンJP 英雄編』に、城田優と生田絵梨花、ミュージカルでの活躍が特に注目される2人が出演することが新たに分かった。今回ダー子たちが狙うオサカナ(=ターゲット)は、地中海一の“危ない夫妻”。所有する史上最高のお宝〈踊るビーナス〉という、行方不明とされていた幻の古代ギリシャ彫刻をかけて、熾烈な騙し合いが繰り広げられる。城田さんが演じるのは、若くして危険な密輸貿易で莫大な財を成して引退したスペインのマフィア、ジェラール・ゴンザレス。自身もスペインにルーツを持つ城田さんは、今作では日本語は一切使わず、英語とスペイン語だけを話すキャラクターに挑戦。シリーズ屈指の危険な男が、ダー子たちを追い詰めていく。そんなゴンザレスの内縁の妻であり、男を惑わす魔性の女・畠山麗奈を、先日「乃木坂46」からの卒業が発表された生田さんが演じる。麗奈は、モナコ(織田梨沙)、コックリ(関水渚)に続く、作中の影のヒロイン=コンフィガールの三代目。百戦錬磨のコンフィデンスマンたちを惑わす、小悪魔な姿に注目だ。『コンフィデンスマンJP 英雄編』は2022年1月14日(金)より公開。(cinemacafe.net)■関連作品:コンフィデンスマンJP 英雄編 2022年1月14日より全国にて公開©2022「コンフィデンスマンJP」製作委員会
2021年11月08日東京ばな奈初のアイス「東京アイスばな奈 ばなッス」が、2021年11月2日(火)より東京・神奈川の一部セブン-イレブン店舗で販売される。その後順次、他エリアでも展開。東京ばな奈がアイスに!“ねっとり濃厚”新食感東京ばな奈が、ひんやり冷たいアイスクリームになって登場。ただ単に東京ばな奈を凍らせるのではなく、バナナカスタードクリーム&スポンジ生地をアイスのために新開発。凍らせて美味しいクリーム&スポンジで、“ねっとり濃厚”な新食感を生み出している。さらに、アイス専用のバナナクリームは、通常の東京ばな奈よりも量をアップ。スポンジ生地はチョコ風味にすることで、口に入れた時にチョコバナナのような味わいを楽しめるようにした。“五つ子”のペンギン模様「東京アイスばな奈 ばなッス」は、“五つ子”のペンギン模様。「ばなッス ペンきゅん」「ばなッス ペンチャ」「ばなッス ペン奈」「ばなッス ペンたむ」「ばなッス ペンマロ」の5種類が用意されており、どのペンギンと出会えるかは、開けてみてのお楽しみだ。ハートを持った「ばなッス ペンきゅん」はレアキャラなので、出会うことができたらハッピーな気持ちになれそう。【詳細】東京ばな奈初のアイス「東京アイスばな奈 ばなッス」1個 149円発売日:2021年11月2日(火):東京・神奈川の一部セブン-イレブン店舗11月9日(火):東京の一部セブン-イレブン店舗以降、順次他エリアのセブン-イレブン店鋪で展開。※販売状況次第により変更になる場合がある。※一部店舗では取り扱いのない場合がある。
2021年10月30日アイドルグループ・乃木坂46の生田絵梨花(24)が25日、公式ブログを更新し、12月31日をもってグループから卒業することを発表した。■生田絵梨花コメント全文2021年12月31日をもって乃木坂46を卒業します。中学3年生で入って24歳になるまで本当に幸せな10年間を過ごさせていただきました。随分前から卒業はどこかで意識していたはずなのに気がついたら離れたくなくなっていました。それほどみんなと過ごす日々が愛おしかったです。考えて、思い直して、考えて... の繰り返しじっくり時間をかけてようやく旅立つぞ!と覚悟を決めることができました。突然このような形で発表になりみなさんを動揺させてしまっているかもしれません。思い出を浮かべると、寂しくて仕方がないです。でも、この決心を受け入れてもらえたら嬉しいです。乃木坂に入る前は堅物だった自分が年少組で怖いもの知らずのまま突き進んでいるうちにいつの間にか変な人になっちゃったっぽくて、笑振り返ると恥ずかし~と思うことばかり...だけどなんだか眩しいね。今はすっかり年長です。大人になっていくにつれて強くなれた気もするし、臆病になった気もします。笑うことも増えたけど、涙を堪えることも増えました。一人じゃどこかで潰れていたなぁって。どんな時も、どんな自分でも手を繋いでいてくれたメンバー背中を押してくださったファンの皆さん導いてくださったスタッフさん支えてくれた家族みんなのおかげでここまで歩んでくることができました。たくさんの愛を分けてくださって本当にありがとうございます。卒業後も、形は変わりますが新たな生き方や表現を模索しながら皆さんと交わっていくことができたらとても幸せです。アイドルとしての人生は残り2ヶ月10周年アルバムや、東京ドーム、歌番組、ミーグリ...卒業コンサートも12月に開催させていただける予定です。一つ一つみなさんへ想いを込めて大切に噛み締めたいと思います。乃木坂で巡り会えたことに心から感謝しています。大好きです。
2021年10月25日中山優馬が主演、児童虐待から“いちはやく”子どもを助けることができるよう設けられた児童相談所虐待対応ダイヤルをタイトルにした映画『189(イチハチキュウ)』。この度、その公開日が12月3日(金)に決定し、予告編・ポスターが解禁された。解禁となる予告編では、児童相談所虐待対応ダイヤル“189(いちはやく)”の解説から、不条理な暴力にさらされる子どもたちの現状とともに「パパにたたかれたのはうそです」「ぜんぶじぶんでやりました。」「ごめんなさい。」という、少女のセリフが続く。虐待を受けている少女・増田星羅(太田結乃)の泣き顔と、彼女の心の痛みを代弁するかのように怒りを爆発させた児童福祉司・大河(中山優馬)の「子供に寄り添う心すらないやつが子供の命を預かるな!」と熱くまっすぐなセリフが飛び出し、「どんなことがあっても必ず守るよ」と強い決意を秘め約束するセリフが切り取られた。5年振り2度目となる映画主演・中山さんの熱演とともに、名匠・加門幾生監督の元にダイヤル“189”を広めたいと集まったキャスト陣の熱量が感じ取れる予告編となっている。併せて解禁となったポスターには、「“いちはやく”救い出すために――」のコピーとともに、現実を突きつけられたかのような面持ちの中山さんが写し出され、実在事件から着想を得て、現実から目を背けずに映像化した本作で小さな命へと手を差し伸べる希望を込めたものに。また、主題歌は、声優としての活躍のみならず、TVアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」Aqoursのメンバーとしても活動し、9月29日に1st Single「ハネムーン」をリリースしたばかりの降幡愛が歌う「東から西へ」(Purple One Star)。予告編にて、その優しい歌声が一部解禁されている。挿入歌は、増田典子役を演じる灯敦生の「指先のミライ」。本作のために書き下ろされた楽曲となり、近日、監督に俳優・須賀健太を迎えたミュージックビデオが公開予定となっている。『189(イチハチキュウ)』は12月3日(金)よりグランドシネマサンシャイン池袋、イオンシネマほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:189 2021年冬、イオンシネマほか全国にて公開予定©映画「189」製作委員会 ヴァンズピクチャーズ
2021年09月30日「東京ばな奈」から、「ポケットモンスター」をモチーフにした人気商品「ポケモン東京ばな奈」シリーズの第3弾「ポッチャマ東京ばな奈」が登場。2021年10月2日(土)より、首都圏のセブン-イレブンで先行発売。その後、その他の地域の店舗でも順次取り扱いがスタートする。「ポッチャマ東京ばな奈」第3弾はポッチャマ第1弾の「ピカチュウ東京ばな奈」、第2弾「イーブイ東京ばな奈」に続く第3弾となる今回は、人気ポケモンのポッチャマが登場。愛嬌たっぷりのポッチャマ模様で焼き上げたスポンジケーキに、パールのように輝くバナナカスタードクリームを合わせた、“北国のバターミルク味”の「東京ばな奈」だ。冷んやり“れいとう”してアイス風に、あるいは焼いてフレンチトースト風にと、「イーブイ東京ばな奈」と同様に様々な“しんか”の可能性を探してみるのも面白いかもしれない。スポンジケーキの模様は全6種類スポンジケーキの模様は、「おすわりポッチャマ」「すやすやポッチャマ」「ウィンクポッチャマ」「ごきげんポッチャマ」「ワイワイポッチャマ」「バブルこうせんポッチャマ」の全6種類。中でも「バブルこうせんポッチャマ」は、時々にしか出現しない注目の柄となっている。商品情報「ポッチャマ東京ばな奈」価格:2個入291円販売店舗:全国のセブン-イレブン店舗で順次発売発売日/地区:■2021年10月2日(土)東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県■10月9日(土)北海道・⻘森県・岩手県・秋田県・宮城県・山形県・福島県・茨城県・栃木県・群馬県・新潟県・富山県・石川県・福井県■10月16日(土)山梨県・⻑野県・静岡県・愛知県・岐阜県・三重県・岡山県・広島県・鳥取県・島根県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県■10月23日(土)大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県・和歌山県・福岡県・佐賀県・⻑崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県※数量限定。※一部店舗では取り扱いのない場合あり。©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
2021年09月24日中山優馬が主演する「ロック☆オペラ『ザ・パンデモニアム・ロック・ショー ~The Pandemonium Rock Show~』」が開幕した。初日公演の様子をレポートする。森雪之丞が作・作詞・楽曲プロデュース、亀田誠治が音楽、河原雅彦が演出を手がける本作は、昭和の音楽業界を舞台に激動の時代を生き抜く若者たちを描いた音楽劇。 劇中ではロックの魅力に取り憑かれ、夢中になっていく主人公・楠瀬涼(中山)を中心とした物語が展開される。1966年、ザ・ビートルズの来日に日本中が沸き立つ中、中学生の涼は隣に引っ越してきた“お姉さん”にロックを教わる。1973年、20歳になった涼が結成したバンドは若者から熱狂的な支持を得るものの、アイドルの恋人との逢瀬や楽曲制作に明け暮れた夢のような日々は1980年に起きたジョン・レノンの射殺を機に崩れ落ちて──。いがぐり頭の学ラン姿から当時の流行だった長髪ベルボトムまで自在に着こなす中山は、スターダムにのし上がり没落していく涼の激しい“ロッカー”としての生き様を熱量高く体現する。フォークソング調の「濁流に飲まれた木の葉のように」や、結成バンド名の由来となったロックチューン「REASON」、表題曲「The Pandemonium Rock Show」など、現代のヒットメーカー・亀田が全曲書き下ろした劇中ナンバーで見せるさまざまな表情に注目だ。涼の恋人でアイドルユニット・ウエハースの及川真実役には、自身もアイドルを経験した桜井玲香(元・乃木坂46)がキャスティング。デビュー曲として披露される王道のアイドルソング「渚のUSOPPIE!」ではありし日を彷彿とさせる姿でファンを喜ばせる一方で、真実の秘められた一面もシリアスに立ち上げる。ウエハースの相棒で姉の愚美を演じる野口かおるとの掛け合いも楽しい。水田航生は、涼をバンドに引き入れた「THE REASON」リーダーの山下勝也役だ。2幕では、バンドメンバーを演じる汐崎アイル(ドラム)、小松利昌(ベース)、山岸門人(キーボード)と一緒にギターの生演奏で客席を湧かせるひと幕も。涼にロックの手ほどきをする“お姉さん”こと荒木三枝子役の玉置成実は、安定のボーカルとダンスでコメディエンヌとして抜群の存在感を発揮していた。グループサウンズとしてデビューが遅れた「ザ・カニバルズ」ボーカル・野村正嗣(ノッチ)としての焦燥感を、浜中文一は「哀愁のGS」に乗せてシュールに歌う。このナンバーには、歌詞に実在したザ・スパイダーズ堺正章やザ・テンプターズ萩原健一(故人)の名前や顔写真も登場。当時の熱狂を知っているであろう年配の観客から、楽しそうな笑い声が上がっていた。公演は10月3日(日)まで、東京・日本青年館ホールにて。その後、8日(金)〜11日(月)に大阪・森ノ宮ピロティホールへ巡演する。各回の開演60分前まで購入できる当日引換券も販売中。取材・文:岡山朋代
2021年09月21日