「中野さゆみ」について知りたいことや今話題の「中野さゆみ」についての記事をチェック! (4/7)
夜、眠る前にすることは、翌朝のきれいにつながること。明日からのきれいを作ること。美しく生きる人に、「きれいのために夜していること」を聞きました。JUMII TOKYO代表・前島ゆみさんがきれいのために朝していること■ていねいにクレンジングするクレンジングにはメイクやスキンケアよりも時間をかけています。クレンジング後に洗顔をしないので、落とすべきものを一度に落とし切る必要があります。そのため、クレンジング剤はケチらず、たっぷり使うのがこだわりです。目元のメイクをしっかりめにしたときや、毛穴の詰まりが気になるときなどはジェルタイプ、軽いメイクのときはミルクタイプ、とクレンジング剤と使い分けています。マッサージしている感覚で顔にしっかりなじませて。秋冬の時期は、ピュアヴァージンココナッツオイルを使ってクレンジングすることもあります。肌が乾燥しやすい季節に、余計なものを落としつつも、肌に潤いを与えてくれます。■お風呂でもオイルが大活躍湯船には毎晩必ず浸かります。アロマオイルを数滴垂らし、リラックスした状態で、ストレッチをするのが日課です。アロマオイル以外にも、オイルはいろいろと使います。たとえば、ボディウォッシュも、オイルで泡立たないタイプのものを使用。体を洗い上げながらマッサージもできて、かつ保湿もできる、という風に1本で大活躍してくれます。お風呂からあがった後のボディケアは、まずミスト状の化粧水で保湿した後、オイルを塗るのが基本。どうしても時間がないときは、お風呂から出る前にオイルをさっと塗って、タオルで水気を軽くオフする時短ケアをします。■保湿重視でスキンケア途中までは、オイル→化粧水、というように、朝のスキンケアと同じ行程ですが、その後は美容液→クリームとしっかりしたものを重ねます。美容液はヘレナ・ルビンスタインの「フォース C. 3」が優秀で、何本もリピートしています。■アロマを焚くせっかちな性格のためか、いつも脳が興奮状態にあって、夜になっても休まらなくて、睡眠をとっても疲れたまま……という状態に悩んだことがあります。それに関連し、呼吸も浅くなりがちで、なんとかしたいなあと思っていました。そんななか、出会ったのがアロマ。焚いてみると、とても心地よくて、その後NARD JAPAN認定メディカルアロマテラピストの資格を取得したほど、アロマに魅了されました。香りは脳に直接働きかけ、日中しっかり働いてくれた脳をリラックスさせてくれます。その日の状況や気持ちによってアロマを選んだり、数種類をブレンドしたりして、頭を休めています。アロマではないのですが、日中に自宅で仕事をするときなどは、お気に入りの香りのルームフレグランスを室内にシュシュッとします。気持ちのスイッチは香りで切り替わるので、香りをうまく活用するのはおすすめです。■夕食後にヘーゼルナッツオイルを飲む抗酸化作用があるヘーゼルナッツオイルを夕食後、スプーン1杯飲んでいます。顔やボディに塗って体の表面をケアするだけではなく、体の内側からも良質なオイルを摂取するよう心がけています。■寝る前はバランスボールでストレッチ直径60cmほどの大きなバランスボールを自宅に置いていて、息子と遊ぶのも兼ねてストレッチをしています。「どちらが長い間乗っていられるか」みたいな勝負をして、盛り上がることも(笑)。自分の時間は、息子が眠った21時半くらいから2時間ほど。その間は本を読んだり、仕事が残っていれば仕事をしたりしています。ひとりの時間はあまり取れないのが正直なところ。それでも何らかの運動や体を動かすことをしたいな、と思ったとき、息子と一緒にするなら、息子としっかりコミュニケーションできますし、私も体をケアできますし、一石二鳥なんですよね。■良質な睡眠をとるために、頭の中を空にするインドネシア・バリ島、中でもウブドが大好きで、定期的に行っています。そこで出会った方から、「ゆみさんは常に仕事のことなど、いろいろと目まぐるしく考えているタイプなので、メディテーション(瞑想)をしたほうがいい」とアドバイスされ(笑)、さらに「仏像」までいただきました。今自宅にその仏像を置いています。けっこう大きくどっしりした仏像の前で、眠りにつく前に「何も考えない時間」を設けます。「あのメール返さなきゃ」「あれ、まだ手をつけてないな」など、とくに仕事に関する雑念があふれてきて、頭を空っぽにする、無にする練習って難しいな……と感じます。でも、「今はその時間じゃない。一回置いておこう!」と、意識を切り替えて、雑念を頭の外に追い出すんです。そうやってできるだけ、脳内を空っぽにしようとしていると、気づくとクールダウンできています。今では、落ち着いて眠るために欠かせない時間になっています。■最低6時間、質の良い睡眠をとるしっかり寝ないと頭が働かないので、「絶対に6時間は眠る」と決めています。基本的に毎朝5時半に起きて、息子と朝の運動をするため、23時半までには就寝。平均的には23〜23時半にはベッドに入っています。良質な睡眠を最低6時間とって、翌日も元気に過ごすために大事にしているのは、睡眠環境を完ぺきな状態に整えること。半年に一度のペースで、シーツや枕カバー、タオルケット、バスタオルなどを一式、西川で買い替えます。アロマを焚いたり、ストレッチをしたり、瞑想をしたり……そういった睡眠への準備行動も効いているのか、ベッドに入ると1〜2分で寝付けて、翌朝はすっきりした目覚めなので、質の良い眠りになっているのかなあと思います。前島ゆみさんプロフィールJUMII TOKYO代表。ビューティプロダクトプランナー。20代で益若つばさプロデュースブランド「CandyDoll」や、モデル愛用率NO.1のカラーコンタクトブランド「AngelColor」のコスメブランドの立ち上げ及びディレクションを行う。30代に入りオーガニックコスメに興味を持ったことから、ミランダ・カーやジゼル・ブンチェンなど多くのセレブリティーも愛用するNY発ナチュラルコスメブランド「rms beauty」の日本上陸立ち上げに参画し、その後フリーに。現在は、美容製品を中心にジュエリーなど女性向け製品のブランドのコンセプターや製品企画・イベントのプランニング・ディレクションを手掛ける。7月25日、JUMII TOKYOから新作を発売。プライベートでは小1の男の子のママ。/池田園子
2017年07月25日朝、起きてすることは、その日のきれいにつながること。今日からのきれいを作ること。美しく生きる人に、「きれいのために朝していること」を聞きました。■早起きして、息子とサッカー&ランニング毎朝5時半に起きて、小1になる息子と近所の公園に行って、サッカーとランニングをするのが習慣です。自宅から5分ほど歩く間に、上半身のストレッチをして、ウォームアップ。起き抜けに作った水素水を持参し、水分補給もしっかり行います。朝から体を思いっきり動かすことで、心身ともにシャキッとしますし、テンションが上がる良い効果も。■フラワーエッセンスを入れた常温水を飲む花から抽出したエッセンスを用いた、無添加・無香料の水「フラワーエッセンス」を水素水やミネラルウォーターに2〜3滴垂らして飲みます。フラワーエッセンスの種類は豊富で、改善したい感情や気持ち、そのときの心の状態に合ったものを選べるんです。せっかちで、常にくるくると動き回るタイプの私は、気持ちをトーンダウンさせてくれる効果が期待できるエッセンスをチョイス。3週間ほど飲み続けると、気持ちが安定してきたのを感じています。■朝食に豆乳バナナジュースを飲む朝食はいつも同じで、豆乳とバナナだけで作る、シンプルな豆乳バナナジュースと決めています。朝からたくさん食べないのは、私の場合、お腹がいっぱいになると、頭の回転が鈍くなってしまうからです。代わりに夜はしっかり食べます。■洗顔は「水」だけ石けんや洗顔フォームは使わず、水で50回くらい洗顔します。ぬるま湯ではなく、冷たい水が私の肌には合っているみたいです。昔は石けんなどを使っていましたが、洗いすぎて必要な成分まで落としてしまったせいか、肌が乾燥し、肌荒れがひどくなったり、フェイスラインににきびが出たりと、悩んだ時期もあります。思いきって、石けんをやめて水だけで洗顔するようにしてみると、肌荒れに悩むことがなくなり、メイクのりも良くなったんです。以降はずっと水洗顔。ただ、肌の調子が悪いかもとときどき感じたら、自作の水素水を使って洗顔します。気になる毛穴がきゅっと締まるのを実感しますね。■顔の水気はティッシュでとる洗顔後、顔の水気をとるのは、タオルではなくティッシュ。タオルだとつい肌を擦ってしまい、変に刺激を与えて、肌荒れにつながることも……。そこで大判のティッシュに変えたところ、刺激も少なく、気持ちよくて大正解。加えて、自宅のタオルは家族と兼用なので、息子がきちんと洗った手を拭いているかも正直怪しい(笑)。一方、新しいティッシュなら確実に清潔な状態ですから安心です(笑)。■スキンケアではオイルを最初に使うオイルが大好きで、そのときどきの肌状態に応じて、3種類を使い分けています。肌がしぼんできたときは「一発逆転オイル」と呼んでいるヘレナ・ルビンスタインの「プロディジー セイクリッドオイル」。ヘアワックスが有名なブランド、ザ・プロダクトの「REHX 美容オイル」は、さっぱりしているので、朝の肌に使いやすいのが気に入っています。バナナエキスを用いたオーガニックエイジングケアブランド、カダリスの「プレジール&ソワン プレシャス ニュートリティブオイル」も、軽めな質感が夏にぴったりです。洗顔後にオイル→化粧水の順にケアするのが基本パターン。その後、乳液をつけることもあります。肌の調子が良くないときは、化粧水の後にオイルで再度、蓋をすることも。オイルは本当に優秀なアイテムで、冬はリキッドファンデーションに混ぜたり、ツヤ肌っぽくしたいときには、クリームチークに混ぜたりします。■アイテムを厳選し、「5分できちんと」ナチュラルメイクメイクは5分ほどで完了します。早いですか(笑)?スキンケアの後、下地やリキットを手でばーっと塗り、眉は眉ティント(眉の色・形を1週間ほどキープできる、眉の肌部分を染めるコスメ)を使っているので、眉尻だけ描き足します。アイライナーは上まぶたにペンシルライナーを引いた後、リキッドライナーを目尻だけ引きます。リップとチークはリップチークひとつで対応。使うアイテムを厳選しているので、5分という短時間で済むのだと思います。■朝のスキマ時間にネイル息子に洋服を着替えさせている時間など、朝のスキマ時間にネイルを塗ることが多いです。私が起ち上げたネイルポリッシュブランド「JUMII TOKYO」のネイルは、一度塗りだと約1分、二度塗りだと約3分で仕上がる速乾性にこだわって作っています。さっと塗れて、さっと乾くため、仕事や育児などで忙しい女性にも使ってもらいやすいネイルだと思います。一度塗りでしっかり発色させるネイルが多いなか、あえてそうしなかったのには理由があります。一度塗りだと薄塗りの上品な質感、二度塗りだとパッケージ通りのカラーを楽しめる、というように、そのときどきの状況によって、使い方を調整できるようにしたかったんです。7月25日には新作も登場するので、サイトをご覧いただけたら嬉しいです。JUMII TOKYO代表・前島ゆみさんがきれいのために夜していること前島ゆみさんプロフィールJUMII TOKYO代表。ビューティプロダクトプランナー。20代で益若つばさプロデュースブランド「CandyDoll」や、モデル愛用率NO.1のカラーコンタクトブランド「AngelColor」のコスメブランドの立ち上げ及びディレクションを行う。30代に入りオーガニックコスメに興味を持ったことから、ミランダ・カーやジゼル・ブンチェンなど多くのセレブリティーも愛用するNY発ナチュラルコスメブランド「rms beauty」の日本上陸立ち上げに参画し、その後フリーに。現在は、美容製品を中心にジュエリーなど女性向け製品のブランドのコンセプターや製品企画・イベントのプランニング・ディレクションを手掛ける。プライベートでは小1の男の子のママ。/池田園子
2017年07月24日元モーニング娘。の道重さゆみが19日、自身のブログを更新し、7月13日の28歳の誕生日当日に、バースデーイベントを開催することを発表した。道重は「やっと発表できるぅー!」というタイトルで更新。「みなさーんっわーいやっと発表だよーっっ」と書き出し、「道重さゆみバースデーイベント決定しました~私の28歳のお誕生日、お祝いさせてあげるぅ笑」とファンに開催を報告した。そして、「やったぁ~再生して初のファンクラブイベントバースデーイベント」と喜び、「日程は7月13日お誕生日当日だよっ場所は、山野ホール1日、2回公演です」と概要を説明。「ファンクラブ先行受付は、すでに始まってますよー」と伝えた。さらに、「28歳のお誕生日が今からとーーっても楽しみだな」と期待に胸を膨らませる道重。「バースデーイベント来てくださいねっ」と呼びかけた。
2017年05月19日宇宙を楽しむエンタテインメントミュージアム「宇宙を感動する」をコンセプトに、宇宙を見下ろしているような臨場感が楽しめる新感覚円形シアターや、太陽系に関する最新研究の様子が垣間見れるリサーチセンターなど、大人でも、むしろ大人だからこそ楽しめるエンタテイメントミュージアム、TeNQ(テンキュー)。サイエンスや宇宙について詳しい人でも、なんとなく感覚的に宇宙に興味がある人でも楽しめる、TeNQの心躍るコンテンツをご紹介します。臨場感にドキドキ!宇宙を見下ろす新感覚円形シアターシアター宙(ソラ)まるで宇宙船の窓から見下ろしているかのような新感覚円形シアター、「シアター宙(ソラ)」。プラネタリウムのように見上げるのではなく、囲み、見下ろして覗き込むことで、浮遊感や臨場感を感じられます。4K超の高解像度映像は、色鮮やかで立体感があり、きらめく星空やエネルギーに満ちた銀河系、宇宙から眺める地球が恐ろしくも美しく映し出されます。太陽系に関する最新研究の様子が垣間見れる!リサーチセンター東京大学総合研究博物館との連携により開設された、太陽系博物学寄附研究部門の研究室分室、「リサーチセンター」。サイエンスエリア内にある、その研究室はガラス窓から覗きこむことができ、実際に研究者がリアルタイムに研究している様子を垣間見ることができます。ロボティックボールを指で操縦して、ロケット搭乗!アストロボールスマートフォンやタブレットで操縦できるロボティックボール「Sphero(スフィロ)」が体験できる、「アストロボール」。この球体状の見た目が惑星を連想させる「スフィロ」を、感覚的にタッチ画面を操縦しながら、制限時間内にゴールを目指します。5パターンのコースはどれも難しく、ゴールできたときの達成感はたまりません!日々困難や悲しいこと、つらいことにぶち当たっていると、余裕が無くなってきて、目の前が見えなくなってくることはありませんか?そんなとき、気持ちをチャージして、大きな視野を持ち直すのに、この宇宙ミュージアムTeNQ(テンキュー)の空間は一役買ってくれるかも知れません。取材・文/中野さゆみスポット情報スポット名:宇宙ミュージアム TeNQ(テンキュー)住所:東京都文京区後楽1丁目3番61号黄色いビル6階電話番号:03-3814-0109
2017年04月24日好奇心をくすぐられる仕掛けや体験に心奪われる! 宇宙ミュージアムTeNQ東京ドームシティ6階にある宇宙ミュージアム TeNQ。「宇宙を感動する」をコンセプトに、プロジェクションマッピングや、遊び心あふれるアートなど、様々な視点から宇宙を楽しめるコンテンツが揃っています。大人だからこそより楽しめるその空間の魅力に迫ります。デジタルコンテンツで宇宙の世界のはじまりエントランスから、徹底した空間作りが始まっています。UFOのようなかたちの照明、トイレの標識まで宇宙服仕様、まるで空港のようなチケットカウンターまで、訪れる人を非日常感漂う宇宙の世界へ誘います。エントランスから入場ゲートを通り、薄暗く不思議な音がする「トンネル0(ゼロ)」を通り抜けると、全幅約20m、全高4.5mの大きな空間でプロジェクションマッピングを楽しめる「はじまりの部屋」が。無数のキューブ状の凹凸を活かし、古代から現代までの宇宙観が演出されています。プロジェクションマッピングで高揚感が冷めやらぬまま続く「シアター宙(ソラ)」は、宇宙船から宇宙空間を見下ろしているかのような新感覚の円形シアター。プラネタリウムのように見上げるのではなく、ぐるりと囲んで覗き込むことで、浮遊感や臨場感を感じられます。4K超の高解像度映像は、色鮮やかで立体感があり、きらめく星空やエネルギーに満ちた銀河系、宇宙から眺める地球が美しく映し出されます。「サイエンスエリア」には、東京大学総合研究博物館との連携により開設された太陽系博物学寄付研究部門の研究室分室・リサーチセンターが入っています。ガラス窓を覗きこむと、実際の研究者がリアルタイムに研究している様子を垣間見ることができます。遊びあるコンテンツで宇宙を楽しく体験!「イマジネーションエリア」では、球体ロボットを操作してロケットを発射させるゲーム「アストロボール」や、地面に映し出される質問に足で答える宇宙自分診断、謎解きのミッションラリーQなど、参加型のコンテンツが盛りだくさん。精力的にコンテンツに参加して体と頭を動かすのも良し、眺めルームでお洒落なベンチやソファに腰かけて、ぼんやり物思いにふけるのも良し!あなたにとって、宇宙とはなんでしょうか? ここに来たら、その答えのヒントが見つかるかも知れません。取材・文/中野さゆみスポット情報スポット名:宇宙ミュージアム TeNQ(テンキュー)住所:東京都文京区後楽1丁目3番61号黄色いビル6階電話番号:03-3814-0109
2017年04月19日常時約2,000点もの資料を展示! 「江戸東京博物館」の常設展示室両国にある江戸東京博物館は、「未来の都市と生活を考える場」としてオープン。約9,000㎡にも及ぶ大きな常設展示室には、資料の入れ替えを定期的に行いながら常時およそ2,000点もの資料を展示。江戸の家屋、経済活動、行事など、様々な展示がある空間は、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのよう。常設展示は大きく分けて「江戸ゾーン」「東京ゾーン」のふたつがあり、現代までの移り変わりを学べる「東京ゾーン」をご紹介します。現代への繋がりが見えてくる「東京ゾーン」明治維新を経て、江戸幕府が終わりを迎えるとともに江戸は「東京」と改称し、文明開化が始まります。西洋文化の影響を顕著に感じられる、鹿鳴館やニコライ堂、銀座煉瓦街などの精巧なジオラマは必見です。それぞれ1時間に3回模型が動くので、音や照明による演出をぜひ楽しんでみて。明治初期の庶民の暮らしは、まだ江戸時代からさほど変わらないものでしたが、明治政府が進めた殖産興業の政策により徐々に近代化されていきます。日本で初となるエレベーターが設置された「凌雲閣(浅草十二階)」は関東大震災により倒壊してしまいますが、大きな復元模型で再現されており、思わず記念撮影したくなるほど迫力があります。関東大震災により大きな被害を受けながらも、東京は郊外化が進み、大東京ができあがり、人々の生活も大きく変化します。展示の中でも「大東京35区・鉄道路線」と「人口の変遷地図」は多くの人が足を止めて見入っていました。タクシーとして利用されたフォードA型・4ドアセダンの実物も展示されています。その後、日本は長い戦争状態に入ります。戦時中の生活が分かる住まいの模型、東京大空襲の様子など、辛い時代を乗り越えて現代へ至った歴史背景が語られています。懐かしのあの時代も歴史として展示80年代、90年代の展示ゾーンは、見覚えのあるモノたちばかり。自分も過ごした懐かしのあの頃が歴史として展示されているのは、なんとも不思議な気分になります。「今この一瞬も歴史になっていく」と改めて実感させてくれる「江戸東京博物館」。何気ない日常がもっと面白く見えてくるかも知れません。取材・文/中野さゆみスポット情報スポット名:江戸東京博物館住所:東京都墨田区横網1-4-1電話番号:03-3626-9974
2017年03月29日大人も社会科見学!アニメの舞台裏へ♪渋谷にあるので気軽に遊びに行くことができる「NHKスタジオパーク」。スタジオパーク内の数あるコンテンツの中から、“大人でも楽しめるアニメーション体験”をテーマのおすすめコンテンツをご紹介します。自分の記憶力に挑戦! 「NHKクエスト」「NHKクエスト」は、タッチパネルで答えるクイズです。NHKで放送されていたアニメに関するクイズも。出題するアニメを選択できるので、子どものころによく観ていた、懐かしいアニメのクイズに挑戦してみて。声優気分でアフレコ体験! 「アニメファクトリー」アフレコスタジオや、アニメが出来るまでの制作過程の解説映像、なつかしの作品のポスターが展示される「アニメファクトリー」。アフレコ体験では、声優になりきって映像に出てくるキャラクターにセリフを吹き込んでいきます。録音が終わるとシーンが再生され採点結果が表示。録音された自分の声を聞くことができ、貴重な体験を楽しめます。アニメ作りを体験! 「クリエイティブラボ」映像素材のカード、音楽素材のカードを自由に組み合わせて、オリジナルの映像ストーリーを作ることができます。作品が完成した時の達成感を味わえるのも嬉しいポイント。懐かしのアニメにふれると、不思議と思い出も蘇ってきます。放送の世界の裏側に密着し、貴重な体験を楽しみましょう。取材・文/中野さゆみスポット情報スポット名:NHKスタジオパーク住所:東京都渋谷区神南2-2-1 NHKスタジオパーク電話番号:03-3485-8034
2017年03月28日和食の代表格、天ぷら和食の代表格とも言われる天ぷら。野菜や魚介など素材本来の味わいを引き出し、味はもちろん鮮やかな色みも魅力のひとつです。高温で一気に揚げる天ぷらは、栄養をぎゅっと閉じ込めることができ、実はローカロリーな料理なのです。「喜久や」の食材は、築地で名だたる腕利きから買い付けた一流のものを扱っています。食材だけでなく、油や調理器具にもこだわり、食材本来のみずみずしさが生きるジューシーな天ぷらに仕上げていきます。立呑み&天ぷらBar「喜久や 麻布十番」のおすすめメニュー5選をご紹介。あの芸能界のグルメ王も太鼓判!一度はいただきたい一品!試行錯誤を繰り返し開発された、おでんの大根をアレンジした天ぷら(200円)。お箸を入れると、ほっこり炊きあげた大根から鰹ベースの出汁がじゅわっと溢れ出します。大根とともにとろけるとろろこんぶが、さらなる旨みを引き立てます。天ぷら専門店の自信作!海老の天ぷら(300円)は火の入れ時間の調整が難しく、料理人の技術が光る逸品です。一口いただくと、優しい海老の香りとともに、サクっと軽い食感の衣、ぷりっと柔らかい海老の風味を味わえます。ふきのとう・たらの芽・こごみの春の三姉妹♡ふきのとう・たらの芽・こごみ…春野菜の旨みをたっぷり楽しめる「山菜盛り」(550円)。三種三様の食感の違いを楽しみつつ、ほろ苦い後味とともに、春の香りが口いっぱいに広がります。2日間漬け込んだ味玉が天ぷらに変身!2日間漬け込んだ半熟玉子を天ぷら(200円)に。このままでも十分美味しいですが、トリュフ塩に付けて贅沢にいただきます。燻製のような香り高い玉子は、酒の肴にぴったり。白ワインとも抜群の相性です。女性に一番人気!イタリアンのフリットをイメージして生み出されたアレンジメニュー、「トマトとモッツアレラのカプレーゼ」(200円)。サクッとジューシーな衣からは、甘みを増したジューシーなトマトと、とろりとしたモッツァレラチーズがお目見え。ジェノベーゼソースに絡めていただきます。これらのメニューは全てアラカルト。1本から注文でき、バールのように使い方を様々に選べる気軽さも人気の秘密のひとつです。料理人のこだわりやアイデアが込められた天ぷらの数々から、お気に入りの一本を見つけましょう。取材・文/中野さゆみスポット情報スポット名:喜久や 麻布十番住所:東京都港区麻布十番1-5-20 1F電話番号:03-6721-0557
2017年03月22日「江戸東京博物館」江戸ゾーンをご紹介♪JR両国駅西口から徒歩3分、高床式の倉をイメージして造られたユニークなデザインの大きな建物が江戸東京博物館です。約9,000㎡にも及ぶ大きな常設展示室は、大きく東京ゾーンと江戸ゾーンに分かれており、今回は江戸ゾーンにフォーカスしてご紹介します。お江戸の町を疑似体験できる! 原寸大の日本橋常設展示室のスタートは、大きな橋を渡ります。これは、江戸に幕府が開かれた1603年にかけられた日本橋の模型。高さと幅は実寸大、長さは実際の寸法である25間(約51m)の半分で造られています。渡った先には、この日本橋を含めた江戸の町並みが広がるジオラマ模型が。人形も指先、足先まで精巧に造られており、思わず見入ってしまいます。周辺には、江戸城と町割りをテーマにした展示がなされています。大名の駕籠に乗って、お殿様気分♡ここで体験できる人気スポットが、大名の駕籠です。実際に美作国津山藩藩主が使っていた駕籠の複製で、乗り込んで写真を撮ることができます。タイムスリップ! 江戸の町人の暮らしを体験エスカレーターを一つ下りると、町の暮らしをテーマにした展示エリア。当時の雰囲気が分かる、数多くの実寸大模型が連なっており、まさにタイムスリップした気分になります。江戸の一般的な住宅“棟割長屋”で出産シーンやお台所、寺子屋など、実際の町人の暮らしの様子を覗きこんでみたり。町火消が使った15㎏もある纏を振って、あまりの重さに情けないほどぎこちない動きになってしまったり、江戸時代のファストフード“江戸前寿司”のレプリカを見て、当時の一貫の大きさと赤酢によってシャリが赤みがかっていることに驚いたり。現在の暮らしに紐づく、興味深い展示ばかりです。江戸ゾーンのフィナーレ! 原寸大の中村座日本橋を渡っているときに脇に見えるほど大きい建物は、江戸の代表的な歌舞伎小屋である中村座の正面部分。原寸大で復元されています。人気のフォトスポットで、実際にここを舞台に、落語をはじめ、三味線や尺八といった古典芸能を間近で楽しめる催し物も開催されています。館内をぐるりと一周したあとは、江戸時代が決して現代とほど遠い存在ではなく、ぐっと近づいたような感覚になります。大人になったからこそ感じられる、驚きや発見がここでは待っているかも知れません。取材・文/中野さゆみスポット情報スポット名:江戸東京博物館住所:東京都墨田区横網1-4-1電話番号:03-3626-9974
2017年03月22日元モーニング娘。の道重さゆみが20日、「ヤバい日」というタイトルで自身のブログを更新。きのう19日に復帰公演「SAYUMINGLANDOLL~再生~」の初日を行い、2年4カ月ぶりに正式に活動を再開した今の心境を打ち明けた。道重は「来てくださったみなさん応援してくださっているみなさん本当にありがとうございます!!!!」と感謝し、「わぁーーっわたし、、、、道重再生しましたよーーーっ!!!ただいまーーーーーーー」とメッセージ。「なんか。再生して一夜明けた今。不思議な感覚!!それこそ夢を見ているみたいな…!」と打ち明け、「でも、現実なんですよね!ほんとにまた会えたんだよねそしてこれからまた会えるんだね嬉しいです」と喜んだ。そして、「昨日は、一日中ドキドキしていました出る前の緊張感ほんとにヤバかったしみなさんに会えた時の嬉しさほんとにヤバかったしステージに立てる喜びもほんとにヤバかった!!どれもヤバかった!ヤバい一日だったわ」と振り返り、「3月19日は、ヤバい日認定ということでぇ~」と宣言。「また1つ自分にとって大切な日が増えました」とつづった。また、「今回の、『SAYUMINGLANDOLL~再生~』は、私がモーニング娘。を卒業してから再生するまでの2年4ヶ月をファンタジー化したステージになっています大好きな歌とダンス新曲もあります」と公演の魅力をアピール。「ぜひ、見にきていただきたいです!!」と呼びかけた。さらに、スタッフやファンへの感謝をつづり、「ステージに立てることみなさんにお会いできること本当に幸せなことだなって実感しています」としみじみ。「最終日に向けて、これからもっといいステージになるように頑張ります自分の力不足な部分、まだまだな部分も、ちゃんと伸ばしていきたいです!!そして、今後に繋がる公演にしていきたいです」と成長を誓い、「みなさん、ほんとーーに!たくさんの応援、ありがとうございます!!これからも、よろしくお願いします」と締めくくった。
2017年03月20日2014年11月26日にモーニング娘。を卒業した道重さゆみが19日、東京・丸の内のCOTTON CLUBで、復帰公演「SAYUMINGLANDOLL~再生~」の初日を迎え、2年4カ月ぶりにファンの前でパフォーマンス。公演前の囲み取材で、木村拓哉と明石家さんまと共演したMBSラジオ『MBSヤングタウン土曜日』の感想を語った。道重は、復帰公演に先立ち、18日に放送された同ラジオに出演。パーソナリティのさんまに加え、フジテレビ系特番『さんタク』の企画でさんまの1日限定"付き人"を務めていた木村と共演を果たし、「テレビで見ていたキムタクだ」と大興奮だった。また、道重へのお祝いを買ってくるようにさんまに指示をされた木村が、番組放送中にカラオケセットを買ってきて、「お帰り」とプレゼントすると、道重は「やっぱイケメン」と感激していた。木村からの「お帰り」について感想を聞かれた道重は、「まさか、あのテレビで見ていたキムタクにそんなこと言われるとは思ってなかったので」と振り返り、「こんなぜいたくな復帰でいいのかなと思いました。すごいうれしかったですね」と大喜び。「2年半、普通に一般人として普通の生活をしていたので、テレビで見ていたさんまさんとキムタクがいるっていう…こんなぜいたくな復帰の仕方、ありがたいなって思いました」と感謝し、一般人感覚での"キムタク"呼び連発で笑いを誘った。同公演では、"再生"と"希望"をテーマに、コンサートでもミュージカルでもない、音と光、映像が織り成す新しいショーを披露。ほとんどセリフのない演出で、プロジェクションマッピングなどの仕掛けを織り交ぜながら歌やダンスを繰り広げた。新たに書き下ろされた新曲6曲に加え、モーニング娘。在籍時の"道重さゆみ曲"としておなじみの「ラララのピピピ」「シャバダバ ドゥ~」もパフォーマンス。トレードマークの"うさちゃんピース"も披露した。
2017年03月19日2014年11月26日にモーニング娘。を卒業した道重さゆみ(27)が19日、東京・丸の内のCOTTON CLUBで、「SAYUMINGLANDOLL~再生~」の初日公演を行い、2年4カ月ぶりにファンの前でパフォーマンス。公演前の囲み取材で、休業期間中の話や復帰の喜び、自身の変化などを語った。道重は「きょう3月19日、道重再生します!」と活動再開を宣言。報道陣から「お帰りなさい」と声をかけられると、「ただいまです!」と笑顔で応え、「2年4カ月お休みさせていただいてたんですが、自分のやりたいことが見つかって、こういった形で自分の世界観を見せられるステージができるのですごい本番が楽しみです」と喜びを語った。休業中は「基本的にはぼーっとしていました」と話し、「本当にゆっくり、13歳から25歳までモーニング娘。として活動させていただいていたので、今までできなかった地元にゆっくり帰ったり、家族と過ごす時間だったり、友達と映画や買い物に行ったり、普通の生活をしていました」と説明。「普通の女の子として、買い物ってこんなに楽しいんだ、オシャレってこんなに楽しいんだということを知れた。すごく自分にとって大事な2年4カ月だった」と振り返った。復帰については「今後自分が何をしたいのか自分と向き合ったときに、私はやっぱり歌とライブがしたいと思ったのがきっかけ」と告白。引退は考えなかったか聞かれると、「休業理由は、ゆっくりしたいというのと、今後の自分が何ができるのか考える時間がほしいということだったので、卒業した日から自分は芸能界で何をしようと考えていた。引退は考えていなかったです」と答えた。復帰に向けては「昨年8月の終わり頃から苦手だった歌を練習しました」と明かし、「体力も少し戻ってきた」と手ごたえ。そして、「可愛さのピークは25歳だから、可愛いまんま卒業したいと思って卒業したんですけど、案外まだいけるな、可愛さってこんな保てるものなんだと思った」と相変わらずのトークを披露し、「さらに27歳としての大人の魅力もつけてきたので、表現の幅が広がった道重さゆみを見てもらいたい。今までは可愛いだけの女だったんですけど、大人になった道重さゆみが見られるんじゃないかと思います」とアピールした。立ち位置は、"アイドル"ではなく「"可愛い"という新しいジャンル」とのことで、「ブレないです」とニヤリ。卒業時の可愛さが100点だとすると、今は「200点」だそうで、「この2年で倍に成長しました! すごいでしょ!?」と得意げに話した。また、何歳まで活動する計画か聞かれると「今は常に可愛さのピークが上昇している感じなので、落ち始めたらやめどき」と答え、「今は、可愛さを保ちつつ、きれいが増していく途中。無敵だなと思います。怖いものなしです。うふふ」と道重節が炸裂。充電期間を経て、パワーアップして帰ってきた!
2017年03月19日2014年11月26日にモーニング娘。を卒業した道重さゆみ(27)が19日、東京・丸の内のCOTTON CLUBで、「SAYUMINGLANDOLL~再生~」の初日公演を行い、2年4カ月ぶりにファンの前でパフォーマンスを披露した。同公演は、コンサートでもミュージカルでもディナーショーでもない、音と光、映像が織り成す新しいショーで、テーマは"再生"と"希望"。ほとんどセリフのない演出で、マジックやプロジェクションマッピングなどの仕掛けを織り交ぜながら歌やダンスを繰り広げる。公演本編では、新たに書き下ろされた新曲6曲を含む8曲を歌唱。新曲は「再生~わたしはここにいるわ~」「ちょっと逢わないくらいで」など、道重自身の"再生"と重ね合わせることもできるもので、さらに、モーニング娘。在籍時の"道重さゆみ曲"としておなじみの「ラララのピピピ」「シャバダバ ドゥ~」もパフォーマンスした。キュートなダンスやキレのあるダンス、そして、トレードマークの"うさちゃんピース"も披露。新たな世界観で魅了した。公演前に行われた囲み取材では、「きょう3月19日、道重再生します!」と活動再開を宣言。報道陣から「お帰りなさい」と声をかけられると、「ただいまです!」と笑顔で応え、「2年4カ月お休みさせていただいてたんですが、自分のやりたいことが見つかって、こういった形で自分の世界観を見せられるステージができるのですごい本番が楽しみです」と喜びを語った。そして、「卒業してから再生するまでの2年半をファンタジー化したステージになっている。休んでいる2年半がリンクしているところがいっぱいあって、私の気持ちの1つがこのステージだと思っていただければうれしい」とアピール。最先端の演出について聞かれると「プロジェクションマッピングとか、たくさんお金使っていただいてうれしいです」と笑った。また、復帰について「今後自分が何をしたいのか自分と向き合ったときに、私はやっぱり歌とライブがしたいと思ったのがきっかけ」と明かし、「ただ普通のライブをするのもなと思って、何か新しいことがしたいっていうことで会社の方と相談してこういう公演になりました」と経緯を説明。「ファンのみなさんに会えるのはすごい楽しみです」とファンとの再会も心待ちの様子だった。
2017年03月19日元モーニング娘。の道重さゆみ(27)が、18日放送のMBSラジオ『MBSヤングタウン土曜日』(毎週土曜22:00~23:30)で、2014年11月のモー娘卒業後、初のメディア出演を果たし、芸能活動を再開させた。冒頭で、明石家さんまから「道重のカムバックが今日になり…」と紹介され、道重は「初メディアです」と一言。「緊張してますし、2年半ずっとぼーっと過ごしていたのでうまくしゃべれるかなって、空回っちゃいそうでドキドキしています」と心境を語った。そして、村上ショージが「真空パックに入っていたのかなっていうくらい何も変わってない。2年間でまた美しくなった」と褒めると、「私もちょっと思ってたんですよね。かわいさのピークが25歳なのでそこで卒業したいって言ってたんですけど、案外保ってるし、なんなら大人っぽさもプラスしていい感じになったんじゃないか」と相変わらずのキャラで自画自賛。さんまが「変わってないぞ、お前」とツッコんだ。道重は、2014年11月26日にモーニング娘。を卒業。芸能活動を休止していたが、昨年11月26日にブログを更新し、今春から芸能活動を再開すると発表した。3月19日から東京・丸の内で「SAYUMINGLANDOLL~再生~」と題した公演を行う。
2017年03月18日NHKの番組制作の舞台裏を覗けたり、最先端の映像技術を目の当たりにできたりと、放送の世界の探検ができるNHKスタジオパーク。渋谷にあり、入場料も18歳以上200円で気軽に遊びに行くことができます。特に、本場さながらのスタジオのセットに入り、実際にカメラがまわりながらニュースキャスターの体験ができる「スタジオパークNEWS」は、手に汗かくほどの緊張感を味わえます。本場さながらの体験でドキドキ!「スタジオパークNEWS」スタジオのセットに入り、カメラを向けられると、本当にニュースキャスターになったかのような気持ちになります。実際に原稿を読んで、数分間の番組が出来上がります。たった数分の番組でも、何人ものスタッフさんが動き、見守られながらのニュースキャスター気分は緊張しながらも、なんだか楽しいものです。改めてテレビで、噛まずに流暢に話すニュースキャスターを見ると、尊敬せざるをえません。ちなみに、ニュースキャスターの他に、リポーター、お天気キャスター、カメラマンなども体験できます。降水量、風速の強さを疑似体験! 豪雨暴風体験マシーン「HERASEON」自分の姿が映し出される画面上で、どんどんと時間が経つごとに降水量と風速が強まっていきます。降水量と風速の強さに合わせて、モノが飛んできたりするので、だんだんとポーズを変えていくのが楽しい。このネーミングは災害を“減らせ!”という意味も込めてあり、災害について、今いちど危機感を見直したくなります。「フカヨミ模型」で解説者ごっこ! 「週刊ニュース深読み」名物の「フカヨミ模型」の直近で放送されたものと、録画された放送の様子が展示されているので、見比べながら復習を。動かすこともできるので、解説者ごっこはいかが?今まで見えなかった部分を知ることで、見る世界が広がり、視点が変わっていく。それをまさに体感できるのがこのNHKスタジオパーク。大人になったからこそ分かってくるものを求めて、大人の社会科見学にいかがでしょうか?取材・文/中野さゆみスポット情報スポット名:NHKスタジオパーク住所:東京都渋谷区神南2-2-1 NHKスタジオパーク電話番号:03-3485-8034
2017年03月15日「ANYWHERE DOOR」和訳すると“ドコデモドア”最先端トレンドの発信地、原宿に新しいお店がオープンしました。その名もANYWHERE DOOR、和訳すると“ドコデモドア”。同店のコンセプトは、世界と日本をつなぐドアとなり、世界で人気のメニューを日本に展開していくこと。その栄えある第一弾のメニューが、ハイブリットスイーツ、「コーンショット」です。日本初上陸「コーンショット」「コーンショット」とは、コーンで出来たカップに、ドリンクが注がれたスイーツのこと。カップまで食べられて、最後まで楽しめることから、別名「エコショット」と呼ばれています。ANYWHERE DOORのコーンショットは、コーンカップをチョコレートでコーティングし、フチにはマシュマロやアーモンド、底にはジャムやクリームが施されて、中に注ぎいれたドリンクと混ぜながら味の変化を楽しむことができ、最後のひとくちまで楽しめます。カップは13種類、ドリンクはカプチーノや抹茶ラテなど6種類、なんと78通りの味の組み合わせから選ぶことができるので、あなた好みの味の組み合わせを見つけてみてください。とろとろ感がクセになる「メルトティラミス」“メルト”とは、“とろける”を表します。ワッフルショットには、濃厚なマスカルポーネと乳脂肪の高い濃厚な生クリームを特殊な方法であわせた、とろけるような食感のティラミスが。抹茶とほうじ茶の2種類から選べます。インスタジェニックな見た目にも注目!見た目もおしゃれで、海外でも人気のコーンショット。コーンショットを手で持って、ワンショットを決めてみてはいかが?取材・文/中野さゆみスポット情報スポット名:ANYWHERE DOOR住所:東京都渋谷区神宮前3-27-15 FLAG1A電話番号:03-6721-1995
2017年03月14日東京湾に現れた、光り輝く宇宙船!?東京湾に浮かぶ、その宇宙船のような「The Floating Bar Jicoo」の外観を見ただけでもテンションが上がらずにはいられません。色とりどりの夜景の光が映し出された東京湾は、まるで宇宙空間のよう。船内に入ると、白い壁が広がっており、ピンクやブルー、パープルにライトアップされます。スタッフまでが全身白に身を包んでいるので、ライトアップされて、完璧な空間デコレーションが完成されています。『バイオハザード4アフターライフ』を観たことがある方は、白い船アルカディア号と、主人公アリス達に助けられた生存者たちを連想してしまうかも?船が出港すると、大きな窓からは、海抜0m、360度東京湾に囲まれた夜景を眺めることができます。なんといっても、真下から見上げるレインボーブリッジの迫力たるや、夢に出てきてしまいそうなほど印象的。ぜひ目に焼きつけて。貸し切りクルーズでパーティーも!この「The Floating Bar Jicoo」は通常営業として様々なアーティストたちによるライブイベントを開催していますが、貸し切りクルーズもおすすめ。専任のクルーズコンシェルジュが、季節感あるディナーメニュー、絶景ポイント、充実した音響、ライティング演出など、船上でのとっておきのイベントを盛り上げるべく提案してもらえます。ふたりっきりのロマンチックなデート、賑やかなパーティー、慰労会、ウェディングクルーズや二次会など、使い方は千差万別!宇宙船に乗り込んで宇宙空間への旅気分で東京湾クルーズ、いかがでしょうか? とっておきの体験が待っているはずです。取材・文/中野さゆみスポット情報スポット名:The Floating Bar Jicoo住所:日の出桟橋からのご乗船東京都港区海岸2-7-104お台場海浜公園からのご乗船東京都港区台場1-4-1電話番号:0120-049-490
2017年03月12日元モーニング娘。の道重さゆみが、18日に放送されるMBSラジオ『MBSヤングタウン土曜日』(毎週土曜22:00~23:30)に出演することが11日、明らかになった。同日の同番組で、パーソナリティの明石家さんまが発表した。現在同番組には、さんま、村上ショージのほか、モーニング娘。’17のメンバーが出演しているが、モー娘がツアーのため、次週18日の放送に出演できないことから、かつて同番組に出演していた道重が、ピンチヒッターで登場することになった。道重は、翌19日から東京・丸の内COTTON CLUBでの公演を行うことを発表していたが、『ヤングタウン』が、2014年11月のモー娘卒業後初のメディア出演で、活動再開の場となる。収録は、放送前日の17日で、「卒業からこれまでのこと」「今後のこと」など、さんまやリスナーからの質問に答える形で、本人自身の口から赤裸々に語られる予定だ。さんまは、「俺らも会ってないからどういう感じになってるのかね」と楽しみにしながら、「(活動再開)一発目を『ヤンタン』にしてくれはったんや」と、道重の配慮に感心していた。
2017年03月12日NY生まれのロブスターロール専門店「LUKE’S」ニューヨーカーに愛される人気店「LUKE’S」のニューコンセプトショップが広尾にオープン。ロブスターロールはもちろん、ロブスターを丸ごと豪快にフライした「フライドロブスター」や、国産のあさりを使用し本国アメリカのレシピを再現した「スチーマーズ」などの魚介本来の旨味を活かしたシーフード料理をいただけます。ここでは、LUKE’S 広尾店でいただける、3つのロブスター料理をご紹介します。1片手で豪快にかぶりついて! ロブスターロールバターが香るふわふわの自家製ロールパンに、オレガノやタイム、ブラックペッパーなどのシンプルな味付けのロブスターをサンド。ロブスターの爪と拳部分が5尾分入って1,580円(USサイズ)。2ロブスターの身のぷりぷり感といったら! グリルドロブスターオーブンでじっくりと焼き上げたロブスターはぷりぷりの食感。ローズマリーがほのかに香ります。レモンバターソースをかけて。一尾まるごとミソまで味わえるFULLサイズは1,680円。3丸ごと豪快にフライ! フライドロブスターサクサクの衣に包まれた身はジューシーで柔らか。塩とレモンのみのシンプルな味付けで、さっぱりとしながらも、甘みと旨味をダイレクトに感じられます。1,680円。ロブスターは美味しいだけではなく、タウリンやアスタキサンチンなど、嬉しい栄養分もたっぷり。栄養ドリンクに含まれるタウリンは、身体疲労回復の効果の他、ストレス解消、不眠症の改善・睡眠の促進やアンチエイジングなどの効果、アスタキサンチンには抗酸化作用や美肌効果が期待できます。おしゃれな店内で10種類以上あるクラフトビールと一緒にいただくのも良し、お持ち帰りでまったりおうちでいただくのも良し♡ ロブスターを食べて心にハッピー、からだに元気とキレイを補給しませんか?取材・文/中野さゆみスポット情報スポット名:LUKE’S 広尾店住所:東京都渋谷区広尾5-3-16電話番号:03-5447-5056
2017年03月09日日本初!体感型動物園「iZoo」河津町にある体感型動物園「iZoo」は、日本最大の爬虫類・両生類を扱う動物園。ここにはライオンやキリンはいませんが、園内では、日本ではここでしか見られない動物や、世界で初めて繁殖に成功した動物など、貴重な出逢いが待っています。カメレオンやカエル、イグアナ、ヘビなど、色彩も鮮やかな動物たちは、初めは見慣れなくても、気付いたら見入ってしまうので不思議。野生に近い環境を再現して飼育されているので、野生本来の色彩で発色し、生き生きとした姿を見ることができます。“体感型動物園”とうたう通り、「iZoo」では日替わりで色んな動物を抱っこできます。ここでは、ヒョウモントカゲモドキ、オニプレートトカゲ、メガネカイマンの赤ちゃん、コーンスネークとの触れ合いをご紹介!意外と大人しいトカゲ(ヒョウモントカゲモドキ、オニプレートトカゲ)小さい頃から人と触れ合って育てられているので、大人しくて、人懐っこい♡ 背中を撫でてあげると、からだを伸び伸びさせて喜んでくれます。ヒョウモントカゲモドキ、オニプレートトカゲはペットとしても人気だそう。ヒョウモントカゲモドキは、ガッキーが飼っていることでも有名ですよね♡ウロコの触り心地がクセになる♡ メガネカイマン大人になると全長1.5~2.5mほどになるメガネカイマン。乾いて凹凸のあるウロコの触り心地がたまりません。首から胴体をしっかり指で挟みこむと安定して落ち着きます。写真を撮ろうとすると、クリクリとしたおめめをレンズに向けて、しっかりとカメラ目線をしてくれました。ぜひチャレンジしてみて! コーンスネーク縁起物と言われる、白いヘビに触れ合える! これは、先天的に色素が薄れてしまっているアルビノ種。まずは、コーンスネークの赤ちゃん。手に巻きつけて抱っこします。舌をペロペロと出すのは、匂いを嗅いでいるのだそうです。もっとレベルをあげると、全長2メートルほどの大人のヘビと、今流行りのヘビマフラーも体験できます。なかなか触れ合う機会もなく爬虫類が苦手な人にこそおすすめしたい、触れ合い体験。初めに手を差し出すときが一番勇気がいりますが、一度触れてしまったら、意外と出来てしまうものです。むしろ、毛の生えた動物とは異なる触り心地にはまってしまうかもしれません♡取材・文/中野さゆみスポット情報スポット名:体感型動物園 iZoo住所:静岡県賀茂郡河津町浜406-2電話番号:0558-34-0003
2017年03月08日高級食材ロブスターを、カジュアルに片手でパクッロブスターロール専門店「LUKE’S」はロブスターをパンに挟んで食べる新感覚グルメスポット。ニューヨークで大人気となった「LUKE’S」のニューコンセプトショップが広尾にオープンしました! ロブスターロールはもちろん、ロブスターを丸ごと豪快にフライした「フライドロブスター」や、国産のあさりを使用し本国アメリカのレシピを再現した「スチーマーズ」などの魚介本来の旨味を活かしたシーフード料理をいただけます。店内は気軽に座れるバースタイルで、社内ランチや、お買い物帰りには、テイクアウトも。ロブスターを食べて、心とからだをパワーチャージ! 美容効果も♡ロブスターは、美味しいだけでなく、栄養もたっぷり! ロブスターには、栄養ドリンクで良く聞く成分「タウリン」が豊富に含まれています。タウリンは身体疲労回復の効果の他、ストレス解消、不眠症の改善・睡眠の促進やアンチエイジングなどの効果を期待できるそう。さらに、抗酸化作用や美肌効果にも有効なアスタキサンチンまで♡ビールとのペアリングも最高!シーフードの旨味とビールは言わずもがな、相性抜群。店内には、アメリカのクラフトビールが多数取り揃えられています。あなた好みのシーフードメニューとビールの組み合わせを探してみては?ワイルドにロブスターにかぶりついて、ビールをごくり。今夜のごはんは、元気に、美しくなれるロブスターはいかがでしょうか?取材・文/中野さゆみスポット情報スポット名:LUKE’S 広尾店住所:東京都渋谷区広尾5-3-16電話番号:03-5447-5056
2017年03月05日見て!ふれて!驚く!! 体感型動物園「iZoo」日本最大の爬虫類・両生類を扱う動物園「iZoo」。広い園内では、日本ではここでしか見られない動物や、世界で初めて繁殖に成功した動物など、貴重な出逢いが待っています。色彩も鮮やかなカメレオンやカエル、イグアナ、ヘビなど、初めは見慣れなくても、気付いたら見入ってしまうので不思議。ここでは、野生に近い環境を再現して飼育されているので、野生本来の色彩で発色し、生き生きとした姿を見ることができます。園内では、ゾウガメなどが自由に放し飼いにされていて、そんなに活発には動きませんが、置物だと思っていると突然動いてびっくりすることも。ごく自然に彼らの生きている世界に紛れ込んでいくような感覚。ゾウガメに餌をあげることもできます。また、日替わりで動物を抱っこできるのも、この動物園の魅力。トカゲやワニの赤ちゃん、ヘビなど、毛の生えていない動物の触り心地は、新鮮で、クセになります。爬虫類が苦手な人こそおすすめします。初めに手を差し出すときが一番勇気がいりますが、一度触れてしまったら、意外と出来てしまうものです。さらに、全長2メートル以上の長さのヘビを首に巻いて記念撮影できるコーナーも。ぜひチャレンジしてみて下さい。お土産で余韻に浸る♡気付いたら爬虫類の虜になっていたら、そのまま「ジャングルギフト」へ。ここでしか手に入らないiZooオリジナルグッズは要チェックです。ガッキーがヒョウモントカゲモドキを飼っていたり、ベッキーがケヅメリクガメを飼っていたりと、芸能界でも爬虫類好きは多いそうです。爬虫類が好きはもちろん、苦手な人でも、触れ合うことで価値観が変わって、ここから一皮むけた人生が始まるかもしれません。取材・文/中野さゆみスポット情報スポット名:体感型動物園 iZoo住所:静岡県賀茂郡河津町浜406-2電話番号:0558-34-0003
2017年03月03日伊豆に行ったら、金目鯛は外せない!稲取は、全国有数の金目鯛の漁獲量を誇り、その上質な甘みの稲取キンメは、多くの食通を虜にしてきました。金目鯛は四季を通して味わえますが、特に12月から3月はあぶらがのって、いちばん美味しい時期。稲取漁港の目の前に位置する稲取キンメ料理専門店「きんめ処 なぶらとと」では、金目鯛の煮つけ、お刺身、たたき、なめろう、しゃぶしゃぶと、様々に金目鯛を堪能できるラインナップが揃っています。ここでは、おすすめの2品をご紹介します。稲取キンメの甘みを活かした甘辛なたれがたまらない!まずは「きんめ鯛煮つけ膳」(2,484円)。ふわっとやわらかく煮た稲取キンメの煮つけと、お醤油ベースの自家製ドレッシングでさっぱりといただけるお刺身サラダをひとめぼれのごはんと一緒に。気づいたら、お箸が止まらなくなってしまいます!稲取キンメを3パターンで味わえる豪華丼!「きんめ鯛どんぶり」(2,646円)では、稲取キンメを刺身、たたき、なめろうの3パターンで。それぞれ異なる食感と味付けで稲取キンメを存分に味わえます。ひとめぼれの酢飯も絶品!金目鯛は美味しいだけじゃない!1億年前から地球に生息しており、古代魚にもカテゴライズされる金目鯛。実は栄養もたっぷり。コラーゲン、ビタミンB1、DHA、ビタミンB2、タンパク質、ミネラルが多く含まれています。特筆すべきは、筋肉の疲れを取るアンセリンがマグロやカツオの3倍。旅で歩き疲れたからだも癒されます。地元のひとも自信を持っておすすめする、金目鯛の金メダル「稲取キンメ」をこの時期に味わいに行きませんか?取材・文/中野さゆみスポット情報スポット名:きんめ処 なぶらとと住所:静岡県東伊豆町稲取396電話番号:0557-95-5155
2017年03月02日フォトジェニックな一本道で、まったりお散歩タイムを♪かつて花街として栄えていたペリーロードは、平滑川沿いに柳並木が連なり、石畳とガス灯、柳橋と下田の風物詩・なまこ壁、伊豆石造りの蔵や古民家が立ち並び、今ではレトロな街並みとして、ノスタルジックな雰囲気を醸し出しています。なまこ壁とは、土壁に平瓦をはめ込んで継ぎ目に漆喰を盛り上げて固めたもの。維持費が嵩むため年々減ってきており、とても貴重なんだとか。このペリーロードは700mほどの道のりですが、まったりとお散歩するのにぴったり。映画やドラマにも使われているのも頷けるほどフォトジェニックで、カメラのシャッターを押す手が止まりません。風情ある古民家カフェでほっとひといき♪外観だけ楽しむのはもったいない! 歩き疲れたら、古民家を利用したカフェで小休憩を。古民家の内装を眺めながらの贅沢な時間を楽しんで。ペリーロード沿いには骨董店やアンティーク雑貨屋さんなどもあるので、お洒落なショッピングも。ペリーロードは、文明開化の足音に思いを馳せながら、まったりとお散歩できる場所。時の流れを意識せずに、為すがまま過ごすほど贅沢な時間はありません。日ごろは時間に追われているあなたも、このペリーロードに来たときは時間を忘れて過ごしてみませんか?ちなみに、ここは2016年版「時をかける少女」のロケ地にも使われたそうです。取材・文/中野さゆみスポット情報スポット名:ペリーロード住所:静岡県下田市三丁目電話番号:0558-22-1531(下田市観光協会)
2017年02月26日開花時期が早く、濃いピンク色の花びらが大きく開くことが特徴の河津桜。河津桜発祥の地、伊豆・河津町では「河津桜まつり」が開催中です。桜の街は平日でも賑やか。手ぶらでお花見を楽しんで河津駅を降りると、町全体がピンク色。駅のガラス窓に貼られたシールから駅前ロータリーに立てられた駅周辺地図まで、いたるところに桜のモチーフが。まるで“桜の街”と言わんばかりの光景に、自然とテンションが上がってきます。駅から近い桜並木通りには出店が連なり、あたりには美味しそうな匂いが漂います。ラインナップは、干物、伊豆のB級グルメから、地元で採れた新鮮なフルーツやお酒など、品ぞろえも豊か。桜をモチーフにした、さくらそば、桜大福、桜たいやき、桜ワインなども。訪れる際は、おなかは出店で十分事足りるので、手ぶらでOK! 出店は人の流れによりますが、16時から17時頃には閉まるそうなので時間には注意して。会場内にはベンチもありますが、小さなレジャーシートがあれば便利かも! 歩き疲れたら、いくつかある足湯スポットで、桜を眺めながら、ほっとひと休みを♪夜も訪れたい、美しい夜桜ライトアップ夜はまた雰囲気が変わって、白色と暖色の2種類のライトで照らされたロマンチックな夜桜を楽しめます。夜桜を肴に、まったりと酔いしれてみて。ライトアップは18時から点灯中です。約4㎞にも連なり、河津川に沿って咲く、濃いピンク色の河津桜並木はどこを撮ってもフォトジェニック。春が待ち遠しくなったら、河津までお花見にお出かけしませんか?取材・文/中野さゆみスポット情報店名河津桜まつり TEL・予約0558-32-0290(河津町観光協会) 住所静岡県賀茂郡河津町内 アクセス伊豆急行河津駅からすぐ営業時間2017年2月10日(金)~3月10日(金)
2017年02月19日高タンパクなのに低カロリー、ビタミンや鉄分、栄養ドリンクでおなじみのタウリンまで、マルチに成分を摂取でき、女性に嬉しい食材・かに。赤い部分は、アンチエイジング効果で話題の“アスタキサンチン”という色素成分。また、かにみそにはグリコーゲンが豊富に含まれているので、疲労回復効果も期待できるんだとか。そんなかにを、独自のルートで、厳しく選別し上位ランクのもののみを使用した老舗かに料理専門店「かに道楽」。身がぎっしりと詰まったぷりぷりの食感と甘みが格別です。そんな「かに道楽」で、かに本来の旨味を堪能できる3品をご紹介します。そのまま贅沢に! 毛かにの姿茹まるごと一杯を塩茹でされた、素材本来の旨味をダイレクトに堪能できます。「かに道楽」オリジナルのかに酢に付けて食べてももちろん美味しいですが、まずは何も付けずに、そのまま食べてみることをおすすめします。5,940円(税込)〜。かにみそのコクがたまらない! 「かにみそ甲羅焼」香りがたまらない! 濃厚なかにみそは、日本酒との相性もばっちり。添えられた海苔に巻いて食べると、磯の香りのダブルパンチでかにみその濃厚さがより際立って感じられます。1,296円(税込)。やさしい味で、芯からあたたまる「かにすき」お刺身でも食べられる新鮮なズワイかにを、贅沢に。昆布と鰹の香りが食欲をそそる白しょうゆだしベースの出汁は、深みがありつつもあっさり。ズワイかにのほかには、白菜、葱、椎茸、湯葉、お餅など、具だくさんです。3,888円(税込)。かに料理をこれだけ贅沢にたっぷり堪能できる場所は、都内でも滅多にありません。自分へのご褒美に、焼肉もいいですが、かにも選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。※すべて店舗により価格、メニュー内容が変わる場合があります。取材・文/中野さゆみスポット情報スポット名:かに道楽銀座八丁目店住所:東京都中央区銀座8-7 ギンザナイン2号館2階電話番号:03-3572-7272
2017年02月15日まるで実家みたいな安心感「日替りのおそうざい」小鉢にこんもりと盛られた「たっぷり枝豆のひじき煮」「インゲンの胡麻和え」「かぼちゃの煮物」などが日替りでいただけます。お酒と一緒に、お腹の空き具合と相談しながら、1品ずつオーダーしていっても良いかも知れません。各360円寒い体があったまる♡ 江戸先住葱ふわふわ鶏ダンゴ鍋江戸先住葱は、毎年2月に浅草神社に奉納し、五穀豊穣、商売繁盛を祈願されている浅草ゆかりの1品。その葱江戸先住葱の他に、白菜、水菜、ニンジン、マイタケ、大シメジ、とお野菜たっぷり、醤油ベースのスープに、生姜の効いたふわふわの食感の鶏ダンゴが煮込まれています。最後の〆は、ごはん、うどん、ラーメンと選べますが、うどんが個人的にはおすすめです。 1,170円。季節の日本酒をお好みで「三種飲み比べセット」季節ごとに厳選された日本酒の中から好きな3種類を御猪口に注がれていただけます。この冬は新酒らしい、フレッシュな甘みと華やかで繊細な香りが楽しめるラインナップが揃っています。600円。今回ご紹介した居酒屋BUNKAは、1階が居酒屋ですが、上階は3,000円から泊まれるデザインホステルになっているので、諭吉さん1枚あれば十分、終電を気にせずにお酒を楽しめます。お部屋に空きがあれば、当日予約もOKだそうですよ。取材・文/中野さゆみ店舗情報店名:居酒屋BUNKATEL・予約:03-5806-3444住所:東京都台東区浅草1-13-5アクセス:東京メトロ銀座線「浅草駅」または「田原町駅」徒歩5分/都営地下鉄浅草線「浅草駅」徒歩5分/東武鉄道「浅草駅」徒歩5分/つくばエクスプレス「浅草駅」徒歩1分営業時間:16:00~23:00定休日:日曜日
2017年02月12日乙女の恋愛バイブルともいわれる、月刊少女漫画「りぼん」創刊60周年を記念して、東京スカイツリーでは、地上450mの天望回廊にて『250万乙女のときめき回廊 at TOKYO SKYTREE®』を開催しています。このイベントを体験したあとは、ゆっくりと、ありし日のときめき、思い出を語り合いながら、お茶しませんか? 人気作品をイメージした、見た目もフォトジェニックで、美味しいメニューをご紹介します。メニューと関連する、懐かしの“あのシーン”が描かれたプレートにも注目♡「ときめきトゥナイト」蘭世の甘くも切ない初恋を♡「蘭世のバンパイアティー」(750円)は、吸血鬼と狼男の間に生まれた蘭世の、甘くも切ない恋心をイメージ。甘酸っぱい赤いローズヒップには、いちごとブルーベリーが贅沢に入っています。ミントによって後味はすっきりとしていて、蘭世の初々しさを感じます。フォトジェニックな赤い魔法のりぼん♡「姫ちゃんのリボン」「姫ちゃんのリボン」からは、「ポコ太の大好きドーナツプレート」(950円)。シュガーグレーズドーナツには、姫子の赤い魔法のリボンのモナカが♡ 大きめで食べごたえもばっちり。新鮮なフルーツも添えられています。”マーブルチョコの味”のキスシーンが蘇る♡「天使なんかじゃない」晃と翠の、あのキスシーンに出てきたマーブルチョコを使った「晃と翠のマーブルチョコパフェ」(950円)。スポンジケーキにコーンフレーク、ホイップクリームにバニラアイス、バナナ、いちごと盛りだくさん。マーブルチョコが食感のアクセントに。ときどきプレートに描かれたシーンを眺めながら、ニヤニヤが止まりません。食べ進めるうちに、プレートに描かれた“あのシーン”が見えてきて、わくわくが止まらない!実はこのプレート、限定販売もしていたのですが、すでに完売だったとか。でも大丈夫です、各メニューご注文ごとにお土産でいただけるオリジナルのコースターは3枚のうちの1枚をプレゼント! どれをもらえるかはその時に決まります♪ときどき外の景色をながめながら、ときめきを味わっていきませんか?取材・文/中野さゆみ店舗情報店名:『250万乙女のときめき回廊 at TOKYO SKYTREE(R)』TEL・予約:0570-55-0634住所:〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2アクセス:[電車]東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」各線「押上(スカイツリー前)駅」[バス] 墨田区循環バスまたは都営バス「東京スカイツリータウン」営業時間:現在開催中~3月31日(金)8:00~22:00(最終入場 21:00)
2017年02月12日豪華寝台列車「北斗星」空間の再現性がスゴイ客室だけ見てみても、寝台はもちろん、ミラーや照明、パネルまで実際に「北斗星」で使われていたものを再利用。細かいところでは、半個室の客室は、当時「北斗星」の1人個室“A寝台ロイヤル”の内装になっているのですが、枕元には実際に使われていたオーディオパネルが設置されています。残念ながら、いまはもう音楽を聴くことができませんが、当時の「北斗星」と繋がっているような気分になれます。ちなみに、“A寝台ロイヤル”を再現した半個室でも、当時の「北斗星」の“A寝台ロイヤル”の寝台料金の4分の1以下の料金で泊まることができます。どこか懐かしい清潔感溢れる寝台寝台は、クリーニングもされて、驚くほど綺麗な状態で清潔感があります。よく見ると擦れている部分がある寝台がありましたが、それもまた味があって愛しさを感じます。寝台の真ん中に垂れているベルトは、転落防止用のベルト。寝台列車ならではですね。当時の「北斗星」では座席を上げて、そのまま寝ていましたが、同ホステルでは、特注サイズの敷布団が用意されており、寝心地も抜群。「北斗星」気分を味わいたい場合は、敷布団を敷かずに利用することもできます。食堂車を再現したラウンジでドリンクをラウンジでは、「北斗星」の食堂車“GRAND CHARIOT”を再現。テーブルや椅子、卓上の照明がレトロな雰囲気を出しています。ここのラウンジではお食事の提供はありませんが、東北限定のドリンクをいただくことができます。同ホステルの周辺には、美味しいとんかつ屋さんやハンバーグが美味しい洋食屋さんがあるので、お食事にも困りません。スタッフは女性が多く、アットホームな雰囲気。オープンして間もないにも関わらず、リピーターさんも続出。月曜日、火曜日、水曜日の宿泊がおすすめです。鉄道ファンの方も、そうでなくても楽しめる同ホステル。たまには気分転換に自宅以外で眠るのはいかがでしょうか?取材・文/中野さゆみスポット情報スポット名:Train Hostel 北斗星住所:東京都中央区日本橋馬喰町1-10-12電話番号:03-6661-1068
2017年02月11日250万人の乙女をときめかせた「りぼん」と東京スカイツリーのコラボで“空キュン”!人気月刊少女漫画「りぼん」をご存じでしょうか?「グッドモーニング・コール」や「こどものおもちゃ」、「姫ちゃんのリボン」や「ママレード・ボーイ」・・・元「りぼん」読者にとってはタイトルを思い出すだけで、少し甘酸っぱい気分になるのでは。「りぼん」は今年で創刊60周年。60年間、我々読者に“ドキドキ”を与え続けてきてくれた「りぼん」が、東京スカイツリー®️の最も高い展望台と夢のコラボレーション。この、地上450mで否が応にも“ドキドキ”してしまう!歩み進めるうちにあの頃の純粋な気持ちに戻っていく♡まず、天望シャトル(エレベーター)から“空キュン”がスタート! エレベーター内は、各物語のはじまりを感じさせる名場面が装飾や映像で演出されています。いわば、主人公が彼に恋におちるきっかけとなるような場面などなど名シーンが。「りぼん」の世界観へ入っていく期待感をふくらませながら扉が開くと、大きな「りぼん」の表紙フォトスポットがお出迎え。これは、東京スカイツリーオリジナルフォトスポットで、実は背表紙や価格の表記などにも芸が細かくできているので、要チェック。このテンションをそのまま急上昇させてくれるゾーンが、「恋する望遠鏡」。壁に描かれた3つの漫画の初めてのキスシーンまでのストーリーを読み、展望台の外の景色をバックに“あの彼”の印象的なセリフに胸を高ぶらせながら望遠鏡をのぞくと、とどめのキスシーンが! なかには、何も知らずになにげなく覗いて驚いている来場者も。ドキドキしちゃう演出がいっぱいです。この他にも様々なゾーンが待ち受けており、来場者をあたたかく懐かしむ気持ちに包みながら、あの頃の純粋な気持ちを取り戻し、ときめきを思い出させてくれます。歩みを進めるうちに、来場者、特に女性のお客さんがまるで、皆少女のようにはしゃいでいるから不思議です。セットのスペシャルチケットが登場!東京スカイツリー天望デッキと天望回廊がセットになった入場券に、懐かしの「りぼん」付録風のオリジナルグッズがついた、特別企画入場券のスペシャルチケットが販売されています。販売料金は3,700円。除外日があるので、詳しくはホームページをチェックしてみてください。最近胸キュンが足りていない方やあの頃の胸キュンが恋しい方へ。東京スカイツリー®️にはきっと、胸キュンの原点が待っているはずです。AR技術を使ったフォトアプリを利用して、ここだけのサプライズ感を演出してくれる仕掛けや、ヒロインになりきれる仕掛けもあるので、来場の際には、スマートフォンを持参することをおすすめします。取材・文/中野さゆみ店舗情報店名:『250万乙女のときめき回廊 at TOKYO SKYTREE(R)』TEL・予約:0570-55-0634住所:〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2アクセス:[電車]東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」各線「押上(スカイツリー前)駅」[バス] 墨田区循環バスまたは都営バス「東京スカイツリータウン」営業時間:現在開催中~3月31日(金)8:00~22:00(最終入場 21:00)
2017年02月09日