東映太秦映画村(所在地:京都市右京区)は、忍者の任務の必需品であり、忍者の張込みメシとも言える「兵糧丸」を、オンラインで手作り体験できるオンラインイベント『忍者の張込みメシ「兵糧丸」づくり体験』を9月28日より実施いたします。江戸時代後期に書かれた「甲州流忍法伝書老談集」のレシピを元に、映画村の忍者がオンラインで作り方を伝授いたします。忍者人気が高まるこの秋・冬、家族揃っておうち時間を忍者気分にすることができる楽しいオンライン体験イベントです。兵糧丸【イベント概要】<イベント名称>オンラインイベント『忍者の張込みメシ!「兵糧丸」づくり体験』<イベント期間>2021年9月28日~2022年1月30日<公式HP> <料金>兵糧丸材料1セット 2,850円(税込・送料込)※約105g。キャラメル大の兵糧丸が約10個作れます。<参加方法>■下記の映画村オンラインショップより兵糧丸づくりキットをご購入ください。 ■「兵糧丸」づくりキットをお届けいたします。■映画村の忍者による作り方動画をご覧の上、ご自宅にて兵糧丸づくり体験をお楽しみください。動画はいつでも見れますので、ご都合の良い日時にご体験いただけます。※動画のURLはキットと共にご案内いたします。※ライブ配信ではございません。<キット内容>■兵糧丸材料もち米・うるち米・蓮肉・山薬(ナガイモ)・桂皮(シナモン)・ハトムギ・高麗人参・砂糖※材料をすりつぶす工程がございますので、すり鉢やコーヒーミルを各ご家庭でご用意ください。※材料を煮詰める工程がございますので、お鍋とコンロも各ご家庭でご用意ください。<兵糧丸とは>日本の戦国時代から江戸時代にかけて忍者たちが食したとされる携帯保存食。小腹を満たすだけでなく疲労回復や精神安定、免疫力向上などの効果などもあった。その高い効能から忍者のみならず戦国武将らも利用したと言われている。【「兵糧丸」づくり体験フォトコンテスト 同時開催!】『忍者の張込みメシ!「兵糧丸」づくり体験』のフォトコンテストを同時開催いたします。入賞者には映画村入村券・映画村オリジナルグッズをプレゼントいたします。ぜひ楽しい体験写真をご投稿ください。<『忍者の張込みメシ!「兵糧丸」づくり体験』フォトコンテスト>●開催期間2021年9月28日から2022年1月30日まで●応募方法■映画村の公式Twitter・公式Instagramをフォローの上、「兵糧丸」づくり体験を楽しまれている写真や、完成した兵糧丸の写真を<#映画村兵糧丸づくり体験>を付けてTwitterかInstagramで投稿ください。※注意事項など詳細は『忍者の張込みメシ!「兵糧丸」づくり体験』公式サイトをご確認ください。『忍者の張込みメシ!「兵糧丸」づくり体験』公式サイト 映画村公式Twitter 映画村公式Instagram ●賞品ペア映画村入村券 + 映画村オリジナルグッズ 5名様【東映太秦映画村:施設概要】日本で初めての、時代劇撮影を見学し、時代劇の世界をオープンセットやイベント、アトラクションを通じて体験できるテーマパークとして1975年に誕生しました。これまでに6,000万人を超えるお客様にご支持をいただいています。所在地 : 〒616-8586 京都市右京区太秦東蜂岡町10番地問合せ掲載番号 : ナビダイヤル 0570-064349入村料(消費税込み): 大人2,400円 中高生1,400円 子供(3歳以上)1,200円アクセス :嵐電「太秦広隆寺」駅下車徒歩5分JR嵯峨野線「花園」駅下車徒歩13分京都市営地下鉄「太秦天神川」駅下車徒歩12分<大阪方面から> 名神高速道路京都南ICから約11km<名古屋方面から>名神高速道路京都東ICから約17kmホームページ : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年09月28日近鉄グループの株式会社近商ストアは、株式会社とくし丸と提携し、KINSHO西大寺店(奈良市)周辺において、9月10日(金)から移動スーパー「とくし丸」近商ストア16号車の運行を開始します。移動スーパー「とくし丸」は、冷蔵機能を備えた軽車両に生鮮食品・お惣菜・日用品等(約400品目1200点)を積み込んでお客さまのお宅に訪問し、販売を行うとともに、一人暮らし高齢者の「見守り役」として地域に貢献しており、2019年7月に「奈良市安心・安全“なら”見守りネットワーク」協力事業者として奈良市と協定を締結しました。また、今年1月19日には、移動スーパー「とくし丸」を通して買い物を支援することを目的とした「奈良市買い物支援ネットワーク」に奈良市・株式会社とくし丸・近商ストアの3社で締結を行いました。当社店舗としては、あやめ池店、高の原店に続き3店舗目の取り組みとなります。当社が運行するとくし丸は、2018年4月に奈良県生駒市で運行開始し、現在の運行台数は、2018年度末の2台から15台へ、販売額は7倍以上へと順調に伸ばしてきました。高齢者を中心とした買い物弱者や、コロナ禍で店内での買い物を敬遠される方からの需要も高く、今年度も複数台の運行開始を予定しており、将来的には計30台を目指しています。「お買い物」は生活の中の「お楽しみ」でもあります。現物を「見て・触って・感じて・選んで」いただくことができる移動スーパー「とくし丸」の運行を通じて、より多くのお客さまに「お買い物」をお楽しみいただければと考えています。参考1.KINSHO西大寺店周辺で運行を開始する 移動スーパー「とくし丸」(1)運行開始日 2021年9月10日(金)(2)運行台数 1台(16号車)(3)運行エリア 西大寺店周辺エリアを週1・2回3ルート運行(4)商品積み込み 西大寺店(奈良市西大寺国見町1丁目1番127号)(5)販売商品 食料品・生鮮食品・お惣菜・日用品等(約400品目1,200点)2.近商ストアが運行する移動スーパー「とくし丸」の運行エリア(商品積み込み店舗)(1)大阪府 堺市南区(槇塚台店)、堺市堺区(東湊店)、八尾市(恩智店・山本店)、羽曳野市(古市店)(2)奈良県 生駒市 (東生駒店・白庭台店)、大和高田市(大和高田店)、香芝市(五位堂店)、奈良市(あやめ池店、高の原店)、北葛城郡広陵町(真美ヶ丘店)、大和郡山市(大和郡山店)(3)京都府 宇治市(向島店)、相楽郡精華町・木津川市(木津川台店)3.移動スーパー「とくし丸」について・株式会社とくし丸は、2012年に徳島県でサービスをスタートし、2016年5月からはオイシックス・ラ・大地株式会社の子会社となり、地域のスーパーマーケット143社と提携して、全国で740台(前期から225台増)が運行しており、流通総額165.1億円(前期比154%)になっております。・地域の自治体や警察署と協力しながら、お客さまに体調不良の兆候等があった場合は地域包括センター等に連絡、詐欺事件を防止する注意喚起をするなど地域の安全も見守っています。4.奈良市が推進する「奈良市安心・安全“なら”見守りネットワーク」の概要高齢者やその他の支援を要する人が住み慣れた地域で安心して生活できるよう、奈良市と事業者が協定を結ぶともに、地域社会全体を見守る体制を確保することにより、地域から孤立することを防止し、異変を早期に発見して必要な支援を行うことを目的として、2016年7月に安心・安全"なら"見守りネットワーク(協定協力事業)がスタートしました。近商ストアも、2019年7月に奈良市と協定を締結し、宅配・ネットスーパー・とくし丸の事業を通して、地域のお客さまを見守るとともに、店舗でもお客さまの様子に気を配っております。5.奈良市の買い物支援事業の概要2020年10月に市・移動販売事業者・市社会福祉協議会や地域包括支援センター等が連携して、買い物に困っている人の情報を共有し解決に導く「奈良市買い物支援ネットワーク」をスタートしました。近商ストアも加盟しており、買い物に関連する地域の課題に対し支援のカタチを見出す取り組みを進めています。奈良市買い物支援HP6.株式会社近商ストアの概要(1)設立 1953年9月1日(2)資本金 1億円(3)代表者 代表取締役社長 上田 尚義(4)従業員数 社員 548人、パートナー社員 3,068人(5)店舗数 大阪府21店、奈良県12店、京都府4店:計37店(6)年間売上高 2020年度 644億円(7)新型コロナウイルス感染症予防・拡大防止策安心してお買物いただくため、販売員のマスク着用、体調管理・手洗い・うがいの徹底とアルコール消毒を実施しています。また、お客さまにもマスク着用のご協力をお願いするとともに、発熱時のお買い物はお控えいただき、他のお客さまとの間隔を空け、できるだけ少人数でお越しいただくことをお願いしています。以上 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年09月02日「白くま」や「あいすまんじゅう」シリーズで知られる丸永製菓から、新作アイス「おいももなか」が登場。2021年8月23日(月)より全国で発売される。丸永製菓の新作アイス「おいももなか」まるで本物の焼き芋のようなフォルムが目を引く「おいももなか」は、軽く香ばしい食感のさつまいも形モナカ皮と焼き芋風味のさつまいもアイスで、焼き芋の味わいを表現した新感覚アイス。香ばしいモナカ皮×さつまいもアイスで焼き芋のような味わいにアイスには鹿児島県産「紅はるか」を使用することで、すっきりとした口当たりと口溶けながら、芳醇で豊かな焼き芋の風味が楽しめる味わいに。また、底面にさつまいも餡を忍ばせ、ねっとりした食感と甘さのアクセントを加えている。商品情報「おいももなか」発売日:2021年8月23日(月)メーカー希望小売価格:1個入り 151円、5個入り 486円販売エリア:全国
2021年08月07日「イラストレーター 安西水丸展」が東京・世田谷文学館で2021年9月20日(月・祝)まで開催される。イラストレーター・安西水丸とは?安西水丸は、1970年代より小説、漫画、絵本、エッセイ、広告など、多方面で活躍したイラストレーターだ。広告代理店や出版社でデザイン等の仕事を手掛ける傍ら、嵐山光三郎の勧めで月刊漫画「ガロ」に作品を掲載。南房総で過ごした日々などを題材とした『青の時代』で高い評価を獲得する。独立後は、村上春樹をはじめとする本の装丁や、『がたんごとんがたんごとん』などの絵本、イラストレーター・和田誠との展覧会、広告、執筆活動などジャンルレスに活躍した。原画&関連資料を500点以上展示2016年から全国巡回している集大成として位置づけられる「イラストレーター 安西水丸展」では、原画と関連資料あわせて500点以上を展示。装丁・装画、絵本、漫画、雑誌、エッセイ、広告、立体物など安西の多様な仕事や、安西と特に関係の深かった嵐山光三郎、村上春樹、和田誠との交流のなかで生まれた作品を紹介し、安西の幼少期から晩年に至るまでの軌跡をたどる。小説『アマリリス』や村上春樹共著『ランゲルハンス島の午後』原画も中でも注目したいのは、小説『アマリリス』のカバー原画と、村上春樹共著『ランゲルハンス島の午後』の原画だ。いずれも2020年末に新たに発見された貴重な作品で、今回初めて展示される。旅にまつわる作品&オブジェまた、東京会場オリジナルの展示コーナーとして「たびたびの旅」が登場。エッセイ集『地球の細道』『a day in the life』などの旅にまつわる作品やオブジェを紹介する。さらに会場には、覗き穴や顔はめスポット、絵から飛び出した特大モチーフなども用意。全コーナー写真撮影可能なので、安西水丸のイラストレーションの世界に入り込んだような遊び心あふれる空間で記念写真を撮影できる。展覧会概要「イラストレーター 安西水丸展」会期:2021年4月24日(土)~9月20日(月・祝)※当初8月31日(火)までの会期だったが延長した。会場:世田谷文学館 2階展示室住所:東京都世田谷区南烏山1‐10‐10TEL:03-5374-9111開館時間:10:00~18:00※展覧会入場、ミュージアムショップの営業は17:30まで。料金:一般 900(720)円/65歳以上・大学・高校生 600(480)円/小・中学生 300(240)円/障害者手帳所有者 400(320)円(ただし大学生以下は無料)※( )は団体割引と「せたがやアーツカード」割引料金。休館日:毎週月曜日(ただし8月9日は開館、8月10日は休館)及び臨時休館期間※混雑時は入場を制限する※クロークサービスはない。(ベビーカー置き場はあり)※駐車場は利用台数が限られている。公共交通機関の利用を推奨。※その他、注意事項の追加・更新があるので、来館前に必ず文学館ホームページを確認する。illustrated by Mizumaru Anzai © Masumi Kishida
2021年06月12日ロッテの人気アイス「爽」シリーズから、新フレーバー「爽 丸搾りレモネード」が登場。2021年6月14日(月)より全国発売される。「爽」の新フレーバーが目指したのは、専門店で提供される“本格的なレモネード”の味わい。レモンの優しい酸味×甘さのバランスを両立させたアイスには、隠し味としてシチリア産レモンを丸ごと絞った果汁を使用しているのが特徴だ。また微細氷入りの「爽」ならではの“シャリッ”とした食感と、スッキリとした後味も、レモネード味とベストマッチ。口の中に入れると、風味豊かなレモンの味わいが広がる、夏にぴったりなアイスに仕上げている。【詳細】「爽 丸搾りレモネード」185ml 151円前後 ※希望小売価格発売日:2021年6月14日(月)発売地域:全国
2021年06月10日お笑いコンビ、博多華丸・大吉の博多華丸が、25日から全国(一部地域を除く)で放送される日本マクドナルド「てりやきマックバーガー」シリーズの新CM「てりやきすぎて、すみません!」編で父親役を演じる。てりやきが好きすぎて、思わず笑顔になることを「てりやきすぎ」と表現するなど「てりやき語」を話す華丸の姿を描いた新CM。撮影では、華丸が博多弁で「辛か~~!」と叫んだり、「すごい、てりやいてきた~!」「お父さんもヒリヒリでしょう~!?」といった台詞に挑んだ。芸人ならではのユーモアを交えた熱演には、共演した俳優が必死に笑いをこらえるほど。娘役の俳優とは、撮影の合間に「僕の娘は自分(華丸)の存在を友だちに隠してますね」と明かし、大人になった愛娘との会話が減っている寂しさを吐露するなど、プライベートな話題に触れるひと幕も見られた。「まさか日本マクドナルドと同じ年とは思っていませんでした」と驚いていた華丸(撮影時50歳)は、日本1号店オープンから50周年を迎えるマクドナルドのCMに初出演。「まさか……でしたね。自分でも自覚があるんですよ、どちらかというとオニギリみたいな顔をしているので。ただ意外と“パン派”ということは、身内には知られているんです。でもまさか、マクドナルドのCMに出させていただけるとは夢にも思いませんでした。驚きを隠せません。妻が年に一度の『てりたま』を楽しみにしているくらい、てりやきは家族でファンです。今回のお話をいただいたときは、家族で大喜びでした」と感想を述べる。また、家族のエピソードについて「このところ家族と過ごす時間が多くなっていて、こんなに父親の声は娘に届かないものか……とあらためて感じています(笑)」と嘆き、「このマクドナルドのCM出演をきっかけに、娘との距離が近づけばいいなと思っています(笑)」と期待を寄せた。
2021年05月19日先日コロナ禍の妊娠について、エイベックス・マネジメントに所属している丸高愛実さんに、リモートインタビューをさせていただきました! その際、ご夫婦の喧嘩の仲直りの方法が素敵だったので、インタビューのこぼれ話としてご紹介させていただきます。 ※マンガは、インタビュアー兼イラストレーターの山口がたこ(@gatako_w)さんが描いてくれました! 子どもが生まれてからは夫婦喧嘩の回数が減ったそうですが、それでも喧嘩することはあるとのこと。そして、たまに大きな喧嘩になるようで、そういうときはパパがお花を買って来てくれて、仲直り♡ となるそうです。 しかし、そんなパパに「お花を買ってくればいいと思ってない? 」と思うこともあるそうですが……(笑)。「それについて口を出すと、仲直りの方法が分からなくなるし、お花を買って来てもらえなくなるから、つっこまないです」と話していました(笑)。 喧嘩を収拾させるためにお花を買って来るパパと、少し疑問に思ってもあえて口を出さない丸高さん。どちらも相手を思いやる姿勢が素敵だなぁと思うお話でした♪ これからも、素敵なご夫婦でいてくださいね♡ 今回のコロナ禍の妊娠インタビューは、ママとして強く生きようとする丸高さんの決意や覚悟が感じられる内容となっています。まだインタビューの記事を読んでいないという方は、リンクからも飛べるので、ぜひ読んでみてください♪ PROFILE:丸高愛実さん1990年6月12日生まれで東京都出身。エイベックス・マネジメントに所属をしており、タレントや、女優としてバラエティ番組やドラマ、映画などに出演。InstagramやYouTubeチャンネル「MARUTAKA CHANNEL」で自身のライフスタイルや子育ての様子を発信している。2016年12月にサッカー選手の柿谷曜一朗と入籍し、2018年11月に第一子を出産。現在第二子を妊娠中。著者:ライター 山口がたこ漫画も描ける主婦ライター。2016年生まれの「ムスメ」と出来すぎた「神ダンナ」との大阪暮らし。Instagramでは、おうちごはんや子育てエピソードを更新中!
2021年05月01日大衆演劇のトップスター、都若丸の初写真集『都若丸 座長就任20周年メモリアルフォトブック』が3月2日(火)に発売される。『都若丸 座長就任20周年メモリアルフォトブック』は、大衆演劇界をけん引するトップランナーにして革命児である都若丸の座長就任20周年と、40歳の現在地を収めた記念すべき初の写真集。力強く艶のある男姿に、どこまでもしなやかで優美な女形など、9パターンの撮りおろし写真を120ページにおよんで掲載。またロングインタビューでは、都若丸が自身の過去・現在・未来を赤裸々に語る。都若丸は1980年4月9日に岡山県で誕生。当時、大衆演劇「都劇団」の座長を務めていた二代目・都城太郎と、月宮弘子の長男として幼い頃から舞台に立つ。しかし、最初は大衆演劇が嫌いだったようで都若丸は「逃げ出したいことも三、四回ありました。寿司屋か漫画家になりたかったんです」と明かした。そんな都若丸に転機が訪れる。それが、10代半ばに出演した『地獄の花嫁』だ。都若丸は高血圧で倒れた父の代役を務めたことで、気持ちを入れかえたという。その後、都若丸は20歳の時に都劇団の座長に就任し、大衆演劇のトップスターとして走り続けてきた。昨年40歳の誕生日を迎えた都若丸だが、「観客の目を見て踊れるようになったのも、芝居の流れを自分で操れるようになったのもごく最近」だと言う。だからこそ、「自分のピークを決めるのは、やめました。一生懸命やってるから、毎年ピークでいい」と語る都若丸。役者としての“これから”について聞かれると、「ずっと元気な役者でいたいです。あと、人に必要とされる役者でいたい」と意欲を語った。その他、メモリアルブックには昨年10月24日に行われた「都若丸誕生日振替公演&座長就任 20周年記念公演」の様子や、劇団メンバーが都若丸を語る座談会、幼少期からの貴重な秘蔵写真など、都若丸のすべてを収録。まさにファン必携の永久保存版となっている。『都若丸 座長就任20周年メモリアルフォトブック』(ぴあ刊)は全国書店、AmazonほかWEBショップ、都若丸オフィシャルショッピングサイト、都若丸劇団公演開催時の劇場にて発売。なおオフィシャルショッピングサイトと劇場で購入した方には、特典が用意されている。『都若丸 座長就任20周年メモリアルフォトブック』定価:5,000円+税 / A4ワイド・オールカラー・148P【特典情報】・都若丸オフィシャルショッピングサイト購入者限定特典「写真集未収録生写真(2L判)」を1冊につき、1枚プレゼント・劇場販売購入者限定特典「オリジナルトートバッグ」を1冊につき、1つプレゼント(都劇団が公演開催中の劇場でのみ、発売日以降のお取り扱いとなります)【関連リンク】都若丸オフィシャルショッピングサイト: ()都若丸・都劇団公式サイト: ※公演スケジュール等の詳細につきましては、公式サイトにてご確認ください。
2021年03月01日■前回のあらすじ約束の時間になっても帰ってこないキュラ子。さつ丸にも我慢の限界が近づいていて…。やむを得ず両親を呼んださつ丸に対し、何もしていないにの関わらず、世間体を大事にするキュラ子…。このまま話の通じない相手と話していたら、らちがあかないと義母(キュラ子実母)を呼ぼうと提案するが、頑なに拒むキュラ子。いったいどうなる!?次回へ続くコミックライター: ゆっぺ 【同じテーマの連載はこちら】 離婚まで100日のプリン この連載の全話を見る >> 教えて!弁護士さん この連載の全話を見る >> 夫婦の危機 この連載の全話を見る >>
2021年02月01日老舗珈琲店「丸福珈琲店」監修のスイーツが、2020年12月22日(火)より全国のファミリーマートにて発売される。「丸福珈琲店」は、大阪府千日前の老舗喫茶店。看板メニューの「深入りの極み」と呼ばれる手作業で火加減を調整して焙煎される豆から淹れたコーヒーは、多くの文化人や芸人の間で愛されてきた。今回発売されるのは、そんな「深煎りの極み」のコーヒーの味わいを再現した2つの焼き菓子。それぞれに「丸福珈琲店」監修のコーヒーを使用し、あえて後味に苦味が残るように仕上げた。ラインナップは、コーヒーの香りと苦みをしっかりと楽しめるバウムクーヘン「濃いコーヒーバウムクーヘン」と、手軽に楽しめるスティックタイプの「濃いコーヒースティックパウンドケーキ」となる。【詳細】「丸福珈琲店」監修スイーツ発売日:東日本エリア 2020年12月22日(火) / 西日本エリア 12月15日(火)販売場所:全国のファミリーマート価格:濃いコーヒーバウムクーヘン 150円(税込)、濃いコーヒースティックパウンドケーキ 189円(税込)※東日本エリアは新潟・長野・山梨・静岡(一部除く)より東側の都道県、西日本エリアは 富山・岐阜・愛知・静岡(一部除く)より西側の府県。※数量限定。※一部地域や店舗では、発売日が異なる場合あり。
2020年12月24日大麻取締法違反の疑いで8日に逮捕された伊勢谷友介容疑者(44)が出演していた日本テレビ系ドラマ『未満警察 ミッドナイトランナー』。発売が懸念されていた同作のBlu-ray、DVDが予定どおり発売されることが関係者への取材でわかった。「『未満警察』は、伊勢谷容疑者の逮捕を受けて、無料配信のTVerでこそ最終回の配信が停止されたものの、有料配信であるHuluでは現在も全話配信を公開しています。有料コンテンツに関しては予定どおり進めようと、関係者間では意志のすり合わせがなされました。Blu-ray、DVDも同様の考えから予定どおり発売。伊勢谷容疑者は警察学校の教官役で、ストーリー上外せない役柄であることから出演シーンもカットしない方向です」(ドラマ関係者)同ドラマは、最終回が13日に放送予定だった福井放送、12日に放送予定だった沖縄テレビでは放送見送りとなることが決まっており、ファンからはSNS上などで“DVD化も中止になるのではないか”と心配の声が上がっていた。本誌の問い合わせに対して、日本テレビ宣伝部からは「担当者不在」で回答は得られなかった。『未満警察 ミッドナイトランナー』は、中島健人(26)と平野紫耀(23)のW主演作。同作のBlu-ray&DVDは12月16日に発売予定で、すでに予約を受け付けている。
2020年09月09日タレントで女優の丸高愛実(まるたか・まなみ)さんが、2020年6月12日にYouTubeチャンネル『MARUTAKA CHANNEL』を開設しました。丸高愛実、30歳の節目にYouTuberデビュー同日、30歳を迎えた丸高愛実さんは、その節目としてYouTubeを始めたことをインスタグラムで報告しています。 この投稿をInstagramで見る 今日で30歳になりました❤️ お母さん産んでくれてありがとう 健康第一に楽しく生きます そして本日YouTubeチャンネルを 開設させて頂きました 普段の生活の様子や皆様からの質問などに 答えながら楽しんで配信出来たらと思ってます✌️ 初心者なので、詳しい方、たくさん教えて下さい #誕生日 #6月12日 #30歳 #ユーチューブ #YouTube #MARUTAKACHANNEL 丸高愛実 (@marutakamanami)がシェアした投稿 - 2020年 6月月12日午前2時01分PDT動画の冒頭で、丸高愛実さんはYouTubeを始めた経緯や自身の経歴を紹介。動画編集は妹に手伝ってもらうと明かし、「みなさんあたたかく見守ってください」と呼びかけました。【丸高愛実】YouTubeはじめます!【自己紹介】この動画を見た視聴者からは「チャンネル登録しました!」「頑張って」といった応援の声が殺到。また、「お誕生日おめでとう」とお祝いのコメントも多く寄せられました。・丸高ちゃん、相変わらずの美しさで、動画が観られて最高です!・早速チャンネル登録しました。これからのYouTubeが楽しみです。・誕生日とチャンネル開設、おめでとう!全力で応援するね。今後について、丸高愛実さんはインスタグラムで「普段の生活の様子やみなさまからの質問などに答えながら楽しんで配信できたらと思ってます」とコメント。動画ではメイク方法や、ファンからリクエストを募って企画を展開していきたいと語っています。そんな丸高愛実さんのYouTuberとしての活躍に期待ですね!丸高愛実の料理に「クオリティ高い!」の声夫・柿谷曜一朗との結婚生活は?[文・構成/grape編集部]
2020年06月15日顔の輪郭を上手にカバーできるのがショート。さらには面長や丸顔ならマッシュショートがオススメです!その理由は顔周りの毛や、全体のシルエットでうまく足し算引き算ができるから!そこで、輪郭をカバーできるショートスタイルをご紹介します!面長さんにオススメのマッシュショート耳周りスッキリ☆美骨格ショート耳周りを短くスッキリさせつつ、女性らしさも残してカットしました。オシャレが好きな方のためのショートスタイルです。カラーはツヤ感を出すため8トーンのナチュラルブラウンで染めています。耳周りスッキリ☆美骨格ショートを見る襟足スッキリ☆フレンチエッジショート女性らしさを残したベリーショートです。丸みを残しつつ、襟足や耳周りをスッキリさせてエッジなショートに仕上げています。パーマをかけることにより自分でもスタイリングしやすく簡単に再現することができます。襟足スッキリ☆フレンチエッジショートを見る面長の方は、まず前髪で肌色の部分を削ります。そしてトップのボリュームをほどよく出しながら、横にボリュームを出すことが大切です。耳にかけるとボリュームが出てひし形のシルエットに近づきます。前髪長めの耳掛けショート前髪を長めに残して、分け目をグッと持ってくるショートスタイルです。耳をかけてスッキリさせつつ、前髪を長めに残しているので女性らしさもあります。毛先にワンカールパーマをかければ、スタイリングが簡単にできます。前髪長めの耳掛けショートを見る丸顔さんにオススメのマッシュショート大人かわいい☆抜け感ハンサムショート前髪を作った耳掛けハンサムショートです。耳周りと襟足は、骨格を綺麗に見せれるようにスッキリとカットし、かっこよくなりすぎないように少しだけ前髪を作りました。前髪がいい抜け感になり、大人かわいいショートになります。大人かわいい☆抜け感ハンサムショートを見るヘルシーかわいい☆大人マニッシュショートセンターで分けるショートカットです。森星さんのようにヘルシーだけどハンサムでオシャレな雰囲気にしています。前髪の抜け感や明るめのカラーで可愛らしさもプラスしています。ヘルシーかわいい☆大人マニッシュショートを見る丸顔さんは、前髪に透け感を出すことで縦のラインを強調することが大切です。なるべく横に膨らまないようにスッキリとしたショートが似合います。毛先パーマの大人ショートセンターで分ける大人ショートです。毛先にワンカールパーマかけることで日々のスタイリングが楽になります。また、カラーは9トーンのイルミナベージュに仕上げています。毛先パーマの大人ショートを見る皆さんも自分の顔型にあったショートスタイルにしてワンランクお洒落なショートにしちゃいましょう!
2020年04月07日近年の猫ブームを背景に、この度、満を持して《猫ロゴ名刺入れ》をリリースします!猫好きなあなたのバッグにも、このニャンちゃんを一匹しのばせてみませんか?猫ロゴをさりげなくデザイン。なにか物欲しげにしているその姿がたまらニャい!目を引くワンポイントの可愛さで、友達同士でお揃い♪名刺交換相手に見せたら、微笑んでくれてビジネスシーンも和やかになるかも♪化粧箱に入れてお届けしますので、ギフトとしても最適です。猫好き女子に向けたカラーを5つ用意しました。あなたにピッタリの色をお選びください!商品到着後に商品レビューを書いて、希望のプレゼントを必ずもらえる!!!お客様のお支払額の10%は、犬猫の殺処分防止活動をしている「公益財団法人どうぶつ基金」に寄付されます。商品ページ企業プレスリリース詳細へ TIMESトップへ
2020年01月06日とらや(TORAYA)から、酒粕入りの特製羊羹「満寿の露(ますのつゆ)」が登場。東京ミッドタウン店で2020年1月11日(土)より先行販売された後、1月12日(日)から2月上旬まで数量限定で発売される。とらやの新作和菓子「満寿の露」は、富山の桝田酒造店が手掛ける日本酒「満寿泉 純米大吟醸 寿 Platina(ますいずみ だいぎんじょう ことぶき プラチナ)」の酒粕を使用した羊羹だ。「山田錦」を使用した「満寿泉 純米大吟醸 寿 Platina」は、桝田酒造店でも最高ランクの日本酒。酒の味わいをクリアにするために、酒粕が酒自体に溶け込まないよう、やさしく搾っている。そのため酒粕に日本酒の成分が多く残っているのが特徴だ。「満寿の露」にはこの酒粕を数か月熟成させ、深い味わいに仕上げてから使用。酒粕入りの白煉(ねり)羊羹に、黒煉羊羹、日本酒のきらめきをイメージした透明な白琥珀(こはく)羹を合わせた。【詳細】とらや 酒粕入羊羹「満寿の露」販売期間:2020年1月12日(日)~2月上旬 無くなり次第終了。※東京ミッドタウン店のみ1月11日(土)先行販売。販売価格:2,160円(税込)※取り扱いのない店舗もある。
2019年12月07日●優勝と最下位を経験した監督時代プロ野球ラジオ中継の代名詞であるニッポン放送『ショウアップナイター』。この番組に解説者として出演する、ヤクルトスワローズの元監督・真中満氏は、解説者として意識するのは「仕事をしに行かない」ことだと語る。その理由は何なのか。また、2015年のドラフト会議で起こしてしまった「ガッツポーズ事件」の真相などについても話した。○■監督就任のオファーに「やりがいを感じた」――真中さんは現役引退後、コーチ経験を経て、監督に就任されました。当時、2年連続で最下位というチーム状況でしたが、オファーをもらった時はどう思いましたか。チームは低迷していましたけど、2軍でも指導者をやらせてもらったので、チームの中では選手の能力を一番把握しているんじゃないかという思いがありましたし、やりがいを感じました。ただ、優勝すると冒頭に宣言したものの、そこまではなかなか難しいかなと思っていました(笑)。でも、彼らの個性を活かせれば、ある程度は戦えるかなと考えていましたね。――とはいえ、2015年の就任1年目にいきなりリーグ優勝しましたね。選手1人1人がキャリアハイを目指してやった結果、みんながそれなりの数字が出たし、やっぱりチームって勝っていくと乗れるので、優勝までいけたのかなと。僕やコーチ陣も洗脳じゃないけど、「勝てるぞ、勝てるぞ」とみんなでうまく盛り上げていけたので、選手たちもその気になってプレーできたのかなと感じます。――しかし翌16年は5位、17年は最下位に沈み、この年限りで監督を辞任されました。やっぱり選手層の問題もあるし、優勝する年はどうしても無理する部分が多いんですよ、特にピッチャーは。常勝チームは選手層も厚いけど、最下位から優勝したチームですので、いろいろと無理した部分があったと思います。昨年のヤクルトも2位でしたが、今年はなかなか勝てていないですよね。もちろん連覇を目指してやっていたんですけど、上手く回りませんでした。○■指導のテーマが「自主性」だった理由――ヤクルトについては、ケガ人の多さから、ネット上では「ヤ戦病院」と言われることもあります。でもケガ人の多さは、どこのチームも同じぐらいだと思います。ただ、ヤクルトの場合は選手層が薄いので、ケガ人が出ると目立ちますよね。強いチームはケガ人が出ても、それをカバーする選手が出てきて、ズームアップされないんだけど。――ところで、真中さんがコーチ、監督時代に、指導するうえで気をつけていたことはなんですか。TPOですね。時間や場所、タイミングを非常に大事にしました。あとは選手1人1人、性格も違いますし、受け入れ方も違うので、その選手にあったアプローチをすることを気をつけていました。――真中さんが過去に出版された本などを拝見すると、指導のテーマとして「自主性」を掲げていたのが印象的でした。やっぱり自分で考えずに言われたことをやっているだけの選手は、進歩しないです。壁にぶつかったときに人のせいにしますよ。自分で考えてやったことって、仮にプロで成功しなくても納得できるかなという思いもあるので。もちろん指導者はアドバイスしますが、押し付けじゃなくて「こういうときは俺らはこうやってきたよ」「こういう方法でスランプがなおったことがあるぞ」とか、どちらといえばそういう伝え方ですよね。言われたことをやってスランプ脱出しても、また同じ状況になったときに「どうやったっけ?」となるんですよ。自分で考えたことはそのまま財産になるので、自主性のある選手を育てたかったんです。――そうなんですね。指示を仰いでばかりの選手はどうしてもとっさの判断力が鈍ります。練習から自分で考えることで判断能力がつくんですよ。僕も現役のときを振り返って、じゃあコーチからなにを教わったかと考えると、「なに言われたかな?」というレベルですよ、正直。ということは、そんなに聞いてないんですよ(笑)。やっぱり、自分で考えて打破したことが一番実になっています。――優勝と最下位の両方を経験した、監督時代の3年間を振り返ってみていかがですか。人間はいろんな経験をしていた方が強いのかなと思うので、ファンの皆様にはこれだけ負けてしまって申し訳ないという気持ちはありますが、僕自身は本当に良い人生経験をさせてもらったなと。今後、なにをやるかは分からないけど、肥やしになればいいですね。●「ガッツポーズ事件」の真相――そして、真中さんの監督時代といえば、ドラフト会議での「ガッツポーズ事件」が印象的です。あの日はすごい運勢が良くて、いろんなものを調べても12球団で最強の運勢だったんですよ。当日は参拝もして、万全の状態でドラフトに臨みました。下馬評では高山(俊)選手の一本釣りで、指名する他チームはないという情報が入ってきていて、「そりゃそうだろうな。運勢こんなに良いし」と。でも、阪神が手を挙げて、金本(知憲)監督とくじを引くことになったんです。とはいえ、僕の中では「金本監督、かわいそうにな。俺はこんなに運勢良いのに。他に行けばいいのに」と思っていました。――そしてくじを引いたわけですね。「引いてやる」という以上に「もう引いてる」ぐらいの気持ちで挑み、チラッと見えたNPBのマークに反応してしまいました(笑)。交渉権獲得のマークがなければ外れなので、結果的には外れを当たりと間違えてしまったわけです。完全にかかり気味だったのが、要因ですね。――その後、いろんなところでネタにされていますよね。おかげで本当にいろんな仕事もいただけますし、さっきの「いろんな経験をしていた方が強い」じゃないですけど、良い経験をさせてもらいました(笑)。○■恩師・野村克也氏の持論に反論「固定観念ですよね」――ところで、入団当時の監督は名将・野村克也さんでした。野村さんはどんな方だったんですか。野球のことはもちろん、「プロ野球選手たるもの」といった野球以外の哲学的なことも教えられました。「ファンあってのプロ野球選手であり、ファンのおかげでお前たちの給料が出るし、成り立っている」というお話をよくされていました。"野球バカ"にはなるなと、非常に良い教育を受けたと感じます。――グラウンドでの指導や戦術などは、どんな感じだったんですか。野村さんは管理野球のイメージがありますけど、意外とのびのびプレーはやらせてもらいました。野村監督時代は2番が多くて、「2番だから初球は見逃そう」「ランナーを進めよう」とかいろいろ考えていたんですけど、野村さんは「どんどん初球から打てよ。お前なんかは追い込まれたら打てないんだから、ボール球からくるわけないだろう」と。その辺は意外とシンプルでやりやすい環境でした。僕はプレーしながら、窮屈な印象はなかったです。――野村さんといえば、「外野手出身監督に名将はいない」とよく言っています。真中さんは外野手出身ですが、いかがですか。そこについては、僕は完全に否定しますね。そもそも野村さんは僕らに「固定観念は悪だ」と常に言っていたのに、それは固定観念ですよね(笑)。外野手でもバッテリーや内野に興味を持ち、自分がやってなかったからこそ研究して突き詰める部分もあると思うので。"外野手"とひとくくりにしてしまうのは、どうなのかなと。――真中さんが解説者として意識していることはなんですか。「仕事をしに行かない」ということです。解説で仕事をしに行く感覚でいると、余計なこともしゃべってしまい、中継の邪魔になるなと。視聴者の方は、僕らの解説よりもプレーが見たいわけですし、なんでこういうプレーが起きたのか説明するのが僕らの仕事。だから僕の主観、僕がどう思ったかという意見はいらないと思っています。もちろん自分の意見を言うときもありますが、そこは意識していますね。――「ショウアップナイター」リスナーに対して、ここに注目したら野球がもっと楽しくなる、という点はありますか。野球で一番難しいのは投手の継投だと思います。どのくらいの疲労蓄積があるのかなど、現場のコーチ、監督しか分からないことも多いんですよ。でも、そういったことを意識して、「どのタイミングで投手を代えるのか」という点に注目して見ると、すごく面白いと思います。■真中満1971年1月6日生まれ。宇都宮学園高校から日本大学を経て、1993年ドラフト3位でヤクルト・スワローズに入団。外野手として活躍し、3度のリーグ優勝&日本一に貢献した。2008年限りで現役引退。引退後はヤクルトの2軍打撃コーチ、2軍監督、1軍チーフ打撃コーチを務め、2015年シーズンから監督就任。就任1年目にリーグ優勝に導いた。2017年限りで監督を辞任し、現在は野球解説者などとして活動中。
2019年08月08日ちょっとした用事に付き合ってもらう際など、「数分でも子どもがひとりで遊んでくれたら」と思っていました。今回はそんなときに役立った100均グッズについてご紹介します。 バッグの中で場所を取らない1歳の娘とのお出かけや帰省時に私がバッグに忍ばせていくのが、Seriaの「カラーシール」と「色画用紙」です。なんでも口に入れる時期を過ぎたら、シール貼りの出番! 色画用紙にシールを貼る遊びです。 第一子のときも、1歳から3歳ごろ、よく遊んでいました。着替えにおむつ、食べ物、飲み物と、荷物が多くなりがちな外出時にバッグの中で場所を取らない遊び道具は重宝しました。 静かな遊びが向いている場所で 銀行や役所で書類を書くときに、隣に座って作業してもらいました。いつもは紙やペン、判子を見ると触りたがるのですが、シール貼りに集中していたため、スムーズに用事を済ませられました。 また、自治会の打合せに子連れで参加した際など、音や光の出るおもちゃでは遊びにくい場所でも、比較的静かに遊べました。おもちゃをたくさんは持っていけない場合に、飽きがこない遊びの一つとして持参しています。 丸シールがベストだった 自分でシールを台紙から剥がすのが難しそうなときは、あらかじめシールの端を折ってから渡していました。また、Seriaの丸シールは大、中、小、極小とサイズがあります。 大の直径が19.5mmで、徐々にシールのサイズを小さくしていくことで難易度を変化させたり、紙に直線や波線、渦巻きや木、車などを描いて反応を見たりするのもおもしろいです。大人からすると、一見、「何がそんなに楽しいんだろう?」と思ってしまうシール貼りですが、1歳児なりに「こう貼りたい!」という思いがあるようで、だんだんとひとりで遊べる時間が増えてきました。 かわいいシールがたくさんありますが、シール台紙からの剥がしやすさと紙への貼りやすさを考え、あえて丸シールを使ってみました。黙々と貼ってくれると、見ているこちらも満足できました。 著者:佐々木友恵2人の女児の母。自身の体験をもとに、妊娠・出産・子育てに関する体験談を中心に執筆している。 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。シールで遊ぶ際は誤飲等にご注意ください。お子さまが遊んでいる間はそばで見守るようにしましょう。公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。
2019年08月03日素敵なお宅があると聞けば北海道から九州まで、どこへでも!フットワークの軽い『住まいの設計』編集長・丸(56)の取材こぼれ話や、男前なプライベートをチラ見せ!■ 窓と緑の関係性がめちゃカッコいい何年か前にご紹介したディンプル建築設計事務所・堀 泰彰さんの自宅を再訪しました。再建築不可の戸建て住宅をリノベーションした、とても素敵なお宅。窓と緑の関係性がめちゃカッコいいんです。人なつこい猫ちゃんもいて、いちいちサマになるなぁ。■ 小さな飛び出し坊やと遭遇毎度おなじみくだらない小ネタですみません。でもまた遭遇したもので、つい。こんな小さな飛び出し坊やと遭遇。仙川という駅のTiny Cafeのカウンターでのことでした。■ 「住まいの設計2019年6月号」絶賛発売中!「住まいの設計2019年6月号」絶賛発売中です!巻頭特集は「暮らしに寄り添うハウスメーカーの家」積水ハウス、旭化成ホームズ、大和ハウス、パナソニックホーム、BESSなど人気メーカーさんの施工事例だけでなく、人気ハウスメーカー15社の特徴が一気にわかる「ハウスメーカーの基礎知識」も読みごたえがあります。ハウスメーカーとの家づくりを検討している方はぜひ(購入して)ご覧くださいね。
2019年05月26日素敵なお宅があると聞けば北海道から九州まで、どこへでも!フットワークの軽い『住まいの設計』編集長・丸(56)の取材こぼれ話や、男前なプライベートをチラ見せ!■ 飛び出し坊やのプロトタイプ!?先日滋賀と京都で目撃した「飛び出し坊や」ですが、なんと自宅近辺でも発見!しかもプロトタイプだ!娘が通っていた小学校の正門前ですが、彼女が通っていたころにはいなかったのに。じわじわと全国制覇を狙っているような気がします。■ レデッカーの隙間ブラシですと!そんなお宅にあるのは、やはりマキタの掃除機。その隣にあるのは棕櫚のほうき。その隣にある、すぐーく便利そうなものは?レデッカーの隙間ブラシですと。いいですねえー。即チェックしました。■ 『住まいの設計6月号』5/15発売です!『住まいの設計6月号』が5/15発売になります!巻頭特集は「暮らしに寄り添うハウスメーカーの家」。ハウスメーカーの家というと規格型の家でしょ、などと思うのは大間違い。昨今では建てる人の要望を、様々な提案で応えてくれるいうのは常識なのです。もちろん住宅性能や安全への対策も申し分なし。個性的で安心を担保できる住宅を建てたいなら、今号の特集をご覧ください。第2特集は「WE LOVE CATS&DOGS ペットも人もゴキゲンになれる家」。好評のペットシリーズ。今号では猫ハウスとでも呼べるような家やドーベルマンやミニチュアピンシャーと暮らすための家をご紹介します。アンガールズ・田中卓志さんの建築家自邸探訪で訪ねたのは、都内の住宅密集地に建つ、建築家の事務所併用住宅。ほかにもハウスメーカーや住宅設備の情報など、盛りだくさんの内容でお届けします。
2019年05月05日お笑いコンビ博多華丸・大吉の博多大吉が、24日に放送されたTBSラジオの番組『赤江珠緒たまむすび』(毎週月曜~木曜 13:00~)に出演し、相方の博多華丸から怒られたことを明かした。番組パーソナリティを務めるフリーアナウンサーの赤江珠緒と大吉は、19日発売の写真週刊誌『FRIDAY』で、2人が芝生に寝転がって花見を楽しんでいる姿が「白昼デートをスクープ撮」「芝生のベッドで寄り添う」の見出しと共に掲載されて以来、初の共演となった。大吉は赤江から「もう番組をやる気力がない」という趣旨の相談をされており、“芝生デート”報道についても、番組のことについて話し合っていただけと説明した。そんな大吉は「華丸さんから怒られたんですよ」と明かし、華丸からは「赤江さんとの仲は全然疑っていないけど、やっぱり迂闊(うかつ)やし、なにより写真見て一番思ったのは、花粉症でもないのにマスクするな。マスクして『芸能人です』みたいな顔でウロウロするから、こういうことになる」と言われたという。これに対して、赤江も「そこか。なるほど、そこを怒られるとは思いませんでした」と漏らしていた。先日床屋にいったという大吉だが、華丸からの言葉もあり、なんとなくサングラスをかけたという。しかし、「あれ以降、正直追われているんですよ」とのことで、「人生で2回目か、3回目かくらい。街中でサングラスをして。どうやら、その写真が今度出ます。次はサングラス姿の…。そっちの方がめちゃくちゃ恥ずかしいの。『ザ・芸能人』やん」と嘆いていた。
2019年04月25日素敵なお宅があると聞けば北海道から九州まで、どこへでも!フットワークの軽い『住まいの設計』編集長・丸(56)の取材こぼれ話や、男前なプライベートをチラ見せ!■ 3月はネコ祭!3月はネコ祭でした。こちらのお宅はリビングの吹き抜けにキャットウオークとネコ階段、地窓やハイサイドライトなど、ネコちゃんが退屈しない仕掛けを考えてあります。家の中はちょっと和モダンで、まったーりと過ごせそうな居心地のよさを感じるお宅でした。■ 猫鍋的なハンモック!?こちらのお宅は、リビング上部から階段側面の壁一面にネコ階段兼お昼寝コーナー、書斎の天井にもキャットウオークと猫鍋的なハンモックまでつくっていました。入ってはいけない個室以外はすべてネコドアでつがなっている、という徹底したネコちゃんの家。いろいろなネコ仕様のお宅を見てきましたが、天井に固定されたものは珍しいですね。■ 家中あちこち、いい感じ先日は滋賀のa.un建築設計事務所さんの自邸へ。中古住宅を購入し、のんびりリノベしながら暮らしています。昭和感溢れる台所、たまらん系ですね。リノベした部分はこんな感じ。家中あちこち、いい感じでした。
2019年04月14日素敵なお宅があると聞けば北海道から九州まで、どこへでも!フットワークの軽い『住まいの設計』編集長・丸(56)の取材こぼれ話や、男前なプライベートをチラ見せ!■ 擁壁から飛び出してくる坊や先日取材にお邪魔した滋賀県で飛び出し坊やに遭遇。坊や発祥の地は、確か滋賀県だったかと思います。この坊やは擁壁から飛び出してくる想定になっているのが、ちょっと笑えました。翌日の京都取材の折にも、市内で飛び出し坊やに遭遇。結構ビビットな配色の坊やです。なんかこっちの坊やの方がプロトタイプに見えますが。■ ちょっと、住んでもいいかな?滋賀県内の某スーパーにて。生紅ずわいがに、かわはぎ、ほうぼう。いずれも東京あたりじゃ入手しにくいから高級魚枠に入ってるものばかり。が、この価格!安っ!ちょっと、住んでもいいかな?と思いました。可愛いお嬢さんたちがお手伝い『住まいの設計4月号』絶賛発売中です!可愛いお嬢さんたちがお手伝いしてる姿にキュンときますね。家好き芸人・アンガールズ田中さんの連載「建築家の自邸探訪」、双子のオネエタレントとして人気の広海・深海さんの「住宅展示場さんぽ」も見応えあります。
2019年04月07日素敵なお宅があると聞けば北海道から九州まで、どこへでも!フットワークの軽い『住まいの設計』編集長・丸(56)の取材こぼれ話や、男前なプライベートをチラ見せ!■ ドーベルマンとミニチュアピンシャーのいるお宅へ京都にて、お宅撮影がありました。ドーベルマンちゃんとミニチュアピンシャー2匹と暮らすお宅です。こちらは中庭を眺めるミニピンちゃん。こちらはコルビュジエのLCソファでくつろぐドーベルマンちゃん。ハードな仕上げの空間+LC+ドーベルマン。なんというかハマり過ぎてます。こちらはドーベルマンちゃんのバックスタイル。どちらかというと↓のカテゴリに近いのでは?■ 京都御所をぷらぷらと京都御所をぷらぷらしておりましたら、建礼門前に何やら獣道が。これ、自転車道なのですね。玉砂利敷きの道はズルッといきますからね。御所と市井の暮らしが近い、京都らしい風景だと思いました。カフェ、農業…地方移住連載にも注目!3/15(金)『住まいの設計4月号』が発売になりました!好評連載の「わたしたち地方移住を選択しました! 」では、静岡県で珈琲焙煎カフェを営む夫婦や埼玉県で農業を始めた夫婦、三重県の港町で悠々自適な二拠点生活を送る人などを紹介しています。家好き芸人・アンガールズ田中さんの連載「建築家の自邸探訪」、双子のオネエタレントとして人気の広海・深海さんの「住宅展示場さんぽ」も見応えあります。
2019年03月31日素敵なお宅があると聞けば北海道から九州まで、どこへでも!フットワークの軽い『住まいの設計』編集長・丸(56)の取材こぼれ話や、男前なプライベートをチラ見せ!■ 餃子像を激写!積水ハウスさんの実例取材で宇都宮へ行ってきましたよ。時々お邪魔するエリアなのですが、やはり食べずには帰れませんね、餃子。餃子像も初めて撮ってみました。食べ物がモチーフの像ってなかなか見かけません。しかもちょっとイケてると思います。■ めちゃお金かかってます先日、取材で訪れた世田谷美術館。設計は著名な建築家・内井昭蔵。竣工は‘89年だそうですから、ちょうどバブルのど真ん中につくられたんですね。だからというわけではないかもしれませんが、めちゃお金かかってます。賛否はあると思うんですけど、様々な表現に対してパトロン的な感覚で生きたお金を使うのは大切なことだと思うんですね。そうやって表現を育てるというか。公共建築には、そんな一面もあるのではないでしょうか。写真は図書室の照明。凝ってますね。この建物のためにデザインされたそうな。ちょっとデザインのいい汎用品を採用するのとはわけが違うんですね。時代を感じます。■ 可愛いお嬢さんたちがお手伝い3/15(金)『住まいの設計4月号』が発売になりました!可愛いお嬢さんたちがお手伝いしてる姿にキュンときますね。家好き芸人・アンガールズ田中さんの連載「建築家の自邸探訪」、双子のオネエタレントとして人気の広海・深海さんの「住宅展示場さんぽ」も見応えあります。予約もできますのでよかったら~。
2019年03月24日素敵なお宅があると聞けば北海道から九州まで、どこへでも!フットワークの軽い『住まいの設計』編集長・丸(56)の取材こぼれ話や、男前なプライベートをチラ見せ!■ 不思議なキモチになる場所2月もあちらこちらに行ってました。三重県尾鷲市の小さな漁村。入り江の集落に古家を買ってセルフでリフォームしながら、友人たちと遊び場(隠れ家?)をつくった人の取材とか。漁村の集落って時間の流れた方がまるで違いますね。自然の流れに逆らわないってかんじ。不思議なキモチになる場所でした。3月15日発売の『住まいの設計4月号』でご紹介します。■ パナソニックさんの滋賀・草津工場へ先日はパナソニックさんの滋賀・草津工場へ。知ってはいるけど、でも詳細はもやもやしていていまいちよくわからない(かもしれない)エネファーム。雑誌的にいうと、わかったような気はするんだけど、説明できるほどには分かっていないということなんです。その最新バージョンと工場見学がセットで勉強できるおトクな発表会でした。エネファームというのは、どうやら給湯器の最上位機能を備えたものと解釈すればいいらしい。給湯器って言われた途端、エネファームが身近なものに感じられるから不思議です。すごく大雑把に言えば、給湯器でガスを使用するときのロス熱を使って発電できるし、お湯も沸かせるというわけ。その詳細はさておき、ちょっともやもやが晴れました。「住まいの設計」でもあらためてご紹介しようと思います。■ 外構と一体化したデザインのカーポート一昨日は三協アルミ社さんの発表会へ。U.スタイル アゼストという、新しいカーポートが発売になるそうです。東京あたりでは車に乗る人もカーポートをつける家も少なくなっているようですけれど、近年の気象状況を概観する限り、車もきっちり守りたいですよね。もちろんデザインもチョー大切。こんな外構と一体化したデザインのカーポートなら、家の外観とのバランスもいいんじゃないでしょうか。バランスだけでなく、自由度の高い設計になっているから、便利で快適な生活にも役立つそうです。カーポートは後からつければいいというものではなく、プランニングの段階から具体的に考えておきたいですよね。
2019年03月03日素敵なお宅があると聞けば北海道から九州まで、どこへでも!フットワークの軽い『住まいの設計』編集長・丸(56)の取材こぼれ話や、男前なプライベートをチラ見せ!■ 物事を理解するには、二度目以降が重要!?二十数年ぶりで、箱根彫刻の森美術館に行ってみました。いや〜吃驚するほどよかったです。前回来たときはベビーカー押してたから「高低差キツイ。ピカソ、へぇ〜。おいおい、寝る人と一緒に寝ちゃダメ」って印象しかなくて……。オトナになってきてみると、すごーくキュレーションが効いてるのがよくわかります。何につけ物事を理解するには、二度目以降というのが重要ですね。
2019年02月03日素敵なお宅があると聞けば北海道から九州まで、どこへでも!フットワークの軽い『住まいの設計』編集長・丸(56)の取材こぼれ話や、男前なプライベートをチラ見せ!■ 「リノベーション体験ツアー」に参加してきました!先日、長野県下諏訪町で行われた「リノベーション体験ツアー」に参加してきましたよ。壁、天井のペイント、古材の床張りなど、2泊3日間みっちしリノベの基礎を勉強させてもらいました。いつもは出来上がったものにしのごの言うお仕事ですが、実際にやってみると施工する人の大変さがよくわかりますね。で、ペンキ&埃まみれになって仕上がった空間がこちら。床の古材の並べ方がポイントなのです。■ 古材を「レスキュー」?このリノベーションを指導してくださったのは、長野県上諏訪のリビルディングセンタージャパン(通称・リビセン)のスタッフ。リビセンでは、使われなくなった住宅から古材を仕入れて再利用しているのです。この活動を「レスキュー」というのですが、「思い出の詰まった家の建材、部材が再利用されてうれしい」「古材好きで使う人もうれしい」「リビセンもいい塩梅」。言うところの「三方良し」ですね。写真はリビセンの店内。古い建具をコラージュした?内窓が設えられています。カッコいいんですよ。古いもののチカラとセンスがドンピシャで。『住まいの設計2019年2月号』絶賛発売中です!『住まいの設計2019年2月号』が発売になりました。猫ちゃんがするっと出てきてくれたところを激写しています。家好き芸人 アンガールズ田中さんの「建築家の自邸探訪」も好評連載中。間取り図大好き!というお笑い芸人の飯尾和樹さんのインタビューもとっても面白いですよ。ぜひご覧くださいね!
2019年01月27日素敵なお宅があると聞けば北海道から九州まで、どこへでも!フットワークの軽い『住まいの設計』編集長・丸(56)の取材こぼれ話や、男前なプライベートをチラ見せ!■ こじんまりとした素敵な和菓子屋さんを営むお宅へ3月発売の『住まいの設計4月号』の取材が始まりました。先日お邪魔したのは、栃木の「うさぎや」さん。こじんまりとした素敵な和菓子屋さんです。丁寧な手仕事の和菓子。地元の方たちに愛されているお店とお見受けしましたよ。設計は飯田亮さん。栃木に建築家の家を広げたいという野望?を持ってらっしゃいます。久々の熱系です。■ 鯛をかたどった版木に注目!うさぎやさんレジ後ろのディスプレイ。アイアンと無垢材を組み合わせた棚が造作されています。やりすぎてない感が素敵ですね。上段には鯛をかたどった版木(古道具屋で購入)、下段にはお嬢さんのつくったウサギがモチーフの陶器。なんというか、いろいろとほっこりします。■ 猫ちゃんがするっと『住まいの設計2019年2月号』が発売になりました。猫ちゃんがするっと出てきてくれたところを激写しています。家好き芸人 アンガールズ田中さんの「建築家の自邸探訪」も好評連載中。間取り図大好き!というお笑い芸人の飯尾和樹さんのインタビューもとっても面白いですよ。ぜひご覧くださいね!
2019年01月20日素敵なお宅があると聞けば北海道から九州まで、どこへでも!フットワークの軽い『住まいの設計』編集長・丸(56)の取材こぼれ話や、男前なプライベートをチラ見せ!2018年最後の配信となりますので、今年のベストショットをまとめてお届けします。■ 1月17日ストーブと猫。熱いので、とりあえず耳はたたんでおくようです。■ 1月26日雪が降ると店の前にでっかい雪だるまを作る美容室が近所にあるのですが、なんと今年はパンダの親子像。時流にも敏感なようです。こうなるともうさっぽろ雪まつりレベル。しかも数日後も形状をしっかりキープしてました。強いですねー。■ 3月28日徳島って、ちらっとみただけでも、面白建築のスポットのようです。食事をした定食屋さんのそばにあるビル中庭。昭和初期のニオイがします。水を流す仕掛けもあるプール?池?もあったりして、それはそれはシブい物件でした。中を覗くと「大吉・中吉・小吉」っておみくじプール?投げ銭でもするのでしょうか。とてもかわいいです。■ 5月14日鎌倉で撮影でしたが、戸塚駅で乗換電車を待っている間にヤギさんに遭遇しました。駅前ビルの一角にお住まいのようです。手作り感あふれる自宅も完備されていました。■ 7月14日暑い日の撮影は、アタマの中もメルトしがちです。ついつい本筋を違うところへ意識が飛んでしまいます。内容はフツーの貼り紙なんですけど、自転車の絵を描くのって難しいんだなぁと思いました。■ 9月4日先日わが家にHey!Say!JUMPの伊野尾慧くんが来てくれました。パパの話によると「住まいの設計」っていう住宅雑誌の取材で、大学で建築を勉強した伊野尾くんが見にくるっていう企画なんだって。私には建築とか分からないけど、このおうちはとっても気に入ってるの。そんなおうちを伊野尾くんにみてもらえてチョーラッキー!それにしても伊野尾くん、ステキだった〜。すごく透明感があって、シュッとして、フワフワっとしてたワン(ここだけ犬語)。ワタシのことナデナデしてくれて、めちゃ感激〜。思わず彼の後をついて回っちゃった。パパったら「いつもより、すごくおすまししてますよ」だって。失礼ね!るるはいつでもかわいいでしょ!ワタシ、犬だから、字は読めないんだけど、絶対見てみるわ~ 【住まいの設計に取材された犬・るる】
2018年12月23日素敵なお宅があると聞けば北海道から九州まで、どこへでも!フットワークの軽い『住まいの設計』編集長・丸(56)の取材こぼれ話や、男前なプライベートをチラ見せ!■ 12月10日(月)19時~編集長の丸がトークショーに参戦!12月10日(月)19時~東京・根津の「日本一ハードルの低いレコード屋block」でトークショーを行います。内容は長野県諏訪市のリビルディングセンタージャパン代表の東野唯史さんと住宅雑誌『住まいの設計』 編集長の丸 洋子が「移住、リノベ」について思う存分語り合う企画。 リノベや地方の暮らしに興味のある方は是非ご参加くださいー! 移住もリノベも大好きなんですけど、個人的には「 日本一ハードルの低いレコード屋」にすごーく興味があります。めちゃ楽しみです。詳細はこちら。ちなみに、写真は以前訪れた「万治の石仏」(当企画とは「直接的な」 関係はございません)。■ 氣志團のAという人を思い出しました…編集部のKもご紹介していました「福太郎」。 まるでいじられるのをまっているような名物ですね。私はこの姿を見て、K志團のAという人を思い出しました。ひとたび人の顔と認識すると、そうとしか見えなくなってくる不思議。いわゆるシミュラクラ現象ですねですので、食べながら「西郷どん」風にアレンジしてみました。■ 千葉県茂原市のくろねこ舎さん先日、 地方移住の取材でお邪魔した千葉県茂原市のくろねこ舎さん。この写真だけでもカフェ好きな方ならグッとくるかもしれませんね 。オーナーはこの地に移住し、 古い民家を改装してカフェをオープンしたそうな。すご〜く雰囲気のある素敵なカフェでした。肩肘張らずにいただけるカフェメシも美味ですよ。そんな暮らしは1月15日発売の「住まいの設計」 でご紹介します。芸人さんもたくさん出てます『住まいの設計2018年12月号』絶賛発売中です!家好き芸人としても知られるアンガールズ・田中卓志さんの連載「建築家の自邸探訪」。注目の双子のオネエ芸人・広海深海さんの連載「住宅展示場さんぽ」。また「事故物件住みます芸人」としてブレイク中の松原タニシさんのインタビューも!もちろん素敵なお宅もたくさん載ってますので、じっくりいろいろ、ご覧いただけたら嬉しいです。「地方移住の心得帖」もぜひご覧ください!住まいの設計12月号と同じ11月15日に『オトナリノベーションNo.4』も発売になりました!今回ぜひ注目して欲しいのが、地方移住や二拠点生活を実現したお宅の特集。『ぼっち村』で人気の漫画家、市橋俊介さんによる「地方移住の心得帖」も読みごたえがあります。ぜひご覧くださいね。
2018年12月09日