「仁藤菜月」について知りたいことや今話題の「仁藤菜月」についての記事をチェック! (1/2)
元AKB48の小嶋菜月が28日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】元AKB48・小嶋菜月が結婚2周年を迎えたことを報告「なっつーんおめでとう」などとファンが祝福「今年の桜も綺麗でしたね」と綴り、複数枚の写真をアップした。綺麗な桜をバックに息子と公園で遊ぶ姿の写真を投稿した。息子と同じ目線になり笑顔の小嶋の姿に「素敵!」と反応するファンもいて、ほっこりするような投稿となった。 この投稿をInstagramで見る Natsuki(@kojimanatsuki_offical)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「関東に住んでたらオジ友にはなれたかな笑。息子さんとの貴重な時間、楽しんでね」「かわいい」などのコメントが寄せられていた。
2025年04月28日SKE48の鎌田菜月が23日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「みんな可愛くてかっこよくて…」SKE48 鎌田菜月が初のAKB劇場へ!パフォーマンスを堪能「みんな大好き!『トムとジェリー展』へお邪魔しました」と綴り、複数枚の写真をアップした。「子供の頃に何度も観たキャラクターたちがいっぱいの会場は、ポップでとても楽しかったです」と綴り、子供心くすぐる展示会を堪能した。最後に「カフェでお腹を満たして、グッズもりもり買って大満足です\( ˆoˆ )/名古屋限定グッズがまぁ可愛いくて助かる」と綴り、充実した1日を過ごしたようだ。 この投稿をInstagramで見る 鎌田菜月(@nacky_k829)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「トムとジェリーって本当面白いよね」「かわいい!トムジェリ楽しそう!!!」などのコメントが寄せられていた。
2025年04月23日サッカー日本代表 上田綺世の妻でモデルの由布菜月が14日、自身の公式インスタグラムを更新した。「応援ありがとうございました!!」上田綺世がワールドカップ出場権獲得を報告由布は自身のインスタグラムに最近の料理の写真を公開し「ここ最近のおうちご飯たち」とコメントした。料理は栄養バランスが考えられており品数も多く、彩豊かなものになっている。オランダで活躍している上田綺世の裏には由布の支えが影響しているのかもしれない。 この投稿をInstagramで見る 由布菜月 / Natsuki Yufu(@yufudayo)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねとコメントが寄せられ「めちゃめちゃ美味しそう」「全部美味しそうです」といったコメントが多く寄せられていた。今後も由布の活躍には目が離せない。
2025年04月15日モデルの由布菜月が8日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】モデル・由布菜月、新しいデジカメとともに韓国を満喫したショットが良すぎると話題に!「みんなでカフェした日」と綴り、最新ショットを公開した。愛犬のポテさんも含めて友人と一緒にカフェに行った時の写真を複数枚アップした。続けて、身に着けている帽子についてブルーとグレーと黄色の毛糸を混ぜ混ぜしながら編んだことを明かし、春っぽくてお気に入りであると綴った。 この投稿をInstagramで見る 由布菜月 / Natsuki Yufu(@yufudayo)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「ニット帽めちゃくちゃ可愛い」「由布ちゃんもポテさんもかわいい!」といったコメントや多くのいいねが寄せられた。
2025年04月09日おかやまマラソン2024優勝、マラソン女子の冨井菜月が7日、自身のインスタグラムを更新した。【動画】「ナイスラン!」マラソン美女子、やる気スイッチ・オン!情熱美ショット&ランムービーにファン拍手喝采「カワイイくて素敵な笑顔」冨井菜月は「青梅高水トレイルラン。女子総合4位」と綴り、複数枚の最新ショット+ムービーを公開。また30km(実質24km)・タイムは2時間55分36秒と詳細に結果報告をしてくれた。ゼッケンをつけカメラ目線で手を振る彼女に、ファンからは笑顔が素晴らしいという声が届いている。表彰台でのシーンや笑顔でゴールインする場面も含められており、すべてに見ごたえがあるのでぜひチェックしておこう。 この投稿をInstagramで見る Natsuki Tomii ☺︎(@nachanrun72)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「なっちゃん、トレイルレースお疲れ様です。」「4位!ナイスラン!笑顔がほんと素敵です!」といったコメントが寄せられている。
2025年04月08日モデルの由布菜月が6日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】由布菜月が韓国での撮影の様子を公開「お姫様みたいで可愛い」と話題に「新しく買ったデジカメ」と綴り、最新ショットを公開。韓国メイクをしてもらった時の写真や韓国の街並みを堪能している写真などをアップし、新しく購入したカメラについて「ちょっと懐かしい質感で好き」と綴った。 この投稿をInstagramで見る 由布菜月 / Natsuki Yufu(@yufudayo)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「画質の質感良すぎる〜!」「ふわふわ由布ちゃんから最後はクールな由布ちゃんで可愛すぎるよ~」といったコメントや多くのいいねが寄せられた。
2025年04月07日モデルの由布菜月が30日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「天使みたい!」由布菜月、韓国メイクで透明感溢れる写真を投稿!「本日はソラリアプラザでのトークショーありがとうございました!」と綴り、最新ショットを公開。SOLARIA PLAZA前でポーズを取った写真やイベント時の写真などをアップし、6年前のトークショーと同じ場所に戻ってこられたことに喜びを綴った。続けて、「日本最後の日が福岡で幸せ☺️またイベントできますように!」と綴り、オランダに帰る前に桜も見れたことも明かして投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 由布菜月 / Natsuki Yufu(@yufudayo)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「また会えますように♡」「イベントお疲れ様でした」といったコメントや多くのいいねが寄せられた。
2025年03月31日日本テレアナウンサー・滝菜月が18日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「どうじょ〜」滝菜月アナ息子との2Sにファンほ〜っこり♡「カフン、ツライ...マスクメガネ帽子が手放せない」と綴り1枚の写真をアップ。丸眼鏡をかけ優しく微笑む滝自身のアップショットを公開。「皆さんどうしてますか?」と最後に滝が問いかけすると、「花粉の時期は諦めてます」「ヨーグルト食べまくってます」など花粉症の辛さの共感や、対策などのコメントが続々と寄せられ話題になっている。 この投稿をInstagramで見る 滝菜月(日本テレビアナウンサー)(@taki_natsuki)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「かわいい〜」「美人さんですね」などのコメントが寄せられている。
2025年03月19日SKE48の鎌田菜月が3日、自身のXを更新した。【画像】SKE48・鎌田菜月の最新ショットをファンが絶賛「めっちゃ可愛い過ぎます」「はじめてのAKB劇場!!!みんな可愛くてかっこよくて楽しかったです」とパフォーマンスについて語り、「初申し込みは女性枠で当選しました〜」と明かした。それから「お姉さんに写真撮ってもらった」という言葉とともに、劇場での写真を3枚投稿した。はじめてのAKB劇場!!!みんな可愛くてかっこよくて楽しかったです初申し込みは女性枠で当選しました〜お姉さんに写真撮ってもらった #ここからだ公演 pic.twitter.com/pCpd6CrC8l — 鎌田菜月 【1st 写真集予約中】 (@nacky_k829) March 3, 2025 この投稿にファンたちからは「普通に申し込んで当選してファンと一緒に並んでって、気づいた人はビックリしただろうな」「普通に申し込んで入ったんですか!強運ですね」などといったコメントが寄せられた。
2025年03月04日気象予報士の黒田菜月が25日、自身のインスタグラムを更新。【画像】NHK気象予報士・黒田菜月、USJの巨大ツリーバックにパシャリ!ノリノリ笑顔が可愛すぎると話題「アートが素敵なのは言わずもがなですが、、、何よりも海が綺麗でした✨当たり前のような顔をして、海が澄んでいました。」と綴り、自身が写った写真数枚をアップ。アートやカフェを楽しんだという黒田は「情報だけじゃわからない、SNSではわからない、行ってみないとわからない感動で溢れていました☺️」と、休日を大満喫したことを明かした。 この投稿をInstagramで見る 黒田 菜月(セント・フォース 所属)(@nyaaatsuki_krd)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「お天気も良く素敵な旅になりましたね!」といったコメントが寄せられている。
2025年02月26日モデルの由布菜月が15日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】由布菜月が束の間の日本時間を謳歌し「美人人気モデル」とのツーショットも披露「この前の帰国でゲットしたどでかメガネ最近風がつよすぎてお団子ヘア多め」と綴り、複数枚の写真をアップ。最近購入したお気に入りのメガネをつけたアップのショットに加えて、モノトーンでまとめられた大人っぽい全身コーデのショットも公開しており、ファンからは「メガネ姿も可愛い」「髪縛ってるゆふちゃんも可愛い」などの称賛コメントが相次いでいる。 この投稿をInstagramで見る 由布菜月 / Natsuki Yufu(@yufudayo)がシェアした投稿 この投稿にファンからは多くの反応が寄せられている。
2025年02月16日モデルの由布菜月が7日、自身のインスタグラムを更新。【画像】モデルの由布菜月、夫・上田綺世が器用なことを明かす!海外の新しいカフェで出会った抹茶ラテを紹介し、その美味しさを絶賛した。「こっちで飲む抹茶ラテは甘くないものがほとんどだけど、お抹茶感あって美味しい」と綴り、日本の抹茶とはまた違った味わいを楽しんだ様子。「#並々に注いでくれた」と、たっぷりと注がれたラテに満足したことを匂わせた。 この投稿をInstagramで見る 由布菜月 / Natsuki Yufu(@yufudayo)がシェアした投稿 ファンからは「抹茶ラテ大好きだから行ってみたい!」「美味しそう!由布ちゃんが可愛いからサービスされたのかも?」「横顔が綺麗すぎる」といった絶賛のコメントが寄せられている。
2025年02月07日モデルの由布菜月が28日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「昨日は夫にご飯をおまかせしてゆっくり過ごしました」上田綺世の妻・由布菜月が27歳の誕生日を迎える「カラーして最近メイクも変えてみた」と綴り、最新ショットを公開。オリーブ系で少し明るめに染めたことを明かした。また、冬の時期の必需品であるマフラーをリボンにしようとしたところ不器用すぎて何度やっても全然りぼんにならなかったことを明かし、「夫に巻き巻きしてもらいました」と綴った。 この投稿をInstagramで見る 由布菜月 / Natsuki Yufu(@yufudayo)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「透明感エグい可愛すぎる」、「綺世くん器用!」といった声や多くのいいねが寄せられた。
2025年01月29日モデルの由布菜月が21日、自身のインスタグラムを更新。【画像】破局報道の元カップルYouTuber 初の1人撮影で赤面!? 「好感度高い」と話題に「昨日誕生日を迎え27歳になりました!たくさんメッセージもありがとうございました27歳初日からとっても幸せな気持ち健康に気をつけて去年よりさらにパワーアップできるようにがんばります」と綴り、写真を複数投稿した。20日に27歳の誕生日を迎えたという由布。「昨日は夫にご飯をおまかせしてゆっくり過ごしました」と夫であるサッカー日本代表の上田綺世とのほっこりするエピソードも綴っている。 この投稿をInstagramで見る 由布菜月 / Natsuki Yufu(@yufudayo)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「素敵な一年になりますように!」「由布ちゃんの料理もいつも美味しそうだけど、綺世くん料理もすごい」といったコメントがよせられている。
2025年01月22日モデルの由布菜月が19日、自身のInstagramを更新した。【画像】由布菜月が束の間の日本時間を謳歌し「美人人気モデル」とのツーショットも披露「Christmas MarketAmsterdam museumplain」と綴り、一本の動画を公開。動画内にはアムステルダムのクリスマスマーケットを堪能している様子が収められており、クリスマスシーズンらしい動画となっている。 この投稿をInstagramで見る 由布菜月 / Natsuki Yufu(@yufudayo)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「ゆふちゃん冬似合いすぎ」「可愛すぎる」などのコメントが数多く寄せられている。
2024年12月19日日本テレビアナウンサーの滝菜月が17日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】滝菜月アナ、仕事終わりにハイテンションでお出迎えしてくれるのは?!「カメラよりクリスマスツリーが気になる人✨」と綴り2枚の写真をアップ。キラキラ光るクリスマスツリーに釘付けの息子との2Sを公開。続いて、最近「どうじょ〜」が息子のブーム中と、仲睦まじい息子との可愛すぎるショットに見てるこちらまで、優しい気持ちにさせてくれる投稿に"癒される〜"と話題に。 この投稿をInstagramで見る 滝菜月(日本テレビアナウンサー)(@taki_natsuki)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他「お子さん優しいね❤️」「愛らしい表情で心が満たされる❤️」など滝の投稿に癒されるファン続々。
2024年12月18日NHK気象予報士の黒田菜月が15日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「元気もらいました」NHK気象予報士・黒田菜月、愛犬・まるちゃんと高尾山へ!「ありがとう辰年#フリーアナウンサー #気象予報士 #セントフォース#難波八坂神社 #御朱印集め」と綴り、自身が写った写真など数点の画像をアップした。大阪市浪速区にある歴史ある神社で、特にそのユニークな「獅子殿」で有名な難波八坂神社バックに、笑顔の黒田が可愛すぎると話題だ。 この投稿をInstagramで見る 黒田 菜月(セント・フォース 所属)(@nyaaatsuki_krd)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「めちゃくちゃ可愛い〜です」といったコメントが寄せられている。
2024年12月15日気象予報士の黒田菜月が2日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「マイクにラッカ星人」NHK気象予報士・黒田菜月、NHK千葉マスコットとの2Sが可愛すぎると話題!「まるちゃんと紅葉狩り ⛰️」と綴り、自身が写った写真など数点の画像をアップした。愛犬のまるちゃんを優しく抱いた、黒田のにっこり笑顔が可愛すぎると話題だ。 この投稿をInstagramで見る 黒田 菜月(セント・フォース 所属)(@nyaaatsuki_krd)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「紅葉&登山⛰️✨お疲れ様でしたかわいいですね✨」といったコメントが寄せられている
2024年12月03日日本テレビアナウンサーの滝菜月が29日、自身のインスタグラムを更新。【画像】尾崎里紗アナ、念願の滝菜月アナとの再会に大はしゃぎ!育児トークで笑いあうひととき滝が、愛犬の"ポテ"に癒されている2Sを公開。優しく見つめるポテの眼差しがなんとも言えないほど可愛いくて、仕事での疲れが一気に吹っ飛びそうだ。続いて、1歳半の息子はおもちゃを渡したり、散歩のリードをつけようとしたりとポテに興味津々!しかし「ポテは少し迷惑そうです。。。笑」と可愛いプライベート秘話にファンほっこり。 この投稿をInstagramで見る 滝菜月(日本テレビアナウンサー)(@taki_natsuki)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2024年11月30日モデルの由布菜月が10日、インスタグラムを更新。複数枚の写真をアップした。【画像】フェイエノールトが上田綺世の負傷状態を発表年内の全公式戦を欠場へサッカー日本代表・上田綺世の妻としても知られている由布。「マフラーが必須な気温になってきた⛄️ 寒いけどまだ秋服着たい」と綴り、マフラー姿の写真をアップ。背景には、夫の暮らすオランダと思われる風景が映し出されている。 この投稿をInstagramで見る 由布菜月 / Natsuki Yufu(@yufudayo)がシェアした投稿 投稿には多くのいいねが寄せられている。
2024年11月13日モデルの由布菜月が10日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】由布菜月、最近のおうちご飯写真を公開!ファンからは「料理上手」という声も!「ダンキンのドーナツ食べた日」と綴り、最新ショットを公開。ドーナツをぱくりと食べている写真や全身コーデの写真も載せられ、海外の街並みになじんでいる姿も見られた。 この投稿をInstagramで見る 由布菜月 / Natsuki Yufu(@yufudayo)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「可愛いがまたまた更新されてて可愛すぎます..」、「黄色ドーナツがとっても映えてる!!」といった声や多くのいいねが寄せられた。
2024年10月11日モデルの由布菜月が27日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「美人すぎ」「理想の夫婦」26歳になった上田綺世が妻・由布菜月さんとの2ショットで笑顔、妻にと愛犬に感謝「盛大にお祝いしてくれてありがとう」「秋服着られる季節だーと思ったら今日から寒くなってびっくり」と綴り、複数枚の最新ショットを公開。レースをあしらったトップスにボトムスなど、彼女は「@prankproject_officialです」と紹介もおこなった。フォトの数々ではサングラスをかけた由布や、外した直後の微笑みモーションなど、見ごたえの多いポストになっている。 この投稿をInstagramで見る 由布菜月 / Natsuki Yufu(@yufudayo)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「毎回美し過ぎる!ヘアオイルって何使ってますか?」「今日もかわいいです」といったコメントが寄せられている。
2024年09月28日日本のグラビアアイドル、タレントの咲菜月が15日、自身のXを更新した。【画像】元自衛官の美人コスプレイヤー「かざり」がバイカーコスでファンを大魅了する「マリームーンセッションありがとうございました 最近初めて撮りに来てくれる方もいて嬉しいです」と綴り、最新ショットを公開。加えてファンに対し「帰り、雨大丈夫でしたか?! 」と気遣う優しい一面までうかがえた。イベントでの思い出、さらに胸踊るドキドキのショットというご褒美もあり、彼女はファンの心をつかんで離さない。マリームーンセッションありがとうございました⬛最近初めて撮りに来てくれる方もいて嬉しいです✨️帰り、雨大丈夫でしたか?!. pic.twitter.com/krErM3p0rI — 咲 菜月☪ (@natsuki_saki) September 15, 2024 この投稿にファンからは「凄く綺麗でかわいいです 大丈夫です」「お疲れ様でした。 近くのコンビニまでダッシュして傘買って帰りました〜」といったコメントが寄せられている。
2024年09月16日作を丸尾丸一郎が、演出を菜月チョビが担い、数々のアツい青春劇を世に送り出してきた「劇団鹿殺し」。活動20周年記念公演vol.2『ランボルギーニに乗って』は、劇団としての今の鹿殺しの決意表明とも言える、意欲に満ちた新作だ。そこで丸尾と菜月、さらに主人公テルオを演じる松島庄汰の3人に、公演にかける現在の想いを語り合ってもらった。作っては壊しの20年。今は旗揚げのような気持ちに――活動20周年とのことですが、この20年で「劇団鹿殺し」は、どういった劇団へと成長してきたと思いますか?菜月鹿殺しは私と丸さん(=丸尾)のふたりで旗揚げして、当初13人ぐらい劇団員が入ったんですが、いきなり全員即辞める、みたいなことになりました(笑)。本当ここまで紆余曲折あったので、20年ずっと積み上げたというよりかは、作っては壊し、作っては壊し、みたいな20年だったなと。だからどんな劇団にしたいか、3年に1回ぐらい考え直す、みたいな。さらにコロナで、本当に演劇を続けたいのか、みんなの意思を確認し合いました。そこから今回の稽古が始まっているので、今は演劇をやること自体をみんなで楽しんでいる、旗揚げの時みたいな気持ちですね。丸尾これまでは「売れたい!」って気持ちがとにかく強い、野心の塊みたいな劇団だったと思います。でもコロナを経たことと、年齢的なこともあってか、今はもう少し楽な気持ちになっていて。だから「あそこに行ってやろう!」ではなく、「行きたくなった方向に向かえばいい」みたいな感覚。ここ数年で、ちょっと自由になれた気がします。――活動20周年記念公演第2弾となる『ランボルギーニに乗って』は、待望の新作となります。創作の起点になったことは?活動20周年記念公演vol.2『ランボルギーニに乗って』チラシ丸尾もともと書いてみたいものがあったんですが、庄汰が僕のお芝居を観に来てくれた時、「家族の話が観たい」と言ってくれたんです。それを聞いて「なるほどな」と。自分の原点に返った家族ものと、新しく書いてみたい要素。イメージとしては、それぞれ半分ずつ混ぜ合わせたような新作になったと思います。元ハンドボール部キャプテン松島が演じるイケてなさ――本作にも影響を与えた松島さんは、「OFFICE SHIKA PRODUCE」ですでに丸尾さんとはご一緒されています。ただ劇団公演への参加は今回が初。ここまでの稽古の感触は?松島今は劇団の稽古という環境に慣れることに必死ですが、とにかく劇団員の方が頑張っているなという印象ですね。菜月・丸尾(笑)。松島皆さんの頑張りが本当にすごくて!日々刺激をもらっています。丸尾本読みの段階から、庄汰に頼んでよかったなと思いました。自分の役割ってものをすごくよく理解してくれていますし、庄汰が真ん中にふわっと優しくいてくれるだけで、グッと物語が締まる。心から信頼出来る役者ですし、ここからチョビが庄汰にどういうリクエストをし、どんな新しい主人公像を見せてくれるのか。すごく楽しみです。――演じるテルオについて、松島さんはどういった人物として捉えていますか?松島気弱なキャラクターですね。でもちょいちょい外していかないと、単に陰にこもった役になってしまう。そこをどうバランスよく遊ぶのか、今悩んでいるところです。丸尾庄汰って学生時代はモテた?松島……いや、普通でしたよ。菜月これはモテてましたね(笑)。松島ハンドボール部のキャプテンだったんです。菜月そうなんだ!それはモテるね。丸尾でも今回の庄汰は、そんなキャプテンのイメージとはかけ離れていて。ものすごくイケてない、イケてなさがちゃんと出た人物になっているので、それは本当にすごいなと思います。劇団公演のメインは劇団員。その努力が報われて欲しい――演出家としてはここまでの稽古の感触、手応えのほどはいかがですか?菜月なんかいつも以上に丸さんが楽しそうでよかったです(笑)。ゲストさんとの相性もすごくよくて、リラックスしつつ、アイデアを出し合えている感じ。不安なのは、上演時間が結構長くなりそうなことくらいで……(苦笑)。松島このままだと3時間コースですよね(笑)。菜月その間、庄汰くんはほぼ出ずっぱりですし、ほかのゲスト陣も全然お客さんでいられないというか。ただ20周年なので、一緒に演劇の楽しさを味わえる、むしろ教えてもらえるぐらいの方とやりたいなと思って。それは庄汰くん、演劇集団キャラメルボックスの多田(直人)くん、河内(大和)さん、花組芝居の谷やん(=谷山知宏)、みんなそう。キャスティングの一番の決め手はそこでしたね。――そのゲスト陣の存在が、若い劇団員たちの刺激にもなっていそうですね。菜月その通りですね!――そして松島さんは、その劇団員たちから刺激を受けていると。松島はい!皆さん本当にすごいです!――劇団公演として、とても理想的な稽古場になっているかと思います。そこから立ち上がる作品が、お客様にとってどういった時間になればいいなと思いますか?松島劇団公演なので、やっぱりメインは劇団員の方だと思っています。その全員を生かしてあげたいという想いがあるからこそ、丸さんのホンも長くなってしまっているんでしょうし(笑)。丸尾それはあるね(笑)。松島だからみんなが活躍しつつ、お客様にも楽しんでいただきたい。それでこそ劇団員の皆さんの頑張りが報われるんじゃないかなと思います。丸尾見出しは「劇団員に報われて欲しい」だね(笑)。まぁこういう時期に劇場に足を運んでいただくからには、ぜひ皆さんと一緒に、楽しい時間を共有出来たら嬉しいですね。そしてこの舞台が、明日以降をちょっと前向きにさせてくれる、なにか“新しい靴”みたいな存在になれたらいいなと思います。菜月私は旗揚げの時から一番に思っていることがあって、それは「自分が客席にいたら救われるような作品を作りたい」ということ。だからダメな主人公が自分のダメさを変えることでうまくいく、もっと頑張れよっていう作品をずっと作ってきて。でもこの作品は、庄汰くん演じるテルオが変わらなきゃいけないんじゃなくて、この子の中にはすでに可能性があり、周りがそれに気づくことで世界はもっと広がっていく。つまり今までの鹿殺しからひとつシフトチェンジした、頑張れじゃないメッセージをこの作品からは届けられるんじゃないかと思います。取材・文=野上瑠美子<公演情報>活動20周年記念公演vol.2『ランボルギーニに乗って』【東京公演】2022年7月8日(金) ~7月18日(月・祝) あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)【大阪公演】2022年7月22日(金) ~24日(日) 近鉄アート館チケットはこちら:★劇団公式YouTubeチャンネルでは、活動20周年を記念して過去20作品を週替わりで連続無料配信中!(毎週日曜20時更新)詳細は下記サイトよりご確認ください。
2022年06月27日アイシングクッキー作家 塚越菜月の個展「COLORS」が9月22日から10月1日まで、東京・代々木上原の9STORIESで開催される。「かわいいだけじゃ終わらない」をモットーに、ドローイングに合わせてアート(美)とイート(食)を融合し、チャーミングの向こう側にある生の悦びを描く塚越。同展タイトル「COLORS」は京都展と同様に銘打ちながら、京都から約2年ぶりとなる東京へと場所を移して表現するのはカラフルな世界ではなく対となる“モノクロ”の世界。カメラマンである金洋秀とのコラボレーションも展開する他、作品、グッズの販売、ワークショップなども行われる。【イベント情報】「アイシングクッキー作家 塚越菜月|Natsuki Tsukagoshi icing cookies exhibition『COLORS』」会期:9月22日~10月1日会場:9STORIES住所:東京都渋谷区元代々木町22-3時間:11:30~23:00(10月1日のみ21:00まで)休業日:火曜
2017年09月22日『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』のスタッフが再集結し“青春群像劇”第2弾として製作された2015年公開の大ヒットオリジナルアニメーション映画『心が叫びたがってるんだ。』が7月29日(土)今夜の「土曜プレミアム」で地上波初放送される。本作はフジテレビ木曜深夜の“ノイタミナ”枠で放送され評判を呼び、その後劇場アニメ化された『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』のメインスタッフである長井龍雪(監督)、岡田麿里(脚本)、田中将賀(キャラクターデザイン)の3人が再結集。『あの花』と同じく秩父を舞台に再び4人の高校生の青春ストーリーを描き出した『ここさけ』。主題歌に「乃木坂46」の「今、話したい誰かがいる」が起用され、ヒロインの母親役で女優の吉田羊が声優として出演するなど、多くの注目要素も盛り込まれ2015年9月19日(土)に全国142館で公開されると、累計興収11.2億円、累計動員82万人という大ヒットを記録。完全オリジナルの劇場アニメが興収10億円を突破するのはスタジオジブリ作品、大友克洋作品、細田守作品に次ぐ史上4番目の快挙であり、さらに「第19回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門」でも審査委員会推薦作品に選出されるなどその作品性も高く評価された。物語は幼い頃家族がバラバラになったことから、言葉を発するとお腹が痛くなってしまうようになり、心も閉ざしメールが唯一のコミュニケーション手段になってしまったヒロイン・成瀬順と、本音を言わずやる気のない少年・坂上拓実、甲子園を期待されながらヒジの故障で挫折した元エース・田崎大樹、恋に悩むチアリーダー部の優等生・仁藤菜月の4人の高校生を中心に、それぞれ心に傷を持った4人がある日「地域ふれあい交流会」の実行委員に任命され、交流会の出し物のミュージカルで順が主役に抜擢されてしまい…という展開。キャストは順役に水瀬いのり、拓実役に内山昂輝、菜月役に雨宮天、田崎役を細谷佳正とそれぞれ人気の声優がメインキャストを演じ、藤原啓治、吉田さんらが脇を固める。大ヒットした本作だが「実写版」も7月22日から公開されこちらも大好評。実写版では「Sexy Zone」中島健人が拓実役を、芳根京子が順を、「E-girls」石井杏奈が菜月を、寛一郎が田崎をそれぞれ演じている。こちらもお見逃しなく。土曜プレミアム『心が叫びたがってるんだ。』は7月29日(土)21時からフジテレビ系で放送。(笠緒)■関連作品:心が叫びたがってるんだ。 2015年9月19日より全国にて公開(C) KOKOSAKE PROJECT
2017年07月29日映画『心が叫びたがってるんだ。』でヒロイン・成瀬順を演じている女優の芳根京子が、7月26日(水)今夜放送のフジテレビ系「ホンマでっか!?TV」にゲスト出演。番組おなじみの個性派評論家軍団は芳根さんからの“悩み相談”にどんな答えを出すのか!?明石家さんまがMCを務め、様々な分野の専門家であり同時に強烈キャラの持ち主でもある評論家軍団、そしてゲストが爆笑トークを繰り広げるバラエティとして人気の同番組。今回のゲスト、芳根さんは2013年にドラマ「ラストシンデレラ」で女優としてデビュー、映画『幕が上がる』や翌年連続テレビ小説「花子とアン」に出演したのち2015年には「表参道高校合唱部!」でドラマ初主演、昨年には連続テレビ小説「べっぴんさん」でヒロイン・坂東すみれ役に抜擢、映画『64 -ロクヨン-』やこの春放送された「小さな巨人」でもその確かな演技力で存在感を発揮。実力派若手女優として注目を集めている。そんな芳根さんを迎えてお届けする今夜の「ホンマでっか!?TV」。芳根さんから評論家軍団への相談は「周囲からマジメに見られて困っている」というもの。朝ドラに出演したことで「清純・マジメ・優等生」というイメージがついたそうだが実は「私はそんなにマジメじゃない」という芳根さん。世間が抱くイメージと実際の自分とのギャップに悩む芳根さんに対し評論家軍団はどんな解決法を提案するのか。また今回は夏本番ということで“気になる夏の汗とニオイ”を大研究。「乾いたタオルで肌をふくのはNG」「ダイエットで体臭がキツくなる?」など夏の汗とニオイにまつわる様々な“ホンマでっか!?”な話題が展開する。今回ゲストで登場する芳根さんがヒロイン役で出演している映画『心が叫びたがってるんだ。』は現在大ヒット公開中。「Sexy Zone」中島健人が他人に本音で向き合うことが苦手なやる気のない少年・坂上拓実役で主演。芳根さんは幼い頃のある出来事が原因で喋ると腹痛に襲われてしまうヒロイン・成瀬順を、「E-girls」石井杏奈が過去に拓実と付き合っていて、心ない一言で拓実を傷つけたことを後悔し続けている仁藤菜月を、注目の新星・寛一郎が将来を期待された野球部のピッチャーだったが肘を故障した負い目を背負っている田崎大樹をそれぞれ演じる。「ホンマでっか!?TV」は7月26日(水)21時~フジテレビ系にて放送。(笠緒)
2017年07月26日劇場版オリジナルアニメの同名実写映画化『心が叫びたがってるんだ。』初日舞台挨拶が7月22日(土)、都内にて行われ、メインキャストの中島健人(「Sexy Zone」)、芳根京子、石井杏奈(「E-girls」)、寛一郎の4名に加え、熊澤尚人監督が顔を揃えた。「あいうえお」作文風に『ここさけ』を1語ずつ担当し、叫んだ4人。「打ち合わせしていないからなあ」と「け」のトリを担当した中島さんが焦る中、サプライズで3人が中島さんへの思いを叫ぶと、感極まった中島さんは「『ここさけ』メンバー、マジ大好き!」とうれしさを爆発させていた。『心が叫びたがってるんだ。』は、目の前の大切な人に「好き」と言えない高校生たちの青春映画。成瀬順(芳根さん)は、小さい頃のあることがきっかけで、うまくしゃべることができなくなってしまう。しかし、「地域ふれあい交流会」の実行委員に任命されたことから、同級生の本音を言えない坂上拓実(中島さん)、坂上の元恋人の優等生・仁藤菜月(石井さん)、夢に破れた野球部の元エース田崎大樹(寛一郎さん)と触れ合ううちに、徐々に笑顔を取り戻していく。「こ、こ、さ、け」とひとりずつ叫ぶことになり、トップバッターを飾った寛一郎さんは「こんにちは!」と第一声をあげた。続く石井さんが「このメンバーでここまでこれたのも!」、とつなげ、芳根さんが「最高に最強な座長のおかげです!そんなうちの座長は?」と中島さんに振った。見事なパスに、中島さんは「王子」を全開にして「ケンティです!」とポーズを決めながら叫び、観客から大きな拍手が寄せられた。中島さんを除く3人で「実は内容を打ち合わせした」と明かせば、中島さんは「うれしさで叫んでいます、ありがとう!」と、喜びに満ちた笑顔を広げた。本作の「最高の失恋はあなたをきっと強くする」というキャッチコピーにかけて、「自分を強くしてくれた〇〇は?」と尋ねられたキャスト陣。中島さんは「ポジティブシンキングですかね。生きる上で、ずっとポジティブでいたいなと思っていて、運命とかも創造するものだと思っています」と、強く発言。芳根さんと石井さんが『ここさけ』の撮影に触れたエピソードを重ねた後、聞かれた寛一郎さんは「皆、いいことを言っていて、どうしよう…。やっぱ睡眠、ですね。寝るときは12時間くらい寝ます」と素で答えると、中島さんが「それアメリカ行けるよ、すごいなあ」と突っ込みながらも、長時間睡眠にやや感心していた。『心が叫びたがってるんだ。』は全国にて公開中。(cinamacafe.net)■関連作品:心が叫びたがってるんだ。 2017年7月22日より全国にて公開(C) 2017映画「心が叫びたがってるんだ。」製作委員会 (C) 超平和バスターズ
2017年07月22日夏本番の暑さが到来し、“ここ数日のデートはもっぱらインドア”なんて人も多いのでは? そこで今回は、駅近で映画館へのアクセスも良い六本木ヒルズにフォーカスして、 暑気払いにホテルの涼フード&スイーツを堪能する、涼やかデートプランをお届け!ピックアップする映画は“ここさけ”こと、『心が叫びたがってるんだ。』。2015年に公開され、大ヒットを記録した劇場版オリジナルアニメを実写映画化した本作は、コミュニケーションが苦手で本音を言えない少年・坂上拓実(中島健人)が、しゃべると腹痛を起こしてしまう少女・成瀬順(芳根京子)とともに“地域ふれあい交流会”の実行委員に任命され、クラスメイトの仁藤菜月(石井杏奈)や田崎大樹(寛一郎)たちと一緒にミュージカルの公演を目指すというストーリー。ミュージカルでヒロインを演じることになった順は、拓実からのある言葉をきっかけに<いままで心に閉じ込めてきた想い>を歌にして伝えると決心するのだが…。本作は「TOHOシネマズ六本木ヒルズ」で7月22日(土)より鑑賞できる。暑い夏でも爽やかな気分になれる感動の青春ストーリーを、2人で一緒に楽しんで。映画を堪能したら、六本木ヒルズ内でショッピングを楽しんだり、カフェやレストランで休憩するのもよいが、今回注目するのは六本木ヒルズに隣接しているラグジュアリーホテル「グランド ハイアット 東京」で展開中の夏限定ひんやりスイーツ&フードメニューだ。1つ目は、6階ステーキハウス「オーク ドア」で8月31日(木)までの期間限定で提供中の、アイスクリームを具材にしたデザートテイストの「アイスクリームバーガー」(2,200 円)。ラズベリーアイスとチョコレートアイスをそれぞれパティに見立て、シュー生地でできたバンズで挟んだ、1皿で2種類の味わいを楽しめるメニュー。サイドディッシュには、フライドポテトに見立てたシナモン風味のサクサクのパイが付いてくる。こちらランチタイムのほかアフタヌーンティーでも楽しめる夏にぴったりのユニークな涼スイーツだ。また同じレストラン内にある「オーク ドア バー」では、8月31日(木)まで、11時半~17時までの間、思わずSNSにアップしたくなるような、インパクト抜群のモンスターミルクシェイク3種(ストロベリーバナナミルクシェイク1,550円、抹茶ミルクシェイク1,800円、アサイボールミルクシェイク2,000円)が新登場。リキュール入りとノンアルコールの両方が用意されているのでお酒が弱いという方もトライできる。各メニュー1日限定5個ずつを用意。フォトジェニックなシェイクはデート記念にもなりそう。フードでは、夏季限定で夏の暑さを吹き飛ばす冷たい麺メニューも豊富に展開している。1階のイタリアン カフェ「フィオレンティーナ」では、夏にぴったりの冷製カッペリーニを提供する。7月は、「海老とアボカドのジェノベーゼソース 冷製カッペリーニ 」(2,700円)や、高級食材を盛り込んだちょっと贅沢な「北海道雲丹の冷製カッペリーニ キャビア添え」(3,800 円、8月31日まで提供)を。8月は、甘みのあるフルーツトマトをつかった、フレッシュ感を楽しめる冷製スープの「フルーツトマトの冷製スープ 夏野菜添え」(1,800 円)、そして旬の絶品サマートリュフを使った「サマートリュフととうもろこしの冷製カッペリーニ 」(3,000円)も用意する。暑い夏は、体と心に余裕をもたらすラグジュアリーなホテル空間で、オシャレな冷製カッペリーニを楽しむ優雅なひとときを過ごしてみてはいかが。『心が叫びたがってるんだ。』は7月22日(土)より全国にて公開。※表記価格は税・サービス料別。(text:Miwa Ogata)■関連作品:心が叫びたがってるんだ。 2017年7月22日より全国にて公開(C) 2017映画「心が叫びたがってるんだ。」製作委員会 (C) 超平和バスターズ
2017年07月21日「嵐」大野智、櫻井翔、相葉雅紀、二宮和也、松本潤の5人がゲストとチームを組んで様々な体感型ゲームで対戦する「VS嵐」。7月20日(木)今夜放送回には映画『心が叫びたがってるんだ。』から中島健人、芳根京子ほか豪華キャスト陣がゲストとして登場、「嵐」チームと対決を繰り広げる。今回のゲスト、映画『心が叫びたがってるんだ。』チームは同作で主演を務める「Sexy Zone」中島健人、ヒロイン役の芳根京子、「E-girls」石井杏奈、寛一郎、荒川良々、大塚寧々らメインキャスト陣6名。対する「嵐」チームにはプラスワンゲストとして「jealkb haderu」が加わり、6対6の対決となる。今回は中島さんが「嵐」をはじめ出演者たちに得意の“セクシー王子”ぶりを発揮しスタジオを沸かせるほか、映画にちなんだ特別企画として「心が叫びたがってるのは誰だ!?」を実施。芳根さん、大塚さんら女優陣の“大絶叫”にも注目だ。そして“ロンブー淳”の弟(?)こと「jealkb haderu」の活躍ぶりも見逃せない。今夜のゲストチームの面々が出演している映画『心が叫びたがってるんだ。』は、2015年9月に劇場公開され、心を揺さぶる感動作として大ヒットを記録したアニメ作品を実写化したもの。高校3年の坂上拓実は、「地域ふれあい交流会」の実行委員に任命されてしまう。一緒に任命されたのは、おしゃべりができない少女・成瀬順。彼女は幼い頃、自分のひと言で両親が離婚してしまい、それ以来、誰にも心を開かなくなっていた。そのほか優等生の仁藤菜月、野球部の元エース・田崎大樹が選ばれた。実は、拓実と菜月は元恋人同士で、2人は自然消滅した後、お互いの気持ちを確認できずにいた。担任の思惑で“ふれ交”の出し物がミュージカルに決定。「ミュージカルは奇跡が起こる」という言葉に勇気をもらった順は、詞を書くことを決意し、さらに主役に立候補。そんな彼女の姿に感化された拓実が曲をつけることに。順は拓実の優しさに好意を寄せるようになり、菜月は自分の想いを諦め、そして夢を追う順の姿に大樹が好意を寄せ始める。目の前にいる人に想いを伝えられず、すれ違う4人。そして、舞台当日「やっぱり歌えない」と順は消えてしまい…。他人に本音で向き合うことが苦手なやる気のない少年・坂上拓実役を中島さんが、幼い頃のある出来事が原因で喋ると腹痛に襲われてしまうヒロイン・成瀬順を芳根さんが、過去に拓実と付き合っていて、心ない一言で拓実を傷つけたことを後悔し続けている仁藤菜月を石井さんが、将来を期待された野球部のピッチャーだったが肘を故障した負い目を背負っている田崎大樹を寛一郎さんがそれぞれ演じるほか、担任教師の城嶋一基役で荒川さん、順の母親・成瀬泉役で大塚さんが出演、目の前にいる大切な人に「好き」と言えない若者たちが素直な気持ちを伝えていく物語を描き出していく。『心が叫びたがってるんだ。』は7月22日(土)より全国にて公開。「VS嵐」は7月20日(木)19時~フジテレビ系で放送。(笠緒)■関連作品:心が叫びたがってるんだ。 2017年7月22日より全国にて公開(C) 2017映画「心が叫びたがってるんだ。」製作委員会 (C) 超平和バスターズ
2017年07月20日