歌手のジャスティン・ビーバーが7日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「ジャスティス・ビーバーもこりゃ惚れるわ...」美しすぎる妻がマタニティショット公開「My dog@cbrickley603」と友人をメンションし、複数枚の写真をアップ。バスケットボールを楽しむ姿を公開した。メンションした友人はバスケコーチ。楽しみながらも細かな指導を受けている様子が分かる。 この投稿をInstagramで見る Justin Bieber(@justinbieber)がシェアした投稿 この投稿には世界各国のファンから多くのいいねやコメントが寄せられている。
2025年02月07日ブレイク・ライヴリーが、『ふたりで終わらせる/IT ENDS WITH US』の監督兼共演者のジャスティン・バルドーニのセクハラなどを告発。「Deadline」などのメディアが報じた。ブレイク・ライヴリーは、20日(現地時間)に裁判所に80ページにおよぶ訴状を提出。その数時間後に、ジャスティン・バルドーニは所属エージェンシーのWMEから契約解除された模様。なお、同エージェンシーにはブレイク・ライヴリーも在籍している。ブレイク・ライヴリーは『ふたりで終わらせる/IT ENDS WITH US』で主演のほかプロデューサーも務めていた。訴状の中で、ブレイク・ライヴリーは、同作の制作現場が「映画制作が頓挫しかけたほど、敵意に満ちた環境」であったことを明かし、映画の公開後、ネットでブレイク・ライヴリーのネガティブ・キャンペーンが広がったのも、ジャスティン・バルドーニ側の組織的な操作によるものだと主張している。セクハラに関しては、脚本上にはないセックスシーンなどをジャスティン・バルドーニによって追加されたり、ブレイク・ライヴリーが女性スタッフと共に女性のヌードビデオや画像を見せられたり、個人的なセックス経験に関する議論に巻き込まれたりしたという。今作のプロモーション活動中から、2人は「不仲であることは明白だ」として話題になっていた。ジャスティン・バルドーニは弁護士を通じて、ブレイク・ライヴリーの主張を「完全な虚偽」と否定している。(賀来比呂美)■関連作品:ふたりで終わらせる/IT ENDS WITH US 2024年11月22より全国にて公開
2024年12月23日今年5月に妊娠を発表したヘイリー・ビーバーが、第1子を出産したことが分かった。夫のジャスティン・ビーバーが、インスタグラムに赤ちゃんの足の写真を掲載。「わが家へようこそ。ジャック・ブルース・ビーバー」とキャプションを添え、赤ちゃんの名前も公表した。ファンから「本当におめでとう!」「リトル・ビーバーだ!」「ヘイリー、どうか身体をゆっくり休めてね」「かわいいあんよ」「ジャスティンがパパになったとは…いまだに信じられない!本当に時が経つのは早いね」「いい名前だね!」と祝福メッセージが多数届いている。また、関係者は「US Weekly」誌に、「ジャスティンとヘイリーは親になることにこれ以上ないほど興奮しています。家族が増えることに大喜びし、感謝しています」とコメントしている。約1年の交際を経て2019年に結婚した2人。結婚後はジャスティンがライム病やラムゼイハント症候群による顔面まひを患ったり、ヘイリーが軽い脳卒中を起こしたりと困難に見舞われることもあったが、そのたびに一緒に乗り越えてきた。今年5月には、「バウ・リニューアル(結婚の誓いを新たにするセレモニー)」を行い、さらに絆を深めていた。2人はその様子を収めた動画をインスタに公開し、そこでヘイリーの膨らんだお腹も披露していた。(賀来比呂美)
2024年08月26日「THIS IS US/ディス・イズ・アス」のケヴィン役で知られるジャスティン・ハートリーが主演&製作総指揮を務める新作ドラマ「トラッカー」が、6月26日(木)よりDisney+(ディズニープラス)の「スター」にて配信開始となる。「トラッカー」は、米人気作家ジェフリー・ディーヴァーのベストセラー「ネヴァー・ゲーム(原題:The Never Game)」を原作としたクライムアクションドラマ。ジャスティン・ハートリーが演じるコルター・ショウは、懸賞金を求めて姿を消した人間を追跡する一匹狼の探偵。失踪人や逃亡犯に懸賞金がかけられると、現地に赴き、父親から学んだサバイバル術と専門的な追跡技術を駆使し、あらゆる謎を解いていく。アメリカでは今年の2月、NFLの優勝決定戦「スーパーボウル」の終了直後に米CBSで放送、Promount+で配信され、話題沸騰。シーズンのオープニングは、3月4日現在までで3000万人が視聴し、その後も高い視聴数を記録。新作ドラマとしては2015年放送の「Empire/エンパイア 成功の代償」以来最も視聴された作品となっている。さらに、放送されていた日曜午後9時の視聴率を前年比83%向上させるほどの人気ぶりだ。この度、ディズニープラス「スター」での独占配信に先駆けて、予告編が解禁。予告編では、主人公コルター・ショウが行方不明の少年を探すために防犯カメラの映像を手に入れようとバーガーショップに侵入するシーンや、暴走する車を追いかけ崖から落ちるシーンなど、スリリングな展開が描かれている。彼がなぜ見ず知らずの人たちを救い続けるのか、その理由も気になるところだ。「トラッカー」は6月26日(木)よりディズニープラス「スター」にて独占配信開始。(シネマカフェ編集部)
2024年06月19日ジャスティン&ヘイリー・ビーバー夫妻に第1子が誕生することが分かった。「ヘイリーは現在妊娠6か月」であることを代理人が「People」誌に認めた。2人はインスタグラムに「バウ・リニューアル(結婚の誓いを新たにするセレモニー)」の動画と写真を投稿。そこでヘイリーが膨らんだお腹を披露している。動画の多くは2人が熱いキスを交わしたり、ヘイリーが愛おしそうにお腹に手を当てているシーンが占めており、写真はジャスティンが後ろからヘイリーのお腹を支えているものや、ハグしているというロマンチックなものばかり。ファンから「ヘイリーがあなたに妊娠を告げた時の反応が見たくてたまらない」「涙が止まらない」「ベイビー・ビーバー!」「本当に、本当にうれしい!」「おめでとう!」「きっと素敵なパパとママになる!」と祝福のメッセージが届いている。1年間の交際を経て2019年に結婚式を挙げた2人。これまでの5年間で、2020年にはジャスティンがライム病、2022年にはヘイリーが軽い脳卒中、ジャスティンがラムゼイハント症候群による顔面まひを患うという困難に見舞われたが、共に支え合いながら乗り越えてきた。それだけに、ファンの喜びもひとしおだ。(賀来比呂美)
2024年05月10日9月17日、世界的大スターのジャスティン・ビーバー(29)が自身のInstgramを更新し、妻のヘイリー・ボールドウィン(26)と日本を訪れていたことを明かした。《Thank you love you》というメッセージとともに、日本で過ごした7枚の写真をアップ。公園でヘイリーとブランコに乗るものや日本庭園を思わせる場所でリラックスする様子などが紹介されていた。しかし、その中の1枚に“まさかの場所”が写っていたーー。室内でソファーに座りながら、ゲーム機のコントローラーのようなものを持つジャスティン。その両隣には、総合健康企業「わかさ生活」の商品「ブルーベリーアイ」のCMでおなじみのキャラクターであるブルブルくんとアイアイちゃんの特大のぬいぐるみが。親日家として知られるジャスティンが選んだ意外すぎる来訪先に、SNS上では《インスタで二度見しました》《来られた経緯を知りたい…》などの疑問と驚きの声が数多くあがっていた。同日、わかさ生活が公式X(旧Twitter)を更新し、ジャスティンが来社した当時の状況を述べていた。《今週、ジャスティンビーバーさんがわかさ生活本社1階のPOP UP STOTEにお越しくださり、ブルブルくんとアイアイちゃんの特大ぬいぐるみを購入してくださいました…! 突然の来店に弊社のスタッフも手が震えたそうですまたのご来店、従業員一同お待ちしております!!》今後、まさかの“コラボ”もあるかも!?
2023年09月18日Netflixより、ベニチオ・デル・トロ&ジャスティン・ティンバーレイクが出演するクライムスリラー『レプタイル -蜥蜴-』の予告編が公開された。本作についてNetflixは「謎めいた殺人事件を捜査することになったベテラン刑事。そこには想像を超える危険な真実があった」と紹介している。予告編は、ベニチオ演じるニコルズ刑事が「気分は?」と聞かれて「事件が起きている。悪夢だよ」と答えるシーンからスタート。ある女性が殺害された事件で、ニコルズは容疑者と考えられる被害者の恋人、友達、奇妙な男、元夫の捜査をしていく。ニコルズが一番怪しいと考えるのは被害者の恋人で、この役をジャスティンが演じている。ほかにもアリシア・シルヴァーストーン、マイケル・ピット、スカイ・フェレイラらが出演。ベニチオは、本作について「予測不可能なところが気に入った。『なんだ、これは!』と思う瞬間がいくつかあって、それに私も強制的に巻き込まれたんだ」とNetflixに語っている。映画ファンの予告編への感想は、「26年前、アリシアとベニチオは『エクセス・バゲッジ/シュガーな気持ち』で共演した。ジャスティンはNSYNCというボーイズバンドのメンバーだった。そんな彼らが一緒に出演している予告編を観ると感慨深いものがある」「ベニチオはもっと注目されるべき俳優。本当に素晴らしい」「とても引きつけられる予告編。本編が楽しみ」など。『レプタイル -蜥蜴-』はNetflixで10月6日(金)より独占配信スタート。(賀来比呂美)■関連作品:【Netflix映画】ブライト 2017年12月22日よりNetflixにて全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】マッドバウンド 哀しき友情 2017年11月17日よりNetflixにて全世界同時配信【Netflixオリジナルドラマ】オルタード・カーボン 2018年2月2日より全世界同時オンラインストリーミング2月2日(金)より全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】レボリューション -米国議会に挑んだ女性たち-
2023年08月23日ジャスティン・ビーバーが、「H&M」が売り出した自身とのコラボ商品に対し、「許可も承認もしていない」と激怒。インスタグラムのストーリーズで、2億7000万人以上のフォロワーに「ぼくがきみだったら買わない」「買わないで!」と呼びかけた。ジャスティンから批判を受けた「H&M」はわずか2日でオンラインショップ&店頭からコラボ商品を撤去した。コラボ商品にはジャスティンの顔写真、イラスト、歌詞などがプリントされたパーカ、トートバッグ、Tシャツ、スマホアクセサリーがあった。「H&M」の広報は、「ほかのライセンス商品やパートナーシップと同様、H&Mは適切な承認手続きを踏みました」と「People」誌などに声明を発表しているが、「コラボレーションとジャスティン・ビーバーへの敬意」を払い、コラボ商品の販売停止を決めたという。セレブが自分の写真などを無断使用されたとして声を上げるのは、今回が初めてではない。2015年にはリアーナが「Topshop」を相手取って訴訟を起こし、数億円の賠償金を勝ち取った。2019年にはアリアナ・グランデが同様の理由で「Forever21」を訴えた。ジャスティンはラムゼイハント症候群のため療養中で、歌手業は休業している。先月、日本を訪れ、自身のアパレルブランド「Drew House」のプロモーション活動を行い、妻ヘイリーの誕生日を祝った。(賀来比呂美)
2022年12月23日グラミー賞アーティストのジャスティン・ティンバーレイクが出演する映画『TIME』(11)が、dTVで配信開始した。グラミー賞を受賞するなどシンガーソングライターとしても活躍するジャスティン・ティンバーレイクと、『テッド2』でヒロイン役を演じたアマンダ・セイフライドがW主演を務める同作。科学の進化により老化を克服した近未来、そこでは“時間”が“通貨”となり世界を支配していた。スラム街に住むウィル(ジャスティン・ティンバーレイク)は、余命100時間を持て余す男性を助けたことで、100時間の余命を手にするが、殺人容疑をかけられ、行き来の禁止されている富裕ゾーンに逃走。そこで大富豪の娘・シルビア(アマンダ・セイフライド)と出会い、恋に落ちる。しかし、間もなく時間監視局員レオン(キリアン・マーフィ)に追い詰められてしまう。主人公・ウィルを演じたジャスティン・ティンバーレイクは、スラム育ちながらも心優しいヒーロー像を熱演し、ド派手なアクションも披露。一方のアマンダ・セイフライドは、世間知らずの超お嬢様から、ウィルと出会ってたくましく変化していくシルビアを演じている。
2022年12月22日22日、ヘイリー・ビーバーが26歳の誕生日を迎えた。夫のジャスティン・ビーバーとともに東京で誕生日旅行を満喫していることをインスタグラムで報告。寿司やラーメンを食べたり、白目をむいてカラオケを楽しんだりという、飾らない姿を見せている。業界仲間のガル・ガドット、アシュリー・ベンソン、エミリー・ラタコウスキー、アレッサンドラ・アンブロジオ、デミ・ロヴァート、カイリー・ジェンナーらから祝福メッセージが寄せられた。夫のジャスティンもヘイリーとの2ショット写真を複数アップし、「ぼくの大好きな人、お誕生日おめでとう(日本にいるよ)。きみは人生に魔法をかけてくれた。きみのすべてに夢中だ。愛しているよ」とのろけながら祝福した。今月17日から20日まで、東京・渋谷にジャスティンがライアン・グッドと手掛けるアパレルブランド「Drew House」のポップアップストアがオープンし、そのために来日したジャスティンにヘイリーが同行したようだ。ヘイリーのインスタには、ヘイリーと「Drew House」のマスコットキャラの着ぐるみ(ジャスティン!?)の2ショットが掲載されている。ヘイリーとジャスティンは2018年に結婚。ここ最近ジャスティンはラムゼイ・ハント症候群による顔面麻痺を公表しツアーを休止、ヘイリーは脳卒中に似た症状で救急搬送されるという災難に見舞われたが、共に支え合い仲睦まじく過ごす様子をSNSで披露している。(賀来比呂美)
2022年11月25日ジャスティン・ビーバーとライアン・グッドによるブランド「ドリューハウス(drew house)」が、国内初の期間限定ショップをオープン。2022年11月17日(木)から11月20日(日)まで、東京・渋谷で開催される。ジャスティン・ビーバー手掛ける「ドリューハウス」東京・渋谷に「ドリューハウス」は、世界的ポップアイコンのジャスティン・ビーバーが、ライアン・グッドとともに2018年に設立したアパレルブランド。“気持ちがいいものを着よう”をモットーに、ゆったりと着心地の良いTシャツやフリース、ジャージなどの良質なストリートウェアを展開している。そんなドリューハウスが、国内初の期間限定ショップを東京・渋谷にオープン。ロサンゼルス郊外にあるドリューハウスのオフィスを再現した会場で、2022年秋冬コレクションの新作ウェアや限定アイテムを販売する。渋谷店限定Tシャツ&ポップなカラーのニットなど展開されるアイテムの注目は、バックに“tokyo”の文字をプリントした渋谷店限定Tシャツ。そのほか、ドリューハウスを象徴する“スマイリーフェイスロゴ”をあしらったフーディーやジャケット、ウォッシュ加工入りの半袖Tシャツなどがラインナップする。また、イエローやラベンダーなど鮮やかなカラーに彩られたパファージャケットや、ハート柄を全面に配したセーターなど、着るだけで気分が上がりそうなカラフル&ポップな洋服もお目見え。実際にアイテムを手に取れる貴重なチャンスなので、この機会に足を運んでみて。【詳細】「ドリューハウス」期間限定ストア開催期間:2022年11月17日(木)~11月20日(日)時間:11:00~19:00※住所の詳細は、「ドリューハウス」のインスタグラムにて更新される予定。アイテム価格例:・東京限定Tシャツ 12,100円・スマイリーフェイスTシャツ 12,100円・スマイリーフェイスフーディー ブラック/ネイビー 27,500円、ウォッシュドグレープ 28,600円・ハート柄ニット オレンジ 34,100円、バーガンディ 24,200円・パファージャケット 69,300円
2022年11月12日6月にラムゼイ・ハント症候群を患っていることを公表し、ワールドツアー「Justice World Tour」を延期。8月に復帰したジャスティン・ビーバーが、今度は残りのツアー公演をキャンセルすると発表した。「休養を取り、医師、家族、チームと相談した上でツアーを続行するためにヨーロッパに向かいました。6公演を行いましたが、それは自分に負担のかかるものでした。先週末には『ロック・イン・リオ』でライブし、ブラジルの人たちに全ての力を出し切りました。ステージを降りると疲労困憊しており、いまは健康を優先する必要があると気づきました」とインスタグラムでつづった。「それで、当分の間、ツアーから離れることにしました。ぼくは大丈夫だと思う。でも、休んで元気になる時間が必要です」と事実上のツアーのキャンセルを告げた。「このショーと正義のメッセージを世界に届けられたことを誇りに思っています。みなさんの祈りとサポートに感謝します。大好きだよ!」とファンに感謝を伝えた。ファンからは「とにかく休んで、よくなりますように。待っているからね!」「健康が一番大事」と激励や理解を示す声が多数寄せられている一方で、チリ公演の前日に発表というタイミングに、「もう少し早く発表してほしかった」などの困惑の声も上がっている。(賀来比呂美)
2022年09月07日ジャスティン・ビーバーが、ラムゼイハント症候群を患っていることを公表し、休業宣言してから約2か月。先月予告した通り、無事にイタリアで開催された「ルッカ・サマー・フェスティバル」からワールドツアー「ジャスティス・ワールド・ツアー」を再開した。ジャスティンは、「今日が復帰1日目なんだ。ここに来られてよかった」と舞台上で観客にあいさつ。「知っているかもしれないけれど、ジャスティス・ツアーは“平等”がテーマだ。どんな姿をしてようと、どんなサイズであろうと、どんな民族であろうと、正義がある。ぼくたちはみんな同じ。みんなで一つ」と呼びかけた。また「ぼくたちは人種差別が悪で、分断することも悪だということも、間違っているということも知っている。でも、ぼくたちは変化をもたらす存在になるために、ここにいる。このツアーに参加してくれている一人一人にありがとうと言いたい」とツアーの趣旨を改めて伝え、感謝を述べた。妻ヘイリー・ビーバーもジャスティンの復帰を喜び、ツアーに同行しサポート。インスタグラムのストーリーズにバックステージの模様をアップし、「一つだけ確かなことは、彼を抑え続けるなんてできないということ」とキャプションを添えた。(賀来比呂美)
2022年08月02日約1か月前にラムゼイハント症候群を患っていることを公表し、ワールドツアー「Justice World Tour」を延期したジャスティン・ビーバーが、今月末よりツアーを再開することがわかった。同ツアーの公式SNSの発表によると、ツアーは7月31日に行われるイタリアのルッカ・サマー・フェスティバル内にて再開。その後はヨーロッパ、南米、南アフリカ、中東、アジア、オーストラリア&ニュージーランド、そして2023年に再びヨーロッパを回る。日本では名古屋、東京、大阪で計5公演を行う。先月、療養のために延期したアメリカでの3公演については、まもなく詳細を発表するとのこと。先月、ジャスティンはラムゼイハント症候群によって顔面がまひしている様子を動画で見せ、ツアーの延期を発表していたが、ツアーアカウントの「元気になった姿を見られるのがうれしいです&ステージ上のあなたを見るのが待ちきれません、ジャスティン!」というコメントから、すでにジャスティンの体調が回復していることがうかがえる。ツアー再開の知らせに、「元気になってよかった」「待ってるよ~!」「最高のニュース」と各国のファンが喜びの声を上げている。(賀来比呂美)
2022年07月20日ピアッジオグループジャパン株式会社は、クールさ、ポップカルチャー、コンテンポラリーなエッセンスが融合して創造性が混ざり合い、自由な精神とスタイルやデザインへの情熱を讃えるために生まれたユニークなプロジェクト『Justin Bieber × Vespa』から誕生し、スプリント150をベースとした特別なベスパ「Justin Bieber × Vespa 150」を全国のベスパ正規販売店にて2022年6月7日より発売し、7月頃に順次出荷を開始いたします。ベスパは、常に世界中のアーティスト、スタイリスト、デザイナーの想像力を突き動かしてきました。近年では、ジョルジオ・アルマーニ、クリスチャン・ディオール、ショーン・ワザースプーンなどのビッグネームが、ベスパの紛れもないスタイルと本物の創造性を融合させ、唯一無二のブランドコレクションを展開しています。今年、世界のポップカルチャーシーンに君臨するジャスティン・ビーバーとの、意外でエキサイティングなコラボレーションが実現します。世界中に何百万人ものファンを持ち、国際的に活躍するミュージックスターがベスパとコラボレーションし、シンガー自らアイデアを出してデザインした、新しい特別限定ベスパモデル、Justin Bieber × Vespaを発売します。■ Justin Bieber × Vespa 150商品概要メーカー希望小売価格 : 68万2,000円(消費税10%込)カラー : ホワイト Justin Bieber × Vespa発売日 : 2022年6月7日出荷開始 : 2022年7月ジャスティン・ビーバーのベスパに対する情熱はよく知られており、ジャスティンは「初めてベスパに乗ったのはヨーロッパのどこか、おそらくロンドンかパリのどちらかだった。ベスパを見て、『これに乗ってみたい』と思ったのを覚えているんだ。そして、ただ風が僕の髪をなびかせて、自由で、とても素晴らしい時間だったんだ。楽しかった。」とコメントしています。ジャスティン・ビーバーがデザインしたグラマラスでタイムレスな新しいベスパは、彼の創造性を反映しており、何かユニークなことを思いつくと必ず、運命の定めで純粋なインスピレーションと繋がります。ジャスティン・ビーバーは、「僕はベスパが大好きで、このようなクラシックなブランドとコラボできることはとてもクールだね。アートやミュージック、ビジュアル、美学を通して自分自身を表現すること、無から有を生み出すこと、それは僕の一部なんだ。クリエイションやデザインの最終的なゴールは、常に物事を自分流に表現することさ。」とコメントしています。モノクロームは、新しいベスパを際立たせるベーシックなスタイルが印象的です。シートからグリップ、ホイールのスポークに至るまで、新型ベスパ スプリントのすべてのエレメントをシンガー自らがチョイスしたホワイトカラーで統一しています。ブランドロゴと車体に描かれたフレイム(炎)も同系色のホワイトでそろえ、ビーバーとベスパの双方が共有する価値観、つまりクリエイティブな衝動、活気や活力を体現するためにデザインにひねりを加えています。Justin Bieber × Vespaは、最新の環境規制に適合する155ccエンジンを搭載しています。新鮮で若々しいボディ構造は、ウィンドプロテクション性能に優れ、軽量で快適性を提供します。特徴的な伝統の角型ヘッドライトはLED化され、さらにスマートフォンと同期する最新のフルカラー多機能TFTディスプレイをハンドルバーに装備しています。12インチのキャストホイールは、スタイルとテクノロジーを融合させた至高の逸品です。■Justin Bieber × Vespa主要諸元エンジン形式:i-get 4ストローク空冷単気筒 SOHC 3バルブ総排気量:155cc最高出力:12.7HP(9.5 kW) / 7,750 rpm最大トルク:12.8 Nm/ 6,500 rpm燃料システム:電子制御式燃料噴射システムトランスミッション:自動無段階変速(CVT)クラッチ:自動遠心乾式クラッチ車体フレイム:スチール製モノコックボディフロントサスペンション:片持ちリンクアーム油圧式サスペンションリアサスペンション:4段階スプリングプリロード調整機構付きモノショックアブソーバーフロントブレーキ:油圧式200 mmステンレススチール製ディスク ABSリアブレーキ:機械式140 mmドラムブレーキフロントタイヤ:110/70-12“リアタイヤ:120/70-12“寸法全長 / 全幅:1,852mm / 680 mmホイールベース:1,334 mmシート高:790㎜車両重量:131 Kg燃料タンク容量:7 リッター製造国:ベトナム『ジャスティン・ビーバー × ベスパ』商品ページ:ベスパ ジャパン公式SNSチャンネルFACEBOOK:::ベスパ ジャパン公式オンラインショップURL:
2022年06月08日ジャスティン・リン監督が、すでに撮影が始まっている『ワイルド・スピード』シリーズ第10弾『Fast X』(原題)から降板したことがわかった。「ユニバーサル・ピクチャーズのサポートを受け、監督の座を退くという難しい決断をしました。プロデューサーとしては残ります」とリン監督が同シリーズの公式ツイッターで発表。「10年以上、5作品を通して、私たちは最高の俳優たち、最高のスタント、最高のカーチェイスを撮影することができました。個人的には、アジア人の移民の子どもとして、映画史において最も多様なシリーズを作り上げる手伝いができたことを誇りに思っています。私を『ワイルド・スピード』シリーズのファミリーに迎えてくれ、支えてくれた素晴らしいキャスト、スタッフ、スタジオに一生感謝します」とつづった。監督降板の理由は明らかにしていない。リン監督は同シリーズ3作目の『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』から6作目の『ワイルド・スピード EURO MISSION』までのメガホンを取り、その後9作目の『ワイルド・スピード/ジェット・ブレイク』でシリーズへの“復帰”を果たし、10作目と最終章の11作目も監督予定だった。また、リン監督は同作の脚本もダン・マゾーとともに担当していた。(Hiromi Kaku)■関連作品:ワイルド・スピード EURO MISSION 2013年7月6日よりTOHOシネマズ有楽座ほか全国にて公開© Universal Picturesワイルド・スピード/ジェットブレイク 2021年8月6日より全国にて公開© 2020 UNIVERSAL STUDIOS. All Rights Reserved.
2022年04月27日ジャスティン・ビーバーが、最新アルバム『ジャスティス』を引っ提げたワールドツアー『ジャスティス ワールドツアー』の日本公演を開催することが決定した。ジャスティンの来日公演は、2016年8月に千葉・幕張メッセで開催された『パーパス ワールドツアー』以来6年ぶり4度目。来日公演は11月9日の愛知・バンテリンドーム ナゴヤ公演、11月12日の大阪・京セラドーム大阪公演、11月16日・17日の東京・東京ドーム公演が予定されており、3大ドームツアーの開催は自身初となる。『ジャスティス ワールドツアー』は、2022年から2023年にかけて、北米、南米、ヨーロッパ、英国、オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカ、アジア、中東を巡る、5大陸20か国以上・100公演を超える大規模なワールドツアー。ジャスティンにとって、2016年から2017年にかけて270万人を動員した『パーパス ワールド・ツアー』以来のワールドツアーとなり、「6年経ったなんて信じられませんが、世界で一番好きな場所のひとつである日本に戻ることができて本当に嬉しいです!地球上で最高のファンと素晴らしい夜を4日もシェアできることに感謝すると共に、今から興奮しています!」と語り、ファンとライブで共有し合える日を楽しみにしている。チケットは3月12日10時より販売がスタート。なお豪華VIPパッケージプランも限定で用意される。<公演情報>ジャスティン・ビーバー『ジャスティス ワールドツアー』来日公演11月9日(水) 愛知・バンテリンドーム ナゴヤ開場 16:00 / 開演 18:30お問い合わせ:キョードー東海TEL:052-972-7466(月~金12:00~18:00 土10:00~13:00)※日曜・祝休11月12日(土) 大阪・京セラドーム大阪開場 15:30 / 開演 18:00お問い合わせ:YUMEBANCHI(大阪)TEL:06-6341-3525(平日12:00~18:00)11月16日(水) ・17日(木) 東京・東京ドーム開場 16:00 / 開演 18:30お問い合わせ:サンライズプロモーション東京TEL:0570-00-3337(平日12:00~15:00)※開場、開演は変更になる可能性があります。【チケット料金】SS席:30,000円(税込)S席:15,000円(税込)注釈付きU-20チケット:7,000円(税込)※全席指定※別途VIPパッケージあり。詳細はオフィシャルホームページをご確認ください。チケット発売日時:3月12日(土) 10:00~来日公演オフィシャルサイト:関連リンク公式サイト:::::
2022年03月10日映画『ブルー・バイユー』が、2022年2月11日(金)に公開される。監督・脚本・主演はジャスティン・チョン。運命に翻弄される家族を描く感動作映画『ブルー・バイユー』は、2021年カンヌ国際映画祭に出品され、8分間におよぶスタンディングオベーションで喝采を浴びた、愛と感動のストーリー。韓国で生まれ、わずか3歳で遠くアメリカに養子に出された青年が、自身は知る由もない30年以上前の書類不備で、国外追放命令を受け、二度と戻れない危機に瀕したらどうするか?アメリカの移民政策で生じた法律の“すき間”に落とされてしまった彼は、愛する家族との暮らしを守れるのか?不器用な生き方しかできない男、大きな愛で支えようとする女、義父を失う不安を抱える少女...家族を襲う不幸に揺れ動く3人を、美しい映像と共に力強く映し出す。主演・監督・脚本はジャスティン・チョン主人公アントニオ(ジャスティン・チョン)韓国で生まれ、3歳の時に養子としてアメリカに連れてこられた男性。キャシーと結婚し、連れ後の娘ジェシーと3人で暮らしていたが、30年以上前の養父母による手続きの不備で移民局へと連⾏され、国外追放命令を受けてしまう。主演を務めるのは、映画『トワイライト』シリーズの俳優として知られ、監督としても数々の賞を受賞している韓国系アメリカ人、ジャスティン・チョン。『ブルー・バイユー』では監督・脚本も担当している。キャシー(アリシア・ヴィキャンデル)シングルマザーとして幼い娘ジェシーを育て、アントニオと結婚した妻。大きな愛で家族を支えようとする。演じるのは、『リリーのすべて』でアカデミー賞助演女優賞を受賞したアリシア・ヴィキャンデル。エース(マーク・オブライエン)キャシーの元交際相手である警官。パーカー(リン・ダン・ファム)アントニオの友人。【詳細】映画『ブルー・バイユー』公開日:2022年2月11日(金)監督・脚本:ジャスティン・チョン出演:ジャスティン・チョン、アリシア・ヴィキャンデル、マーク・オブライエン、リン・ダン・ファム、エモリー・コーエン<映画『ブルー・バイユー』あらすじ>韓国で生まれ、3歳の時に養子としてアメリカに連れてこられたアントニオは、シングルマザーのキャシーと結婚し、娘のジェシーと3人で貧しいながらも幸せに暮らしていた。ある時、些細なことで警官とトラブルを起こし逮捕されたアントニオは、30年以上前の養父母による手続きの不備で移民局へと連⾏され、国外追放命令を受けてしまう。下手をすると強制送還されて二度と戻れない危機に瀕し、2人は裁判を起こして異議を申し立てようとするが、最低でも費用が5千ドルかかることがわかり途方に暮れる。家族と決して離れたくないアントニオはある決⼼をする。2021年/アメリカ/原題:Blue Bayou/配給:パルコ ユニバーサル映画
2022年01月22日ボス(BOSS)は、2020年のクリスマスに向けてニューヨークを拠点とするアーティストでイラストレーターのジャスティン・テオドロとコラボレーションによるカプセルコレクションを2020年11月中旬より順次、全国のボス店舗ほかにて発売する。ボスが提案するポップなカプセルコレクションジャスティン・テオドロは、見る人の気分を高揚させるような、遊び心にあふれたクリエイティブを得意とするアーティストでありイラストレーター。ボスは、クリスマスという特別な日のために、そんな彼の作品の良さを存分に生かした、カラフルでポップなグラフィックのカプセルコレクションを展開する。コレクションを特徴づけるモチーフとして、愛と夢を象徴するピンクのハートとブルーのスターが採用された。さらに手書きでアレンジした“BOSS”のロゴも添えられている。ポップな“ハート”と“スター”が主役!メンズ・ウィメンズのラインナップ今回のカプセルコレクションは、メンズ・ウィメンズで豊富なバリエーションを展開。メンズでは、スターをインターシャで施したセーター、総柄のライニングがポイントのシングルブレストジャケット、胸元にワンポイントを配したTシャツ、インソールとかかと部分にグラフィックを配置したスニーカーなどが登場する。一方ウィメンズは、ボスらしいエレガントなアイテムに今回のチャーミングなグラフィックが映える。リラックスフィットのセーター、ハートを散りばめたペンシルスカート、総柄のタイネックブラウス、そしてカジュアルに着こなしたいフーデットスウェットなど。カップルでお揃いのグラフィックを身に着けるのも楽しいラインアップが揃う。【詳細】ボス×ジャスティン・テオドロ カプセルコレクション発売時期:2020年11月中旬より順次取り扱い:全国のボス店舗および公式オンラインストア
2020年11月23日あらゆるライフスタイルに合った豊富なラインアップを展開するカジュアルフットウエアブランドのクロックス・ジャパンは、グラミー賞の受賞歴もある世界的アーティスト、Justin Bieber(ジャスティン・ビーバー)がプロデュースするアパレルブランド「Drew House(ドリュー ハウス)」との初のコラボレーションを発表します。クロックスのアイコニックなシルエットにDrew Houseのシグネチャーカラーであるイエローを用いた限定モデル「Crocs X Justin Bieber with drew Classic Clog(クロックス X ジャスティン・ビーバー ウィズ ドリュー クラシック クロッグ)」には、レイドバックしたスタイルとジャスティンらしさをふんだんにあしらったオリジナルのジビッツ™ チャームが8個ついています。Courtesy of Ryan Good長年にわたるクロックスのファンで、ストリートウエアシーンにおいて世界的なファッションアイコンとして知られるジャスティンと、「履く人の足元をどんな時も快適にすること」をCome As You Areという言葉に込めるクロックスによるコラボレーションがついに実現しました。10月7日に初めて本アイテムを着用した姿を見せたジャスティンは、自身のインスタグラムとツイッター上でさらなるティーザーを公開。SNS上の“Real or cake Challenge”に挑戦した途端、ナイフを入れた靴が、実は今回のコラボレーションアイテムを細部まで表現した本物のケーキだったことが判明します。ジャスティン・ビーバー本人によるコメント:「一人のアーティストとして、自分の作品が自身のスタイルに忠実であることが大切だと思ってる。いつもクロックスを履いているし、今回デザインを考えるときもすごく自然にアイディアが出てきた。とにかく自分が履きたいと思えるクールなものを作ることにフォーカスした。」プライベートでもクロックスを愛用していることで知られるジャスティンは、これまでに様々な場面でクロックスを着用。カラフルなクラシック クロッグとジビッツ™ チャームをスタイリングした姿がたびたび目撃されています。クロックスのHead of Global MarketingであるHeidi Cooley(ハイディ・クーリー)は、今回のコラボレーションについて次のようにコメントしています。「クロックスにとって10月は、“Croctober(クロックトーバー)”と銘打つブランドモーメント。そんな特別なタイミングでジャスティン・ビーバーとのコラボレーションが、クロックスファンの皆さんをさらに盛り上げるニュースになると信じています。私たちのブランドバリューとジャスティンの“True to yourself (自分らしくあること)”という信念が共鳴し、今回のコラボレーションをオーセンティックかつエキサイティングなものにしてくれました。」Chance The Rapper(チャンス・ザ・ラッパー)をフィーチャーリングに迎え、Spotifyグローバルチャートで1位を獲得したジャスティンの最新シングル「Holy」はリリース初週に1億2000万回のストリーミングを記録。彼の公式YouTubeアカウントにおいても1日の再生回数記録を更新しました。Spotifyにおいて毎月5500万人以上のリスナーを抱えるジャスティンは、“世界で今最も聴かれているアーティスト”の一人です。自身のインスタグラムフォロワー数も1億4800万人を突破。5枚目のスタジオアルバム「CHANGES」は全米アルバムチャートで1位を獲得し、発売初週の売り上げは全世界で100万枚に達しました。YouTube Originalsのドキュメンタリーシリーズ「Justin Bieber: Seasons」では、YouTube Originalsの中で公開初週に視聴数のプレミア記録を樹立。現在ではチャンネル登録者数5000万人を突破した最初のアーティストとして、YouTube上でも圧倒的な存在感を誇るアーティストです。Drew Houseとクロックスの初となるコラボレーションで世界同時ローンチする限定モデル「Crocs X Justin Bieber with drew Classic Clog(クロックス X ジャスティン・ビーバー ウィズ ドリュー クラシック クロッグ)」は、日本時間の10月14日午前10時より、クロックス公式オンラインショップ(www.crocs.co.jp/collaborations/justin-bieber.html)にて販売を開始いたします。販売価格は6,000円(税抜)、サイズ展開は22cm~30cmです。CrocsについてCrocs (Nasdaq: CROX)は男性、女性、子ども向けに革新的なカジュアルフットウエアを提供するブランドです。快適さを兼ね備えた、多くの人々に愛されるスタイルのフットウエアコレクションを提供しています。Crocsのほとんどすべてのシューズには、独自開発した「Croslite™(クロスライト™)」素材を使用しており、優れた履き心地の良さを実現しています。2020年はCome As You Are™キャンペーンの一環として、「履く人の足元をどんな時も快適にすること」をCome As You Are™という言葉に込めブランドキャンペーンを展開していきます。キャンペーンの詳細については、公式オンラインショップ()、公式Instagram(@crocsjp)、公式Twitter(@crocsJP)、公式Facebook(@crocsJP)をご覧ください。企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年10月09日全米では社会現象に至る大ヒットとなった映画『トロールズ ミュージック★パワー』がこの秋、日本でも公開。この度、公開に先駆けて、アナ・ケンドリック、ジャスティン・ティンバーレイク、ジェームズ・コーデンが歌う、本作オリジナルアレンジのマッシュアップ本編映像が到着した。主人公のポピー(アナ・ケンドリック)、ブランチ(ジャスティン・ティンバーレイク)、ビギー(ジェームズ・コーデン)&ミスター・ディンクルスが、超有名なポップミュージックのマッシュアップを披露し、カントリー村のトロールズたちを元気づけようとする本映像。ロック村の女王バーブ(レイチェル・ブルーム)が、トロール王国を乗っ取ろうと企んでいることを知ったポピーたちは、カントリー村へ先回り。そこで歌われるしっとりと切ないカントリー・ミュージックを聞いたポピーは、「ここの人たちは暗いから、励まさないと!」と提案。女性アイドルグループ「スパイス・ガールズ」の「ワナビー」をノリノリで歌いだし、「バハ・メン」の「フー・レット・ザ・ドッグス・アウト」に移るが、よそ者を嫌う村長(ケリー・クラークソン)に牢屋へ閉じ込められてしまう…。また劇中では、「マーキー・マーク&ザ・ファンキー・バンチ」の「グッド・バイブレーション」や、PSYの「江南スタイル」、「LMFAO」の「パーティー・ロック・アンセム」など、世界的大ヒット曲の数々が登場する。『トロールズ ミュージック★パワー』は10月2日(金)より全国にて公開。(cinemacafe.net)
2020年09月15日シャキーラ、ジャスティン・ビーバーら多くのアーティストがパフォーマンスを行うイベント「Global Goal: Unite for Our Future」が、TBSとフジテレビの共同で6月28日(日)深夜に放送することが決定した。4月19日には、レディー・ガガが発起人となり、世界的に流行する新型コロナウイルス感染症と闘う医療従事者などへの支援を目的に歴史的大型音楽イベント「One World: Together At Home」が行われ、ポール・マッカートニー、「ザ・ローリング・ストーンズ」、エルトン・ジョン、スティーヴィー・ワンダー、ビリー・アイリッシュなど大物アーティストが参加。今回開催が予定されている「Global Goal: Unite for Our Future」は、このイベントを主催した「Global Citizen」(グローバル・シチズン)による第2弾イベントだ。「ワクチンの開発支援と世界各地への普及支援」に貢献することを目的としており、「コールドプレイ」、J.バルヴィン、ジャスティン・ビーバー、マイリー・サイラス、シャキーラによるパフォーマンスをフィーチャーし、クリス・ロック、ヒュー・ジャックマンなどが参加。前回はアーティストの自宅でのパフォーマンスが注目されたが、今回は世界的な名所など、屋外スペースからのパフォーマンスが見られるかもしれない。すでに、世界中のメディアがこの趣旨に賛同して放送・配信することになっているが、このほど“日本語字幕完全版”がTBSとフジテレビにて放送決定。さらに、BS-TBSおよびBSフジでも放送される。この日本語字幕完全版では、松任谷正隆と渡辺直美をゲストに加え、TBSとフジテレビのアナウンサーの進行でイベントの意義を分かりやすく解説。またTBSでは、“海外版(日本語字幕付き)”を6月27日(土)に「TVer」「Paravi」ほかにて、フジテレビでは「FOD」、CS放送フジテレビNEXTにてワールドプレミア放送及び配信も行う。「Global Goal: Unite for Our Future」日本語字幕完全版は6月28日(日)深夜25時25分~TBS&フジテレビ(共に関東ローカル)、BS-TBS、BSフジにて放送。(cinemacafe.net)
2020年06月25日ジャスティン・ビーバー(Justin Bieber)の新アルバム『チェンジズ(Changes)』が2020年2月14日(金)にリリースされる。ジャスティン・ビーバー、5年ぶりの新アルバム今回リリースする『チェンジズ』は、ジャスティン・ビーバー自身5年振りとなるオリジナル・アルバム。「ソーリー(Sorry)」や「ホワット・ドゥ・ユー・ミーン(What Do You Mean)」といったヒット曲に彩られた4thアルバム『パーパス(Purpose)』以来、ファン待望の5作目のアルバムとなる。収録曲は、先行配信されたシングル「ヤミー(Yummy)」や「インテンションズ(Intentions)」を含む全16曲。日本盤およびデジタル・アルバムにはボーナストラックとして「ヤミー」のサマー・ウォーカーリミックスが17曲目に追加される。また、本作はケラーニ(Kehlani)、クエイヴォ(Quavo)、ポスト・マローン(Post Malone)、トラヴィス・スコット(Travis Scott)、リル・ディッキ―(Lil Dicky)といった名だたる大物ゲストが楽曲に参加していることでも話題。ジャスティンが贈る“最新型R&Bサウンド”を是非チェックしてみて。【詳細】チェンジズリリース日:2020年2月14日(金)価格:通常盤(CD) 2,500円+税、デラックス盤(CD+DVD) 3,000円+税<収録曲>1.オール アラウンド ミー(All Around Me)2.ハビチュアル(Habitual)3.カム アラウンド ミー(Come Around Me)4.インテンションズ feat.クエイヴォ5.ヤミー6.アベイラブル(Available)7.フォーエバー(Forever) feat.ポスト・マローン&クレバー8.ランニング オーバー(Running Over) feat.リル・ディッキー9.テイク イット アウト オン ミー(Take It Out On Me)10.セカンド エモーション(Second Emotion) feat.トラヴィス・スコット11.ゲット ミー(Get Me) feat.ケラーニ12.ETA13.チェンジズ14.コンファメーション(Confirmation)15.ザッツ ホワット ラブ イズ(That’s What Love Is)16.アット リースト フォー ナウ(At Least For Now)17.ヤミー(サマー・ウォーカーリミックス)日本盤及びデジタル・アルバム用ボーナストラック
2020年02月17日過去にメンタルの不調で治療を受けた経験を告白し、メンタルヘルスに関心の高いジャスティン・ビーバーが、あるファンにとっておきのサプライズをした。メンタルヘルス活動家で、ジャスティンの大ファンであるジュリー・コーカー(22)さんに、約1100万円(10万ドル)の小切手を贈ったのだ。「Billboard」誌が報じた。ジュリーさんは13歳のときからジャスティンの「スーパーファン」。大学生のメンタルヘルスの認知度を向上させるNPO団体「アクティヴ・マインズ」の、ストックトン大学支部の会長を務めている。自殺願望、うつ、摂食障害で悩む3700人の学生を救ってきた。先日、「アクティヴ・マインズ」のプロモーション活動のために、MTVの番組に招かれたジュリーさん。収録中にジャスティンが突然登場し、ジュリーさんはステージに呼ばれてハグを交わした。これだけでもファンなら舞い上がってしまうところだが、さらなるサプライズが。ジャスティンがステージの上で10万ドルの小切手にサインし、プレゼント。一瞬何が起きたのか分からず固まってしまったジュリーさんだが、「すごくうれしかった」と大喜び。贈られたお金は、大学院への進学に使い、残りは「アクティヴ・マインズ」に寄付するという。(Hiromi Kaku)
2020年02月10日ジャスティン・ビーバーがライム病を患っていることを公表した。「『ジャスティン・ビーバーって、クソみたいだな。クスリでもやってるんじゃないか』って言い続けてきた人たちは、わかっていない。僕が最近、ライム病であると診断されたことを」とインスタグラムに投稿。「深刻で慢性的な伝染性感染症。肌、脳の機能、気力、健康状態のすべてに影響が出る。まもなく始まるYouTubeのドキュメンタリーシリーズで、もう少し詳しく説明するよ。僕の闘病のもようと、病気を克服しつつあることをわかってもらえるはず」とつづり、「回復して最高の自分になって帰ってくる。うそじゃない」と宣言した。ライム病はマダニが媒介する人獣共通感染症で、アヴリル・ラヴィーンやベラ・ハディッドなどのセレブも闘病を語ったことがある。ハディッド家に関しては、母親のヨランダ、弟のアンウォーもライム病を患い、唯一感染していないジジが「自分だけが…と罪悪感を持ったこともある」と告白したことも。ハディッド家の女性たちはジャスティンの妻ヘイリー・ビーバーに様々なアドバイスをしているとのことで、ヘイリーは「ヨランダ、ベラ、ジジに本当に感謝している」とツイート。ジジは「役に立ててうれしい。できるだけ早い回復を祈ってる」と返答している。(Hiromi Kaku)
2020年01月09日共演女優との不倫疑惑が取り沙汰されているジャスティン・ティンバーレイク(38)が、Instagramで釈明した。映画『Paimer』の撮影中だった先月、共演しているアリーシャ・ウェインライト(30)とバーで親密そうに手を取り合う様子がパパラッチされていた。「数週間前、私は大変な判断ミスをおかしました。ただ、はっきりさせておきますが、私と共演者の間には何もありません。その夜は飲み過ぎてしまっており、自分の行動を後悔しています。もっと分別を持つべきでした。素晴らしい妻と家族をこんな恥ずかしい状況に追い込んでしまったことを謝罪します。そして、できる限り最高の夫、父親でいることにフォーカスしていきます」ティンバーレイクは2012年10月に女優のジェシカ・ビールと結婚。2015年には第一子となるサイラスくんが誕生した。2人でハリケーンの被災地を訪問したり、お互いのSNSアカウントで家族写真を投稿したりと仲の良い夫婦として知られていたが、10月27日を最後に夫婦での写真の投稿はぱったりと止まったままだ。
2019年12月05日ジャスティン・ビーバーが、結婚式関連の新たな写真を公開した。リハーサルディナーを行った結婚式の前日に撮影されたと思われる、妻ヘイリーの写真。「セクシーな奥さんにご注意。いつまでも大好きな人」と、目がハートになった絵文字をたくさんつけたコメントを添えた。結婚式では、友人ヴァージル・アブローのデザインによるウエディングドレスを着用したヘイリーだが、このたびジャスティンが公開した写真では「ヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood)」がヘイリーのためだけにデザインしたオフショルダーのミニドレスを着用。ボートの上でカクテルを片手に、後ろ姿しか映っていないが腕のタトゥーから確実にジャスティンである男性をうっとりと見上げている。2018年9月に簡易的な結婚式を挙げた2人は、今年9月30日にケンダル・ジェンナー、アッシャー、ジェイデン・スミスらゲストを招いた結婚式で、再び愛を誓った。昨年ジャスティンは24歳、ヘイリーは21歳と若くして結婚したため「衝動的な行動だったのでは?」と心配する声もあったが、少なくともこの1年は2人ののろけは止まらず、夫婦で「カルバン・クライン(CALVIN KLEIN)」の広告モデルを務めたり、ジャスティンが「Dan + Shay」とコラボした楽曲のMVにそろって出演するなど、キャリアも順調だ。(Hiromi Kaku)
2019年10月23日何かとネガティブな話題に事欠かないジャスティン・ビーバー(25)だが、Instagramに投稿した自分の写真が原因で訴訟を起こされてしまった。Page Sixなど複数のメディアが報じている。問題の写真はビーバーが友人のリッチ・ウィルカーソンJr.と写ったもので、3月13日にInstagramに投稿されている。原告は、この写真を撮影したセレブの写真撮影を生業とするカメラマンのロバート・バーベラ。マンハッタン連邦裁判所に提出された訴状によると、ビーバーはバーベラから写真の使用許諾を得ないままInstagramへ投稿したという。撮影者クレジットも未掲載だった。Instagramの仕様変更で現在「いいね」の数は非表示となっているが、当時は300万件以上の「いいね」が付けられていたという。バーベラは金銭的補償を求めている。
2019年10月17日先週月曜日に結婚式を挙げたばかりのジャスティン&ヘイリー・ビーバーが、夫婦で初めて広告の仕事に挑戦。50周年を迎えた「カルバン・クライン(CALVIN KLEIN)」の「CK50コレクション」の顔を務めることになった。2人はインスタグラムに投稿された同コレクションのCMに、カルバン・クラインの下着や服を身につけたA$AP Rocky(エイサップ・ロッキー)、ケンダル・ジェンナー、トロイ・シヴァン、モデルのリウ・ウェンらとともに出演。ソファでテレビを見ながらくつろぐ姿、ダンス、熱いキスシーンなどを披露している。CM動画が公開された同日、カルバン・クラインの仕事以外にも夫婦で行った仕事が明らかになった。ジャスティンがポップデュオの「Dan+Shay」とコラボした「10,000 Hours」のMVでも、夫婦で共演している。カルバン・クラインのCMでの雰囲気が“クール”だとすれば、こちらのMVは“ロマンティック”。ジャスティンがヘイリーの手の甲に口づけする、花に囲まれたベッドの上でイチャつき合う、ヘイリーがジャスティンの膝の上に乗って見つめ合うなど、仲睦まじい様子を見せつけている。(Hiromi Kaku)
2019年10月07日まもなくジャスティン・ビーバーと結婚式を挙げるといわれているヘイリー・ビーバーが、水曜日夜(現地時間)、ロサンゼルスで開催されたバチェロレッテ・パーティーに出席。親友のケンダル・ジェンナーが企画を立て、スタイリストのメイヴ・ライリー、サーファーのケリア・モニーツらが参加した。「E!News」によると、ケンダルは大人のオモチャが売られている「Hustler」に出かけ、おもしろいセックス・トイやランジェリーなどを大量購入。パーティーが盛り上がるようにと、様々なグッズを選んだケンダルだったが、ショッピング中に笑いが止まらない様子だったそうだ。一行は「Ysabel」でのディナー後、ケンダルのお気に入りレストランとして知られる「Delilah」へ。プライベートルームと一般のテーブルを行き来する姿が目撃されている。ヘイリーは終始笑顔だったといい、女子たちとテキーラを飲んだりダンスをしたりと楽しい夜を過ごしたようだ。ケンダルたちに何度も「奥さん!」と呼ばれ、とてもうれしそうだったという。ヘイリーは「Oh Polly」の白のストラップドレスを着用していた。一方、夫のジャスティンは、この日の夜8時ごろ、教会を訪れる姿がキャッチされていた。(Hiromi Kaku)
2019年09月27日