俳優の阿部寛が主演を務める、TBS系日曜劇場『キャスター』(毎週日曜後9:00)が新たにスタート。今回は、阿部寛が演じる進藤壮一を紹介する。本作は完全オリジナルストーリー。テレビ局の報道番組「ニュースゲート」を舞台に、“世の中を動かすのは真実!”という信念の男・進藤壮一が闇に葬られた真実を追求し悪を裁いていく社会派エンターテインメントだ。阿部寛が演じる進藤壮一は、公共放送で社会部の記者として15年間キャリアを積み、その後報道番組のキャスターを務めていたが、民放テレビ局JBN会長・国定に引き抜かれ、視聴率低迷にあえぐ報道番組『ニュースゲート』のメインキャスターに就任した。“世の中を動かすのは真実!”という信念を持つ。“真実を伝える”ためには手段を選ばず、独自のルールで取材や調査を行い、圧倒的な存在感で周囲を巻き込んでいく。
2025年04月14日ABEMAオリジナルドラマ「死ぬほど愛して」の放送開始に先立ち、本作で主演を務める成宮寛貴に密着したドキュメンタリー番組「成宮寛貴のいま Presented by 死ぬほど愛して」(全4話)がABEMAおよび、ABEMAドラマ公式YouTubeにて公開されている。本作は、累計発行部数1億以上突破のヒット作「金田一少年の事件簿」などで知られる天樹征丸の同名漫画を原作にした純愛サスペンス。密着ドキュメンタリー「成宮寛貴のいま Presented by 死ぬほど愛して」は本作で主演を務める成宮の素顔の様子を公開。42歳となり、8年の時を経て俳優に復帰した、文字通りの“いま”に迫っている。3月23日に公開されたエピソード1「8年ぶりの俳優復帰」では、先日行われた本作のポスター撮影やメディアのインタビュー取材を受ける成宮に密着。妻・澪役の瀧本美織とのセクシーかつ狂気的な雰囲気を醸し出す2ショット撮影の様子や、8年ぶりとなるメディアの取材に応じる様子など、俳優として演じた姿ではないありのままの成宮がカメラに収められている。また後半のインタビューパートでは、「とっても魅力的」と形容する主人公・神城真人を演じることについて、成宮は「このキャラクターの気持ちって、どこまでも理解できない感じが素敵なんじゃないかなと思ったので、あえて理解せずに演じる時もありました。色々なアプローチで楽しめる役だったかなと思います」と自身の演技をふり返った。さらにエピソード2は、8年ぶりの復帰作にむけた役作りで肉体を鍛える姿やクランクインの様子をお届け。またエピソード3では、俳優だけにとどまらず、美容品のプロデュースや生け花など“表現”することをし続けてきた成宮の想いを、エピソード4では、成宮が幼い頃に過ごしていた街を巡り、俳優を志したルーツなどにも迫る。「成宮寛貴のいま Presented by 死ぬほど愛して」概要ep1.「8年ぶりの俳優復帰」配信中<あらすじ>8年ぶりに俳優に復帰した成宮寛貴。彼が主演を務めるABEMAオリジナルドラマ「死ぬほど愛して」のポスター撮影や取材を通じて、どんな想いで芝居に向き合い、彼が演じる「愛妻家という表の顔と凶悪殺人鬼という裏の顔を持つ神城真人役」を彼自身どう考えているのか。成宮寛貴のいまを追う。ep2.「準備、そしてクランクイン」配信中<あらすじ>役者に復帰した成宮寛貴。彼が主演を務めたABEMAオリジナルドラマ「死ぬほど愛して」の撮影が始まったのは2024年10月。クランクインを迎え8年ぶりに芝居し、役にどう向き合ったか。役作りの裏側に迫る。ep.3「表現することの意味」配信日時:3月25日(火)正午<あらすじ>表現することを続けてきたという成宮寛貴。その一つは「花をいけること」。彼に花束を作ってもらった。そこに託した思いとは?またもう一つの表現方法はフェイスマスクなどの美容品のプロデュース。「表現すること」を通して、成宮寛貴は何を考え、どんな想い伝えているのか。成宮寛貴のいまを追う。ep4.「これまでとこれから」配信日時:3月26日(水)正午<あらすじ>ABEMAオリジナルドラマ「死ぬほど愛して」で8年ぶりに俳優復帰した成宮寛貴。彼が小さい頃に暮らしていた街を久しぶりに訪れ、彼がこれまでしてきたこと、考えていたことを聞いてみる。なぜ成宮寛貴は俳優を目指すことになったのか。成宮寛貴の主演作「死ぬほど愛しても」も3月27日(木)23時から放送される。俳優としての成宮寛貴はこれからどんな人生を歩んでいくのだろう。ABEMA オリジナルドラマ「死ぬほど愛して」は3月27日より毎週木曜23時~ABEMA SPECIALチャンネルにて放送(全8話)。(シネマカフェ編集部)
2025年03月24日日本ハムの今川優馬が19日、自身のインスタグラムを更新した。【動画】日本ハム・新庄剛志監督パリーグ制覇に向け順調な仕上がり!「逆転満塁ホームランで勝つより今日の勝ち方の方が大好物ばい!」「オープン戦も残り3試合!出し切ります」と綴り、画像を投稿。開幕に向け気合いを見せた。ここまでオープン戦での打率が.273と上々の記録を残している今川。昨年は出場試合6と寂しい結果に終わっていただけに、今シーズンの巻き返しが期待される。 この投稿をInstagramで見る 今川優馬(@fighters61_imagawa)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「これからも突っ走ってください!!☝️」「応援してます」とコメントが届いた。
2025年03月20日俳優の成宮寛貴が1日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】成宮寛貴として活動していた元俳優の平宮博重さんが伊豆諸島のビーチでセクシーショット披露「JUNONの撮影」と仕事中であることを報告し、動画をアップ。ややオーバーサイズのYシャツを身にまとったシンプルな装いで撮影に挑む姿は歳を重ねても変わらぬ魅力でファンから絶賛されている。「3/22発売なので、良かったら見て下さい:)」と発売日も報告しており、活動再開後の仕事の順調さをアピールした。 この投稿をInstagramで見る Hiroki Narimiya(@hiroshige_narimiya)がシェアした投稿 この投稿には「JUNONの撮影✨頑張って下さいネ。楽しみにしています」「見る!買う!楽しみ٩(♡ε♡ )۶」とコメントが集まっている。
2025年03月01日俳優の佐藤寛太が27日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】劇団EXILE・佐藤寛太「今日も陽が綺麗でしたね」エモい写真を投稿。「気持ちのいい陽のひかり」と綴り、最新ショットを公開。海外のどの街で撮影したかは明らかになっていないが、柔らかな陽のひかりが差し込む海外のおしゃれな建物や日常を切り取ったかのような写真をアップした。 この投稿をInstagramで見る 佐藤 寛太(@kanta_sato_)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「風景の切り取り方が上手❤️」、「イタリアで撮影したのかな?」といった声や多くのいいねが寄せられた。
2025年02月28日公開中の映画『ショウタイムセブン』より、阿部寛と錦戸亮のインタビュー映像が公開された。本作は、韓国で大ヒットを記録したソリッドスリラー『テロ, ライブ』を原作に、オリジナル展開を盛り込んだリアルタイム型サスペンス・エンタテインメント。『岸辺露伴は動かない』シリーズで知られる渡辺一貴が監督・脚本を手掛け、阿部寛がキャリア初のキャスター役を演じる。公開されたのは、今作で初共演を果たした阿部寛と錦戸亮が、公開後にしか明かせない撮影裏話をたっぷりと話す対談映像。お互いの印象について、阿部は「すごくミステリアスで、普通の方がしないような芝居をされるし、たくさんの可能性をお芝居の面でも持ってらっしゃる方だなと思っていました。新鮮で初めての経験だったので嬉しかったです」と錦戸を称賛。錦戸は「全方位に考えながら(芝居を)やっているというのは凄いなと思いました」と現場での阿部の立ち振る舞いに驚いたそうで、「僕は現場に行ってセリフを言ったら帰るだけなので(笑)」と微笑んだ。本作で初共演を果たしたことについて阿部は「(物語の後半から姿を見せるため)これほど自分の出番が無いのに、1カ月間セリフのお付き合いだけで(現場に)来てくださって。監督から聞いたら錦戸さんの撮影は2日間だけだったそうです。他のキャストさん以上にずっと僕に付き合ってくださったので、本当に感動しました」とスクリーンには映らない撮影現場での錦戸の労を惜しまない貢献に大きな感謝を伝えた。通常、声だけの演技は事前に録音した音声で行うことも多いが、本作では撮影現場内のブースに錦戸が入り、リアルタイムの生声で丁々発止の演技合戦を阿部と繰り広げた。この異例の撮影方法はなんと錦戸本人の提案だったことが明かされ、阿部は感謝とともに驚愕。「僕はそんなに忙しくないですから(笑)」とユーモアを交えながら答える錦戸は、阿部との現場について「貴重な機会ですし、携わるなら、しっかり携わりたいと思いました」とはにかむ。阿部も「本当にありがたかったです」と改めて錦戸の真摯な姿勢を称えた。阿部寛の演技について、錦戸は「膨大なセリフ量をずっと喋ってますしね。それをリハーサルの段階から覚えて入っていらした」と現場での阿部の徹底ぶりを明かし、「こういう(芝居との)向き合い方ってすごいな、勉強になりました」と撮影を振り返った。阿部も錦戸について「声だけ(の演技)ってすごく難しいんですよ。そんな中こちらの芝居にタイミングを合わせてくださって。それって意外とできるようでできないんですよね」と声だけの出演の難しさを語り、「いつもいいタイミングで入ってくださって、たまに不安になるんですよ。今コーヒー飲んでらっしゃるんじゃないかなとか、(セリフを)言った後に間が空くんじゃないかなとか。でもそれが全く無くて。1日10時間とかずっと縛られっぱなしで居てくださったと思うので、相当苦労されたと思います」とその苦労を労った。犯人をいったい誰が演じているのか、公開日の夜までずっと明かさなかった本作。SNSではさまざまな憶測や予想合戦が繰り広げられていたが、錦戸は「僕も出ているのになって。(言えない)寂しさですよね」と笑い、阿部も「ごまかすのは大変でしたよ」と続けた。印象に残っているシーンに関して、阿部は「錦戸さんが登場してきた時ですね、いよいよ出てきたかと。そこで発する声というのは今まで散々聞いてたけど、生の声を聞くわけだから、それまでの錦戸さんとは違う声に聞こえた」と、折本と爆破テロ犯が初めて顔を合わせる本作でも屈指の緊迫シーンを挙げ、錦戸もそのシーンについて言及。「散々見てきた阿部寛さんが目の前で僕に向かってセリフを言ってる!」とカットがかかったあと、ふと冷静になると感じたそう。そして何よりも驚いたのが「全然関係ないことなんですけど」と前置きしつつ、「僕、顔が濃いと言われるんですけど、阿部さん見た時にボロ負けや!って思いましたね」とまさかの完敗宣言も飛び出した。「阿部寛、錦戸亮 二人の本性を暴け!タレコミ対決」と銘打った〇✖ゲームでは、まずは阿部に“カンペが苦手!?”とタレコミが入り、「いい声で言わなきゃいけないっていうのがあって。初めて読む文章だから、いつも間違えるんですよ」とキャリアの長い阿部のまさかの告白。「そういう意味でアナウンサーの人は凄いなと思います」と本作で挑んだキャスターという仕事の大変さに触れた。対する錦戸へのタレコミは“意外と恥ずかしがり屋!?”というもので、即答で〇を出し認めると、「苦手というか得意じゃないですね。苦手って言いたくないだけなんですけど(笑)」と打ち明け、自分のここを見て!などのアピールができないようで「言ったことないです。好きなとこを見てください、僕じゃなくても映画を観てほしいという感じですかね」とあくまで作品を観てほしいと謙虚な姿勢。ご自身はどうか?と聞かれた阿部は「この流れだと(僕も)そうですね」と便乗し笑いを誘った。これから映画を観る観客へ向けて、阿部は「画面の中と観に行ったお客さんが同じような時間を楽しめるという臨場感がたっぷりの体感型の映画だと思うので、ぜひ劇場に来てこの緊張感を味わっていただきたいと思います」と、大きなスクリーンでこそ感じ得る本作の魅力をアピール。錦戸は「映画館に行って緊迫感とスピード感に翻弄されにいく。素敵な時間になると思いますので、ぜひ劇場でご覧ください」とそれぞれ呼びかけた。阿部寛、錦戸亮 対談インタビュー映像<作品情報>『ショウタイムセブン』公開中公式サイト:『ショウタイムセブン』製作委員会原作:The film “The Terror, Live” written and directed by Kim Byung-woo, and produced and distributed by Lotte CultureWorks Co., Ltd. and Cine2000
2025年02月18日元俳優で芸能活動再開を報告した成宮寛貴が5日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】成宮寛貴として活動していた元俳優の平宮博重さんが伊豆諸島のビーチでセクシーショット披露「今日は4月に行うFan meetingの為の撮影をしました。」と綴り、動画を公開。ファンミーティングのための写真を撮影している様子からは、引退していたとは思えないほど変わりないルックスとポージングの素晴らしさが伝わる。「いい写真になったと思う^_^」と自信をみせファンにアピールした。 この投稿をInstagramで見る Hiroki Narimiya(@hiroshige_narimiya)がシェアした投稿 この投稿には「きゃー楽しみ〜ྀི」「なりかっこいーーーぃ✨早く会いたい」とコメントが集まっている。
2025年02月05日日本ハムの今川優馬が7日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】FAの福谷浩司が日本ハムへ移籍を表明「幸せな12年間」中日へ長文で感謝「年末は毎年恒例の兄弟自主トレしてました⚾️弟たちにサポートしてもらい充実した練習が出来ました!」と綴り、写真を投稿。毎年恒例としている兄弟自主トレの様子を公開した。兄弟と並ぶ姿に「どれが今川くんだ?」と困惑するコメントも届いている。昨年は納得のいく成績を残せなかった今川。今年は兄弟のためにも活躍を誓う。 この投稿をInstagramで見る 今川優馬(@fighters61_imagawa)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2025年01月08日阿部寛主演『ショウタイムセブン』より場面写真が解禁された。主演の阿部寛が演じるのは、元人気キャスターの折本眞之輔。爆破犯から交渉役に指名され、命懸けの生放送に挑む姿が描かれる。共演には竜星涼、生見愛瑠、井川遥、吉田鋼太郎ら豪華キャストが集結し、緊迫感溢れる演技が期待される。韓国で大ヒットした『テロ, ライブ』を原作に、「岸辺露伴は動かない」シリーズの渡辺一貴が監督を務めた。この度解禁されたのは、爆破犯との駆け引きの真っただ中にいる命懸けの瞬間を切り取った場面カット。爆破犯から交渉役に指名された折本は、独占緊急生中継をキャスター復帰のチャンスだと捉え交渉に挑む。そのほか、竜星演じるメインキャスターの安積が何かを暴くかのように携帯を突き出し、耳を押さえ座り込む生見演じるアナウンサーの結城の恐怖が伝わる怯えたショット。怒鳴り声が聞こえてきそうなほど鬼気迫る形相で叫ぶ吉田じるプロデューサーの東海林、井川演じる記者・伊東が緊張感漂う爆破現場の間近でレポートする姿が見て取れ、豪華キャスト陣たちの表情からも彼らに訪れる緊迫感が伝わってくる。その一方で、気丈な態度で交渉しているさまが感じ取れる折本の場面カットは、爆破犯に屈しないという強い意志が鮮明に写し出された1枚となっている。また、12月6日(金)よりムビチケの発売がスタート。カード型前売券ムビチケカードの絵柄には一言一句が生死を決める犯人との交渉に緊迫した表情で挑む折本を捉えたティザービジュアルが使用されている。そのほか、ムビチケ前売券(オンライン)を買うと、特別な絵柄と鑑賞記録がセットになった、「ムビチケデジタルカード」がランダムでプレゼントされる。絵柄はシークレットキャスト含む全6種類となっている。『ショウタイムセブン』は2025年2月7日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:ショウタイムセブン 2025年2月7日より全国にて公開©2025『ショウタイムセブン』製作委員会
2024年11月29日日本ハム所属で野球選手の今川優馬が11月11日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】タレント 新谷姫加が不思議な服を着こなす!?ファン「毎回感服ですわ」「96年会」の一言とともに集合写真を公開。日本ハムファイターズ所属の1996年生まれの選手とともに食事会をしたと報告した。この会には清水優心や石川直也、淺間大基、上川畑大悟、青栁正輝、福田俊、宮内春輝と多くのメンバーが参加し、リラックスした様子で笑顔を浮かべている。 この投稿をInstagramで見る 今川優馬(@fighters61_imagawa)がシェアした投稿 ファンからは応援しているチームの絆を感じる写真に絶賛の声が届いている。
2024年11月13日日本ハムの今川優馬が7日、自身のインスタグラムを更新した【動画】日本ハム新庄監督「岡田監督2年間本当にお疲れ様でした♂️」阪神岡田監督に感謝日本ハムの今川優馬が7日、自身のインスタグラムを更新。「稲葉監督の発案によりフェニックスリーグ初戦監督を務めさせていただきました!」と綴り、写真を投稿した。この日行われたフェニックスリーグの初戦、四国IL選抜との試合で今川が指揮を取ったことを明かした。チーム全体で8盗塁と積極的な采配を見せ、試合も1-9で勝利している。 この投稿をInstagramで見る 今川優馬(@fighters61_imagawa)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「今日の試合、結果より経過を見て衝撃を受けました…8盗塁!?」「今川監督ーー✨初勝利おめでとうございます✨」とコメントが届いた。
2024年10月08日ますます完成度が高くなり、人気も高まっている冷凍スイーツ。なかでもニチレイの「今川焼」シリーズは定番の人気商品。選べるバリエーションも楽しく「あずきあん」「カスタードクリーム」「抹茶クリーム」に加え、今年仲間入りした「クリームチーズ プレミアム」も話題です。北海道産のクリームチーズと国産はちみつを使用した「クリームチーズ プレミアム」は、芳醇なはちみつの香りと、とろりとした、なめらかな舌触りのクリームがたまらない一品。まさにプレミアム感たっぷりです。温めても、ほんのり冷たいまま食べても美味。「あずきあん」は、おいしさの詰まった煮汁をあずきにしっかり吸わせるというこだわりの製法により、あずき本来の豊かな風味が楽しめます。ふんわりとした口どけのよさと、しっとり感も味わえます。「カスタードクリーム」にはマダガスカル産のバニラビーンズを使用。やさしく香り高い甘さに癒されます。軽い口当たりの生地はクリームとのバランスを考えてオリジナル配合しているそう。渋みと甘さのバランスが絶妙な京都宇治抹茶を使用した「抹茶クリーム」は奥深い味わい。抹茶好きにはたまりません。生地にも宇治抹茶が練り込んであるので、抹茶の香りが口いっぱいに広がります。冷凍庫にストックしておけば、レンチンで手軽に食べられるので、子どものおやつにもぴったり。いろんな味が楽しめて家族みんなで分けられるも魅力。ニチレイの公式サイトではアレンジレシピも紹介されているので、チェックして、新しい食べ方を楽しんでみてはいかがでしょうか?お問い合わせ:ニチレイ「今川焼」公式サイト
2024年06月22日ストックさえあれば、食べたい時にサッとできる、冷凍の今川焼。手軽に食べられるとあって、小腹が空いた時などにもってこいでしょう。温めてそのまま食べてもおいしい今川焼ですが、料理のプロが編み出したアレンジレシピがX(Twitter)で話題を呼んでいます。『背徳感』のある今川焼!料理研究家の、ふらお(@furafurafufu)さんは、冷凍で市販される今川焼のアレンジレシピをXで投稿。「悪魔的にそそられる」「絶対うまい!」といったコメントを集めました!早速、作り方を見てみましょう。用意したのは今川焼1つと、5gの有塩バターが2つです。まずは、市販の今川焼のパッケージに記載されている通りに、電子レンジやオーブントースターで温めます。次にフライパンを火にかけ、5gの有塩バターの上に今川焼を乗せ、中火で両面をこんがりと焼けば…。バターの香りがこうばしい、一品の完成です!ふらおさんいわく、今川焼をバターで焼くと「表面がカリっとして、ひと口頬張ればジュワっとする食感がたまらない」とのこと。しかし、ふらおさんが紹介した材料を見てみると、有塩バターがまだ5gぶん残っています。残りのバターをどのように使うのでしょう。ふらおさんが考えたのは…。焼いた今川焼を半ぶんに切った上に、追いバターをしたアレンジです。温かい断面でバターが溶かされることで、あんこの甘さとバターの塩気が絶妙なのだとか!究極の『あんバター』の味わいを極めたレシピに、たくさんのコメントが寄せられました。・深夜に見てはいけないレシピだ!・これは『悪魔的』にそそられるやつ!背徳感の塊じゃないか。・ひえ~!カロリー爆弾!おいしいに決まってるやん!・このレシピは天才級でしょう。禁断の組み合わせで半端ない!今川焼のほかにも、草餅やおはぎなど無類のスイーツ好きという、ふらおさん。バターで今川焼の表面を焼くだけでは、満足できなかったようです。ふらおさんのように、あなたも大好きなデザートをよりおいしくする方法を考えてみてはいかがでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年05月23日高野寛による新プロジェクト・HAASによる個展『「Calm / hibinohibiki」HAAS a.k.a. Hiroshi Takano Ambient & Photo Exhibition』が、5月10日(金) から31日(金) に坂本慎太郎がロゴを手がけるギャラリー「JULY TREE」で開催されることが決定した。本展は、写真、イラスト、アンビエント、ミニマルミュージックなど「ポップ」の外側にある表現を追求し、高野が敬愛する写真家エルンスト・ハースより命名された「HAAS a.k.a. Hiroshi Takano」名義での初の個展となる。アンビエントをテーマに厳選された写真の展示販売に加え、同作品を中心としたZINE、2017年から2024年の録音からコンパイルされたアンビエントアルバム『Calm / hibinohibiki』のカセットテープも会場限定で先行販売される。また、トーク&ライブイベントが5月19日(日) に同所で行われることが発表された。イベントは2部制となっており、第1部では写真について、今回の展示とアンビエントについてのトーク、第2部では30分程度の即興演奏が予定されている。■高野寛 コメント若い頃からずっと、アンビエントは仄かな香りのように、いつも暮らしの傍らにあった。平凡な景色の中にある光を写せば、日常はアンビエントになる。壊れそうな世界の中でも、静かな時を取り戻せるように。「静けさ:日々の響き」というタイトルに願いを込めて。<展覧会情報>『Calm / hibinohibiki』HAAS a.k.a. Hiroshi Takano Ambient & Photo Exhibition会期:5月10日(金)〜5月31日(金)会場:東京・JULY TREE<イベント情報>HAAS a.k.a. Hiroshi Takano talk & live日時:5月19日(日) 19:00 start〜会場:東京・JULY TREE第1部:トーク※写真について、今回の展示とアンビエントについて第2部:ライブ※即興演奏(30分ほどを予定しています)JULY TREE 公式サイト:
2024年05月08日モデルで女優のトリンドル玲奈(31)が19日、インスタグラムを通じ、俳優の山本直寛(29)との結婚を発表した。トリンドルは「みなさまへ」の書き出しから、「私事ではございますが、俳優の山本直寛さんと結婚いたしました」と報告。「これからもみなさまに笑顔になっていただけるように、一つ一つのお仕事を大切に、日々精進して参ります」と抱負を伝え、「今後とも、どうぞよろしくお願いいたします」と呼びかけた。一方の山本も、自身のインスタグラムに「この度、私、山本直寛はかねてよりお付き合いをしていたトリンドル玲奈さんと結婚いたしました」と投稿。「二人で支え合いながら、温かく穏やかな日々を過ごしていきたいと思います」と心境を記し、「未熟な私ですが、感謝の気持ちを忘れず、俳優として、人として、成長していきます。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします」と結んだ。トリンドルは、結婚報告と共にウエディングドレス姿のツーショットを披露。妹のトリンドル瑠奈はインスタグラムのストーリーズでその写真に「映画のワンシーンみたいなこの写真大好き!」と触れ、「ずっとずっと幸せにね」と祝福のメッセージを送っている。
2024年01月19日静岡市歴史博物館が、静岡市葵区グランドオープンする。静岡市歴史博物館、徳川家康や今川義元など静岡市の歴史を紹介静岡市歴史博物館は、徳川家康や今川氏など静岡所縁の武将をはじめ、静岡市の歴史を一堂に披露する博物館だ。静岡市ならではの歴史的・文化的に重要性のある資源の価値や魅力を発信すると共に、「大御所家康公と駿府」としての都市イメージの確立を目指す。グランドオープン後は、徳川家康や今川氏の歴史に触れることのできる展示物だけでなく、博物館建設前の調査で発見された戦国時代末期の道と石垣の遺構を館内にそのまま取り込んだ展示も魅力。かつてその道を歩いたかもしれない家康や当時の人々・情景を思い浮かべつつ観覧することができる。開館記念企画展を開催グランドオープンを記念し、館内では開館記念企画展「徳川家康と駿府」を2月26日(日)まで開催する。展覧会の注目は、家康の着初めの鎧や、自筆と伝わる肖像など。ほかにも、家康が天下の最高権力者「大御所」として過ごした9年余りの期間に着目し、駿府城下での暮らしや多くの寺社、さらには郊外の集落にまで与えた影響など、ゆかりの資料を通して紹介する。【詳細】静岡市歴史博物館開館日:2023年1月13日(金)住所:静岡県静岡市葵区追手町4-16開館時間:9:00~18:00※展示室入場は閉館30分前まで休館日:月曜日(祝日の場合は開館、翌平日休館)観覧料:・基本展示+企画展示 一般 1,000円(800円)、大学生・高校生・市内在住70歳以上 700円(550円)、小中学生 250円(200円)・基本展示のみ 一般 600円(480円)、大学生・高校生・市内在住70歳以上 420円(330円)、小中学生 150円(120円)※( )内は20人以上団体料金。※小学生未満は無料。※「市内の小中学生」は「静岡市子どもカード」などを提示で無料。そのほか「一般」以外は学生証など証明書等を持参。※混雑緩和のため、2階・3階の展示室の観覧は日時指定予約制(ウェブ予約)を導入。■展覧会情報開館記念企画展「徳川家康と駿府」会期:2023年1月13日(金)~2月26日(日)場所:静岡市歴史博物館 3階 企画展示室【問い合わせ先】静岡市歴史博物館TEL:054-204-1005
2023年01月19日大河ドラマ「どうする家康」より、溝端淳平、渡部篤郎、真矢ミキ、関水渚など、“今川勢”8名の扮装ビジュアルが公開された。松本潤が徳川家康を演じ、脚本家・古沢良太が家康の生涯を新たな視点で描く本作。今川義元/野村萬斎今回公開された扮装ビジュアルでは、家康が尊敬する野村萬斎演じる今川義元、溝端淳平演じる嫡男・氏真をはじめ、志田未来演じる氏真に嫁ぐ北条氏康の娘・糸や、義元を支える渡部篤郎演じる筆頭家老・関口氏純、野間口徹演じる今川家の重臣・鵜殿長照の姿が。関口氏純/渡部篤郎さらに、瀬名の母・巴(真矢ミキ)、瀬名の世話をするたね(豊嶋花)、瀬名の友人・お田鶴(関水渚)のビジュアルも公開となった。お田鶴/関水渚大河ドラマ「どうする家康」は2023年1月8日(日)より放送開始(初回15分拡大)。※NHK総合テレビ日曜日20時/BSプレミアム・BS4K日曜日18時(cinemacafe.net)
2022年12月08日脚本家の三谷幸喜氏が第70回菊池寛賞を受賞し、2日、都内のホテルで行われた贈呈式に、“菊池寛”の扮装で登壇した。文藝春秋の創業者・菊池寛が日本文化の各方面に遺した功績を記念するための賞として1952年に創設した同賞。三谷氏は「よく人から『君は菊池寛に似てるよね』と言われます。思い返せば中学生のときに、友人から『お前にそっくりな文豪がいるよ』と言われて、文豪というと悩めるカッコいい作家のイメージがあったので、ちょっとうれしかったんですけど、それで菊池寛先生の写真を見たのですが、ちょっと衝撃を受けました。こんな感じの文豪もいらっしゃるんだなと」と回想した上で、「今、菊池先生の人となりや作品に触れることによって、本当に僕は菊池寛賞を頂けて、光栄だなと思っております」と強調した。この贈呈式のために、髪型を変え、メガネを買い、眉毛も整えたという三谷氏は「ここまで菊池寛になりきろうとした受賞者が、今までいたでしょうか」とアピールし、会場からは笑いと拍手が。続けて、「菊池地先生がおっしゃっていたのは、『つまらない現実よりも面白いウソ』。これは、僕が大河ドラマ『鎌倉殿の13人』を書くにおいて、一番のモットーでした。もちろん歴史モノなので。実際あったことを覆すことはできないんですけど、歴史の教科書や参考書にはしたくなかった。やっぱりドラマとして面白いものにしたかった。そのためには、多少のフィクションが必要だと思って、僕は1年間この脚本を書き続けました。きっと皆さんにも喜んでいただけたんじゃないかなと思っております」と胸を張った。さらに、「菊池先生は、大衆が何を考えているのか、ずっと考えていらっしゃったと思います。それは僕のテーマでもあります。僕もそんなクリエイターでいたいなと思っております。今は見た目しか真似できませんけれども、ゆくゆくは“第二の菊地寛”と呼ばれるようになるまで、頑張っていきたいなと思っております」と真剣に述べたかと思いきや、「今回ちょっと見た目でふざけてしまったので、真面目な感じでまとめてみました。どうもありがとうございました」と、やはり“三谷節”で締めくくった。
2022年12月02日サンリオ「シナモロール」のデザート「シナモロール まんまる焼き」が、2022年8月2日(火)より全国のミニストップで数量限定発売される。もちもち今川焼「シナモロール まんまる焼き」サンリオのキャラクター「シナモロール」をモチーフにした、新作スイーツ「シナモロール まんまる焼き」が数量限定登場。もちもち食感の今川焼きに、ミルク味のクリームを詰め込んだ“真っ白”なデザートだ。直径約65mmの今川焼きには、可愛い焼き印をセット。デザインは全3種類ラインナップする。うれしいのは、キラキラのシールが1枚付属すること。シールは全7種類の用意で、ランダムで1枚入っている。内3種類は、シナモロールデビュー20周年を記念したデザインなので、気になる人は複数“大人買い”するのもおすすめだ。【詳細】シナモロール まんまる焼き 240円発売日:2022年8月2日(火)取り扱い店舗:全国(2022年6月末現在:1,905店)のミニストップのチルドデザートコーナー※税込価格は、テイクアウト時(軽減税率8%)の価格。イートインスペースで飲食する場合は標準税率10%を適用。※数量限定のため、なくなり次第販売終了。※商品の取り扱い日は、店舗によって異なる場合あり。※一部店舗では取り扱いのない場合あり。※画像はイメージ。実際の商品とは多少異なる場合あり。※焼き印とシールの絵柄の組み合わせはランダム。【問い合わせ先】■食品の問い合わせ先都吹株式会社お客様相談センターTEL:フリーダイヤル 0120-188-404受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00(土・日・祝日は除く)■シールの問い合わせ先バンダイお客様相談センターTEL:ナビダイヤル 0570-014-315受付時間::10:00~16:00(土日祝日、当社指定休業日を除く)
2022年08月04日2022年7月28日、俳優の阿部寛さんが、主演を務めた映画『異動辞令は音楽隊!』の舞台挨拶に登場。明かした撮影中の裏話に、ファンが和んでいます。阿部さんが演じた成瀬司は、犯罪撲滅を一心にキャリアを積んできた刑事。しかし、違法すれすれの捜査などが上司からの評価に響き、警察音楽隊に異動になったという物語です。舞台挨拶に同じく登場していた、成瀬の部下である坂本翔太を演じた、俳優の磯村勇斗さんは撮影現場で、カブトムシを見つけてポケットに入れた阿部さんの目撃談を聞いたといいます。磯村さんが、阿部さんに詳細を聞いてみると…。確かに。夏場の撮影で肩にクワガタが飛んできました。小さかったので、これはポケットに入れておこうと。それを見ていた照明のスタッフさんが「もっと飛んできていますよ」といって、カブトムシを3匹くれたんです。阿部さんのエピソードに、磯村さんは笑みがこぼれたようです。撮影現場の裏話が多くのファンの耳に届くと、「ほほ笑ましい」といったコメントが上がりました。・阿部さん、かわいすぎだろ…。キュンとしちゃったわ。・心が穏やかになる、こういうニュースだけを知りたい!・また一段と、好感度が上がりました!子供の頃、夏にクワガタやカブトムシを見つけては、嬉しさのあまり虫かごに入れていた人もいるでしょう。阿部さんは、子供の頃に抱いていた純粋な心を、大人になった今でも持ち続けているといえますね![文・構成/grape編集部]
2022年07月29日痛みが苦手な人でも大丈夫!ソフトな刺激の整体は短期間で劇的な改善が目指せますやの店舗情報や求人情報を掲載するWEBサイト「駅近ドットコム」にて、大阪府 今川駅から徒歩3分の『なかやま整骨院』の情報を2022年4月15日に掲載開始いたしました。駅近ドットコム: 以下『なかやま整骨院』の店舗および提供サービスの情報です。大阪府今川駅から徒歩3分の場所にある『なかやま整骨院』は東住吉区で人気の整骨院です。悩みの改善を諦めていた人たちの口コミで話題を集めており、経験豊富な施設長が的確で丁寧な施術をしてくれます。特に短期間で劇的な改善が期待できる独自の整体に注目!免疫力をアップし健康的な体を目指したい方は、ぜひ一度足を運んでみませんか?東住吉区で人気の整骨院!体の悩みを抱えている人を経験豊富な施設長が強力にサポートしてくれます『なかやま整骨院』は、東住吉区で人気の整骨院で、口コミを通じて話題を集めています。ひとりひとりの話をじっくりと聞きその人に合わせた施術を提案してくれるため、“どこに行っても良くならなかった”と諦めていた人たちがこぞって通う整骨院としても人気です。また、体の構造を熟知した経験豊富な施設長は優しい人柄で、丁寧で的確な施術で幅広い年齢層の人から親しまれています。なかなか良くならない腰、膝、首、肩の傷み、骨盤のゆがみ、花粉やアレルギー、姿勢を良くしたい、痩せやすい健康的な体づくりを目指しているなど、体の悩みを抱えている人の強い味方になってくれる整骨院ですよ。短期間で劇的な改善が期待できる!施設長自ら考案した整体は痛みが少なくソフトな施術です『なかやま整骨院』は、短期間で劇的な改善が目指せる独自の整体が話題です。"必ず良くしたい"という強い思いから施設長自ら考案したもので、体に負担をかけないソフトな整体なので痛みが苦手な人も大丈夫!ただ筋肉をもみほぐすマッサージやバキバキする整体とは異なり、その人の中にある自然治癒力を高める施術で、「コロナに負けない健康的な体を目指したい」「免疫力をアップしたい」という人たちからも絶大な支持を集めています。おすすめはバランス整体!体の捩れを整えてさまざまな症状を改善へ導きます『なかやま整骨院』のおすすめは“バランス整体”です。ほどんどの症状で大きな原因となる一つに、体の捩れがあるのをご存じでしょうか。バランス整体ではそんな体の捩れや傾きを整え、筋肉の痛み、コリ、脚のしびれ感や体の動きなどの改善が目指せます。歪みを調整することは、自然治癒力を高めて元気で長生きできる体にすることにつながります。『なかやま整骨院』では、東洋医学的な考えをプラスした痛みのないとてもソフトな刺激で整体を行なっているので通いやすいですよ。施術前と比べると体の柔軟性や安定感が増し、不思議と心身共に楽になっていくのが感じ取れるでしょう。なかやま整骨院 の店舗情報店名:なかやま整骨院電話番号:05052683016住所:大阪府大阪市東住吉区西今川3-15-6地図 : ※店舗情報詳細は下記リンクページよりご確認ください。なかやま整骨院 (今川駅(大阪府)/整体・マッサージ・鍼灸)|Find ビューティー : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年04月15日かなりアイデンティティを失った。そんなひと言とともに、ゆきまさかずよし(@Kyukimasa)さんがTwitterに投稿した2枚の写真に15万件以上の『いいね』が寄せられました。ゆきまささんは、冷凍食品の今川焼を食べるために温めたのですが…。個性を完全に奪われてしまった、今川焼の姿をご覧ください。かなりアイデンティティを失った pic.twitter.com/m6UNr3UpHG — ゆきまさかずよし (@Kyukimasa) January 8, 2022 ワッフルメーカーでむぎゅっとされた今川焼。もはや、今川焼の個性は失われ、どこからどう見てもワッフルにしか見えません!ゆきまささんによると、冷凍食品の今川焼をレンジで温め皮を柔らかくし、ワッフルメーカーで焼いたのだとか。アイデンティティを奪われてしまった今川焼に、さまざまな声が寄せられました。・ツボってしまってだめだ。じわじわ笑いがこみ上げてくる。・今川焼、回転焼き、大判焼きなどの『呼び名戦争』から解放されている。・君の名は…。ワッフルへと変形させられてしまった今川焼は、外側がカリッとしておいしいでしょうね![文・構成/grape編集部]
2022年01月11日俳優の仲代達矢が、「第69回菊池寛賞」に選ばれた。仲代の授賞理由は「1952年の俳優座養成所入所以来、日本を代表する俳優として幾多の演劇・映画に出演、89歳を迎える本年、『役者七十周年』全国公演を開始。また、みずから私塾『無名塾』を主宰し、後進の育成にも尽力してきた」。他にも、作家の小川洋子氏、高知新聞社「追跡・白いダイヤ」取材班、翻訳家の松岡和子氏、医師の吉岡秀人氏が選ばれた。贈呈式は、12月上旬に関係者のみで行われる。
2021年10月11日健康を意識した冷凍食品シリーズ三菱食品は9月28日、糖質量を抑えた冷凍食品の新商品として「今川焼あずき」を新発売する。健康ブランド「食べるをかえるからだシフト」冷凍食品の“糖質コントロール”シリーズの新商品となる。糖質オフだけじゃない!食物繊維も豊富「今川焼あずき」の1個当たりに含まれる糖質量は、16.7グラム。一般的な今川焼に比べて、約40%糖質オフを実現した。糖質量を抑えつつ、今川焼では新しい“もちもち食感”の生地に、風味豊かなつぶあんを包み込んだ。優しい甘さで飽きることなく食べられるスイーツに仕上がっている。また糖質オフだけでなく、腸内環境改善や美容、ダイエットなどで注目されている食物繊維も、1個当たり10.2グラム含まれている。年々共働き世帯や単身世帯が増えており、簡単に手早くおいしく作れる冷凍食品は人気だが、近年は健康面やダイエットなど、プラスアルファの機能へのニーズも高まりつつある。“糖質コントロール”シリーズでは、今回新発売される「今川焼あずき」のほか、「肉焼売」や「えびグラタン」など、全43品がラインナップされている。簡単に糖質オフが実現する“糖質コントロール”シリーズを、食卓に加えてみてはいかがだろか。(画像はプレスリリースより)【参考】※三菱食品株式会社のプレスリリース
2020年09月04日俳優の飯島寛騎が、31日発売の雑誌『NINE CONTINUE VOL.6』で、ファッション誌では自身初となる表紙を飾った。『GLITTER』9月号増刊として発売された同誌。飯島は「男も惚れる気鋭の旬メン」として「大人の階段、上れてる?」のコピーの通り、大人っぽくシックなコーディネートで表紙に登場している。「初めての表紙だったのでとにかくお話を頂いた時は嬉しかったです!」と抜てきを喜ぶ飯島。「撮影は本当に楽しく自由にやらせてもらいました」と振り返り、「普段見ることが出来ない、色々なパターンの飯島寛騎を見てもらえると思います」と手応えも感じている。お気に入りのスタイリングは、「白シャツのレイヤードが一番好きです」。撮影を通して、「ファッションが好きで色々勉強しているので、その方法があったのか! と思いましたし、綺麗めかつワイドでもあって着こなしやすかったです」と発見もあった。また、日常のファッションについては、「普段はゆるゆるダボダボみたいなダル着が多くて、最近ではモード系が好みですね。ブランドにこだわるというよりは、意外といきあたりばったりで」と明かし、「古着も着ますし、そういう意味では本当にいいもの、自分に似合うものを買うようにしています」とコメント。一方で、「身長はもう少し欲しかったです、そしたらもっと幅を広げられるんじゃないかなって」と語り、「モデルの仕事にも今凄く興味があって、これからどんどんやっていきたいと思っています!」と決意を新たにしている。飯島は、「第28回ジュノンスーパーボーイコンテスト」グランプリを受賞し、翌年『仮面ライダーエグゼイド』の宝生永夢/仮面ライダーエグゼイド役に。2017年11月以降は、男性エンターテイメント集団「男劇団青山表参道X」の一員としても活動の幅を広げている。
2019年07月31日阿部寛(以下・阿部)「斎藤くんのやることは注目していました。深夜のね、お笑い芸人としてステージに立つとか、『うわ~!攻めるなあ!』と(笑)」 斎藤工(以下・斎藤)「ありがとうございます。僕は、『新・地獄変』(’00年)という舞台を拝見したことがあって。あのときの阿部さんのインパクトが強すぎて、ずっと消えないんですよ。すっごく小さいサイズの阿部さんが(笑)」 映画『のみとり侍』(5月18日全国東映系にてロードショー)で初共演した、阿部寛(53)と斎藤工(36)。物語は、失言をきっかけに左遷された侍・小林寛之進(阿部)が「猫の蚤とり業」に就くことに。しかし、その実態は女性に愛のご奉仕をする裏稼業だった。貧しい寺子屋の先生・佐伯友之介(斎藤)などの隣人も巻き込んで、寛之進の運命は思わぬ方向へと進んでいく――。 阿部が189cm、斎藤が184cmと高身長でセクシーという共通点を持つ2人が、撮影現場の裏側や、その高身長についてなど語ってくれた。 撮影現場ではどんなお話をされていたんですか? 阿部「斎藤くんの映画の話とかね」 斎藤「『長編撮ったんだって?』と話しかけてくださって。思い切って、完パケ(完成パッケージ)をお送りしたんです。さらに阿部さん、映画推薦コメントの依頼にも応じてくださって。本当に素晴らしいメッセージで作品をサポートしてくださいました」 阿部「完璧だったでしょ?(笑)」 斎藤「完璧でした。『なんていうことだ!』と興奮して(笑)。本当に幸せでした」 阿部さんは、モデル出身で苦労したことはありますか? 阿部「モデルから俳優の世界にポンと入って、2~3年したら仕事がなくなったんです。当時は人気頼みだったし、下積みがないから、どんなふうに仕事をしていったらいいのか、その方法がわからなくて。斎藤くんは何歳から役者?」 斎藤「僕は20歳くらいからです」 阿部「うお、早いなあ。僕が20代のころは、“モデル上がり”といわれた時代で。高身長は、俳優には不利だと思った時期もありました。でも、身長を役に生かすときもあるし、逆に殺すのがいいときもあると考えるようになって。モデル出身というイメージからもらえる役の幅が狭かったけれども、『この体形でもこんなことができるんだ』というのを見せていこうといろいろやってきたのが30代です」 斎藤「僕自身は、モデルといっても、隅っこのほうで関わっていただけなんですが、阿部さんが作ってきた轍みたいなものの影響は大いに受けています。映画『空海-KU-KAI-美しき王妃の謎』などの海外展開もですが、どんどん“阿部ロード”というものが世界に広がっているのを僕は神々しく拝見していました」 阿部「滅相もございません(笑)」 斎藤「実は僕、10年以上“ネクスト・ブレーク”という枠で、『女性自身』さんの取材を受けていたんです。『今年こそ売れるかもしれない』と(笑)」 阿部「ネクスト・ブレークで?」 斎藤「年々、一緒のくくりに出る俳優がどんどん若くなっていくので、僕、ベテランになっちゃったんですよ、ネクスト・ブレーク枠で(笑)」 阿部「面白いなあ、苦労してきたんだね」 発想の転換や努力次第で、苦境を好転させるという点は、お2人とも阿部さん演じる寛之進に重なりますね。 阿部「義理人情を描いた人間喜劇であり、一種の成長劇でもありますから。とにかく、身長の高い役者が勢ぞろいする珍しい現場でした(笑)。松重豊さんもいらっしゃいますし。豊川(悦司)さんは186cmだったかな」 斎藤「時代劇なのに(笑)。僕、184cmなので、実は、その方たちのなかでいちばん小さいんです。映像でこんなに人を見上げる自分を見たのは、初めてかもしれません(笑)」 阿部「斎藤くんはちょうど昨日、完成した映画を見たんだよね」 斎藤「はい、だからまだ興奮状態で。日本の時代劇って、男性の着物は極端に色味がないと思っていたんです。ところがこの映画は、男性がまとう着物では珍しく色の美しさを追求しているなあ、という印象を受けました」 阿部「“のみとり業”を始めてからの寛之進の着物が派手だったでしょう?(笑)最初はあの衣装は抵抗があったんですよ。鶴橋(康夫)監督に『どうだ、大丈夫か?』って聞かれたときは、『はい、気に入りました』と答えましたが、内心は、『すげえ派手だな。着づらいなあ』と思っていたんです(笑)」 斎藤「阿部さん、めちゃくちゃお似合いでした。時代劇のイメージを覆す一作になったんじゃないかと思います」
2018年05月19日俳優の阿部寛(53)が1月25日放送の『モニタリング』(TBS)に出演。「阿部寛が秋葉原に突然現れたらどうなる」という企画でギャップのある姿を披露し、話題を呼んでいる。 ロケに繰り出す前、スタッフから「メイド喫茶」にも潜入してほしいと告げられると「大丈夫ですよ」と快諾した阿部。しかし、その直後「怖いな……」と苦笑いで本音をこぼした。 そして、いよいよ人生初となるメイド喫茶を訪れるも「うわ~これは入れるかな……」とたじたじ。メイドさんと一緒に飲み物におまじないをかけるイベントでは戸惑いながら手でハートマークを作り、「萌え萌え……キュ~ン…」とバリトンボイスで愛情を込めた。 最初はそんな調子だったが、メイドさんのショーもぎこちなくハートのペンライトを振りながら堪能。さらにはウサギ耳をつけて笑顔でメイドさんと記念撮影まで行った。 最後には「最初どうしようかと思ったんだけど、何か温かいですね。来た人のことを幸せにしようとする気持ちがある。嫌なことあって仕事とかで疲れてる人がここに来てこの空間にいるだけでそういうのが全部すっとぶっていうのがわかりましたね」と満喫した様子で笑顔を見せた。 Twitterでは 《萌え萌えキュンして照れるのが可愛かった》《ぎこちない姿に逆に萌え殺された》 とそんな阿部の姿に萌える人が続出。Twitterでもトレンド入りしたほか、Yahoo!急上昇ワードランキングにも「阿部寛」が2位にランクインした。 また、 《最後のコメントが素晴らしすぎてもう大好き》《最大の萌え萌えキュンポイントはチェキ撮影で膝を曲げてメイドさんをフレームに入りやすくする気づかい》 と阿部自身の人柄にも好感を抱く声が多く上がった。 189cmの長身で、普段堂々とした重厚な役が多い阿部。だからこそ、珍しくオドオドとぎこちなく振る舞う姿はギャップ萌えに繋がったようだ。
2018年01月26日16年12月に芸能界を引退した元俳優の成宮寛貴氏(35)が、新たなウェブサイトを開設した。 引退後の昨年秋、成宮氏は自身のインスタグラムを一般公開。するとファンからのコメントが殺到し、これまでフォロワーは55万人を突破。いまだに根強い人気をうかがわせた。 そしてこのほどインスタのトップページに、新たに開設したウェブサイトのURLを掲載。クリックすると中央には日本語で「無限」を意味する「infinity」の文字が浮かび上がり、仕事を依頼するための入力フォームが表示されている。 同サイトには、成宮に関する情報やメッセージは掲載されていない。 「所属していた大手芸能プロに復帰できる可能性は、現時点ではまったくないようです。かいってこのまま仕事が入る様子もなく、苦肉の策として自身に対する仕事依頼のフォームを開設してのではないでしょうか」(芸能プロ関係者) 成宮さんが動きだした背景には、どうやら切実な事情があったようだ。 「引退後は支援者の手引きで渡欧したりしていましたが、そろそろ金がなくなってきたようです。そのため自ら告白本の企画を売り込んでいたようですが、印税の前借りを要求したたことで計画が難航しているといいます。だからこそ、俳優業を再開しようとしているのではないでしょうか」(芸能記者) この分だと、仕事のオファーを受ける“ハードル”はかなり低そうだ。
2018年01月12日「NHKの番組に出るたびに『今川義元を演じたい』というようなことを言っていました。出演オファーがあったときは静岡県出身としても、うれしかったです」 こう語るのは、NHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』で井伊家を苦しめる今川義元の怪演ぶりが話題となった春風亭昇太(57)。 「事前に『あまりしゃべらない役です』とは言われていたんですけど、台本を手にして、こんなにしゃべらないんだ!と(笑)。『笑点』だと出演者7人くらいを相手にしていますけど、大河ドラマはスタッフの数が多い。本当にNGはできないと思っていました。ただ、幸いなことにセリフがないので、かむこともなく演じることができました(笑)」 “地元の殿様”今川義元への思いは並々ならぬものがあったそう。 「昔から日本史が好きで、郷土史の本を読めば今川家にいきつくわけです。そこで今川義元が政治に長けた大名であったことは知っていたのですが、ドラマや映画などでは言葉は悪いですが“雑な”扱われ方をしていたので……。静岡県民の僕としては、忸怩たる思いをずっと持っていたのです」 戦国時期の実力大名・今川義元であったが、桶狭間の戦いで織田信長に敗れた最期もあって、現代では当時の威厳を感じられない描かれ方をされることも多かった。 「ドラマのプロデューサーの岡本さんに念のため確認しましたら、『政治力のある実力派の戦国大名として描きます』ということでしたので安心しました。ドラマを機に、ちょっとずつね、イメージが変わっていけば静岡県民としてはうれしいなと思います」
2017年03月05日8月1日からDSP版Windows 10の発売解禁ということで、秋葉原では恒例の深夜発売が行われた。ここでは、Windows Navi+事務局が主催した「DSP版Windows 10発売記念イベント」の様子をレポートしたい。場所は秋葉原のCAFE EURO(カフェユーロ)だ。秋葉原の各PCショップでも深夜販売イベントが開催されているが、そちらの様子は別記事「ドスパラで古谷徹が! ソフマップで篠崎愛が! DSP版Windows 10発売、パーツショップの深夜イベント総まとめ」をご覧いただきたい。○いつものごとく高橋俊也さんらしい?自作PCを作るイベントは7月31日(金)19時からスタート。最初のSESSION-01では、「ついにここまで作れる時代が来た! DSP版Windows 10で新しいパソコンを作ろう!」というタイトルで、テクニカルライターの高橋敏也さんとDMM.comの今川寛降さんが登場。Windows 10にふさわしい自作PCということで、出てきたお題は何と10式戦車。これを一から作るのは俊也さんでもムリということで、DMM.make AKIBAの3Dプリンタを駆使した10式ケース。これにIntel NUCの中身を入れれば完成!完成かと思いきや、10式戦車ケースの大きさがNUC基板にピッタリすぎて、コネクタ類が刺さらないというオチ。作り直すことになったというのが今日までの内容だった。なお、この10式戦車PCはガルパン劇場版封切までにリリースし、その前のゲームショーでも展示を予定。いくらになるか分からないけど一般販売も行うそうだ。○特別な機材なしで動画録画ができるgame barで動画配信の裾野を広げる?SESSION-03は「ゲームプラットフォームとしてのWindows 10の魅力」と題し、マイクロソフトの砂金信一郎氏とウォーゲーミングジャパンの代表取締役 川島康弘氏が登場。ウォーゲーミングジャパンは、オンラインタンクバトル「World of Tanks(WoT)」や、オンライン海戦ストラテジー「World of Warships」を現在リリースしているが、冒頭の10式とガルパンつながりということを紹介。World of Tanks meets ガールズ&パンツァーというコラボをすでに行っている。Windows 10への期待としては、簡単に動画を録画できるゲームバー機能と(Windows 10に標準搭載された動画/静止画キャプチャ機能)、DirectX 12を挙げた。ゲームバー機能によってゲーム動画を手軽に作り、ニコニコ動画やYouTubeへアップロードしたりと、ゲームと動画の裾野が広がることを期待する。また、DSP版Windows 10の初回特典として、World of Tanksのアイテムコード(10種類)が同梱されることを挙げた(新規ユーザー向けのアイテム)。○ウォーゲーミング×バンダイビジュアル+高橋敏也氏SESSION-04は「スペシャル対談 ウォーゲーミング×バンダイビジュアル+高橋敏也氏」と題し、すでに登場している川島康弘氏と高橋敏也氏に、バンダイビジュアルの杉山潔氏が加わったトーク。ガールズ&パンツァー劇場版は、TV版からのクオリティアップが図られているが、一例として、TV版では「ボルト」を六角形ではなく五角形に簡略化することでCGレンダリング速度を上げていたというエピソードを紹介。劇場版では本来の六角形になるという。また、戦車のクオリティアップにWorld of Tanksを参考にしたそうだ。○応援キャラクターの名前は………窓辺とうこ!SESSION-05では、 DSP版Windows 10応援キャラクターのCVを務める野中藍さんと高橋俊也さんが登場し、公募していた応援キャラクターの名称を発表。しかし、実はいままでプレゼンしていたPCの前に貼ってあったポストカードには「窓辺とうこ」の名が………野中藍さんは、窓辺とうこのコスプレで登場して裏話を披露。窓辺とうこのキャラ付けに関して、録音をしながら固めて行ったため、「今後は二面性のあるものが出てくるかも」と。
2015年08月03日