2019年からスタートした、福祉・介護の魅力を伝えるプロジェクト「介護のしごと魅力発信等事業」の一環として、一昨年から昨年にかけてBSフジで放送された「にっぽんの要 わかる・かわる介護・福祉」。幅広い人に介護や福祉を身近に感じてもらうこと…
2021年02月09日こんにちは。楽天マラソンがはじまると、「何か買わなきゃいけない」という気持ちにいつも駆られるのですが、毎回マラソンに参加するどころかウォーミングアップで終わってしまいますankoです。便利な世の中になって、なんでもかんでもネットやスマホで…
2021年02月05日トイレの手洗いスペースにこだわりを♪おうちづくりをされている方や検討している方は、トイレも悩むスペースの1つですよね。特に1階のトイレは家族以外の人も使うことがある場所なので、手洗いスペースがあると便利♪そこで今回はトイレのおしゃれな手洗…
2021年01月18日女子トイレにできる長蛇の列。あまりの回転率の悪さに、男性はもちろん同性である女性も「なんでみんなこんなにトイレが長いの……?」と疑問に感じたことがあるのではないでしょうか?そこで今回は女性たちに、トイレの個室でよくやることについて聞いてみ…
2021年01月16日新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染拡大により、2020年5月頃から耳にするようになった『不要不急』という言葉。人が密集する状況を回避し、感染リスクを減らすべく、不要不急の外出を控えるよう政府は呼びかけています。外出には…
2021年01月09日第34回脱5K!進化する学校トイレの現状は?洋式、男子トイレの個室化も正解は、「暗い」「汚い」「臭い」「怖い」「壊れている」です。昭和46年生まれの私にとって、学校トイレはまさにこれ。けれど平成生まれの息子たちの世代でも、たびたびこんな声…
2020年12月21日おしゃれなトイレに憧れる♪1日に何回も使うトイレは、自分好みの空間をつくりたいですよね。今回はおしゃれすぎるトイレインテリアを紹介させていただきます。素敵なトイレがたくさん登場するので、参考になること間違いなし♪素敵すぎるトイレインテリア…
2020年12月06日コロナ禍で、高齢者はデイサービスの利用を控えたり、ヘルパーさんの来訪を断ることを余儀なくされている。そんななか代わって親の介護を担うため、仕事を休んだり差し入れをしたりと金銭的負担が重くなった人も多いはず。また介護にかかる費用は月額7.8…
2020年12月05日■親子愛神話にノーを突きつける、『きらいな母を看取れますか?』「そうは言っても、実の親子なんだから」「子どものことを愛していない親なんていないよ」親に対して抱いているマイナスの感情について人に話したとき、相手からしばしば返ってくる言葉。「…
2020年12月02日