皆さんは、上司から無茶な要求をされた経験はありますか? 今回は「部下の実家でタダ飯を要求する上司」にまつわる物語とその感想を紹介します。主人公の実家は寿司屋ある日、上司から「お前の実家寿司屋なんだって?」と連絡がきた主人公。どうやら上司は部下との飲み会で、主人公の実家が寿司屋であることを聞きだしたようです。すると上司は、大学の同窓会に主人公の実家の寿司屋を使わせてほしいと頼んできて…。さらに主人公の上司という理由だけで、食事代をタダにするように言ってきたのです。上司のありえない要求にハッキリと断った主人公ですが…。数日後、上司から同窓会で主人公の家の寿司屋に来ていると連絡がきました。上司はすでに同級生たちと豪遊しているようで、食事代をタダにするよう主人公に頼んできます。上司の要求に、主人公が「無理ですね」と断ると…。恩着せがましい発言出典:Youtube「Lineドラマ」主人公に恩着せがましい発言をして、食事代をタダにさせようとする上司。しかしそんな上司に、主人公は「だってそこ私の家の寿司屋じゃないですもん」と告げたのです。主人公からの予想外の返事に上司は「へ?」と言葉を失ったのでした。読者の感想部下の実家の寿司屋だからといって、タダで食事をしようとする上司の図々しさに呆れました。主人公にタダにしてもらうことを前提に豪遊した上司は、食事代を払うことができるのでしょうか。(30代/女性)非常識な要求をしてくる上司にハッキリと断りを入れた主人公ですが、本心は非常に驚いたと思います。上司という立場を利用して、自分の思い通りにしようとする考えには、言葉も出ません…。(50代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(lamire編集部)
2024年05月18日セリアの『デスク仕切りスタンド・ショート』(税込110円)は、デスクに置いて使うのはもちろん、キッチン小物の収納にも役立ちます。定番の使い方から斬新なアイディアまで、デスク仕切りスタンドを活用する方法をInstagramから紹介します。1.63の仕切りが便利!使い方の幅が広いデスク仕切りスタンドセリアのデスク仕切りスタンド・ショートの活用法をInstagramで紹介しているのは、整理収納アドバイザーであるぬま(numa.numa_1230)さん。5歳のお子さんを持つ母親であり、家族3人で暮らしているぬまさんは、シンプルな収納アイテムや誰でも簡単に真似しやすい、思わず取り入れたくなるような収納アイディアなどを多数シェアしています。ぬまさんによれば、セリアで購入できるデスク仕切りスタンド・ショートの活用方法は5つあるとのこと。目からうろこのアイディアも!デスク仕切りスタンドの活用法5選早速詳しい収納アイディアをみていきましょう。カードの収納カード類は整理して保管しておくのがなかなか難しいもの。カードケースにまとめて収納しておくのもいいですが、どのカードをまとめているかがひと目でわかるようにしたい人にはデスク仕切りスタンドを使った収納の仕方がおすすめ。仕切りの幅は1.63あるので、1つの仕切りに同じような種類のカードをまとめるもよし、仕切りごとに重要なカードを1枚ずつ収納するのもよし。使い方の幅が広いのもメリットです。スマホやタブレットスタンドとして活用デスクでよくスマホやタブレットを使う人には、スマホ・タブレット用のスタンドとして使うのもおすすめ。仕切りにある程度高さがあるため、スマホはもちろんタブレットサイズでも安定感があります。スタンドは透明なので、画面を見る邪魔にならないのもポイント。タブレットやスマホを常にかたわらに置いて作業することが多い人にぴったりです。デスクの小物を収納仕事で使うデスクには、電卓やメモ帳など細々とした文具を置いておきたいという人も多いはず。セリアのデスク仕切りスタンド・ショートがあれば、デスクの上で雑然と散らばりがちな小物類を1箇所にまとめておくことができます。引き出しとは違い、どこに何があるかひと目でわかるので、よく使う物を置いていても便利です。DVDの収納にDVDやCDなど、立てて並べて収納したい物もデスク仕切りスタンド・ショートがあればすっきりとまとめられます。本棚にいくつか並べておけば、便利なだけでなく見た目もきれいになりますね。トレーや引き出しに入れてキッチン小物の収納にデスク仕切りスタンド・ショートを、キッチンのトレーや引き出しのなかに置いておくと、なかでキッチン小物がごちゃつくのを防ぐことができます。
2024年04月30日しっかり整頓しているつもりでも、いつの間にかごちゃついているデスクの引き出しの中。デスクの中が散らかっていると、使いにくさや見た目の悪さにうんざりしてしまいます。勉強や仕事をしようにも、やる気がそがれてしまいますよね。「もっときれいに収納したいな」と思うのなら、整理収納アドバイザーがおすすめする100均アイテムを取り入れてみませんか。100均商品でスッキリ収納ごちゃついたデスク内をきれいに整頓するのなら、整理収納アドバイザー・ぬま(numa.numa_1230)さんがおすすめする100均アイテムを使ってみてはいかがでしょうか。ぬまさんがおすすめするのは『引き出し用仕切りワイド』(税込110円)。セリア、ダイソーの両店で探せます。半透明でシンプルな見た目のアイテムですが、小さくてもしっかり仕切りとレールのセットになっています。ぬまさんによるとレールの上で仕切りを調節できるため、引き出しの中のものに合わせられるのだそう。また、次のアイテムとの相性も抜群で使いやすいそうですよ。・無印良品の『メイクボックス』・『やわらかポリエチレンケース(ハーフ)』・幅15cmのファイルボックスどれも身近で使っている人も多いのではないでしょうか。確かに「ここに仕切りがあれば…!」と思うものばかりですね。かゆいところに手が届くアイテムになりそうです。ほかにもキッチンやパントリーで倒れやすい食品ストックの収納、タオル類の収納、洗面所でこまごまとしたアイテムの収納などにもおすすめです。「ここに仕切りが欲しい!」「ちょっとした空間でももっときれいに収納したい」と思った場所に取り入れれば、毎日感じているちょっとした不便をスッキリ解消できるのではないでしょうか。100均のアイテムのため、リーズナブルで気軽に試せるのも嬉しいですね。「自分ならこう使いたい!」と思うところにどんどん取り入れてみてください。ぬまさんはほかにも多くのライフハックを発信しています。お手軽でも整理収納アドバイザーならではのお役立ち技は、知ると真似したくなるものばかりです。ぜひ参考にしてみてください。※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る ぬま|30秒でわかる収納アイデア(@numa.numa_1230)がシェアした投稿 [文・構成/grape編集部]
2024年04月23日皆さんは、上司の言動に困惑した経験はありますか? 今回は「タダ飯を狙う上司」にまつわる物語とその感想を紹介します。実家が寿司屋で…両親が高級寿司屋を営んでいる主人公。ある日、上司から「お前の実家寿司屋なんだって?」と言われます。そして「今度同窓会があるからお前の店に行く。安くするか無料にしてくれ」と信じられない要求をしてきました。困惑した主人公は「それは無理ですね」とはっきり断ります。しかし数日後「早く来いよ!」と上司に呼ばれた主人公。上司は高級寿司屋で豪遊しているようで「早く来て安くしてくれ」と言いました。主人公がそんな上司に「そこ私の実家じゃないですよ」と告げると…。上司は困惑出典:Youtube「Lineドラマ」「へ?」と焦りだす上司。主人公は両親が旅行中だと告げ、再度両親の店ではないことを伝えます。そして「どうやって実家の寿司屋を探したんですか?」と主人公が尋ねると…。上司は会社の個人情報を私的利用して探し当てたと、衝撃の発言をしたのでした。読者の感想部下の実家だから無料にしてもらおうだなんて、上司の言動は非常識すぎますね。そんなタダ飯を狙う上司が違う店で豪遊をしていて、スカッとしました。(30代/男性)部下の個人情報を勝手に調べて、寿司をタダにしろだなんてひどい上司です。勘違いで豪遊して痛い目に遭っても自業自得だと思いました。(20代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(lamire編集部)
2024年02月26日小物をすっきり収納したくて購入したプラスチックの収納ケース。仕切りがないため、「結局中身がぐちゃぐちゃになってしまう…」と悩んでいませんか。このような場合には、自宅にあるものを使って手軽に仕切りを作るのがおすすめです。整理収納アドバイザーとして活躍するyuri(yurimochi.home)さんのInstagram投稿から、収納ケースの大きさにかかわらず、手軽に仕切りを作れる方法を紹介します。使うのは輪ゴムだけ!100均でも多く販売されている、小物収納用のプラスチックケース。ケース内部を仕切りたいと思ったら、ぜひyuriさんの方法を取り入れてみてください。用意するのは輪ゴムです。小物アイテムを収納するのに便利な入れ物だからこそ、雑多なアイテムが集まりがち。なんとなくごちゃついた印象になってしまいます。輪ゴムを数本用意したら、仕切りが欲しい位置にかけていきましょう。yuriさんの場合は横に1本、縦に2本の輪ゴムをかけて、合計6つの部屋を用意しました。後はそれぞれの部屋に必要なアイテムを入れていくだけ。輪ゴムの仕切りで収納アイテムが混ざらないため、取り出す時も目当てのものを見つけやすくなっています。アレンジ方法は自由自在yuriさんの方法で優れているのは、輪ゴム1つあればすぐに実践できること。今あるプラスチックケースを使えるので、わざわざ新しく「仕切り付き」タイプを購入する必要がありません。また輪ゴムのかけ方で、それぞれの部屋の大きさや数を自由に設定できます。収納するアイテムが変わった時には、輪ゴムの位置を変えて仕切りの位置を調整できる点もメリットといえるでしょう。仕切りとはいえ「輪ゴムで上部分を区切っているだけ」なので、下の空間が仕切られていないのも魅力の1つです。大きめのアイテムは斜めに入れられるため、高さが出にくくなっています。「収納ケースをすっきりさせたくて仕切り付きタイプに変えたら、高さが干渉して引き出し内に収まらなくなった…」といった失敗も防げるでしょう。家をすっきり見せるために活用したい収納ケース。仕切りがないものを無理に使い続けていると、「奥のものを取り出すたびにイライラする」「出し入れするのが面倒で出しっぱなしになってしまう」といったトラブルにつながりがちです。yuriさんの方法なら、わざわざ収納ケースを買い替える必要はありません。自宅にある輪ゴムを使って、出し入れしやすく快適な収納システムを目指してみてはいかがでしょうか。※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る yuri|HSP整理収納アドバイザー|繊細ママの暮らし応援✨(@yurimochi.home)がシェアした投稿 [文・構成/grape編集部]
2023年12月26日100円ショップなどの雑貨店で入手できる小物の収納ケース。便利なのですが、中には「ちょうどいい仕切りがあれば…」と感じるアイテムはありませんか。そんな時、筆者は別売りの仕切りを購入して試すのですが、長さが足りなかったり、中で倒れてしまったりと、しっくりくるものになかなか出会えていませんでした。そんな時に100円ショップ『セリア』で発見したのが、『冷蔵庫便利ポケット仕切り』。価格は税込み110円です。伸縮性があり、仕切りのサイズをケースに合わせられる点に惹かれて購入してみました。『冷蔵庫のドアポケットの整理に』と説明がありますが、筆者はこの仕切りを使って、リビングに置いていた小物ケース内を整理整頓してみたいと思います。片付けたいのは、お恥ずかしながら公開する、この荒れ果てたケースの中身です。子供の保湿剤、塗り薬などを収納するケースですが、何度片付けてもすぐにごちゃごちゃになるので、最近はすっかり諦めてそのままにしていました。仕切りはこのように、クリップ部分をケースに引っかけて取り付けます。仕切りには伸縮性があり、右側のように、ケースの幅に合わせて伸ばせます。さまざまなサイズのケースに仕切りの長さを合わせられて、とても親切な造りです。実際に整理整頓した画像がこちらです。ごちゃごちゃでケースから小物があふれ返っている印象でしたが、日焼け止めが1つくらい収納できるほどのスペースが生まれました!仕切りをたった2枚加えるだけで見違えるようにスッキリし、かつ新しいものを収納する余裕まで生まれて感動。「小物ケース内もできればスッキリ整理整頓しておきたい」という人は、ぜひ試してみてくださいね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2023年08月04日無印良品では、さまざまなシーンで活躍するアイテムが数多く販売されています。本記事で紹介する「スチロール仕切りスタンド」もその1つです。収納スタンドとして販売されているものの、本来の用途以外にも簡易的な棚や充電ステーションとしても使えます。活用幅の広い商品ですが、具体的にはどのようにして使えばいいのでしょうか。本記事で商品とともに紹介していきます。無印の仕切りスタンドが優秀すぎる!無印で販売されている仕切りスタンドの活用例を紹介してくれたのは、整理収納アドバイザーのたみー(tamiii_refreshing.life)さんです。投稿内の商品は、無印で販売されている「スチロール仕切りスタンド」です。大・小2つのサイズで展開。小(約210×135×160mm)は税込790円、大(約270×210×160mm)は税込990円で販売されています。投稿で紹介されている活用例は、以下の5つです。・本や書類のスタンド・調理器具の収納・食品のストックスタンド・簡易的な棚・充電ステーション「スチロール仕切りスタンド」の使い方として定番なのは、本や書類の収納用のスタンドです。3仕切りとなっているため、写真のように本の種類ごとにまとめて立てられます。同商品はキッチンでも活躍します。ご覧のように鍋やフライパンを縦向きで収納する場合は、同商品を仕切りとして活用するのがおすすめです。縦向きで収納することで、使いたい道具をスムーズに取り出せるでしょう。食材をストックするための仕切りとして、活用するのも便利です。写真のように食材の袋は自立しないものが多く、立てかけて収納するのはやや困難。仕切りを使えば、1つ取り出しても横の袋が倒れてくることはありません。同商品を横向きに置くことで、簡易的な棚としても使えます。基本的に仕切りなので重いものは置けませんが、写真のような文房具であれば、問題なく収納できます。使いたい時にパッと取って、サッとしまえるのでおすすめです。最後に紹介するのは、商品を活用した「充電ステーション」です。パソコンを始め、家には充電して使うものが多くあります。細々したものを、家中のさまざまなところで充電してしまうと、どうしてもごちゃごちゃしているように見えてしまいます。仕切りを活用することで、充電するものを1箇所にまとめられ、家をすっきり見せられるでしょう。無印の「スチロール仕切りスタンド」は、実に多くの活用アイディアがあります。おそらくシンプルな作りだからこそ、どのような場所の収納としても使えるのでしょう。ぜひご自宅でも、真似してみてください。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 片付けの伴走者♀️たみー|整理収納アドバイザー(@tamiii_refreshing.life)がシェアした投稿 [文・構成/grape編集部]
2023年07月01日収納効率アップ!プチプラ仕切りグッズの活用術をご紹介100均や無印では、収納を効率化できる仕切りグッズが豊富に揃っています。便利な仕切りグッズを賢く使いこなすことで、すっきり整った整理収納が叶うので必見です。今回はそんな仕切りグッズを収納に活用するアイデアをたっぷりとご紹介します。100均&無印の仕切りグッズ活用術|玄関・洗面所ポケットティッシュの収納instagram(@kazokushuno_yuri)お出かけの際に使うポケットティッシュは、無印のケースにセリアの仕切りを組み合わせて収納すると取り出しやすく整理収納できますよ。ウェットティッシュと分けて立てて収納できるのも便利なポイントです。学校訪問セットの収納instagram(@kazokushuno_yuri)学校訪問の際に使う室内履きやネームホルダーなどは、玄関に収納しておくと便利です。IKEAのケースに引き出し用仕切りを追加すれば、立てる収納ができて取り出しもスムーズになります。靴下の引き出し収納instagram(@kazokushuno_yuri)セリアの靴下カップを活用した、引き出しの整理収納アイデア。靴下を丸めてカップに入れれば、探しやすく取り出しやすさも抜群になりますよ。100均&無印の仕切りグッズ活用術|クローゼットetc.バッグや帽子の収納instagram(@kazokushuno_yuri)クローゼットに配置したステンレスラックに、ワイヤーネットで仕切りを追加した収納アイデア。バッグが倒れず型崩れするのを防止できますよ。メイクグッズの収納instagram(@kazokushuno_yuri)無印のアクリル仕切り棚は、収納スペースを倍にできる便利グッズです。ケースに入れた綿棒やコットンの上も収納スペースに早変わり。Tシャツの収納instagram(@kazokushuno_yuri)引き出しに入れるTシャツを立てて収納する際に便利なのが、セリアの引き出し用仕切りです。仕切り幅も調整可能なので、Tシャツの厚みに合わせてピッタリ収納できますよ。100均&無印の仕切りグッズ活用術|キッチン収納引き出しキッチン引き出しの収納instagram(@kazokushuno_yuri)キッチン洗剤やハイターなどのボトル類は、ファイルケースを使って整理収納するのがおすすめです。ブックエンドを中に組み合わせれば、引き出しの開閉時にボトルが倒れるのを防止できますよ。水筒やタンブラーの収納instagram(@kazokushuno_yuri)引き出しに収納すると倒れやすい水筒やタンブラーには、仕切りを組み合わせて収納すると便利です。冷蔵庫用の仕切りは、取り付けも簡単にできるのでおすすめです。鍋蓋の収納instagram(@kazokushuno_yuri)無印のアクリル仕切りスタンドを活用すれば、鍋蓋をすっきり取り出しやすく収納できますよ。シンク下の僅かな隙間を有効活用できるのも嬉しいですね。100均&無印の仕切りグッズ活用術|キッチン収納棚小皿の引き出し収納instagram(@kazokushuno_yuri)引き出しに食器を収納する際におすすめなのが、無印のデスクトップ仕切りスタンドです。僅かな隙間にも、小皿を立てて収納できるところが便利なポイントです。水筒の横置き収納instagram(@kazokushuno_yuri)無印のアクリル仕切り棚を活用した、マイボトルの収納アイデア。転がりやすいボトルをすっきり収納できるうえに、上段も収納スペースとして使えますよ。ペットボトルの収納instagram(@kazokushuno_yuri)突っ張り棒を活用した、ペットボトルの整理収納アイデア。収納棚に縦に突っ張り棒を設置するだけで、簡単に収納スペースがつくれますよ。100均&無印の仕切りグッズ活用術|冷蔵庫etc.野菜室の収納instagram(@kazokushuno_yuri)キュウリやニンジンなどの長細い野菜は、ケースに立てて収納すると取り出しやすくなりますよ。倒れやすいので仕切りを上手に活用するのがおすすめです。冷蔵庫の収納instagram(@kazokushuno_yuri)無印のアクリルスタンドや、100均のブックエンドを活用した冷凍庫の整理収納術。賞味期限を上にして収納することで、期限切れも防げますよ。食品ストックの収納instagram(@kazokushuno_yuri)食品ストックの収納には、ブックエンドを活用するのがおすすめです。スペースを有効活用できるうえに、引き出しを開け閉めする際に袋が倒れず、取出しやすく収納できますよ。プチプラ仕切りグッズを活用して収納効率をアップ!100均や無印の仕切りグッズを活用した収納アイデアをご紹介しました。仕切りグッズを上手に活用することで、物が取り出しやすくなるほか、収納スペースを有効活用できるところが嬉しいポイントです。ご紹介した活用術をぜひ参考にして、収納効率アップを目指しましょう。
2023年03月04日最近SNSでは仕切りグッズを使った多くのアイデアが有能すぎると話題になっています。そこで今回は100均で買える仕切りグッズのアイデアをご紹介します! 仕切りグッズを買ったもののうまく使いこなせてない気がする…。そんな方に家のいろんな場所で使えるアイデアをお教えします! こんな使い方もあったのか…。とまだ知られざる意外な使い方があるかもしれません! 優秀すぎない? これだけでスッキリ収納が作れちゃうの!? 画像提供:@oheyasukkiriさん 画像提供:@akaneko715さんこちらが今回紹介するグッズ「バスケット用仕切りM、L」です。今回はこのグッズを使ってできるとっておきの仕切り収納アイデアを紹介します! いろいろな場所に使えて、大きさもが2種類あるので使い方の幅がすごく広がるんです! スッキリ片付く! 冷蔵庫収納! 冷蔵庫内の仕切り収納といっても、冷蔵庫内のどの場所でどのように使うのかで大きく差が出るんです! そんな冷蔵庫のいろいろな場所が見違えるようにスッキリ片付くアイデアをご紹介します! @__mika.homeさんは調味料を収納するポケットに使用しています。立てて収納することができるので中身がなくなるとすぐ倒れるといった小さなイライラがなくなるのでいいですね! 画像提供:@__mika.homeさん @yuhi_odaさんは同じボックスに異なるサイズのものを収納しています。サイズ違いのものでも仕切りを使うことで同じ箱に収納できていいですね。 画像提供:@yuhi_odaさん @akaneko715さんは統一性のある積み重ね収納ボックスと組み合わせて収納しています。より冷蔵庫がスッキリ見えて、さらに食材の場所も分かりやすくていいですよね。 画像提供:@akaneko715さん 画像提供:@akaneko715さん 冷蔵庫内でこんなにスッキリ収納ができるんですね! 場所も分かりやすいので慌ただしい朝にはかなり助かりますよね! キッチン周りもスッキリさせちゃうんです!個包装されているものやレトルト食材は、そのまま置いておくと倒れてしまったり、見栄えもいまいちですよね。ですが、この仕切りを使えばおしゃれにスッキリ収納できるんです! @akko.2no3さんはティーバックやふりかけなど薄くて立ちにくく散らばってしまいがちなものを収納しています。 画像提供:@akko.2no3さん また@micaco_lifeさんはパック商品やレトルト食品などは名前が見えやすいように置いています。取り出すときにも商品名が見やすくていいですよね。間の商品がなくなっても仕切りがあるので倒れてこないのでいいですね! 画像提供:@micaco_lifeさん画像提供:@micaco_lifeさん 組み合わせ方次第でどんな使い方もできるなんて万能すぎますね! まさかこれも? 意外なものの収納にも使える!クロスや書類は倒れやすく、ぐちゃぐちゃになってしまいやすいですよね。そんなとき@akko.2no3さんは仕切りの大きいサイズを使用して倒れやすいクロスや布を収納しています。見分けもつきやすく、保育園の用意グッズの収納としても役立ちそうですね! 画像提供:@akko.2no3さん @oheyasukkiriさんは予備のティッシュなど買い置きしたものを収納しています。使う頻度は少ないもののやはり綺麗に収納しておきたいですよね! 画像提供:@oheyasukkiriさん 他にも、@iebiyori.sachiさんは書類を分けるためにこのグッズを使用しています。家族で書類が混ざってしまって分からなくなってしまうこと多いですよね! 書類を入れる箱にこのグッズを差し込むだけで、家族別の大事な書類が分けることができるんです! 画像提供:@iebiyori.sachiさん余分な収納ケースやファイルを増やさずに賢く収納できるのでいいですよね! ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。
2022年01月31日優秀アイテムが集まっている100均。今回はそんな100均で販売されている商品の中でも、マニアがおすすめする冷蔵庫収納をご紹介。とっても優秀なアイテムなので、ぜひチェックしてみてくださいね!キャンドゥのこれ、もうGETした?出典: Instagram今回ご紹介していくのは「Kaoru」さんがおすすめしている「冷蔵庫ポケットの仕切りになるケース」です。価格は110円(税込)となっていますよ。なんとこれ、収納にも仕切りにもなってくれるという優れもの。今までありそうでなかった商品ですよね♡「Kaoru」さんも投稿で「名前の通り収納と仕切りの1台2役♪これはスッキリ出来そう!!」とコメントしていましたよ♡チューブは3本入ります♡出典: Instagramケースにはチューブが3本まで入りますよ♪縦に並べることができるので、ドアポケットのスペースも省スペースで使えます!フックをドアポケットに引っかけて♡出典: Instagramケースのうしろにはフックがついているので、この部分をドアポケットに引っかけるだけでOKですよ♪では、セットするとどのようにまとまるのか見ていきましょう♡チューブがスッキリまとまる♡出典: Instagram9本と大量にあるチューブも、ドアポケットの隅に集合!コンパクトに収まっているので、ドアポケットが有効活用できそうですね。キャンドゥのチューブホルダー、買うしかないでしょ♡出典: Instagram今回はキャンドゥの「冷蔵庫ポケットの仕切りになるケース」をご紹介しました。マニアの「Kaoru」さんもおすすめしている商品なので、チェックしてみてくださいね。本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事ではKaoru(@kaoru0958)様の投稿をご紹介しております。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2021年10月28日超便利な収納グッズが集まるダイソー。そんなダイソーには革命的な収納アイテムがあるって知っていますか?今回は伝説級に便利な収納アイテムをご紹介していきますよ。積み重ね収納ボックス 小・仕切り付出典: Instagram便利な仕切りがついたこちらは「積み重ね収納ボックス 小・仕切り付」です。価格は税込み110円。ケーブル類の収納はもちろん、救急用具などもスッキリ収納できちゃいますよ♡積み重ね収納ボックス 小・フタ付出典: Instagramふたがついて隠す収納に活躍してくれる「積み重ね収納ボックス 小・フタ付」です。化粧品や水切りネットなどの隠しておきたい収納に便利♡積み重ね収納ボックス 大・深型出典: Instagram大きめの生活雑貨などの収納に活躍してくれる「積み重ね収納ボックス 大・深型」です。スプレー類はもちろん、詰替え用のパックなども立てて収納できますよ。積み重ね収納ボックス 大・フタ付出典: Instagram大きめサイズでふたが付いた超優秀アイテム「積み重ね収納ボックス 大・フタ付」です。ケーブルの収納やマスクの収納、スポンジやふきんなどのキッチンアイテムの収納に活躍してくれます。積み重ね収納ボックス 大出典: Instagram浅めで自立するものの収納に活躍してくれる「積み重ね収納ボックス 大」です。スプレーはもちろん、シャンプーなどのストック収納に活躍してくれますよ。ダイソーの積み重ね収納ボックスできれい空間をつくっちゃお♡ダイソーの積み重ね収納ボックスはかなり優秀な便利アイテムとなっています!お部屋の収納をスッキリまとめたい人は、ぜひダイソーでGETしてみてくださいね…!本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事ではゆき|100均マニア|プチプラ(@100yen_mania15)様の投稿をご紹介しております。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2021年06月20日授業参観など、持ってきた内履き入れに外履きを入れなきゃならないときって、袋が汚れてしまうのでちょっと困りますよね……。今回は、そんな場面にとっても助かる仕切りのついたシューズケースを見つけたので、ご紹介します♪《tutum スリッパ&シューズケース》●価格:1,500円(税別)●本体生地:ポリエステル●サイズ:(約)H32×W20×D14cmこちらのシューズケース、内側に仕切りがついているんです。そのため、まさに「スリッパ&シューズ」の両方を別々の場所に入れられるので、汚れを気にせずにしまうことができます♪「スリッパ&シューズ」はもちろんですが、「シューズ&タオル」や「シューズ&ペットボトル」入れにすれば、スポーツジムなどでも活躍してくれますよ!底はだ円になっていて幅があります。スリッパと一緒に、タオルも余裕で入れることができました!口の部分をクルクル折れば、中身が見えたり出てきてしまうこともありません。結構大きな袋なので、ハイカットスニーカーなどのかさばる物でも入りそうですね♪また、持ち手はバックル式のため他のバッグなどに直接ぶら下げることも可能。さらに内側の生地の半分は撥水効果のある素材でできているため、汚れが付きにくいんだとか。これなら汚れた靴でも衛生的にしまうことができますね!便利なシューズケースで快適な生活を♪ネイビーとグレーの2色展開で見た目はシンプルな、老若男女問わず使いやすいデザインの《tutum(ツツム)スリッパ&シューズケース》。1つ持っているととても便利ですよ♡お子さんの部活動でも活躍してくれそうですね!気になった方はぜひチェックしてみてください♪
2019年05月03日100円ショップなどでもよく見かける「仕切りボックス」。雑多になりがちな文房具や小物類を手軽に収納することができる便利なアイテムです。今回はヴィジュアルにもこだわった、アンティーク調のおしゃれな「引き出し風仕切りボックス」を2つの100均アイテムで簡単にDIYしようと思います。しかも、材料費はたったの500円!■ 見せる収納にぴったり!おしゃれな「引き出し風仕切りボックス」を作ろう!細かな文房具や小物をひとまとめにしてくれる「仕切り付きボックス」。アンティーク家具の引き出しのような取っ手が付いたボックスは、無造作に置いておくだけでおしゃれな机上空間を創出してくれます。ヴィジュアル度の高い引き出し風仕切りボックスは「見せる収納」にぴったりのアイテム。収納するだけでなく、インテリアの一部としてディスプレイするのもオススメです。■ 材料は100均の2アイテムだけ!材料として使ったのがこちらの2アイテム。ウッドボックス仕切り付きロング×4引き出しのハンドルどちらも100円ショップの商品なので、材料費500円で作ることができます。■ 2ステップでできる!「組んで接着するだけ」の簡単DIY材料となるウッドボックスを並べて組んで接着するだけでOK!誰でも簡単に作ることができます。ステップ1. ウッドボックスを組み合せて接着するウッドボックスを隙間なく平行に組み合せ、瞬間接着剤で固定します。「木工用」と書かれた木材専用の瞬間接着剤を使うと、強い強度を得られるのでオススメです。ボックスの正面となる面の中央に引き出しのハンドルを付ければ、あっという間に本体の完成です!ステップ2. ボックスをアンティーク風に塗装するボックス全体に「水性ウッドステイン」を塗ります。ウッドステインはムラが出やすい塗料ですが、細かいことは気にせず大胆にペイントした方が、よりアンティークな質感を得られます。ボックスの側面部分をペイントします。今回は「ミルクペイント(クリームバニラ)」という色をベースに使いました。ボックス内側をマスキングテープで養生し、下地をすべて塗りつぶしてしまわないよう、まだらにペイントするのがポイントです。さらに、ミルクペイントの「クリームバニラ」と「ヘンプベージュ」を混色した塗料を所々に乗せていきます。似たような色調の色を塗り重ねることによって、よりリアルなアンティーク感を出すことができます。仕上げに水で溶いたウッドステインを使って「汚れ」を付着させます。こうすることで、さらに深い経年の質感を表現することができます。これで、アンティーク感あふれるおしゃれな「引き出し風 仕切りボックス」が完成です!■ 「引き出し風仕切りボックス」をレイアウトしてみよう12マスに仕切られたボックスは、分別収納にぴったり。どこに何が入っているのか一目で確認することができるので、実用性もバッチリです。ボックスの内側と外側を色差のあるカラーで塗り分けることによって、スタイリッシュでコントラストの効いた作品に仕上がります。手間を惜しまず塗り分けることで、まるで本物のアンティークボックスのように仕上げることができます。実用として使うのはもちろん、インテリアの一部としてディスプレイしてもGOOD!アンティークなアトリエの雰囲気作りにぴったりのアイテムです。いかがでしたか?わずか500円の材料費と、誰でも作れる簡単DIYでこんなにおしゃれな仕切り付きボックスを作ることができました。DIYでは難しい「仕切り」の部分も、既成の100均ボックスをくっつけるだけでクリア!みなさんもぜひ作ってみてください。
2019年03月13日100均木箱を使って、まるで本物のモルタルで作られたような仕切りボックスをDIYします。砂とセメントと水を練り混ぜて作る「モルタル」は、クールでスタイリッシュな質感が人気の素材ですが、誰でも手軽に使えるようなDIY素材ではありません。そこで今回は、モルタルのリアルな質感をペイントで表現した「モルタル風仕切りボックス」の作り方をご紹介してみようと思います。■ 100均の木箱を使って「モルタル風」仕切りボックスを作ろう!今回ご紹介するのがこちらの仕切りボックス。アンティークウッドの木箱の中に、3つのモルタルボックスが入ったような無機質な外観が魅力です。ボックスの質感は本物のモルタルそのものですが、実はこれ、100均の「木箱」で作られたものなんです。木箱をモルタルに変身させた秘密は「ペイント」。今回は、そのペイント方法についてもたっぷりとご紹介してみようと思います。■ 準備するもの木製トレイ3個板材(45×3.8cm)3本※2本セットで100円三方面隅金4個木製トレイと板材は100均ショップで、隅金はホームセンターで揃えました。合計500円ほどの材料費で作ることができます。■ DIYスタート難しい工程は一切ナシ!接着メインの簡単DIYで作ることができます。ステップ1. 仕切りボックス本体を作る3個の木製トレイを横並びに接着し、その四辺に沿うような長さに板材をカットします。板材のカットには「カッター」を使います。カットしたいラインをカッターで数回なぞるようにすれば、綺麗に正確にカットすることができます。ステップ2. モルタル風にペイントするリアルなモルタルの質感を表現するポイントとなるのは「ペイント」です。そのペイントに使った塗料が「ミルクペイントforガーデン」のモルタルというカラー。その名の通り、塗るだけで本物のモルタルのような色合いを表現できるのが特徴です。これを木箱の全面に塗装し、上から「ダストメディウム」という塗料を筆でところどころに落とし、すぐにウエスなどで押さえつけるようにして拭き取ります。カットした板材と隅金もアンティーク風にペイントします。板材は「水性ウッドステイン」という塗料を染みこませるように塗り、深い木目調に仕上げます。隅金は「アイアンペイント」のアンティークシルバーをベースに、「ラストメディウム」2色を使って鉄サビのような風合いを表現します。ステップ3. 仕切りボックス本体に板材と隅金を固定する仕切りボックス本体の側面に、板材を接着します。接着には木工用の瞬間接着剤を使うと便利です。ボックスの四隅に隅金をネジ止めすれば完成!深みのある重厚な「モルタル風仕切りボックス」ができました。■ 壁掛けアレンジも!おしゃれにレイアウトしてみよう木材とモルタルという一見ミスマッチにも見える素材の組合せですが、合わせてみればご覧の通り。固く引き締まったようなアンティーク感が印象的です。装飾アクセントの付加は、もののイメージを決める重要な要素。今回は隅金をアクセントに使いましたが、ボックス全体をがっちりと固定する効果もあります。裏面にビラカンを取り付ければ壁掛けアレンジもOK!隅金でボックス四隅をしっかりと固定されているので、崩れ落ちる心配もありません。いかがでしたか?DIY素材として使うことが難しい「モルタル」ですが、ペイントによってまるで本物のような質感を表現することができました。アンティークな風合いはもちろん、リアルな金属やサビ、漆喰のようなテクスチャー感など、様々な質感をペイント1つで表現することができます。みなさんもペイントを駆使して、いろいろな雑貨作りにチャレンジしてみてください!
2018年09月17日前回ご紹介した「メンタル系モンスター 仕切り鬼」代表の柚那、一件よく働くしっかり者の妻のように見えるのがやっかいなところです。決断は妻任せがラクチンだという夫でも、あまりにグリグリとプロデュースされてしまうと「俺の意志」があっという間に消え去ってしまいます。ただただ妻に従うことが、情けなくなってくる日が来るのです。自覚のないまま、あなたもいつの間にか「仕切り鬼」になっているかも…。■「メンタル系モンスター 仕切り鬼」度をチェックここで、あなたの「メンタル系モンスター 仕切り鬼」度をチェックしてみましょう。以下の質問で、〇はいくつありますか?1.職場あるいはママさんコミュニティやサークルでリーダー的存在だと自覚がある。2.他者が自分の指示を素直に聞いて動いてくれるとうれしくなる。3.自分が家事をしている最中に夫が何もせずダランとしているとむかつく。4.掃除や洗濯はマイルール(私のやり方)があり、違うことをされると指示出しをしてしまう。5.化粧品、洗剤、シャンプーの消耗品にこだわりがあり、違うものは使わない。6.夫が決められた小遣い額以上を使うと必ず一言注意する。7.夫の実家付き合い、親戚付き合い、慶弔に関しては夫に任せておけないと思っている。8.夫の交友関係は10人までは把握している。9.夫が家庭のルールに従わないとき”罰”的なことを与えたことがある。(例:今月は小遣い減額よ、今週の風呂掃除は毎日やることetc)10.夫が連絡なしに夜中帰宅すると、根に持って数日間は不平を言う。 ■あなたの「仕切り鬼」度は何レベル? 「モンスターワイフ」判定結果「メンタル系モンスター 仕切り鬼」度をチェックする質問に、あなたはいくつ〇がありましたか? 下の判定結果と照らし合わせて、自分のモンスターワイフ度を確認しましょう。○が3個以上6個未満は仕切り鬼度「C」(夫は最近口うるさくなってきたなあ…と感じ始めている)○が6個以上8個未満は仕切り鬼度「B」(夫はえらそうなオンナだ、何様だよと感じてきている)○が8個以上は仕切り鬼度「A」(俺はお前の家来かよ! 窮屈なんだよ、好きにさせてくれよと自由を求めているので逃げる可能性大)草食系男子、植物系男子というワードをメディアで見かけるようになったのは、ここ数年です。定義は細かく説明されていますが、その名前から受け取る印象を心に浮かべてみましょう。やさしい、物静か、反論しない、ガツガツしない、主導権を握らない、すぐエッチしようと言わないetc…というところでしょうか。そうです。「男は一家の大黒柱」という言葉はもう古い。ワーキング妻も増加した今、忙しい妻を思いやるやさしい男性が出現しているのです。夫が主導権を持って家族を引っ張るというより、民主的に妻と2人で決める、あるいは妻が大まかに決めて夫に相談するというスタイルが主流となってきています。「家のことは、妻が決めてくれた方が楽」と言う男性ももちろんいます。とは言え、前回登場した「メンタル系モンスター 仕切り鬼」代表・柚那さんのように、完璧な妻の役割に酔いしれてしまうと家族は従わざるをえません。非の打ちどころがない正論。どう見ても妻の言い分が正しい場合、「反論の余地なし!」と毎回怖い顔で指をさされ押し付けられているようなものです。モンスターっぽく「仕切り鬼」と名付けましたが、裏を返して良いようにとらえれば『プロデュース妻』ともいえます。家族をまとめる、マンションを買うなどの大きな目標に向かって邁進する、子育て・教育に手を抜かないなど強靭な力を発揮します。しかし、柚那さんのように「やらねばならぬ理由」を家族の中で一番えらいような上から目線で述べ続けると周りは息苦しい。「ああ、そうですよ、おっしゃる通り。はいはい、あなたの言うこと聞きますよ」と夫が投げやりになってしまっても仕方ありません。柚那の夫・和樹さんは、もうすでにあきらめているから言葉に出して反論しませんでした。言ってもムダ、妻のほうが正論と夫に、思わせてしまうのはフィフティフィフティな関係を維持できていない黄色信号です。夫が家族の決めごとをさぼって、スポーツニュースを見ていたとしても「たまにはさぼろうか!」と一緒に寝そべって缶ビールとポテチを渡して乾杯するくらいの余裕をかますほうが男性は楽なのです。夫も妻も完璧でなくていい、少し抜けているところ、弱いところを補うことでまた愛が深まるということも知っておくといいでしょう。そして妻は、言う通りにならなくてもカッとしない。まずは一呼吸という気持ちを持つと、仕切り鬼魂が退散してゆきます。ため息ではなく深呼吸です!
2018年02月25日夫の愛が冷めてゆく…それは、妻にモンスターワイフの影が見えるから。ということで、モンスターワイフにはさまざまな種類があります。前回は、「ビジュアル系モンスター 産後ボーボー」というモンスターワイフを紹介しました。今回は、一見なんでもやってくれる妻だけど、どんどん夫は疲弊してしまうというメンタル系モンスターをご紹介します。■誰が見ても完璧な妻、しかし夫にとっては…「メンタル系モンスター 仕切り鬼」代表:柚那(仮名)37歳の場合駅前にあるドラッグストアでパートの仕事を終え、急いで体育館に向かう。柚那はPTA仲間で結成したママさんバレー部の副主将だ。火曜の夜と土曜の午後は汗が床にしたたるほど猛練習をしている。バレーの練習がある日の夕食は早起きして作り、夫の和樹と息子の壮馬がレンジでチンするだけで食べることができるようしてある。火曜の夜のことだった。バレーの練習を終えて帰宅すると、和樹が夕食で使った食器をシンクに置いたままスポーツニュースを見ていた。「ちょっと。カズ、何これ? 火曜と土曜の夜の食器洗いはカズと壮馬って決めてるよね。壮馬はもう寝てるの?」「…ああ。今日、壮馬は体育で水泳だったから眠いって言うし、俺も野球の結果が気になったからつい…」柚那は首にかけていたタオルをはずしながら目を吊り上げて言った。「家族で決めたことは守る約束だよね。カズがそんなんじゃ、壮馬にサボりぐせがつくじゃない。やると決めたらやり通してよ」「…う、うん。悪かったよ」「今から洗って。洗ったら水気を切ってから拭いてね」「今からか? 明日の朝やるよ」柚那は低い声になる。「壮馬に『決まりは守らなくちゃダメ』ってことを教えたいの。私も仕事始める時『家事はおろそかにしない、両立する』って約束したからがんばってるんだよ。お弁当だって、毎日5時起きして作ってる。ママさんバレーの日も夕食は作ってから行ってる。後片付けくらい…」和樹は、柚那の言葉をさえぎるように立ち上がってシンクに向かう。背をかがめ、面倒くさそうに食器を洗い始める。背中越しに柚那がボソっと言う。「油汚れは、ここにあるボロ布で拭き取ってから洗って。洗剤もったいないし」和樹はチっと舌を鳴らした。 ■「私がルール!」家族のすべてを仕切るモンスターに変身家族3人、リビングでくつろいでいた時のことだ。柚那がうれしそうにアニメ映画のチケットを取り出し、ヒラヒラさせながら言う。「ネットショッピングでポイントたまったから映画チケットに替えてもらったの! 壮馬、観たいって言ってたでしょ。今度の日曜は映画に行くのよ」壮馬がうれしそうな困ったような顔をする。「母さん、日曜はケンちゃんちで小川っちと3人でゲームするんだ」和樹も言葉をかぶせる。「俺も、日曜は職場の先輩に釣り具を見せてもらいに行く約束したんだ。釣り、始めたいと思っててさ」柚那はキッと口を結んで数秒黙った。そして目をギョロリと見開いて一言。「聞いてない」和樹と壮馬は背筋を伸ばし、太ももの上で手を固くにぎった。「うちら家族でしょ。買い物のこととか、趣味のこと、話し合ってみんなで納得してから決めなくちゃダメでしょう。私だってドラッグストアで働く時もママさんバレー始める時も、2人にちゃんと相談してから始めたよね。家にいなくても、食事や掃除は手抜きしない約束で。守ってるでしょ。全部完璧でしょ!!」2人は言葉を返せない。テレビの音がむなしく流れる。柚那がテレビを消して和樹をにらむ。「カズ、家族を一番大事にするって言ったよ。いろんなこと、家族で話し合って決めようって」「ああ、言ったけど、ちょっと違ってきてないか。柚那が全部決めて、俺らがその通りにしてるような気がしてるんだけど」柚那はとうとうと家族論を述べ始める。家族は決まりをつくってそれを守らなければ子どもがだらしなくなる、秘密はあってはならない、各々の行動を全員が把握しておくべき、規律正しい生活が良い子を育てる…。日曜日、結局3人で映画に行った。帰り道、和樹が「たまには外でメシ食おう。一杯飲みたいなあ」と言うと柚那は笑いながら答えた。「外食を1回がまんして、その分、食べたつもり貯金するって決まりだよ。そしたら念願のマイホーム購入が早くなる。今日は朝のうちにクリームシチューを作ってきたから大丈夫。あっためて食べよう」和樹は、胸の中でため息をついた。決して柚那に聞こえぬように。柚那ががんばっていることはわかっている。責めることはできない。だが、だが…。長いため息をつかずにいられない。「悪い、俺、行くとこあるから2人で先に帰って。壮馬、帰ったら一緒にゲームしような」和樹は人混みの歩道に消えていった。柚那は呆然として立ちすくむ。「なによ、あの態度。ケンカ売ってんの? 帰ったら話し合いしなくちゃ。家族の平和のために」「メンタル系モンスター 仕切り鬼」のモンスターワイフとなった柚那。和樹の不満に気づかない彼女の過ち、間違いはどこだったのでしょうか?「リアル・モンスターワイフ、再び」第4回では、あなたの「メンタル系モンスター 仕切り鬼」度をチェック、判定! 「第二の柚那」とならないためのアドバイスをご紹介します。
2018年02月24日無印良品の収納アイテムは「使える!」と評判の高いモノが多いですよね。中でも注目されているのが、仕切りスタンド。仕切られた3つのスペースをうまく使うことで、より使いやすい収納が実現できるとして人気です。特に、“立てて収納する”というシチュエーションで威力を発揮。しっかりとした作りでさまざまなモノに対応できるため、使い勝手も抜群です。今回は、無印の仕切りスタンドを使った収納アイデアをご紹介します。●(1)PCスタンド出典:さんは、仕切りスタンドをノートパソコンの収納スタンドとして活用されています。そのまま置いてしまうと本体の大きさの分だけ場所を取ってしまうパソコンですが、このように立てて収納することでわずかなスペースに複数台のパソコンをおさめる ことが可能になります。パソコンだけでなく、タブレットなどを立てるのもOK。見た目にもスッキリして、インテリアとしてもおしゃれな印象を与えることができるでしょう。コードをスタンドに集めれば、オリジナルの充電ステーションとしてもうまく機能してくれます。●(2)食器出典:さんは、頻繁に取り出すことが多く、数も増えがちな食器類をうまく収納。食事のたびに使う食器は扱うストレスをできるだけ少なくしたいもののひとつですが、上から積み重ねて収納してしまうと、一番上に置かれた食器以外、取り出すのも収納するのもひと苦労です。取り出すためのスペースが必要になるため、上の空間がムダになってしまうこともあります。しかしこのように立てて収納すれば、ラクに取り出せるようになることに加え、スペースをムダなく使うことができ収納力もアップ 。ひと目ですべての食器が把握できるのもうれしいですね。●(3)フライパン出典:さんは、キッチンのフライパン収納に仕切りスタンドを活用!2つのサイズが用意されているため、小さなものと大きなものにわけてぴったりおさめることができています。形がバラバラで頭を悩ませることも多いフライパンも、こうすればサッと取り出してサッと収納することが可能。フライパン同士がくっつかないため、ぶつかり合って表面を傷つけるという心配もありません 。重ねて収納するよりも通気性がよくなり、衛生面からもメリットがあると言えそうですね。----------いかがでしたか?シンプルな形の仕切りスタンドですが、その便利さは折り紙付き。どんな景観にも馴染み、インテリアの邪魔をしないデザインもうれしいですね。扱いに困っているというアイテムがあれば、この仕切りスタンドを使った収納を試してみてはいかがでしょうか。●文/パピマミ編集部
2017年08月07日サンワサプライは3月23日、スマートフォンやタブレットなどを収納できる保管庫「CAI-CAB20W」を発表した。付属の仕切り板を用途に応じて組み合わせられる。価格は税込64,584円。10段の収納スペースを備えるスマートフォン・タブレット向けの収納保管庫。収納スペースはスライド式になっており前後に引き出す。引き出しには12.5インチのタブレットを収納可能だ。30枚の仕切り板が付属し、収納したい端末によって自由にレイアウトを決定できる。棚板にはPVC(塩化ビニル)シートが貼り付けられているので、機器を傷つけにくい。前面の扉は鍵付きで、アクリル製の窓が設けられている。前面扉は左開き・右開きどちらにも変更可能だ。盗難防止用のセキュリティワイヤーも取り付けられる。本体サイズはW513×D348×H426.5mm、重量は22kg。1段あたりの収納スペースはW406×D300×H35mm(仕切り板なし)。
2015年03月23日歴代の総理大臣は圧倒的にO型が多い、と小耳に挟んだことがあります。O型の特徴にも、「仕切り屋」、「まとめ役」のキーワードが出てくることがしばしば。それならば、学生時代に委員長や部長などリーダー職を経験したことがあるのは、O型だらけだったりして?COBS ONLINEの読者へのアンケートからリーダー職と血液型の相関関係を考えてみました。調査期間:2011/5/27~2011/6/1アンケート対象:COBS ONLINE会員有効回答数 955件(ウェブログイン式)回答者のうち、リーダー職をやったことがあるのは約半分の481人。血液型の内訳は以下の通りでした。■リーダー職をやったことのある人の血液型は?(481人中)A型・・・・36%(172人)O型・・・・33%(157人)B型・・・・22%(106人)AB型 ・・・9% (46人)日本人の血液型の比率は、A型=40%、O型=30%、B型=20%、AB型=10%と言われています。日本人の比率から考えれば、上記で33%のO型と22%のB型がややリーダー経験が多く、36%のA型はややリーダー経験が少ない、と言えるでしょうか。■リーダー向きは何型だと思う?(955人中)A型・・・・47%(445人)O型・・・・36%(346人)B型・・・・11%(104人)AB型 ・・・6% (60人)しかし、アンケートの回答者955人全員にリーダー向きなのは何型かを聞いてみたところ、前述のリーダー経験が多かったO型とB型をおさえて、A型が圧勝でした。筆者の経験から思い返してみると、A型の方々はメールの返信は早いし、ミスがないし、こなす仕事はすべて完璧だし……と、非の打ちどころのない印象。ただ、とある知人のA型くんはこうも言っていました。「自分が上に立つより、誰かの指示を言われた通りに完ぺきにこなしている方がラクだし好き」。このことと今回のアンケート結果を踏まえると、「A型本人の希望はリーダーではなく二番手だが、その見事な仕事さばきで周囲からはリーダー向きだと評価されやすい」のではないかと筆者は考えます。やりたいことと得意なことは、必ずしも一致しないのかもしれませんね。(朝井麻由美+プレスラボ)【関連リンク】【コラム】今夜決定!!蚊に刺されやすい血液型ナンバー1!【コラム】20代読者が持っている、血液型へのイメージって?【コラム】「ワガママ」って言うな!一人っ子の魅力はこんなにある!
2011年08月18日