「伝説の毛布」について知りたいことや今話題の「伝説の毛布」についての記事をチェック! (3/5)
9月初めのシルバーウィーク明け。朝晩の冷え込みにびっくりしませんでしたか?気温20度を下回るということで我が家の寝具を慌ててbon moment(ボンモマン)の「ボックスシーツ型敷きパッド」に衣替えしました。評判通りの快適さに翌朝、ベッドから出たくない!!とぎりぎりまで過ごしたことは言うまでもありません笑。とろけるような寝心地。ヒミツは極上マイクロファイバー。写真ではなかなか伝わりづらいかもしれませんが、触り心地がこれまでにないほど滑らかで柔らかい!その秘密は、髪の毛の1/200の繊維の細さにあります。15周年を迎えた伝説のシリーズですが、従来のマイクロファイバーの1/2の超極細まで改良を重ねてきた結果、シルクより細い繊維で、極上の肌触りを実現。細かな繊維のため、高密度でぬくもりを逃さず、秋の朝晩の肌寒さでもあたたかさが保たれます。ボックスシーツに合わせて、枕カバーもマイクロファイバーに衣替えしました。一気に寝室が秋仕様にチェンジ。カラーはグレーを選択。寝室の照明とカーテンのブラウン、そして壁のカラーとも相性抜群でした。調整が難しい秋。夏の寝具と上手くバランスを。春夏に重宝した同じくボンモマンの肌掛けケット。リバーシブルで「ひんやり」と「ふんわり」を使い分けることができる優れものです。夏は強撚糸で織られた「ひんやり」側を使用していましたが、この1週間は綿シャーリング生地の「ふんわり」側を身体にあてて、心地いい眠りにつくことができています。とはいえ、まだまだ残暑も続くので敷きパッドと肌掛けの素材をうまく使い分けながら快適に過ごす工夫が必要。そんな難しい季節の変わり目にボンモマンの寝具は一役買ってくれます。寝苦しさと肌寒さが特徴の9月。寝具は一日の疲れを左右するので少しでも快適に過ごすために見直したいものです。年間を通して快適な睡眠を提供してくれるボンモマンの寝具シリーズ。マイクロファイバーの「ボックスシーツ型敷きパッド」で、「ベッドから出たくない!」そんな幸せな気持ちを一緒に味わってみませんか。 【ご紹介したアイテム】朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズのボックス型敷きパット。ブランケットもシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。⇒ bon moment ボックスシーツ型 敷きパッド ダブル マイクロファイバー 洗える/ボンモマン M.yukie化粧品会社勤務。週末は趣味が合う夫と、大好きなお酒と共にサッカー観戦やキャンプを楽しんでいます。
2022年09月26日アンジェの伝説の冬寝具、「朝ベッドから出られなくなる毛布」。「本当にふわふわ」「ずっと包まれていたくなる」「家族みんな使ってます」と皆さまに愛され続けて早15年。その記念イヤーにふさわしいビッグなニュースを引っさげて、今年も堂々登場しました!★2022年伝説の毛布シリーズNEWSその1.プラス30cmのボリュームロング毛布誕生その2.新柄が仲間入りその3.ほぼ全品、送料込みプライス伝説の毛布って何?どれを選べばいい?迷ってしまう方はこちらのコラムをチェック!じっくりご紹介いたしますッ。シリーズ累計43万枚突破!朝ベッドから出られなくなる「伝説の毛布」とは?「一度使うともう元の毛布には戻れない」これまでたくさんの人を虜にしてきたbon moment(ボンモマン)のマイクロファイバー毛布シリーズ。シルクよりも細いプレミアムマイクロファイバーを贅沢に使用し、◎ふわふわとろける肌触り◎体温を逃さない極上のぬくもり2つの「やみつき触感」を実現しました。「買って大正解でした!!3枚しか買ってなく、子供たちの取り合いになってます薄いけど暖かい、肌触り最高!!リピ決定です!!」(商品レビューより)さらに、汚れたら洗濯機で丸洗いでき、安心安全なエコテックス®認証も取得。毛布と敷きパッドには専用の収納バッグも付属しています。そんな伝説の毛布のラインナップは全部で5種類。【1】毛布【2】敷パッド【3】ボックスシーツ【4】枕カバー【5】3WAYブランケット枕カバーと3wayブランケット以外は今年から送料込みプライスになり、ますます選びやすくなりました。では、それぞれ詳しく見ていきましょう!【1】早くも再入荷待ち続出!究極プレミアムな「毛布」シリーズの中でまずおさえておきたい、人気ナンバー1の毛布。今年も登場するなり品切れが続出し、ただいま再入荷を調整しております。(お待たせしてスミマセン!)■サイズ/シングル、セミダブル、ダブル■種類/レギュラー、ボリューム、4層タイプお好みの暖かさはどれ?厚みの異なる3つの毛布毛布は、レギュラー、ボリューム、4層タイプの3種類あり、厚さの違いによって暖かさやカラーバリエーションが異なります。【レギュラー】・初めての方におすすめ、圧倒的人気の定番毛布。・カラー/無地4+柄3【ボリューム】・厚さがレギュラーの1.5倍。軽いのに暖か。・カラー/無地4+柄4【4層タイプ】・ふっくら極厚、シリーズ史上最高の暖かさ。・カラー/無地4 ・bon moment毛布 シングル マイクロファイバー/ボンモマン【送料無料】 ・bon momentボリュームタイプ 毛布 シングル マイクロファイバー/ボンモマン【送料無料】 ・bon momentあったかさをためこむ4層毛布 シングル マイクロファイバー/ボンモマン【送料無料】 気になる2022年の新柄はコチラ!柔らかな陽だまりをイメージさせる「サークル/ベージュ」が、レギュラータイプに仲間入り。そしてボリュームタイプには、「サークル/ベージュ」に加えて、大きなドットがランダムに配置された新柄「ドット/グレー」と「」ドッと/ベージュ」が追加されました。SNSで話題沸騰!新作ボリュームロング毛布そして今年の大注目アイテムが、通常のシングルサイズよりもプラス30cm長いボリュームロング毛布です。登場するなりSNSで拡散され、瞬く間に人気に火がつきました。・頭の近くまでかぶっても足先が出ない・冷えやすいつま先をクルンと包んで・襟元を折り返して2重に暖かくこれで寒がりさんも冷え知らず。長身の男性にもおすすめです。 ・bon moment ボリュームタイプ ロング 毛布 シングル マイクロファイバー 洗える 140×230cm/ボンモマン【送料無料】 【2】ベッドにも布団にもフィットする「敷パッド」「毛布と併せて買いました!下に敷くのと敷かないのとじゃ暖かさが段違い、、、!!最高です◎」(ayasa-n10様)■サイズ/シングル、セミダブル、ダブル、クイーン、ワイドキング■種類/レギュラーのみ■カラー/無地4色四隅のゴムバンドでマットレスにも布団にもピタッとフィット。寝相が悪くてもズレにくくて安心です。毛布と敷パッド、ふわとろに挟まれて眠る極上のシアワセ。ますます朝ベッドから出られなくなりそう~。 ・bon moment 敷きパッド シングル マイクロファイバー/ボンモマン【送料無料】 【3】冬のベッドメイクを美しく「ボックスシーツ」「ベッドに敷パッドだと横から見た感じが残念」というお声から生まれたのが、ベッドマットをスッポリ覆うボックスシーツです。寝室スッキリ、毛布と一緒に使えばベッドコーデの一体感がさらにアップしますよ。■サイズ/シングル、セミダブル、ダブル、クイーン、ワイドキング■種類/レギュラーのみ■カラー/無地4色「ズレないしマットレスも見えないしで使ってみたらとても快適でした!」(キャロライン0412様)「見た目も可愛いし、何より洗濯して乾くのが早いのはこの季節ほんとに助かります!」(coro4030様)シーツとパッドが一体になっているから洗濯量が減り、少ないスペースで干せるところも見逃せないポイントです。 ・bon moment ボックスシーツ型 敷きパッド シングル マイクロファイバー/ボンモマン【送料無料】 【4】ついつい頬ずりしたくなる「枕カバー」伝説の毛布と同じプレミアムマイクロファイバーでできた、ふっくら&暖か枕カバー。寒い冬もパチパチ静電気が起こりにくく、頭や首をふわりと優しく受け止めます。■サイズ/縦43×横90cm■種類/レギュラーのみ■カラー/無地4色寝る前も、目覚めた瞬間も、つい頬ずりしたくなる極上質感。もちろんこちらもエコテックス®認証を取得済みだから、お子様にも安心してお使いいただけますよ。 ・bon moment枕カバー マイクロファイバー/ボンモマン 【5】ひざ掛けだけど使い方いろいろ「3WAYブランケット」ひざ掛け・ポンチョ・巻きスカートの3つの使い方ができる3WAYブランケット。今年は新柄「サークル/ベージュ」が加わり、全7種類のラインナップになりました。■サイズ/70×100cm■種類/ボリュームのみ■カラー/無地4+柄3スナップボタンが3か所ついていて、ひざ掛け以外にも活躍の場はいろいろ。厚さ1.5倍のボリュームタイプだから、小さくてもしっかり暖かいですよ。リラックスタイムに、家事の合間に、デスクワークやドライブのお供に。おやすみ中だけでなく起きているあいだも、ふわふわとろけるプレミアムな温もりをどうぞ。 ・bon moment3WAYブランケット ひざ掛け ボリュームタイプ マイクロファイバー/ボンモマン 毎年、寒さが本格的になる頃には色欠けや在庫切れが頻発する伝説の毛布シリーズ。今なら続々と入荷してきますので、気になるアイテムはぜひお早めにチェックしてみてくださいね。 池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2022年09月22日株式会社山善は、肩ひもが付いているので着たまま動け(※1)(※2)、電気毛布としても使用可能な“着る”「電気毛布 YAPP-40AC/YKAPP-40AC」(以下、くるみケット)を当社が出店・運営するインターネット通販サイト「くらしのeショップ」や「山善ビズコム」、並びに全国の量販店などで9月下旬より順次発売いたします。フランネル生地のふんわりとやわらかな手触り、そのままでも暖かい今年、寒い冬をより快適に、より便利に過ごせる商品として、電気毛布を筒状の形状とし、肩ひもや開閉可能なファスナー、各種ポケットを取り付け、従来の電気毛布の形状とは異なる、“着る”電気毛布を開発しました。フランネル生地を採用することで、ふんわりとやわらかな手触りでそのままでも暖かく、サイドのファスナーを閉め、肩ひもを調節(※1)すれば、「着る毛布」として着たままでも動くことができます(※2)。さらに、コンセントに接続し、電気毛布として使用するとさらに暖かく、まるでコタツにくるまれているような感覚を味わえます(※2)。また、「くるみケット」には、底冷え対策として足入れ用ポケットを設けるとともに、小物などが収納可能な胸ポケットも設けることで、冷えがちな指先も温まります。そのほか、床に敷いて「敷毛布」として、サイドのファスナーを広げて、「電気掛敷毛布(※3)」として使用するなど、3WAYでご使用いただけます。電気毛布はエアコンやヒーターなど、ほかの暖房機器と比較し、消費電力が少ないので、電気代を気にせずにご使用いただけます。今年の冬は、「くるみケット」でテレワークやリラックスタイムなどを、暖かく快適にお過ごしください。<商品特長>1. 調節可能な肩ひも付き(※1)で、ずれにくく着たまま動ける!(※2)2. 電源ONでまるでコタツのような暖かさ3. つま先・指先も温かいポケット付き4. 使い方は3WAYの自由自在。丸洗い可能なのでいつでも清潔5. 消費電力40Wで省エネ・節電!冬場の電気代対策に(※1)適応身長目安150~180cm。(※2)電気毛布として使用時は、コネクターに接続しているため移動できません。移動する際は、リモコンのスイッチをOFFの上、コネクターをコネクター受けからはずしてください。また、移動の際は、足入れ用ポケットから必ず足を出して、転倒には十分お気をつけください。(※3)ヒーターは前面部分に内蔵しております。前面を上にしてご使用ください。■商品紹介動画商品の特長を動画でもご説明しております。ぜひご覧ください。URL: <商品仕様>商品名 :電気毛布型番 :YAPP-40AC/YKAPP-40AC定格電圧 :交流100V-50/60Hz定格消費電力 :40W本体寸法 :たて 約115cmよこ 約65cm(着用時ウエスト最大約130cm)本体重量 :約1.4kg(本体、コントローラー)毛布材質 :表面ポリエステル100%発熱布ポリエステル100%裏面ポリエステル100%コード :(電源側)長さ約 1.96m(本体側)長さ約 0.65m自動オフ :2時間オフタイマー/8時間自動オフ温度調節 :強/適温/弱表面温度 :強約53度適温約33度弱約23度電気代(1時間あたり):強約0.8円適温約0.6円弱約0.4円消費電力量(1時間あたり):強約27Wh適温約18Wh弱約13Wh価格 :オープン価格※表面温度:JIS C 9210の平常温度試験方法に基づき測定した温度。※電気代:室温15度、綿ふとん中で5時間運転したときの平均消費電力量を1kWh=31円で算出した値。※消費電力量:日本電機工業会の測定方法に基づき測定した値。実際に使用されるときは、室温、床面などの部屋の構造や使用状態で多少異なります。※商品パッケージ・取扱説明書に記載の電気代は、2022年7月22日の目安単価改定前1kWh=27円で算出しており、本リリースの記載の金額と異なります。※「くるみケット」は、商標・意匠出願中です。(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2022年09月14日株式会社山善(本社:大阪市西区/代表取締役社長:長尾 雄次 以下、当社)は、肩ひもが付いているので着たまま動け(※1)(※2)、電気毛布としても使用可能な“着る”「電気毛布 YAPP-40AC/YKAPP-40AC」(以下、くるみケット)を当社が出店・運営するインターネット通販サイト「くらしのeショップ」や「山善ビズコム」、並びに全国の量販店などで9月下旬より順次発売いたします。「電気毛布 YAPP-40AC/YKAPP-40AC」を新発売当社ではパーソナルに使用できる暖房用品として、モバイルバッテリーを使用したUSB暖房グッズ「mobaketシリーズ」を2020年より展開し、テレワークなどが増加する中でご好評をいただいております。今年、寒い冬をより快適に、より便利に過ごせる商品として、電気毛布を筒状の形状とし、肩ひもや開閉可能なファスナー、各種ポケットを取り付け、従来の電気毛布の形状とは異なる、“着る”電気毛布を開発しました。フランネル生地を採用することで、ふんわりとやわらかな手触りでそのままでも暖かく、サイドのファスナーを閉め、肩ひもを調節(※1)すれば、「着る毛布」として着たままでも動くことができます(※2)。さらに、コンセントに接続し、電気毛布として使用するとさらに暖かく、まるでコタツにくるまれているような感覚を味わえます(※2)。また、「くるみケット」には、底冷え対策として足入れ用ポケットを設けるとともに、小物などが収納可能な胸ポケットも設けることで、冷えがちな指先も温まります。そのほか、床に敷いて「敷毛布」として、サイドのファスナーを広げて、「電気掛敷毛布(※3)」として使用するなど、3WAYでご使用いただけます。電気毛布はエアコンやヒーターなど、ほかの暖房機器と比較し、消費電力が少ないので、電気代を気にせずにご使用いただけます。今年の冬は、「くるみケット」でテレワークやリラックスタイムなどを、暖かく快適にお過ごしください。(※1)適応身長目安150~180cm。(※2)電気毛布として使用時は、コネクターに接続しているため移動できません。移動する際は、リモコンのスイッチをOFFの上、コネクターをコネクター受けからはずしてください。また、移動の際は、足入れ用ポケットから必ず足を出して、転倒には十分お気をつけください。(※3)ヒーターは前面部分に内蔵しております。前面を上にしてご使用ください。<商品特長>1. 調節可能な肩ひも付き(※1)で、ずれにくく着たまま動ける!(※2)2. 電源ONでまるでコタツのような暖かさ3. つま先・指先も温かいポケット付き4. 使い方は3WAYの自由自在。丸洗い可能なのでいつでも清潔5. 消費電力40Wで省エネ・節電!冬場の電気代対策に1. 調節可能な肩ひも付き(※1)で、ずれにくく着たまま動ける!(※2)フランネル生地を採用することで肌触りもよく、そのままでも暖かく使用できます。肩ひもは調節可能(※1)で動いてもずれにくく、まるで毛布にくるまれた「着る毛布」として使用でき、お部屋内のちょっとした移動はもちろん、家事をする際も、着脱することなくご使用いただけます(※2)。調節可能な肩ひも付きずれにくく着たまま動ける2. 電源ONでまるでコタツのような暖かさ電気毛布の前面にヒーターが内蔵されているので、コンセントに接続することで温度調節可能な電気毛布としても使用できます。ファスナーを閉じて使用すれば、まるでコタツにくるまれているような暖かい感覚を味わえます(※2)。電気毛布使用中のイメージ画像です。前面部分にヒーターが内蔵されています。電源ONでまるでコタツのような暖かさ(※1)適応身長目安150~180cm。(※2)電気毛布として使用時は、コネクターに接続しているため移動できません。移動する際は、リモコンのスイッチをOFFの上、コネクターをコネクター受けからはずしてください。また、移動の際は、足入れ用ポケットから必ず足を出して、転倒には十分お気をつけください。3. つま先・指先も温かいポケット付きひざ掛けとして使用時、足先が出て底冷えに繋がることから、くるみケットでは足入れ用ポケットを本体内側に設けました。また、小物などが収納可能な胸ポケットに手を入れれば、冷えがちな指先も温まります。つま先も暖かい足入れ用ポケット小物などが収納可能な胸ポケット4. 使い方は3WAYの自由自在。丸洗い可能なのでいつでも清潔本体を床に敷けば、「敷毛布」として使用できるほか、本体のサイドにあるファスナーを広げれば「電気掛敷毛布(※3)」としても使用でき、3WAYで使用可能です。また、本体は手洗い・洗濯機(※4)で丸洗いできるので、いつでも清潔にご使用いただけます。(※3)ヒーターは前面部分に内蔵しております。前面を上にしてご使用ください。(※4)ドラム式洗濯機は使用できません。床に敷いて「敷毛布」として使用可能ファスナーを広げて「電気掛敷毛布」として使用可能5. 消費電力40Wで省エネ・節電!冬場の電気代対策に電気毛布は消費電力が低く、エアコンやヒーターなどの暖房機器と比べて電気代がお得です。「くるみケット」は定格消費電力が40Wなので、1日(8時間)約6.4円、1カ月使用しても約192円と電気代を気にせずに、ご使用いただけます。※電気代は電力料金目安単価を31円/kWh(税込)として算出。■商品紹介動画商品の特長を動画でもご説明しております。ぜひご覧ください。URL: <商品仕様>電気毛布 YAPP-40AC/YKAPP-40AC商品名 :電気毛布型番 :YAPP-40AC/YKAPP-40AC定格電圧 :交流100V-50/60Hz定格消費電力 :40W本体寸法 :たて 約115cm よこ 約65cm(着用時ウエスト最大約130cm)本体重量 :約1.4kg(本体、コントローラー)毛布材質 :表面 ポリエステル100%発熱布 ポリエステル100%裏面 ポリエステル100%コード :(電源側)長さ約 1.96m(本体側)長さ約 0.65m自動オフ :2時間オフタイマー/8時間自動オフ温度調節 :強/適温/弱表面温度 :強 約53度適温 約33度弱 約23度電気代(1時間あたり) :強 約0.8円適温 約0.6円弱 約0.4円消費電力量(1時間あたり):強 約27Wh適温 約18Wh弱 約13Wh価格 :オープン価格※表面温度:JIS C 9210の平常温度試験方法に基づき測定した温度。※電気代:室温15度、綿ふとん中で5時間運転したときの平均消費電力量を1kWh=31円で算出した値。※消費電力量:日本電機工業会の測定方法に基づき測定した値。実際に使用されるときは、室温、床面などの部屋の構造や使用状態で多少異なります。※商品パッケージ・取扱説明書に記載の電気代は、2022年7月22日の目安単価改定前1kWh=27円で算出しており、本リリースの記載の金額と異なります。※「くるみケット」は、商標・意匠出願中です。今後も当社は、パーパスである「ともに、未来を切拓く」のもと、世界のものづくりと豊かなくらしをリードしてまいります。【株式会社山善 会社概要】◆本社所在地: 大阪市西区立売堀2丁目3番16号◆代表者 : 代表取締役社長 長尾 雄次(ながお ゆうじ)◆設立日 : 昭和22年(1947年)5月30日◆資本金 : 7,909百万円(2022年3月31日現在)◆売上高 : 501,872百万円(2022年3月期/連結)◆株式上場 : 東京証券取引所 プライム市場◆従業員数 : 3,157名(連結:2022年3月31日現在)◆業種・業態: 工作機械、機械工具、住宅設備機器、家庭用品・機器等の販売◆URL : ※ニュースリリースの内容は発表時のものです。閲覧いただいている時点では内容が異なっている場合がありますのでご了承下さい。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年09月13日「防災毛布(災害支援用リサイクル毛布)」青山商事株式会社(本社:広島県福山市/代表取締役社長:青山理(おさむ))はこの度、新潟県佐渡市へ「防災毛布(災害支援用リサイクル毛布)」100枚を寄贈いたします。これを受けて、9月1日「防災の日」に合わせ、佐渡市役所にて「贈呈式」を開催します。当社がこの「防災毛布」を同市に寄贈するのは、2020年に続き2度目(累計200枚)です。佐渡市は、離島という地域特性があるとともに、2018年1月の寒波に伴う大規模漏水の経験などから、市民の防災意識向上の取り組みや災害対策の備えを継続して実施されています。また、当社では ①過去に大規模な自然災害を経験した地域であること②災害発生時に物資が届きにくい離島や遠隔地であること③当社店舗を営業している地域であることを基準に、防災毛布寄贈の取り組みを行っています。そうした背景から、継続した社会貢献活動が必要であると判断し寄贈させていただくことになりました。この防災毛布は、店頭で回収したスーツの一部をリサイクルして作られています。当社では、お客様と取り組むエコ活動の一環として、年間を通して衣料品を商品割引券と引き換える『下取りサービス』を「洋服の青山」「THE SUIT COMPANY」にて実施しています。回収した衣料品は、主に海外へのリユースの他に車の断熱材や荷物の緩衝剤などにリサイクルしており、2018年からは近年の全国的な自然災害の増加を受けて防災毛布へのリサイクルも新たに開始しました。これに伴い2019年より、佐渡市の他に、石川県輪島市、鹿児島県奄美市・龍郷町(奄美大島)熊本県天草市の計5自治体に寄贈させていただいております。「下取り」→ リサイクル → 防災毛布を寄贈贈呈式 概要日時:2022年9月1日(木)11:00~場所:佐渡市役所2階市長応接室(新潟県佐渡市千種232)主な出席者:佐渡市長渡辺 竜五様 / 洋服の青山佐渡店店長伊東 隆文寄贈:防災毛布(災害支援用リサイクル毛布)100枚 ・ サイズ200㎝×140㎝スーツのリサイクル工程(防災毛布)・「洋服の青山」「ザ・スーツカンパニー」で回収されたスーツの一部は、工場で裁断され、ガーネット反毛織で綿状に加工されます。・綿状になった原料と再生ポリエステルを混ぜ合わせ、糸の元が作られます。・専用機械で撚りをかけて糸に仕上げます。・この糸を紡織機で織り上げて反物にし、表面を起毛させ毛先を揃えます。・反物の端にパイピング仕上げを施して毛布が完成します。・出来上がった毛布は真空パック詰めし、段ボールに梱包して弊社の商品センターにて保管しています。回収量に応じて森林保全団体「more trees」に寄付2021度より、衣料品の回収量に応じて森林保全団体「more trees(モア・トゥリーズ)」に1キロあたり2.5円を寄付する取り組み(年間上限100万円)を新たにスタートしました。これまでに「more trees」とは、スーツの売上金の一部を寄付する活動も2015年から始めています。2021年度(2020年4月~2021年3月)回収量実績は約340トンとなり、850,322円を寄付しました。■一般社団法人「more trees」について一般社団法人more trees(モア・トゥリーズ)は、音楽家・坂本龍一氏が代表を務める森林保全団体です。加速する森林破壊と地球温暖化の危機的状況に行動を起こすため、坂本龍一氏らが発起人となって、100名以上の賛同人とともに2007年に設立されました。地域との協働で森林保全を行う「more treesの森」の展開、国産材を活用した商品やサービスの企画・開発、セミナーやイベントを通じた森の情報や魅力の発信など、「都市と森をつなぐ」をキーワードに「森と人がずっとともに生きる社会」を目指した様々な取り組みを行っています。私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年08月23日日々の生活の中で、夫とはたまに意見が別れることがあります。そのひとつに「布団と毛布をかける順番」がありました。夫は「保温効果が高いから」という理由で、毛布を上・布団を下にしたい派で、私は毛布の柔らかい感触を直に感じたく、毛布を下・布団を上にしたい派です。意見が別れた布団のかけ方。結局はどうなったかというと……。 職場で情報を仕入れてくる夫夫は飲食サービス業に就いており、職場の同僚やお客さんとよく雑談をするそうです。その際にさまざまな情報を仕入れてくるのですが、自分がいいと思ったことは私にもすすめてきます。「私にもプラスになるよう教えてくれているのだから」と、私は、夫が話した内容をなるべく実践するようにしていました。 しかし……。「ヘぇ〜そうなんだ」とは思いつつも、中には、自分で実際に取り組むにはハードルが高いものも。夫には申し訳ないと思いつつ、実践せずにスルーすることもありました。 毛布は上がいいとすすめられたけど…ある日、夫がいつものように仕事で聞いてきたおすすめ情報を、私に教えてくれました。毛布と布団をかける順番についてです。その話を聞くまで、わが家では毛布の上に布団をかけていました。 夫が職場で聞いた話によると、布団の上に毛布をかける(今の逆にする)ことで、保温効果が高くなるというのです。夫は口に出しませんでしたが、言葉の裏に、これからはそうしたいという雰囲気が滲み出ていました。 話を聞くと納得できるのですが、私はベッドに入った瞬間に、布団の冷たい感触を直に感じたくありませんでした。ましてや、今は真冬の時期ですし、毛布の柔らかさや暖かさに包まれて眠りにつきたいのです。そのため、せっかく夫が教えてくれましたが、私は実践しませんでした。 夫に毎日布団を直される!わが家ではそれぞれがシングルベッドで寝ていて、別々の布団一式を使っています。夫は、話を聞いてから早々に毛布と布団の順番を変えました。でも、私は以前のまま。夫は夫のやり方で、私は私の好きなやり方でいいのではと思っていました。 しかし……。ある日、毛布と布団の順番を一向に変えようとしない私を見かねた夫が、私の布団を勝手に直したのです! 私が寝室に入ると、布団が下、毛布が上になっていました。夫は「こっちのほうが絶対いいよ!」と、毛布を上にかけることを、改めて、少し強めにすすめてきました。 翌日になり、夫が見ていないところで私はこっそりと以前の順番に直しました。しかし! それに気付いた夫に、またもや順番を直されてしまったのです。そんな攻防が毎日続きました。結果、私は仕方なく諦めて受け入れることに。 ですが、真冬の布団の冷たさにはやはり慣れません。そこで、夫のすすめは実践しつつ、布団乾燥機で布団を暖めてから寝るようになりました。 夫がよかれと思って話してくれた布団のかけ方ですが、私としては効果よりも感触のほうが大事でした。でもまあ、夫の意見を受け入れつつも、布団乾燥機を使うという妥協点を見つけられたので、変に喧嘩にならずよかったです。正直、どちらがいいのかはわかりませんが、布団乾燥機のおかげで温かい就寝時間を手に入れられたので、結果オーライと思っています。 著者/中山真希作画/村澤綾香 ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! イラスト制作者:マンガ家・イラストレーター 村澤綾香明治学院大学文学部芸術学科、桑沢デザイン研究所卒業。2009年よりフリーランスのイラストレーターとして主に女性誌、webなどで活動中。Oggi.jpにて土日月公開の4コマ「なでし娘ちゃん」連載中。
2022年07月28日これはサナギになった犬。そうコメントをつけて、マルチーズのもじゅちゃんの写真を投稿した、飼い主(@mlts_moju)さん。マルチーズといえば、長く純白の毛が特徴的な犬です。そもそも、犬ですから、サナギとは似ても似つきません。しかし、なぜ飼い主さんは、愛犬であるもじゅちゃんをサナギに例えたのでしょうか…。理由は、写真を見れば納得できるはずです。これはサナギになった犬 #いぬのいる暮らし pic.twitter.com/1bNOVV3Xs2 — もじゅ (@mlts_moju) April 20, 2022 小さなもじゅちゃんが、白い毛布にすっぽり!細長いフォルムと、白い毛布ともじゅちゃんの毛も相まって、その姿は、確かに繭(まゆ)に包まれたサナギのようです…。ヒョッコリと毛布の隙間から顔を出す、もじゅちゃんの愛らしさもあってか、写真は反響を呼び多くの『いいね』が寄せられました。また、中には「羽化したら最強だな」なんてコメントも。サナギ…もとい毛布に包まれた状態ですら美しく、かわいらしいもじゅちゃんですが、『羽化』したらより一層魅力が増すことでしょう![文・構成/grape編集部]
2022年04月21日お笑いコンビ・千鳥(大悟・ノブ)が3日、大阪・なんばグランド花月で開催された吉本興業創業110周年特別公演「伝説の一日」の千穐楽弐回目公演に出演後、報道陣の取材に応じた。博多華丸・大吉、ギャロップとともに取材に応じた千鳥。ノブは「すごい元気なお客さんでやりやすかったです。香盤表を見ていてすごいメンバーばかりなので伝説の一日だと思います」と感想を述べ、大悟が「今も考えています、伝説になれたか。このあとじゃないですかね、伝説になれたかわかるのは……」と話すと、「お前だけや! 伝説いちいち意識しているの」とツッコんだ。10年前の「伝説の一日」は、「吉本の芸人なのに『伝説の一日』に参加できていない感じがした」と話していた大悟は、「今日ようやく吉本に入れたのかなと。一員になれた気がします。10年前より楽しくできました」と満足そうな表情。ノブは「そんな手応えあった?」とツッコミを入れつつ、「10年前よりリラックスできていたと思います」と話した。また、どういう状態になれば伝説になれたということになるのか聞かれると、大悟はそれを決めるのは観客だと言い、「劇場に来てくれた方が夜、食事に行ったときに『千鳥、伝説になった』って(話していたら伝説になったということ)。お客さんあってですから」と熱く語って笑いを誘った。4月1日に創業110周年を迎えた吉本興業は、日頃の感謝の気持ちを込めて、なんばグランド花月にて創業110周年特別公演「伝説の一日」を4月2日、3日に開催。110年間“笑い”を発信し続けてきた同社が、“オールよしもと”豪華ラインナップで、伝統の「笑い」と最新の「笑い」を届ける。同公演のオンライン配信チケットは4月10日まで販売(視聴は4月11日12時まで可能)。
2022年04月03日シリーズ累計39万枚突破、アンジェオリジナル「伝説の毛布」。今年も沢山の方にお迎えいただいています。今シーズンは新たに新作「ライン柄」が登場し、9種類のカラー&デザインからお選びいただけるようになりました。今回はご愛用頂いているインスタグラマーさんの寝室をご紹介する「伝説の毛布」寝室コーデ集第2弾!(→第1弾のご紹介記事は こちら から。)インスタグラマーさんのステキな寝室コーディネートや、リアルな使用感をご紹介していきます。寝室のインテリアとして楽しめるカラーバリエーションも一緒にチェックしてみてくださいね。軽いし肌触りが良くて本当に気持ちいい毛布です。(@____ie.am さま)1つ1つの小物選びからインテリアまでセンスが溢れる ____ie.am さまは、昨年からグレーの毛布を愛用中。今季は新たにベージュを追加され、さらに同じカラーのボックスシーツをお迎えいただきました。大人気の伝説の毛布シリーズ!我が家でも愛用しているのですが、昨年は買うのが遅くなりボックスシーツを逃してしまい…今期は在庫は無くなる前に毛布もシーツも同じ色で揃えることができました!今年は爽やかにベージュです♡検討している方の参考に昨年買ったグレーverの写真も載せますね。毛布はレギュラータイプ。ボックスシーツはシングルの脚付きマットレス2台を繋げて使っているのでワイドキングサイズでピッタリです◎軽いし肌触りが良くて本当に気持ちいい毛布です。人気カラーから売り切れてしまうので早めの購入がおすすめです!<写真・コメント@____ie.am さま>今季もやっぱりこの毛布!家族全員お気に入りです。(@kurasukoto_ さま)どこを切り取っても画になるインテリアと暮らしが素敵な kurasukoto_ さま。普段は無地派!のkurasukoto_さまが、今年は新たに今季の新作「ライン柄」をお迎えいただきました。落ち着きのあるモダンなデザインは、大人の寝室のアクセントにピッタリ。朝晩と冷えるので寝室も少しずつ秋仕様に。今季もやっぱりこの毛布!とろけるような肌触りが気持ち良くて家族全員お気に入りな #伝説の毛布 。いつもは、ついつい無地を選びがちな私ですが今回、思い切って新色の柄が入ったデザインを追加でお迎えしました。枕カバーも濃いブラウンにチェンジしたらグッと秋っぽくなった気がする◎付属の収納袋もシンプルでこれまたすごく便利♡<写真・コメント@kurasukoto_ さま>やわらかな肌触りにうっとりしながら眠りについてます◎(@mih5222 さま)白を基調とするインテリアに、2人のお子さまとの暮らしが癒される mih5222 さまは、今季の新作「ライン柄」の毛布と敷きパッド、昨年登場して大ヒットした「3WAYブランケット」の3点をお迎えいただきました。急な寒さに早々に準備しておいて良かったアイテムたち◎敷きパッドは昨シーズンまでは別のを使ってましたが数年使って擦れてきたのと乾きが遅いものだったのでbon moment 敷きパッドに買い替えました乾きが早いだけではなく、とろりとした肌触りがたまりません♡足の甲で何度も寝る時すりすしてその肌触りを愛でてます!もちろんbon moment 毛布もたまらない肌触りです首周りをしっかりおおって寝るとやわらかな肌触りにうっとりしながら眠りについてます◎何よりグレージュカラーが寝室をほっこりさせてます昨シーズン目をつけておいて再入荷のお知らせまでセットして手に入れたbon moment 3WAYブランケット ひざ掛けは家族3人で愛用してます!←取りあい。。もう1枚買い足すか悩みどころボタンをかけるとポンチョになるから最近の寒い夜は羽織ってぬくぬくです!<写真・コメント@mih5222 さま>毛布、敷きパッド、枕カバーのシリーズでGET!ぬくぬくでいい感じ♡(@kaohome_9 さま)4人のお子さまのママとして、また整理収納アドバイザーとして、家族みんなが生活をしやすいよう工夫されたお部屋づくりをされている kaohome_9 さま。昨年から使っている毛布と敷きパッドに続き、今年は枕カバーもお買い足し。シリーズ全てお揃いにして、統一感のある寝室コーディネートにしていただきました。冬支度まだまだ暑いと思ってたのに、急に寒くなってきたぁ。あっという間に冬になりそう。。。.朝も寒いので、寝具を冬仕様にしました!去年買った伝説の毛布シリーズを今年も♩去年、枕カバーもこのシリーズで揃えたかったんだけど、完売してしまってGETできず、枕カバーだけ夏用のを冬の間も使ってました!今年こそは!!と、まだ暑い時期から一足先に◎ぬくぬくでいい感じ♡<写真・コメント@kaohome_9 さま>さらに選ぶ楽しみが増え、寝室コーディネートの幅が広がった2021年の「伝説の毛布」。暖かく快適に過ごせるのはもちろん、毛布を1枚変えるだけで寝室の雰囲気がガラリと変わります。寒くてなかなか寝付けなかったり朝の冷え込みで目が覚めてしまうという方はぜひ、この極上プレミアムな寝心地を味わってみてください。 【ご紹介したアイテム】朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズのシングル毛布。掛け布団もシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。⇒ bon moment 毛布 シングル マイクロファイバー/ボンモマン 【ご紹介したアイテム】朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズのセミダブル毛布。掛け布団もシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。⇒ bon moment 毛布 セミダブル マイクロファイバー/ボンモマン 【ご紹介したアイテム】朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズのダブル毛布。掛け布団もシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。⇒ bon moment 毛布 ダブル マイクロファイバー/ボンモマン 1.5倍のボリュームのボリュームタイプも、同じデザインからお選びいただけます。 【ご紹介したアイテム】朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズの1.5倍のボリュームタイプ。掛け布団もシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。⇒ bon moment ボリュームタイプ 毛布 シングル マイクロファイバー/ボンモマン 【ご紹介したアイテム】朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズの1.5倍のボリュームタイプ。掛け布団もシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。⇒ bon moment ボリュームタイプ 毛布 セミダブル マイクロファイバー/ボンモマン 【ご紹介したアイテム】朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズの1.5倍のボリュームタイプ。掛け布団もシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。⇒ bon moment ボリュームタイプ 毛布 ダブル マイクロファイバー/ボンモマン 同シリーズの枕カバー、ブランケットのご用意もございます。 【ご紹介したアイテム】朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズの枕カバー。掛け布団もシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。⇒ bon moment 枕カバー マイクロファイバー/ボンモマン 【ご紹介したアイテム】ボタン付きで、ひざ掛け、ポンチョ、巻きスカートの3WAYで使えるひざ掛けブランケット。極上の肌触りの、ふわふわマイクロファイバー毛布を使っています。ギフトにもおすすめ。⇒ bon moment 3WAYブランケット ひざ掛け ボリュームタイプ マイクロファイバー/ボンモマン 中村綾子30代、主婦。賃貸アパートに夫と男の子兄弟の4人暮らし。転勤族なので身軽に暮らしたいと思いつつ、暮らしに役立つ便利アイテム好き。
2021年11月05日涼しくなり、毛布が恋しくなる季節になりました。シリーズ累計38万枚! 「伝説の毛布」 が今シーズンも届いています。その極上な心地良さはそのままに、今年はブランドをbon moment(ボンモマン)にリニューアル。レギュラー、ボリューム毛布には、新たに新作「ライン柄」も仲間入り、寝室のインテリアとしても楽しめるカラーバリエーションになっています。朝晩は肌寒い日も増えてきたこの頃。インスタグラマーさん達も寝具の衣替えをし、極上な肌触りを楽しんでいらっしゃるご様子です。そんなインスタグラマーさんのステキな寝室コーディネートや、リアルな使用感をご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてください。とろみ感も暖かさも軽さも相変わらず最高で、とにかく気持ち良いです。(@srms_house さま)すっきりと整頓されたインテリアとお子様との暮らしの投稿に癒される srms_house さま。日々の丁寧な暮らしを切り取った投稿は、忙しい生活の中で忘れがちな思いをふと気付かせてくれます。伝説の毛布はグレージュをご愛用。新たに、今季の新作「ライン柄」をお迎えいただきました。総柄ではなくグラデーションのように描かれた柄は、広げてベッドに掛ければちょっとした絵画のような存在感に。毎日使うブランケットが、シンプルなお部屋のアクセントにもなってくれます。肌寒い季節の変わり目から既に活躍のご様子です。写真は昨日昼間のものですが、ここ数日もう朝晩は冷え始め、今年も暖について考える時期に。薄着くんのいる我が家は、八月末から毛布を出していました。肌寒い夜は掛けて寝たり、双子用のガードとして使ったり。ダブルとセミダブルの二枚を使用していましたが、家族が増えた為シングルを二枚追加しました。無地のグレージュを持っていたので、今回は9月1日に発売されたばかりの新柄、ラインのグレージュにしてみました。とろみ感も暖かさも軽さも相変わらず最高で、とにかく気持ち良いです。新柄のラインは白樺のようで、道民としてはなんだか親近感。このあと雪景色ともリンクしそうで、今から楽しみです。収納用の袋付きでこの質でお値段設定も良心的なところがまた。冬でもご存知シャツパン長男。もう毎日ごろごろ巻きついて、極上の肌触りを楽しんでいます。届いた当日は、テレビを観るにも毛布に包まっておりました笑最近朝から声を張らなきゃ起きて来ない理由は。…きっと。よし、今朝も喉温めておかねば。<写真・コメント@srms_house さま>幼稚園から帰宅した娘が、「はぁぁきもちいぃー」とくるまれています。(@sachi.no_suke さま)整ったインテリアに、丁寧な暮らしのセンスが光る sachi.no_suke さま。肩の力をふっと抜いてくれるお家作りや考え方に、思わず「うんうん、そうだよね!」と共感の嵐です。伝説の毛布は一昨年からご愛用、今シーズンもう1枚新たにお迎えいただきました。朝晩肌寒くなってきてから、晴れた日に少しずつ洗濯していた伝説の毛布。わが家はおととしに3枚購入していましたが、今年もう1枚お迎えしました。しっとり感が増しているように感じ、ずっとすりすりしていたくなる気持ちよさです。朝は兄ちゃんが寝室からくるまってリビングに来て、午後は幼稚園から帰宅した娘が、「はぁぁきもちいぃー」とくるまれています。<写真・コメント@sachi.no_suke さま>ほんと、ほおずりしたくなる肌触りです!(@ku_neru_hasyagu さま)娘さんとの暮らしの投稿に癒される ku_neru_hasyagu さま。使いやすさと洗練さを備えた暮らしのアイテム達は、生活を快適にするヒントを与えてくれます。修道女かアザラシか…?朝夕冷え始めて、タオルケットをしまおうか迷うところ。新しく我が家に迎えたマイクロファイバーの毛布を渡すと、ふわふわの手触りにはしゃぎ出した娘たち。顔も体も包み込みたくなる気持ちは分かるけれど…寝室はもちろん、この質感とコンパクトさならリビングでブランケットとしても使えそうです。この落ち着いた色味が好き。収納袋のデザインも好き。この毛布は@angers_web のbon moment 毛布 シングル マイクロファイバー髪の毛の1/200の細さのマイクロファイバーですって!赤ちゃんも安心して使えるエコテックス®認証も取得済みです。洗濯も可能で、全然嵩張らないから洗濯機に2枚入れても余裕でした。ほんと、ほおずりしたくなる肌触りです!冬が愉しくなるアイテムって嬉しい。<写真・コメント@ku_neru_hasyagu さま>とにかく触り心地が最高なんです。(@___.ysm.ie さま)どこを切り取っても絵になる、暮らしの投稿が素敵な ___.ysm.ie さま。暮らしを豊かにするアイテム選びはセンス抜群。昨年初めてお使いいただいたという「伝説の毛布」。寒くなり始めから真冬まで、気持ちよくご愛用していただけたそうです。今シーズンは新柄のラインを追加でお迎えいただきました。大人気の"伝説の毛布"昨年、初めて使ってみて心地良さに感動。とにかく触り心地が最高なんです。今季の新柄が可愛くて追加でお迎えしました。この柄、落ち着いた感じで好き。薄手の毛布だから、朝晩冷える今の時期にピッタリ。真冬は、羽毛布団の下に敷いて気持ちよか〜。ふわふわ、ぬくぬく癒されます。<写真・コメント@___.ysm.ie さま>もう何年も使ってる!そんなリピーターさんも多い伝説の毛布。家族構成の変化に合わせて買い足したり、新しいカラーや柄を取り入れたりと毎年アップデートされている方も多いロングセラーアイテムです。赤ちゃんも安心して使える素材と、朝ベッドから出られなくなる程の心地よさを持つ冬の必需品。これから寒くなる季節の相棒に、極上な寝心地を叶えてくれる寝具はいかがでしょうか? 【ご紹介したアイテム】朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズのシングル毛布。掛け布団もシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。⇒ bon moment 毛布 シングル マイクロファイバー/ボンモマン 【ご紹介したアイテム】朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズのセミダブル毛布。掛け布団もシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。⇒ bon moment 毛布 セミダブル マイクロファイバー/ボンモマン 【ご紹介したアイテム】朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズのダブル毛布。掛け布団もシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。⇒ bon moment 毛布 ダブル マイクロファイバー/ボンモマン 1.5倍のボリュームのボリュームタイプも、同じデザインからお選びいただけます。 【ご紹介したアイテム】朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズの1.5倍のボリュームタイプ。掛け布団もシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。⇒ bon moment ボリュームタイプ 毛布 シングル マイクロファイバー/ボンモマン 【ご紹介したアイテム】朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズの1.5倍のボリュームタイプ。掛け布団もシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。⇒ bon moment ボリュームタイプ 毛布 セミダブル マイクロファイバー/ボンモマン 【ご紹介したアイテム】朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズの1.5倍のボリュームタイプ。掛け布団もシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです⇒ bon moment ボリュームタイプ 毛布 ダブル マイクロファイバー/ボンモマン y.fukuokaアンジェ編集部。アクセサリー作り、探検が心の癒し。誰かにワクワクを届けたい、ハリネズミと夫の2人+1匹暮らし。
2021年10月01日株式会社minime(所在地:東京都足立区六月1-29-10、代表:文 知訓)は、テストマーケティングを目的に2021年9月28日「炭素繊維電気毛布ENELCA」のクラウドファンディングを開始しました。ENELCA-1【プロジェクト開始の背景】「炭素繊維電気毛布ENELCA」は、イタリアの職人が80年かけて作り上げた、最もスリムで電磁波を出さない炭素繊維(カーボン繊維を発熱素材に編み上げた特殊生地)電気毛布です。純度99.9%の炭素繊維とイタリア原糸技術で低温やけどや火災の危険性が低く、炭素繊維が間で切れてしまっても使用し続けることができます。わずか0.3mmの厚さ&680gの軽量の炭素繊維が発熱し電磁波を出さない身体にも優しい「炭素繊維電気毛布ENELCA」をご紹介いたします。【商品の特長】1) 炭素繊維で電磁波ゼロ韓国テスト機関で電磁波テストを実施。磁気単位わずか04.3ミリガウスで99.9%以上電磁波カットするので安心してお使いいただけます。2) わずか0.3mmの厚さで680gの超軽量炭素繊維とイタリア職人の手で作り上げた生地はわずか0.3mmの薄さでしっかり体を温めてくれます。シングルサイズを折り畳んだ状態での総重量もたったの680gで管理や保管がしやすいです。3) 抗菌素材を使用世界が認めるUltra fresh抗菌マークを獲得した生地を使用しました。ダニやバクテリアの菌の増殖を抑えるとともに不快なにおいも抑える効果があります。4) 洗濯機で丸洗い可能韓国産業技術試験所にて丸洗いテストをパスしました。季節の変わり目の収納前に洗濯してきれいな状態で保管することができるので、きれいな状態で長く使っていただける電気毛布です。【リターンについて】一般販売価格より25%OFFの14,850円:炭素繊維電気毛布ENELCAシングルサイズを1個提供いたします。一般販売価格より20%OFFの15,840円:炭素繊維電気毛布ENELCAシングルサイズを1個提供いたします。一般販売価格より25%OFFの29,700円:炭素繊維電気毛布ENELCAシングルサイズを2個提供いたします。一般販売価格より20%OFFの31,680円:炭素繊維電気毛布ENELCAシングルサイズを2個提供いたします。一般販売価格より30%OFFの55,440円:炭素繊維電気毛布ENELCAシングルサイズを4個提供いたします。一般販売価格より20%OFFの63,360円:炭素繊維電気毛布ENELCAシングルサイズを4個提供いたします。【プロジェクト概要】プロジェクト名: 電磁波99.9%カット抗菌素材で清潔丸洗OK「炭素繊維電気毛布ENELCA」期間 : 2021年9月28日~2021年10月30日リターン : 炭素繊維電気毛布ENELCAシングルサイズURL : ■会社概要商号 : 株式会社minime代表者 : 代表取締役 文 知訓所在地 : 〒121-0814 東京都足立区六月1-29-10営業所 : 〒121-0822 東京都足立区西竹ノ塚1-3-9 KNUTSビル3階設立 : 2012年4月事業内容: 生活用品、ペット用品、アイデアグッズの輸入・卸小売販売URL : 【クラウドファンディングに関するお問い合わせ先】株式会社minimeTel:03-5831-5940 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年10月01日めるちょ(@meltube_cat)さんは、生後間もない赤ちゃん猫を飼っています。ある日、なかなか寝付けなかった赤ちゃん猫を、毛布で包んだところ…その様子をご覧ください。中々寝ない暴れん坊ベビーを毛布でお包みしたら秒で寝落ちたんだけど、尊いが過ぎる… #猫のいる暮らし #子猫 #ねこ pic.twitter.com/0FRQI3WSVQ — めるちょ (@meltube_cat) September 8, 2021 スヤァ…。赤ちゃん猫は、ぐっすりと眠りにつきました!めるちょさんによると、毛布に包んで1分も経たないうちに赤ちゃん猫は寝たとのこと。毛布の暖かさに気持ちよくなったのでしょう。赤ちゃん猫の姿に、多くの人が癒されました。・『いいね』を100万回ほど打ちたくなるくらい、かわいいですね!・赤ちゃん猫は尊い存在だなと思いました。・宝物感が半端ない…。絶対に守りたくなりますね。めるちょさんは、自身のYouTubeチャンネル『めるにゃんちゅーぶ《mel nyan tube》』でも、赤ちゃん猫の愛おしい姿を公開しています。さらに癒されたい人は、ご覧ください。[文・構成/grape編集部]
2021年09月10日累計38万枚突破、アンジェ秋冬の大ベストセラー「伝説の毛布」が今年も登場です!とろける肌触りと抜群の保温力から、「朝、ベッドから出られなくなる毛布」とも呼ばれるこちら。発売当初はレギュラー毛布のみだったのが、敷きパッド、枕カバー、ブランケット等どんどん仲間が増え、ずいぶん大所帯になりました。そこで本日は、2021年伝説の毛布のラインナップを徹底解説。「伝説の毛布って何?」「どれを選べばいいの?」そんな方は、こちらのコラムを目次代わりにどうぞ〜。朝、ベッドから出られなくなる「伝説の毛布」とは?「とにかく手触りが最高です!」「ふわとろで気持ちいい!」「気持ち良すぎてずっと包まれていたくなります」などなど、レビューをのぞくと嬉しいお声がいっぱい。そう、この毛布の人気の理由は、◎プレミアムマイクロファイバーによるとろけるような肌触り◎軽いのにしっかりあたたかい抜群の保温性何度でも触りたくなる「やみつき触感」で、寒い冬も優しく体を包み込みます。さらに、汚れたら洗濯機で丸洗いでき、安心安全なエコテックス®認証も取得。毛布と敷きパッドには専用の収納バッグも付属しています。そんな伝説の毛布が、今年は「bonmoment(ボンモマン)」ブランドとしてリニューアルしました。新柄も加わり、ますますパワーアップした2021年のラインナップは全部で5種類。【1】毛布【2】敷きパッド【3】ボックスシーツ型敷きパッド【4】枕カバー【5】3WAYブランケットでは、それぞれを詳しく見ていきましょう!【1】冷え込む朝もポカポカ。プレミアム質感の「毛布」伝説の毛布といえば、まずはこれ。「一度使うと手放せない」「何回もリピートしてます」「家族の分も追加しました」といったお声をたくさん頂く超人気モノです。【サイズ】シングル、セミダブル、ダブル【種類】レギュラー、ボリュームタイプ、4層タイプ【カラー】9種類(無地5+北欧風柄4)暖かさで選べる3タイプ厚みの異なる3タイプからお好みのものをお選びいただけます。初めての方は支持率ナンバー1の【レギュラータイプ】を。寒がりさんには密度1.5倍の【ボリュームタイプ】や、保温力MAXの極厚【4層毛布】もご用意しています。北欧ライクな総柄タイプに新柄追加!カラーバリエーションは、無地と柄物を合わせて9種類。中でも注目は北欧風の総柄タイプ。昨年は発売後すぐに完売し、再入荷待ちが殺到しました。(その節は申し訳ありませんでした、、。)その総柄タイプに、今年は新柄「ライン」が仲間入り。落ち着きのあるモダンなデザインは大人の寝室のアクセントにピッタリです。▲ライン柄はグレージュとグレーの2色あります。 ・bon moment毛布 シングル マイクロファイバー/ボンモマン ・bon momentボリュームタイプ 毛布 シングル マイクロファイバー/ボンモマン ・bon momentあったかさをためこむ4層毛布 シングル マイクロファイバー/ボンモマン 【2】布団にもベッドにも対応「敷きパッド」腰や背中を底冷えからしっかり守ってくれる、フワフワ暖かな敷きパッド。四隅にゴムバンドが付いているので、寝相が悪くてもズレる心配がありません。【サイズ】シングル、セミダブル、ダブル、クイーン、キング、ワイドキング【カラー】5種類(すべて無地)毛布とセットで使えば体全体がポッカポカ。レビューでは「電気毛布なしでも冬過ごせるかも!?」というお声も挙がっています。カラーは、ベージュ、グレージュ、グレー、グレイッシュパープル、チャコールグレーの5色で、すべて無地をご用意しています。プレミアムマイクロファイバーのリッチな艶が、寝室を大人っぽく格上げしてくれますよ。 ・bon moment 敷きパッド シングル マイクロファイバー/ボンモマン 【3】マットレスごとカバー「ボックスシーツ型敷きパッド」寝返りを打つたびシアワセ心地になれる、ボックスシーツ型敷パッド。マットレス全体を包み込むことができ、1枚でシーツと敷きパッドの2役をこなします。【サイズ】シングル、セミダブル、ダブル、クイーン、キング、ワイドキング【カラー】5種類(すべて無地)マットレスの側面まで覆えるから寝具に一体感が生まれ、見た目スッキリ。また洗濯の際、今までシーツと敷きパッドを別々に洗っていたのが、ひとつにまとまるので、洗濯の回数が減る、干す場所が半分で済む、といったメリットも。カラーは敷きパッドと同じく、ベージュ、グレージュ、グレー、グレイッシュパープル、チャコールグレーの5色です。 ・bon moment ボックスシーツ型 敷きパッド シングル マイクロファイバー/ボンモマン 【4】頬をスリスリしたくなる「枕カバー」毛布と敷きパッドを用意したら、次に欲しくなるのが枕カバー。とろける肌触りを頬に感じつつ眠りにつけたら、なんだかいい夢が見られそう。【サイズ】縦43×横90cm(一般的なひとり用枕向け)【カラー】5種類(すべて無地)カバーは袋状になっていて、余った口を中に折り込んで使います。ファスナーなどがないので肌当たりが優しく、小さなお子さまと添い寝する際も安心。またプレミアムマイクロファイバーは毛玉になりにくい素材なので、こまめに洗えるのも嬉しい。毛布や敷きパッドと同じカラー展開なので、お揃いにして統一感のある寝室コーディネートをどうぞ。 ・bon moment枕カバー マイクロファイバー/ボンモマン 【5】赤ちゃん用としても人気「3WAYブランケット」昨年登場して大ヒットした3WAYブランケット。スナップボタンが付いていて、ひざかけ、ポンチョ、巻きスカートと、3通りの使い方ができます。【サイズ】縦70×横100cm(ハーフ毛布)【カラー】5種類(無地3+北欧風柄2)シーンに合わせて愉しむ3通りの温もりデスクワーク中はひざ掛けとして(1WAY)、読書タイムはポンチョに(2WAY)、そして家事をするあいだは巻きスカートにして(3WAY)。通常の1.5倍の厚さを持つボリュームタイプの毛布を使っているので、寒がりさんの相棒にピッタリ。赤ちゃん用にちょうどいいサイズ感シングル毛布の半分サイズということから、赤ちゃん用に使われるご家庭も多いこちら。伝説の毛布シリーズはすべて、国際的な安全基準のエコテックス®認証を取得しているので、ベビーにも安心してお使いいただけますよ。 ・bon moment3WAYブランケット ひざ掛け ボリュームタイプ マイクロファイバー/ボンモマン いかがでしたか?肌が敏感なベビーから、重い布団が負担になる高齢の両親まで、世代を問わず使える家族みんなの冬寝具。本格的に寒くなるとアイテムによっては欠品してしまうこともありますが、発売直後の今ならじっくり吟味していただけます。寒くてなかなか寝付けなかったり朝の冷え込みで目が覚めてしまうという方はぜひ、この極上プレミアムな寝心地を味わってみてください。 池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2021年09月02日テレビ東京「ウソかホントかわからない やりすぎ都市伝説 2021春SP」の放送に先駆けて、「ウソかホントかわからない やりすぎ都市伝説 ザ・ドラマ」が「Paravi」にて独占配信されることが決定した。「ウソかホントかわからない やりすぎ都市伝説 ザ・ドラマ」は、選りすぐりの禁断の都市伝説10本を若手俳優が出演し映像化。「全日本国民的美少女コンテスト」でグランプリを受賞した井本彩花が、有名なネット投稿系ホラー「猿夢」を実写化する「見てはいけない夢」に主演。モデルで俳優のゆうたろうが、ストリートビューに幽霊が写ってしまい、面白半分で近づいてしまったYouTuberの恐怖体験を描く、その名も「ストリートビュー」に主演。「仮面ライダーゼロワン」のヒロインを務めた井桁弘恵は、“ひとりかくれんぼ”の実写ホラー化に。「偽装不倫」『チア男子!!』の瀬戸利樹は、“ドッペルゲンガー”の実写化に。『いとみち』の駒井蓮は、ネット投稿系都市伝説「きさらぎ駅」を題材に、異世界に迷いこんだ主人公が人肉を食う村へ迷い込む物語(2話構成)に参加。ほかにも、「パパ活」の咲坂実杏主演、シングルマザーの親子を襲う「元・事故物件」。お天気キャスターとしても活動中、貴島明日香主演の一家惨殺の悪夢を見た主人公を描く「予知夢」。俳優でモデルの中島健主演「リモート地縛霊」。2020年ポカリスエットのCMに起用された汐谷友希主演のほっこり恋愛ストーリー「座敷童子」で構成されている。なお、ストーリーテラーは「やりすぎ都市伝説」の企画発案者でもある千原ジュニアが務める。「ウソかホントかわからない やりすぎ都市伝説 ザ・ドラマ」は3月25日(木)深夜0時~Paraviにて全話一挙独占配信。「ウソかホントかわからない やりすぎ都市伝説 2021春SP」は3月26日(金)18時59分~テレビ東京にて放送。(cinemacafe.net)
2021年03月15日女性用靴下・インナーSPA(製造小売)の株式会社チュチュアンナ(本社:大阪市中央区、代表取締役:上田崇敦)は、「まるで毛布のような暖かさ」の靴下をご紹介します。ずっと足元ぽっかぽか。販売数累計150万足突破!「まるで毛布のような暖かさ」の靴下で冬を乗り越えよう!「毛布のように暖かいソックス」が暖かい理由は、内側をタオル地のように編んでいるから。適度な厚みが空気を閉じ込めるので、保温性がアップします。さらに、内側を毛羽立たせて起毛することで、ふんわり柔らかい肌触りに。履いた瞬間から暖かく感じるので、寒い日は朝一番に履きたくなるかも。・子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディアkufura編集部(小学館)も絶賛!・3⾜1,000円でコスパ最強!3⾜⽬に迷ったらコレしかない!⽑布のようにあたたかい裏起⽑ソックス21cm丈 ¥385(税込)オンラインストアはこちら企業プレスリリース詳細へ TIMESトップへ
2020年11月19日シリーズ累計35万枚突破、アンジェオリジナル「伝説の毛布」。今年も沢山の方にお迎えいただいています。今シーズンは寝室のアクセント使いにもなる、北欧ライクな柄入りタイプも登場し、ますますお好みでお選びいただけるバリエーションが揃いました。今回はご愛用頂いているインスタグラマーさんの寝室をご紹介する「伝説の毛布」寝室コーデ集第2弾!(→第1弾のご紹介記事 こちら から。)何色にしよう?レギュラー・ボリューム一体どのタイプがいいの?と迷われている方は、ぜひインスタグラマーさんの使用感、寝室の雰囲気をチェックしてみてくださいね!真似したくなるコーディネートも必見です。あたたかみのあるインテリアに映える「北欧テイストの総柄」あたたかい木のぬくもり感じる素敵なおうちと、お子さまとの日常にほっこりする siippo さまのアカウント。「伝説の毛布」こと #朝ベッドから出られなくなる毛布 を使って4年目になるそうです!去年から使っている敷きパッドに加えて、今年の新作、総柄デザインのサークル(お色はグレージュ) 毛布 シングル マイクロファイバー CHARMANTEBONHEUR をお迎えいただきました。そろそろ寝具も秋冬へ。@angers_web さんの #朝ベッドから出られなくなる毛布 は4年目に。今年は柄が仲間入りしています^^ボックスシーツは去年から使っていますが、毛布と同じくふわふわで気持ちよくて夜布団に入るのが楽しみに^^どちらも軽くて温か〜洗濯してもすぐ乾くのも助かります。一生懸命柄の丸を数えていた小さい母さん。気持ち良くて、ゴロゴロ〜。<写真・コメント@siippo さま>30cmの厚手マットレスでもしっかりホールド!丸洗いできるのも◎センス抜群なインテリアコーデで多くの方を魅了している kumeemee さま。グレージュの毛布を愛用中で、今年は ボックスシーツ型敷きパッドシングルマイクロファイバーCHARMANTEBONHEUR をお迎えいただきました。 枕カバーマイクロファイバーCHARMANTEBONHEUR もお買い足し。朝ベッドから出られなくなる毛布伝説の毛布シリーズを愛用してますがボックスシーツ型敷きパッドを今シーズン初めて使ってみました♩これが、想像以上に快適です。敷きパッドのズレもないし見た目もスッキリでインテリア的にも◎マットレスの厚さ30cmまで対応なのでベッドマットレスの上にモットンマットレスを重ねている私のベッドでもしっかりホールドしてくれます。肌触り抜群で暖かいのはもちろん自宅で丸洗い出来て乾きも早い!収納袋も付属されてますよ☺️愛用中の伝説の毛布シリーズグレージュの枕カバーもそろえました。ほんとに肌触り抜群でずっとすりすりしたいくらい気持ちいい。毛布、敷きパッド、枕カバー揃えてますます朝ベッドから出られなくなります。<写真・コメント@kumeemeeさま>暖房いらず!タイプ別に温かさを調節可能インテリアから収納まで、選び抜かれたデザインセンスが光る ak__ie__ie さま。ボックスシーツと毛布を、去年から引き続きご愛用いただいています。寒い今年の冬に備え、更に暖かい ボリュームタイプ毛布シングルマイクロファイバーCHARMANTEBONHEUR を新たにお買い足し。11月。掛け布団を出して、ベッドを冬仕様にしました。布団乾燥機もかけてふっかふか。今晩寝るのが楽しみです。ボックスシーツと毛布は @angers_webおなじみの伝説のやつ。カバー系は無印。去年と変わらない寝室ですが、見た目からしてあたたかい色合いで気に入っています。ただ今年の冬は寒いらしいからボリュームタイプの毛布を買い足したいと思い、再入荷通知登録しました。セミダブル真冬までに入荷するといいなー。<写真・コメント@ak__ie__ie さま>寝具は一式これ!「ずーっと触っていたい!」と思える心地よさ白と優しいウッド調の色合いで、優しい雰囲気が素敵なインスタグラマー misat_s さま。先ほどご紹介した毛布と ボックスシーツ型敷きパッドシングルマイクロファイバーCHARMANTEBONHEUR など、秋冬の寝具を一式「伝説の毛布シリーズ」で揃えているんだそう。秋冬の寝具は一式伝説の毛布シリーズで揃えてます。ずーっと触っていたくなるようななめらかな触り心地。ボックス型の敷きパッドはマットレスの端まで覆ってくれるのでずれたりする心配もありません。<写真・コメント@misat_s さま>選ぶ楽しみが増え、寝室コーディネートの幅が広がった2020年の「伝説の毛布」。10種類のカラー&デザインと、とろける肌触りの魅力にハマり、何年にも渡ってご愛用いただいているインスタグラマーさんも多いんです。暖かく快適に過ごせるのはもちろん、毛布を1枚変えるだけで、寝室の雰囲気がガラリと変わります。小さな模様替えで、気軽に気分転換!居心地のいい寝室ライフを楽しんでみてくださいね。▶レギュラータイプ・ボリュームタイプは今シーズン、あと数回入荷予定あり→現在在庫切れのサイズ、カラーの次回入荷は、11月下旬予定です。 【ご紹介したアイテム】朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズのシングル毛布。掛け布団もシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。⇒ 毛布 シングル マイクロファイバー 伝説の毛布 CHARMANTE BONHEUR 【ご紹介したアイテム】朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズの1.5倍のボリュームタイプ。掛け布団もシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。⇒ ボリュームタイプ毛布シングルマイクロファイバーCHARMANTEBONHEUR伝説の布シリーズ 【ご紹介したアイテム】朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズのボックス型敷きパッド。掛け布団もシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。⇒ ボックスシーツ型敷きパッドシングルマイクロファイバーCHARMANTEBONHEUR伝説の毛布シリーズ 【ご紹介したアイテム】朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズの枕カバー。掛け布団もシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。⇒ 枕カバーマイクロファイバーCHARMANTEBONHEUR インスタグラマーさんの話 アンジェ編集部気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
2020年11月18日シリーズ累計35万枚を突破し、入荷してはすぐに売り切れになるほどご好評いただいている「伝説の毛布」。今年は初の柄入りタイプが登場し、今シーズンも多くのお客様に反響をいただいています。ご愛用いただいているインスタグラマーさんも多く、今回は寝室で素敵に使用してくださっているインスタグラマーさんの毛布コーディネートと使い心地をご紹介。レギュラー・ボリューム・4層タイプ、一体どのタイプがいいの?何色にしよう?と迷われている方は、ぜひインスタグラマーさんの使用感、寝室の雰囲気をチェックしてみてくださいね!さらに毛布と一緒に使用する方が多くいらっしゃるボックス型敷きパッドも登場しますよ。真似したくなるコーディネートも必見です。色が増えた寝室が新鮮鮮やかなフードコーディネートが魅力的なインスタグラマー t_ammy さまは、 毛布 シングル マイクロファイバー 伝説の毛布 CHARMANTE BONHEUR もう何年もご愛用してくださっています。ずっとグレージュ派!のt_ammyさまが、今年は新たに登場した総柄デザインのサークル(お色はグレージュ)をお迎えいただきました。今年も#伝説の毛布モデル、ちゃっかりスタンバイ。基本 寝室は#白 。シーツも枕カバーも全部白◎夏は真っ白な寝室だけど秋冬になると毛布の色が入ってくる!もう何年も#朝ベッドから出られなく毛布 のグレージュ系を使ってる今年はシリーズ初となる総柄デザインが登場!そんなこんなで(理由は↑)まだちょっと毛布を使うに早いけれど今は この使い方ありかも〜♩秋がきたよ、、みたいないつでも使って頂戴!な冬ごもりの入り口の頃。色が増えた寝室が新鮮!ぐっすり眠れる暖かい場所を心地よく作ろう!<写真・コメント@t_ammy さま>とろける肌触りが最高すっきりとしたインテリアと、日々の彩り豊かな食卓が素敵な miiiiiii_y さま。使って2年目になるグレージュのレギュラータイプと ボリュームタイプ毛布シングルマイクロファイバーCHARMANTEBONHEUR伝説の布シリーズ に加えて、今年は洗い替えとして新たにベージュの毛布を追加していただきました。今年も @angers_web さんの#伝説の毛布 はじめました今年は洗い替えにベージュを購入!これまた雰囲気が柔らかい感じに変わっていい♩我が家は普通タイプとボリュームタイプを愛用中ですが、更にボリュームアップな4層タイプが再販されましたね!うちは家族揃って暑がりなのでボリューム止まりですが、寒がりさんは4層オススメだと思いますー♩とにかく、どれもとろける肌触りで最高でしょう!もし、購入で迷っている方いたら昨年から使っているグレージュも載せておくので比較してみてください◎<写真・コメント@miiiiiii_y さま>お洗濯がこまめにできて、リビングでブランケット代わりにも◎あたたかみのあるインテリアや、キッチンや食卓での賑やかなお料理に目を惹かれる sacha_sng_laboratory さま。大人用に購入していただいた昨年に続き、今年はお子さま用にレギュラータイプの毛布をリピートしていただきました。ご愛用歴2年目になる ボックスシーツ型敷きパッドシングルマイクロファイバーCHARMANTEBONHEUR伝説の毛布シリーズ は、敷き布団に取り付けてご愛用中。今年も @angers_web さんの#charmantebonheur のふわとろ敷きパット。BOX型なので、ズレないしサイドもすっきり見えて、やっぱりお気に入りです。同じシリーズの#伝説の毛布 は、今年は新色の柄物が追加になっていたので、はるちゃん用にお迎えしました。いちばん薄いタイプを選んだので、今の季節にちょうど良いです。お洗濯もこまめに出来るしリビングでブランケット代わりにも。昨夜は、ひーぼーもお兄ちゃんも、毛布が気持ち良かったのか、蓑虫のようにくるまって寝ておりました。薄着で毛布が気持ちいい季節。夏用寝具は付属の収納袋へ。これがまた、とっても便利なのです◎<写真・コメント@sacha_sng_laboratoryさま>敷きパッドが一体化してるから、洗濯の回数が減ってラク!シンプルで整ったインテリアと選び抜かれた暮らしのアイテムにセンスが光る _kayo_56 さま。ベッドが1台増えたことで、昨年からご愛用いただいているレギュラー毛布を追加され、さらに今年からボックスシーツ式敷きパッドをお迎えしていただきました。今年は @angers_web の #敷パッド一体型ボックスシーツ を購入。#朝ベッドから出られなくなる毛布 を去年購入して気持ち良さは知ってたから今年はベッドも1台増えた事やし新調。うちのベランダは狭くてシーツとか大物は2枚しか干されへん。それやのにうちはシーツ2枚、敷きパッド3枚あるから全部を洗うのに3日に分けなあかんかった。でもこのシーツは敷きパッドが一体型になってるからシーツ2枚てこと。イコール洗濯は1日でいけるてこと。これは負担が全然違う!まぁとにかく気持ち良すぎて、セッティングしてるそばから娘がシーツに顔スリスリ、毛布に戯れまくりだったよ。・こうなると枕カバーも #伝説の毛布シリーズ で揃えたいな。<写真・コメント@_kayo_56 さま>いかがでしたか。とろける肌触りに虜になり、2年目・3年目と長く愛用してくださるインスタグラマーさん続出中です。色や柄によって寝室の雰囲気がガラリと変わる「伝説の毛布」。わたしにはこのタイプの毛布がいいかな、わが家の寝室にはこの色が合いそう!といった発見があれば嬉しいです。冬本番になる前に、ぜひ10色のカラーからお好きな色(柄)・毛布のタイプを見つけてみてくださいね。※4層タイプ毛布は次の入荷が今シーズン最後となりますので、お見逃しなく!→次回最終入荷、10月末〜11月上旬予定。(レギュラータイプ・ボリュームタイプはあと数回入荷予定あり)→次回入荷は、10月下旬予定。 【ご紹介したアイテム】朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズのシングル毛布。掛け布団もシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。⇒ 毛布 シングル マイクロファイバー 伝説の毛布 CHARMANTE BONHEUR 【ご紹介したアイテム】朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズの1.5倍のボリュームタイプ。掛け布団もシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。⇒ ボリュームタイプ毛布シングルマイクロファイバーCHARMANTEBONHEUR伝説の布シリーズ 【ご紹介したアイテム】朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズの4層毛布。掛け布団もシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。⇒ あったかさをためこむ4層毛布 シングル マイクロファイバー CHARMANTE BONHEUR 【ご紹介したアイテム】朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズのボックス型敷きパッド。掛け布団もシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。⇒ ボックスシーツ型敷きパッドシングルマイクロファイバーCHARMANTEBONHEUR伝説の毛布シリーズ インスタグラマーさんの話 中村綾子1LDKの賃貸アパートに4人暮らし。賃貸でも心地よく暮らしたい。おいしいパン屋さんを見つけるのが最近の楽しみ。
2020年10月23日ユニクロ(UNIQLO)は、「ヒートテック毛布」を2020年10月5日(月)よりユニクロ全店舗にて発売する。冬の必需品、ユニクロの「ヒートテック毛布」ユニクロの「ヒートテック毛布」は、2017年にオンライン限定商品として登場以来、完売が続くなど人気を博す“冬の必需品”。今年は店頭でも手に取ることができるようになった。“暖かい”“軽い”“洗える”を実現した1枚が、冬の快適なライフスタイルをサポートする。なぜ“心地よさが続く”のか?「ヒートテック毛布」は、レーヨンの吸湿機能により発熱し、断熱性の高いマイクロアクリルがその暖かい空気を逃がさず、保温機能を発揮する。そのため、寝ている間でも、快適に過ごすことができる。ライフスタイルに寄り添う“使いやすさ”サイズは、シングルとダブルの2種。シングルサイズは約1.2㎏と軽量のため、一般の毛布と比べて重さを感じづらく、子供から大人まで使用できる。さらに、薄くてコンパクトに畳んで持ち運ぶことができるため、アウトドアシーンの防寒グッズとしてもおすすめだ。洗濯機で簡単に洗えるので、いつでも清潔な状態を保つことができる。【詳細】ヒートテック毛布発売日:2020年10月5日(月)取り扱い:ユニクロ全店舗およびオンラインストア・ヒートテック毛布(シングル) 4,990円+税サイズ:200×140cm 3色展開・ヒートテック毛布(ダブル) 5,990円+税サイズ:200×180cm 3色展開
2020年10月08日小さな子供たちが歌ったり踊ったりする姿はとてもかわいらしいもの。我が子の晴れ舞台を見て感動する人も多いことでしょう。ケイレブさんという男性は4歳の姪、チャーリー・コスビーちゃんのダンスの発表会を見に行きました。姪の屋外ダンス発表会を見に行ったら、伝説になるであろう人物を目撃した。chubbybeagleーより引用(和訳)こんな説明とともにTikTokにチャーリーちゃんの動画を投稿したケイレブさん。するとこの動画が拡散され、大きな反響が上がったのです。@chubbybeagleWent to my niece’s outdoor dance recital and witnessed this legend. ##dancrecital ##legend♬ original sound - chubbybeagleカラフルな衣装を着て練習の成果を披露する女の子たち。ところがステージの前列に、なぜかまったく踊っていない女の子がいます。この微動だにしない子がチャーリーちゃん。彼女はほかの女の子たちや先生が楽しそうに踊っている状況の中、ただ立ち尽くしています。@chubbybeagleWith permission from this icon’s mother, @cosbyt8 , here is the only movement recorded during her 6 minute performance ##dancrecital ##legend♬ original sound - chubbybeagleこれらの動画を見た人たちはチャーリーちゃんを絶賛!・すげえ。この子は伝説になる。・ステージの主役は彼女だ。・これは彼女の「踊らない」という意思表示よ。チャーリーちゃんの母親のティファニーさんが投稿した別の動画では、踊っていないチャーリーちゃんに気付いた先生が「チャーリー、あなたならできるわよ」と励ましている様子が映っています。しかし海外メディア『INSIDER』によると、チャーリーちゃんは緊張していたわけではなく、「たくさんの人がいたから踊りたくなかった」のだそう。でもこの後、彼女は後ろの列に移動して、最後に少しだけ踊ったということです。ティファニーさんいわく、チャーリーちゃんは歌ったり踊ったりするのが大好きですが、初めて会う人の前ではものすごくシャイなのだそう。普段から「やりたくないと思ったら、何もしない」という女の子なのだといいます。@cosbyt8If it’s your birthday, HAPPY BIRTHDAY! ##charliesings ##happybirthday♬ original sound - cosbyt8たとえ周りが踊っていても、「私は踊りたくないから踊らない」という意思を貫いたチャーリーちゃん。そんな彼女を世間の人たちは「かっこいい」と称賛し、ティファニーさんも「これはいい思い出になるでしょう」と喜んでいます。決して周りに流さないチャーリーちゃんは将来、大物になるかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2020年09月14日マリリン・モンローを筆頭に、ハリウッドには数多くの『セックスシンボル』と呼ばれる名女優・名俳優たちが存在します。1980年代、圧倒的な美貌を誇り、10代半ばで映画『青い珊瑚礁』でヌードを披露したブルック・シールズも、セックスシンボルと呼ばれた女優の1人。親日家としても知られるブルック・シールズは日本でも人気が高く、当時の彼女の活躍を知る人も多いはず。そんな永遠のセックス・シンボル、ブルック・シールズのデビューから現在までを、彼女が残した『伝説』とともに振り返ります。幼い娼婦役を演じた、映画『プリティ・ベビー』もともとキッズモデルとしてキャリアをスタートさせたブルック・シールズが、女優として脚光を浴びるきっかけとなったのが、1978年公開の映画『プリティ・ベビー』でした。同作で、12歳の娼婦という、今ならば問題視されそうな役柄を演じたブルック・シールズ。10代らしい可憐さと、怪しい色気のギャップは、ブルック・シールズだからこそ演じられたといっても過言ではありません。ブルック・シールズがヌードを披露した映画『青い珊瑚礁』『プリティ・ベビー』の出演により、美少女ぶりが話題になったブルック・シールズは、映画『青い珊瑚礁』で女優としての人気を確固たるものにします。撮影時、わずか14歳だったブルック・シールズが、劇中でヌードを披露したことで話題となった1980年公開の映画『青い珊瑚礁』。『プリティ・ベビー』に引き続き際どい作品ながら、ブルック・シールズの堂々とした演技力も相まって、いまだに『青春映画の金字塔』と称賛する声も目立ちます。ブルック・シールズ、史上最年少で『VOGUE』の表紙を飾る女優として成功したブルック・シールズですが、モデルとしてのキャリアもかなりのもの。例えば、1980年にファッション雑誌『VOGUE』の表紙モデルを史上最年少の14歳で務めたことはあまりにも有名な話でしょう。ブルック・シールズは、その後も『VOGUE』の表紙を飾っており、自身のインスタグラムでは当時を懐かしむように、写真を公開しています。 View this post on Instagram @vogueparis ❤️ November 1982 #fbf A post shared by Brooke Shields (@brookeshields) on Nov 22, 2019 at 1:37pm PST View this post on Instagram Vogue❤️ May 1981 photographed by the great #RichardAvedon, happy birthday! A post shared by Brooke Shields (@brookeshields) on May 15, 2019 at 7:49am PDTまた『ヴァレンティノ』や『カルバン・クライン』など世界的ブランドのモデルも務めるなど、トップモデルとして高い人気を誇りました。ブルック・シールズ、ジョージ・マイケルに『初めて』を捧げるつもりだった!?1980年代、その美貌から『アイドル女優』として人気を博したブルック・シールズ。彼女の圧倒的な美しさを前にしたら、男女問わず恋に落ちてしまいそうなものですが、意外にも失恋を経験したことがあるのだそうです。その相手が、バンド『ワム!』のヴォーカルとして知られる、歌手の故ジョージ・マイケル。ブルック・シールズは自叙伝『There Was a Little Girl: The Real Story of My Mother and Me』の中で、ジョージ・マイケルと同じ車に乗って帰った時の思い出を語っています。自叙伝に記されている内容によると、ブルック・シールズは車中でジョージ・マイケルに気持ちを打ち明けたものの、「キャリアに集中したい」といわれ拒まれてしまったのだとか。しかし、ジョージ・マイケルの対応はとても紳士的だったこともあり、振られてしまったものの気持ちが冷めることはなかったと自叙伝で明かしているブルック・シールズ。ジョージ・マイケルはゲイであることをカミングアウトとしていますが、身体の関係を持った女性も複数いることを自ら公言しています。もしもあの時、2人が関係を持っていたとしたら…世界一豪華なカップルが誕生していたのかもしれません。マイケル・ジャクソンとは大親友華々しいキャリアだけでなく、プライベートの交友関係も豪華だったブルック・シールズ。特に故マイケル・ジャクソンとは幼い頃からの知り合いで、授賞式ではカップルとして出席する姿がひんぱんに目撃されていました。ブルック・シールズ(左)とマイケル・ジャクソン(右)また、2009年にマイケル・ジャクソンが亡くなった際には、追悼式でブルック・シールズがスピーチをし「私たちは、もっとも自然で安心できる友情関係にあった」と語ったことも。2人が結ばれることはなかったものの、ブルック・シールズにとってマイケル・ジャクソンとの思い出は大切な宝物なのかもしれません。ブルック・シールズ、名門大学を首席で卒業女優として、モデルとして成功を手にしたブルック・シールズですが、人気絶頂だった1983年、名門『プリンストン大学』への入学を機に、活動を制限しています。1987年にはプリンストン大学を首席で卒業しており、容姿だけでなく勉学にも秀でたブルック・シールズは、まさに『才色兼備』という言葉がぴったりな存在です。ブルック・シールズの子供が美人すぎる1997年にテニス選手のアンドレ・アガシと結婚するも1999年に離婚しているブルック・シールズは、2001年に脚本家でテレビプロデューサーのクリス・ヘンチーと再婚しています。再婚後には2人の子宝にも恵まれ、長女のローワン・フランシス・ヘンチー、次女のグリア・ハモンド・ヘンチーは、幼い頃から美少女ぶりが話題に。家族そろってイベントに出席することもあり、仲よし家族であることが伝わってきます。ローワン・フランシス・ヘンチー(左端)とグリア・ハモンド・ヘンチー(右端)ジョニー・デップの娘であるリリー=ローズ・デップや、アーノルド・シュワルツェネッガーの息子であるパトリック・シュワルツェネッガーをはじめ、いわゆる『二世セレブ』の活躍が目立つ現在のハリウッド業界。ローワン・フランシス・ヘンチーとグリア・ハモンド・ヘンチーもまた、ブルック・シールズ同様にモデルや女優としてのデビューが期待されています。2020年現在、2人が芸能活動をスタートさせる予定はなさそうですが、もしもデビューした際には大きな話題を呼ぶことでしょう。ブルック・シールズの現在現在のブルック・シールズは、母親として女優として、充実した日々を送っている様子。彼女のインスタグラムには、幸せオーラあふれる写真が数多く投稿されています。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 View this post on Instagram Family affair last night at the premiere of @ImpracticalJokersOfficial: The Movie directed, co-wrote and produced by... my husband!! Your girls are so proud! : @gnpace / @cindyord A post shared by Brooke Shields (@brookeshields) on Feb 19, 2020 at 10:38am PST View this post on Instagram Monday morning glam A post shared by Brooke Shields (@brookeshields) on Apr 29, 2019 at 8:33am PDTまた、1980年代当時の美貌も健在で、50代とは思えない抜群のスタイルを披露することも。 View this post on Instagram A post shared by Brooke Shields (@brookeshields) on Aug 9, 2020 at 1:43pm PDT View this post on Instagram me (and my brows) at the @harpersbazaarus Fashion Gala @gnpace A post shared by Brooke Shields (@brookeshields) on Nov 20, 2019 at 9:09am PSTアイドル女優として一世を風靡し、現在もハリウッドの第一線で活躍を続けるブルック・シールズ。これからも永遠のセックスシンボルとして、多くの人の憧れの存在であり続けるのでしょう。[文・構成/grape編集部]
2020年09月11日今シーズンも多くのお客様に反響をいただき、ついにシリーズ累計33万枚を突破した「#朝ベッドから出られなくなる毛布」「#伝説の毛布」。本日1月25日(土)から、期間限定20%offイベントがスタートします!インスタグラマーさんの最新の寝室コーディネートをご紹介した 前回の記事 に続き、今回も4名のインスタグラマーさんの寝室と#朝ベッドから出られなくなる シリーズの使用感について教えていただきました。真似したくなるコーディネート術や暮らしのヒントが見つかりそうです。ぜひチェックしてみてくださいね。薄手なので洗濯機で丸洗いも気軽にできて乾くのも早いお片付けに関しての知識が豊富で、シンプルで整ったインテリアを生み出すインスタグラマー nika.home さんは、#朝ベッドから出られなくなる毛布 愛用歴4年目のベテランさん。寝室だけにとどまらず、リビングでも使用していただいているようです。<お選びカラー:ベージュ>「ベッドではもちろんリビングでも使っています!冷え性なこともあって最近は座っている時には常にかけています〜」毛布とボックスシーツ共にベージュです。ミルキーカラーの優しい色合いがとても好み。.とにかく肌触りがなめらかで気持ちがいい!薄手なので洗濯機で丸洗いも気軽にできて乾くのも早いです。専用のバッグがついているので収納時にもコンパクトにまとまってくれるのも嬉しいポイントです。」<写真・コメント@nika.home さま>顔をすりすりしたくなります北欧デザインのファブリック使いが参考になるインスタグラマー kumeemee さんも、昨年に引き続き、ご愛用いただいています。<お選びカラー:グレー>「今年は枕カバーも新しく出ていたので同じグレーで揃えました♩枕カバーも毛布と同じくとろけるような肌触りと暖かさで顔をすりすりしたくなります☺️」<写真・コメント@kumeemeeさま>家族みんなこのシリーズに変えようかな整理収納アドバイザーの資格もお持ちのインスタグラマー kagi.__ さんは、好きなもの囲まれたシンプルなインテリアがお好み。今年初めて、#朝ベッドから出られなくなるシリーズをお迎えいただきました。<お選びカラー:チャコールグレー>「なんて伝えたらいいのか·····本当に気持ちいい~✧︎✧︎ボックス型のシーツははじめて使っていますがズレたり四隅のゴムが気になったり·····なんてこともなくすごくいい」。<写真・コメント@kagi.__さま>毛布と合わせて上下に挟まれたら、本当にベッドから出られなくなります柔らかいナチュラルな印象のインテリアが素敵なインスタグラマー mayuru.home さん。今年は、 レギュラー毛布 だけでなく、 ボックスシーツ型敷きパッド と 4層毛布 もお迎えいただきました。※4層毛布は今季再入荷予定はございません。ご了承くださいませ。<お選びカラー:グレージュ>「敷きパッドは、ゴムでセットするタイプより、側面もすっきりしていいです。子供たちも「きもち〜」とゴロゴロゴロゴロ...毛布はシングルタイプと四層タイプですが、どちらも気持ちいいので、お好みで選ばれるといいかなと思います。写真で見てもボリューム感が全然違います。」<レギュラー毛布><4層毛布><写真・コメント@mayuru.home さま>いかがでしたか。今季全7色で展開している レギュラー毛布 の内、4カラーの使用コーディネートをご紹介しました。カラーによって印象をがらりと変わるのがおわかりいただけましたでしょうか。ぜひとっておきの寝室作りの参考にしてみてくださいね。本日1月25日(土)8時から!20%offイベントスタート!期間限定で、朝ベッドから出られなくなるシリーズ、全商品20%offがスタートしました。会期は、2020年1月25日(土)8:00〜1月28日(火)1:59まで。まだゲットされていない方はもちろん、ご愛用中の方は、洗い替え用や来客用、リビング用にお買い足しはいかがですか。1枚がすっぽり収まる収納袋付きだから、収納も楽々。ぜひこの機会に、お早めにチェックしてみてくださいね。【ご紹介したアイテム】 朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズのシングル毛布。掛け布団もシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。・⇒ 毛布シングルマイクロファイバーCHARMANTEBONHEUR 朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズのボックス型敷きパッド。掛け布団もシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。⇒ ボックスシーツ型敷きパッドシングルマイクロファイバーCHARMANTEBONHEUR 朝ベッドから出られなくなる毛布シリーズの枕カバー。掛け布団もシーツも素材や肌触り、保温性や色にこだわりたいという方におすすめの寝具シリーズです。⇒ 枕カバーマイクロファイバーCHARMANTEBONHEUR インスタグラマーさんの話 ■暮らしのはなし 安住香奈アンジェ編集部。デニムもヒールも大好き!なりたい自分を叶えるファッションを日々探求中の欲深めアラサー。
2020年01月25日ゆったりまるっと全身を包みこむ、あったか電気毛布は冬の寒さに大活躍!エアコンだけではなかなか温まらない足元も、しっかりカバーできるのでおすすめです。冷えやすい部分に掛けたり、ソファや床に敷いて使ったり。さまざまな用途で使える万能アイテムをピックアップしてみましたよ♪布団の中までもっとぽかぽかゆったりダブルサイズでも使える電気敷き毛布。コントローラーを外せば洗濯機で丸洗いもできます。温度は無段階で細かく調整でき、布団の下から伝わる冷えを遮ってくれます。快適な睡眠へと導いてくれる注目アイテム!おしゃれなデザインで使いやすい♪寒い日にうれしい電気毛布。ピンクとブルー2種類のチェック柄は、どこでも使えるおしゃれさが魅力ですね♪室温に合わせて、適度な設定温度に自動調整してくれる室温センサー付き。使い方いろいろ3Wayでほっこりひざ掛け、ポンチョ、腰巻きとさまざまな使い方でぽかぽか♪ボタンとボタンホールが各3ヵ所あり、体のサイズに合わせて調整できるのがポイントです。持ち運べるポーチも付属していて、収納も簡単!ふわぽかキュートなデザインに癒やされてグレー(ネコ)とピンク(うさぎ)の2カラーが、癒やし度バツグンでかわいい♪それぞれのしっぽがついている、ふんわりフェイクファーのブランケットです。2時間で自動OFFされる安心タイマー付き。全身を包むあったかさがたまらない♪こちらはなんと、着る電気毛布。着る、羽織る、膝掛けなど、さまざまなスタイルで使えるのが魅力的ですね。足首までしっかりと包み込む温かさで、今年の冬は手放せないかも!冬の寒さもおしゃれにカバー♪今回は、あったか電気毛布を紹介しました。おしゃれで機能性も充実したアイテムなら使い勝手もバッチリ。〔楽天〕では、この他にもさまざまなタイプの電気毛布が登場しているので、ぜひチェックして冬の寒さ対策をしましょう♪▼〔楽天〕で電気毛布をチェックしてみる▼
2019年11月29日朝晩すっかり冷え込んできましたね。家族のパジャマを長袖にチェンジし、せっせとベッドルームの寝具を衣替え。毎年この時期は、夏に使っていたタオルケットを収め、薄手の羽毛布団を布団収納から引っ張り出していたわが家。これまで、秋の寝具は“薄手の羽毛布団に布団カバーを付ける”というのがわが家の定番でしたが、今年はSNSで人気沸騰中の「#伝説の毛布」を採用。去年、売り切れ続出で何度も入荷のお知らせを見送った商品を、今年はついにゲットしたのです。しかも今年は、カラーのラインナップも豊富!追加入荷をお待ちの方も、まだ悩んでいる方も必見ですよ。プレミアムなマイクロファイバーの魅力ハウスダストのアレルギーを持つわが家の子供たち。そして夫も昔から、ウール毛布が苦手。これ、もしかして洗い方やメンテナンス方法に問題があるのでは?と感じていました。ウールが混ざっていると、毛布はクリーニングに出さなきゃ…。そうなると、毎週お洗濯とはいきませんものね。もっとおうちで手軽にお洗濯できて、清潔に保つことができる毛布に変えれば、解決できるはず。そう思い、使いはじめたのはマイクロファイバー毛布。「伝説の毛布」は、髪の毛1/200の細さのマイクロファイバー素材。毛玉や静電気も起こりにくい、プレミアムな肌触りで、赤ちゃんにも安心して使っていただける基準をクリアした製品です。それはまるでシルクのような肌触り。これまでも似たタイプを使っていたわが家ですが、従来のものと使い比べて愕然。この「伝説の毛布」を使い始めてからは静電気知らずで、子供たちもずっと頬をスリスリ。ストレスフリーで、毛布の上でひたすら泳いでいます(笑)ハッシュタグの「朝ベッドから出られなくなる毛布」に納得!家族みんなモフモフとした肌触りの虜に。そしてもちろん、おうちでのお洗濯も可能。洗濯機で気軽にお洗濯できるので、毛布を清潔で心地よくキープ。夫も子供たちも、家族みんなで安心して使える素材だから、うれしい。お洗濯で生地がよれたり、毛玉になったりしないのも、この毛布の魅力です。レギュラータイプは毛布というより、まるでブランケット。しっかり温めてくれるのに、ふんわり軽い。軽いから、肌寒いくらいのこの季節から使いやすい。リビングのくつろぎタイムにひざ掛けとして使ったり、子供のお昼寝用に使ったりと、様々な暮らしのシーンで使いたくなるアイテム。シンプルなデザインだから、リビングに持ち込みやすいのもいいですよね。家事ラク派にもうれしい寝具ふかふかの羽毛布団ももちろん気持ちがいいのですが、5人家族のわが家は、お布団カバーを全員分洗うとなるとかなり大掛かり。洗い終えた後の布団カバーの取り付け作業も大変…。そんなわが家は、この時期の寝具を、“夏のタオルケット”から“秋のブランケット”にシフトして、家事ラクを図ってみました。「伝説の毛布」なら、ウール毛布ほど重くないから、フワッとした肌掛けとして使いやすい。さらに、洗濯ネットに入れておうちの洗濯機におまかせ。乾燥機にかけるのはNGですが、軽くて乾きも早いので、家事に余力がある日などに気軽にお洗濯できます。わが家の場合、寝具のお洗濯は、週明けの天気がいい日。大物お洗濯は、寒くなるとどうしても気が重くなる作業ですが、乾きが早いとハードルが下がります。お洗濯が終わってからは、それぞれのベッドに畳んで置くだけ。家事の負担を軽減できます。これから子供たちがそれぞれの部屋で寝るようになっても、がんばれそう。寒さが厳しくなってからは、さらに羽毛布団をプラスする予定。さらに、敷パッドをマイクロファイバーシリーズにするというのが、わが家の冬支度計画です。こうして季節の寝具を持ちすぎず、負担を抑えながら、寝具の衣替えを楽しんでいます。収納袋に入れてコンパクトに「伝説の毛布」の人気の秘密はもう一つ、コンパクトに収納できる、おしゃれな収納袋付きということ。かさばるお布団にまつわる収納問題をおしゃれに解決。付属の収納袋に入れれば、コンパクトに収めることができるのです。左:シングルサイズ右:ダブルサイズ収めた状態がほぼ同じサイズ感だから、並べた感じもすっきり。わが家は納戸収納の引き出しに並べて収めることに。収めた姿も整って、気持ちがいいのです。そんなこんなで家族みんなが虜になった「伝説の毛布」。わが家が選んだのは、家族みんなお揃いのベージュ。背面の壁紙がグレーということもあり、ベッドの木目が映えるよう、ほっこりとしたシンプルな色味で合わせました。家族がゆっくり体を休められる空間になるように。この冬は、モフモフの「伝説の毛布」にくるまれて、家族で寝室時間をたっぷりと過ごせそうな予感。【ご紹介したアイテム】 赤ちゃんにも安心して使えるマイクロファイバーの「伝説の毛布」。軽いのに温かく、おうちで手軽にお洗濯できる、家族みんながうれしいお布団です。⇒ 毛布シングルマイクロファイバーCHARMANTEBONHEUR
2019年10月18日こんにちは、アンジェの苅谷です。今日はそろそろ寝具も衣替え!「伝説の毛布」がシンデレラフィット!?する収納のお話です。アンジェご自慢!ロングセラーの#朝ベッドから出られなくなる毛布。今年もたくさんの方にお迎えいただきました。我が家でも秋からシーズン通して愛用しているこの毛布。軽くてふわふわの肌触りは春の今でも手放したくない心地よさですが、最近の暖かい日には、蹴飛ばしてベッドの下にまるまってることも。毛布もそろそろ出番が終了。そこで、来シーズンも気持ちよくお使いいただけるように、お手入れをして収納しませんか。【簡単お手入れ方法】アンジェの毛布「マイクロファイバー シングル毛布 CHARMANTE BONHEUR」 はご自宅で丸洗いOK!ネットに入れて、少量の洗剤を使って洗濯機で洗えます。生地の毛羽立ちや劣化を避けたい方には、手洗いがおすすめです。「伝説の毛布」がすっぽり4本。シンデレラフィットの収納グッズ発見!みなさん、毛布の収納ってどうされていますか?ご家族分すっきりまとめて収納できると、管理もしやすく次のシーズンの始まりにもスムーズに出し入れが叶います。⇒シングル毛布4枚分の収納アイデアをご紹介!収納したいモノの形にフィットしてくれる ⇒「【タテにもヨコにも使える】収納ケースflat」 実はこちら、収納袋に入れたシングル毛布がちょうど4枚収まるジャストなサイズ感。すっぽり収まるその姿は、何とも気持ちが良いのです。ファスナーで埃からガードしてくれるのでシーズン長期保存も安心。出し入れもしやすい手持ち付きなのも嬉しいポイント。伝説の毛布付属の収納袋に、入れたシングルサイズ。ちょうど4本入りました。ファスナーを閉めればこの通り、スッキリ。お手持ちの毛布、寝具もたっぷり収納!もちろん、お手持ち毛布&寝具にも◎。試しにアンジェの「シングル毛布」を折りたたんで入れてみたところ、こちらもキレイに収まりましたよ。 薄手の毛布4枚は余裕で収まる収納力。ぎゅっと押し込めばもう1〜2枚いれられる余力はありそうです。 お手持ちの毛布の収納にも活躍してくれそう◎。毛布と敷きパッドを一緒に収納も。毛布を4つ折りにすると少し横がはみ出るのですが、輪郭がない収納Flatだから、中に入れた物にフィットしてくれます。閉めればこの通り綺麗に収まりました。丈夫でハリのある素材だから、箱型にすればそれだけでも自立してくれます。冬に活躍してくれたストーブやファンの収納にも。フラットをタテに使えば、ストーブや加湿器の家電収納にも活躍してくれます。芯材がなく柔らかいので、例えば扇風機のような丸みを帯びたシルエットも収納できるんです。嵩張る羽毛布団もこの通り、収まります。スタッキングもOK。今年は大型連休。お家でゆっくり過ごす日には、一冬愛用した毛布やお布団のお手入れをして、次の季節に向け、寝具の衣替えをしませんか。● 夏寝具のご準備はこちら。 ■暮らしのはなし お片付け 苅谷知美アンジェ広報。最後のアラサーを満喫中。美味しいものと楽しいお酒が大好き。
2019年04月30日この季節、ソックスを重ね履きしていても足が冷えやすいもの。自宅でくつろぎたい時に、足から冷えてくるとなかなかリラックスできません。そこでおすすめしたいのが、丸編円筒起毛生地「もちはだ」のあったかソックスです。1970年に発明好きの先代が、兵庫県の地場産業でもある靴下の編み機を改良して発案した機械から、この起毛素材が誕生しました。一般とは異なる起毛方法で生まれた極厚地起毛素材は、抜群の保温力。まるで毛布のようなふかふか感が特徴です。ソックスに足を入れるだけで、まるで毛布のなかにいるような温かさ。 筒状なのでフリーサイズ展開。子どもから大人の男性まで、サイズを気にせずに使えるのがうれしい。抗菌防臭アクリル繊維「パークリン」を使用。もちはだ アンクレット¥2,160/もちはだ フローリングの冷えもシャットアウト!厚みのある起毛でフローリングの冷えもしっかりガード。スリッパいらずで自宅でくつろげます。履き口のゴム編みは約6cm、土踏まずの部分には約3cmのゴム編みを施し、しっかりズレを防ぐのも魅力。裏地は履き口を除いて全面が起毛素材なのでぬくぬく。アウトドアやキャンプの重ね履き用カバーソックスとして使うときは、ワンサイズ大きめの靴を選ぶのがおすすめです。 入浴後にすぐ履いて、就寝時もポカポカお風呂上がりの温かな足に履くと、就寝時も温かさが持続。布団に入っても足が冷えて眠れない、という人にぴったりな冷えとりアイテム。しめつけのないデザインなので、リラックスして履けるのも魅力。質の良い睡眠へ導く快眠アイテムとしてもおすすめです。 もちはだ:kimyongduckstyling:Rina Taruyamahair&make:Daisuke Yamada(Cake)model:Kurumi Emond(BE NATURAL)text:Tokiko Nitta
2019年01月24日「朝、ベッドから出られなくなる毛布」そんなちょっぴりキケン?なキャッチコピーがついた伝説の毛布がようやく再入荷します。入荷するたびに売り切れてしまうアンジェのロングセラー。なんとすでに販売数累計25万枚を突破。その特別な肌触りに魅せられて、ベッドから出られなくなってしまう人が続出中です。インスタグラマーさんにもご愛用者が多く、Instagramでもたくさんの「#朝ベッドから出られなくなる毛布」の素敵な投稿が並んでいます。→みんなの投稿はコチラから #朝ベッドから出られなくなる毛布 今回は、人気インスタグラマー@yuki_00ns さんの2年目の使用感を教えてもらいました。使って2年目も。ふんわりなめらかでとろける質感!シンプルなインテリアの中に、センスと暮らしやすさが盛り込まれた@yuki_00ns さんのInstagramのpic。素敵なインテリアにワクワクしながらも、暮らしのヒントも盛りだくさん。そんな、楽しみながら暮らしを快適にする工夫や、考え方は本でも出版され、Instagramではもちろん、ブログにもファンが多い人気のインスタグラマーさんです。そんな、yukiさんに昨年から、ご愛用いただいている「#朝ベッドから出られなくなる毛布」と、今年追加でお迎えいただいた新色の使用感について、教えていただきました。大人用の毛布も今年から子ども部屋と同じ、"伝説の毛布"に変えました!大人の寝室は他の部屋と違い、ホテルライクがテーマのお部屋になっているので高級感のあるチャコールグレーのカラーをお試しさせて頂きました♡ここの毛布は人気なだけあって本当に優秀!!去年から使っている子ども部屋のグレージュのカラーは個人的には一番大好きでオススメのカラーです!!使って2年目も。ふんわりなめらかでとろける質感!今年も変わらずスリスリしたくなる質感で『朝、ベッドから出られなくなる毛布』というのもうなずけます!グレージュはブラウンに近いカラーなので次女はいつも『これな、チョコレートのニオイがするねん!!』と言ってますが、もちろん無味無臭です♡笑<写真・コメント @yuki_00nsさま><これからの季節は毛布&敷きパッドの合わせ使いがオススメ>髪の毛の1/200の細さのマイクロファイバーだという「CHARMANTE BONHEURマイクロファイバー毛布」は、フワフワほわほわしながらもしっとりと滑らかな肌触り。毛布はもちろんのこと、これからの季節には敷きパッドとの合わせ使いで幸せな冬の朝を迎えることができますよ。あまりの気持ち良さにうっかり朝寝坊・・・なんてことがありませんように♪<スタッフのおすすめポイントは実はココ>今となっては世の中にいろいろ溢れる肌触りの良い毛布。もはや毛布で肌触りが良いことなんて当たり前だと思うんです。そんな中で、この「CHARMANTE BONHEURマイクロファイバー毛布」が他の毛布と一線を画してるそのワケは、細部のこんなディテールにもあります。カラーバリエーションが豊富!大人っぽいニュアンスカラーが、どんなお部屋のインテリアにも溶け込みます。シンプルでスタイリッシュなケース付き。オフシーズンはこんなケースでコンパクトにまとめられるのもおすすめポイントですよ。ご自宅で洗えて乾くのも早い 「CHARMANTE BONHEURマイクロファイバー毛布」 。の再入荷分は、今日から先行予約を開始します。人気のカラーを揃えるこのチャンス。すぐなくなってしまうことも考えられるので、気になる方はお早めにどうぞ!■アンジェオリジナル「CHARMANTE BONHEURマイクロファイバー毛布」・ マイクロファイバー シングル毛布¥2,375(税込) ・ マイクロファイバー敷きパッド¥2,375(税込) ・ マイクロファイバー毛布+敷パッド シングルセット ¥4,750(税込) ※こちらは先行予約商品です。※同梱商品とご一緒にお届けできないケースがあることをご了承ください。 。
2018年10月30日少し前までの暑さが嘘のように、爽やかで過ごしやすい気候になりました。ですがその分、朝晩はグッと冷え込み、家でくつろいでいても足腰の冷えが気になったり、何か羽織るものが欲しくなったり。そろそろあったかグッズを用意したいところです。累計25万枚を突破し、インスタでも話題の「#朝ベッドから出られなくなる毛布」が人気の理由は、寝室だけでなく「リビング使い」が出来るところ。「肌触りが気持ちよくてリビングにも買い足しました」「ソファのお昼寝用に大活躍です」こんなお声がたくさん届いているんです。一度使うと寝室以外でも手放せなくなる、その心地よさの秘密をご紹介します。シルクよりも細い、プレミアムな極細繊維肌触りの良さをとことん追求した結果、行きついたのがマイクロファイバーという素材。ウールよりも軽く、アクリルより滑らかな質感を持っています。しかもこの毛布に使われているマイクロファイバーは、従来品と比べて1/2の超極細繊維。その細さはなんと髪の毛の1/200、高級天然繊維のシルクも超えるほどなんです。この細かな繊維の隙間に体温をしっかり取り込むので、あたたかさを逃しません。手に触れた瞬間から伝わる、他にはない柔らくて滑らかな肌触り。マイクロファイバーの中でもプレミアムな素材だからこそ実現できた、極上の心地よさを感じていただけます。敏感な首元や素肌にも優しい肌当たり毛布の先端も、毛布地を折り返して縫うことでなめらかな肌触りに。首元や素肌にも肌当たりが優しく、うっとりする寝心地をつくります。ウールやアクリル素材でありがちなチクチク感が気にならず、小さなお子様にも刺激の少ない柔らかさ。また、放電を促す帯電防止剤が塗布されているので、静電気のパチパチが抑制され、乾燥シーズンの不安も和らぎます。人気のインスタグラマーnika.homeさんの娘さんもお気に入りの毛布ですふんわり、なのにとろける暖かさこの毛布を手にした時、その軽さに驚いたという声もよく聞かれます。確かに一般的な毛布をイメージすると、薄手で少し頼りなく感じるかもしれません。ですがそれもマイクロファイバーの特性のひとつ。超極細の繊維ひとつひとつの間に空気を取り込み、体温を逃さず抜群の保温性をキープ。だからふんわり軽やかなのに、使ってみると、とろけるようなあたたかさ。冬布団でも重さを気にすることなく、ぐっすりお休みいただけます。リビングに溶け込むニュアンスカラー毛布のように大きなアイテムは部屋の中でも目立つ存在。特に家のメイン空間であるリビングで使うなら、部屋の雰囲気を損なわないものを選びたいですよね。アンジェのマイクロファイバー毛布は今年から新色が加わって、全7種類のカラーバリエーション。シックなニュアンスカラーが揃っており、今あるインテリアにもすんなり馴染んでくれますよ。一般的な毛布と比べてかさばらず、畳めばすっきりコンパクトに。ソファサイドなど手に取りやすい場所にスタンバイしておけば、いつでもサッと使えます。寒がりさんには1.5倍のあたたかさを「朝、ベッドから出られなくなる毛布」には、ご愛用様の声から生まれたボリュームタイプもあります。こちらはふわふわ感もあたたかさも、ノーマルタイプの1.5倍。それでいて毛玉になりにくい素材なので、ボリュームが増えても極上の質感は長続き。すっぽり身を包めば寒がりさんも冷えを気にせず、ぬくぬくお過ごしいただけます。ベッドだけでなくソファからも動けなくなりそうな、ふわふわマイクロファイバー毛布。この秋冬はプレミアムな肌触りと温もりを感じながら、いつもよりリラックスしたくつろぎの時間をお過ごしください。 ■暮らしのはなし 新商品・モノのはなし 文・池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。【ご紹介したアイテム】 販売累計25万枚を突破した「朝、ベッドから出られなくなる毛布」。髪の毛の1/200という超極細繊維のマイクロファイバーで、プレミアムな心地よさと温もりを実現しました。⇒ 毛布シングルマイクロファイバーシングル毛布CHARMANTEBONHEUR 2,375円(税込)⇒ マイクロファイバー毛布ボリュームタイプシングルCHARMANTEBONHEUR 3,671円(税込)
2018年10月10日ぬくぬくと暖かい電気毛布。冬本番には欠かせない必需品の一つですが、毎年きちんとお手入れしていますか?そのまま放置していてはダニの温床になっているかも……。そこで今回は、洗濯可能な電気毛布の洗い方について実践解説します。寒い時期は、暖かい布団が恋しいもの。だからこそ、すぐに布団を温めてくれる電気毛布を重宝している方も多いのではないでしょうか。一方で、電気毛布はその温かさ故に、たくさん汗を吸って汚れていたり、ダニの温床になっていたりということも……。今回は、電気毛布を丸洗いしてすっきりキレイにしてみました!◼︎目次1.最近の電気毛布は洗濯できるものが多いこと、ご存知ですか?2.洗濯できるかタグで確認しよう3.洗濯してみた4.干してみたまとめ1. 最近の電気毛布は洗濯できるものが多いこと、ご存じですか?寒い時期に大活躍の電気毛布ですが、ついつい電源を入れたまま寝てしまうと、意外と汗をかいているものです。特に子どもは汗をよくかくので一緒に寝ていると、電気毛布はかなりの汗を吸っていることになります。「電気」毛布という響きが、いかにも水はNG!という感じがしますよね。そんな電気毛布ですが、最近では丸洗いできる商品がとても増えているのです。2. 洗濯できるかタグで確認する丸洗いできる電気毛布は、タグに丸洗いできることが書かれています。まずはタグを確認してみましょう。しっかりと「本体丸洗い」と書いてあります。さらに洗濯表示でも、洗濯可能なことが確認できます。ちなみのこの表示だと、「30℃以下のぬるま湯で、中性洗剤を使って手洗いが可能」という意味です。ちなみに、アイロンがけやドライクリーニング、ねじりしぼりは禁止、日陰で吊り干ししてくださいという表示がありました。電気毛布を洗う場合は、しっかりとタグの表示を確認して、正しい洗い方で安全に洗濯しましょう。ちなみに今回、取扱説明書も保管してあったので確認してみました。具体的な洗濯の仕方が載っていました。意外にも、手洗いモードなら洗濯機でも洗えるとのこと。これは予想外でした。3. 洗濯してみた電気毛布を丸洗いしてみましょう。今回は取扱説明書に書いてあった方法と、ネット上で調べた方法を参考にして、浴槽を使って手洗いしてみました。まずは本体に差し込んである、コントローラーのコネクターを抜きます。抜いたこの部分は濡らしちゃいけないような気がします。でも、しっかりと乾かせば大丈夫なんだそう。早速、電気毛布の丸洗い開始。浴槽に貯めた、30℃以下のぬるま湯に洗濯洗剤を入れて、手洗いします。押し洗いしながら、たまに持ち上げるのを繰り返すといいのだとか。続いてはすすぎですが、その前にある程度水を切ります。浴槽のフチにかけるといいと説明書にあったので、浴槽の手すりにかけて水を切ります。ある程度洗剤を含んだ水が切れたら、シャワーですすぎましょう。一度ひっくり返して、両面から水をかけてすすぎます。次に柔軟剤を使って仕上げ。また浴槽にぬるま湯をためて、柔軟剤を混ぜ、電気毛布をつけます。この後にもう一度手すりにかけて水を切り、軽くシャワーですすいでから、しばらく手すりにかけて水を落としました。4. 干してみたさて、次は干すことを考えます。ある程度水が切れた電気毛布ですが、まだまだびちゃびちゃのまま。手洗いで洗いましたが、脱水は洗濯機に任せることにしました。なるべく洗濯機の底面いっぱいに広がるくらいの大きさに折りたたみ、ネットに入れて洗濯機に入れます。そして脱水開始!脱水が終わった電気毛布は、洗濯表示通り日陰で吊り干しします。花粉や虫、排気ガスなどが気になるので部屋干しです。物干しにまたぐようにかけ、下から除湿機で風を送ります。1時間ほどですぐ乾きました。まとめ一昔前だと、洗濯は絶対に不可能だと思っていた電気毛布ですが、最近のものは丸洗いできるものがほとんど。また取扱説明書にもあったように、タグでは手洗いの表示になっていても、手洗いモードのある洗濯機で洗うこともできるようです。電気製品なので水で洗うのは危険に感じるかもしれません。でも、タグを確認してルールに沿って行えば安心です。電気毛布を清潔に保つためにも、ぜひ洗濯をしてみましょう。
2017年12月26日夜に温かく眠るために大きな役割を果たすのが、毛布です。毛布は素材によってよいところや弱点が異なり、布団とのベストな組み合わせも異なるので、きちんと吟味して選ぶのがおすすめ。こだわって選ぶことで眠りの質を大きく改善できます。今回は、毛布の種類や選び方、おすすめの毛布をご紹介します。おすすめ素材は人によって別!毛布の種類毛布の素材は、大きく合成繊維と天然繊維に分けられます。合成繊維には耐久性や保温性の高いアクリル毛布、軽くて使いやすく丸洗いできることが多いポリエステル毛布が。天然繊維には保温性・吸湿性・埃の出にくさに優れたシルク毛布や、たっぷりの空気でふんわり温かいウール毛布、抜群の吸湿性と耐久性を誇るキャメル毛布などがあります。特徴を見極めよう!おすすめの毛布の選び方毛布を選ぶとき、まずは使っている布団の種類を見てみましょう。羽毛布団を使っているなら薄手の毛布がおすすめで、さらに天然繊維の毛布が羽毛布団の吸湿性を邪魔しないのでおすすめ。羽毛布団以外なら、温かさを確保するために厚手の毛布、保温性の高い合成繊維がおすすめです。また、天然繊維は虫食いが心配、合成繊維は蒸れやすいという弱点もあるので、これらの点も考慮して選びましょう。温かさを求めたい方におすすめの毛布2枚のアクリル毛布を重ねて温かさを高めたマイヤー毛布です。軽くて温かいアクリル毛布を重ねることで、極上の温かさを実現しています。静電気を抑える加工がされているので、冬のバチバチが苦手な方でも安心。また、ローズオイルやシルクアミノ酸、オリーブスクワランといった天然成分を糸に練り込んでいるので、肌に優しい仕上がりです。美しい柄が好きな方におすすめの毛布英国の王室も愛用するという英国老舗インテリアブランドの毛布です。さまざまなカラーを用いた優雅な花柄が特徴的で、奥深い美しさを感じることができます。素材はアクリルで、アクリル素材の毛布を1枚だけ使ったニューマイヤー毛布。静電気発生を抑制する加工、抗菌防臭加工なども施されており、英国ブランドの認可を受けて日本で製造しているので品質も安心です。確実な温かさが欲しい方におすすめの電気毛布ポリエステル素材の電気毛布です。電気毛布なので確実に温かくなり、温度調整つまみや室温センサー機能などによって快適な温かさを調整することができます。また、健康の基本とされる「頭寒足熱」にのっとって作られており、冷えやすい足をしっかりと温めてくれます。洗濯機で洗うことが可能で、ダニ退治機能がついているところもうれしいポイントです。気持ちのいい肌触り!羽毛布団との組み合わせにおすすめの毛布毛足の長い極細繊維を使用した、肌触りのいいフランネル毛布です。独特の肌触りと光沢が特徴で、ふわふわと気持ちよく眠ることができます。フランネル毛布は薄手の毛布で合成繊維のため、羽毛布団との組み合わせが特におすすめ。カラーバリエーションも豊富で、ピンクやブルー、ブラウン、アイボリーから選ぶことができます。天然素材の肌触りが好きな方におすすめの毛布極上の肌触りと寝心地を実感できる、天然素材シルクの毛布です。品質のいいシルクをたっぷり使っているためにとても温かく、見た目も光沢があって高級感が感じられます。シルクの毛布は温かいだけでなく、夜にたくさんかく汗を素早く吸収してくれるため蒸れなく寝心地のいい夜に。また、静電気が発生しにくいため埃が心配な方にもおすすめです。圧倒的な気持ちよさ!極上の眠りにおすすめの毛布シルクの中でも特に高級なペニーシルクを使った、匠の技が光るおすすめ毛布です。これ以上はないというほどにさまざまな職人が手間をかけ、最高の手触りを実現しています。これほどまでに柔らかい毛布に包まれたら、極上の眠りを体験できそうですね。ピュアホワイトとクラシックローズの2色があり、どちらも高級感のあるカラーです。2つの温か機能!軽くて温かいタイプが欲しい方におすすめの毛布とても薄くて軽いですが、コットンとウールの合わせ技で極上の温かさを実現した毛布です。ヒートコットンにより湿気を吸収し、その湿気を温かさに変換してちょうどいい温かさに素早く到達。さらにウール素材をプラスすることで、高い保温力も備えています。この2つの機能により、薄くても寒がりさんにおすすめの毛布になるのです。手軽にカシミヤの温かさ!天然繊維の毛布を取り入れたい方におすすめの毛布最上の温かさを誇るといわれているカシミヤ素材を練り込んだ、ウール素材の毛布です。空気をたくさん取り込んで温かさを実現するウール素材と吸湿性・発散性に優れるカシミヤ素材を組み合わせることで、最高の寝心地を実現しています。リーズナブルな価格で天然繊維の毛布が手に入るというのも、うれしいポイント。カラーバリエーションはブルーとピンクの2色です。希少な素材を使用!繊細な肌触りが好きな方におすすめの毛布希少価値の高いラクダの毛、キャメル素材をふんだんに使った毛布です。ウール素材より遥かに希少価値が高く、厳しい環境が生んだ確かな保温機能が快適な眠りをもたらしてくれます。さらに、肌に触れる部分はうっとりするほどふわふわのキャメル素材、肌には触れない基布部分には耐久性にも優れる綿を使用することで、使い勝手にも優れた毛布に仕上がっています。贅沢なカシミヤ素材!カシミヤ好きの方におすすめの毛布最高級素材のカシミヤを100%使用した、贅沢な毛布です。肌に触れる部分はもちろん、ヘリの部分や糸までカシミヤ素材を使用しており、ほかの毛布にはない圧倒的な肌触りと高級感が楽しめます。すべてをカシミヤにすることで空気をたっぷり含み、温かさが持続するので、朝までぽかぽかとあったか。日本製なので、品質も安心です。おすすめの毛布で快適な夜を自分に合った温かい毛布にこだわることで、寒い夜でも温かく快適に眠ることができます。合成繊維には合成繊維のよさ、天然繊維には天然繊維のよさがあり、それらの中でも多くの種類があるので、特徴をよく見比べて選んでみてください。その際は、上記にご紹介した10のおすすめ毛布もぜひ参考にしてみてください。毛布のアイデアをもっと見る
2017年11月20日「朝、ベッドから出られなくなる毛布」そんなちょっぴりキケン?なキャッチコピーがついた伝説の毛布がようやく再入荷します。入荷するたびに売り切れてしまうアンジェのロングセラー。なんとすでに販売数累計21万枚を突破。その特別な肌触りに魅せられて、ベッドから出られなくなってしまう人が続出中です。<これからの季節は毛布&敷きパッドの合わせ使いがオススメ>髪の毛の1/200の細さのマイクロファイバーだという 「CHARMANTE BONHEURマイクロファイバー毛布」 は、フワフワほわほわしながらもしっとりと滑らかな肌触り。毛布はもちろんのこと、これからの季節には敷きパッドとの合わせ使いで幸せな冬の朝を迎えることができますよ。あまりの気持ち良さにうっかり朝寝坊・・・なんてことがありませんように♪<スタッフのおすすめポイントは実はココ>今となっては世の中にいろいろ溢れる肌触りの良い毛布。もはや毛布で肌触りが良いことなんて当たり前だと思うんです。そんな中で、この 「CHARMANTE BONHEURマイクロファイバー毛布」 が他の毛布と一線を画してるそのワケは、細部のこんなディテールにもあります。カラーバリエーションが豊富!大人っぽいニュアンスカラーが、どんなお部屋のインテリアにも溶け込みます。シンプルでスタイリッシュなケース付き。オフシーズンはこんなケースでコンパクトにまとめられるのもおすすめポイントですよ。ご自宅で洗えて乾くのも早い 「CHARMANTE BONHEURマイクロファイバー毛布」 の再入荷分は、今日から先行予約を開始します。人気のカラーを揃えるこのチャンス。すぐなくなってしまうことも考えられるので、気になる方はお早めにどうぞ!※こちらは先行予約商品です。※カラーによってお届け日が異なります。※同梱商品とご一緒にお届けできないケースがあることをご了承ください。 =文・宮城= 暮らしのはなし 新商品・モノのはなし
2017年11月18日