「佐藤璃果」について知りたいことや今話題の「佐藤璃果」についての記事をチェック! (1/8)
佐藤栞里が18日、自身のインスタグラムを更新。【画像】ウエディングトレス姿でにっこり佐藤栞里が映画出演を報告「『SPUR』2月号"佐藤栞里と明日のESSENTIALS"今月は、とびきりかっこよくてモードだけれどそこまで背伸びをしなくても自分自身の日常にもきっと溶け込んでくれそうなダブルジャケットと共にお送りしていますTシャツやデニムとも仲良くなれそうな予感☺️」と綴り、最新ショットを投稿。読者の日常にも取り入れやすいファッション提案が光る投稿である。 この投稿をInstagramで見る 佐藤栞里(@satoshiori727)がシェアした投稿 ファンからは「佐藤栞里部長❤️」や「栞里ちゃんカッコいい(≧∇≦)b」とコメントが寄せられた。
2025年01月18日広瀬すず、杉咲花、清原果耶がトリプル主演を務める映画『片思い世界』に、横浜流星が出演していることが発表された。『花束みたいな恋をした』の脚本・坂元裕二と監督・土井裕泰が再びタッグを組んだ本作では、現代の東京の片隅で古い一軒家で一緒に暮らす、美咲(広瀬)、優花(杉咲)、さくら(清原)の誰にも言えない“片思い”が描かれる。横浜が演じるのは、3人と同じ記憶を胸に秘めたまま、12年間を生きてきた青年・高杉典真(てんま)。併せて公開されたメイキング映像では、横浜が静かにピアノに向かい、劇中合唱曲のイントロを奏でるシーンが映し出される。このシーンについて横浜は「ピアノは初めてで不安でしたが、『声は風』という素敵な楽曲に一心不乱に取り組みました」と語り、真摯に役に向き合ったことを明かした。さらに、横浜のクランクアップ時に4人で撮影した記念写真も公開となった。横浜が「坂元裕二さんの紡ぐ言葉や世界が好きだったので、温かく優しい空気で包み込んで下さる土井組で高杉典真として生きられ幸せでした」と語る通り、撮影現場も物語同様に終始温かい雰囲気であったことが伝わる1枚となっている。映画『片思い世界』メイキング映像<作品情報>映画『片思い世界』4月4日(金) 公開公式サイト:『片思い世界』製作委員会
2025年01月17日ラッパーの般若が主演するABEMAオリジナルドラマ『警視庁麻薬取締課 MOGURA』(全6話)が、9日午後11時から放送スタートする。放送を前に、般若と成海璃子、風間俊介が取材に応じた。本作は、鈴木おさむ氏が放送作家・脚本家の引退前に企画・プロデュースした作品となり、ラッパーの漢 a.k.a. GAMIから3年前に聞いた実話を基に企画された。ラップスキルのある警察官が、覚醒剤や麻薬などの違法薬物を摘発するためにラッパー集団に潜入捜査を行ったという実話を基に描く、ABEMAオリジナルのHIPHOPエンタメドラマ。主人公となる警察官・伊弉諾翔吉(イザナギ・ショウキチ)を演じるのは、本作がドラマ初主演となるラッパーの般若。そのほか、成海、吹越満、吉村界人、眞木蔵人、風間といった実力派の豪華俳優らが脇を固める。合同取材では主人公・伊弉諾を演じる般若、同僚刑事の高橋舞子を演じる成海、薬物根絶を主張する焼川市の市長・安堂誠を演じる風間の3人が出席した。本作がドラマ初主演となる般若は「ドラマの主演をやるなんて思っていなかったですし、緊張もしましたね」と振り返り、ラッパーとして第一線を走り続けてきた身でありながら、ラップ未経験という役を演じることについて「僕っぽくならないようには頑張っていました。結構、難しかったです」と役どころの難しさを語った。これに対し、風間は「それはそうでしょ!(笑)般若くんがラップ未経験者の役を演じてるっていうのを音楽シーンとかHIPHOPをあまり知らない人に説明するとき、イチローさんがちょっとあんまり野球が分かんないっていうような役をやってる、って言ったよ」と切り返し、笑いを誘った。重ねて風間は「もちろんHIPHOPファンの方々も楽しみにしてくださると思うのですが、その方々はもう一個乗っかった別の楽しみ方があって。彼ら(ラッパー陣)が彼らじゃない状態でラップをしている、でも本人に通ずるものがある…っていう。これはめちゃくちゃ面白いと思うんですよ」とラッパーが役を演じることについての面白さを客観的に語った。実は学生時代に般若の楽曲を聴きながら通学していたというほどHIPHOP好きの成海。本作での共演について「ドラマの企画書いただいた時に『え!般若じゃん!』って。絶対にやりたい!ってなりました!」と語り、「二人でクラブに潜入しているシーンが初日だったのですが、すごく距離も近くてとても緊張しました」と共演初日の心境を明かした。一方、般若さんは「成海璃子さん、このドラマの話を受けてくれるの?!って(笑)。いや、なんか申し訳ないですよ…。表でそれ言っちゃダメだよって。俺の音楽聴いてたっていうのは内密にしておいて、ぐらいの感覚です(笑)」と恐縮した様子だった。
2025年01月08日格闘家・酒寄珠璃が26日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】元消防士格闘家・酒寄珠璃『判定勝利!』反省を伸び代に変えてさらなる進化へ酒寄珠璃は「- ̗̀ ̖́-」と綴り、写真をアップ。元消防士である彼は、今年4月にラスベガスとセドナを訪れた際の写真を公開し、クリスマスはトレーナーとして勤務していたことを報告。また、4月にジムを移籍し、アメリカでの武者修行を経験するなど、多彩な活動を振り返り、「"やらない後悔"よりも"やる後悔"」の信念のもと、多くの人々との出会いとチャンスを掴んだ一年だったと述べている。さらに、12月15日に開催されたRISE 184での試合では判定勝利を収め、今後の更なる成長と活躍が期待されている。 この投稿をInstagramで見る 酒寄 珠璃 | (@shuri_s0529)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「❤️❤️」:といったコメントが寄せられている。
2024年12月27日ウェザーニュース所属の気象キャスターである大島璃音が23日、自身のXを更新した。【画像】"星空案内人"のウェザーニュース美人気象予報士、『土星食』中継オフショの癒し系笑顔にファンほっこり12月末の退社を控え最後の番組出演を終えたこの日、「たくさんの方に温かく見守っていただき無事に最後の出演を終えることができました。応援してくださった皆さん、支えてくださった皆さん本当にありがとうございました。」と感謝を伝えた。それから「花束たくさんとっても幸せです♡モンハンメンバーからシャイニングマスカットもいただきました✨笑皆のこれからに幸あれ」という言葉とともに、花束を抱えた自身とマスカットの写真を投稿した。たくさんの方に温かく見守っていただき無事に最後の出演を終えることができました。応援してくださった皆さん、支えてくださった皆さん本当にありがとうございました。花束たくさんとっても幸せです♡モンハンメンバーからシャイニングマスカットもいただきました✨笑皆のこれからに幸あれ pic.twitter.com/wnLkqmZgeh — 大島璃音 (@rinon_ohshima) December 23, 2024 この投稿にファンたちからは「璃音ちゃん、いつもありがとうございました。のんちゃんのこれからの幸せも祈っています。」「のんちゃん、本当に3年間お疲れ様でした最後の勇姿はお綺麗且つお言葉の一言一言が重く、大変感服いたしました」などといったコメントが寄せられた。
2024年12月24日女優の清原果耶が24日、自身のインスタグラムを更新。【画像】あのブレダウ人気選手が大晦日に宇佐美正パトリックに挑む「ドラマ「マイダイアリー全9話ご覧くださった皆々様、本当にありがとうございました☺︎どうか皆さまが命も心も優しい温度であたためながら、健やかな日々を送れますようにと祈っています。」と綴り、写真をアップ。ドラマの共演者たちとの清々しい笑顔での写真が公開された。「寒さに負けず、健康第一に素敵な年の瀬をお過ごしくださいませ☺︎」と投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 清原果耶 official(@kaya0130_official)がシェアした投稿 この投稿には、「果耶ちゃん今年も素敵な姿を見せてくれてありがとう」「心がじんわり暖まる素敵なドラマでした。果耶ちゃんお疲れさま。」などのコメントが寄せられた。
2024年12月24日競泳選手の池江璃花子が22日、自身のインスタグラムを更新。【画像】池江璃花子、トレーニング姿で見せる圧巻のパワーと努力「抹茶のチーズケーキを作ってみたくて作ってみました初めてにしては頑張ったかな#抹茶チーズケーキ」と綴り、1本の動画をアップした。初めてという割にかなりの手際でスイーツづくりを進める、池江の女子力全開ムービーにファンも興味津々のようだ。 この投稿をInstagramで見る Rikako Ikee(@ikee.rikako)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「美味しそうですね今日ちょうどレアチーズケーキ作りたくて色々動画見ていた所に璃花子ちゃんの抹茶チーズケーキ発見しました!!わたしも頑張りまーす」といったコメントが寄せられている。
2024年12月23日タレントの佐藤栞里が18日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「女神感、強いなぁ」佐藤栞里、パンサー・向井ら人気芸人たちに囲まれて見せる笑顔がかわいすぎる!「髪を、切りました☺︎ショートなのかな、ひさびさに軽い軽い、ずっとスキップしてるかんじなんだかやっぱりこれがらしいのかな、なんて思ったりしています☺️最近お気に入りのコートは襟が高いものだったりするのでそれにもちょうどいい〜✌︎」と綴り、オフショットを公開。髪を切って、久々にショートにしたという佐藤。佐藤自身も新しい髪型はお気に入りのようだ。 この投稿をInstagramで見る 佐藤栞里(@satoshiori727)がシェアした投稿 この投稿にファンから、「ヒルナンデス見たとき思わず叫んじゃいました!!どんな栞里ちゃんも好きですが、めっちゃカワイイ」「ヒルナンデスで見た時可愛いー!って思ってましたお似合いです✨」「わぁぁぁ素敵です素敵ですなんでも似合ってしまうのですね」など多くのコメントが寄せられている。
2024年12月18日藤原竜也主演ドラマ「全領域異常解決室」より、柿澤勇人、ユースケ・サンタマリア、成海璃子、小宮璃央のクランクアップ写真が到着した。本作は、身近な現代事件×人々の常識を超えた不可解な異常事件を「全領域異常解決室」(通称「全決」)という世界最古の捜査機関が解決していく本格ミステリー。第6話以降は、この世界に存在する八百万の神々について明らかになり、八百万の神VS謎の神・ヒルコとの対決という、予測不能な展開を見せている。異常事件が発生すると、全決へ捜査依頼する内閣官房国家安全担当審議官・直毘吉道役の柿澤は、無事全ての撮影を終え、「思い返せば、衣装合わせの時に、直毘という役はいろいろとしんどい役かもしれない、と言われたんですよね」とふり返り、「それが(何度も)ビッグデータの解析…タブレットを持って、色んな“パーセンテージ”を言うという(笑)」と普段なかなか口にすることのないセリフについて本音を明かすと、スタッフからは笑いが起こったという。柿澤勇人また、警視庁捜査一課、ヒルコ専従班の班長・荒波健吾役のユースケ・サンタマリア、二宮のの子役の成海、2人の部下・北野天馬役の小宮も笑顔でクランクアップ。監督から花束を手渡されたユースケ・サンタマリアは、「皆さん、本当に…“6年半”という長い間、よくして頂いてありがとうございました!荒波のスピンオフ『ありがとう。荒健先生!』が深夜帯でやるそうです(笑)」とジョークを連発。ユースケ・サンタマリア成海は「どんなストーリー展開になるのか、脚本をもらうたびに毎回ビックリして…最終回もすごく驚きました」と明かし、「皆さんと創り上げていくのは本当に楽しかったです。笑いの絶えない現場でいつも温かく迎えて下さりありがとうございました。お疲れさまでした!」と挨拶をした。成海璃子小宮は「自分もちょっと…この3カ月間、至らない点がたくさんあったと思いますが、もっともっと成長して、皆さんとまたご一緒できるように頑張りたいと思います!本当にありがとうございました」と深々と頭を下げた。小宮璃央第9話(12月11日放送)あらすじ荒波健吾(ユースケ・サンタマリア)は、直毘吉道(柿澤勇人)からの情報により興玉雅(藤原竜也)とヒルコの関係に不信感を抱き、興玉に事情を聴く。そんな中、興玉は警察の資料から月読命・佃未世(石田ひかり)が何者かに「天石戸別神は興玉雅」とメッセージを送っていたことを知る。その後、全決に戻った興玉だったが、突然の襲撃に遭い、ペンで刺される。それは、神器・天之加久矢の矢尻で雨野小夢(広瀬アリス)が仕留められた時にも使われた特別なものだった。傷口からの出血が止まらず、徐々に弱っていく興玉。そのとき、豊玉妃花(福本莉子)、芹田正彦(迫田孝也)、村主虎飛矢(名村辰)がやって来て…。出血が止まらない興玉は、全決メンバーに自らが≪天石戸別神≫であることを打ち明ける。驚く一同。天石戸別神が生き残るためには一度、興玉としての人生を終わらせ、再度神の魂が生まれ変わるのが最善の策だが、興玉が死ねばヒルコは「小夢を殺す」という。興玉を助けるため、小夢は芹田とともにある場所へと向かう。「全領域異常解決室」は毎週水曜日22時~フジテレビにて放送中。(シネマカフェ編集部)
2024年12月06日乃木坂46・佐藤璃果は2日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】乃木坂46佐藤璃果、ピンクのトップス姿にファン悶絶「今日はピンクちゃんでした➰」佐藤は「あっという間に12月ですね大好きな季節だぁ~ 今年も残り1ヶ月! よろしくお願いします~」と綴り、大きなクリスマスツリーを背景に眩しい笑顔をこちらに見せてくれる写真を投稿した。イルミネーションで彩られたキラキラしたクリスマスツリーの輝きは、まるで佐藤の魅力を最大限に引き出すステージのようだ。その光に包まれた姿は、冬の冷たささえ忘れさせるような暖かな雰囲気を感じさせる。 この投稿をInstagramで見る 佐藤璃果(@lica_sato_official)がシェアした投稿 現在グループ4期生の佐藤は、乃木坂46に加入して迎える5回目のクリスマスになるようだ。
2024年12月03日テレビ朝日の佐藤ちひろアナウンサーが、22日インスタグラムを更新した。【画像】佐藤ちひろアナ 思い出のアニメに本人役で夢の出演自身がアニメ『クレヨンしんちゃん』にキャラクターとして登場することを報告。キャラクターデザインの画像を公開し、「一生の宝物です」と喜びを綴った。さらに、アニメ内でのイヤリングに似たアクセサリーを偶然小学生が作ったハンドメイド品で発見し、即購入したエピソードを披露。「運命だと思いました」と嬉しさを隠しきれない様子だ。 この投稿をInstagramで見る 佐藤ちひろ(テレビ朝日アナウンサー)(@chihiro.sato_ex)がシェアした投稿 投稿には、「キャラも本人も可愛い」「アニメになるなんてすごい!」と祝福のコメントが殺到している。放送は今週土曜日16:30から。ファンからは「録画予約しました!」「放送が待ち遠しい!」と期待の声が続々寄せられ、佐藤アナの新たな一面が見られる貴重な機会に注目が集まっている。
2024年11月22日美しすぎる気象予報士として話題の穂川果音が21日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「デニムの天使降臨!?」美女気象予報士・穂川果音(38歳)、モデルプロポーション・ムービー披露に反響続出!「✨#丸の内イルミネーション#イルミネーション#東京駅#丸の内」と綴り、1本の動画をアップした。美バストが強調されたオフショルニットをまとった穂川と、イルミネーションが飾られた街並みをデートしているかのような動画にファンが歓喜しているようだ。 この投稿をInstagramで見る 穂川果音(ほかわかのん)(@hokawakanonn)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「ほかのんさんと丸の内イルミデートしたい✨✨」といったコメントが寄せられている。
2024年11月21日黒羽麻璃央が16日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】『トリリオンゲーム』Snow Man・目黒蓮と黒羽麻璃央のホスト姿にファン悶絶「第17回日本シューズベストドレッサー賞 受賞させていただきました。」と綴り、最新ショットを公開した。授賞式ということで、ビシッときまったクールなセットアップ姿を披露し、「素敵な靴と共に素敵な人生歩んでいけたらなと。ドヤッ」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 黒羽麻璃央(MARIO KUROBA)(@mario_kuroba)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「受賞おめでとうございます!」、「お写真かっこいいです❤️」といった声や多くのいいねが寄せられた。
2024年11月20日女優でタレントの清原果耶が、16日インスタグラムを更新した。【画像】清原果耶、ドラマ「マイダイアリー」第2話放送で心に響く優しさの物語を展開!次回も期待高まる出演中のドラマ「マイダイアリー」について、第3話放送後に感謝の言葉とともに自身の思いを投稿。「無理しなくていいし、絶対に乗り越えなきゃいけないことなんて本当は無い気もします」と語り、優しいメッセージがファンの心に響いた様子。 この投稿をInstagramで見る 清原果耶 official(@kaya0130_official)がシェアした投稿 「着ぐるみ、私も着てみたかった」という可愛らしいコメントもあり、コメント欄には「果耶ちゃんの着ぐるみ姿が見たい!」という声が多数寄せられた。第4話は11月17日夜11時15分から放送予定。清原が紡ぐ温かな言葉と演技で、さらに多くの視聴者が心を癒されそうだ。
2024年11月17日モデルの佐藤ありさが8日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】佐藤ありさ 久しぶりの再会に喜び爆発!「11月号」と綴り、最新ショットを複数公開。花束を片手にカッコよく歩くシーンや窓際に座ってアンニュイな雰囲気を表現するなど、様々な表情が見られた。 この投稿をInstagramで見る 佐藤ありさ(@satoarisa920)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「最近、たくさん雑誌で見れて嬉しいです!」、「相変わらず世界一可愛い」といった声や多くのいいねが寄せられた。
2024年10月09日声優の大西亜玖璃が8日、自身のXを更新した。【画像】ラブライブ声優・大西亜玖璃が沖縄でのオフショ公開!「アウフタクトのMVが解禁されたよ✨」と、自身の音楽スタッフ公式アカウントの投稿を引用しながら告知した。それから「たくさんの人に聴いてもらえたら嬉しいな☺️感想もぜひ呟いてくださいね✨」とメッセージを伝え、手でハートマークを作る姿など2枚の写真を投稿した。アウフタクトのMVが解禁されたよ✨たくさんの人に聴いてもらえたら嬉しいな☺️感想もぜひ呟いてくださいね✨ #あぐぽん7th #精霊幻想記 pic.twitter.com/mTyrBfgPJc — 大西亜玖璃 (@aguri_onishi) October 8, 2024 この投稿にファンたちからは「光が凄く印象的で神々しいあぐぽんがたくさん見れて嬉しいです」「背中を押してくれる素敵な歌詞ですので何か悩んだ時に曲を聴いたりMVを視聴して乗り越えてみせますね素敵な楽曲を届けてくれてありがとう☺️」などといったコメントが寄せられた。
2024年10月09日モデルでタレントの佐藤栞里が6日、自身のインスタグラムを更新。【画像】佐藤栞里サッポロクラシック新CM公開!止まらない美味しさと道民との温かな思い出「脂の乗った塩ブリ定食が好きです」と綴り、自身の食事風景を撮影した写真2枚をアップした。好物を前に、フニャフニャ笑顔の佐藤が可愛すぎると話題だ。 この投稿をInstagramで見る 佐藤栞里(@satoshiori727)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「可愛すぎる~」といったコメントが寄せられている。
2024年10月06日2024年9月25日、競泳の池江璃花子(いけえ・りかこ)選手が、自身のInstagramで『完全寛解(かんかい)』を迎えたことを報告しました。完全寛解とは、白血病による症状や検査で異常が見られなくなり、正常な機能が回復した状態を指します。2019年2月に、白血病と診断されたことを明かした池江選手。同年、白血病治療のために、造血幹細胞移植を受けたそうです。競泳の池江璃花子が『白血病』を告白「いまだに信じられず混乱している状況です」入院中の写真と思われる1枚を添えて、移植後の5年間を振り返り、今後の競技生活への意気込みについて投稿しました。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る Rikako Ikee(@ikee.rikako)がシェアした投稿 退院してからの生活は想像以上に大変で、退院後も別の大きな病気をしたり、精神的にも苦しかった時期もありました。元気な自分でいると病気であったことを忘れる事も多かったです。今でもとても長い5年間だったなと感じています。そしてそんな5年間の中で2回のオリンピックを経験できたことは非常に嬉しく思います。競技では、泳げるようになった幸せと、泳げるようになったことで感じる苦しさと、虚しさと、悔しさ。私の中には逃げるという選択肢はないので、これからもそんな自分と闘いながら全力で競技と向き合いたいと思います。ikee.rikakoーより引用投稿では、最後に「家族、先生、看護師さん、どんな時でもそばにいてくれた仲間たち、そしていつも応援してくださるみな様、改めて本当にありがとうございます」と感謝をつづっています。池江選手の嬉しい報告には、多くのコメントが寄せられました。・寛解おめでとうございます!池江さんのこと、これからも応援しています。・私も同じ病を患っているので、池江さんの活躍は、勇気と希望です。・よかったです。お身体に気を付けて頑張ってください!ポジティブな性格の持ち主でありながら、闘病中は「思っていた数千倍つらいけれど、負けたくない」と本音をSNSで漏らすこともあった、池江選手。そんな日々を乗り越えることはできたのは、多くの人の声援があったからだといいます。池江選手さんの、これからの活躍にも、心からのエールを送りたいですね![文・構成/grape編集部]
2024年09月26日池江璃花子が9月25日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】池江璃花子、バリ島でリラックスムード抜群のスタイルにファン感嘆「移植後5年が経ち、本日完全寛解を迎えました!」と綴り、最新ショットを公開した。「改めて本当にありがとうございます。」と締め括り、家族や関係者への感謝の想いを語った。 この投稿をInstagramで見る Rikako Ikee(@ikee.rikako)がシェアした投稿 ファンからは、「おめでとうございます」「お身体には十分に気をつけて下さい」といったコメントが寄せられた。
2024年09月25日気象予報士の穂川果音が18日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】根本美緒、パラソルと熱中症対策で矜持を発揮!街角スマイルも”晴れやかすぎる”「今日も暑いですねー 東京でも35.1度を観測し、最も遅い猛暑日に、、 熱中症にはまだまだ注意が必要です。 こまめに水分補給。ご飯もしっかり食べて、無理せずクーラーなど使いましょう!」と綴り、3枚の写真をアップ。都内で開催中のオクトーバーフェストを楽しむ様子を伝えつつも、気象予報士らしく、残暑への警戒を呼び掛けた。 この投稿をInstagramで見る 穂川果音(ほかわかのん)(@hokawakanonn)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「ほかのんと乾杯したいな❤️」「この笑顔に暫し暑さを忘れて過ごせそうです」といったコメントが寄せられている。
2024年09月19日アプガプロレスの高見汐珠が、Gran☆Cielの松谷祐果(ゆらちゃん)との再会を自身のSNSで報告し、注目を集めている。【画像】東京女子プロレス 難波小百合、会津若松大会の温かい歓迎に感謝高見は投稿で「だいすきなGran☆Cielさんのゆらちゃんに会えた❕」と喜びを表し、さらに「よしよしお姉ちゃんしてくれた」と、松谷との親しい関係を示している。この投稿には、撮影した写真も多数掲載され、彼女たちの仲の良さが伝わる内容となっている。松谷はGran☆Cielのメンバーとして、東京女子プロレスファンからの支持を得ている存在である。高見との交流を通じて、プロレス界の垣根を越えた選手同士の友情や絆が示されており、ファンからの反響も大きい。だいすきなGran☆Cielさんのゆらちゃんに会えた❕よしよしお姉ちゃんしてくれた全部好きな写真だからぜんぶ載せる!ALT pic.twitter.com/5FDy8BEoPw — 高見汐珠(アプガプロレス) (@uug_p_uta) September 17, 2024 この再会により、両者のファンがさらに盛り上がることが期待される。
2024年09月19日佐藤栞里が12日自身のインスタグラムを投稿した。【画像】佐藤栞里が帰省中のオフショットを大放出!愛犬との2Sにファン歓喜「今日もおつかれさまでした」と綴り、最新ショットを投稿。食後の指に残ったポテトの風味が、味わいの余韻を伝えるほっこりした投稿である。 この投稿をInstagramで見る 佐藤栞里(@satoshiori727)がシェアした投稿 ファンからは「素敵な写真ありがとうーー」や「壁のロケに遭遇しました!めちゃくちゃしおりちゃん可愛すぎました❤️❤️」とコメントが寄せられた。
2024年09月12日女優でモデルの佐藤栞里が12日、自身のインスタグラムを更新。【画像】佐藤栞里が帰省中のオフショットを大放出!愛犬との2Sにファン歓喜「今日もおつかれさまでした」と綴り、自身の写真1枚を公開した。佐藤は続けて「#指に旨辛七味ポテト食べた証」と綴り、指が赤くなってしまっていることを申告。 この投稿をInstagramで見る 佐藤栞里(@satoshiori727)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「夕陽に照らされた横顔が素敵すぎます✨」といったコメントが寄せられている。
2024年09月12日女優の清原果耶が6日、都内で行われた台北市政府観光伝播局「台北!ワクワク」観光キャンペーン記者発表会に出席した。5月から公開された映画『青春18×2 君へと続く道』は舞台となる台湾でロケが行われ、今回のプロモーション映像の撮影でも台湾を訪れた清原は「台湾で撮影した時はスタッフの皆さんと夜市へ遊びに行き、射的やいろんなゲームを楽しみました。臭豆腐も美味しかったですよ。射的は苦手ではないと思います。強いです(笑)」と射的ではぬいぐるみを手に入れたといい、「今回のお仕事が決まった時はすごくうれしくて、また台北に行けるんだと思いました。撮影当日も温かいスタッフの皆さんとリアルに楽しみながら撮影させていただきました」と台北での撮影を振り返った。オススメの台北の観光スポットについて「たくさんあるんですけど、やっぱり今回の撮影でも訪れた台北101は本当に素晴らしかったです。89階に展望台があって、そこから台北の街並みが一望できました。撮影時に初めて上らせてもらいましたが、観光スポットとしてすごく素晴らしい場所だし、ご家族やお友だちと楽しめる場所だと思いました」と超高層ビルの台北101をすすめ、「台湾のご飯が大好きで、映画の撮影時も毎日毎日いろんなご飯を台湾のキャストの皆さんに教えてもらいながら食べていました。ダンピンがすごく好きで、臭豆腐もすごく美味しかったし、今回の撮影で訪れたお茶屋さんは自分の体調に合ったハーブティーを調合するなどすごく楽しかったです」と台湾料理がすっかり気に入った様子だった。また、台湾で心に残ったことについては「台湾の皆さんってすごく温かく迎えてくれるというかおもてなしが愛に溢れているなと行く度に思います。そういう力に励まされたり元気をもらったりできる素敵な場所だなと今回も思いました」と好印象で、「私も台北の魅力を知れた気がします。台北に行ったことがない方も台北が大好きな方も是非遊びに行ってもらえたらうれしいです」とアンバサダーらしく台北をアピールしていた。
2024年08月06日サクランボの旬は一般的に、初夏の5~7月頃とされています。スイーツの上に飾り付けたりそのままパクっと口に入れたり、さまざまな味わい方がありますよね。2024年6月現在、サクランボの『双子果』が異常発生していることが各メディアを通じて広まると、SNS上で話題に。『双子果』の存在に頭を悩ませる生産者が、後を絶たないといいます。サクランボの『双子果』猛暑の影響で大量収穫異常事態ともいえる『双子果』の大量発生は、2023年に続いた記録的な猛暑が影響と見られているようです。『双子果』とは、サクランボの実が2つくっ付いたような形に生育したもの。正規品として出荷できず、規格外品に分類されます。果実として出荷するのが難しく、ジュースなどの加工品に使用することもありますが、廃棄されるケースが多いのが実情です。正規品が少ないと、生産者の収入が減ってしまうのは目に見えています。こうした現状を打破するため、『双子果』が全国の消費者のもとへ届くよう、ECサイトなどを活用して販売する生産者も増えているとか。grapeでは、福島県福島市内でサクランボやモモ、リンゴなどを栽培する篠木果樹園に、生産者のリアルな声をうかがいました。サクランボの『双子果』について、果樹園に話を訊いた――2024年6月現在、同園では毎日どれほどの『双子果』が採れている?昨年と比べて収穫量の変化は?『双子果』は、毎日4~7kgくらい採れています。収穫量の昨年比について、具体的な数値は分かりませんが、かなり多い印象です。――『双子果』として収穫される量には、品種による違いはある?佐藤錦が多いですが、ほかの品種も同様に多い印象です。※篠木果樹園で収穫された佐藤錦の双子果――『双子果』の異常発生について、生産者としてどう感じている?天候のせいでこうなってしまうのは仕方ないかな、と思います。我々生産者が販売先や販売方法を考えるのはもちろんですが、消費者の方々にも『双子果』のようなものがあることを理解していただきたいです。そのためには、テレビ番組などで取り上げていただけたらと思っています。――『双子果』の味は、正規品と変わらない?また、おすすめの味わい方は?味は変わらないと思います。味わい方に関しては、そのまま食べていただくのが最もおいしいです。もちろん加工してもいいし、デザートなどのトッピングにもよいと思います。――今後、同園で『双子果』の販売予定はある?今年は『双子果』を自宅用として販売します。来年以降はECサイトでの販売や食育活動への使用を検討しています。また、飲食店などに営業をかけてみることも考えています。同園が語るように、生産者の多くは「消費者にも『双子果』の存在を理解してほしい」と願っているのかもしれません。天候は人間がコントロールできるものではありません。そのため、天候によって『双子果』のような規格外品が生まれてしまうのは、仕方がないといえます。『双子果』がどのようなものであるのか、また何が原因で異常発生してしまったのか。SNSなどを通じて『双子果』に関して理解する人が増えれば、「試しに購入してみよう」と考える人も増加し、生産者の危機を救うことにつながるでしょう。[文・構成/grape編集部]
2024年06月12日台湾の俳優 シュー・グァンハンと女優・清原果耶がW主演を務める映画『青春18×2 君へと続く道』(5月3日公開)のスペシャル映像が23日、公開された。3月14日に世界最速で公開した台湾では、公開1カ月ですでに観客動員30万人、興行収入7,000万NTDを突破し、今年台湾で公開された台湾映画(合作含む)ではナンバー1大ヒットを記録したという同作。香港、マカオ、シンガポール、マレーシア、ブルネイ、ヴェトナムでも公開を迎え、特にヴェトナムでは、歴代日本映画実写第1位を記録するメガヒットを更新、今後も韓国、カンボジアなど10以上のアジア各国・各地で劇場公開が決まっている。この度、そんな本作を彩るMr.Childrenによる書き下ろし主題歌「記憶の旅人」にのせた主題歌スペシャル映像が解禁となった。藤井道人監督が10代から愛聴する憧れのバンドであり「この映画の主題歌はMr.Childrenしかいない」というラブコールでタッグが実現した。脚本に共鳴した桜井和寿が異例のスピードで制作し、クランクイン前には完成していたという書き下ろし楽曲「記憶の旅人」について、桜井は「こんな素敵な映画が生まれてくれたこと、そして、この映画に関われたことが、有り難くて、嬉しくて今はただ感謝でいっぱいです」とコメント。また、ジミー役を演じたシュー・グァンハンは本楽曲を聴いた感想を「はじめの一音を聴いた途端に鳥肌が立ちました! 本当に気に入っています」と残し、清原も「私自身もエンドロールで主題歌を聞いた時に“なんてこの作品に寄り添ってくれる歌なんだろう”とすごく心に染みたのを覚えています」と語っている。公開された映像は、ジミーとアミが別れを惜しむように「帰らないで」「約束しよう」と語りかけ合うシーンから始まる。18年前、台湾の高校生ジミーと日本から来たバックパッカーのアミが偶然出会い、徐々に互いに惹かれ合う様子、そして36歳になったジミーがアミから届いた絵ハガキを手に日本での一人旅に出る様子が交互に映し出される映像を「君の想いを切ない願いをずっと手放さずに抱きしめて生きよう」と切なくエモーショナルな歌詞が彩っている。さらに、日本に帰国する日にジミーに見送られながら涙を浮かべるアミの姿や、しゃがみこんで泣くジミーの姿、そしてアミが描いた絵本を読みながら大粒の涙を流すジミーの姿を映す映像に乗せて「どうしてあの時行かせてしまったの? 柔らかな後悔が今日も僕に寄り添ってる」との歌詞も。アミとの“忘れられない初恋の記憶”と“果たせなかった約束”を胸に日本での一人旅に出たジミーは、旅の途中で出会う様々な人々との交流を通してアミとの記憶をひとつひとつ拾い集めていく。Mr.Childrenの音楽に乗せて、ジミーとアミの切なくも美しいラブストーリーが描かれた。【編集部MEMO】映画『青春18×2 君へと続く道』は、藤井道人監督の最新作で初の国際プロジェクトとなる日台合作映画。台湾で話題を呼んだジミー・ライの紀行エッセイ『青春18×2日本慢車流浪記』にインスパイアされたスター・チャン・チェンが企画し、「日本×台湾」「18年前×現在」を舞台に国境と年月を超えた切なくも美しいラブストーリーが繰り広げられる。(C)2024「青春18×2」FilmPartners
2024年04月23日現在公開されている『劇場版 君と世界が終わる日に FINAL』。2021年より日本テレビとHuluの共同製作ドラマとして日本テレビ系でSeason1が放送され、その後はSeason2~4まで動画配信サービスHuluで独占配信された。ゴーレムウィルスという、噛まれたら化け物になってしまう“謎の感染症”によって突然日常を奪われた人々の過酷なサバイバルと濃厚な人間ドラマを描き、Hulu内でも2年連続で年間視聴者数ランキング1位を獲得(※2021年、2022年)している。シリーズを通して壮絶な人生を歩んできた主人公・間宮響(竹内涼真)の最後にして最大の戦いを描いた映画版で、響がたどり着く人類最後の希望の都市・ユートピアのタワーにある地下街の住人をまとめている悪党のリーダー・加地裕也を演じるのが、俳優の黒羽麻璃央だ。舞台を中心に活躍し、2022年からはほぼ毎クールドラマ出演し続けるなど引く手あまたの黒羽だが、フィールドが広がる中で、より「力が抜けてきた」と語る。○『劇場版 君と世界が終わる日に FINAL』で悪党のリーダー・加地裕也を演じる――今作のオファーを受けた時の感想はいかがでしたか?長く続くシリーズの作品で、劇場版を作るということに対する驚きもありましたし、ファイナルという集大成のような作品にお声がけいただいて非常に嬉しく思いました。――4年間続いた作品の集大成で、レッドカーペットイベントにも参加されて。レッドカーペットは人生初でした。「いつかレッドカーペットを歩きたい」と思っていたし、お客様もいっぱいいて、演出もすごく豪華で、これまでニュースで見ていたような中に自分もいるんだな、と。――主演の竹内さんのすごさを感じたとのことですが、具体的にどのようなところがすごかったですか?現場での気配りや配慮、コミュニケーション、そしてお芝居で引っ張っていく姿が、もうトータルとして魅力しかないというか。ついて行きたくなるし、ガンガン引っ張ってくれるし、頼もしすぎました。背負っているものも大きいと思いますけども、すごく大きな背中を見させていただきました。同い年だけど、器の広さ、人間としての大きさを持っている方なんです。すべてに説得力があるし、お芝居を作る時も、段取りが終わった後の「もっとこうした方がやりやすいかな」と話し合う時間に、誰よりも周りのことを見ていることがわかって。――ご自分が真ん中に立つことも多かったと思うんですけど、竹内さんのすごさを感じられたんですか?僕なんかもう、へなちょこなんで(笑)。涼真くんの安心感が、根が深いところまで生えているようなところが、“大木”という感じです。――他に共演者の方で印象に残ってる方は?板垣李光人くんは、すごくおしゃれで印象に残っています。ミッキーマウスが履くくらいの大きなクロックスを履いていて、「どこで売ってるんだろう」と気になりました。たぶん李光人くんだから似合っているのであって、僕が履いたらあまり似合わないかもしれません(笑)――アクションシーンも多かったですね。大変でしたけど、すごく丁寧に作り込まれていて、アクション部の方も自分たちも怪我がないようにみんなで確認しながら臨んでいました。ワイヤーアクションにも挑戦したんですが、次の日は体が痛くて。 1回くらいの僕でもあれだけ痛くなるんだから、もっと飛んでいた人たちは大変だっただろうなと思いました。――それを乗り越えられたのは、どのような要素が大きかったですか?それはもう、チームワークです。特に涼真くんとの戦いでは、アクションが始まる前もまるで試合前のように「お願いします!」と言うところから始まって、体育会系のような雰囲気だったので、決して一人で作ってる場面ではなく、相手がいて一緒に 作っているという感覚がありました。○『きみセカ』『エリザベート』『LUPIN』とワイルドな役が続き…――今回かなりワイルドな役ですが、ミュージカル『エリザベート』や『LUPIN』など、髭を生やす役が続いているような印象もあります。求められればなんでも、というところですが、たしかにそういう役をいただけることは増えました。いつ「髭を生やしてほしい」と言われるのかわからないので、脱毛もできません(笑)。でもそういう役が増えると、今度は「いい人を演じたいな」という気持ちも芽生えてきて、今はピュアで弱気な役を募集中です。戦うというよりも、怯えて逃げるような……ぜひ事務所の方にお問い合わせください(笑)――30代になっての変化なのかとも思いましたが、ご自身では心境などに変化はありますか?あんまりないんです。もしかして今後悩むかもしれないですけど、どんどん仕事が楽しくなっている感覚で。より力が抜けてきたというか。昔は全力投球しかできなかったものが、徐々に良い意味で心に余裕が出てきて、楽しく感じ始めているのかなと思います。物事を重く考えすぎないようになりました。――フィールドも広がってきていると思います。「売れたな」みたいな実感ってあったりしますか?難しい言葉ですよね。僕らも「売れたね〜」とか言うことありますけど、「売れる」とは? その基準って何なんだろう? もちろん20代の頃は、もっとざっくりとした「売れたい」みたいな気持ちはありましたけど、今となっては「良くないな」と思うかもしれません。闘争心、エネルギーは持っていた方がいいと思うけど、自分の中では“そこじゃない”という感覚になったような気がします。素晴らしい人と出会い、素晴らしい作品に出会い、勉強し楽しみながら、作品に関わってくれた方、観に来てくれた方の心が動いてもらうことの方が大事な気がして。「面白い」と思ってもらえる作品に携わることの方が楽しいというか。だから自分のことはどうでもよくて、「作品が良かった」「役が良かった」と言っていただけることが喜びです。――それでは、最後に作品を楽しみにしている方へのメッセージをいただけたら。1番感じて欲しいのは、やっぱり響の愛です。いろんな登場人物がいて、いろんな愛がありますが、響という男の物語だから、愛の深さや人を愛する気持ちの美しさ、かっこよさを通して、自分を見つめ直すきっかけになるんじゃないかと思います。人を愛したくなるような作品になっているので、1人で観てもいいし、大切な人と観てもいいし、ぜひ他人を愛する気持ちを再確認してほしいです。■黒羽麻璃央1993年7月6日生まれ、宮城県出身。2010年「第23回JUNON SUPERBOY CONTEST」で準グランプリを受賞。主な出演作にミュージカル『テニスの王子様』シリーズ、ミュージカル『刀剣乱舞』シリーズ、ミュージカル『るろうに剣心 京都編』、ミュージカル『エリザベート』、ドラマ『夕暮れに、手をつなぐ』『ウソ婚』『トリリオンゲーム」(23年)、映画『貞子 DX』(22年)、『最後まで行く』(23年)など。
2024年02月05日清原果耶が主演を務めた舞台『ジャンヌ・ダルク』のオンデマンド配信が、2024年1月4日(木) よりスタートした。2023年11月から12月に東京・大阪で上演された本作は、ジャンヌ・ダルクというひとりの少女が時代や政治に翻弄されながらも、自らの信じるものを掴みとっていくまでの“生”に焦点をあてた人間ドラマであり、歴史スペクタクル。清原とともに時代を生き抜くシャルル7世を演じた小関裕太をはじめ、映像のみならず舞台をもよく知る俳優陣が集結。劇団☆新感線の座付き作家である中島かずきの脚本を、白井晃による演出、世界的に活躍する三宅純の音楽で壮大な劇世界を創りあげた。このたび配信されるのは2023年12月15日(金) 公演の模様で、購入後2024年1月10日(水) まで視聴することができる。<配信情報>舞台『ジャンヌ・ダルク』オンデマンド配信演出:白井晃脚本:中島かずき(劇団☆新感線)音楽:三宅純原案:佐藤賢一 参考文献『ジャンヌ・ダルクまたはロメ』出演:清原果耶/小関裕太/福士誠治島村龍乃介深水元基山崎紘菜坪倉由幸(我が家)野坂 弘ワタナベケイスケ粟野史浩りょう神保悟志岡田浩暉/榎木孝明他収録日:2023年12月15日(金)チケット情報:()公式サイト:
2024年01月04日俳優・佐藤健が、自身の公式YouTubeで“佐藤健アワード”を発表する映像を公開した。来年は、シリーズ完結編となる「義母と娘のブルースFINAL2024年謹賀新年スペシャル」や、川村元気の恋愛小説を映画化した『四月になれば彼女は』の放送・公開が控える佐藤さん。今回の映像は、“佐藤健アワード”と題し、漫画/A(佐藤健プロデュースアパレルブランド)/旅行/映画・ドラマ/音楽/謎解き/写真という7部門での最優秀賞を決めていくというもの。最初はお蕎麦をたしなみながら、それぞれについて熱く語る佐藤さんが見られ、その作品に触れてみたくなる、これまでのYouTubeをまた見たくなるような映像となっている。映像を見た視聴者からは「推し(健さん)が推し(トム様)の話してるの最高!」、「お話も面白いから最高大好き」、「健さんと会話してるようで楽しかった漫画買います」、「漫画よんでみます!」、「好きな映画やドラマが共感できて嬉しい」、「私も大好きな作品」などと、反響を呼んでいる。なお、佐藤さんが今回映画・ドラマ部門で挙げた『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』は、トム・クルーズがIMFのエージェントであるイーサン・ハントを演じるシリーズ第7弾。イーサンのバイクアクションが公開前から大きな話題となっていた。本作は現在、各配信サイトやBlu-ray&DVDで観ることができる。(シネマカフェ編集部)■関連作品:ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE 7月21日(金) 全国公開©2022 PARAMOUNT PICTURES.
2023年12月08日11月28日に開幕した清原果耶の初舞台『ジャンヌ・ダルク』より、舞台写真と開幕直後の清原果耶からコメントが到着した。本公演はおよそ600年前、長きにわたるイングランドとの戦争(百年戦争)に疲弊したフランスに颯爽と登場し目覚ましい活躍を遂げた後、わずか2年で火刑によりその命を散らしたジャンヌ・ダルクという一人の少女が、時代や政治に翻弄されながらも自らの信じるものを掴みとっていくまでの「生」に焦点をあてた人間ドラマだ。主演のジャンヌ・ダルクを演じ座組を率いる清原は、初舞台とは思えない堂々とした姿で舞台に立ち、大旗を翻しながらフランス軍を率いていく。そのジャンヌに導かれ王座に就くシャルル7世を演じる小関裕太は、若き王太子ならではの迷いや葛藤を繊細な演技で表現。出演者にはジャンヌと共に戦う傭兵レイモン(坪倉由幸)、ケヴィン(島村龍之介)、ジャンヌと敵対するイングランド側のベッドフォード公(岡田浩暉)、タルボット(福士誠治)、シャルルを支える王妃マリー(山崎紘菜)、継母のヨランド(りょう)、彼女らと対立しジャンヌを敵対視するラ・トレムイユ卿(神保悟志)、ジャンヌを異端審問にかけるコーション司教(榎木孝明)と実力派の俳優が揃った。本公演は、12月17日(日) まで東京建物Brillia HALL、12月23日(土) から26日(火) に大阪・オリックス劇場で上演される。12月24日(日) 17時の追加公演では「クリスマスイブ・アフタートークショー」を開催。小関裕太、福士誠治、坪倉由幸が登壇し、ここでしか聞けない話が披露される。■清原果耶 コメント無事に初日公演を終えました。今までに感じたことがない興奮と心臓の音が聞こえてきそうなくらいの緊張。あんなにも贅沢な時間を親愛なるスタッフ・キャストの皆さま、そして劇場へお越しくださった皆さまと共有出来たことを幸せに思います。千秋楽まで、進化を続けながら駆け抜けてゆけるよう精進してまいります。<公演情報>舞台『ジャンヌ・ダルク』演出:白井晃脚本:中島かずき(劇団☆新感線)音楽:三宅純原案:佐藤賢一 参考文献『ジャンヌ・ダルクまたはロメ』■出演清原果耶小関裕太福士誠治島村龍乃介深水元基山崎紘菜坪倉由幸(我が家)野坂弘ワタナベケイスケ粟野史浩りょう神保悟志岡田浩暉/榎木孝明 他■東京公演2023年11月28日(火)~12月17日(日) 東京建物Brillia HALL■大阪公演2023年12月23日(土)~12月26日(火) オリックス劇場※12月24日(日) 追加公演/クリスマスイブ・アフタートークショー付チケットはこちら:()公式HP:
2023年12月05日