「保湿力オイルインミスト」について知りたいことや今話題の「保湿力オイルインミスト」についての記事をチェック! (1/23)
顔筋トレ・顔ヨガブームの立て役者の間々田氏表情筋研究家の間々田佳子(ままだよしこ)氏のオリジナル保湿シートマスク『MYフェイスマスクシート』の一般向けオンライン販売が始まっている。同氏はままだよしこメソッド株式会社代表取締役であり、2020年に「コアフェイストレーニング(R)(ままだ式顔トレ)」を確立。『1週間後には「マイナス7歳」見ちがえる! 間々田佳子のかんたん顔筋トレ』『ブルドッグ顔が引き上がる! 5秒でできる「顔筋改革」』などの著作がある。この保湿シートマスクは、ままだよしこメソッドオリジナルグッズ販売サイトにて、1枚1,650円(税込)で購入可能。なお、同品の購入者には、主要な表情筋の位置と名称がわかる「オリジナル表情筋図」が同梱されるという。表情筋の位置や構造を覚えられるデザインこの『MYフェイスマスクシート』でまず目につくのは、そのデザインだろう。シート全体に表情筋がデザインされ、顔につけた状態で、表情筋の位置や構造を覚えることができ、保湿の時間を無駄にしない。また、パッションフルーツ(クダモノトケイソウ果実エキス)、アロエベラ葉エキスなど、19種類の潤い成分が配合され、アルコール(エタノール)、パラベン、香料、着色料、鉱物油は不使用。シンプルなパッケージデザインなので、プレゼントとしても活用可能である。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年01月17日シワ改善、美白、保湿の3役ジェルクリームスキンケアブランド「ハリーハリー」から2025年1月22日、「ハリーハリー 薬用おとなの美リンクルセラムリッチ(医薬部外品)」が、公式オンラインストアおよび全国のバラエティショップにて発売される。「ハリーハリー」は、創業38年の小さな化粧品メーカー株式会社ミックコスモが展開する、大人の悩みに特化したロングセラーのパーツケアブランド。今回の新商品は、エイジングケアが気になり始めた人のために有効成分と保湿成分を贅沢に配合し、シワ改善・美白・保湿の3役をこなす、大人のためのジェルクリームだ。ナイアシンアミド5%配合「おとなの美リンクルセラムリッチ」は、有効成分のナイアシンアミドが5%配合され、シワを改善し、シミを予防(美白)。また保湿成分の3種のヒアルロン酸、3種のコラーゲン、3種のセラミドが、肌の状態にあわせたうるおいを与える。さらに、美肌スイッチとされるプロテオグリカンや、肌を整える植物由来の保湿成分も配合され、美容液のようなクリームだ。使用感は、肌にスッと馴染んで小じわに密着し、ベタつかずメイク前にも利用できる。容器は、気になるところにもピンポイントで使えるノズルタイプとなっている。「ハリーハリー 薬用おとなの美リンクルセラムリッチ(医薬部外品)」は、内容量30g(役20回分)、価格は税込1,650円。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年01月14日スミレ香るスノーシアを限定発売南フランス発のボタニカルコスメブランド「ロクシタン」が、冬の保湿シリーズ「スノーシア」より季節限定スミレの香りを新発売。2025年1月8日、「スノーシア(ヴァイオレット)」のボディクリームとハンドクリームを数量限定で発売しました。ふんわり軽い淡雪テクスチャー「スノーシア」は、きめ細かな気泡をたっぷり含んだ独自の“雪どけテクノロジー”で、淡雪のようにふわふわのテクスチャーを実現したボディケアシリーズ。まるで肌の上で淡雪が解けるような、新感覚のうるおいで心と肌を満たします。今回数量限定で登場したのは、“小さな幸せを運ぶ花”として親しまれるスミレの香り。上品で可憐なスミレの香りに包まれながら、癒やしのボディケアの時間を演出します。ボディクリームは125mLのジャータイプで、全身の保湿ケアに。ハンドクリームは持ち運びに便利な30mLサイズとたっぷり使える150mLサイズの2種類展開です。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年01月11日保湿力と水分キープ力が高い評価を獲得yokilab株式会社が、「機能性」と「利便性」を兼ね備えた同社スキンケアブランドaqua bankの『クリアセラミドバブルローション』について、人気美容誌「LDK the Beauty(2025年1月号)」の「Best Cosme of The Year 2024 化粧水部門」を受賞したと、2024年12月26日に発表した。『クリアセラミドバブルローション』は、保湿力と水分キープ力が特に評価され今回、同賞を獲得。ドラッグストアやバラエティショップのほか、Amazonや楽天市場などの公式オンラインショップで購入が可能だ。乾燥によって目立つ毛穴の引き締めなどに効果あり『クリアセラミドバブルローション』は泡化粧水で、泡が弾けることによるタッピング効果や肌に効率的に浸透させることが可能。泡が弾けて角質層まで浸透していくため、乾燥によって目立つ毛穴の引き締めなどに効果が期待できる。また、界面活性剤フリー、着色料フリー、パラベンフリー、シリコンフリーなど7つのフリー処方で、敏感肌の人でも安心して使用が可能。1個あたりの内容量は400ml、販売価格は1,400円(税抜き)となっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年01月04日保湿力部門で1位受賞!特別キャンペーン開催中「WELEDA(ヴェレダ)」のエイジングケア化粧水「ざくろ ファーミングローション EX」(税込4,620円」が、美容情報誌『LDK the Beauty』の保湿力部門において1位を獲得。受賞を記念して直営店およびオンラインストアでは、数量限定のキャンペーンがスタートした。ザクロの恵みで乾燥・ハリ不足を集中ケア!「ざくろ ファーミングローション EX」は、肌印象を決定づける「ハリ」と「輝き」にフォーカスしたエイジングケア化粧水。キー成分として肌にうるおいを巡らせる「ザクロ果実エキス」と肌にハリと活力を与える「マカペプチド」を配合。生き生きとしたハリ肌を育む。うるおいを「満たす」「巡る」「留める」の3ステップにより、乾燥が気になる季節でも1日中乾かない肌に。角質層までうるおうことでキメが整い、透明感とツヤ感を与えてくれる。選べる3種類!豪華クーポンをプレゼント『LDK the Beauty』受賞キャンペーンでは、スキンケアなどを税込6,600円以上購入すると選べるクーポンをプレゼント。旅行などに嬉しい「ざくろ ファーミングローション EX」のミニボトル、次回の買い物で使える「300ポイント」、オリジナルデザインがかわいい「ざくろポーチ」から選ぶことができる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年12月25日セザンヌ(CEZANNE)の2025年春コスメ「セザンヌ まつげ美容液リッチプラス」が、2025年3月上旬より発売される。美容保湿成分たっぷり「まつげ美容液リッチプラス」「セザンヌ まつげ美容液リッチプラス」は、まつげのための美容保湿成分を28種類も配合した新作まつげ美容液。朝晩2回、洗顔後スキンケアの1番最初に、チップでまつげの生え際から毛先に向かって塗布するだけで、“ハリ・コシ・艶”のある美まつげに導いてくれる。やわらかな肌あたりのチップを採用しており、デリケートな目元でも安心して使えるのがポイント。まつげはもちろん、眉毛のケア用にも使用できる。“1,000円以下”のプチプラ価格でゲットできるので、“まつ育”に初めて挑戦する人にもおすすめだ。【詳細】「セザンヌ まつげ美容液リッチプラス」全1色 792円<新製品>発売時期:2025年3月上旬【問い合わせ先】株式会社セザンヌ化粧品TEL:0120-55-8515(月~金9:00~17:30 祝祭日、年末年始を除く)
2024年12月21日忖度なしの美容誌『LDK the Beauty』で1位を獲得オーガニックコスメブランド「ヴェレダ」の「ざくろ ファーミングローション EX」がその確かな保湿力を認められ、美容情報誌『LDK the Beauty』の保湿力部門で1位を受賞しました。受賞を記念して現在直営店およびオンラインストアでは、スキンケアなどを税込6,600円以上購入すると選べる3つのクーポンがもらえるキャンペーンを実施中。同化粧水のミニボトル、次回の買い物で使える300ポイント、日常でも旅先でも使えるオリジナルポーチの豪華な内容です。生き生きとしたハリ肌を育む天然由来成分「ざくろ ファーミングローション EX」は、乾燥やハリ不足などのエイジングサインを果実の恵みで集中ケアするエイジングケア化粧水。100%天然由来成分で、合成保存料や鉱物油、シリコーンなど8つのフリー処方で作られています。キープラントは、肌にうるおいを巡らせる「ザクロ」と活力に満ちたスーパーフード「マカ」。さらに「アロエベラ液汁」や「シロキクラゲ多糖体」などのうるおいサポート成分が、角質層までみずみずしくうるおし、キメの整ったツヤ肌へと導きます。天然精油をブレンドした甘く芳醇なざくろの香りで、使うたび心を落ち着かせてくれる効果も。また容器はリサイクル可能な再生ガラス製で、環境にも優しいアイテムです。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年12月20日エンビロン(ENVIRON)の2025年春スキンケアとして、保湿クリーム「スーパーモイスチャライザー」が、2025年1月28日(火)より発売される。エンビロンの保湿美容クリームが日本上陸「スーパーモイスチャライザー」は、肌を柔らかく、なめらかに整える保湿美容クリーム。塗布した瞬間、エンビロン初処方の高機能保湿成分リバイドレイドや、シアバター、ホホバオイル、スクワランなどの保湿成分やビタミンCなどが角質層までぐんぐん浸透し、たっぷりの水分を湛えた肌へと導く。また肌のバリア機能をサポートや、環境ストレスから肌を守ってくれるのも嬉しい。使い方は、朝と夜のスキンケア後、適量のクリームを手に取り、顔・首・デコルテになじませるだけでOK。毎日使い続けることで、肌の保湿力がアップし、内側から輝くような美肌を実感できるはずだ。【詳細】「エンビロン スーパーモイスチャライザー」50ml 10,450円<新製品>発売日:2025年1月28日(火)展開:全国のエンビロン取扱いクリニック・サロン、公式オンラインストア
2024年12月15日グロス級にうるおう!180年以上の歴史を誇るロンドン発コスメブランド「リンメル ロンドン」から12月20日、リップメイクと保湿ケアを同時に叶える「オーマイグロス リップオイル」が発売される。新商品は3種のカラーでほんのり色づき、フルーツオイル成分配合によりグロス級のツヤが唇にフィット。唇の保湿ケアとして使用したり、お気に入りのリップと組み合わせて新たな発色とツヤを楽しんだりすることもできる。3種のフルーツオイル成分を配合配合されているフルーツオイル成分は、ココナッツオイル・ラズベリーシードオイル・パッションフルーツオイルの3種。オイルなのでベタつかず、ツヤツヤのリップに仕上げる。アプリケーターは独自仕様で適量をキャッチ。ひと塗りでぷるんぷるんの唇を叶える。カラーは、ピンクフラッシュ、ベリーピンク、ビビッドレッドの3種で、色つきリップや保湿ケアオイル、ツヤ足しグロスとしても利用可能。各色は甘いジューシーな香り付きで、ピンクフラッシュはスイカの香り、ベリーピンクはストロベリーの香り、ビビッドレッドはザクロの香りを楽しむことができる。さらに、ヴィーガン処方で、動物由来成分未使用、動物実験も行っていないクルエルティフリー処方だ。「オーマイグロス リップオイル」は、各色税込 1,760円。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年12月14日とろけて保湿!メルティングバーム誕生美容家・瀬戸口めぐみさんが手がけるコスメブランド「MEM(メム)」より、とろける質感の保湿オイルバーム「ボタニカル トリートメント バーム」が新登場。2025年1月6日より、公式オンラインショップにて限定発売される。2サイズのラインナップで、30g入りが税込7,810円、8g入りが税込2,640円だ。エステ品質の心地よさ!冬の乾燥ケアにぴったり「MEM」では、30年もの間エステティシャンとして多くの施術を行ってきた瀬戸口めぐみさんが、独自のメソッドを詰め込んだスキンケアアイテム等を展開している。そんな同ブランドの新商品は、希少な「バオバブオイル」をはじめ7種類の植物オイルを厳選配合した保湿バームだ。バームは肌に乗せると体温でオイル状へ変化。エステで使用するマッサージオイルのような肌あたりにこだわり、刺激に弱い乾燥肌を優しくケアできる。また肌荒れを防ぐ効果がある植物エキスも配合しており、炎症を抑えるとともに肌を引き締めてキメを整える。天然アロマをブレンドした、「シトラスウッド」の穏やかな香りも心地よい。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年12月12日はちみつ不使用の高保湿リップクリーム株式会社ナチュラルサイエンスが、敏感肌研究30年のスキンケアブランドのママ&キッズから、高保湿リップクリーム『オリゴリップ』を12月5日にリニューアルして発売した。『オリゴリップ』ははちみつ不使用で、唇が乾燥して荒れやすい赤ちゃんから敏感肌の大人まで使用可能な高保湿リップクリームだ。新配合の胎脂様成分ベビーズエマルジョンのほか、荒れやすい唇のバリア機能を整える4種のヒト型セラミドも配合。アラントインとグリチルレチン酸ステアリルによって、乾燥や肌荒れのケアもできる。チューブタイプで衛生的に使えるのも特徴の1つとなっている。リピジュアや高純度ヒマワリオイルなども配合『オリゴリップ』にはリピジュアも新配合。高純度ヒマワリオイルやエモリエントアミノ酸、天然ビタミンEとともに乾燥から守る密着保護ベールを形成する。皮膚パッチテスト済み、敏感肌での皮膚パッチテスト済み、皮膚アレルギーテスト(RIPT)済み、食物アレルギー(25品目)テスト済みで、肌へのやさしさを考えた低刺激処方にもなっている。1本あたりの内容量は10gで、税込み価格は1,375円だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年12月09日多種多様な保湿成分を配合株式会社ナリス化粧品では、「ビオクィーン」ブランドから追加アイテムとして「マッサージングパック」をリリース。2025年1月21日から販売する予定だ。マッサージングパックは、保湿成分として柑橘皮由来のヘスペリジン、イチョウ葉エキス、アボカドオイル、ホホバオイル、柚子エキス/柚子果実エキスなどが配合されている。ほかにも乳酸菌豆乳発酵液、ドクダミエキス、テンチャエキス、パウダルコ樹皮エキスなど多様な保湿成分を贅沢に加えており、マッサージなしで1~3分肌に載せておくだけの「ながら美容」でもしっとりさせる効果が期待できる。またマッサージすることにより血行が促進され、肌本来のチカラで整える役割を持つのも大きな特徴だ。マッサージなしの「ながら美容」も朝の歯磨きの時、夜のバスタイムなど開いた時間を使ってパックするだけで、乾燥した肌を改善しメイクの仕上がりもよくなる。バスタイムでは蒸気と合わせて、またお風呂上がりでは丁寧なスキンケアとして個々に合わせた使い方が可能だ。「ビオクィーン」は、「BIO(生命)」+「QUEEN(女王)」を合わせた造語で、1980年から同社のスキンケアブランドとして最も長い期間販売している。同ブランドのラインナップには、ほかにもWクレンジングフォーム、オールパーパスローション、モイストミルク、エンリッチクリームがある。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年12月05日大切な素肌のために、エステサロンから誕生したプラージュボーテスキンケアは、クレンジング製品を大幅にリニューアルし、保湿力と美肌効果をさらに強化した新しいクレンジングジェルを発売いたしました。本製品は、新たに配合された「プロテオグリカン」をはじめ、既存の美容成分を増量・強化することで、洗い上がりの肌にしっとりとした潤いと透明感を与え、クレンジングだけでスキンケア効果を高める処方となっています。クレンジング■肌質改善のための専門的アプローチプラージュボーテのクレンジングジェルは、肌のトラブルや悩みに特化して開発されました。これまでエステサロンを通じて数多くの方の肌をサポートしてきた経験を活かし、肌に優しいだけでなく、確実な効果を実感できる製品です。リニューアル後も、価格はそのままで、より高いスキンケア効果を提供します。■新配合成分「プロテオグリカン」で美肌力アッププロテオグリカンは、ヒアルロン酸を超える保湿力を持つ美容成分です。・肌に潤いとハリを与え、弾力のある肌へ導く・ターンオーバーを促進し、くすみやシミの改善をサポート・肌のバリア機能を高め、エイジングケアにも効果的この成分の配合により、クレンジングしながら透明感と若々しい肌を引き出すことが可能になりました。■多彩な美容成分で「落とすだけではない」クレンジングを実現新しいクレンジングジェルには、以下の美容成分が贅沢に配合されています。・リン酸アスコルビルMg(ビタミンC誘導体):透明感のある明るい肌へ・加水分解コラーゲン :ハリと弾力をサポート・ヒアルロン酸Na :しっとり潤う肌に・3種のヒト型セラミド :乾燥から守り、バリア機能を強化・ラベンダー花エキス :リラックス効果と抗酸化作用・その他の天然由来エキス:肌のトラブルをケアし、健やかな肌へ■毎日のクレンジングで、透明感あふれる肌へ新しいクレンジングジェルは、クレンジングだけでなく、スキンケアの一環としても高い効果を発揮します。乾燥やくすみなどのトラブルを防ぎ、肌本来の健やかさと美しさを引き出します。これまで4,000名以上の方々から支持されてきたプラージュボーテの製品を、ぜひお試しください。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月05日皮膚科学に基づいた「PHYSIOGEL」から新製品銀座ステファニー化粧品株式会社は、ドイツのスキンケアブランド「PHYSIOGEL(フィジオジェル)」から、保湿クリーム『DMT リゼン クリーム』とトーンケア美容液『フィジオジェル サイエンシューティカルズ ディメラナイザー セラム』を発売した。アインズ&トルペの対象店舗では、11月15日から先行販売を開始。その後、「PHYSIOGEL」公式オンラインショップや楽天の公式ショップ等でも順次販売を開始する。「PHYSIOGEL」は、1847年に設立したスティフェル社の皮膚科学研究によって、1996年に生まれたスキンケアブランド。2002年から世界各地の皮膚科医院などで発売。敏感肌や乾燥肌に悩む人々に支持されている。人気の企画セットも数量限定で販売『DMT リゼン クリーム』は、角層の12層まで潤いが隙間なく浸透し、インナードライが気になる乾燥肌を保湿する。潤いに満ちたふっくら肌に導く。100ml入りで2,980円(税込み)。同クリーム(100ml)と同製品のミニボトル(50ml)に、グローバルアンバサダーであるByeon Wooseok(ビョン・ウソク)さんのステッカー付きをセットにして数量限定販売する。『フィジオジェル サイエンシューティカルズ ディメラナイザー セラム』は、ナイアシンアミドやフロレチン配合の「Radiant Complex」入りの美容液。くすんだ肌に潤いを与えて、輝く明るい印象の肌へと導く。20ml入りで4,290円(税込み)。同美容液(20ml)、シートマスク『フィジオジェル サイエンシューティカルズ デイリーミューン セラム マスク(25ml 1枚)』、化粧水ミニボトル『フィジオジェル サイエンシューティカルズ デイリーミューン グロー エッセンス(20ml)』を数量限定セットとして販売する。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年11月26日ナイアシンアミドやアミノ酸などの保湿成分を配合乾燥肌によりそうトータルスキンケアブランド「乾燥さん」から2025年2月4日、薬用美白美容液『薬用水分力ブライトニングエッセンス(医薬部外品)』に発売予定だ。冬の肌あれや、バリア機能ケアにアプローチする4種の有効成分を配合。揺らぎやすいと感じる世代におすすめの薬用美白美容液としている。『薬用水分力ブライトニングエッセンス』には、L-アスコルビン酸2-グルコシドやアルブチンといったシミ予防・美白に有効な成分を配合。トラネキサム酸やグリチルリチン酸ジカリウムで肌あれも防ぎながら、透明感のある肌へと導く。低分子ヒアルロン酸などで潤いをキープ『薬用水分力ブライトニングエッセンス』には前述の成分以外にも、低分子ヒアルロン酸、吸着型ヒアルロン酸、アミノ酸、ワセリンなどといった成分も配合されており、潤いもしっかりキープ。パラベン・タール色素・アルコール・石油系界面活性剤などは不使用。1個あたりの内容量は48mLで、価格は2,640円。2025年1月14日からPLAZA、LOFT、BCL公式オンラインショップで先行発売が開始される予定だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年11月25日水溶性セラミドやアミノ酸などで保水ケア株式会社スタイリングライフ・ホールディングス BCLカンパニーは、同社ベースメイクブランドの「乾燥さん」から『保湿力UVエッセンス(顔・からだ用、日やけ止め)』を、2025年2月4日に発売する予定だ。『保湿力UVエッセンス』は、みずみずしく軽やかなテクスチャーで肌にしっとりとけ込むスキンケアのような使い心地の日やけ止め。高精製ワセリン(サンホワイト)やナイアシンアミド(整肌)、アミノ酸(アスパラギン酸、アラニン、アルギニンなど)、セラミド(セラミドAG、セラミドAPなど)といった成分で日中のカサつきを抑え、しっとりふっくらとした肌に保つ。顔や首元にも使いやすく石けんで落とせる『保湿力UVエッセンス』は顔や首元・手足などにも使いやすく、石けんで落とすことができるほか、石油系界面活性剤フリー、パラベンフリー、タール色素フリーなど、6つのフリー処方で安心して使用することが可能だ。同商品の1個あたりの内容量は50mLで、価格は1,650円。BCL公式オンラインショップなどにおいて、2025年2月4日から数量限定で発売が開始される。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年11月23日乾燥しやすい子どもの肌。寒さが厳しくなるこれからの季節は、しっかりケアしたいもの。デリケートな肌を包み込む高保湿のクリームや、ベタつかずになじむミルクタイプまで、家族で使える保湿プロダクトを紹介。ベビーやキッズとのスキンシップにもおすすめ!CONTENTS●ベビーから使える! 肌にやさしいボディクリーム●キッズと使える! なめらかなボディミルクベビーから使える!肌にやさしいボディクリーム成分にこだわった保湿アイテムなら、繊細なベビーの肌にもやさしく使える。敏感肌に悩むママも頼りっぱなし!body cream #01『アロベビー』のボディクリーム高保湿クリームで乾燥や肌荒れをケア!天然の高保湿成分をたっぷり配合したボディクリームが、200gの大容量で新登場。99%以上天然由来成分・無添加(※)で新生児のデリケートな肌にも使える。高保湿でありながらもなめらかなテクスチャーで、するする伸びてなじみやすいのも嬉しいポイント。無香タイプだから、ミルクローションなどに重ねづけしてもOK。※合成香料・合成着色料・アルコール・PG・パラベン・シリコン・鉱物油・石油系界面活性剤が無添加アロベビー ボディクリーム 200g ¥2,970(問)SOLIA03-6822-3901body cream #02『アンブリオリス』のクリーム無香料・天然由来成分配合のシンプル処方ロングセラーの敏感肌向けクリームが、この秋リニューアル新発売。天然由来成分99%配合、無香料のシンプル処方設計で、生後5ヵ月の赤ちゃんから使える。保湿クリーム・化粧下地・マッサージクリーム・保湿マスク・メイク落とし、アフターシェーブと1本7役を担うマルチクリームだから、ママ&パパのデイリーケアにも◎。アンブリオリス モイスチャー クリーム センシティブ 100mL ¥3,960(問)アンブリオリス・ジャパン0120-838-747body cream #03『バウバ』のボディローションバリア機能をサポートして健やかな肌にママの産道を通じて赤ちゃんに受け継がれる乳酸菌「クリスパタス菌」を配合したベビーローション。ミネラル豊富な海洋深層水や8種類のうるおいアミノ酸、5種のセラミドをリッチに配合し、やさしいうるおいが子どもの肌を守ってくれる。ベタつかずに肌になじむから、お風呂上がりや朝の保湿ケアもお任せ。新生児から使用可能。バウバ ベビーケアミルク 150mL ¥2,480(問)ケラッタ0263-54-5757body cream #04『ママ&キッズ』のミルキーローション© & ® UCS LLC and HC LLC生まれてすぐから全身のケアに使える大人気キャラクター「おさるのジョージ」とコラボした、オリジナル限定ボトルが新発売。8種のうるおいアミノ酸が赤ちゃんの肌にうるおいを与え、ベビーズエマルジョン®が肌のバリア機能をサポート。ベタつかない乳状ローションでなめらかな使い心地を実現。中身が空気と触れないフレッシュインナーバッグ方式のボトルを採用しているから、最後まで新鮮に使えるのも嬉しいポイント。ママ&キッズ ベビーミルキーローション(おさるのジョージ)150mL ¥1,980(問)ナチュラルサイエンス0120-122-783body cream #05『Dear Child Skin』のぬるミルク顔にもボディにも使える薬用高保湿ミルクなめらかなテクスチャーと、ベタつかない心地よい使用感が特徴の薬用高保湿クリーム。有効成分グリチルリチン酸ジカリウムが肌あれを防ぎ、たっぷりの保湿成分がうるおいをチャージ。新生児から敏感肌の大人まで、低刺激・高保湿でうるおいあふれる肌へと導いてくれる。ポンプ式だから使いやすさもGOOD。Dear Child Skin ぬるミルク【医薬部外品】300mL ¥3,960※編集部調べ(問)コーセー0120-526-311body cream #06『ママバター ウィズ』のミルクローション適度な保湿力とみずみずしさでベビーもご機嫌♪大人気のママバターが、“どんな人にも寄り添いたい”という思いを込めてこの秋リニューアル。エタノールや合成ポリマー、石油系界面活性剤などを含まない10のフリー成分で、新生児やキッズ、デリケートなマタニティのケアにも◎。オーガニックシアバターを8%配合した適度な保湿力で、ベタつかずに肌をみずみずしくうるおしてくれる。ママバター ウィズ ボディミルクローション 150g ¥2,068(問)ビーバイ・イーinfo@bxe.co.jpbody cream #07『プチバトー』のクリーム新生児から大人までスキンタイプを問わず使える!肌を整えるオーガニックのカレンデュラエキスや環境に配慮して栽培された保湿成分あるガンオイルなど、99%自然由来成分のトリートメントクリーム。軽やかなテクスチャーでベタつかず、なめらかでうるおいのある肌に整えてくれる。リサイクル可能なアルミニウム製のチューブを採用するなど環境にも配慮。家族みんなでシェアして!プチバトー トリートメントクリーム(フェイス&ボデイ)150mL ¥4,180(問)プチバトー・カスタマーセンター0120-190-770body cream #08『ママベビー』の大容量ミルクローション家族みんなで使えるビッグボトルが仲間入り新生児のデリケートな肌のことを考え、ミニマルな100%天然由来の9成分(※)を配合した、大人気のボディミルクに大容量タイプが仲間入り。従来のボトルの約2.5倍で、ベビーはもちろん家族みんなでたっぷり使える。片手で簡単にプッシュできるボトルを採用し、忙しいパパ&ママをサポート。敏感肌・混合肌の大人のスキンケアにも◎。※水、ラノリン、プロパンジオール、コメヌカ油、ペンチレングリコール、(クエン酸/乳酸/リノール酸/オレイン酸)グリセリル、シロキクラゲ多糖体、キサンタンガム、水添レシチンママベビー ミルクローション 400mL ¥5,280(問)ママベビー0120-102-243body cream #09『ジョンマスターオーガニック』のマルチバーム体温でとろけてスピーディにケアできるシア脂をベースに、ホホバ種子脂やアルガンオイルなどの植物オイルを配合したマルチバーム。なめらかに肌に伸び、こっくりとしたうるおいをチャージ。肌に触れるとすぐにとろけるなめらかなテクスチャーだから全身に使え、ベタつきが苦手なキッズやパパもこの保湿ケアなら大満足! まろやかな精油の香りも◎。生後3ヵ月頃から使用可能。ジョンマスター L&C マルチバーム 60g ¥3,850(問)ジョンマスターオーガニック0120-201-217キッズと使える!なめらかなボディミルクべたつかずなめらかな使用感なら、保湿ケアが苦手なキッズやパパも大喜び。この1本をお風呂上がりの新習慣に!body cream #10『ダイアンボタニカル』のボディミルクフルーティジャスミンの香りに心も安らぐ!10種類のオーガニックボタニカルエキスに加え、桃・ゆず・パインの3種のボタニカルセラミドを配合。肌をやさしくうるおして、夏のダメージで乾燥した肌をケアしてくれる。ポンプ式で使いやすく、毎日のルーティンに取り入れやすい。フルーティジャスミンの香りが心にもアプローチして、気分もホッとリラックス。使用目安は3歳以上。ダイアンボタニカル ボディミルク フルーティジャスミンの香り 500mL ¥1,097 ※サンドラッグ・公式ECストア限定(問)ネイチャーラボ0120-112-285肌の乾燥がひどくなると、カサつき、赤み、かゆみなどさまざまなトラブルの原因に。おすすめプロダクトを使った保湿ケアを日々のルーティンに加えて、この冬も健やかな肌をキープしよう!※掲載されている商品の価格は、原則として税込の総額であり、2024年11月14日現在のものです。
2024年11月14日リンク オリジナル メーカーズ(LINC ORIGINAL MAKERS)初のスキンケアアイテムが、2024年11月8日(金)より発売される。“保湿に着目”した初のスキンケアアイテム“末永く愛される必需品”をコンセプトに掲げる「リンク オリジナル メーカーズ」から、初のスキンケアアイテムが登場。肌本来が持つ保湿に着目した、クレンジングオイル・化粧水・美容液・乳液・フェイスクリーム・エッセンシャルオイルの全12種がラインナップする。いずれも、柑橘とハーブの心地よい香り付きだ。(※)キー成分として、肌の水分量をキープしてバリア機能を高める「天然ヒト型セラミド」を配合。このほかにも、コメヌカエキスやマカダミアナッツオイル、ツボクサエキス(シカ成分)など、こだわりの天然由来成分をそれぞれのアイテムに詰め込んでいる。熱を一切加えない“非加熱処方”で、豊富な美容成分をそのまま肌に届けられるのも魅力だ。全12種のラインナップを紹介クレンジングオイル「クレンジングオイル」は、肌にスッとなじむ“摩擦レス”なテクスチャーが特徴。メイクや汚れをすっきり落としつつ、「天然ヒト型セラミド」の保湿力によって洗い上がりの乾燥をやわらげてくれる。柑橘とハーブの爽やかな香りに癒されながら、なめらかな後肌を実感できるはずだ。フェイスウォッシュ「フェイスウォッシュ」には、毛穴の奥の汚れや古い角質をオフする、天然由来のクレイを配合。豊富に含まれるミネラルが、明るい印象の潤った肌へ導く。スペシャルケアとして30秒から1分程度置いた後、マッサージするように泡立てながら使用すれば、“クレイパック”としても活躍する。化粧水「フェイストナー(化粧水)」は、さらっとみずみずしいテクスチャーの「フレッシュ」または、とろみのあるリッチな使用感の「モイスト」の2種類からセレクト可能。いずれも乾燥を防ぎながら、肌のコンディションをすこやかな状態に導いてくれる。また、肌のキメをキュッと引き締めてくれる効果も。美容液「フェイスセラム(美容液)」は、ひとりひとりの肌悩みに合わせた5種類を用意。1つの美容液での集中ケアはもちろん、複数の美容液を混ぜてカスタマイズするのもグッド。クラリティ…乾燥によるくすみが気になる肌に。「ナイアシンアミド」や「ビタミンC誘導体」といった美容成分を配合しており、紫外線ダメージに負けない輝くツヤ肌に導く。シルクタッチ…乾燥による毛穴の開きが気になる肌に。「ビタミンC誘導体」がキメの整った明るい印象の肌に導くとともに、「ローズマリー葉エキス」が肌の水分と油分のバランスを整えてくれる。使用後は、シルクのようになめらかな肌へ。モイスト…乾燥やハリのなさが気になる肌に。ハリや潤いを与える低刺激の「水添レチノール」や「加水分解コラーゲン」が肌にすっとなじみ、ふっくらと弾むような肌を叶える。ピュア…エイジングが気になる肌に。年齢肌にハリとうるおいを与え、肌本来の力をサポートする「プラセンタエキス」を配合。乾燥によるざらつきを防いで保湿し、くすんだ肌をしっとりと潤してくれる。キメの整ったワンランク上の素肌へ導く1品。バランス…肌荒れやゆらぎが気になる肌に。乾燥などの刺激をうけた肌を落ち着かせ、植物のみずみずしさをチャージ。油分と水分の整ったすこやかな肌を叶える。乳液「フェイスローション(乳液)」は、肌なじみが良く、みずみずしいテクスチャーが魅力。「天然ヒト型セラミド」が肌のバリア機能を高め、角質層までたっぷりの潤いで満たしてくれる。また「コメヌカエキス」の配合により、肌のターンオーバーをサポートし、毛穴の目立たないなめらかな肌に。フェイスクリーム乳液の後は、肌にぴたっと密着する「フェイスクリーム」で潤いにフタを。とろけるようなテクスチャーがヴェールを纏うように肌を包み込み、角層の水分を逃さない。ナイトクリームとして使用すれば、翌朝の肌のツヤ感&ふっくら感を体感できるはず。美容オイルまたスペシャルケアとして、しっとり柔らかな肌に導く美容オイル「エッセンシャルオイル」を併用するのもおすすめ。肌との親和性の高いマカダミア種子油が、スッとなじむように角質層まで浸透し、乾燥による小じわをケアする。べたつかずサラサラとしているので、オイルが苦手な人でも安心。化粧水や美容液の後に1ステップ追加するだけで、潤いと弾力感に満ちた“やわ肌”を実感できる。【詳細】リンク オリジナル メーカーズ 2024年冬スキンケア発売日:2024年11月8日(金)取扱店舗:池尻本店、日比谷店、八重洲店、伊勢丹新宿 メンズ館、堀江店、二子玉川店(2024年11月オープン予定)アイテム:・クレンジングオイル 120mL 4,950円・フェイスウォッシュ 150g 4,950円・フェイストナー 120mL 全2種 各5,280円・フェイスセラム 30mL 全5種 各5,280円~7,480円・フェイスローション 90g 6,600円・フェイスクリーム 50g 7,700円・エッセンシャルオイル 30mL 8,800円(※)…美容液は無香料。<店舗情報>■池尻本店住所:東京都世田谷区池尻1-11-10 サンヴィレッジ 32-1F営業時間:11:00~19:00TEL:03-5431-3775■日比谷店住所:東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン1F イセタンミラー内営業時間:11:00~20:00TEL:03-6268-8258■八重洲店住所:東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 セントラルタワー 1F営業時間:11:00~21:00TEL:03-6665-6886■伊勢丹新宿 メンズ館住所:東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿 メンズ館 コスメティクスフロア営業時間:10:00~20:00TEL:03-3352-1111(大代表)■堀江店住所:大阪府大阪市西区北堀江1-10-2 クレストギザ1F営業時間:11:00~19:00TEL:06-6643-9888■二子玉川店 ※2024年11月オープン予定住所:東京都世田谷区玉川3-17-1 玉川高島屋S・C本館2F営業時間:10:00~20:00
2024年11月10日肌荒れ対策にTPNaやビタミンEを配合株式会社スタイリングライフ・ホールディングス BCLカンパニーが、同社ベースメイクブランドの「乾燥さん」から『保湿力オイルインミスト(ミスト状化粧水)』を、10月下旬に数量限定で発売した。『保湿力オイルインミスト(ミスト状化粧水)』は、TPNa(トコフェリルリン酸Na)やビタミンE(トコフェロール)が配合されており、肌あれ対策が可能。また、潤いケア成分としてナイアシンアミドやワセリン、アミノ酸(リシンHCI、アラニン、ヒスチジンHCIなど)、ヒト型セラミド(セラミドAP、セラミドEOPなど)が配合されている。1日中しっとり潤いのあるツヤ肌に保つ『保湿力オイルインミスト(ミスト状化粧水)』は、肌の上に潤いのベールを作るため、花粉・ほこり・PM2.5などの環境要因・乾燥要因から肌をガードする。また、パラベン・タール色素・アルコール・石油系界面活性剤などは不使用、5つのフリー処方で、肌にやさしい設計であることも特徴の1つだ。同商品の内容量は58mLで価格は税込み1,540円。BCL公式オンラインショップで10月下旬に数量限定で販売されている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年11月10日より一層保湿力UP やさしい使い心地にオーヴォ化粧品から販売されている「オーヴォナチュラルモイスチュアクリーム」の内容およびパッケージが11月1日にリニューアルされた。オーヴォ化粧品は、株式会社エー・アイ・シーが展開するスキンケア専門の自然派コスメブランドである。このクリームは、13年連続でモンドセレクション金賞を受賞しており、無着色、無香料、ノンアルコール、無鉱物油、弱酸性なので安心して毎日使える。今回のリニューアルでは、パッケージデザインのほか、新たにヒアルロン酸や天然植物オイルが配合され、さらに保湿力、使い心地が高められている。顔だけでなく体にも使えるクリーム1994年、日本で初めて卵の殻を配合したクリームの商品化に成功し、自然の恵みを生かしたバイオクリーム「オーヴォナチュラルモイスチュアクリーム」が発売された。オーヴォ化粧品が30周年を迎える今、このベストセラー商品が新しく生まれ変わったことになる。卵の殻のカルシウムやビタミンなどの成分を独自技術により抽出した卵殻エキスが配合され、強力で優れた保水性、浸透力を持つ保湿成分のヒアルロン酸Na(高分子ヒアルロン酸)、肌の修復効果が期待できる天然成分のアラントインも配合されている。乾燥が気になる人、年中通して使えるクリームや肌にやさしいクリームを求めている人、家族で使えるクリームが欲しい人などにおすすめ。顔だけでなく、体にも使えるクリームである。ジャータイプ(120g)が2,420円(税込)で、チューブタイプ(60g)が1,430円(税込)となっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年11月06日バンダイ(BANDAI)のコスメブランド・クレアボーテ(CreerBeaute)の2024年冬コスメとして、新作保湿バーム「たまごっち マルチキャリーバーム」が登場。2024年11月下旬より順次、マツモトキヨシやココカラファイン、ファミリーマートほかにて発売される。“まるで本物”たまごっち型ミニコスメ第2弾2024年7月に発売された「祝ケータイかいツー!たまごっちプラス」をモチーフにしたコスメたまごっち本体型のミニコスメ「たまごっち リップ&チーク」。まるで本物のたまごっちのようなビジュアルと、可愛らしいピンクカラーでたちまち話題を呼んだ。“リップ&ボデイ使用OK!”保湿バーム「たまごっち リップ&チーク」の好評を受け、ミニチュアコスメ第2弾として保湿バームがお目見えする。「祝ケータイかいツー!たまごっちプラス」発売当時の2004年らしい“平成レトロ”なパッケージはそのままに、乾燥しがちな唇や指先をしっとり潤すマルチバームをイン。ポーチなどに入れて持ち運びやすいサイズ感で、簡単に保湿ケアが叶う冬にぴったりのアイテムとなっている。キャンディ・ストロベリー・ミルクの甘い香り付きラインナップは、1996年発売の初代「たまごっち」の鮮やかなブルーやピンクから、「祝ケータイかいツー!たまごっちプラス」のクローバーやフラワー柄、メロンソーダを描いた絵柄まで全8種を展開する。甘いキャンディやストロベリー、ミルクのいずれかの香り付きなのも嬉しい。初代「たまごっち白」など限定デザインもまた限定品として、初代「たまごっち」を思わせる白と、1997年発売の「新種発見!!たまごっち」をイメージしたイエローも用意。マツモトキヨシおよびココカラファイングループ限定で発売されるので、ほしい人は早めにチェックしてみてほしい。【詳細】「たまごっち マルチキャリーバーム」全8種(うち限定2種) 各1,100円<新製品>発売時期:2024年11月下旬予定展開:全国のマツモトキヨシグループ、ココカラファイングループ、ドン・キホーテ、ファミリーマート、イッツデモ、ヨドバシカメラほか※取り扱いのない店舗もある。詳細は後日HPにて公開。サイズ:約H40.5×w33×D24mm※画像はイメージ。
2024年10月31日美容系YouTuberふくれなプロデュースのコスメブランド「CipiCipi(シピシピ)」は11月15日、保湿タイプのプレストパウダー「シルキーモイストスキンパウダー」を数量限定で全国発売します。■秋冬に大活躍間違いなしのプレストパウダーが数量限定で登場今年4月に発売した「CipiCipi」初のプレストパウダー「シルキースキンパウダー」は、乾燥しにくく崩れにくい、そしてマットに仕上がるプレストパウダーを作りたいというふくれなの想いが形になったアイテム。キメの細かい片栗粉のようなさらさらパウダー※1が肌表面の凹凸をスキマなくカバーし、陶器のような肌に仕上げてくれるとSNSを中心に話題となり、多くのコスメ通たちの“一軍コスメ”にランクインしています。今回11月15日より数量限定で発売される「シルキーモイストスキンパウダー」は、そんな人気パウダーに保湿力をプラスした新商品。さらさらとしたテクスチャーはそのままに、肌の構造に似た六角形のマイルドパウダー※2を配合し、しっとりと肌を整えながらやさしく肌のキメに密着。なめらかな印象の毛穴レス※3肌に仕上げてくれます。また粘度の低いオイル※4も同時配合し、パウダーをふんわりとムラなく塗布することができます。保湿感はありつつ、皮脂をきちんと抑えて崩れにくいので、朝のメイクの仕上がりを長時間キープ。乾燥が気になる秋冬シーズンに大活躍間違いなしのアイテムとなっています。パウダー自体はクリアな発色のベージュカラーでなじみがよく、どんな肌色の人でも使いやすいのもポイントです。※1 タルク、トリエトキシカプリリルシラン、セテアリルアルコール※2 ラウロイルリシン※3 メイクアップ効果による※4 トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル■「シピシピ シルキーモイストスキンパウダー」商品情報保湿しながらさらさら続く透明感プレストパウダーシピシピ シルキーモイストスキンパウダー◇<COLOR>クリアベージュ肌トーンを選ばず使える透明感のあるベージュカラー◇<POINT>●塗った瞬間さらさら毛穴レス※肌きめの細かい片栗粉のように粒子の細かいパウダーをプレスしているため、塗った瞬間さらさらで毛穴レス※な肌に。※メイクアップ効果による●肌の色を選ばないクリア発色のパウダーどんな肌の色でも使えるクリアな発色のフェイスパウダー。●粉含みしやすいパフしっかりと粉をキャッチしてくれるパフを採用。外出時のお直しにも活躍します。●4種類の美容液成分配合で肌をケアドクダミエキス、アロエベラ葉エキス、センチフォリオバラ花エキス、ダイズ種子エキス(すべて保湿成分)◇<ふくれなコメント>4月に発売した「シルキースキンパウダー」に保湿感をプラスして、パウダーにはベージュのカラーをつけました!モイストタイプですがサラサラのテクスチャーで、お直しにも大活躍なパウダーに仕上がりました。乾燥しにくく、毛穴をしっかりと埋めてくれるパウダーで、試作段階のサンプルからずっと愛用してきたアイテムです。乾燥肌の方にもおすすめなので、特に乾燥しやすいこれからの秋冬シーズンにぜひ使ってほしいです。■商品概要11月15日発売「シピシピ シルキーモイストスキンパウダー」2,200円(数量限定品)【CipiCipi公式サイト】【取扱店】公式オンラインストア、ロフト、ロフトネットストア、プラザ、ハンズ、アットコスメ、ショップイン(一部店舗除く)(エボル)
2024年10月29日株式会社ペリカン石鹸は、「リカバリーウェア」で話題の保湿成分「プラチナ(*)」を配合したボディミルクを2024年10月1日(火)にリリースしました。「寝ても疲れが取れない」という方のために、天然精油100%のラベンダーアロマで心も体も軽やかに、心地よい眠りをお届けします。プラチナ(*)in ボディミルクでマッサージして血行促進!■睡眠中の深層保湿!翌朝までうるおい続くボディミルクリナイト ボディミルクPrice:1,760yen(in tax)[商品容量]380mL[販売チャネル]ペリカン石鹸公式オンラインショップ、ドラッグストア、バラエティーショップ など■おやすみ前の冷えた体に日本人の睡眠時間は世界的に見てもかなり短い、ということをご存じでしょうか?そんな日本人の睡眠悩みの中でも特に多いのが「寝ても疲れが取れない」「なかなか寝付けない」というお悩み。お風呂から上がって寝るまでの間に体が冷えると、寝つきが悪くなってしまうことがあるそうです。『リナイト ボディミルク』は、そういった睡眠悩みを解決したい!という想いから誕生しました。■1日頑張ったあなたに!体を労るボディミルクのこだわりポイント〈こだわりポイント1〉翌朝までしっとり。お疲れボディを労わる3種の保湿成分でナイトケア植物由来の3種の皮膚コンディショニング成分(アスペルギルス/ウワバミソウ珠芽発酵物、クダモノトケイソウ果実エキス、ヘリクリスムイタリクムエキス)が、寝ている間のお肌を整え、角質層までしっかりと潤します。〈こだわりポイント2〉鉱石が発する遠赤外線に着目!鉱石ブレンド(*)(*2)inマッサージサポート成分として、リカバリーウェアで話題の「プラチナ(*)」、遠赤パウダー(*2)を配合。『リナイト ボディミルク』でマッサージすることで、冷えた体の血流を良くして眠りにつきやすい状態へと導きます。(*)白金、銀(皮膚コンディショニング成分)(*2)合成フルオロフロゴパイト、酸化チタン、シリカ(感触改良剤)〈こだわりポイント3〉「眠りのアロマ」リラックスラベンダーの香り100%天然精油を使った、リラックスラベンダーの香り。ラベンダーの香りは「眠りのアロマ」とも呼ばれ、気持ちを穏やかにする効果があると言われています。〈こだわりポイント4〉お肌を想いやる、5つの無添加防腐剤の一種でもある「パラベン」や、「アルコール」「鉱物油」「着色剤」「合成香料」は使用していないため、お肌が敏感な方にもおすすめです。ベタつかないのにうるおうミルクテクスチャーでしっとり肌に。■血行を促進させる、おすすめのマッサージ方法ポイント1:首に塗ってマッサージ肩のラインの中央には「肩井(けんせい)」と呼ばれるツボがあります。このツボは肩こりや首の緊張をほぐすツボとして知られています。ポイント2:脚に塗ってマッサージ第2の心臓「ふくらはぎ」周辺をマッサージすることで全身の血行を促し、冷えや疲れを解消します。■ナイトケアを表現した、パッケージデザイン夜を連想させる深い青のカラーボトルに、軽やかにまたたく星をイメージしたラベルをあしらいました。1日の疲れや冷えを解消し、心も体も軽やかにして、心地よい眠りへと導けるよう願いを込めています。380mLと大容量なので、全身にたっぷりとお使いいただけるのもポイントです。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年10月25日お笑いコンビ・金属バットの友保隼平が22日、自身のXを更新した。【画像】金属バット・友保、“休園”を嘆く「マジで なんも上手い事なりまへんな人生」「無くした物は要らん物で残った物がほんまに必要な物みたいな話してやってんけどどない考えても昔無くして偉い難儀したチャリの鍵とか間違えて捨てた定期とか奥歯とか全部必要な物やったけどな」と綴り、その投稿がファンの間で話題となった。実際に無くしてしまった物のリストを振り返り、「自転車の鍵」「捨ててしまった定期券」、そして「奥歯」が挙げられ、これらがすべて「必要な物だった」とつぶやいている。特に「奥歯」が無くなったことに多くのファンが反応し、「奥歯は大事ですね」「無くし物に気付くのは大切なものだからなのでは」とコメントが寄せられた。無くした物は要らん物で残った物がほんまに必要な物みたいな話してやってんけど どない考えても昔無くして偉い難儀したチャリの鍵とか間違えて捨てた定期とか奥歯とか全部必要な物やったけどな— 金属バット友保 (@kinzokutomoyasu) October 22, 2024 友保の独特なユーモアセンスが光るこの投稿に、多くのファンが爆笑し、温かいコメントで盛り上がっている。
2024年10月23日ヘアメイクアップアーティスト河北裕介プロデュース&be HAIR(アンドビーヘア)から10月25日、ヘアスタイリングから全身の保湿ケアまで使用できるマルチワックス「&be プロテクトワックス」が発売される。&be HAIRは、ヘアメイクアップアーティスト河北裕介のプロデュースで、髪質や頭皮に合わせた数々のヘアケアアイテムを展開している。今回この&be HAIRアイテムの中に、髪のスタイリングからネイル、ボディまで使える全身用のマルチワックス「&be プロテクトワックス」が仲間入りした。ヘアスタイリングで使用する場合は、量を調節することで、まとめ髪や動きのあるスタイリングまで自由自在。手に残ったワックスは手肌にそのまま保湿ケアとして使用できる。髪にもボディにも優しい天然由来成分100%「&be プロテクトワックス」(30g 税込1,650円)は、ヒマワリワックスとシアバターを主成分とした、天然由来成分100%の多機能保湿ワックス。体温で溶ける柔らかなテクスチャーながら、スタイリングはキープし、冬でも硬くならない。また、アンチエイジング成分のアスタキサンチンやメドウフォーム、ツバキオイルを配合し、日々の紫外線や度々のカラー・パーマによる乾燥ダメージから髪を守る。香りは、天然由来の柑橘系、ラベンダー、ティーツリー精油のブレンドで、みずみずしく爽やかだ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年10月23日株式会社ペリカン石鹸(本社:東京都港区/代表取締役社長:渋井 伸和)は、「リカバリーウェア」で話題の保湿成分「プラチナ(*)」を配合したボディミルクを2024年10月1日(火)にリリースしました。「寝ても疲れが取れない」という方のために、天然精油100%のラベンダーアロマで心も体も軽やかに、心地よい眠りをお届けします。『リナイト ボディミルク』【プラチナ(*)in ボディミルクでマッサージして血行促進!】『リナイト ボディミルク』■睡眠中の深層保湿!翌朝までうるおい続くボディミルクリナイト ボディミルクPrice:1,760yen(in tax)[商品容量]380mL[全成分]水、DPG、オリーブ果実油、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ポリソルベート60、ラベンダー油、シア脂、スクワラン、グリセリン、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、クダモノトケイソウ果実エキス、ヘリクリスムイタリクムエキス、アスペルギルス/ウワバミソウ珠芽発酵物、白金、銀、合成フルオロフロゴパイト、酸化チタン、シリカ、PEG-60水添ヒマシ油、ヒドロキシプロピルデンプンリン酸、ステアリン酸ソルビタン、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、カルボマー、ヤシ脂肪酸スクロース、水酸化Na、炭酸水素Na、セルロースガム、BG、セテアリルアルコール、フェノキシエタノール[販売チャネル]ペリカン石鹸公式オンラインショップ、ドラッグストア、バラエティーショップ など~『リナイト ボディミルク』商品詳細ページはこちら~ 睡眠悩みを解決するには?■おやすみ前の冷えた体に日本人の睡眠時間は世界的に見てもかなり短い、ということをご存じでしょうか?そんな日本人の睡眠悩みの中でも特に多いのが「寝ても疲れが取れない」「なかなか寝付けない」というお悩み。お風呂から上がって寝るまでの間に体が冷えると、寝つきが悪くなってしまうことがあるそうです。『リナイト ボディミルク』は、そういった睡眠悩みを解決したい!という想いから誕生しました。~社内塗布試験の結果はこちら~ ■1日頑張ったあなたに!体を労るボディミルクのこだわりポイント〈こだわりポイント1〉翌朝までしっとり。お疲れボディを労わる3種の保湿成分でナイトケア保湿成分配合植物由来の3種の皮膚コンディショニング成分(アスペルギルス/ウワバミソウ珠芽発酵物、クダモノトケイソウ果実エキス、ヘリクリスムイタリクムエキス)が、寝ている間のお肌を整え、角質層までしっかりと潤します。〈こだわりポイント2〉鉱石が発する遠赤外線に着目!鉱石ブレンド(*)(*2)in鉱石ブレンド配合マッサージサポート成分として、リカバリーウェアで話題の「プラチナ(*)」、遠赤パウダー(*2)を配合。『リナイト ボディミルク』でマッサージすることで、冷えた体の血流を良くして眠りにつきやすい状態へと導きます。(*) 白金、銀(皮膚コンディショニング成分)(*2) 合成フルオロフロゴパイト、酸化チタン、シリカ(感触改良剤)〈こだわりポイント3〉「眠りのアロマ」リラックスラベンダーの香りリラックスラベンダーの香り100%天然精油を使った、リラックスラベンダーの香り。ラベンダーの香りは「眠りのアロマ」とも呼ばれ、気持ちを穏やかにする効果があると言われています。〈こだわりポイント4〉お肌を想いやる、5つの無添加ベタつかないのにうるおうミルクテクスチャー防腐剤の一種でもある「パラベン」や、「アルコール」「鉱物油」「着色剤」「合成香料」は使用していないため、お肌が敏感な方にもおすすめです。ベタつかないのにうるおうミルクテクスチャーでしっとり肌に。■血行を促進させる、おすすめのマッサージ方法ポイント1:首に塗ってマッサージ首に塗ってマッサージ肩のラインの中央には「肩井(けんせい)」と呼ばれるツボがあります。このツボは肩こりや首の緊張をほぐすツボとして知られています。ポイント2:脚に塗ってマッサージ脚に塗ってマッサージ第2の心臓「ふくらはぎ」周辺をマッサージすることで全身の血行を促し、冷えや疲れを解消します。ナイトケアを表現した、パッケージデザイン■ナイトケアを表現した、パッケージデザイン夜を連想させる深い青のカラーボトルに、軽やかにまたたく星をイメージしたラベルをあしらいました。1日の疲れや冷えを解消し、心も体も軽やかにして、心地よい眠りへと導けるよう願いを込めています。380mLと大容量なので、全身にたっぷりとお使いいただけるのもポイントです。『リナイト ボディミルク』商品詳細ページはこちら 【PLEASE FOLLOW ME!】ペリカン石鹸のSNS公式アカウントでは、アイデアと愛がこもったバラエティー豊かな商品の最新情報を配信しています。・公式X(@Pelican_Soap) ・公式Instagram(@pelicansoap_official) ・公式Facebook(@PelicanSoap) ■株式会社ペリカン石鹸1947年創業。「泡の先に、笑顔はじける」をコンセプトに、人のお肌を想い、使う人のニーズに合わせたバラエティー豊かな商品を開発、製造しています。人には相談しにくいお肌悩みを洗い流すパーツケア石鹸『恋するおしり』や『For Back(フォーバック)』をはじめ、昔ながらの天然成分で毛穴を洗う『泥炭石(でいたんせき)』、ホテル滞在の時間を華やかに彩るアメニティーブランド『PROVINSCIA(プロバンシア)』など、アイデアと愛がこもった商品で、毎日の洗う時間に小さな幸せを日本はもちろん世界へお届けすることが、わたしたちの願いです。CORPORATE WEBSITE : OFFICIAL ONLINE SHOP: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月23日家族のための保湿ケア株式会社アンジュジャパンは10月22日、同社が展開するビューテロンド「Withfam」より、家族みんなで使える保湿商品を発売すると発表した。季節の変わり目は、さまざまな要因で肌の不調が起こりやすい時期。同社は乾燥や肌荒れなどひとりひとりの肌悩みに優しく寄り添うべく、保湿ラインの商品を開発、販売に至った。新商品は「モイスチャークリーム」「SB香る保湿フォーム」「SB香る保湿バーム」の3点。どれも肌に負担をかけない処方を心がけており、大人から子供まで家族で使える商品に仕上がっている。発売予定日は2024年11月5日。全国のバラエティショップやドラッグストアをはじめ、各種ネットショップでも取り扱う予定だ。用途に合わせてビューテロンド「Withfam」の新商品のうち、「モイスチャークリーム」は3種類用意されている。日本のご当地をイメージした可愛いパッケージが特徴的で、「アクティブYUZU」はメイン成分にユズセラミドを使用。肌のハリや弾力が気になる人にぴったりで、乾燥に負けないツヤ肌へと導いてくれる。「ふじSAKURA」はメイン成分にサクラエキスを使用。紫外線ダメージが気になる人にぴったりで、使うたびに透明感あふれる肌へと導いてくれる。「はんなりMACCHA」はメイン成分にチャ葉エキスを使用。毛穴やごわつきが気になる人にぴったりで、つるっと滑らかな肌へと導いてくれる。価格は各1,980円だ。肌に優しく浸透し、しっかりと保湿してくれるシアバターを配合したアイテムは、肌質や用途に合わせて「フォーム」「バーム」の2タイプが登場。フォームタイプは広範囲にムラなく塗れて肌を柔らかく仕上げ、バームタイプはネイル、リップ、ヘアケアにも使える万能タイプで乾燥しやすい部分をしっかり守ってくれる。どちらもほんのり甘いハニーシトラスの香りで1,540円。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年10月23日美容や健康を気にしている人にぴったりなチョコレートコンフェックス株式会社(以下、コンフェックス)は、肌の保湿力を高める機能性チョコレート「糖質45%オフなめらかチョコレート スイート」と、「糖質45%オフなめらかチョコレート ホワイト」を、10月23日から期間限定で順次発売する。コロナ禍をきっかけに健康への関心が高まり、近年では男女・年齢関係なく肌ケア(スキンケア)を意識する人がいることに着目。そこでコンフェックスは、機能性表示食品のチョコレートとしては珍しい肌に関することをうたった“肌の保湿力を高める”商品を開発した。肌のバリア機能を高め弾力を維持するイヌリンを配合「糖質45%オフなめらかチョコレート スイート」と、「糖質45%オフなめらかチョコレート ホワイト」には、肌のバリア機能を高め弾力を維持するイヌリンを配合。肌の健康を守るのをサポートする効果が期待できる。チョコレートの上からはシュガーパウダーがまぶされ、見た目だけでなく食感でも雪のようなふんわり感が得られる。いずれも1個あたりの内容量は35gでオープン価格。全国のセブン-イレブン店舗で10月23日から販売される予定だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年10月18日「CipiCipi」待望の新作は高保湿プレストパウダー美容系YouTuberふくれながプロデュースするコスメブランド「CipiCipi」より、しっとりとサラサラを両立した秋冬にぴったりのプレストパウダー「シルキーモイストスキンパウダー」(税込2,200円)が新登場。2024年11月15日より、数量限定で全国発売される。「シルキースキンパウダー」にうるおいをプラス「シルキーモイストスキンパウダー」は、今年の4月に登場した「シルキースキンパウダー」に保湿力をプラスしたアイテム。キメ細やかでサラリとした使用感はそのままに、しっとりなめらかな仕上がりを実現した。肌の構造に似た六角形の微粒子マイルドパウダーが、肌のキメに密着して凹凸をカバー。塗った瞬間毛穴の目立たない陶器のような肌に見せてくれる。また粘度の低いオイルを配合しているため、パウダーがムラ無く肌に乗りツルンとした印象に。皮脂を吸着してテカリを抑える効果もあるため、ファンデーションの仕上げに塗ればメイク持ちがアップする。カラーはどんな肌トーンにもなじむ透明感のあるベージュカラー。パフの粉含みにもこだわり、日中のメイク直しにも活躍する。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年10月17日米こうじの保湿力と浸透力パルシステム連合会は10月15日、同社のプライベートブランドから発売している化粧品「ナチュライス」シリーズから、新たに「ナチュライス純米こうじ配合クリーム」の注文受付を開始したと発表した。「ナチュライス」シリーズは米こうじの保湿力と浸透力に着目したスキンケアシリーズ。これまで「純米こうじ配合化粧液」を発売しており、しっとり感と浸透感を両立させたオールインワンアイテムとして人気である。「ナチュライス純米こうじ配合クリーム」はこれに続く商品で、JA新潟かがやき管内のささかみ地区産に限定した産直米を原料としている。丸久味噌株式会社の職人が、昔ながらの製法で仕込んだ米こうじの抽出エキスを配合しており、しっかりとうるおいをキープする保湿クリームに仕上がっている。明るく、透明感のある肌へパルシステム連合会の「ナチュライス純米こうじ配合クリーム」は、2024年10月14日より注文受付を開始している。通常サイズは内容量40gで税込み価格1,980円。おためし品として、内容量5gで税込み価格253円のものも用意されている。米こうじエキスは水よりも速く肌になじみ、内側から保湿する効果があるため、「ナチュライス純米こうじ配合クリーム」も溶け込むようになじむのが特徴的。軽やかなテクスチャーは、クリームにありがちなべたつき感も感じさせない。また、ドクダミやハトムギの成分を配合しており、キメを整えて表面をなめらかにしつつ、乾燥から守ってくれる。もちろん、アレルギーテスト済みで無香料の商品なので、年齢問わず家族みんなで使えるのもポイントである。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年10月16日