タレントの辻希美が4日に自身のアメブロを更新。夫で俳優の杉浦太陽と息子達の姿を公開した。この日、辻は「仲良し」というタイトルでブログを更新し「幸空と昊空とパパが仲良くゲームTimeしてる姿が可愛い過ぎた」とコメント。杉浦と息子達が遊ぶ姿を公開した。続けて、写真の次男・昊空(そら)くんについて「最近私のsnsで昊空が上半身裸率高すぎるね」と述べつつ「基本的に洋服必要ないスタイル」とお茶目にコメント。「誰よりも日焼けしていい色です」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年07月05日箱根のポーラ美術館では、開館20周年記念展「ピカソ青の時代を超えて」を、2022年9月17日(土)から2023年1月15日(日)まで開催する。同展はその後、2023年2月4日(土)から5月28日(日)まで、ひろしま美術館に巡回する。ピカソの画業を捉えなおすパブロ・ピカソは20世紀を代表する芸術家として知られるが、しかし巨匠となる以前においては、自分なりの表現を模索する駆け出しの画家のひとりであった。そうした20歳のピカソが、青を主調色に、悲しみを抱えた貧しい人びとの姿を描いたのが「青の時代」である。その後ピカソは、実験的なキュビスムの探究、そして円熟期を経て晩年に至るまで、旺盛な制作を展開してゆくことになる。「ピカソ青の時代を超えて」は、「青の時代」を初期のいち様式としてではなく、キュビスムをはじめ革新的な表現を生み出していったピカソの原点と捉え、その画業を再考する展覧会。ポーラ美術館とひろしま美術館が誇る国内屈指のピカソ・コレクションをはじめ国内外の作品約70点を選りすぐり、ピカソの創造の軌跡に迫る。本展の特徴のひとつが、最新の科学技術を用いた調査や研究を活かした展示だ。20歳から23歳まで、「青の時代」のピカソは、作品がほとんど売れることがなく、旺盛な制作意欲を満たしつつ制作を行うため、一度描いたカンヴァスを再利用してほかの絵画に描きかえていた。会場では、「青の時代」を代表する《海辺の母子像》をはじめ、絵画作品の光学調査から明らかになったピカソの制作の軌跡を特別な映像を通して紹介する。展覧会概要ポーラ美術館開館20周年記念展「ピカソ青の時代を超えて」会期:2022年9月17日(土)〜2023年1月15日(日) 会期中無休会場:ポーラ美術館 展示室1・3住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原小塚山1285開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)入館料:一般 1,800円(1,500円)、シニア(65歳以上) 1,600円(1,500円)、大学・高校生 1,300円(1,100円)、中学生以下 無料、障害者手帳の所持者および付添者(1名まで) 1,000円(1,000円)※( )内は15名以上の団体料金(要予約)※9月17日(土)〜9月30日(金)の期間中、15〜24歳は入館無料(入館時に年齢の確認できる身分証明書などを提示)※臨時休館の場合あり■巡回情報・ひろしま美術館会期:2023年2月4日(土)〜5月28日(日)住所:広島県広島市中区基町3-2【問い合わせ先】ポーラ美術館TEL:0460-84-2111
2022年07月04日タレントの辻希美が3日に自身のアメブロを更新。“大荒れ”しそうな自宅の様子を公開した。この日、辻は「朝からとっ散らかっております」と切り出し、自宅の部屋の写真を公開。「仲良く遊んでくれてるから…気にしてません」と述べつつ「大荒れ注意報な杉浦家です」とお茶目にコメント。「午後はセイの友達が来るからさらに荒れる予報です」と長男・青空(せいあ)くんの友人が自宅を訪れることを明かした。続けて更新したブログでは「日中はプールしてご飯食べて」と写真とともに報告し「今日はまたまた男祭りでございます」とリビングでゲームをする子ども達の後ろ姿を公開。「今は家全体使ったかくれんぼが始まりました」とその後についても明かし、ブログを締めくくった。
2022年07月04日タレントの辻希美が2日に自身のアメブロを更新。急遽大量に作ることになった料理を公開した。この日、辻は「キンパ」というタイトルでブログを更新。「今日は急遽キンパ作ることになりカメラ回してみた笑」と述べ、自身が調理する様子を写真で公開した。続けて「大量のキンパ完成」と完成したキンパの写真とともに報告し「キンパ屋さんになれるかも笑」とお茶目にコメント。「そんなこんなで美味しく頂きました」と満足そうにつづり、ブログを締めくくった。
2022年07月03日俳優の杉浦太陽が6月30日に自身のアメブロを更新。妻でタレントの辻希美と色合いを合わせたコーディネートを公開した。同日に更新したブログで、辻は「今日はたぁくんと番組収録でした」と報告し、杉浦との2ショットを複数枚公開。「また詳細はお知らせします」と予告し「お疲れ様でした」とコメントしていた。この日、杉浦は「夫婦で特番」というタイトルでブログを更新し「今日はスタジオ収録!特番収録だぁ~」と報告。辻との2ショットを公開し「色合いも合わせたコーデです」と夫婦で揃えたコーディネートについて言及し、ブログを締めくくった。
2022年07月02日タレントの辻希美が7月1日に自身のアメブロを更新。息子らの送迎後に急いで準備した夕食を公開した。この日、辻は「今日はとある撮影してきました」と述べ「タイトなスケジュールだったけど楽しかったです」と撮影風景の写真とともに報告。「ポーズ古い!?」と述べつつ、ピースサインをする自身の姿を公開した。その後に更新したブログでは「帰宅してメンズを体操教室に送り帰宅して急いで夕飯準備!!」と述べ、夕食の準備をする様子を公開。「今夜はカレー」と明かしつつ「我が子がカレーのジャガイモが」「好きじゃない」と説明。そのため「コロッケにしてみた」といい「今夜はコロッケカレーです!!」と夕食のメニューを紹介し、ブログを締めくくった。
2022年07月02日タレントの辻希美が6月30日に自身のアメブロを更新。急いで帰宅して作った夕食を公開した。この日、辻は「今日はたぁくんと番組収録でした」と報告し、夫で俳優の杉浦太陽との2ショットを複数枚公開。「また詳細はお知らせします」と予告し「お疲れ様でした」とコメントした。続けて更新したブログでは「急いで帰宅たーだいま」と三男・幸空(こあ)くんとの2ショットを公開。「急いで夕飯準備して」と調理中の様子を公開し「現場がある日は簡単に丼ものに限る!!今夜はビビンバ丼」とメニューを明かし、ブログを締めくくった。
2022年07月01日タレントの辻希美が29日に自身のアメブロを更新。三男・幸空(こあ)くんが通っている保育園の子ども達がちらほらと発熱していることを明かした。この日、辻は「今日も暑い」と切り出し「皆水筒大きくして登校しました!!」と説明。一方で、幸空くんについて「保育園でちらほら熱が出てると言う事で」「お休みして」と発熱している園児が出てきているため、休ませたことを明かした。続けて「私と一緒にネイルへ」と幸空くんをネイルサロンへ連れて行ったことを報告。「ハンドネイルは仕事でシンプルにしないといけなくてシンプルにして」とネイルが施された手元を公開した。また「只今フットネイル中」と写真とともに説明。「手にアート出来ないからフットネイルはやっちゃう」とコメントし、ブログを締めくくった。
2022年06月30日タレントの辻希美が28日に自身のアメブロを更新。病院で首に包帯を巻かれた姿を公開した。この日、辻は「私は紫外線アレルギーが首や足に出て」とアレルギーが出たことを告白し「皮膚科にいけたら行きたいなー」とコメント。「ただ…今日は午前中歯医者で」「午後は打ち合わせがある…」とスケジュールについて説明し「合間見て行けたらいいなぁー皮膚科」とつづっていた。その後に更新したブログでは「歯医者からの皮膚科行った」と病院に足を運んだことを報告。「首に薬バァ~っと塗られて包帯巻かれた」と首に包帯が巻かれた自身の姿を公開した。続けて「私が昔から行ってて子ども達もお世話になってる皮膚科」と明かし「めっちゃ『雑』なんだけど凄くいい先生で先生の言う通りにすると数日で良くなる」と説明。「だから私にとっては神先生なんだ」とコメントした。最後に「無事に行けて良かった」と安堵した様子でつづり、ブログを締めくくった。
2022年06月29日タレントの辻希美が28日に自身のアメブロを更新。首や足にアレルギーが出たことを告白した。この日、辻は「今日も一日スタートしてます」「今日も暑いね」と述べ、三男・幸空(こあ)くんとの2ショットを公開。「私は紫外線アレルギーが首や足に出て」とアレルギーが出たことを告白し「皮膚科にいけたら行きたいなー」とコメントした。続けて「ただ…今日は午前中歯医者で」と説明し「午後は打ち合わせがある…」とスケジュールについて報告。「合間見て行けたらいいなぁー皮膚科」と願望をつづり、ブログを締めくくった。
2022年06月28日俳優の杉浦太陽が27日に自身のアメブロを更新。妻でタレントの辻希美の手料理を絶賛した。この日、杉浦は「神津島から戻って、子どもたちの習い事のお迎え!」「間に合った~」と述べ「よく頑張ってたね~」と長男・青空(せいあ)くんと次男・昊空(そら)くんとの3ショットを公開。「七夕の短冊も」と短冊に願い事を書いたことを明かし「コロナがなくなりますように」と願いをつづった。その後に更新したブログでは「おうちご飯」と辻の手作り料理を公開。「やはり、ノンのご飯は最高です」と絶賛し、ブログを締めくくった。
2022年06月28日「キレイ好きの人から見たらちょっと『え?』って感じかもしれない」辻希美さんオフィシャルブログより辻希美さんと杉浦太陽さんは今年3月、四人の子どもたちと愛犬を連れて新築の一軒家にお引越し。ダンススタジオや筋トレルーム、YouTube部屋、衣装部屋に大規模パントリー、子どもたちそれぞれの個室などおよそ10LDK超の大豪邸で、玄関脇のシューズクローゼットや、巨大プールを複数設置したバルコニーもかなりの広さです。YouTubeでは引っ越しから3ヶ月半が経過した現在の杉浦家の様子をルームツアーで紹介。玄関脇のシューズクローゼットはまだだいぶ収納に余裕がある状態で、キッチン横の大型パントリーも「まるでコンビニみたい」に何でも収納していてもまだ入ります。リビングダイニングでは、テーブルの配置を長方形から正方形に近い形に変更し、家族みんなの顔を見ながら食事ができるように。「子どもが思春期になるとやっぱり顔を見てご飯を食べるのは大事。みんなで食べてます感っていうのが大事かなと」と辻さん。食洗機は設置したもののほぼ使っておらず、洗濯干しスペース(屋外)も「作ったけど全然乾かなくて」室内に干しているなど、すべてが完璧というわけではないですが、風通しがよく「春は涼しくてエアコンを一回もつけなかった」という家の作りにはとても満足しているよう。夫婦とも「キレイ好きの人から見たらちょっと『え?』って感じかもしれない」「でもうちらしい」「子ども中心の家です」と、満足そうに語っていました。末っ子も大興奮!新しいおもちゃ収納に目から鱗しかし一箇所、まだどうにも手をつけられていない場所が……。それが、リビングの一角にある畳敷きキッズスペースのクローゼットです。子どもたちの衣類とおもちゃを収納するクローゼットなのですが、その中はぐちゃぐちゃで、辻さんも「ちょっとどうしたらいいかわからない」と逃げ腰。そこで、別の動画では収納王子・コジマジックさんを招き、クローゼットの整理整頓の様子を公開しています。主に末っ子の幸空くんのおもちゃや、小学生の長男・次男たちのゲーム類、引っ越しの日のまま開かずのダンボール、そして片方行方不明の靴下もいっぱいある大量の衣類群。それぞれ個室はあるものの、男児たちはリビングで着替えるため、このクローゼットに衣類もおもちゃもまとめて収納しておきたいそう。コジマジックさんは「収納ボックスがバラバラ。統一したほうがいい。いろんなものが混在してるのでそれぞれの場所で子どもも出し入れしやすいように変えていきましょう」と、早速、お片づけをスタート!まずは中のものをすべて(!!)リビングに出して、仕分けをします。全部出してみると、あまりに大量のおもちゃに辻さん自身も驚いていました。おもちゃに関しては幸空くんに「お気に入り」「もう遊んでないおもちゃ」をきいていき、使わないものは売って新しいのを買おうと提案。家電の段ボールや絵本、写真のアルバムなども出てきました。こうして仕分けを済ませ、ここからはコジマジックさんの手腕が存分に発揮されました。統一感のある色味・素材・大きさの大量の収納グッズを用意し、組み合わせながらそれぞれのモノにぴったりの収納を作り上げていきます。こうして完成した新たなクローゼット収納は、目から鱗の連続!!たとえば、よく遊ぶ電車のおもちゃは、線路、トンネル、電車と収納ケースにざっくりしまっていき、電車本体はA4の書類トレーに入れていくとなんとぴったり。しかも子どもが一目でわかりやすく、並べて整頓したくなるように工夫されています。パパが演じたウルトラマンの人形もたくさんありますが、これは収納ケースと仕切りを利用して、立てて収納。ケースにぴったりですし、見た目もカッコよくなりました。衝撃的なスッキリ感に「すごいね、お店に来たみたいだね」と喜ぶのは辻さんだけでなく、幸空くんのテンションも爆上がり!他にも衣類ゾーンは男児3人の洋服をボックスごとに分けて縦型収納にし、靴下も一人ずつボックスを分けて、タオル類や給食袋も専用ボックスを設置。パジャマなどルームウェアやまだ洗わないものを置くフリーボックスを設けるなど、子どもたちが自分で片づけやすくする工夫がいっぱいです。子育て中のご家庭には参考になるところが盛りだくさんでした。奥に見えるのがキッズスペースと問題のクローゼット辻希美さんオフィシャルブログより子どもが自分で片づけやすいおもちゃ収納のコツおもちゃが増えるたび、収納場所に悩みますよね。兄弟姉妹が多いほど、おもちゃの数は増えて収納スペースがパンクしてしまうことに!大人でも整理整頓に悩む人は多いのですから、子どもだって整理収納は難しいものです。小学生低学年の子どもに片づける理由を聞くと「おかあさんに片づけなさいと言われたからやっている」など、“片づける”の意味をよく理解していないことが、実は多いようです。おもちゃ整理をするときは、子どもが主役。親はサポーターとなり、一緒に楽しく片づけることを意識しましょう。おもちゃ収納は「(1)ゴールを決める」→「(2)おもちゃを出す」→「(3)分ける」→「(4)収める」という4つのステップが大事。いきなり整理を始めるのではなく、まずは「こんなふうになったらいいな」「困っていること」など子どもに質問しながら、ゴールを決めましょう。「どんなふうになったら嬉しい?」など、子どもにインタビューしながら親子で一緒にゴールを決めると、片づける目的が共有できます。子どもの年齢にもよりますが、子どもの思いに耳を傾けることが大切です。ゴールを設定したら「ステップ(2)~おもちゃを出す~」。片づけるときは「すべて出す」が基本ですが、年齢によっては集中力がもたないので、引き出し一つだけなど集中してできる量からやってみましょう。次に「ステップ(3)~おもちゃを分ける~」。出したおもちゃを分けていきます。いろいろなおもちゃが混ざっているときは、まず最初は「絵本、くるま、お絵かき、人形、ブロック」など仲間分けから。次に、仲間分けしたものを「いつも遊ぶ」「時々遊ぶ」「あまり遊ばない」「もう遊ばない」と分類していきます。すべて分けたら「ステップ(4)~おもちゃを収める~」。まず「いつも遊ぶ」おもちゃを順に、収納スペースに収めていきます。よく遊ぶおもちゃは【取り出しやすく戻しやすい】を意識しましょう。(1)いつもどこで遊んでいるのか?(2)どの高さであれば出し入れがしやすいのか?(3)出しやすくて戻しやすいか?の3つをポイントに、子ども目線で収納場所=「おもちゃの住所」を決めていくといいでしょう。それが済んだら「ときどき遊ぶ」、「あまり遊ばない」の順に収納場所を決めます。スペースは限られているので、遊ぶ頻度が低いものは「いつも遊ぶもの」とは別の部屋に収納してもいいでしょう。たとえば「いつも遊ぶものはリビング」「ときどき遊ぶものは子ども部屋」「あまり遊ばないものはまとめてボックスにいれて押入れ(定期的に子どもへ確認する)」などです。<関連記事>・第一子出産のイモトアヤコさん「ちょっと怖いね、産後って」頭が回らなくなりショック・第五子妊娠のダルビッシュ聖子さん、すでにお腹は大きく「年齢的に検査多め」。夫・ダルは「最高の旦那様」・第四子妊娠中のラミレス美保さん、4回の妊娠で一度もつわりなしも「毎回20kg近く増量」
2022年06月27日タレントの辻希美が25日に自身のアメブロを更新。水着姿で自宅のプールを満喫する様子を公開した。この日、辻は「今宵は暑すぎる為プールdayです」と述べ、水着姿で自宅のプールを満喫する様子を公開。「大きいプール出して大人も子どももみんなでプール」「最高やぁぁぁぁぁ」とコメントした。その後に更新したブログでは「プールなぅ」「最近プールに入りたがらなかったセイも今日は入って遊んでます」と夫で俳優の杉浦太陽や子ども達がプールで遊ぶ姿を公開。「小腹が空いたらポテト食べてかき氷食べて」「子ども達は大満喫??しております」と報告し「明日もきっとプールだな笑」とお茶目につづり、ブログを締めくくった。
2022年06月26日タレントの辻希美が24日に自身のアメブロを更新。三男・幸空(こあ)くんを着替えさせたときに起きた“奇跡”を明かした。この日、辻は「昨夜の幸空パジャマ…ミニモニ。パジャマ」とミニモニ。のパジャマを着用して横になる幸空くんの姿を公開。その後「何も気にせず着替えさせた」といい「まさかのウルトラマンだった」とウルトラマンの洋服を着用する幸空くんの姿とともにつづった。続けて「ミニモニ。からのウルトラマン奇跡」と驚いた様子でコメント。「元気に保育園出発して私も現場に向かいます」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年06月25日タレントの辻希美が23日に自身のアメブロを更新。長女・希空(のあ)ちゃんとお揃いで買った靴と洋服を紹介した。この日、辻は「BEFTEYで買った靴を袋から出して」「小さい子が履く大きい靴って可愛い~」と述べ、YouTuberのまあたそが手掛けるアパレルブランド『BEFTEY(ビフティー)』の靴を履いた三男・幸空(こあ)くんの姿を公開。靴について「希空とお揃いで二足買いました」と明かし「可愛い~んだぁ」とお気に入りのポイントを紹介した。その後に更新したブログでは「今日の私と希空」「BEFTEYのお揃いTシャツだった」とお揃いのTシャツを着用した希空ちゃんとの2ショットを公開。「ぅん…可愛い」とハートマークとともにつづり、ブログを締めくくった。
2022年06月24日タレントの辻希美が20日に自身のアメブロを更新。家族で自宅プールを満喫する様子を公開した。この日、辻は「プール」というタイトルでブログを更新。「午後はパパとプールTime」と述べ「ソラも帰宅してみんなでプール~」と自宅のバルコニーに設置したプールで遊ぶ様子を公開した。続けて「空の見た目によらず今日も暑すぎたからプールが最高よね」とコメント。「そんな今日の夕飯は昨夜のご飯の残りと冷凍ご飯でオムライスにします」と報告し、ブログを締めくくった。
2022年06月21日タレントの辻希美が19日に自身のアメブロを更新。夫で俳優の杉浦太陽の好物だらけになった夕食を公開した。この日、辻は「今日は父の日」と切り出し「我が家は子ども達からパパにお手紙と部屋着をプレゼントしました」と報告。「夜ご飯はパパが好きな物だらけなメニュー」と杉浦の好物を作ったことを明かした。続けて「ローストビーフや鰹のたたきや豆腐ステーキにワカメの酢の物」と写真とともにメニューを紹介し、「喜んでくれました」と嬉しそうに報告。また、自身の父親にも部屋着をプレゼントしたそうで「ジジそしてパパそして世の中のお父様方…」「いつも家族の為に…ありがとうございますそして本当にお疲れ様です」と呼びかけた。最後に「これからも身体には気をつけてお仕事にパパ業に宜しくお願いします」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年06月20日タレントの辻希美が18日に自身のアメブロを更新。一瞬で無くなった夕食のメニューを公開した。この日、辻は「買い物に行って帰宅してマック食べながら休憩」と切り出し、三男・幸空(こあ)くんとの2ショットを公開。「パパ帰宅後はトランポリンして??」とトランポリンで遊ぶ幸空くんと夫で俳優の杉浦太陽の様子も公開した。続けて「そして気づけば夕飯準備」と述べ「今夜はカレーとジャガイモが沢山あるからコロッケ作ります」と予告。「ちなみにコロッケのころもづけが1番嫌い」とお茶目に明かした。その後、更新した「大量コロッケ」というタイトルのブログでは「一瞬で無くなった」と報告。大量に積み上げられたコロッケの写真とともに「作り甲斐あった…」「嬉し」とコメントし、ブログを締めくくった。
2022年06月19日俳優の杉浦太陽が18日に自身のアメブロを更新。妻でタレントの辻希美の誕生日を家族で祝ったことを報告した。この日、杉浦は「ノンの誕生日」と辻が誕生日を迎えたことを報告し「家族に囲まれて…」と飾りつけを前にした家族ショットを公開。「バースデーケーキは、希空が頑張って作りました!」「ママの大好きなハンギョドンのケーキ」と長女・希空(のあ)ちゃん手製のバースデーケーキを公開した。続けて「みんなでいろいろ考えて、ママにサプライズした」と明かし「喜んでくれてよかった~」とコメント。「出会ってからは17回目の誕生日」だといい「いろんな誕生日を企画して祝ってきましたが、今年もステキな誕生日になったんではないでしょうか!!」とつづった。最後に「また新たな歳のスタート!ステキな一年になりますように」と祈るようにコメント。最後に「誕生日おめでとう」と辻を祝福し、ブログを締めくくった。
2022年06月18日タレントの辻希美が17日に自身のアメブロを更新。35歳の誕生日を迎え夫で俳優の杉浦太陽から貰ったものを公開した。この日、辻は「本日35歳を迎えました」と誕生日を迎えたことを報告。「我が家に続々と知り合いやお友達からお花が届きましたぁ」と届いた花を写真で公開し「大好きなお花に囲まれて…幸せなお誕生日です」と嬉しそうにコメントした。続けて「たぁくんからも私が欲しいとお願いしたデロンギのコーヒーメーカーをプレゼントしてもいまして」(原文ママ)と杉浦から貰ったコーヒーメーカーを公開。「朝から私の大好きなホワイトモカを作る研究をしています」と報告した。また「引き立てのコーヒーで作るラテは美味しい」(原文ママ)とコーヒーメーカーを使用した感想を述べ「最高です」と満足そうにコメント。「今日はお家でゆっくり??なお誕生日を過ごします」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年06月18日俳優の杉浦太陽が16日に自身のアメブロを更新。新鮮で最高だった妻でタレントの辻希美のギャル姿を公開した。同日のブログで、辻は「今日はとあるお仕事で夫婦で昔ながらの制服姿になりました」と報告。「20年ぶりくらいにルーズソックス履いたかも」と述べ、ルーズソックスを履いた自身や制服を着用した杉浦との夫婦ショットを複数枚公開していた。この日、杉浦は「東京おもちゃショー2022バンダイ・バンダイスピリッツブース!オープニングセレモニーに夫婦で登壇しました!!」と東京ビッグサイトで開催中の『東京おもちゃショー2022』に辻と参加したことを報告。セレモニー中の辻との2ショットを公開した。続けて「25周年を迎えた、たまごっちの時代の服装で」と自身や辻の制服姿について説明し「ノンのギャル姿が新鮮で最高」とコメント。さらに「まめっちも駆けつけてくれました~!」とバンダイの携帯型育成ゲーム『たまごっち』のキャラクターについて言及し「可愛過ぎた」と写真とともにつづった。
2022年06月17日タレント・辻希美(34)の夫で俳優の杉浦太陽(41)が15日、自身のインスタグラムを更新。自宅リビングに巨大遊具を設置したことを明かした。杉浦は今年3月に「ここ数日ドタバタしていましたが、なんと…新居に引っ越しました~!!!!!!!!!!」と報告。辻のYouTubeでは、引越し先の新居の様子が続々と公開され、「豪邸」「全て桁違いに大きい!」と反響を呼んでいた。この日は「これがリビングで大人気! 空気で膨らませるだけだから簡単♪ 空気抜けるのも一瞬だし結構コンパクトになってくれる♪」と、ユニコーンモチーフの巨大エアー遊具をリビングに設置した写真をアップ。こどもたちが遊具で跳ねたり、すべり台であそぶ様子を披露し、「#子どもに大人気 #プールにもなるよ」と紹介した。11日にはブログで「うちにトランポリンが出来ました!」と庭に巨大なトランポリンを設置したことを報告しており、新居の様子を続々と公開している。
2022年06月16日タレントの辻希美が15日に自身のアメブロを更新。子ども達に人気の業務スーパーの商品を紹介した。2日のブログで、辻は「保育園行ってる午前中の間に初めて行く業務スーパーへ」と業務スーパーへ足を運んだことを報告。「業スーアイテム使っての夕飯」と完成した料理の写真を公開し「美味しゅうございました」「ご馳走様」と大満足の様子でコメントしていた。この日は「今日はダンスday」と切り出し「帰宅して夕飯食べて」と夕食を準備する様子を公開。「デザートは最近お気に入りの業スーで買ったマンゴーソルベ」と食後に業務スーパーの品を堪能したことを明かした。また「本当に大人気です」とマンゴーソルベを皿に取り分ける息子達の姿も公開し「また買いに行こ」とつづった。
2022年06月16日タレントの辻希美が13日と14日に自身のアメブロを更新。義母から貰ったお気に入りの洋服を公開した。辻は、13日のブログで「みんなでトランポリンで運動Timeでした」とトランポリンで遊ぶ家族の写真とともに報告。自身が着用しているTシャツについて「お義母さんから貰ったハンギョドンのオーバーTシャツ」と義母から貰ったことを明かし「可愛いくてお気に入り」とコメントした。14日のブログでは「朝はまったり?!」と三男・幸空(こあ)くんの姿を公開しつつ「学校チームはバタバタと出発していきました」と説明。「僕も元気に出発」「私は歯医者へ」と報告しつつ「麻酔ブスブス…痛い…」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年06月15日俳優の杉浦太陽が13日に自身のアメブロを更新。妻でタレントの辻希美とイベントに参加ことを報告した。この日、杉浦は「『User Local Customer Conference 2022』夫婦で登壇してきました」とイベントに参加したことを報告。「ピシッと」「お茶目にw」と述べ、衣装姿でポーズを決める夫婦ショットを公開した。続けて、イベントについて「とても参考になり、勉強になった」とコメント。「夫婦での仕事は、帰りも一緒に帰れるので嬉しいですねぇ」としみじみつづった。また、辻も同日にブログを更新し「夫婦でUser Local Customer Conference 2022に参加してきました」と報告。「衣装はトップス、ワンピーSwingle」「靴R&E」と自身のコーディネートを説明した。最後に「たぁくんとSNSについてのお話しをさせていただきました」とイベントの内容を明かしつつ「私自身も凄く勉強になりました」と感想をつづり、ブログを締めくくった。
2022年06月14日タレントの辻希美が12日に自身のアメブロを更新。夫で俳優の杉浦太陽にも驚かれた行動を明かした。この日、辻は「晴れてからは…これ…wやりました笑」と切り出し、自宅のバルコニーに設置したウォータースライダー付きのプールを公開。「昊空、幸空大はしゃぎ」「めっちゃ楽しそうだったよ」と息子達の反応をつづり「母も満足」とコメントした。続けて「私も疲れてたのか幸空お昼寝させながら一緒に寝ちゃった」と明かし「こんな事めったにないから自分でもたぁくんもビックリしてた!!笑」と杉浦にも驚かれたことを告白。「夕飯は簡単に色々」と夕食のメニューを公開し「ご馳走様でした」と述べ、ブログを締めくくった。
2022年06月14日タレントの辻希美が12日に自身のアメブロを更新。新居に引越してやりたかったことについてつづった。11日のブログで、辻は「我が家にトランポリンが出来ました」と述べ「結構ガチなやつ笑」と自宅のトランポリンを公開。「大人も子どももいい運動になりそうです笑」とつづっていた。この日は「朝からトランポリンで運動して」と述べ、トランポリンで遊ぶ息子達の様子を公開。「そして午後は…スライダーが始まった笑」とバルコニーに設置された遊具で遊ぶ息子達の様子も公開した。続けて「私が引越ししてやりたかった家でも身体を動かすと言う事」「これこれ」と嬉しそうにコメント。「ちなみにまだ凄いのがあるんです」と明かし、ブログを締めくくった。
2022年06月13日タレントの辻希美が11日に自身のアメブロを更新。自宅にトランポリンを設置したことを報告した。この日、辻は「我が家にトランポリンが出来ました」と述べ「結構ガチなやつ笑」と自宅のトランポリンを公開。「大人も子どももいい運動になりそうです笑」とつづった。また、夫で俳優の杉浦太陽も同日にブログを更新し「朝から撮影して、午後からはトランポリンの組み立て!」と報告。「汗だくになって、ついに完成です」と完成したトランポリンの写真とともにコメントし「大人も子どもも、大はしゃぎ」「いい運動になるね~!!」と述べ、ブログを締めくくった。
2022年06月12日タレントの辻希美と夫で俳優の杉浦太陽が10日にそれぞれのアメブロを更新。家族で回転寿司チェーン『くら寿司』を堪能したことを報告した。この日、辻は「撮影終わって耳鼻科行って体操教室送り迎えしてドタバタな事もあり」と説明し「そんな中希空が友達とくら寿司のビッくらぽんがサンリオだからとくら寿司に行ってて」と長女・希空(のあ)ちゃんが友人と『くら寿司』を訪れていたことを明かした。続けて「それを知った昊空が行きたいって事で夕飯はくら寿司に行きました」と次男・昊空(そら)くんの要望で『くら寿司』に足を運んだことを報告。さらに「希空達も私達もびっくらぽんが当たりまさかまさかのシナモンでました」と嬉しそうにつづり「奇跡良かったです」とコメント。「ご馳走様でした」と満足した様子で述べた。また、杉浦も「仕事終わりで、家族でくら寿司」と報告。「みんなよく食べるようになったわ~wノアは隣で友だちと」と家族で寿司を堪能する様子を公開し「どんどん成長してるよなぁ」としみじみつづった。
2022年06月11日タレントの辻希美が8日に自身のアメブロを更新。好きな物に囲まれて祝福された誕生日についてつづった。この日、辻は「今日は家で誕生日にあげる動画撮影」と説明。一方で「我が家のスタジオの入り口に…」「作業中の為辻ちゃんのみ立ち入り禁止」と貼り紙があったことを写真とともに明かしていた。その後に「お誕生日動画」というタイトルでブログを更新し「撮影しました」と報告。「好きな物に囲まれたい」とマネージャーに伝えたといい「凄い好きな物だらけでした」と述べ、サンリオキャラクターの『ハンギョドン』のぬいぐるみやバルーンの飾り付けなどをバックにした自身の写真を公開した。続けて「6月17日辻ちゃんネルにてupするので楽しみにしていてください」と自身のYouTubeチャンネル『辻ちゃんネル』で動画を投稿することを予告。最後に「愛が伝わった本当にありがとうございました」と感謝をつづり、ブログを締めくくった。
2022年06月10日