「入山法子」について知りたいことや今話題の「入山法子」についての記事をチェック! (1/3)
女優の入山杏奈が28日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「感動のアンコールワット旅」入山杏奈が振り返るカンボジアの絶景に反響「4時起きして本当によかった」「ガジュマルに侵食された遺跡タ・プローム」と綴り、複数枚の写真をアップした。カンボジアに巨大樹が印象的な遺跡「タ・プローム」を観光。遺跡から根を張る幻想的な風景やサルの写真を投稿するなど充実のカンボジア観光が伝わる投稿となった。 この投稿をInstagramで見る 入山杏奈 ANNA IRIYAMA(@iamannairiyama)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「旅を満喫してますね」「また素敵ですツーショットありがとうございます!」などのコメントが寄せられていた。
2025年05月28日女優の入山杏奈が26日、インスタグラムを更新した。【画像】「このコンビ、自由すぎて最高!」入山杏奈、ラオス旅の“押してる風ショット”にファン爆笑!投稿では、しばらく間が空いたというカンボジア旅行の思い出として、アンコールワットでのプラマードショットを公開。「本当に壮大で感動した」と語り、旅の疲れが残る中でも「4時起きして行けてよかった」とその価値を実感した様子を綴った。広大な遺跡を巡る中でへとへとになったとも述べており、リアルな旅の記録に多くの共感が集まっている。 この投稿をInstagramで見る 入山杏奈 ANNA IRIYAMA(@iamannairiyama)がシェアした投稿 ファンからは「可愛すぎ」や「アンコールワットって、素晴らしいね」といった声が寄せられている。
2025年05月26日酒井法子は26日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「キラキラ輝いてた」酒井法子、星屑スキャット20周年ライブに感動レポート!「幸せなひと時。ai okadaさんに素敵な健作様クッキーを焼いて頂きました」と綴り、3枚の写真を公開。そこには、森田ファミリーと仲良く映る集合写真と、完成度の高過ぎる健作クッキーがあった。「いつもいつも、本当にありがとうございます」と感謝を伝えて締めくくられた。 この投稿をInstagramで見る 酒井法子(@noriko_sakai_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「わぁー皆さんの素敵な笑顔〜」「記念になるクッキーですね」「爽やかなバカンスのような集合写真から森田さんファミリーの温かさが伝わってきました」といった温かいコメントが寄せられている。
2025年05月26日女優の酒井法子が22日、インスタグラムを更新した。【画像】酒井法子が舞台『毒薬と老嬢』を絶賛「これは見なきゃソンソン!」投稿では、ドラァグクイーンユニット・星屑スキャットの20周年ライブをNHKホールで鑑賞した感動を長文で綴った。「私が星屑さんのステージを魅せて頂くのは今回で三回目」と明かし、「笑いあり、涙あり、美しいアンサンブルに酔いしれ、3時間に及ぶライブもあっという間」と絶賛。初観覧から7年が経っていたことに驚きながら、歴代公演のビジュアルや出演者のエピソードも愛情たっぷりに紹介。「全制覇したいなぁ」と締めくくり、夢のような時間に浸っていた。 この投稿をInstagramで見る 酒井法子(@noriko_sakai_official)がシェアした投稿 コメント欄には「のりぴー可愛い!」「お知らせありがとうございます」といった温かな声が寄せられている。
2025年05月22日女優の入山杏奈が10日、自身のインスタグラムを更新。【動画】「静寂に包まれた朝」入山杏奈、ラオスの伝統に触れた旅ショットが美しすぎると話題現在滞在中のラオス・ルアンパバーンでのオフショットを複数枚公開し、旅先でのリラックスした表情を披露した。投稿では「4枚目の写真は『倒れてるから押してる感じにしてみて』ってオーダーして撮ったお気に入り写真」「5.6枚目は後ろのパワーありそうな子たちの真似して撮りあいっ子した」と、ユーモアたっぷりの一幕を紹介。自由で飾らない旅の様子に、彼女の素顔が垣間見える内容となっている。 この投稿をInstagramで見る 入山杏奈 ANNA IRIYAMA(@iamannairiyama)がシェアした投稿 コメント欄には「素敵なコンビで楽しい旅になりましたね」「四枚目のゆりあちゃんのお顔と5枚目のあんにんの足の開き方がツボです」といった声が寄せられている。
2025年04月11日女優の入山杏奈が3日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】元AKB48の入山杏奈が初めてのタイ旅行を報告!タイ料理を満喫今回訪れたのは“東南アジア最後の秘境”と呼ばれるラオス。投稿では「本当に落ち着く場所で、ご飯も美味しくて、またいつかのーんびり行きたい!」とラオスの魅力をたっぷり紹介。友人・ゆりあとの旅行についても触れ、「出国2週間前に誘ったのに付き合ってくれてありがとう」と感謝を述べた。なかでも注目を集めたのは5枚目の写真。壁の模様が人の顔に見えたと語り、同じ表情を真似したお茶目なショットが「可愛すぎる」と話題になっている。 この投稿をInstagramで見る 入山杏奈 ANNA IRIYAMA(@iamannairiyama)がシェアした投稿 ファンからは「たしかに似てる!!( ・ᴗ・ )!!」「ラオスってどんなところか想像もつかなかったけど、杏奈ちゃんのおかげで興味湧いた」「表情が最高に可愛い」といったコメントが寄せられている。
2025年04月04日元AKB48で女優の入山杏奈が1日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「最高のツーショット」元AKB48・横山由依、入山杏奈との大人っぽい仲良しツーショットを公開!「意外にも初めてのタイ!」と綴り、複数枚の写真をアップした。8時間かけて、人生初めてのタイ旅行へ行き、タイ料理を満喫したことを報告。「辛くて美味しいタイ料理食べられていずりなにも会えて嬉しかった☻」と綴り、元AKB48の伊豆田莉奈・木﨑ゆりあとのスリーショット写真を投稿した。 この投稿をInstagramで見る 入山杏奈 ANNA IRIYAMA(@iamannairiyama)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「1枚目ガパオライス、、?美味しそう〜!!!」「1枚目の料理なんて料理でしょ?タイ料理屋さんで食べてみたいな!でも現地の屋台とかで食べるのが美味しかったりするんだよねえ。秋葉原の小さな劇場で出会った3人が日本を飛び出して会うんだから凄いよねえ」などのコメントが寄せられていた。
2025年04月01日歌手で女優の酒井法子が27日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】酒井法子、軍鶏SHA.MOとディナーショー開催「ヨシさんとのご縁に誇り」投稿では「さて、振り返り投稿です」と綴り、3月16日に出演した『太宰府国際音楽祭2025』の舞台裏を報告。楽屋での柔らかな笑顔が印象的なオフショットとともに、デュエット曲「サクラ」に込めた深い想いを語っている。軍鶏のヨシがこの日のために書き下ろした同曲は、時代に翻弄された女性の悲哀を描いた切なくも力強い作品で、酒井は「特攻隊の若者を演じた作品を思い出した」と、自身の過去の舞台と重ね合わせていた。儚くも芯のある歌声で会場を包み込んだ姿は、まさに“のりピーWORLD”そのものだった。 この投稿をInstagramで見る 酒井法子(@noriko_sakai_official)がシェアした投稿 コメント欄には「夢のような美しい曲なんでしょうね」「古代のお姫様のようで美しい」といった声が寄せられている。
2025年03月27日タレントの堀ちえみが18日に自身のアメブロを更新。歌手で女優の酒井法子との2ショットを公開した。この日、堀は「のリピーとご一緒でした!」というタイトルでブログを更新。「ラジオ二本目の収録は、酒井法子ちゃんがアシスタントの番組。ゲスト出演させていただきました」と報告し、酒井との2ショットを公開した。続けて「のりピーは中学生の時、美術の時間の課題で私の絵を描いてくれたそうです」と明かし「時間を掛けて一生懸命描いてくださった…とのお話を聞いて大変嬉しく思いました」とコメント。「本日のラジオの収録、とても楽しかったです」と述べ「出演者の皆さん全員揃っての集合写真は、まだシークレットとのことですので、情報解禁は暫くお待ちくださいね」とつづり、ブログを締めくくった。
2025年03月20日元AKB48の入山杏奈が27日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】レアキャラ?元AKB48のアナウンサーが入山杏奈との仲良し同期2ショットを披露!「❤️」と綴り、1枚の写真をアップした。入山杏奈が自分自身で生けた花だろうか。様々な美しい花たちが集まることによって、より一層の輝きを放っているように感じられる。とても美しい写真だ。 この投稿をInstagramで見る 入山杏奈 ANNA IRIYAMA(@iamannairiyama)がシェアした投稿 この投稿には「まぁ!きれいなお花あなたも同じで綺麗ですよ」などの称賛のコメントが寄せられている。
2025年02月28日女優の入山杏奈が15日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「反射して映る姿すらかわい」元AKB48・入山杏奈、春を待つオールホワイトコーデが話題に!雪の絵文字「❄️」とともに、美しい近況ショットを投稿し、ファンを魅了した。シンプルながらも圧倒的な存在感を放っている。 この投稿をInstagramで見る 入山杏奈 ANNA IRIYAMA(@iamannairiyama)がシェアした投稿 投稿には「可愛い〜綺麗〜好きすぎ❤️」「やっぱり前髪ありが好き」「相変わらず、美人さんだね」といったコメントが続々と寄せられ、国内外のファンから絶賛の声が集まった。
2025年02月15日元AKB48で女優の入山杏奈が12日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】元AKB48・入山杏奈がハワイを満喫!“美ボディ”際立つ水着ショットを公開「花粉が飛んでますね〜。」と綴り、最新投稿をアップ。靴まで白で揃えた、オールホワイトコーデを披露した。カフェのような場所に座り、外を見ている様子の入山。横にあるオブジェには自身の姿が反射して写っている。入山は「とはいえ春はまだちょっと先ですね、みなさまご自愛くださいませ↕️♡」と、ファンを気遣った。 この投稿をInstagramで見る 入山杏奈 ANNA IRIYAMA(@iamannairiyama)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、「反射して映る姿すらかわい杏奈さんもご自愛くださいませ↕️」「ダウンも椅子も壁も~白だね」などのコメントが寄せられている。
2025年02月13日タレントで歌手の酒井法子が12日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「青森大人の社会科見学」歌手・酒井法子が訪れたのは青森観光で外せない"あのミュージアム"!?「1つ目のテーマは『もしもお年玉がなかったら?』 今や当たり前になっているお年玉の風習!しかし『お年玉』はなぜ『お年玉』というのでしょう?」と書き出し、自身が映った動画数本をアップした。自身が出演し、12日17:00~放送のBSフジ『もしもで考える森田健作のなるほどなっとく塾』について丁寧な番宣をする酒井にファンの注目が集まっている。 この投稿をInstagramで見る 酒井法子(@noriko_sakai_official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「おはようございます!今テーマを読みながら、たしかに!とすごく疑問に思いました!!放送楽しみにしてます今日も素敵なのりピーのお写真たくさんありがとうございます」といったコメントが寄せられている。
2025年01月12日元AKB48の入山杏奈が16日、自身のXを更新した。【画像】「人生楽しめてる気がします。最高に。」元AKB入山杏奈、29歳の誕生日を迎える!「『#あんなの日常 ファンミーティング#1』グループを卒業してから初めての対面イベント!楽しかった〜!!急な告知だったのに会いに来てくれてありがとう」とファンに感謝を伝えた。それから「司会のロングアイランドのお二人もありがとうございました!」とお笑いコンビ「ロングアイランド」にも感謝を綴り、「わたしの『漫才がしてみたい』という夢を叶えてくださいました✨またやりたい!」と語るとともに二人とのスリーショット写真などを2枚投稿した。『 #あんなの日常 ファンミーティング#1』グループを卒業してから初めての対面イベント!楽しかった〜!!急な告知だったのに会いに来てくれてありがとう司会のロングアイランドのお二人もありがとうございました!わたしの「漫才がしてみたい」という夢を叶えてくださいました✨またやりたい! pic.twitter.com/oJ5AsZOKnn — 入山杏奈 (@iriyamaanna1203) December 16, 2024 この投稿にファンたちからは「本当に楽しかったです!♡ロングアイランドさんとの漫才めっちゃめっちゃ面白かった」「すごーく楽しかった!ありがとう!!あんにんを好きになった理由が詰まった素敵なイベントだったよ☺️」などといったコメントが寄せられた。
2024年12月16日元AKB48の入山杏奈が4日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】入山杏奈、ミステリアスな投稿でファンを魅了!「29歳になりました!この1年もたくさん笑って、たくさん旅して、楽しくお仕事できました。毎日はっぴー!とはいかないけれど、人生楽しめてる気がします。最高に。そしていよいよ自分の年齢を忘れるという感覚がわかるようになりました...笑」と綴り、1枚の写真を投稿した。人生を楽しめている様子が写真からも伝わってくる、すごく楽しそうな表情をしている。これからの人生も楽しんでほしいものだ。 この投稿をInstagramで見る 入山杏奈 ANNA IRIYAMA(@iamannairiyama)がシェアした投稿 この投稿には「あんにん、可愛い✨❤️お誕生日おめでとう」などの賞賛のコメントが寄せられている。
2024年12月05日歌手でタレントの酒井法子が11日、自身のインスタグラムを更新。【画像】酒井法子の心痛…!「別府温泉ぶっかけフェス2024開催」中止になるも希望を胸に抱く『もしもで考える…森田健作のなるほど!なっとく塾』への出演を告知し、番組共演者らと写った写真など数点をアップした。53歳とは思えない「美魔女」酒井の美しさに、ファンの熱い視線が注がれている。 この投稿をInstagramで見る 酒井法子(@noriko_sakai_official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「法子さんいつも素敵法子さん綺麗❤️❤️❤️」といったコメントが寄せられている。
2024年11月11日元AKB48メンバーの入山杏奈が19日、自身のXを更新した。【画像】「コロンビア帽子が似合いすぎる」元AKB48入山杏奈のコロンビア旅!小さな街の魅力「ふゆき〜!!」と名前を呼びながら、タレントのモト冬樹とのツーショット写真を投稿した。2人とも楽しそうな笑顔を浮かべていて、とても仲が良いことが伝わってくる。ふゆき〜!! pic.twitter.com/PpWf2c3UZt — 入山杏奈 (@iriyamaanna1203) October 19, 2024 この投稿にファンたちからは「入山さん!!この写真いいですね。今日も1日頑張ってください!!」「素敵な仲間と楽しいひと時をお過ごしですね」などといったコメントが寄せられた。
2024年10月19日元AKB48の入山杏奈が15日、自身のインスタグラムを更新。【画像】元AKB・入山杏奈が”あるある”!?忘れ物おっちょこちょいエピソードを投稿「ハートビートボート+のときの〜✨」と綴り、自身が写った写真など数枚をアップした。イヤリングを見せるためにとった、耳を澄ませるようなポーズの入山が可愛すぎると話題だ。 この投稿をInstagramで見る 入山杏奈 ANNA IRIYAMA(@iamannairiyama)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「ぎゃー!!!かわいい!!!最近かわいい杏奈ちゃんの写真多くて嬉しい」といったコメントが寄せられている。
2024年10月16日主演・柳楽優弥と坂東龍汰が兄弟役を演じる金曜ドラマ「ライオンの隠れ家」にて、作品の軸となる“ある事件”を追うキャストとして桜井ユキ、柿澤勇人、入山法子、尾崎匠海(INI)の出演が発表された。本作は、柳楽演じる市役所で働く平凡で真面目な優しい青年・小森洸人と坂東演じる自閉スペクトラム症の美路人の兄弟が、突然現れた「ライオン」と名乗る謎の男の子との出会いをきっかけに“ある事件”に巻き込まれていくヒューマンサスペンス。芝居力の高い俳優たちが織りなす温かなヒューマンドラマと、先が読めないスリリングなサスペンス展開が絡み合う完全オリジナルストーリーとなっている。■洸人たちに近づく強引な週刊誌記者役に桜井ユキ洸人たちに近づいてくる週刊誌記者・工藤楓(くどう・かえで)役で桜井ユキ。楓は大手新聞社の記者だったが、強すぎる正義感と手段を選ばない働き方のために退職を強いられ、週刊誌の記者に。振られた仕事に取り組まず、“やりがい”のある大きなネタを探す中で、山梨県で起きた“ある事件”を知り、洸人のまわりを嗅ぎ回るようになる。演じる桜井は、芯のある強い女性から柔らかい女性まで様々なキャラクターを演じわけ、NHK連続テレビ小説「虎に翼」など映画やドラマなどでその魅力を発揮してきた。TBS地上波ドラマへの出演は火曜ドラマ「G線上のあなたと私」(2019年)以来5年ぶりとなる。■山梨県で起きた“ある事件”を担当する刑事役に柿澤勇人柿澤勇人が演じるのは、山梨県で起きた“ある事件”の捜査を担当する山梨県警の刑事・高田快児(たかだ・かいじ)。屈託のない人柄とスマートな仕事ぶりから地元民に愛されている優秀な刑事ではあるが、1つだけ難点があり、その難点がきっかけで記者の楓に弱みを握られることに…。柿澤は「読売演劇大賞」優秀男優賞、「菊田一夫演劇賞」を受賞するなど、いまの日本演劇界を牽引している俳優の1人。舞台作品に加え映画・ドラマと多岐にわたって活躍している実力派俳優であり、今年1月に放送された金曜ドラマ「不適切にもほどがある!」での好演も記憶に新しい。■入山法子&尾崎匠海(INI)の出演も決定!入山法子が演じるのは、山梨にあるカラオケスナック「かすみ」のママ・須賀野かすみ(すがの・かすみ)。地元の情報屋で確度の高い情報を常に持っており、記者である楓に“ある事件”についての情報を最初に与える人物。その演技力で数多くの作品に出演してきた入山だが、本作では、その唯一無二の透明感でかすみを演じる。そして、人気グローバルボーイズグループ「INI」の尾崎匠海が演じるのは、楓の後輩記者・天音悠真(あまね・ゆうま)。要領がいい方ではないが、人から可愛がられる能力が高い後輩。楓に連れまわされ、共に“ある事件”を追うことになるが、時折ミラクルヒットを打ち、真相に迫っていく。尾崎は、「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」から誕生したボーイズグループ「INI」のメンバーであり、ミュージックシーンで活躍の幅を広げている。最近では「アンメット」(2024年)での演技が話題になるなど、俳優としても精力的に活動。TBSドラマへの出演は本作が初となる。新たなメンバーが加わり、ますますヒューマン要素とサスペンス要素が絡み合い、物語の概要が見えてきた本作。8月30日に放送される金曜ドラマ「笑うマトリョーシカ」第10話放送後には、本作の第2弾ティザー映像が初解禁される。新キャストよりコメント到着<工藤楓役桜井ユキ>ドラマの脚本を読んで、他者との関わりの中でしか生まれない幸せや学びのようなものは、本当に尊いものだなと改めて感じました。煩わしく感じている時間も振り返ると実はとても温かいものであったり。日々生活をしていると、当たり前に来る慌ただしい日常に置き去りになりつつありますが、それらの一つ一つを噛み締めるような、そんなドラマになっていると思います。といいつつそんな温かさをぶった斬るキャラクターの工藤楓ですが、彼女なりの正義や想いもあります。それらがどう絡み合っていくのか。是非観ていただけたらうれしいです。<高田快児役柿澤勇人>この先、物語は一体どうなっていくのだろうか、真相はどこにあるのだろうかと、台本を読む手が止まりませんでした。柳楽さんをはじめとして素敵なキャストとスタッフの方々が集結していますので素晴らしいドラマになることを確信しております。僕は真相に迫る刑事の役です。ちょっと頼りないところもあるのですが。一生懸命がんばりたいと思います。<須賀野かすみ役入山法子>お声がけいただきました際に拝読した優しくも熱量の高い企画書に、出演者の皆様、スタッフの皆様のお名前を見て、とても嬉しく二つ返事で「やりたいです!」と引き受けさせていただきました。それぞれが、それぞれに抱える困難と向き合い、ぶつかったり、助け合ったりするなかで、深まっていく空気感は、ハラハラしながらも少しずつ心がまんまるくなっていく感覚を覚えます。優しい空気作りのお手伝いができるよう、精一杯務めさせていただきます。<天音悠真役尾崎匠海(INI)>まずは本作品に参加できることを率直に嬉しく思います。今回はオリジナル作品ということで、物語の中心となる洸人や美路人そしてライオンがどのような展開を繰り広げていくのか、非常に楽しみです。また、僕自身も天音悠真として記者役を演じるのが初めてになるので、回を重ねる毎に成長できたらと思います。新しくご一緒させていただく方がほとんどなので初めは緊張すると思いますが、前向きに自分らしく臨んでいきたいと思います。是非お楽しみに。金曜ドラマ「ライオンの隠れ家」は10月、毎週金曜22時~TBS系にて放送。(シネマカフェ編集部)
2024年08月30日歌手の入山アキ子が和歌山市の観光発信人に任命され、委嘱式が8月5日に同市役所の市長室で行われた。委嘱式には和歌山市の尾花正啓市長をはじめ本田雅彦産業交流局長、洲嵜敬一郎観光国際部長が出席。入山は、夕陽が美しい紀淡海峡を舞台に燃える恋を歌った「紀淡海峡」(2014年)で和歌山をはじめとした関西で一気に知名度を高めた。これを縁に和歌山市の加太夕陽鯛使にも任命され、今も紀淡海峡の美しさを全国にPRし続けている。入山は、「この作品の発売前にマネージャーが亡くなり、歌の歌詞にもあるように、1人で生きることを余儀なくされました。その一方で歌手人生を良い方向へと大きく変えてくれました。和歌山の良いところを自分の言葉で伝えていきたい」と、観光発信人としての意気込みを話した。11月17日に、和歌山市内の和歌山城ホールで「紀淡海峡」の発売10周年記念コンサートを開催。【商品】入山アキ子「ザンザ岬(ニューバージョン)」2024年8月7日 リリースTECA-24040定価:¥1,500(税抜価格 ¥1,364)シングルCD1.ザンザ岬(ニューバージョン)作詞 星野哲郎 作曲 鈴木 淳 編曲 南郷達也2.紀淡海峡(ニューボーカルバージョン)作詞 悠木圭子 作曲 鈴木 淳 編曲 前田俊明3.秋芳洞愛歌(ニューボーカルバージョン)作詞 星野哲郎 作曲 鈴木 淳 編曲 前田俊明4.ザンザ岬(ニューバージョン)(オリジナル・カラオケ)5.紀淡海峡(ニューボーカルバージョン)(オリジナル・カラオケ)6.秋芳洞愛歌(ニューボーカルバージョン)(オリジナル・カラオケ)【各音楽配信サービスにて配信中】 【MV】 【テイチクエンタテイメント 入山アキ子】 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年08月14日昨年リリースした35周年アルバム『Premium Best』が好評を博した、酒井法子。今年7月にはコロナ禍を経て6年半ぶりの香港公演を成功させた彼女が、8月7日(水)に「のりピー音頭(法子バージョン)」を配信リリースした。「のりピー音頭」は、1988年にのりピー名義でカセットテープにて限定リリースされた。36年ぶりとなる今回のレコーディングでは、新たに和太鼓をプラスし、大人になった酒井法子が歌う“法子バージョン”として、令和版・のりピー音頭にアップデートされている。配信リリースと同時に、酒井法子が和太鼓にも挑戦したメイキングのMVも公開。オリジナル版が発売された当時のように、「のりピー音頭(法子バージョン)」で再び世の中を活気づける。のりピー音頭(法子バージョン)MV■酒井法子コメント「昭和最後の63年にカセットテープで発売された「のりピー音頭」は、コンサートや各地のイベント、盆踊りなど、日本中で披露させて頂き、大変楽しゅうございました。今回は「のりピー音頭(法子バージョン)」と題しまして、歌はもちろんのこと、新たに演奏に和太鼓をプラスしてレコーディングさせて頂きました。青山にある「TAIKO-LAB」さんにご協力ご尽力頂きまして和太鼓のお稽古もさせて頂き、楽しかったぁ。和太鼓を一度やってみたかった夢が叶いました!日本舞踊家で振付師の花柳糸之先生が36年前と同様に今回も監修してくださり、本当に暖かい雰囲気の中、Neoのりぴー音頭爆誕です。スタッフの皆さまが暖かく支えてくださり、また一つ扉が開いたように感じました。関係してくださった皆さまの笑顔の先に私が皆さんへ笑顔のタスキを渡せたら嬉しいです(^^)ぜひ聴いて、踊って、歌ってください。DO 盆DANCE!!」<リリース情報>「のりピー音頭(法子バージョン)」8月7日(水)より音楽配信サービスにて配信配信リンク:公式サイト:
2024年08月07日歌手の酒井法子が10日、ABEMAのニュース番組『ABEMAエンタメ』に出演。配信活動や個人事務所の設立がもたらした“変化”について語った。○息子からの後押しも2021年には個人事務所を設立し、今年でデビューから37年を迎えた酒井。現在の芸能活動や動画配信を始めた理由について話すなか、配信活動や個人事務所の設立がもたらした“変化”について言及する一幕も。酒井は「中学生の頃からの友だちが、『今の法子のほうが、人としてもタレントとしても好きだな』と言ってくれる。『デビュー当時は鼻もちならない女だった。性格が悪かったよね』と言われて(笑)。昔は『私、売れっ子』みたいな、だいぶ勘違いをしてたんだと思います。彼女の言葉を借りるなら、“多少は人間らしくなった”のかもしれません」と打ち明けた。また、現在の活動への後押しが息子からもあったことも明かした上で、「私たち親子は距離が近くて、大事なことを始める時には相談をする。私の仕事をポジティブに考えてくれていて、どんな時でも背中を押してくれる良い息子」と目を細める。続けて、「ありがたいことに仕事を忙しくさせてもらっていたので、みんなが彼を育ててくれた。それが彼にとって“幸か不幸か”っていうのはあるけど、息子は『僕はいろんなものを見たから、すごくありがたいと思っているんだ』って言ってくれるので、本当に皆さんにありがとうですね」と感謝の気持ちを伝えるとともに、「温かく声をかけ続けてくださったスタッフの方々、厳しく叱ってくださった方、そして友人たちなど、支えてくださった方たちがいてくれたから、ここに戻ってこられたと本当に思う。そういう人たちがいてくれるのが、私の最強のお守り」と語っていた。なお、この模様は現在、「ABEMA」にて無料配信中。【編集部MEMO】『ABEMAエンタメ』では、アベマ厳選の「エンタメニュース」を動画にこだわって配信中。最新ニュースはもちろん、初出しの解禁情報をどこよりも最速で紹介する。さらに、“エンタメ情報の発信源”となっている芸能人・有名人のSNSをアベマ独自の目線でオリジナルニュース化。地上メディアと差別化したコンテンツ制作でアベマ世代の最旬とトレンドを届ける。
2024年05月16日歌手の酒井法子が10日、ABEMAのニュース番組『ABEMAエンタメ』に出演。現在の芸能活動について語った。○動画配信を始めた理由今年でデビューから37年を迎えた酒井。2021年には個人事務所を設立しているが、現在の芸能活動について尋ねられると、「歌がメインで、ディナーショーやいろんな場所で歌わせてもらっています。あとはテレビやラジオ、舞台などでも活動しています」と語った上で、「自分を鍛え直すために独立させてもらったけど、蓋を開けてみたら、今まで以上に皆さんに支えてもらっています」と笑みを浮かべた。また、昨年から新たな試みとして、配信活動をスタート。動画配信サービス「ニコニコ生放送」の配信現場では、ファンからのお便りを通じて、明るく温かい交流を重ねる酒井の姿が見られた。動画配信を始めた理由について、酒井は「『“心の拠り所”みたいなものを探している』と言ったら変なんですけど、ちょっぴり不安になっちゃうことが多くて、いろんな動画をマラソンのように観ていたんです」と切り出し、「小さい頃からの私のモットーである『人の笑顔を見るのが好き』を考えた時に、自分が見つけた宝物のような話や、良い出来事をシェアしていきたいと思った」と明かした。さらに、配信を通して、ダイレクトに届くファンのリアクションについては、「めちゃくちゃ面白い。みなさんの反応が見えることが嬉しくて、配信を始めて良かったと思う」とファンとのつながりを喜ぶとともに、「一瞬『ん?』と思う声もあるけど、それもあって然り。落ち込まないわけではないけど、『そういうのもあるよね』という捉え方です。今の世の中は温かくなってきたというか、そこまですさまじい目には遭わない気がします」と率直な想いを語っていた。なお、この模様は現在、「ABEMA」にて無料配信中。【編集部MEMO】『ABEMAエンタメ』では、ABEMA厳選の「エンタメニュース」を動画にこだわって配信中。最新ニュースはもちろん、初出しの解禁情報をどこよりも最速で紹介する。さらに、“エンタメ情報の発信源”となっている芸能人・有名人のSNSをアベマ独自の目線でオリジナルニュース化。地上メディアと差別化したコンテンツ制作でアベマ世代の最旬とトレンドを届ける。
2024年05月16日総務省や外務省で課題解決に従事、持続可能な地域社会実現のため活動する田中佑典氏がSurfvoteで提起。山梨県が今年から入山料徴収の方向で調整中との報道も。世界遺産を守るため「入山料」をどう考えるか?SNSとテクノロジーで社会課題の発見・解決をサポートするPolimill株式会社(ポリミル、本社:東京都港区、代表取締役:横田えり、以下Polimill社)はこのたび、イシュー「登山者に対して入山料を取るべきか?」について、2月22日にSurfvoteに掲載、ユーザーの意見投票が始まりました。登山者に対して入山料を取るべきか?先日、山梨県が「富士山の弾丸登山抑制」などのため、2024年の夏山シーズンから任意の入山料とは別に2000円の通行料を徴収する方向で調整しているとのニュースが話題になりました。富士山に限らず全国の山に共通して言える課題は、トイレや登山道などさまざまな設備の維持に多額の費用がかかることです。たとえば登山道も1km整備するのに1億円以上かかるとの計算もあります。入山料を徴収すると、このような費用を賄う財源の確保にもつながり、登山者の抑制や混雑の緩和が期待できます。その一方で山や自然公園を「社会資本」として捉え費用を徴収することの妥当性、観光事業者への影響や管理者問題などさまざまな課題が残されています。登山者に対する入山料徴収の是非について、Surfvoteではひろく意見を募集しています。イシューはこちら: このイシューを書いた田中佑典氏1989年奈良県大塔村生まれ。京都大学卒業後、総務省入省。長野県、外務省など様々な行政機関で課題解決に従事した後、総務省にて人口減少下における持続可能な地域社会を実現するための企画・立案に従事。本業と並行しながら、ミレニアル世代のシンクタンク一般社団法人Public Meets Innovation理事及び「地域の終活」を考えるNPO法人ムラツムギ代表理事を務める。TEDx speaker、NewsPicks Propicker、世界経済フォーラム Global Shapersなどに選出。米国コロンビア大学大学院卒(公共政策学、ジェンダー政策)。立教大学大学院博士課程(環境社会学)。あなたの意見・投票を社会のために活用しますSurfvoteでは社会におけるさまざまな課題や困りごとを「イシュー」として掲載し、どなたでもすべてのイシューを読むことができますが、アカウント登録をすると各イシューに投票したりコメントを書いたりできるようになります。私たちは、みんながさまざまな社会課題を知り、安心して自分の意見を言える場を提供したいと考えています。また、そこで集められた意見は、イシューの内容に応じて提言書に纏め関係省庁や政治家へ提出することもあります。 Polimill株式会社Polimill株式会社は社会デザインプラットフォーム【Surfvote】を運営・提供するICTスタートアップ企業です。Surfvoteは現在、一般社会についての社会課題と各地方自治体の抱える社会課題(Surfvoteローカル)を掲載。ひろくみんなが意見を言える場を提供しています。あらゆる人がルール作りに参加し、価値観の変化やテクノロジーの進化に合わせた柔軟でスピーディーな制度改革ができるような社会を、SNSとテクノロジーで実現させたいと考えています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年02月22日ハクバ写真産業株式会社(本社:東京都墨田区)は、肖像写真用フォトフレーム「入山」シリーズに、どの角度からも写真が見やすい無反射仕様のPET板を前面板に採用した太子判サイズ1製品を追加発売いたします。■ ■ハクバ肖像額縁入山太子判サイズ無反射PET(ブラック)太子判サイズの肖像写真を飾る専用フォトフレーム。落ち着いた深い色合いと重厚感のある仕上げで大切な写真を引き立てます。葬儀用リボンをかけても写真が見えやすいように、マットの上部が幅広になっています。肖像写真が引き立つフレーム太子判サイズの肖像写真を飾る専用フォトフレーム。落ち着いた深い色合いと重厚感のある仕上げで大切な写真を引き立てます。無反射PET板前面板は反射(映り込み)を防いでどの角度からも写真が見やすい無反射仕様。PET素材なので軽くて割れにくく、ガラスと違い、万が一落とした場合にも安心です。葬儀用リボンをかけやすいマット仕様葬儀用リボンをかけても写真が見えやすいように、マットの上部が幅広になっています。葬儀用リボンは付属していません。希望小売価格:4,972円(税込)発売開始日:2024年02月15日URL: 【会社概要】商号 : ハクバ写真産業株式会社所在地 : 東京都墨田区亀沢1丁目3番地7号設立 : 昭和30年6月(1955年)事業内容: 写真、映像、音響、OA、通信関連用品の販売資本金 : 5,000万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年02月15日類稀な美貌と澄んだ歌声、神秘的ともいえる存在感で人々を魅了してきた酒井法子。デビューから35年を経てもなお、その魅力は健在だ。そしてこのたびリリースされる35周年記念の3枚組ベストアルバム『Premium Best』は、彼女がいかにその時代ごとに自分を磨き続けてきたかがよくわかる一作となった。しかし、さらに驚くべきことは、その中に収録された新曲「Funny JANE」で、よりアグレッシブな進化を見せていることだ。これまでにないファンキーな曲調と前衛的な歌詞、伸び伸びとしたボーカル。35年の実績を披露しつつ、新たな領域へと自分を押しやった現在の酒井法子は、じつにカッコいいと思う。──デビューしてからの35年というのは酒井さんにとってどんな年月でしたか?35年……14歳でオーディションを受けて、ご縁があって芸能界に入れていただいて、長くもあり、あっという間でもありました。西鉄バスのチケットが全国共通だと思っていて、東京のバスで「これは使えません」と言われたくらい何も知らない中学生でしたから(笑)。でも、芸能界に入るのはずっとやりたかったことなので、努力しなければ夢はかなわないと思いながらがむしゃらに頑張りつつ、いろんなことにときめく日々を送ってたのを覚えています。だって事務所に行くと、大好きな(松田)聖子さんが「天国のキッス」のときに履いていた靴とかがあるんですよ。手にしようと思えば触れられるところにそういうものがあって、私はすごいところに来ちゃったんだなと思ったり。──デビューしてすぐに人気を得ましたが、最初に自分の中で壁にぶつかったのはいつ頃でした?やっぱり私も10代のころは悩みました。もともとは聖子さんとか明菜さんとか、いわゆるキラキラした女子になりたかったんです。でも、どちらかというと「のりピー」とか「のりピー音頭」とか、おもしろい女子になっちゃったなというか(笑)。10代後半って女性がきれいになっていく時期で、周りの方たちは恋愛の歌とか歌っているのに、なぜ私は…って自分を持て余している時期があって。きゃぴきゃぴ楽しくやってる裏側では、違う自分を求めていたんですよね。でも、二十歳を過ぎた頃にドラマに出させていただくようになって、それをきっかけに周囲からの評価が「のりピー」から「酒井法子」に変わった。役が自分の年齢に追いついたというか、マッチしていたおかげですごく楽になれたんです。──世間的なイメージと自分のギャップを、演じる役柄がつないでくれたわけですね。そうですね。役に自分を投影できたのが大きかったんだと思います。私、特別お芝居が得意だと思っていませんでしたし、セリフを一度噛んでしまうとそれまで覚えてたものが真っ白になっちゃうタイプだったんです。でも、ちょうどそのときに『星の金貨』でセリフを言わなくていい役をいただいて。まず台本にすごく共感できて、初めて自分の心が震えたんです。だから演じることが楽しかったですし、かつセリフがないぶん体を使って表現できるようになって、それが自分にとってすごく転機になったんですよね。特に手話って、相手の目をみてやらないと伝わらない。そのおかげで、演じながら余計なことを考えなくなったんです。お芝居は自分の心が動かなきゃ伝わらないし、心が動くってこんなに楽しいことなんだなってことを知りました。若い頃にそういう作品との出会いを持てて、本当に良かったと思っています。──活動歴が長くなるにつれ、目の前のお客さんにリアルタイムで歌や演技を披露することが増えたように思います。舞台に立つにあたり、心がけていることはありますか?私、どちらかというと舞台とか生のコンサートのほうが好きなんです。それもきっと、わぁっと全部出し切ってしまうほうが、細かいこと考えないで済むからなんですよね。例えば、「碧いうさぎ」を何万回も練習して歌って、「今日はあの音を外さずに歌えた!」とかこっちが思っていても、聴いてる側はそんなことよりもっと曲の全体を聴いて、何か感じてたり楽しんだりしてくれてる。音程ももちろん大事だけど、それ以上にもっとトータル的な感動を与えるようにできなきゃいけないな、と思うんです。この間ラジオで、スターダストレビューの根本要さんに伺ったんですけど、すごい風邪で声が出ないときもライブをやるんですって。「それで“こんなもんなんだ、俺なんて”って思えばそれでいいじゃん?」みたいなことをおっしゃっていて、深く納得したんですよね(笑)。今の自分の声の中で、最高のものを出す。本当はもっと歌えるのに!と思いがちなんだけど、今はこれだと自覚する。すごく面白いし、すごく素敵な考え方だなと思いました。──35年の軌跡を収めたベストアルバム『Premium Best』は、まさにそのときそのときの自分の表現と向き合ってきた姿がよく見える作品ですよね。そうですね。制作にあたりレーベルの方がすごく寄り添ってくださって、「夢冒険~Cute Songs~」「碧いうさぎ~Mellow Songs~」「Funny JANE~Groovy Songs~」の3枚からなる仕上がりにしてくださいました。どの曲にもその時代その時代の思い出があるし、私という人間が生きてきた軌跡がすごく鮮明な色で記録されているんです。耳触りのいい音源にしてくださって、今の私がきちっと描かれているところにすごく感動しました。──そして一曲だけ新録で入っている「Funny JANE」が、ファンキーでダンサブルで、めちゃめちゃカッコいい曲ですよね。35周年ベストに収録する新曲として、ここまで攻めた曲を入れるんだ!と驚きました。それはうれしい!ディナーショーとかライブをやらせていただく中で、「碧いうさぎ」とか「鏡のドレス」とかみなさんに聴いてほしい曲を並べていくとメロウな曲が多いんです。「座ってゆっくり聞いてください」みたいな曲が多くなってしまうので、もっとみんなで踊れるような曲がほしいなと思って、この曲を作っていただきました。どんな曲がいいかという打ち合わせでは、「今の私が歌う曲というのは想像がつきやすいから、興味がなくて。どちらかというとまったくの異空間に私を放り込んでもらいたいです」みたいなオーダーをさせていただいたんです。──ものすごい異空間がやってきましたね。そこで自分を演じるようなことをしてみたかったんです。それに、もともと私はダンスが好きで、自分も習ったり、ダンサーさんたちのステージを見に行ったりすることが多いんです。ダンサーさんたちの生きざまや考え方もすごくカッコいいな、素敵だなと思っていて。私は何年も同じ曲を歌ってますけど、彼女たちはそのときの自分が感じるものを投影して振りをつけて、表現している。そういう彼女たちに引っかかるような、ダンスをつけたくなるような曲が持ちたいなと思ったんですよね。それをライブで歌うことで、お客さまが「おぉ!」って楽しんでくれたらいいなっていう。そうしたら歌詞もね、森雪之丞さんが、雑談しながら私が歌詞について言った言葉を全部入れて、ひとつの歌詞にしてくださったんです。──ステージで、ガールズ系な衣装を着て踊る酒井さんを想像しましたが(笑)。恥ずかしい(笑)。みんなが踊ってるのを見ながら、私は一生懸命歌いたいなって思っています。この曲、本当に難しくて。レコーディングのときもどうやって歌えばわからない~って半泣きだったんです。でも、歌ううちに技が出せるようになって、どんどん楽しくなってきて。ライブでカッコ良く歌えるように育てていきたいと思います。──新しい自分にトライしていけるのって素敵なことですね。それをやらせていただける環境にいることが幸せだし、頑張ってきたことがあるからこそ、神様やファンの方、スタッフの方が見てくれていて、こんな素敵な機会を与えてくださったんだと思うので。自分のことも褒めてあげながら、もっと頑張っていきたいと思っています。Text:川上きくえPhoto:小境勝巳<リリース情報>酒井法子 デビュー35周年ベストアルバム『Premium Best』7月19日(水) リリース●初回限定盤(CD3枚+DVD+スペシャルBOOK):9,900円(税込)酒井法子『Premium Best』初回限定盤ジャケット●通常盤(CD3枚)4,400円(税込)酒井法子『Premium Best』通常盤ジャケット【CD収録内容】■Disc1:夢冒険 ~Cute Songs~01. 夢冒険02. お願いダーリン03. 男のコになりたい04. 渚のファンタシィ05. ノ・レ・な・い Teen-age06. GUANBARE07. Bタイプが好き08. 1億のスマイル -PLEASE YOUR SMILE-09. アクティブ・ハート10. HAPPY AGAIN11. きらいよ・・・12. ホンキをだして13. かわらないでね14. おとぎの国のBirthday15. 少しづつの恋16. 幸福(しあわせ)なんてほしくないわ17. 微笑みを見つけた18. イヴの卵19. キャンプ・ファイヤー・ソング20. のりピー音頭■Disc2:碧いうさぎ ~Mellow Songs~01. 碧いうさぎ02. Love Letter03. さよならを過ぎて04. あなたに天使が見える時05. WE NEED LOVE06. あなたが満ちてゆく07. 笑顔が忘れられない08. Here I am ~泣きたい時は泣けばいい~09. 鏡のドレス10. Star Talk11. 涙色12. 9月の海13. 横顔14. 幸せに出会う方法15. PURE16. miracle17. 世界中の誰よりきっと■Disc3:Funny JANE ~Groovy Songs~01. Funny JANE02. ALL RIGHT03. ダイヤモンド☆ブルー04. モンタージュ05. 涙がとまらない ~HOW!AW!YA!~06. 軽い気持ちのジュリア07. TUESDAY TIKI08. 渚のピテカントロプス09. たぶんタブー10. 何にもしないクリスマス11. 誘われて・・・12. あなたと見た空13. OH OH OH ~We are the Winners~14. ミルクティー15. WORDS OF LOVE16. Miss You17. 天下無敵の愛18. 永遠の宝物【DVD収録内容】※初回限定盤のみ・テレビ映像コレクション・「エーゲ海の誘惑」・「Funny JANE」レコーディングメイキング収録曲の詳細はこちら:酒井法子 公式サイト:
2023年07月19日酒井法子が、タワーレコード新宿店のアイドル企画「NO MUSIC, NO IDOL?」VOL.284に登場することが決定し、オリジナルのコラボポスターとポストカードのデザインが発表された。7月19日(水) にデビュー35周年記念アルバム『Premium Best』をリリース予定の酒井。本作は、酒井がこれまで発表してきた全36作のシングル表題曲に加えて、シングルカップリング&アルバムから自身が選んだ18曲を3枚のCDにコンパイル。さらにスペシャル・ボーナストラックとして、新曲「Funny JANE」が収録される。そのほか、初回限定盤の購入特典として、タワーレコード全店舗で本ヴィジュアルを使用したコラボポスターを、タワーレコードオンラインでは同絵柄のポストカードを配布。7月22日(土) からは、新宿店を含む5カ所のタワーレコードで直筆サイン入りミニ色紙お渡し会が実施される。コラボポスター■キャンペーンタワーレコードで『Premium Best』初回限定盤をご購入の方に、特典としてコラボポスターもしくはポストカードをプレゼント。特典の配布は予約者優先ならびに購入者先着となります。なおインストアイベントを開催する店舗では、当特典とイベント参加券の両方を差し上げます。【対象店舗】■コラボポスタータワーレコードおよびTOWERmini全店■コラボポストカードタワーレコード オンライン<イベント情報>35th Anniversary アルバム『Premium Best』発売記念インストアイベント内容:直筆サイン入りミニ色紙お渡し会【日程】7月22日(土) 19:00~ タワーレコード新宿店7月24日(月) 19:00~ タワーレコードあべのHoop店7月31日(月)19:00~ タワーレコード福岡パルコ店8月7日(月)19:00~ タワーレコード名古屋パルコ店8月9日(水)18:30~ タワーレコード札幌パルコ店詳細はこちら:<リリース情報>酒井法子 デビュー35周年記念アルバム『Premium Best』7月19日(水) リリース●初回限定盤【3CD+DVD+スペシャルBOOK】9,900円(税込)●通常盤【3CD】4,400円(税込)『Premium Best』初回限定盤ジャケット『Premium Best』通常盤ジャケット関連リンク酒井法子 Official Instagram周年PLUSプロジェクト(公式)Twitter酒井法子ビクター公式YouTubeチャンネルスマイルOfficial Twitter
2023年06月20日酒井法子が、7月19日(水) にリリースするデビュー35周年ベストアルバム『Premium Best』より新曲「Funny JANE」のレコーディングメイキング映像を公開した。2022年2月5日のデビュー日に、これまでのMusic Videoを一斉にYouTubeで公開し、「碧いうさぎ」をはじめ、多くの反響があったことで今回のベストアルバムの企画が実現。その制作にあたり「もし新曲が歌えるのなら、皆さんが踊りたくなるような曲、ダンサーの方たちと一緒にパフォーマンスできるような曲を歌えたら嬉しい」という酒井からのリクエストで生まれたのが「Funny JANE」だ。作詞は、酒井のアイドル時代の楽曲も多数手がけ、リリース楽曲は2,500曲を超える日本を代表する作詞家・森雪之丞、作曲は東京事変のキーボード奏者としても活躍する伊澤一葉が担当している。■酒井法子 コメント「新しい曲を作りませんか」――。新曲の「Funny JANE」は35周年の記念アルバムを制作するにあたって、そう声をかけていただいたことから誕生しました。私はこれまで「碧いうさぎ」をはじめ、メロウな曲を歌わせていただくことが多かったのですが、今回は皆さんが踊りたくなるような曲、ダンサーの方たちと一緒にパフォーマンスできるような曲を歌えたら嬉しい。そんなリクエストをさせていただきました。作詞の森雪之丞先生には10代の頃からお世話になっています。たくさんのアイデアをお持ちのクリエイターさんで、当時は「異星から来られたのではないか」と思うこともありました。詞を書いていただくのは32年ぶりとなりますが、今も変わらないどころか、寧ろパワーアップしていらっしゃる。「Funny JANE」の詞もすごくカッコよくてテンションが上がりましたが、畳み掛けるような詞なので最初はうまく歌えず「どうしよう」と、ちょっと泣きそうになったりして(笑)。同時に「先生はどうしてこういう詞が書けるのだろう」という感動もありました。作曲の伊澤一葉さんとは今回初めてご一緒したのですが、1曲のためにさまざまなタイプの曲を作ってくださって。私が申し上げた「踊れる曲」ということを念頭に置きつつ、「のりピーに合うのはどういう曲か」と試行錯誤を重ねられたそうです。どの曲も素晴らしかったのですが、いちばんポップに感じた「Funny JANE」を歌わせていただくことにしました。最高の楽曲を作ってくださった雪之丞さん、伊澤さん、アレンジに加わってくださった江口亮さん、そしてスタッフの皆様すべてに感謝しています。■森雪之丞(作詞)コメント歌詞というのは作詞家の言葉じゃなくて、歌い手の声や気持ちを通して初めて伝わるもの。僕はいつもそう思って詞を書いています。だから今回も、今の酒井法子が歌ったら絶対にいろんな人に伝わる詞、ほかのアーティストよりものりピーが歌った方が何百倍も響くようなフレーズを意識して作りました。■伊澤一葉(作曲)コメント「Funny JANE」は「まだやりようがあるのではないか」とギリギリまで作業を続けて、最後の最後にパッとできた曲でした。酒井さんは声がすごくセクシーなので、これまでのイメージとは違う部分を引き出せるのではないか。そう思って書きあげたのですが、粘った甲斐があったと思っています。酒井法子「Funny JANE」レコーディングメイキング映像<リリース情報>酒井法子 デビュー35周年ベストアルバム『Premium Best』7月19日(水) リリース●初回限定盤(CD3枚+DVD+スペシャルBOOK):9,900円(税込)酒井法子『Premium Best』初回限定盤ジャケット●通常盤(CD3枚)4,400円(税込)酒井法子『Premium Best』通常盤ジャケット【CD収録内容】■Disc1:夢冒険 ~Cute Songs~■Disc2:碧いうさぎ ~Mellow Songs~■Disc3:Funny JANE ~Groovy Songs~・テーマ別のCD3枚組に、シングル表題曲(全36枚)をすべて収録。・シングルカップリング&アルバムから本人がセレクトしたフェイバリット曲を収録。・新曲「Funny JANE」(作詞:森雪之丞 / 作曲:伊澤一葉 / 編曲:江口亮、伊澤一葉)を収録。【DVD収録内容】※初回限定盤のみ■テレビ映像コレクション(約123分)・日本テレビでの番組歌唱シーンを収録(『歌のトップテン』『スーパーJOCKEY』ほか)※ボーナス映像として1991年のVHS「エーゲ海の誘惑」(イメージビデオ)を復刻。さらに、新曲「Funny JANE」レコーディングのメイキング映像(ロングバージョン)を収録。【スペシャルBOOK収録内容】※初回限定盤のみ■フォトブック(全116ページ)・近代映画社が所蔵する写真を多数掲載。写真集『LOVELY TIMES』(1988年)、『AQUARIUS』(1990年)からの美麗写真も復刻。・酒井法子からのメッセージ&最新インタビューなどを掲載。ディスコグラフィー付き。収録曲の詳細はこちら:酒井法子『Premium Best』トレーラー映像【先着予約・購入特典】■タワーレコード5会場でのインストアイベント内容:直筆サイン入りミニ色紙お渡し会・7月22日(土) タワーレコード新宿店 19:00~・7月24日(月) タワーレコードあべのHOOP店 19:00-・7月31日(月) タワーレコード福岡パルコ店 19:00~・8月7日(月) タワーレコード名古屋パルコ店 19:00~・8月9日(水) タワーレコード札幌パルコ店 18:30~詳細はこちら:■VICTOR ONLINE STOREオリジナル特典 ※初回限定盤のみ酒井法子直筆サイン入りフォトカード(ニックネーム・サイン入り)※インターネットサイン会を8月27日(日) 14:00実施■Amazon.co.jp オリジナル特典メガジャケ■楽天ブックス オリジナル特典アクリルキーホルダー※各チェーン特典ともに数に限りがございます。※それぞれ、特典つき商品のカートがアップされます。特典をご希望のお客様は特典つき商品をお買い求め下さい。関連リンク酒井法子 Instagram:酒井法子 35周年PLUSプロジェクト(公式)Twitter:酒井法子 ビクター公式YouTubeチャンネル:スマイル Official Twitter:酒井法子 ビクターエンタテインメント Official HP:
2023年06月16日「明日、私は誰かのカノジョ シーズン2」のもうひとりのヒロインとなる江美を、入山法子が演じることが決定した。生活費、学費を自分で稼ぐために、高級ソープランド店で働く女子大学生の留奈(茅島みずき)は、ある日、人気歌い手アイドルの隼斗を接客する。メンタルが弱く、SNSでの誹謗中傷に悩んでいた隼斗は、リピーターとなり、悩みを聞いているうちに、店外でも関係を持つことに。また、留奈と同じ店で働く江美(入山法子)は、元バンギャルでスピリチュアル信仰のある40代女性。父の死去に伴い実家に戻るも、心酔する占い師の導きにより、地元のスナックで働くことに。そして、その店の常連である岩崎に心を許すうちに…。スマートフォン・PC向けマンガ配信サービス「サイコミ」にて連載中の同名漫画を再び実写ドラマ化。前作は、“登場人物たちのリアルすぎる心理描写"が話題に。「シジュウカラ」「雪女と蟹を食う」などに出演した入山さんが演じる江美は、占いに人生を委ね、周りに流されながら生きている女性。何かにすがることを否定する留奈とは対照的なキャラクターだ。入山さんは「江美は極端に言えば、自分1人では息を吸うことと吐くことしか出来ず、周りに流され生きてきた彼女は父の死をきっかけに今までの自分の人生を振り返ります。後悔や“たられば“ばかりが残る自分の人生、途方もなく続く今の生活、希望もない未来に、彼女はどう立ち向かっていくのか、精一杯寄り添って、演じ切りたいと思っています」と意気込み、「花が散ることは恐れることではない、いくつになっても成長できる、再生できる、人生に無駄なことなんてない、そんな想いをお届けできればと思います」とコメントしている。「明日、私は誰かのカノジョ シーズン2」は5月2日(火)24時59分~MBS、25時28分~TBSにて放送開始。(cinemacafe.net)
2023年04月14日AKB48の元メンバー、入山杏奈さん(27)は現在日本とメキシコを拠点に、女優・YouTube活動を行っています。またスペイン語も勉強していて昨年の2月にはDELEスペイン語検定のB1(中級)に合格したことを発表。YouTubeチャンネルでは流暢なスペイン語を話してる杏奈さんを見ることができます。先日、大胆に背中が開いたドレス姿を公開したところ反響を呼んでいるようです。早速チェックしてみましょう!背中がばっくり開いたワンピースが色気満載の杏奈さん この投稿をInstagramで見る 入山杏奈 ANNA IRIYAMA(@iamannairiyama)がシェアした投稿 大胆に背中がばっくり開いたドレスでポージングをする杏奈さん。モノクロなことも相まって雰囲気のある1枚に。セクシーでカッコイイですよね!コメント欄には「モノクロが余計に艶やかさを引き出している感じがします。背中まで美しい」「世界に飛び出して、大きく羽ばたきましたね」「綺麗で格好良い!レッドカーペット歩いていそう!」と称賛のコメントが相次いで寄せられておりました。杏奈さんのインスタグラムには日本のみならず外国のフォロワーも多く、活躍の幅の広さが見て取れます。今後の活躍からも目が離せないですね!あわせて読みたい🌈新木優子さん、大胆ドレス姿を披露!「本当にスゴイ」「イルミと肌見せ」とファン歓喜
2023年01月10日