150年の歴史を持つ東京国立博物館(以下、東博)で、美術家・内藤礼の個展『内藤礼生まれておいで 生きておいで』が9月23日(月・休)まで開かれている。報道内覧会で聞いた作家の言葉も交えてレポートしたい。1961年広島県生まれ、東京を拠点に国内外で活動する内藤礼。「地上に存在することは、それ自体、祝福であるのか」という問いをずっと持ち、金沢21世紀美術館などさまざまな場所で「根源的な生の光景」を出現させてきた。ビーズや糸などささやかな素材、光や重力、風などの自然も作品の要素となり、以前に生まれた作品がまた別の場所で形を変えたり、新たな意味を伴って現れたりもする。同展は、平成館企画展示室、本館特別5室、本館1階ラウンジの3会場で新作を含む約100点を展示。さらに連携企画として、銀座メゾンエルメス フォーラムの個展(9月7日~2025年1月13日)につながり、再び東博に戻る構成となる。約12万件もの東博の収蔵品から内藤が選んだのは、主に縄文時代の土製品だ。力の固辞でもなく、美としての技巧を極めるのでもない、素朴な魂がやむに止まれずつくり出したものに共感したそうだ。第1会場の平成館企画展示室では、展示ケース内がこの「生の外」、展示ケースの外が「生の内」とされる。ケース内には、内藤が最初に出会った土版がある。母を思わせる女性の胴体を表した、祭や祈りに使われたと思われる土製品だ。「生まれておいで、生きておいで」という声が聞こえ、その声は「生の外」から「生の内」に向けられた力や慈悲であると感じられたという。土版東京都品川区大井権現台貝塚出土 縄文時代(後〜晩期)・前2000〜前400年土撮影:筆者ケース内はおおむねシンメトリーに展示されており、展覧会全体は、この内藤が母体とした土版から始まり、内藤の作品《死者のための枕》で終わる「生の往きと還り」として構想されている。内藤礼《死者のための枕》2023年 シルクオーガンジー、糸撮影:畠山直哉ケースの外では、天井から風船や毛糸玉が吊るされている。ふたつの風船がゆっくりとくっついたり離れたりする姿から、目には見えない空気の動きにも気づく。手前は《風船》2024年空気、風船、テグス撮影:筆者第2会場の本館特別5室は、これまで数々の企画展の会場になった場所。ここ数十年で初めて大開口の鎧戸を開け、カーペットや仮設壁を取り外し、建築当初の裸の空間に戻して作品が展示された。「内藤礼生まれておいで 生きておいで」第2会場撮影:畠山直哉自然光が差し込む空間には、土製品と、内藤が描いた小さな絵画や木、紙、糸などでつくられた作品が置かれている。土製品の中には、親が悼んで取ったと思われる、生後2、3年で亡くなった子どもの足形がある。筆者は、今も止まない世界の戦禍や災禍も連想した。ほかに、猪や猿の形をした土製品もある。貝塚から発掘された獣骨はこれまで展示の機会がなく、初公開となった。「それらもまたかつてあった生であり、生の内にいる者たちに呼びかけているように思えてならなかった」と内藤は話していた。ケース内/重要文化財 足形付土製品 新潟県村上市 上山遺跡出土 縄文時代(後期)・前2000〜前1000年ケース上/内藤礼《無題》撮影:筆者また、天井から吊り下がる小さなガラスビーズの作品は、展示室に制作に入ってから新たな気づきがあり、制作したもの。現場に入ってからこの規模の新作を作りはじめるのは初めてだったという。さらに、壁面の絵画の連作《color beginning/breath》は制作順に展示。銀座メゾンエルメス フォーラムの個展にて展示される作品群とつながるという。内藤礼《color beginning/breath》より一部展示風景撮影:筆者第3会場となるラウンジには、空の瓶の上に、水を満たした瓶を載せた《母型》が置かれている。空の瓶は、水=生を次の生者へ送った「生の外」を表し、ふたつの瓶で「生の内」と「生の外」の往還を象徴している。内藤礼《母型》展示風景2024年水、ガラス瓶撮影:畠山直哉内藤は、これまで持ち続けてきた問いに対し、「私はひとりでここにいるわけではなく、過去に生きた人たちが積み重ねてきたものの上にいる。私たちと同じ地上に生まれ、生きたかつての生がある。誰かの生を感じ、私の向こうに私ではない他の生があるということに安堵、幸福を感じる」と語った。内藤礼《世界に秘密を送り返す》2024年壁面の装飾の中に小さな鏡がある。撮影:筆者なお、3つの会場を歩く間に常設展示の一部のなかも通る。内藤礼の展示を見た後に東博を巡ると、所蔵品すなわち “死者の残した”品々と、今を生きる作家のつくるものとが地続きであり、私たち一人ひとりが大きな歴史の途上にいるのだと感じられる。そのことは、内藤が以前から語っている「生と死は分けることができない」という言葉に重なるようにも思われた。「今後も、現在の創造の源泉となる博物館でありたい」という東博で、立ち止まってしばし考える時間を持ちたい。取材・文:白坂由里<開催概要>『内藤礼生まれておいで 生きておいで』2024年6月25日(火)~9月23日(月・休)、東京国立博物館にて開催公式サイト:※8月1日(木)より事前予約制になる予定、詳細は公式サイトにて確認を
2024年07月19日『シンデレラフィット』という言葉を、どこかで聞いたことはありますか。収納スペースなどに、物がぴったりとハマった状態を表す言葉として、広く使われています。整理整頓の際、棚や箱に収納したい物がシンデレラフィットすると、気分がいいですよね。車でまさかの『シンデレラフィット』24PON(@fk7_24pon)さんは、車内で思わぬ物がシンデレラフィットしているのを発見。Xに写真を投稿したところ、大きな反響を呼びました。一体、何がどこにフィットしていたのかというと…。投稿者さんのコメントと一緒に、こちらの写真をご覧ください!「カツ丼がシンデレラフィット」スーパーマーケットで買ったカツ丼が、シフトレバーの前にあるスペースに、シンデレラフィットしたのです!このために用意されたスペースかと思ってしまうほどに、サイズがぴったりで笑ってしまいますね。投稿は反響を呼び、さまざまなコメントが寄せられました。・使いにくいスペースだと思ってたけれど『カツ丼置き場』だったんだな。・これでカツ丼が安全に運べますね。・っていうか、カツ丼が安すぎてびっくりしている。めっちゃデカいし。・ここにカツ丼を置こうという発想が好き。またコメントの中には、カツ丼の値段が「安すぎる」と気になった人からの声も。投稿者さんによると、このカツ丼はスーパーマーケットの『ラ・ムー』の商品とのことです。大きなカツ丼がシンデレラフィットするという、新たな発見をした、投稿者さん。ほかにもフィットする物があるかどうか、探してみたくなりますね…![文・構成/grape編集部]
2024年07月02日ゲン担ぎの食べ物として有名な、トンカツ。トンカツの『勝つ』という語呂合わせから、『勝負に勝つ』という願いを込め、食べて気合いを入れる人も多いでしょう。しかし、大事な日にトンカツを食べて、後悔した人もいるようです。大事な商談前に、味噌カツを食べて後悔した理由「なんで味噌カツなんて食ったんだ。もう終わりだ。ぼくは全裸で戦うよ」そんな言葉を投稿したのは、会社を経営している、みき(@mikisan_39)さん。ある日、みきさんは、商談のため出張に出掛けました。大事な商談をまとめるため、味噌カツを食べて、気合いを入れることにしたといいます。しかし、この後、味噌カツを食べたことを後悔してしまいます。理由は、こちらの写真をご覧ください!なんと、ワイシャツに味噌がベッタリと付いてしまっているではありませんか!シミになっており、クリーニングをしないと汚れは取れないでしょう。みきさんは、自分のワイシャツを見て「終わった」と絶望しました。しかし、すぎたことは戻せないので、味噌カツのシミを商談相手との笑い話に、利用するしかなさそうですね…!みきさんエピソードには、8万件を超える『いいね』とたくさんのコメントが寄せられています。・勝負に『カツ』つもりで挑んだら、『ミソ』が付いた。・正直に話せば、逆に好感度が上がりそう。・シミがキリンに見える。キリンの柄で乗り切ろう。・ごめん、笑った。想像をはるかに超えていた。・いっそのこと、味噌を全部付けて、ブラウンのシャツにしましょう。また、コンビニエンスストアでワイシャツが買えることや、シミ取りのやり方を教えるコメントも多数集まりました。商談の相手が、みきさんのワイシャツのシミに気付いても、きっと笑って流してくれるでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年06月19日国内美術館における中世ヨーロッパの写本コレクションとしては最大級となる「内藤コレクション」。そのコレクションを中心に、国内の大学図書館の所蔵品も若干数加えた約150点で、写本の役割やその彩飾芸術の魅力を紹介する展覧会が、6月11日(火)から8月25日(日)まで、東京・上野の国立西洋美術館で開催される。内藤コレクションとは、筑波大学・茨城県立医療大学名誉教授の内藤裕史氏が集めたコレクションだ。「零葉」と呼ばれる、写本の本から切り離された1枚1枚の紙葉を中心とするもので、2015年度に国立西洋美術館に一括して寄贈された。その後も2020年にかけて、内藤氏の友人の長沼昭夫氏からの支援を受け、新たに26点が加わっている。同館では、2019から20年度にかけて、内藤コレクションを紹介する小企画展が3回に分けて開催されたが、コロナ禍ということもあって、展示は小規模なものにとどまったという。こうした事情をふまえて、今回、内藤コレクションの全貌を見せる同館初の大規模な写本展の開催となった。《聖書零葉》イングランド1225-35年頃彩色、インク、金/獣皮紙内藤コレクション国立西洋美術館蔵印刷技術のなかった中世ヨーロッパでは、写本は人々の信仰を支え、知の伝達を担う主要な媒体だった。羊や子牛などの動物の皮を薄く加工して作った紙に人の手でテキストを筆写し、膨大な時間と労力をかけて制作される写本は、ときに非常な贅沢品となった。なかには、華やかな彩飾が施され、宝石のように美しい一級の美術作品へと昇華を遂げた例も見られるという。聖王ルイ伝の画家(マイエ?)彩飾《『セント・オールバンズ聖書』零葉》フランス、パリ1325-50年内藤コレクション国立西洋美術館蔵同展では、聖書や詩編集(旧訳聖書の『詩編』に聖歌や祈祷文、暦などを合わせた祈祷書)、教会や修道院で用いられた聖務日課やミサのための写本、一般の信徒たちが定められた時間に礼拝を行う際に用いた時祷書、そして聖歌集など、中世に広く普及した様々な写本を通じ、その役割や装飾の特徴をたどっていく。写本の魅力のひとつは、文字と絵が一体となった装飾の美と出合えることだが、同展でも、鮮やかな色彩や、ときに遊び心あふれる絵柄やデザインなど、彩飾芸術の豊かさが堪能できる。王侯貴族や高位の聖職者の注文で制作された時祷書の中には、名のある画家が挿絵やページ余白の装飾を手がけた豪華な作品も登場する。小さな紙面に込められた濃密な世界、「中世の小宇宙」をぜひゆっくりと旅したい。<開催概要>『内藤コレクション 写本 ― いとも優雅なる中世の小宇宙』会期:2024年6月11日(火)~8月25日(日)会場:国立西洋美術館 企画展示室時間:9:30~17:30、金土は20:00まで(入館は閉館の30分前まで)休館日:月曜(7月15日、8月12日、8月13日は開館)、7月16日(火)料金:一般1,700円、大学1,300円、高校1,000円公式サイト:
2024年06月10日舞台『刀剣乱舞』心伝 つけたり奇譚の走馬灯(東京公演:6月8日~30日 THEATER MILANO-Za、大阪公演:7月5日~14日 COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール、福岡公演:7月19日〜21日 キャナルシティ劇場)に出演する、加州清光役:松田凌、監査官役:内藤大希にインタビュー。同作は名だたる刀剣が戦士へと姿を変えた“刀剣男士”を率い、歴史を守るために戦う刀剣育成シミュレーションゲーム「刀剣乱舞ONLINE」を原案にし、末満健一氏が脚本・演出を手掛けるストレートプレイ版の舞台化作品で、通称:刀ステ。今作ではこれまでに出演していた加州清光役の松田に加え、監査官役の内藤らが新たに加わることになる。インタビューでは、久々の共演となる2人に、互いの印象や舞台『刀剣乱舞』についての熱い思いを語ってもらった。○舞台『刀剣乱舞』心伝 つけたり奇譚の走馬灯 に出演する松田凌、内藤大希――まずは、俳優としてのお互いの印象をぜひ教えてください。松田:出会いはめちゃめちゃ前なんです。下北沢の「ザ・スズナリ」という劇場で『URASUJI』というシリーズがあって、2015年に共演しました。たぶん座組の中で最も若い中の2人だったんじゃないかな。その後一緒に出演した『野球』という舞台ではダブルキャストだったので、舞台上では1度も会ったことがなくて。その次が今なのですが、僕は初めから大希くんのまとう空気も歌声も「なんて柔らかい方なんだ」と。スズナリで歌声を聞いた時にびっくりしたんですよ。1日だけ歌わなければいけない公演があった時の、衝撃!内藤:イベントぽい感じの公演だったんだよね。松田:今も覚えてるんですけど、韓国語の歌を歌ってましたよね?内藤:そうです。松田:衝撃的で。「こんなに歌うまいんだ、大希くんって!?」と。もう、うまいと言うより、響いてくる。歌声まんまの人です!内藤:え、そんな褒め言葉!?松田:その上でお芝居にも“イズム”が流れてたりして。柔らかいからこそ、ちゃんと人の事を受け止められる。ひとりよがりじゃない、寄り添って重なり合ってくれるお芝居をされる方なんです。内藤:それこそ『URASUJI』って、本当に演劇モンスターたちしかいないんですよ。凌くんはたしか、出演する前の公演を最前席で観て、憧れていたんだよね。松田:いま言っていただいた通り、僕は高校2年生の時に『URASUJI』を観に行って、お芝居を始めようと思ったので、夢の舞台だったんです。内藤:高校生で、スズナリに『URASUJI』を観に行く凌くんって、すごくないですか!? 共演した時も、年齢がちょっと下の凌くんが演劇モンスターたちに食らいついてく感じを見ていました。僕は怖かったんです。変なダンジョンに突入するぐらい未知なもので……カムカム(ミニキーナ)の松村(武)さんに演出をつけてもらうとか、そういうものを含めて、どういう居方でどうしていたらいいんだろうと日々模索してたんですけど、そこに食らいついていく凌くんを見てすごく刺激になりました。あと、凌くんの顔面がめちゃめちゃ好きなんですよ。松田:え、うれしい。でもちょっと待ってください! 僕、植田圭輔と荒牧慶彦にも「かっこいい」と言われるんですけど! 舞台俳優の中でめちゃくちゃモテてます。内藤:やっぱ、男の好みの顔なのよ。今の言い方、語弊があるけど! かっこいいんです。もちろん女性も好きだと思いますけど、男が見てもかっこいいと思っちゃう男って、いるんですよ。松田:いやいやいや、うれしいです。内藤:「顔が好き」と言っても、ルッキズムというわけじゃない良さがあるんです。『野球』の時から月日を経て再会したら、優しい感じの色が加わっていて、「赤の炎も青の炎も持ってるんかい!」という。冷静でありながら成熟されてる感じというか、落ち着いている現場の居方とか「かっこいいな」と。僕は何にも変わらないんですけど、「凌くん、大人になったな」って。勝手に「いいな」と思っちゃいました。松田:とんでもない。でも僕は知ってるんですよ。 僕がブラックコーヒーだとしたら、こういう大希くんのようなカフェラテタイプが最終的に“持ってく”って。物腰の柔らかさとか、優しさを持っていつつ、しっかりといろんなことをされるタイプ。内藤:いやいやいや!松田:大希くんのこと、みんな好きなんだと思います!○「この流れに乗るだけじゃダメだ」と思わせる作品――そんなお二人が今回、舞台『刀剣乱舞』で共演されることはびっくりだなと思います。内藤さんは初参加ですが、『刀ステ』はどのような印象ですか?内藤:(脚本・演出の)末満(健一)さんと、舞台『鬼滅の刃』でご一緒させてもらった時に、世界観がすごく新しかったんです。プロジェクションマッピングという新しい技術と、古くからの演劇手法を組み合わせるというか。人力でコミックの絵を完成させるための努力と知恵みたいなものがあって。それこそ『URASUJI』の松村さんもですけど、やっぱりこれまで演劇をやってきた方は、知恵を駆使して具現化させるところに熱いものがあるというか、「“人”がやるからいい」というところがあるし、でも映像でも客席の皆さんのイマジネーションを熱くさせるという塩梅がすごくて。これまでの公演も拝見しましたが、例えば凌くんの殺陣の配置やキャラクターの必殺技一つとっても、すごく意味のあるものなんです。「刀剣乱舞ONLINE」の中の演出をどうやって現実的に見せるかに重きを置いてる感じが、カッコいいなと思いました。――内藤さんはいろいろとミュージカルで活躍されていて、満を持しての舞台『刀剣乱舞』出演という感じですが、『刀ステ』の印象はいかがですか?内藤:役者みんなが出たがっている作品で、それってすごくないですか?「このコンテンツに出たいんだ」というみんなの熱がある作品って、すごく求心力があるということで、僕も関わりたい気持ちはあったんですが、年齢的に「刀剣男士は厳しいだろうな」と思っていた中でのお話だったので、ありがたく受けさせてもらいました。――そんな舞台『刀剣乱舞』に2021年から出られている松田さんから、何かアドバイスなどあったりしますか?松田:いや、アドバイスなんておこがましい! しかも僕って、役者を目指して最も出たかった舞台が『URASUJI』という人間だったので……。内藤:そうだよね!(笑)松田:ただ「自分の心が動く作品に出たい」という気持ちは昔からあって、舞台『刀剣乱舞』に関してもずっとご縁を感じています。作品って選ばれるものであり、自ずと足や心が向いたりするものなのかなという気がして。大希くんもミュージカルの方で活躍されてるのかなと思っていたら、こうやってまた共演できることになったのが、僕にとってはとてもうれしいサプライズでしたし。『刀剣乱舞』って、すごく大きなコンテンツで、メディアミックスとしてのパブリックイメージもあって、いろんな方々からそれぞれの印象を持っていただいているからこその責任は大きいとは思うんです。その中で制作陣の皆さんがいいバランスを作ってくださっていて、大希くんはそれを踏まえて役を担おうと思ってくださってるだろうから、アドバイスなんて何もないです。ただ自分が足を踏み込んでみると『刀剣乱舞』というコンテンツ自体がとても深かったし、その深さが一つの魅力で、知れば知るほど解像度も少しずつ上がっていって、自分という俳優なりの表現でいろんなものを試したくなってくる。だからこそ、楽しいんじゃないかなと、僕個人としては思います。――ご自身が出演されて、『刀剣乱舞』の魅力をより強く感じられたということでしょうか?松田:やっぱり、渦の中に入ったという感じはありました。大きいうねりというか……でも、「そのうねりに流されないぞ」とはすごく思いました。内藤:すごい!松田:そのうねりって、いいものなんですよ。熱気もあるし! でも逆に、危機感も持たなきゃいけない。僕は「この流れに乗るだけじゃダメだな」と思っちゃって。僕が『URASUJI』に出たいというような人間だからかもしれないけど、演劇であり舞台という中で、俳優が表現するということの芯を忘れず、しかしうねりを止めるんじゃなく、逆回転でもいいから自分で新たなうねりを生んでいかないといけない。流されるだけでは、作品に対しても失礼になってしまうのではないかなと思います。大口を叩いているようですけど、芯では絶対にこういう気持ちを持っておきたくて。1人の力じゃ変わらないかもしれないけど、「火をおこそう」と思う人が1人でもいないと。でも俳優って、そういう人たちの集まりだと思うんですよ。だからそういった点では、反響のある作品の中に身を投じられたことがとてもありがたかったですし、自分の予想以上に多くのものを得られたので、その得たものを『刀ステ』という作品に対して、そしてもちろん観に来て下さる方々に還元していきたいと思います。俳優として!――すごく熱い言葉ですね!松田:僕、本当にしゃべり出すと止まらないので……。内藤:いいですよ! 僕は、正直怖い部分も多いんです。ゲームの世界を、生身の人間が演じる時に、感情や動きをどんな仕草にするんだろう? と。たとえば「どんなふうに加州清光と対峙するんだろう?」と思いますし、「どういうふうにいるんだろう」「どういうふうに相手を見ているんだろう」とか、そういうものを膨らませて、なおかつ末満さんを通してお客様に納得してもらう作品を作らなければならない。今までやったことがないなと、試されている気持ちでもいます。どういうふうに自分がアプローチして、末満さんを納得させられるのか、試していきたいなと。――内藤さんも松田さんも舞台上の感情の熱があるイメージがあるので、一緒に立ったらすごいことになるんじゃないかという期待があります。松田:本当にそうなんです!内藤:交わりたい! できることなら感情をぶつけあいたい! まだ台本がないので、希望です(笑) (※取材は4月下旬)松田:『天伝』(天伝 蒼空の兵 - 大坂冬の陣 -)に出演させていただいた時の話なんですが、僕が加州清光として徳川家康と対峙するシーンって、最初はあそこまで深くなかったんですよ。稽古中に担うところが多くなっていってうれしかったですし、そういった責任も俳優として期待して与えてくれるところがある環境だと思うので、今回もやっぱり稽古期間の中で色々なものが生まれてくるんじゃないかなと。我々の本丸だからこその『心伝』という作品になっていくんじゃないかなと思っています。■松田凌1991年9月13日生まれ、兵庫県出身。ミュージカル『薄桜鬼』シリーズ(12年〜14年)、仮面ライダー鎧武/ガイム(13年~14年)、『Messiah メサイア』シリーズ(13年〜15年)などで人気を博し、舞台『K』シリーズ(14年〜16年)、ドラマ&舞台『男水!』(17年)、舞台『東京喰種』(17年)など主演作も多数。近年では舞台『東京リベンジャーズ』シリーズ(21年〜)、東映ムビ×ステ『仁義なき幕末』(23年)、『SaGa THE STAGE~再生の絆~』(24年〜)などに出演する。10月からは「進撃の巨人」-the Musical- アメリカ・ニューヨーク公演に出演。■内藤大希1988年2月18日生まれ、神奈川県出身。1999年、小学生のときに初舞台を踏み、以降ミュージカルを中心に様々な作品で活躍。近年の主な出演作にミュージカル『レ・ミゼラブル』(17・19・21年)、ミュージカル『パレード』(21年)、舞台「鬼滅の刃」其ノ参 無限夢列車(22年)、ミュージカル『MEAN GIRLS』(23年)、ミュージカル『のだめカンタービレ』(23年)などがある。2025年3月からはミュージカル『屋根の上のヴァイオリン弾き』、10月には舞台『「時をかけ・る~LOSER~」第二弾』に出演。
2024年06月08日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「マグロのカツ」 「自家製出汁じょうゆの冷奴」 「タコとジャガイモのマリネ」 「油揚げと納豆の味噌汁」 の全4品。 和洋折衷メニューの献立です。 【主菜】マグロのカツ いつものマグロのお刺身をカツにすれば新鮮なおかずに変身! 調理時間:20分 カロリー:281Kcal レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子 材料(2人分) マグロ (刺身用:サク)160g 塩コショウ 少々 <揚げ衣> 小麦粉 大さじ2~3 卵 1/2個 パン粉 大さじ5 揚げ油 適量 ソース 適量 マヨネーズ 適量 【作り方】 1. <揚げ衣>の材料をそれぞれ用意しておく。マグロはキッチンペーパ―で水気をふき取り、2等分に切って塩コショウを振る。 2. マグロに小麦粉をまぶし、余分な粉を落とす。卵液、パン粉の順につける。 3. 鍋に揚げ油を注ぎ、170℃にする。1分弱を目安にカラッと揚げる。 4. 1.5cm幅に切り、器に盛る。ソース、マヨネーズを添える。 【副菜】自家製出汁じょうゆの冷奴 これ以外にも使える出汁じょうゆはとっても便利。 調理時間:10分+漬ける時間 カロリー:150Kcal レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子 材料(2人分) 豆腐 1丁 オクラ 2本 塩 ひとつまみ <自家製出汁じょうゆ> 昆布 (3cm角)1枚 かつお節 ひとつまみ 酒 小さじ1/2 みりん 小さじ1/2 しょうゆ 大さじ1.5 白ゴマ 適量 【下準備】 <自家製出汁じょうゆ>の材料を小さな容器に合わせ、30分以上おく。電子レンジで30秒温めて茶こしでこす。 アルコール分を飛ばすため、湯気が立てばOKです。時間は様子を見て調節してください。 オクラは繊毛を取るようにこすり洗いし、塩を加えた熱湯の中で1分ゆでた後、冷水に取って粗熱を取り、小口切りにする。 【作り方】 1. 豆腐をひと口大に切り、オクラをのせ白ゴマをふる。<自家製出汁じょうゆ>を回しかける。 【副菜】タコとジャガイモのマリネ マリネで味を染み込ませて、さっぱりといただきます。 調理時間:15分+漬ける時間 カロリー:208Kcal レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子 材料(2人分) ゆでタコ足 2~3本 ジャガイモ 1個 <マリネ液> ドレッシングビネガー 大さじ3 オリーブ油 小さじ2 塩コショウ 少々 パセリ (刻み)適量 【作り方】 1. ジャガイモは芽を除いて皮をむき、1cm角に切る。水に放して5分ほど置く。 2. ジャガイモの水気を切り、耐熱皿に並べふんわりとラップをかけ、柔らかくなるまで3~5分電子レンジで加熱する。 はじめ3分加熱して様子をみてから延長してください。 3. ゆでタコ足は足先を切り落とし、厚さ1cmに切り、さっと熱湯に通して水気をしっかりきる。 4. 熱いままのジャガイモとゆでタコ足に<マリネ液>の材料をかけてよく混ぜる。20分ほどおき、仕上げにパセリをまぶして器に盛りつける。 【スープ・汁】油揚げと納豆の味噌汁 納豆はご飯だけでなく、お味噌汁にも使えます。 調理時間:10分 カロリー:146Kcal レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子 材料(2人分) 油揚げ 1/2枚 納豆 1パック だし汁 300ml みそ 大さじ2/3 ネギ (刻み)適量 【作り方】 1. 油揚げは幅1cmの細切りにし、さっと熱湯をかけて油抜きをし、水気を絞る。 2. 鍋にだし汁を入れ、油揚げを加えて弱めの中火にかける。沸騰直前に火を止め、みそを溶き入れる。納豆を加え、静かにほぐす。 3. お椀によそい、刻みネギをのせる。
2024年06月07日2024年6月25日(火)より、東京国立博物館では、『内藤礼生まれておいで 生きておいで』が開催される。美術家・内藤礼が、150年余の歴史を有する東京国立博物館の収蔵品や建築空間と向き合って生み出す展覧会だ。1961年、広島県に生まれ、現在は東京を拠点に活動する内藤礼は、「地上に存在することは、それ自体、祝福であるのか」をテーマに作品を制作してきたアーティスト。光、空気、水、重力など、私たちの傍らにあるささやかな事物を受け止めることで、日々見過ごしがちな世界の片隅に宿る情景や、知覚しがたい密やかな現象を見つめ、「根源的な生の光景」を出現させてきた。。そんな彼女が、東京国立博物館のおよそ12万件の収蔵品の中から選んだ縄文時代の土製品を、さらに同館の建築や歴史を独自の視点で読み解いた場に展示することで、あらたな空間作品を制作する。内藤礼《このことを》2001 年、家プロジェクト 「きんざ」ベネッセアートサイト直島・香川 撮影:畠山直哉会場は平成館企画展示室、本館特別5室、本館1階ラウンジとなるが、なかでも本館特別5室は、長年閉ざされていた大開口の鎧戸を開放し、カーペットや仮設壁を取り払って、場の本来の姿を取り戻す。明るい自然光に満たされた建築当初の裸の空間として見ることができるのも、同展ならでは機会といえるだろう。本館 1 階ラウンジなお、エルメス財団と共同で企画された同展は、2カ月余後に始まる銀座メゾンエルメス フォーラムでの同作家個展へと続き、再び東京国立博物館へと戻ってくる。この2会場にまたがる空間構成は、内藤が初めて見出した構想だ。文字通り、時空を超えて開催される同展がどのように展開し、見る人にどのような感動を与えてくれるのか?内藤礼があらたに見せてくれる、儚くも美しい世界を楽しみたい。<開催概要>『内藤礼生まれておいで 生きておいで』会期:2024年6月25日(火)~9月23日(月・祝)会場:東京国立博物館平成館企画展示室、本館特別5室、本館1階ラウンジ時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)休館日:月曜(7月15日、8月12日、9月16日、9月23日を除く)、7月16日(火)、8月13日(火)、9月17日(火)料金:一般 1,500円、大学1,000円公式サイト:
2024年06月03日ソースが染み込んだパンと、ジューシーなカツの組み合わせがたまらなくおいしい『カツサンド』。さまざまな節約レシピをInstagramに投稿している、よっち(福島由子)/節約かさまし料理家(cooking_yocchi)さんは、あるものを使ったカツサンドの節約かさましレシピを公開しています。おいしく安く作れるカツサンドのレシピを見ていきましょう。カツサンドの節約かさましレシピ『とふかつサンド』よっちさんがレシピで使うのは、とんかつ肉ではなくリーズナブルな豚こま肉。さらにボリュームアップのために『厚揚げ豆腐』を加えているのが特徴です。材料(5人分)・厚揚げ豆腐…正方形3枚・豚こま…150g・塩コショウ…多め・米油…フライパン13程度〜衣〜(Aは混ぜておく)A卵…1個A薄力粉…大さじ4A水…大さじ3・パン粉…適量〜サンドイッチ〜・パン…5枚切りor6枚切り(スライスしておく)orサンドイッチ用・千切りキャベツ…好きなだけ・マヨネーズ、バター、中濃ソースかとんかつソース…適量作り方厚揚げ豆腐を横と縦それぞれ半分に切り、4等分にします。カット後、厚揚げの水分をキッチンペーパーでしっかり吸い取りましょう。塩コショウを振った豚こまを、厚揚げ豆腐の上下に広げてのせます。下の肉を指で支えながら、混ぜ合わせた(A)、パン粉の順に付けてください。170℃の油でカリッと揚げれば『とふかつ』のできあがり。最後にパンの内側にバターとマヨネーズを塗り、キャベツ→マヨネーズ→とふかつ→パンの順番にサンドして完成です。ボリューミーで満足度高め厚揚げ豆腐でかさましをした『とふかつサンド』。見た目は普通のカツサンドとほとんど変わりません。揚げた厚揚げ豆腐のジューシーさとパンのサクッと感を楽しめる一品に仕上がります。またとんかつ肉だけで作るよりあっさりしているので、普通のカツサンドが脂っこく感じてしまう人やダイエット中の人にもぴったりでしょう。投稿を見た人からは、「美味しそうです作ってみます」「むしろあっさりして食べやすそう」といったコメントが寄せられていました。安く作れてボリューミーな上に、ダイエットにもぴったりなかさましカツサンドを、試してみてはいかがでしょうか。※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る よっち(福島 由子) / 節約かさまし料理家(@cooking_yocchi)がシェアした投稿 [文・構成/grape編集部]
2024年05月30日鶏ムネ肉やササミに衣を付けて揚げる、チキンカツ。食べた時のサクッとした食感や、ジュワ~ッと口の中でひろがるチキンのうま味がやみつきになるおいしさですよね。しかし、チキンカツはたくさんの油を使って揚げるので、調理後の後片付けを考えると、作るのが面倒になりがちです。揚げないチキンカツ数々の時短レシピをInstagramに投稿している、主婦歴10年のエレナ(hito_furi_life)さんは、チキンカツのハードルを下げる『簡単レシピ』を投稿。フライパンを使い、衣付けや揚げる時の手間を極力減らしたレシピが、反響を呼んでいます! この投稿をInstagramで見る エレナ|褒められ時短レシピ(@hito_furi_life)がシェアした投稿 【材料】・鶏ムネ肉2枚・塩コショウ適量・マヨネーズ適量・パン粉適量・オリーブオイル適量まず、フライパンの上でキッチンバサミを使い、鶏ムネ肉をカットします。薄めに切ると、火が通りやすいですよ。さらに、塩コショウとマヨネーズをかけて、パン粉をまぶします。フライパンの縁から多めに油を垂らしたら、中火で火にかけましょう。鶏ムネ肉の周りがきつね色になったらひっくり返し、弱火にします。この時、油が足りなくなったら追加で垂らしてください。いい感じの色になったら、取り出して油を切って完成です!加熱するとパサつきやすい鶏ムネ肉でも、マヨネーズで和えることで、中はしっとりした柔らかな食感になりますよ。フライパン1つで完結できるので、まな板や衣付け用のトレーがいらず、洗い物が少なく済むのも嬉しいポイントですね!投稿には「この手があった。簡単でいい!」「作ったらおいしかった。我が家の定番になりそう」「チキンカツ、子供が好きなのでやってみたい」などの声が寄せられていました。「『今日は何を作ろう…』から何度も救われたレシピ」とエレナさんが太鼓判を押す『揚げないチキンカツ』。手軽にボリューム満点な料理が食べたい時、重宝しそうな一品ですね![文・構成/grape編集部]
2024年05月16日物価高が叫ばれる昨今、とくに食材の高騰は著しく、献立に頭を悩ませる人も少なくないでしょう。しかし、肉類のなかでも豚こま肉は比較的安価です。長年、日本の食卓を支えてきた『味の素』が、豚こま肉を使って『節約』と『肉肉しさ』を両立させた『豚こまのメンチカツ風』のレシピを紹介しているので、見ていきましょう。『豚こまのメンチカツ風』の作り方味付けは「味の素KKコンソメ」のみのため、塩分は1人あたり1gと健康的です。それでも、じっくり煮込んだ肉のうま味と香味野菜のコクが使いやすい顆粒にとじこめられており、しっかりとした味わいが感じられます。調理時間はおよそ30分で、忙しい日の夜ご飯にもぴったりです。それでは、作り方を見ていきましょう。材料(2人分)・豚こま切れ肉130g・玉ねぎ・小2分の1個(75g)・「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ小さじ1・2分の1・薄力粉適量・溶き卵適量・パン粉適量・「AJINOMOTO サラダ油」適量つくり方1玉ねぎは薄切りにする。2ボウルに豚肉、(1)の玉ねぎ、「コンソメ」を入れて粘りが出るまで、手でよく練り混ぜ、4等分にする。31個分を手に取って丸め、13厚さの小判形に形を整える。残り3個も同様に作り、薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。4フライパンに13高さまで油を入れ、中温に熱し、(3)のメンチカツを揚げる。AJINOMOTO PARK(味の素)ーより引用豚こま肉とは、カット加工した際に出る切れ端を寄せ集めた肉のことで、さまざまな部位がランダムで入っています。寄せ集めのため安価で、それでいて柔らかいため、調理方法によってはミンチ肉の代用としても機能するわけです。おいしく作るコツは、とにかく豚こま肉をよくこねることです。ぜひ、揚げたてでお召し上がりください。[文・構成/grape編集部]
2024年04月09日「SixTONES」京本大我主演ドラマ「お迎え渋谷くん」。この度、4月9日(火)今夜の第2話放送を前に、神田隆平役の内藤秀一郎からコメントが到着した。本作は、京本さん演じる恋をしたことがない若手売れっ子俳優の渋谷大海が、妹のお迎えをきっかけに、保育士・青田愛花(田辺桃子)と出会い、不器用ながらも恋を育んでいく、うぶキュンラブコメディー。渋谷くんが愛花と出会い、生まれて初めてのキュンを経験した、前回の第1話。今夜は、初めての恋に戸惑う渋谷くんに、後輩の活躍を快く思わない先輩俳優・神田の罠が待ち受ける。もっとうろたえる姿が見たいと画策する神田。今夜の見どころについて内藤さんは、「渋谷くんの恋の相手を探ろうと神田が保育園に行くシーンでは、渋谷くんがこれまでに見せたことのない表情を見せ、この回最大の“キュン”が訪れます!愛花先生を見つけたときの僕の表情も、かなり悪い顔になっていると思うので(笑)、楽しみにしていてください」とアピール。京本さんについて、「SixTONESのイメージで、大我くんは静かでクールな人なのかなと思っていたんですけど、会ったらすごく優しくて、現場でもたくさん話しかけてくれます。言葉選びもすごく上手で、この間も、笑い話になりそうな僕の買い物のエピソードを話したら、それに対して『買い物上手だね』って、想像と180度違う答えが返ってきて。即座にポジティブワードが飛び出すところがすごいし、相手を嫌な気持ちにさせない人だなと思いました」と語る。また撮影現場の様子については、「現場では(長谷川)京子さんと一緒になるシーンも多くて、待ち時間には共通の趣味のゴルフの話で盛り上がることも。僕はゴルフを始めてまだ1年も経たないんですけど、この間、スコアを伝えたら『うそだよ~。そんなに上手なわけないでしょ』って信じてもらえませんでした(笑)」とエピソードを明かした。第2話あらすじ子どもたちと無邪気に遊ぶ愛花(田辺桃子)の姿に思わず“キュン”とした渋谷くん(京本大我)は、その胸の高鳴りの正体を知るべく、「先生…俺に、もっとキュンを教えてください」とお願いする。愛花から話を聞いたぽんちゃん(中川翼)は、「それって好きってことじゃない?」とからかうが、相手は売れっ子俳優。まさかそんなことがあるはずないと、愛花は渋谷くんの言葉の真意が分からず困惑する。一方、生まれて初めて恋を知った渋谷くんは、愛花にどんな顔をして会えばいいのか分からず、保育園では終始、芝居がかった妙なテンションに。それを聞いた響子(長谷川京子)は、早くも俳優として一皮むけたと大喜びするが、渋谷くんの活躍を快く思わない先輩俳優の神田(内藤秀一郎)は、これ以上ライバルの芝居に磨きがかかるのはおもしろくないと、渋谷くんにあることを頼む。その日、いつも通り保育園に音夢(諸林めい)のお迎えにやって来た渋谷くんは、「目を見れば相手の気持ちが分かる」という響子の言葉を実践すべく、無言で愛花の目を見つめる。しかし、からかわれていると勘違いした愛花の一言に、嫌われたと思い込んだ渋谷くんは激しく落ち込んでしまう。それからしばらくして、保育園では創立祭が開催され、渋谷くんも母の遥(乙葉)と音夢のダンスを見に行く。ステージでは愛花も子どもたちと一緒に踊っていて、渋谷くんはその姿に再び“キュン”。ところが、創立祭にはなぜか神田も来ていて…。「お迎え渋谷くん」は毎週火曜日23時~カンテレ・フジテレビ系にて放送中。(シネマカフェ編集部)
2024年04月09日俳優の内藤剛志(68)が、ある大物女優を大絶賛した。3月7日、お笑いコンビ「ナイツ」の塙宣之(45)のYouTubeチャンネルが更新され、アップされた動画に登場した内藤。塙とは人気ドラマシリーズ『警視庁・捜査一課長』(テレビ朝日系)で’18年から共演しており、動画では気の置けない仲である塙に仕事論などを中心に語った。動画の冒頭では、学生時代について塙が内藤に尋ねる場面が。「結構、頭良かった?」と聞かれた内藤は、笑いながら「頭良かったんだよ、俺」と返答。「塙さん、俺のこと頭良いと思わない?」と聞き返すと、塙は「思いますよ。『いつ台本を覚えてるんだろう』とか。いつも皆思ってますよ。全然NG出さないし」と答えた。内藤が「現場で台本を俺、開かないよ」と言うと、塙は頷き、「びっくりしますよ、本当に」「初めてドラマ(の現場で)見たときに内藤さんが全然台本読まないから、『覚えてんのかな?』って思って。失礼ですけど」と発言。さらに、塙が「逆に斉藤由貴さんはギリギリまで台本置いてるから、それはそれでどうなんだろう」というと、内藤は大笑いした。しかし、内藤は『警視庁・捜査一課長』シリーズの共演者である斉藤由貴(57)に一目置いている様子。「本番の前のテストまで由貴ちゃんは見ながら。『本番行きます』って言ったら(台本を)ぽんと置いて、さっとやっちゃう」と明かし、塙が「それもすごいっすよね」というと、内藤はこう述べた。「あれはもう天才。由貴ちゃんは天才。天才だよ」2月21日放送の『ぽかぽか』(フジテレビ系)で斎藤は、セリフは現場に来てから覚えるといい、「台本を開けて、1ページぐらい喋っているのを見つけてビックリすることがあります。凄く一生懸命覚えますね」と苦笑していた。しかし、その場で“さっとやる”斎藤に、内藤は感心しているようだ。
2024年03月08日今回は、人気のマンガをクイズ形式で紹介します! マンガのストーリーがどんな結末になるか考えてみてくださいね。イラスト:蒼海自由スーパーでの出来事主人公がスーパーに行ったときのことです。その日はメンチカツの特売日で、急いで向かっていました。最後の1つ出典:lamireメンチカツの売り場に着くと、そこには最後の1つがありました。主人公が取ろうとすると…。問題さあ、ここで問題です。最後の1つのメンチカツを取ろうとすると、衝撃の出来事が…。一体何でしょうか?ヒント主人公は結局、最後の1つを手にすることができませんでした。みなさんは答えがわかりましたか?正解は…出典:lamire正解は「目の前で奪い取られる」でした。あと少しのところで女性客に奪われてしまい「メンチカツが…」と悲しんでいた主人公。しかしすぐ新たなメンチカツが並べられ、出来たてのメンチカツを買えた主人公なのでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
2024年02月12日『仮面ライダーセイバー』で主人公に抜擢されてから3年、俳優・内藤秀一郎(27)のファースト写真集が12月1日に発売。本誌では初出しアザーカットを特別公開!本人もお気に入りだというベッドでの寝起き姿や、色気あふれるシャワーシーンなど、ライダーとしての内藤とはひと味違った一面が見られる。タイでの撮影は連日気温38度を超え、ハードなスケジュールだったにもかかわらず常にご機嫌な姿に、スタッフ一同癒されたという。プールロケの裏側ではマネージャーに水をかけてはしゃぐ、やんちゃな一面も。写真集でさまざまな表情を見せてくれる内藤の、今後の活躍が楽しみだ。【PROFILE】内藤秀一郎’96年5月14日生まれ。俳優の登竜門とされる『仮面ライダーセイバー』で主演を務める。『マイホームヒーロー』(TBS系)など、数々のテレビドラマに出演するネクストブレーク俳優。
2023年12月02日向井理主演ドラマ「パリピ孔明」第7話(11月8日放送)のゲストに、竹財輝之助、内藤秀一郎、七海ひろき、DJ KOO、「QUEENDOM」が決定した。本作は、向井さん演じる諸葛孔明が、現代の渋谷に若かりし姿で転生し、歌手を目指すアマチュアシンガー・月見英子(上白石萌歌)のために、彼女の前に立ちはだかる壁を軍師のごとく切り崩し、成功に導いていく音楽青春コメディー。竹財さんは、英子に「ゴールデンの特番で、新人枠のシークレットゲストとして出演してほしい」とオファーを持ちかけにくるテレビ番組「ミュージックバトラー」のプロデューサー・高井戸として登場し、怪しんだ孔明に、ボウリング勝負を持ちかけられる。内藤さんは、スーパーアーティスト・前園ケイジ(関口メンディー)のマネジャー・夏目。七海さんは、人気シンガー・ミア西表(菅原小春)が所属するレーベルの社長・山野を演じる。竹財さんは「小者な嫌なやつをクスクス笑いながらご堪能頂ければと思います。登場人物全員がキャラが濃いなか、高井戸は薄いので皆さん探してみてください!」と呼びかけ、内藤さんは「見どころ見ごたえたっぷりな今回の作品で、僕も体を張りながら(?)頑張っています!特に後半のケイジとのシーンは、現場にいる時から自分でもクスクス笑っていたので、最後までしっかり見て頂けたら幸いです!」と見どころを明かす。七海さんも「私もパリピなエッセンスをお届けしたいと思います。お楽しみに!」とコメントした。また、DJ KOOさんが、大手レーベル「V-EX」のパリピな音楽プロデューサー・浩瀬役で登場。あることがきっかけで、孔明やミアたちと出会う。「lol」のhibikiとmoca、「FAKY」のAkinaとTaki、「GENIC」金谷鞠杏という5人が参加する、TVアニメ「パリピ孔明」のために結成されたスペシャルユニット「QUEENDOM」は、「ミュージックバトラー」の出演アーティストとして本人役で参加。TVアニメのOP主題歌「チキチキバンバン」を本作で披露する。DJ KOOさんは「CLUBカルチャーから夢をかなえるワクワク計略満載サクセスストーリー!!こんな音楽プロデューサーがいたら絶対ヤバいけど楽しい浩瀬!!皆さんにテンション上がってもられたら最KOO DO DANCE!!」と視聴者へメッセージ。hibikiさん(QUEENDOM)は「撮影はドラマ撮影というよりも音楽番組の撮影のような雰囲気でした。そのおかげで緊張することもなく、いつものパフォーマンスができたと思います」とふり返っている。▼第7話あらすじついに超大型フェス・サマーソニアの出場権を獲得した月見英子(上白石萌歌)だが、本番では新曲をもう1曲用意しなくてはいけない。曲作りに悩む英子はミア西表(菅原小春)に相談するが、突っぱねられてしまう。そんな折、英子がBBラウンジでアルバイトをしていると、テレビの音楽番組のプロデューサー・高井戸(竹財輝之助)という男がやってくる。高井戸は英子に「ゴールデンの特番で、新人枠のシークレットゲストとして出演してほしい」とオファーを持ちかける。何か裏があるのではと怪しむ諸葛孔明(向井理)は、ボウリング場で高井戸に接触し、ボウリング対決を持ちかける。もし高井戸が勝ったら、英子をノーギャラで番組に出演させるという孔明。一方、ミアはレコード会社の社長・山野(七海ひろき)ともめ、レーベルを辞めると言い放つ。英子はミアに呼び出され、愚痴を聞くが、突然めまいが――。「パリピ孔明」は毎週水曜日22時~フジテレビにて放送中。(シネマカフェ編集部)
2023年11月02日「その割合でカツサンドを名乗るのは無理でしょ…」スーパーマーケット『ロピア』で見つけたカツサンドについて、そうコメントしたのはYouTuberのmini(@mini696102531)さん。その日、店内にはカツサンドのこんな宣伝があったといいます。圧倒的存在感をうたう『豚カツロックサンド』。宣伝文句は本当なのか、その実物をご覧ください!揚がった巨大なカツを食パンが挟んでいますが…とても具を包み切れていません!miniさんが実際に1個買ってみたところ、具を挟むことを諦めたような食パンは、カツの重さにやや潰れ気味。計測したところ、容器込みの重量は612gもあったといいます。「カツサンドは、パンがメインじゃない。肉を味わうものだ!」と叫びたいほど、カツが好きな人にはたまらない割合でしょう。『ロピア』は、弁当や総菜などを豪快に盛り付けた『メガ盛り』商品で知られています。『豚カツロックサンド』も、そんな店の特徴を表す商品の1つなのでしょう。肉の主張が激しいカツサンドには、5万件以上の『いいね』が寄せられるとともに、このようなコメントが押し寄せました。・パンは添えるだけ…肉好きな人の黄金比…。・苦しそうなパンに笑った。ツッコミどころが多すぎないか?・その発想はなかった。厚切りのハムかと思ったじゃん。・片手で食べられないカツサンドだ!さすが俺たちの『ロピア』!・話題になっていたから思わず買ってしまった。すごいボリューミー!裏面までしっかりと揚がったカツは、衣までおいしそう。店で見つけた人は、実食してみてはいかがでしょうか![文・構成/grape編集部]
2023年07月24日今回は、人気のマンガをクイズ形式で紹介します! マンガのストーリーがどんな結末になるか考えてみてくださいね。イラスト:碧海自由メンチカツを奪う女性主人公は仕事が終わったあとスーパーへ買い物に来ました。特売のメンチカツを目的に、急いで売り場に向かいます。最後の1つが残っていて、ホッとした主人公でしたが…。取られてしまった出典:lamire1人の女性が一瞬の隙にメンチカツを取り、バカにしたように笑ったのです。驚きと悲しみが主人公を襲いますが、あることが起こります。問題さあ、ここで問題です。一度手に取った最後のメンチカツを取られた主人公。そのあと主人公を待ち受けていた出来事とはなんでしょうか?ヒント結果、主人公は得した気持ちになりました。みなさんは答えがわかりましたか?正解は…出典:lamire正解は「店員さんが揚げたてのメンチカツをもってきた」でした。絶好のタイミングで揚げたてのメンチカツを手にした主人公。悲しみから一転して幸せに包まれたのでした。譲り合う気持ち半ば強引にメンチカツを奪っていった女性。気持ちに余裕を持ち、周りにも配慮できるのが理想かもしれませんね。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
2023年07月12日今回は、人気のマンガをクイズ形式で紹介します! マンガのストーリーがどんな結末になるか考えてみてくださいね。イラスト:碧海自由スーパーで…スーパーに行ったときのことです。その日はメンチカツの特売日で、主人公は仕事終わりに急いでスーパーへと向かいました。最後の1つが…出典:lamireしかし最後の1つを取ろうとした瞬間、おばさんに横取りされたのです。主人公が落ち込んでいると…。問題さあ、ここで問題です。落ち込んでいた主人公に訪れた“嬉しい出来事”はなんでしょうか?ヒント主人公にとって、思いもよらぬラッキーな出来事でした。みなさんは答えがわかりましたか?正解は…出典:lamire正解は「揚げたてのメンチカツを購入できた」でした。熱々のメンチカツを買うことができた主人公。落ち込んでいた気持ちが一転し、とても得した気持ちになったのでした。ナイスタイミング最後のメンチカツを横取りされてしまった主人公。しかしナイスタイミングで揚げたてのメンチカツが運ばれてきてよかったですね。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
2023年07月03日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「ささ身カツのナッツソース添え」 「切干し大根のピリ辛煮」 「ジャコキュウリのせ奴」 「キクラゲとレタスのスープ」 の全4品。 ささ身のカツはナッツの風味がおいしいソースでいただきます。ヘルシーな副菜とスープを添えてバランス良く! 【主菜】ささ身カツのナッツソース添え 淡白な鶏ささ身を濃厚なナッツソースで召し上がれ! 調理時間:30分 カロリー:532Kcal レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子 材料(2人分) 鶏ささ身 4本 <下味> 酒 小さじ1 砂糖 小さじ1/2 しょうゆ 小さじ1/2 塩コショウ 少々 <衣> 小麦粉 適量 溶き卵 1個分 パン粉 1/2~2/3カップ <ナッツソース> ピーナッツバター (加糖)60g みそ 小さじ1 水 40ml 顆粒チキンスープの素 小さじ1/2 ニンニク (すりおろし)1/2片分 ショウガ (すりおろし)1/2片分 しょうゆ 小さじ1/4 酢 大さじ1.5 豆板醤 小さじ1/2 ゴマ油 小さじ1 グリーンアスパラ 2~3本 塩 少々 プチトマト 4個 レモン 1/4個 揚げ油 適量 【下準備】 鶏ささ身は筋を引いて半分に切り、<下味>の材料をからめて10分置く。 小鍋に<ナッツソース>の材料を入れ、木ベラ等で混ぜ合わせながら中火にかける。フツフツとしてきたら弱火にし、トロミがついてきたら火から外す。 グリーンアスパラは根元のかたい部分を少し切り落とし、ピーラー等で皮とハカマを取り除き、長さを3等分に切る。塩を入れた熱湯でサッとゆでて水に取り、粗熱が取れたら水気を拭き取る。 レモンは食べやすい大きさに切る。 揚げ油を170℃に予熱し始める。 【作り方】 1. 鶏ささ身は<衣>の小麦粉、溶き卵、パン粉を順につけ、170℃の揚げ油で色よく揚げ、油をきる。 2. 器に(1)とグリーンアスパラ、プチトマト、レモンを盛り合わせ、<ナッツソース>を添える。 【副菜】切干し大根のピリ辛煮 赤唐辛子の量はお好みで加減して下さいね。 調理時間:20分 カロリー:150Kcal レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子 材料(2人分) 切干し大根 20g ニンジン 1/4本 油揚げ 1/4枚 だし汁 150ml ゴマ油 小さじ1.5 <調味料> 酒 大さじ1 みりん 小さじ4 砂糖 小さじ1.5 しょうゆ 小さじ2 赤唐辛子 (刻み)適量 【下準備】 切干し大根は袋の表示に従ってもどし、水気を絞ってザク切りにする。 ニンジンは皮をむき、せん切りにする。 油揚げは熱湯をかけ、細切りにする。 【作り方】 1. 鍋にゴマ油を中火で熱し、ニンジン、切干し大根を順に加えて炒め合わせ、油揚げ、だし汁を加えて強火にする。 2. 煮たったら<調味料>の材料を加え、再び煮たったら火を弱め、落とし蓋をして10分位煮含める。火を止めてそのまま冷まし、器に盛る。 【副菜】ジャコキュウリのせ奴 チリメンジャコとキュウリを甘酢と一緒にサッパリと。 調理時間:10分 カロリー:65Kcal レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子 材料(2人分) 絹ごし豆腐 1/2丁 キュウリ 1/4本 塩 少々 <ジャコダレ> チリメンジャコ 大さじ2 砂糖 小さじ1/4 酒 大さじ1/2 しょうゆ 小さじ1/2 作り置き甘酢 大さじ1 ゴマ油 小さじ1/2 ショウガ (すりおろし)1/2片分 【下準備】 絹ごし豆腐は半分(2人分)に切る。 キュウリは薄い輪切りにし、塩をもみこんで10分置き、水気が出てきたら絞る。 <ジャコダレ>の材料を混ぜ合わせる。 【作り方】 1. 器に絹ごし豆腐を盛ってキュウリをのせ、<ジャコダレ>をかけてショウガをのせる。 【スープ・汁】キクラゲとレタスのスープ 煮る時間が少ないので短時間でできるスープです! 調理時間:10分 カロリー:24Kcal レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子 材料(2人分) キクラゲ 4g レタス 1/8個 ネギ (刻み)大さじ2 <スープ> 固形チキンスープの素 1個 酒 大さじ1.5 水 400ml 塩コショウ 少々 【下準備】 キクラゲは水で柔らかくもどし、かたい部分を取り除いてせん切りにする。 レタスは芯を取って食べやすい大きさにちぎり、水洗いしてザルに上げる。 【作り方】 1. 鍋に<スープ>の材料を入れて強火で熱し、固形チキンスープの素が煮溶けたらレタスを加える。 2. 煮たったらキクラゲを加え、ひと煮たちさせて刻みネギを加え、火を止める。塩コショウで味を調えて器に注ぐ。
2023年06月10日ガッチ株式会社(所在地:東京都港区、代表:松永武士)が、「Kawaii文化の生みの親」と称されるマルチクリエーター内藤ルネ氏と日本の伝統工芸品である美濃焼をコラボレーションさせた、「ルネパンダ マグカップ」を製作いたしました。この度、4月26日(水)より神戸ファッション美術館にて販売を開始いたします。内藤ルネ×美濃焼「ルネパンダ マグカップ」●開発経緯内藤ルネ氏のデビュー70周年を記念し、神戸ファッション美術館にて内藤ルネ展が開催されています。これに伴い、内藤ルネ氏のデザインと内藤ルネ氏の出身地である東海地方の伝統工芸品、美濃焼が初コラボした新しいタイプのマグカップを開発しました。●商品特長「Kawaii」の発信者である内藤ルネが1971年に生み出した日本初のパンダキャラクター「ルネパンダ」をデザインした「ルネパンダ マグカップ」。楽しげに遊んでいるルネパンダに象徴されるポップでカラフルなデザインを、日本の伝統工芸品、美濃焼で製作しました。手になじむ形状と、しっかりとした重みも特長です。●商品概要【商品名】内藤ルネ×美濃焼ルネパンダ マグカップ【サイズ】直径76mm 高さ89mm 容量300cc【価格】1,925円(税込)【販売開始日】2023年4月26日(水)【販売チャネル】神戸ファッション美術館( )【製造元】岐阜県 多治見市 株式会社丸朝製陶所●美濃焼について美濃焼は、岐阜県を中心に生産される日本の伝統的な陶器の一種で、約1,300年の歴史を持ちます。特に江戸時代には、白磁や染付、青磁など多彩な表情を持つ器が生産され、高い評価を得ました。現在でも、美濃焼の工芸家たちは伝統技術を守りながら、現代風のデザインや技術を取り入れ新しい作品を生み出しています。美濃焼の特徴は、独特な質感や色彩、風合いがあり、使い込むほどに味わい深さが増します。美濃焼は、食器や茶器、花器、インテリア雑貨など多くの分野で用いられ、日本の伝統工芸品として世界中で愛されています。●内藤ルネ(1932-2007)Profile愛知県岡崎市出身のマルチクリエーター。独特な感性と多彩な才能で、今や世界中に広がる日本独自の「Kawaii」文化の原型をつくったアーティスト。美少女イラスト「ルネガール」、日本初のパンダキャラクター「ルネパンダ」、ファンシーグッズなど、多くの流行を生み出し、今もなお国内外を問わず多くの人々を魅了し続けています。 ●ガッチ株式会社についてガッチ株式会社は、「日本の価値を世界に合致させる」というビジョンのもと、日本の伝統産業をより多くの人に届ける専門商社です。日本の伝統産業の良さを生かしつつ、現代の生活様式や感性に合わせた商品開発やブランド開発、ネット販売、海外展開の支援などに取り組んでいます。●会社概要会社名 : ガッチ株式会社(Gatch Inc.)設立日 : 2010年5月本社所在地: 〒106-0032 東京都港区六本木七丁目15番7号代表取締役: 松永 武士事業内容 : 伝統産業の海外販路開拓、製品の開発・製造・流通・販売公式サイト: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年04月28日「大きなカツサンド食べよう」出張で宮崎県新富町を訪れた際、上司からそういわれた匿名気分(@tokumeikibun)さん。店員が運んできた、実際のカツサンドの写真をTwitterに投稿して、人々を驚かせました。あなたは、このカツサンドのサイズがすぐに理解できるでしょうか…!上司「大きなカツサンド食べよう」私「カツサンド?コメダみたいなやつかな」店員「お待たせやで」!!??!?「私」 pic.twitter.com/GRrzndjrUV — 匿名気分@タウイタウイ【甲甲甲甲甲甲】2023早春イベ完走しました (@tokumeikibun) April 20, 2023 喫茶チェーン店『コメダ珈琲店』で販売されているカツサンド『カツパン』は、ふんわりとした長方形の大きなパンで具を挟んでいます。大きなカツサンドといえば、こちらの商品を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。一方、投稿者さんが訪れたチャンポン店『チャンポンハウスたつや』のカツサンドは、食パンが大きなカツをギリギリ挟んでいるタイプ。そう…何よりも具が大きいのです!まさかのビジュアルに、投稿者さんだけでなく、写真を見た大勢の人たちが驚きました。・カツのパンがトッピングと化していて笑う。・パンは飾り!主従の関係が逆転していますね…!・バランス重視の人もいるかもしれないけど、自分はカツのほうをたくさん味わいたいから好き。カツが大好きな人にとっては、夢のような割合。一度食べたら、忘れられなくなること必至でしょう![文・構成/grape編集部]
2023年04月22日甘辛いソースの味付けがおいしい「ビッグカツ」。小腹が空いた時や遠足のおやつに最適な大人から子供まで人気の駄菓子です。1個30円と安く買えることも魅力の1つでしょう。ところで、この駄菓子の製造現場を写した動画が「美しい」と話題を集めています。紹介してくれたのは、ビッグカツの製造元である「ビッグカツといか姿フライのすぐる」(@SUGURU_BIGKATSU)の公式アカウントです。次々に飛び込むビッグカツたちソースカツミニ製造動画飛び込みが美しいんですよね pic.twitter.com/hIyJh0FiOH— ビッグカツといか姿フライのすぐる【公式】 (@SUGURU_BIGKATSU) March 26, 2023 揚げ油を前に、一列に並んできれいに飛び込んでいくビッグカツたち。ベルトコンベアに乗せられて、次々にダイブしていく姿は「美しい」のひと言につきるでしょう。このビッグカツの飛び込み光景に「ずっと見てられる」「揚げたて食べてみたい」との声があがっています。元は駄菓子ではなく「おつまみ」だった現在では、袋入りで売られているビッグカツですが、発売当初は串に刺した状態で売られていました。30本入りのポットで1本ずつ販売するスタイルや、大袋に入ったグラム売りで販売されていたようです。当時の値段は、1本10円。最初は、お父さんのお酒のおつまみとして普及しましたが、駄菓子屋さんでも売られるようになり、子供のおやつにも浸透していきました。「カツ」という名前が付いていますが、原料は魚のすり身。魚のすり身の味付けを試行錯誤することで、まるでとんかつのような旨みと味わいを出すことに成功しました。また、ビッグカツの関連商品には、広島東洋カープを応援する「カープかつ」もラインアップしています。広島を訪れた際には、お土産物売り場で探してみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2023年04月03日駄菓子として有名な、『ビッグカツ』。魚肉すり身をベースにしたシートと、ソースを混ぜ込んだ衣が特徴的なカツフライです。『ビッグカツ』を取り扱っている水産加工食品メーカーの株式会社スグル食品は、Twitterアカウントでレシピを紹介しました。それは、『ビッグカツ』にカレーとチーズを組み合わせた1品です!ビッグカツを使ってホットサンドを作りました!「ビッグカツ×カレー×チーズ」これは最強な組み合わせでは!?✨ビッグカツに合いそうな具があればぜひ教えてください #ホットサンドを楽しむ日 pic.twitter.com/3CkbZUb7z0 — ビッグカツといか姿フライのすぐる【公式】 (@SUGURU_BIGKATSU) March 22, 2023 作り方はとても簡単です。まず食パンの上にレトルトカレーをのせ、『ビッグカツ』4枚を並べます。お好みで、ピザ用チーズやカレーを追加するのもオススメだそうです。最後に、食パンを挟めば完成!『ビッグカツ』にはカレー粉が入っているため、「カレーとの相性は間違いない」と同アカウントの担当者は強調しています。このレシピを、多くの人が参考にしたいと思った様子。『ビッグカツ』はそのまま食べても、もちろんおいしい駄菓子です。今回のレシピで、そのままとはまた違ったおいしさを味わうことができるでしょう![文・構成/grape編集部]
2023年04月02日特別展「Roots of Kawaii 内藤ルネ展」が、神戸ファッション美術館にて、2023年4月8日(土)から6月25日(日)まで開催される。“カワイイ”文化の原型を生み出した内藤ルネ内藤ルネは、今や世界中に広がる日本独自の「カワイイ」文化の原型を作り出したマルチクリエイター。1950~から60年代にかけて、雑誌『ジュニアそれいゆ』の表紙と挿絵を担当し、以降キラキラと輝く瞳と、明るい表情、長い手足、ファッション性の高さが魅力の少女画「ルネガール」で一世を風靡した。1960年代以降は、少女誌や学年誌の付録、グッズデザイン、インテリア提案、人形制作、絵画などを手掛け、幅広い分野で活躍。多くの少女たちが夢中になり、日本の「カワイイ」文化の原点とも言える働きを担ったのである。貴重な原画や当時の雑誌&誌面、ルネガール作品の再現衣装などを展示そんな内藤ルネのデビュー70周年を記念して開催される特別展「Roots of Kawaii 内藤ルネ展」では、マルチクリエイターとして多様な活動を続けた内藤ルネの軌跡を、仕事別に紹介。初出展作品を含む貴重な原画や、当時の雑誌や誌面、ルネガール作品の再現衣装、さらには昭和に流行したファンシーグッズまで、約570点の作品を展示する。展示構成は、「カワイイ」の源流でもある「ルネガール」に焦点を当てる第1章から、人形作家としての仕事、生活の中に「カワイイ」要素を取り込むライフスタイルクリエイターとしての仕事、内藤ルネの魅力を深掘る第4章へと続き、第5章の画人・アーティストとしての仕事、夢の中の可愛いマスコットたちを生み出したグッズデザイナーとしての仕事についての第6章まで。今なお愛され続ける内藤ルネによる「カワイイ」独創的な世界観に没頭することができる。【詳細】「Roots of Kawaii 内藤ルネ展」デビュー70周年記念特別展会期:2023年4月8日(土)~6月25日(日)開館時間:10:00~18:00(入館は17:30まで)休館日:月曜日会場:神戸ファッション美術館住所:兵庫県神戸市東灘区向洋町中2-9-1観覧料:一般 1,000円(800円)、大学生・65歳以上 500円(400円)、高校生以下無料※神戸市内在住の65歳以上は無料。※( )内は有料入館者30人以上の団体料金。※神戸ゆかりの美術館、小磯記念美術館の当日入館券(半券)で割引。【問い合わせ先】神戸ファッション美術館TEL:078-858-0050
2023年03月18日多少なりとも、聞き間違いをしてしまうことは、誰にでもあります。多くの場合、会話の途中で違和感を抱き、聞き間違いをしていることに気付くものです。中島めめ(nakajimameme)さんは、娘さんとの会話で聞き間違いをしていたのですが、気付かずに会話が進み…。娘さんが「カツ丼が苦手」といったと思い、会話をしていた中島さん。肉の脂身が苦手な娘さんを知っている中島さんは、違和感を抱かず、会話は続きます。しかし、カツ丼が豪華であると話した中島さんに、娘さんは、自分がいったのは「カツ丼ではなく活動」だと指摘。ここでようやく、中島さんが『カツ丼』と『活動』を聞き間違えていることが判明したのです!2人の会話を聞いていた家族は気付いていたようで、笑いをこらえることができませんでした…。娘さんと中島さんの会話に、ほかにも多くの人がクスッとしています。・オチを知ってから、もう一度最初から見ると、じわじわくる…!・2回読んでも、爆笑しました!・ここまで会話が続くことなんてあるのか!ある意味奇跡。お笑いコンビ『アンジャッシュ』の児嶋一哉さんと渡部建さんには、勘違いや聞き間違いを題材にしたネタがあります。そのため、最後の絵にある、「アンジャッシュのネタみたいになっていた」「会話続いたのなんで?」という言葉が、さらなる笑いを誘いますね…![文・構成/grape編集部]
2022年11月10日~生活の中にファンタジックな夢を~『内藤ルネ』の展覧会を企画する株式会社エンプレスは、阪神梅田本店にて、生誕90周年特別展を企画し絶賛開催中です。内藤ルネ自身が大切にしていた言葉「生活のなかにファンタジックな夢を」をテーマに、少女画などの貴重な原画や、フルーツや日本で初めて生み出された「ルネパンダ」などのデザインスケッチ、昭和に数々のブームを巻き起こした付録や陶器、ステーショナリー、雑貨まで約300点を展示。さらに物販コーナーも展開しています。生涯をかけて“夢”をカタチにしてきた『内藤ルネ』の“Kawaii”世界観をどうぞお楽しみください。(この特別展は、阪神梅田本店のみで特別に開催しています!)会場内は一部を除いて撮影自由です!開催:10月19日(水)〜10月31日(月)1960年『ジュニアそれいゆ』第35号ひまわり社出版1960年『ジュニアそれいゆ』第32号ひまわり社出版懐かしい当時の付録たち1960年『りぼん』の付録一世を風靡したデコレーションシールたち日本で初めて生み出されたパンダのキャラクター「ルネパンダ」『内藤ルネ』(1932−2007)プロフィール日本のカワイイ文化の生みの親。“Roots of Kawaii”と称されるマルチクリエーター。1932年:愛知県岡崎市出身。1951年:中原淳一が主宰する「ひまわり社」に入社。1959年:『ジュニアそれゆけ』の表紙を担当し、大ブレイク。多くの雑誌でイラストレーターとして活躍し、1960年代以降は雑誌のふろく、キャラクターをデザインしたファンシーグッズ、手芸やインテリアの提案など、自由な発想で活動の場を広げた。2002年には弥生美術館(東京)で初の回顧展を開催し、再び脚光を浴びる。2007年:惜しまれつつ永眠。享年74歳。近年も国内外を問わず多くのファンをもつ。2022年:生誕90周年。生誕90周年特別展『内藤ルネ』の“Kawaii”世界内藤ルネは、1950年代から日本の少女文化をリードし、“カワイイ文化”を生み出しました。〜生活の中にファンタジックな夢を〜この言葉はルネが創作活動をする上で、もっとも大切にしていたテーマです。 “少女たちの日常が少しでも楽しく、潤いのある毎日になるように。”そんな思いを込めて生み出された作品やグッズ、キャラクターたちは、長い時を経ても色褪せることなく、今もなお多くの女性たちを魅了し続けています。 生誕90周年の特別展となる同展覧会では、初出展作品を含め、貴重な原画、昭和に数々のブームを起こしたふろくやファンシーグッズ、 男性画など、約300点を展示。内藤ルネの“Kawaii”の世界をどうぞお楽しみください。開催概要■開催期間:2022年10月19日(水)~31日(月)■開催場所:阪神梅田本店8階 催事場住所:530-8224大阪市北区梅田1-13-13電話番号:06-6345-1201(代表)営業時間:午前10時~午後8時<最終日は午後5時まで>※入場は閉場の30分前まで■主催:阪神梅田本店■企画:株式会社エンプレス■協力:一般財団法人大阪デザインセンター、ソリデアワークス、ひまわりや、文化学園、弥生美術館■特別協力:株式会社キャストネット、有限会社RIVER STONE HOLDINGS■入場料(税込):一般1,000円(800円)大学・高校生700円(600円)中学生以下無料〈学生証をご呈示ください〉()内は前売料金です。■内藤ルネ公式HP: ルネガールルネの代表的かつ人気の高い美少女イラスト。今から60年以上前にルネが創出した“ルネガール”は、それまでの女性を描く淡い色調とは異なり、赤や白などのヴィヴィッドな色使いで、はじけるような明るさと活気にあふれた“カワイイ”というまったく新しい魅力を放ちました。一世を風靡した少女雑誌『ジュニアそれいゆ』の貴重な当時の現物書籍や、復刻原画などカワイイ“ルネガール”作品を多数展示します。ルネパンダ1971年にデビュー!日本初のパンダキャラクター「ルネパンダ」。ルネは、ロンドン動物園で初めて見たかわいいパンダを、大胆に2頭身にデフォルメしました。1971年に日本で初めて生み出されたパンダのキャラクター「ルネパンダ」は、上野動物園に初めてパンダが来日する1972年の前年の事でした。商品化された「ルネパンダ」キャラクター商品は、当時に大流行。以来50年以上愛され続けているキャラクターです。本展では、ルネ自身がひとしお愛着があったといわれている「ルネパンダ」のスケッチ原画を特別展示。また、ぬいぐるみやハンカチ、紙バッグ、貯金箱など商品化されたグッズもご紹介します。パンダ貯金箱シリーズ豆パンダB 原画フルーツ&フラワーシリーズルネは、誰もが見過ごしていた“カワイイの芽”をあらゆるものの中に見出し、命を吹き込み、人々に発信し続けました。「フルーツ」や「フラワー」なども人気の代表的なモチーフです。いちごSUNFLOWER「ふろくの世界」10代から80代まで。すべての世代の乙女心に刺さる「ふろくの世界」。少女たちの毎日が楽しく、もっと豊かなものになってほしいという思いから、ルネはイラストはもちろん、ふろく自体の企画やアイデアも提案。ルネの発想は多くの人を驚かせ、「ふろくのトップスター」と呼ばれるほどでした。空前の昭和レトロブームに沸く今、ルネの美的センスが詰まった品々は、あらゆる世代の女性をワクワクさせるものばかりです。お人形レターセット『なかよし』(講談社)第5巻第12号付録(1959年)ルチクリエイターとしての活躍イラストレーターの枠を超え、ルネの活躍は、食器や家具、インテリア、ステーショナリーの製造企画など身の回りものすべてに及びました。ルネがデザインした品々とともに、制作する過程のデザイン指示書なども展示します。ルネのものづくりへのこだわりをご覧ください。STRAWBERRY ホーロー両手鍋 CHERRY ホーローカップ女の子鉛筆(1962年頃)<お問い合わせ先>株式会社エンプレス本展の企画担当:谷川廣城電話番号:080-7898-1234E-mail: tanikawa@empress.pro 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年10月24日パパブブレ(PAPABUBBLE)は、アーティストの内藤ルネとコラボレーションしたキャンディを2022年9月1日(木)より数量限定で発売する。“カワイイ文化の生みの親”内藤ルネとコラボ“カワイイ文化の生みの親”とも称される内藤ルネは、1950年代から60年代にかけて、ファッション誌『ジュニアそれいゆ』の表紙・挿絵を担当し、人気を集めたイラストレーター。人形作家やデザイナー、エッセイストとしても活躍し、マルチ・クリエーターとして人々を魅了した。レトロなルネのイラストをキャンディの絵柄にコラボレーションキャンディには、ルネのイラストをフィーチャー。チェリーやデイジーの花柄、キャンデー柄、クリームソーダ柄を描いた“レトロ×カワイイ”絵柄のキャンディに加え、黒ストライプを効かせたレトロカラーの枕型キャンディも入っている。“ルネガール”の限定パッケージ限定パッケージには、「ルネガール」のイラストをプリント。ジップ付きパッケージと、「ルネガール缶」の2種類を用意する。カラフルでレトロなキャンディは、自分へのご褒美やギフトにぴったり。眺めているだけでも楽しいアートキャンディに仕上げている。【詳細】パパブブレ×内藤ルネ発売日:2022年9月1日(木)展開店舗:パパブブレ直営店、パパブブレ オンラインショップ、パパブブレ 楽天市場店フレーバー:ミックスジュース/いちご牛乳/メロンソーダ/チェリー/プリン・ルネBAG 40g 710円・ルネガール缶 1缶(7g×2袋入り) 610円 ※オリジナルシール付き※取扱・在庫状況については、各店舗まで問い合わせ。
2022年09月02日なとりカツかつやカツ丼味1枚は、ボリューム満点でパンチの効いたかつやの割下とほんのり甘めの味わいがくせになるおいしさです◎どこか懐かしさも感じられる味わいですよ♪見るからにボリューム満点出典:lamireダイソーで販売されているなとりカツかつやカツ丼味1枚。価格は108円(税込)です。なとりと、とんかつ専門店かつやがコラボした商品です◎かつやを連想させるオレンジ色のパッケージで、見るからにボリューム満点のサイズ感です。薄くて長いロングカツ!出典:lamire袋から出してみると薄く長いロングカツが◎パン粉がたっぷりついています。開封するときにパン粉が飛ぶ可能性があるので、汚したくない方はそっと開けてくださいね!ほんのり甘めの味わいです◎出典:lamire食べてみると、歯切れがよく噛み応えがあります。パンチの効いたかつやの割下と、ほんのり甘めのたまごと玉ねぎの風味がよく合います。見た目も味わいも駄菓子のビッグカツに似ていますよ!気になるカロリーは?出典:lamireカロリーは224kcalです。食べ応えがあり、小腹が空いたときにもぴったり!おやつはもちろん、お酒のおつまみとしても最適ですよ◎かつ丼のように調理して食べるのもおもしろいかもしれませんね♪食べ応えがあり満足度が高め◎出典:lamireなとりカツかつやカツ丼味1枚は、ほんのり甘めの味付けでクセになる味わいです!食べ応えもあり、満足度も高め◎駄菓子のビッグカツに似ていて、どこか懐かしさも感じられる商品です。気になる方はダイソーでチェックしてくださいね♪※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2022年08月22日カツを使用した料理を中心に提供している、とんかつ専門店『かつや』。同店を運営するアークランドサービスホールディングス株式会社は、冷凍食品第2弾となる『うまさ本物。かつや全力ロースカツ』の販売を発表しました。『うまさ本物。かつや全力ロースカツ』が発売2022年6月20日に発売される同商品は、『かつや』がイチから商品作りを行い、おいしさを追求した冷凍ロースカツ。店舗で提供されているカツ同様に、1枚約115gと、食べ応えもバッチリです!同社によると、従来の冷凍カツは、レンジ加熱によってパン粉の湿りや剥がれが起こる課題があったのだとか。そういった課題を解決し、おいしい冷凍カツを作るために同社は試作を重ね、業界初の技術で、解凍または加熱後に揚げたてのようなパン粉のサクサク感を再現!揚げずにおいしく食べることもできるため、電子レンジで温めたり、自然解凍したりするだけで、手軽にサクッとしたカツを味わうことができます。冷凍食品の最大の長所は、手間暇をかけずに食事をとることができるという点。『うまさ本物。かつや全力ロースカツ』も、例に漏れないようです!ほかの食材を使って、自分好みのひと品を生み出すのもよし、そのまま食べてもよし。疲れた日や、気合を入れたい日は、冷凍カツを食べて元気を出してみてはいかがでしょうか!【うまさ本物。かつや全力ロースカツ】発売日:2022年6月20日販売場所:生協共同購入限定販売(順次、全国生協にて販売予定)内容量:230g(2枚入)[文・構成/grape編集部]
2022年06月14日俳優の内藤秀一郎と瀬戸利樹が、6月16日よりMBSほかで放送されるドラマ『先輩、断じて恋では!』でW主演を務めることが18日、発表された。MBSによる1年限定のドラマ新枠「ドラマシャワー」で、アンマッチなふたりが繰り広げるオフィスBLコメディ『先輩、断じて恋では!』の放送が決定。CGデザイナーとして優秀で経験豊富であり、誰にでも人当たりが良く、周りからは「チャラい」と言われがちな先輩・柳瀬淳役を内藤秀一郎、柳瀬の勤める会社に新人として入社してきた、無表情で不愛想な子…と思いきや本当はピュアで照れ屋過ぎる後輩・金田優希役を瀬戸利樹が演じる。内藤は2020年に『仮面ライダーセイバー』で主演を務め話題に。瀬戸も2016年に『仮面ライダーエグゼイド』の仮面ライダーブレイブ役で話題を集めた。仮面ライダー出身の2人が本作でW主演を務める。天才CGクリエイターの柳瀬が教育を任されたのは、無表情で不愛想な後輩・金田。仲良くなろうと親しみを込めて接するが「もっと距離をとってください」と冷たい態度で返されてしまう。傷つく柳瀬だったがある日の飲み会の帰り道、酔った金田が柳瀬に秘めていた本当の想いをぶつけて……。仕事を通し次第に距離が縮まっていく2人だが、一体この気持ちは「憧れ」か「恋」か。狭間で揺れる2人の結末は!?晴川シンタ氏による原作コミック『先輩、断じて恋では!』は、BLコミックサイト「COMIC フルール」にて連載が開始され、2019年7月にコミックス化。反響を受けて続刊の「先輩、断じて恋では! Brush up」を2020年9月に発行。さらに、この度のドラマ化決定に合わせ、続話となる「先輩、断じて恋では! Brush up【第6話】」(電子書籍単話)がドラマ初回放送に合わせて6月17日に配信されることが決定した。ドラマ『先輩、断じて恋では!』は、全8話をMBSにおける1年限定の放送新枠「ドラマシャワー」枠にて放送。6月16日よりMBSにて25:29~、テレビ神奈川では25:00~初回放送スタートほか、チバテレ、テレ玉、とちテレ、群馬 テレビでも順次放送。 7月31日23:00からはCS放送 LaLa TVで2話連続放送も開始され、TVer、MBS 動画イズム、GYAO!では見逃し配信が決定している。内藤秀一郎、瀬戸利樹、晴川シンタ氏がコメントを寄せた。○■内藤秀一郎柳瀬は表向きは優秀、天才肌、ちょっとチャラめで男女問わずモテる。完璧のように見えるけど、心には悩みも抱えているキャラです!少し裏表があるところに魅力を感じさせるそんな男性です!実際演じてみて、最初は難しいというよりも、哀しくなることが多かったんですが、金田との出会いで、僕自身も柳瀬をすきになりました。自分の本当の気持ちを隠して生きることに、少し親近感も湧きました。柳瀬淳という人間も愛してもらえるように演じたので皆様、是非お楽しみに。○■瀬戸利樹金田を演じさせて頂きます、瀬戸利樹です。ラブコメディは初めてではありませんが今回は受ける芝居が多く、キュンとする言葉を言われる側のあまり経験したことのない気持ちに寄り添うことが課題で難しかったです。リアクションが大事な要素なので、キュンとする部分、コメディの部分のメリハリを大事にしました。誰しもが思ったことのあるモノローグの数々、リアリティ溢れる空間を楽しんで頂けたらなと思います。よろしくお願いします。○■原作者・晴川シンタ実写ドラマという素敵な企画を頂いた時、言葉では言い表せない喜びを感じました。キャストの皆様、現場や制作関係者の皆様から作品を丁寧に、熱意を込めて制作して頂き、そして多くの方に見ていただける機会をいただき感謝の気持ちでいっぱいです。内藤さん・瀬戸さんの柳瀬と金田がずっと描いてきたイメージにぴったりで、一視聴者として楽しみにしております。原作と共にドラマならではの2人の行く末を、楽しんで頂けますと嬉しいです。(C)Shinta Harekawa 2019(C)「先輩、断じて恋では!」製作委員会・MBS
2022年05月18日