ホテル・W大阪(ダブリュー オオサカ)は、小嶋陽菜プロデュースのライフスタイルブランド「Her lip to(ハーリップトゥ)」とコラボレーションしたアフタヌーンティーを、2022年6月1日(水)から6月30日(木)までの期間限定で提供します。「ハーリップトゥ」の世界観表現したアフタヌーンティー「ハーリップトゥ アフタヌーンティー(HER LIP TO AFTERNOONTEA)」は、小嶋陽菜プロデュースのブランド「ハーリップトゥ」のキュートな世界観を表現したアフタヌーンティー。W大阪の外観を表現したブラックボックスを解き放つと、ピンクに色づくフォトジェニックなメニューがずらり。6種のスイーツと5種のセイボリーには、「ハーリップトゥ」のシグネチャーであるチェリーモチーフやローズのペタルをあしらい、女の子らしく華やかな見た目に仕上げられています。“ローズ香る”マカロンなどキュートなスイーツ注目のスイーツには、マカロンに“Her lip to”のロゴをあしらった「ローズマカロン」や、パイ生地に濃厚なマスカルポーネクリームと甘酸っぱいサクランボを合わせた「サクランボのタルトレット」などがラインナップ。マダガスカル産バニラを使用したムースと酸味を効かせたグリオットコンポートの相性が抜群の「グリオットチェリーとバニラムース」は、可愛らしい“チェリー”形のビジュアルが目を引きます。旬の食材を使用したセイボリー食材にこだわったセイボリーにも注目です。「サクランボのフルーツサンドイッチ」は、カルダモンなどのスパイスとサクランボの甘みのマリアージュを楽しめる大人のミニクロワッサン。ほかにも、「枝豆のチュロスとパルマ産プロシュート」「ズッキーニとアオリイカのキッシュ」など、初夏が旬の食材をふんだんに使用したメニューが揃います。【詳細】ハーリップトゥ アフタヌーンティー提供期間:2022年6月1日(水)~6月30日(木)場所:W大阪 3階 リビングルーム住所:大阪府大阪市中央区南船場4-1-3時間:11:30~、14:00~、16:30~(フリーフロー90分制)料金:1人 7,500円※税・サービス料込み。※要予約、5月11日(水)9:00~予約受付。<メニュー内容>・ウェルカムドリンクフローラルチェリー(ノンアルコール)・スイーツローズマカロン、シャンパンムース 白桃クリーム、グリオットチェリーとバニラムース、ココナッツとパイナップルのババ、杏仁風味のブランマンジェ 野苺とハイビスカスのゼリー、サクランボのタルトレット、スコーン2種(オレンジパッションフルーツのスコーン/レーズンのスコーン)・セイボリーサクランボのフルーツサンドイッチ、枝豆のチュロスとパルマ産プロシュート、フルーツトマトのブリュレ、マンゴーとフォアグラのコンフィ ライチの香り、ズッキーニとアオリイカのキッシュ※コーヒー、紅茶のフリーフロー付き【予約・問い合わせ先】TEL:06-6484-5812(レストラン予約)
2022年05月13日昨年、紫綬褒章を受章した俳優の内野聖陽が舞台『M.バタフライ』に主演する。1988年トニー賞受賞作、日本では32年ぶりの上演となる。舞台は1960年代文化大革命の北京。駐在フランス人外交官ルネ・ガリマール(内野聖陽)は、京劇のスター女優ソン・リリン(岡本圭人)と20年に及ぶ愛に溺れる。その実、ソンは毛沢東政府のスパイであり、男だった―――。国家機密情報漏洩の罪により投獄されたルネは、オペラ「蝶々夫人」と対比させながら自らの正当性を観客に説いていく。あまりにも残酷で衝撃的な、実話がベースの愛の物語だ。「M.バタフライ」チケット情報「ぜひ内野さんで」とのオファーを受けて台本を読み「役者として挑戦しがいのある作品」と出演を快諾したと話す内野。「現実に見ていたものがまったく真実ではないと分かったとき、人間はどうなってしまうのか」。そこに興味と面白味を見出す。ルネ役については「ロマンチストなのかな。彼には妻がいて、外交官としての出世を選んだ。愛は捨て去ったつもりでいたが、たまたま東洋の女優に恋をし、彼女に理想の女性像を投影してしまう。女性に擦れていない人で、東洋の神秘性に強い憧れや敬意を持っているような男性。戯曲を読んでいると、とても切なくなる時があります」。続けて「愛には幻想が含まれる」とも。とりわけ恋愛において人は、相手を見たいようにしか見ない。その意味で「僕からも皆さんからも遠くない、誰しもに起こること。ご覧になる方がこれなら騙されるな、と納得できる点を掘り起こしていきたい」と語る。作品の肝であり見どころのひとつに「ルネが東洋の神秘に絡めとられる」様をあげる。そんなルネのみならず、観客をも惑わすのがソン役の岡本圭人だ。内野は「イギリスで7年間の留学経験があり、アメリカでも演技の英才教育を受けている。非常に勉強熱心な方」と岡本の印象を語る。「舞台は2度目で新人に近い初々しさがありますが、役と向き合う粘り強さや気迫を感じる。ルネが真実めいた虚像に絡めとられていくという要の部分も、彼となら丁寧に描いていけるはず」と稽古を心待ちにする。物語は投獄されたルネの独白で始まる。「観客を60年代当時に心地よくお連れする水先案内人のような役。途中でハラハラし、最後にあっと驚くみたいな回想劇のような組み立てです。100%フィクションではないところが興味深い。彼がどういうふうに恋をして、いかに国家機密の罪に陥ったのか。皆さまの心にも起こるであろう間違い、錯覚も含めて楽しんでいただけたら」とアピールした。公演は6月24日(金)から7月10日(日)まで東京・新国立劇場 小劇場にて、7月13日(水)から15日(金)まで、大阪・梅田芸術劇場シアター・ドラマシティにて。チケットぴあでは、5月10日(火)10:00から15日(日)23:59まで2次抽選先行を受付。一般発売は5月21日(土)より。ほか福岡、愛知公演あり。取材・文:石橋法子
2022年05月09日2022年4月12日、朝の情報番組『めざましテレビ』(フジテレビ系)で、ニュースを伝えていた生田竜聖アナウンサーの安堵のひと言が話題となっています。スターバックスコーヒージャパン(以下、スターバックス)の新作ドリンクが、同月13日に発売されることを伝えていた、生田アナウンサー。その新作名が難しく、無事に読み上げることができた後、安堵の声が出てしまったようです。スターバックスは、明日からバナナをテーマにした『バナナナバナナフラペチーノ』と、『チョコバナナナバナナフラペチーノ』を発売します。期間は、来月31日までで、なくなり次第終了するということです。いえた…。めざましテレビーより引用スターバックスの新作ドリンクの名前は、『バナナナバナナフラペチーノ』!アナウンサー泣かせのドリンク名ですが、生田アナウンサーは詰まったり、かんだりすることなく、読み上げていました。放送前に、何度か声に出して練習していたのかもしれません。心の底からホッとしたように「いえた…」と、心の声がぽろりと出てしまったのでした。生田アナウンサーのひと言に、ネットからは「癒された」などの声が上がっています。・生田アナウンサー、「いえた…」って小さくつぶやいていて、かわいかった。・ぼそっと本音が出ちゃったね!癒されました。・同じ番組の人気コーナー、『きょうのわんこ』に負けないくらいの癒し効果があった!・本気でホッとしてるような声で、笑っちゃった。『バナナナバナナフラペチーノ』という、早口言葉のような新作名。生田アナウンサーのように、かまずにいえるか、試してみたくなりますね![文・構成/grape編集部]
2022年04月12日緑黄色社会が、4月20日にリリースする5枚目のシングル『陽はまた昇るから』のジャケットビジュアルを公開した。今作は地球型の模型をベースにしたデザインとなっており、初回生産限定盤は陽が昇る前の青みがかったヴィジュアル、通常盤は陽が昇る瞬間をイメージしたオレンジのライティングが印象的なヴィジュアルで、未来への希望を感じさせるジャケットとなっている。初回生産限定クレヨンしんちゃん盤には、同曲が主題歌の『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』のテーマとなっている“家族愛”をモチーフに、野原一家と緑黄色社会メンバーによる家族写真撮影のひとコマを切り取った描き下ろし絵柄が描かれている。また、カップリング曲や初回生産限定盤Blu-rayの収録内容が公開された。カップリング曲のタイトルは「時のいたずら」で、初回生産限定盤のBlu-rayには、昨年12月にWOWOWで放送されたオリジナルライブ『WOWOW×緑黄色社会 Special Live “PRISM”』のライブ映像が収録される。<リリース情報>緑黄色社会 5thシングル『陽はまた昇るから』2022年4月20日(水) リリース●初回生産限定盤(CD+Blu-ray):3,900円(税込)※三方背BOX『陽はまた昇るから』初回⽣産限定盤ジャケット●初回生産限定クレヨンしんちゃん盤(CD):1,200円(税込)※「クレヨンしんちゃん」コラボスリーブケース『陽はまた昇るから』初回⽣産限定クレヨンしんちゃん盤ジャケット●通常盤(CD):1,100円(税込)『陽はまた昇るから』通常盤ジャケット【CD収録内容】※全形態共通1. 陽はまた昇るから2. 時のいたずら3. 陽はまた昇るから-Instrumental-4. 時のいたずら-Instrumental-【Blu-ray収録内容】※初回生産限定盤■『WOWOW×緑⻩⾊社会 Special Live “PRISM”』01. merry-go-round02. inori03. LITMUS04. 視線05. ずっとずっとずっと06. あのころ⾒た光07. 幸せ08. Brand New World09. アーユーレディー10. それなりの⽣活11. Mela!12. LADYBUG13. Shout Baby14. これからのこと、それからのこと15. Alice16. sabotage<映画情報>映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝4月22日(金) 公開『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』メインビジュアル(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2022声の出演:小林由美子 / ならはしみき / 森川智之 / こおろぎさとみ / ほかゲスト声優:川栄李奈 / ハライチ映画公式サイト:<ツアー情報>緑黄色社会『Actor tour 2022』3月20日(日) 群馬・ベイシア文化ホール3月25日(金) 北海道・旭川市民文化会館 大ホール3月27日(日) 北海道・札幌文化芸術劇場 hitaru4月1日(金) 広島・アステールプラザ 大ホール4月3日(日) 岡山・岡山市民会館4月9日(土) 愛知・センチュリーホール4月10日(日) 東京・昭和女子大学 人見記念講堂4月16日(土) 神奈川・神奈川県民ホール4月17日(日) 埼玉・三郷市文化会館4月22日(金) 岐阜・長良川国際会議場5月1日(日) 福岡・福岡サンパレスホール5月3日(火・祝) 鹿児島・川商ホール 第2ホール5月7日(土) 大阪・フェスティバルホール5月8日(日) 大阪・フェスティバルホール5月15日(日) 石川・本多の森ホール5月28日(土) 新潟・新潟テルサ6月4日(土) 愛媛・松山市総合コミュニティセンター キャメリアホール6月6日(月) 香川・レクザムホール 小ホール全席指定:5,500円(税込)※3歳未満入場不可『Actor tour 2022』の詳細はこちら:関連リンク緑黄色社会 オフィシャルホームページ緑黄色社会 公式Twitterアカウント緑黄色社会 公式Instagramアカウント緑黄色社会 公式LINEアカウント緑黄色社会 公式TikTokアカウント緑黄色社会 オフィシャルYouTubeチャンネル
2022年03月20日いきものがかりの吉岡聖恵が、ニューシングル『凸凹』を6月15日にリリースすることが決定した。表題曲「凸凹」はTVアニメ『カッコウの許嫁』のオープニングテーマ。番組共演やプライベートでも親交の深い緑黄色社会の長屋晴子が作詞作曲を担当した楽曲で、艶やかな雰囲気をまとった王道ポップチューンとなっている。併せてYouTubeでは同曲のティザー映像が公開された。初回仕様限定盤となる今作のジャケットは、アニメのキャラクターが登場し、今作のために制作された描きおろし絵柄も加わったダブルジャケット仕様。まるで吉岡が座るグランドの向こう側にアニメのキャラクターがいるかのように、アニメ作品とコラボレーションした特別絵柄はファン垂涎のアイテムとなっている。加えて付属のDVDには「凸凹」のミュージックビデオやメイキング映像などを収録予定で、詳細は後日発表となる。また同アニメの初回放送日が4月23日25時30分に決定したことに伴い、「凸凹」の先行配信日が4月24日に変更となることがアナウンスされた。現在実施中の『凸凹オリジナルペンケース』が抽選で100名に当たるiTunesプレオーダー / Spotifyプレセーブキャンペーンの応募期間も4月23日23時59分までとなり、新たに応募者全員に本日解禁となった描きおろしアニメジャケット画像がプレゼントされることが発表された。吉岡聖恵「凸凹」ティザー映像<配信情報>吉岡聖恵「凸凹」2022年4月24日(日) 配信リリース吉岡聖恵「凸凹」配信ジャケット※4月23日(土) 23:59まで『凸凹オリジナルペンケース』が当たるプレオーダー / プレセーブキャンペーン開催中。詳細はこちら:吉岡聖恵「凸凹」iTunesプレオーダー / Spotifyプレセーブキャンペーン特典:『凸凹オリジナルペンケース』<リリース情報>吉岡聖恵 ニューシングル『凸凹』2022年6月15日(水) リリース●初回仕様限定盤(CD+DVD):2,200円(税込)※TVアニメ『カッコウの許嫁』描きおろし絵柄ダブルジャケットスリーブ仕様(初回仕様限定)吉岡聖恵『凸凹』CDジャケット(C)吉河美希・講談社/カッコウの許嫁製作委員会【CD収録内容】(順不同)・凸凹(テレビ朝日系アニメーション『カッコウの許嫁』オープニングテーマ)・凸凹 -Instrumental-他収録予定【DVD収録内容】(順不同)・凸凹(Music Video)・凸凹(Music Video -Making)他収録予定【店舗別特典情報】・Sony Music Shop:オリジナル缶バッジ・TOWER RECORDS全店(オンライン含む / 一部店舗除く):オリジナルアナザージャケット・HMV全店(HMV&BOOKS online含む/一部店舗を除く):オリジナルポストカード・Amazon.co.jp:メガジャケ・楽天ブックス:オリジナルA4クリアファイル・セブンネットショッピング:オリジナルモバイルスタンドキーホルダー・吉岡聖恵応援店:オリジナル直筆コメント印字メッセージカード※数に限りがありますので、無くなり次第終了となります。※上記店舗以外での配布はございません。※特典絵柄・応援店対象店舗は追ってご案内いたします。※各オンラインショップに関して、カートが公開されるまでに時間がかかる場合がございます。※Amazon.co.jp、楽天ブックス、その他一部オンラインショップでは”特典対象商品ページ”と“特典非対象商品ページ”がございます。ご予約の際は、希望される商品ページであることをご確認ください。予約リンク:<番組情報>TVアニメ『カッコウの許嫁』4月23日(土) 25:30~テレビ朝日系全国ネット“NUMAnimation”にて放送開始TVアニメ『カッコウの許嫁』キービジュアル(C)吉河美希・講談社/カッコウの許嫁製作委員会番組公式サイト:関連リンクいきものがかり OFFICIAL WEB SITE:吉岡聖恵 OFFICIAL WEB SITE:吉岡聖恵 Instagram:吉岡聖恵の毎日がどうよう日:
2022年03月17日山田涼介“エド”や本田翼“ウィンリィ”らの続投、渡邊圭祐、新田真剣佑、内野聖陽ら多くの新キャストが参加する、二部作で原作の感動の最終話までを描き切る実写映画『鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー/最後の錬成』。この度、イシュヴァール殲滅戦から“約束の日”までを描く、迫力満点のロング予告映像が公開された。「鋼の錬金術師展 RETURNS」大阪会場で行われた、山田涼介&朴ロ美による映画キックオフイベント内にて公開された今回の映像。廃墟で何かの手がかりを探そうとしているエドの映像から始まり、原作でも重要なキーポイントとなるイシュヴァール殲滅戦の回想シーンが映し出される。容赦なく鳴り響く銃声やアメストリス軍の攻撃から逃げ惑う人々…、ロイ・マスタング(ディーン・フジオカ)ら国家錬金術師が人間兵器として投入され多くの人々が命を落とした戦いの凄惨さが伝わる。そして現代に移り、国家錬金術師をターゲットにした連続殺人事件が発生。額に傷のある謎の男<スカー>(新田さん)がエドと弟アル(水石亜飛夢)の前に立ちはだかり、「神の道に背きし錬金術師、滅ぶべし」という名台詞とともに2人を襲う。また、アメストリス軍の大総統キング・ブラッドレイ(舘ひろし)や国家錬金術師アレックス・ルイ・アームストロング少佐の姉オリヴィエ・ミラ・アームストロング少将(栗山千明)、東の大国シンからやってきたリン・ヤオ(渡邊圭祐)、エドとアルの父ヴァン・ホーエンハイム(内野聖陽)ら新キャスト陣も大活躍。さらに、真理の扉の前で佇むアルもその顔が登場。ウィンリィに決意を伝えるエド、仲間たちがエドに声をかける緊迫のシーン、最後には「消えて失せろ錬金術師」という言葉と共に謎の男の姿も映し出されている。『鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー』は5月20日(金)より、『鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成』は6月24日(金)より二部作連続公開。(cinemacafe.net)■関連作品:鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー 2022年5月20日より公開©2022 荒川弘/SQUARE ENIX©2022 映画「鋼の錬金術師2&3」製作委員会鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成 2022年6月24日より公開©2022 荒川弘/SQUARE ENIX©2022 映画「鋼の錬金術師2&3」製作委員会
2022年03月15日舞台『M.バタフライ』が2022年6月24日(金)から7月10日(日)まで東京・新国立劇場 小劇場で、7月13日(水)から15日(金)まで大阪・梅田芸術劇場シアター・ドラマシティにて上演され、その後、愛知公演を実施。内野聖陽、岡本圭人らが出演する。一般チケット発売日は、5月21日(土)。外交官&スパイの愛の結末を描く舞台『M.バタフライ』は、劇作家のデイヴィット・ヘンリー・ファンが実際に起こった事件をヒントに、オペラ『蝶々夫人』の要素を取り入れながら創り上げた戯曲。作品の中では、在中フランス人外交官が、京劇のスター女優として生きる中国の男性スパイと恋に堕ちていく様子とその愛の結末が描かれている。内野聖陽&岡本圭人らが出演そんな衝撃的な物語を描いた舞台『M.バタフライ』が、1990年以来、32年ぶりに日本で上演されることに。キャストには、内野聖陽や岡本圭人をはじめ、実力派俳優が名を連ねる。<登場人物>ルネ・ガリマール(内野聖陽)…在中フランス人外交官ソン・リリン(岡本圭人)…京劇のスター女優に偽装した諜報員ヘルガ(朝海ひかる)…ルネの妻チン同志他(占部房子)…ソンの監視役の共産党員ルネ(女)他(藤谷理子)…ガリマールの不倫相手トゥーロン他(三上市朗)…在中フランス大使。ガリマールの上司マルク他(みのすけ)…ガリマールの親友演出に日澤雄介また、演出は劇団チョコレートケーキの座付き演出家・日澤雄介が担当。歴史的・社会的なテーマに基づく作品を得意とする日澤が、生々しい人間ドラマを描き出す。舞台『M.バタフライ』ストーリー中国、北京に駐在経験のあるフランス人外交官ルネ・ガリマールは、国家機密情報漏洩により投獄されている。なぜ彼は、そんな大罪を犯すに至ったのか。オペラ『蝶々夫人』と対比させながら、彼が自らの物語として、その「正しさ」を説いていくうちに、ことの全貌が見えてくる。時は1960年代、文化大革命前夜の中国・北京。駐在フランス人外交官のルネ・ガリマールは、社交の場でオペラ『蝶々夫人』を披露した京劇のスター女優ソン・リリンに出会う。「東洋人らしい」慎み深さと奥ゆかしい色香を湛えたソンに、瞬く間に魅了され恋に堕ちていくルネ。やがて男女の仲になり人目を忍びつつも20年に渡り関係が続くが……その実、ソンは毛沢東のスパイであり、男だった―――。公演概要舞台『M.バタフライ』原作:デイヴィット・ヘンリー・ファン翻訳:吉田美枝演出:日澤雄介(劇団チョコレートケーキ)出演:内野聖陽、岡本圭人、朝海ひかる、占部房子、藤谷理子、三上市朗、みのすけ■東京公演上演期間:2022年6月24日(金)~7月10日(日)会場:新国立劇場 小劇場住所:東京都渋谷区本町1-1-1チケット料金:S席10,500円、バルコニー席8,500円(全席指定)※未就学児童入場不可※バルコニー席は客席内の側面に位置する、舞台を横向きに見下ろして観劇する席。※バルコニー席で観劇する場合、舞台の一部が見えない可能性がある。問い合わせ先:梅田芸術劇場TEL:0570-077-039(10:00~18:00)■大阪公演上演期間:2022年7月13日(水)~7月15日(金)会場:梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ住所:大阪府大阪市北区茶屋町19-1チケット料金:10,500円(全席指定)※未就学児童入場不可問い合わせ先:梅田芸術劇場TEL:06-6377-3888(10:00~18:00)■<中止>福岡公演※購入したチケットは払い戻しを実施。払い戻し詳細については、後日改めて<サンライズプロモーション東京HP、キャナルシティ劇場HP、キョードー西日本HP>にて告知する。日程:2022年7月23日(土)、24日(日)会場:キャナルシティ劇場住所:福岡県福岡市博多区住吉1-2-1 キャナルシティ博多チケット料金:10,500円(全席指定)※未就学児童入場不可問い合わせ先:キョードー西日本TEL:0570-09-2424(平日・土日11:00~17:00)■愛知公演日程:2022年7月30日(土)、31日(日)会場:ウインクあいち 大ホール住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-4-38チケット料金:10,500円(全席指定)※未就学児童入場不可問い合わせ先:メ~テレ事業TEL:052-331-9966(祝日を除く月~金 10:00~18:00)<チケット情報>一般発売日:2022年5月21日(土)10:00~取扱プレイガイド:チケットぴあ、イープラス、ローソンチケット梅田芸術劇場チケットカウンター:一般発売日翌日以降 10:00~18:00※一般発売日の翌日より残席がある場合に取り扱う※東京公演・大阪公演のみ主催先行実施案内:梅田芸術劇場ネット会員(有料会員のみ)※東京公演、大阪公演のみ※主催先行の詳細は梅田芸術劇場ネット会員HPを要確認※2022年3月9日(水)までの入会者が対象<注意事項>※未就学児童入場不可※営利目的の転売禁止※インターネットオークション等で購入したチケットでの入場はできない※車いす席利用者はチケット購入後、事前に問い合わせる※公演内容・開演時間並びにチケットの販売等については、変更となる可能性がある。最新情報は公演ホームページを要確認
2022年03月13日山田涼介主演で、2部作として公開される映画『鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー/最後の錬成』より新場面写真が公開となった。本作は、2001年に月刊『少年ガンガン』(スクウェア・エニックス)で連載が開始するや、魅力的なキャラクター、緻密に練られたストーリー、圧倒的で唯一無二な世界観で、超人気漫画となった『鋼の錬金術師』の作品生誕20周年の新プロジェクト。『鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー/最後の錬成』がそれぞれ5月20日(金)、6月24日(金)より連続公開される。2017年12月に1本目の実写映画『鋼の錬金術師』が公開され、興行収入約12億円の大ヒットを記録。続編となる今回の実写映画では、2部作で原作の感動の最終話までを描き切る堂々の完結編となっている。タイトルにある「復讐者スカー」は、原作でも人気のキャラクターである“傷の男(スカー)”が中心になる物語。右腕に分解の錬成陣を刻み込み、かつて国軍によって滅ぼされた「イシュヴァールの民」の復讐のために、全ての国家錬金術師の抹殺を誓う男だ。主人公のエドも命を狙われ、ふたりは相対する。そして『最後の錬成』は、原作のクライマックスシーンである“お父様”との戦いと、その後のエドとアル、その仲間たちを描く。今回公開された場面写真は、主人公のエド(山田涼介)、ヴァン・ホーエンハイム(内野聖陽)、アメストリス軍の大総統キング・ブラッドレイ(舘ひろし)、シン国第十二皇子リン・ヤオ(渡邊圭祐)、そしてオリヴィエ・ミラ・アームストロング少将(栗山千明)を捉えた5枚。鋼の錬金術師”の二つ名を持つ国家錬金術師エドワード・エルリックは敵を前にしたのか、眼光鋭い表情を見せ、本作から参加となる新キャストであり、“お父様”との一人二役に注目が集まる内野聖陽が演じるエドとアルの父親であるヴァン・ホーエンハイムは静かに佇んでいるが、その姿はどこか不気味さを感じさせている。舘ひろしが演じるアメストリス軍の大総統キング・ブラッドレイは、アクションに期待が高まるサーベルを手にした戦闘シーンと思われる場面が映し出されている。他にも、渡邊圭祐が演じる東の大国シンから不老不死の法を求めてやってきた、シン国第十二皇子リン・ヤオの戦いに挑むような表情や栗山千明が演じる“氷の女王”の異名を持つオリヴィエ・ミラ・アームストロング少将がクールな表情が見せている。さらに3月12日(土)~6月26日(日)に大阪・ひらかたパークで開催される『鋼の錬金術師』の原画展『鋼の錬金術師展 RETURNS』では本作の映画で使用された18キャラクターの衣装展示が決定。本作の衣装が展示されるのは初めてで、撮影現場のリアルな雰囲気を感じることができる。『鋼の錬金術師展 RETURNS』大阪【開催場所】 ひらかたパーク イベントホール京阪電車「枚方公園前」下車 徒歩約3分【開催日時】 2022年3月12日(土)~6月26日(日)10:00~17:00(最終入場16:30)※休館日はひらかたパークの休園日に準じます。『鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー/最後の錬成』5月20日(金)、6月24日(金)それぞれ公開
2022年03月12日世界 30ヵ国以上で上演されてきた戯曲『M.バタフライ』が、32年ぶりに日本で上演されることが発表された。1960年代、文化大革命前夜の中国・北京。駐在フランス人外交官のルネ・ガリマールは、社交の場でオペラ『蝶々夫人』を披露した京劇のスター女優ソン・リリンに出会う。「東洋人らしい」慎み深さと奥ゆかしい色香を湛えたソンに、瞬く間に魅了され恋に堕ちていくルネ。やがて心を通わせ、人目を忍びつつ男女の仲になっていくが、その実、ソンは毛沢東のスパイであり、男だった。あるフランス人外交官が国家機密情報漏洩という大罪を犯すほど愛に溺れた相手は、性別を偽った中国のスパイだった。本作は、この驚愕のニュースに触れた劇作家・デイヴィット・ヘンリー・ファンがその事実をヒントに、オペラ『蝶々夫人』を劇中に取り入れながら創り上げた戯曲。ブロードウェイで上演されると、 京劇のもつエキゾチシズムや興味深い登場人物たち、そして、重層的な戯曲の構成が絶賛され、1988年トニー賞最優秀演劇賞を受賞。日本では1990年に上演されて以来の上演となる。本作の主人公、ルネ・ガリマールを演じるのは、徹底した役の掘り下げに裏付けされた演技力と圧倒的な存在感を放つ、内野聖陽。物語では、投獄されたルネが観客に、自身の「正しさ」を『蝶々夫人』と対比させながら観客に説いていくうちに、やがてその全貌が浮かび上がる。エネルギッシュでありながら細やかに丹念に人物を表現する内野の、まさに真骨頂が発揮されるだろう。毛沢東のスパイでありながら、京劇女優に身分を偽るソン・リリンは、岡本圭人が務める。アメリカ最古の名門演劇学校であるアメリカン・アカデミー・オブ・ドラマティック・アーツへ留学、帰国後に主演した舞台『Le Fils 息子』では、思春期の絶望と不安に苛まれながら必死でもがく青年を見事に演じ切り、称賛された。演じるソンは、性別も身分も、そして京劇女優の立ち振る舞いも表現することが求められ、また新たな挑戦に挑む。そして、ルネの妻ヘルガは、凛とした佇まいが魅力の朝海ひかる、ソンの監視役の共産党員、チン同志に占部房子、ガリマールの浮気相手役に藤谷理子、ルネの駐在中の上司、トゥーロン役に三上市朗、ルネの幼なじみ、マルクにみのすけといった、実力派が揃った。演出を手がけるのは、劇団チョコレートケーキの座付き演出家、日澤雄介。歴史的・社会的なテーマを掲げた作品を手がけることを得意としている。会話を中心に、ていねいに人物を描き出す手腕は、演劇界から高く評価されており、第49回紀伊國屋演劇賞 団体賞、第29回読売演劇大賞 優秀演出家賞など、受賞も多数。硬派なテーマを含みつつ、生々しい人間ドラマ、愛の物語をどのように展開させていくのか、こちらも大きな挑戦となる。演出:日澤雄介(劇団チョコレートケーキ)あまりにも荒唐無稽な実話を、劇作のデイヴィット・ヘンリー・ファンは様々な事象を重層的に組み入れることによって、現在我々が拭い切れていない問題にまで昇華することに成功しました。『蝶々夫人』が生きた国で『M.バタフライ』と向き合う事が我々の立ち位置を明確に照らし出してくれることを 期待しています。妥協を許さない内野聖陽さん、瑞々しい感性の岡本圭人さんをはじめ、個性豊かな職人肌の俳優が揃いました。7名の俳優がどの様に化学反応を起こしていくか。俳優のぶつかり合いにご期待ください。内野聖陽実際に起こったセンセーショナルな事件。それを元にした全くのファンタジー作品です。僕はガリマールの中 にある、一見特殊なものの中にある普遍性みたいなものを、いかに表現できるかを大切にしたいと思っています。彼のメンタリティーを生々しく掘り起こしていくこと。まずはそこからだと思っています。現実と虚像、男と女、裏切りと誠実さ、愛と幻想、などなど様々なテーマを投げかけてくれるとても素晴らしい エンターテイメント作品です。素敵な役者さんたちといっぱいお稽古して、お客様を幻想の世界に誘えたらと今からワクワクしています!どうぞご期待ください!岡本圭人僕が『M.バタフライ』と出会ったのは、ニューヨークの演劇学校でした。「圭人は東洋と西洋の文化や演劇を肌で知っているから劇作家デイヴィット・ヘンリー・ファンの描くこの世界観を届ける力がある」と先生から勧められて勉強していたのが、ソン・リリンの役でした。今回、その役でオファーを頂けたことに驚いているのと同時に、ソン・リリンとの偶然の再会を心から嬉しく思っています。とても挑戦的な役です。ですがその先に役者として、どう成長していけるのか?ソン・リリンとして彼の人生を 舞台上で生き抜けた時にどのような景色が見えるのか?その答えを探るべく役作りに没頭していきます。いつかご一緒したいと思っていた日澤さんが演出される舞台に参加できる喜び、そして尊敬する内野さんをはじめ素晴らしいキャストの皆様とご一緒できるご縁に感謝をして、この作品を皆様にお届けできる日まで、歩み続けていきたいと思います。公演タイトル:『M.バタフライ』“M. BUTTERFLY” By David Henry Hwang出演:内野聖陽 岡本圭人 朝海ひかる 占部房子 藤谷理子 三上市朗 みのすけ原作:デイヴィット・ヘンリー・ファン翻訳:吉田美枝演出:日澤雄介(劇団チョコレートケーキ)美術:山本貴愛 衣裳:前田文子 照明:松本大介 音響:角張正雄 ヘアメイク:宮内宏明 京劇指導:張春祥 所作指導:飛鳥左近 演出助手:長町多寿子 舞台監督:藤崎遊公式サイト: 企画・制作: 梅田芸術劇場<SCHEDULE>■東京公演日程:2022年6月24日(金)~7月10日(日)会場:新国立劇場 小劇場チケット料金:S席 10,500 円 バルコニー席 8,500円(全席指定・税込)主催:梅田芸術劇場お問合せ:梅田芸術劇場 0570-077-039(10:00~18:00)■大阪公演日程:2022年7月13日(水)~7月15日(金)会場:梅田芸術劇場シアター・ドラマシティチケット料金:10,500円(全席指定・税込) 主催:梅田芸術劇場お問合せ:梅田芸術劇場 06-6377-3888(10:00~18:00)■福岡公演日程:2022年7月23日(土)、24日(日)会場:キャナルシティ劇場チケット料金:10,500円(全席指定・税込)主催:キャナルシティ劇場 / サンライズプロモーション東京お問合せ:キョードー西日本 0570-09-2424(平日・土日 11:00~17:00)■愛知公演日程:2022年7月30日(土)、31日(日)会場:ウインクあいち 大ホールチケット料金:10,500 円(全席指定・税込)主催:メ~テレ、メ~テレ事業お問合せ:メ~テレ事業 052-331-9966(祝日を除く月-金 10:00~18:00)<TICKET INFORMATION>【一般発売日】2022年5月21日(土) AM10:00~◇取り扱いプレイガイド チケットぴあ イープラス ローソンチケット◇梅田芸術劇場チケットカウンター一般発売日翌日以降 10:00~18:00◇主催先行実施案内 梅田芸術劇場ネット会員(有料会員のみ)
2022年03月10日俳優の内野聖陽が、舞台『M.バタフライ』の主演を務めることが10日、明らかになった。同作は劇作家 デイヴィット・ヘンリー・ファンによって創作され1988年トニー賞最優秀演劇賞を受賞、世界30カ国以上で上演されてきた。1960年代、文化大革命前夜の中国・北京が舞台で、駐在フランス人外交官のルネ・ガリマールはオペラ『蝶々夫人』を披露した京劇のスター女優 ソン・リリンに魅了され恋に堕ちていくが、ソンは毛沢東のスパイであり、男だった。あるフランス人外交官が国家機密情報漏洩という大罪を犯すほど愛に溺れた相手は、性別を偽った中国のスパイだったという事実をヒントに、オペラ『蝶々夫人』を劇中に取り入れながら創り上げられた同作。ブロードウェイで上演されると、京劇のもつエキゾチシズムや興味深い登場人物たち、そして重層的な戯曲の構成が絶賛された。日本では1990年に上演されて以来、この度、32年ぶりの上演となる。内野は主人公のルネ・ガリマールを演じ、投獄されたルネが観客に自身の「正しさ」を『蝶々夫人』と対比させながら説いていくうち、全貌が浮かび上がっていく。毛沢東のスパイでありながら、京劇女優に身分を偽るソン・リリンは岡本圭人が務め、京劇女優の立ち振る舞いも表現するなど、新たな挑戦となる。ルネの妻ヘルガ役に朝海ひかる、ソンの監視役の共産党員 チン同志役に占部房子、ガリマールの浮気相手役に藤谷理子、ルネの駐在中の上司 トゥーロン役に三上市朗、ルネの幼馴染 マルクにみのすけといった実力派が揃い、演出は劇団チョコレートケーキの座付き演出家、日澤雄介が務める。東京公演は新国立劇場 小劇場にて6月24日~7月10日、大阪公演は梅田芸術劇場シアター・ドラマシティにて7月13日~15日。ほか、福岡・愛知公演を予定している。○日澤雄介 コメントあまりにも荒唐無稽な実話を、劇作のデイヴィット・ヘンリー・ファンは様々な事象を重層的に組み入れることによって、現在我々が拭い切れていない問題にまで昇華することに成功しました。「蝶々夫人」が生きた国で『M.バタフライ』と向き合う事が我々の立ち位置を明確に照らし出してくれることを期待しています。妥協を許さない内野聖陽さん、瑞々しい感性の岡本圭人さんをはじめ、個性豊かな職人肌の俳優が揃いました。7名の俳優がどの様に化学反応を起こしていくか。俳優のぶつかり合いにご期待ください。○内野聖陽 コメント実際に起こったセンセーショナルな事件。それを元にした全くのファンタジー作品です。僕はガリマールの中にある、一見特殊なものの中にある普遍性みたいなものを、いかに表現できるかを大切にしたいと思っています。彼のメンタリティーを生々しく掘り起こしていくこと。まずはそこからだと思っています。現実と虚像、男と女、裏切りと誠実さ、愛と幻想、などなど様々なテーマを投げかけてくれるとても素晴らしいエンターテイメント作品です。素敵な役者さんたちといっぱいお稽古して、お客様を幻想の世界に誘えたらと今からワクワクしています! どうぞご期待ください!○岡本圭人 コメント僕が「M.バタフライ」と出会ったのは、ニューヨークの演劇学校でした。「圭人は東洋と西洋の文化や演劇を肌で知っているから劇作家デイヴィット・ヘンリー・ファンの描くこの世界観を届ける力がある」と先生から勧められて勉強していたのが、ソン・リリンの役でした。今回、その役でオファーを頂けたことに驚いているのと同時に、ソン・リリンとの偶然の再会を心から嬉しく思っています。とても挑戦的な役です。ですがその先に役者として、どう成長していけるのか? ソン・リリンとして彼の人生を舞台上で生き抜けた時にどのような景色が見えるのか?その答えを探るべく役作りに没頭していきます。いつかご一緒したいと思っていた日澤さんが演出される舞台に参加できる喜び、そして尊敬する内野さんをはじめ素晴らしいキャストの皆様とご一緒できるご縁に感謝をして、この作品を皆様にお届けできる日まで、歩み続けていきたいと思います。
2022年03月10日2022年2月24日、俳優や歌手として活動している、田中聖(たなか・こうき)さんが逮捕されたことが報じられました。田中氏は名古屋市内の宿泊施設で覚せい剤を所持していたとして、覚せい剤取締法違反容疑がかけられているとのことです。産経ニュースによると、田中氏は「分からない」と容疑を否認しているといいます。アイドルグループ『KAT-TUN』の元メンバーである、田中氏。2017年には大麻を所持していたとして、大麻取締法違反容疑で現行犯逮捕をされましたが、証拠不十分で不起訴処分となりました。[文・構成/grape編集部]
2022年02月24日西島秀俊と内野聖陽が演じるシロさんとケンジをはじめ、山本耕史、磯村勇斗らがTVドラマから続投、松村北斗(SixTONES)が新たに参加した劇場版『きのう何食べた?』。この度、本作のBlu-ray&DVDが5月18日(水)にリリースされることが決定した。累計発行部数840万部(電子版含む)突破のよしながふみによる人気漫画をドラマ化した「きのう何食べた?」。2019年4月クールにテレビ東京系にて放送され、Twitterの世界トレンド1位、見逃し配信の再生数が全12話100万回再生を超えて歴代最高記録を更新。昨年11月に公開された、京都旅行の模様も描く劇場版では、西島さん演じる料理上手で倹約家の弁護士・筧史朗(シロさん)、内野さん演じるその恋人で人当たりの良い美容師・矢吹賢二(ケンジ)をはじめ、山本さん演じる小日向大策、磯村さん演じるジルベールこと井上航ら、個性豊かな人気キャラクターたちが全員総出演。さらに新キャスト、松村さんがケンジと同じ美容室に勤める田渕を演じ、ケンジとの仲の良さにシロさんを嫉妬させてしまう。興行収入13.9億円(1月23日時点)を記録した本作。今回のパッケージ化では、Blu-ray豪華版、DVD豪華版、DVD通常版の3形態でリリース。豪華版には、貴重な映像特典が収められており、撮影に密着したメイキングでは、あのほっこりとした世界観がいかにして生まれたのか、その一端を垣間見ることができる。また、映画の大ヒットを祝して公開された未公開&NGシーン集の完全版が収録。公開済の映像より長尺版となる約20分もの“何食べ”らしさ全開の必見シーン集だ。(cinemacafe.net)■関連作品:劇場版「きのう何食べた?」 2021年11月3日より全国東宝系にて公開©2021 劇場版「きのう何食べた?」製作委員会
2022年02月20日ほっこり気分が味わえたり、人生について色々と考えさせられたり…おいしい料理の数々が登場する話題の漫画「きのう何食べた?」。西島秀俊さんと内野聖陽さんが出演したドラマや映画も大ヒットしているのでご存じの方も多いと思います。商品画像出典: Amazon きのう何食べた?(1) (モーニングコミックス) Kindle版よしながふみ(著)2DK男2人暮らし 食費、月3万円也。これは、筧史朗(弁護士)と矢吹賢二(美容師)の「食生活」をめぐる物語です。鮭とごぼうの炊き込みごはん、いわしの梅煮、たけのことがんもとこんにゃくの煮物、栗ごはん、トマトとツナのぶっかけそうめん、鶏肉のオーブン焼き、ナスとトマトと豚肉のピリ辛中華風煮込み、いちごジャムetc.… Amazonで詳細・購入 その漫画の中で、寒い日の夜に食べたいなぁと思わせてくれる献立が、冬野菜ほうれん草の持つ甘みを存分に引き出した、とってもシンプルな「常夜鍋」。登場人物のシロさんの作る「常夜鍋」は、一度サッと茹でてアクを取ったほうれん草に、油揚げとしめじと豚バラ肉が入っています。漬けダレも、ポン酢、大根おろし、自家製ゴマだれでバラエティ豊か。疲れた胃腸をねぎらいつつ、会話を楽しみながら食卓を囲むことができるシロさんの愛情あふれる常夜鍋。今回は、シロさんに引けを取らない、様々なアイデア光る常夜鍋レシピをご紹介したいと思います。◆いろんな漬けダレで楽しむ「常夜鍋」レシピ5選シロさんレシピ風 基本の「常夜鍋」レシピ最初にほうれん草を茹でてえぐみを取ることで、より優しくほうれん草を味わえる、基本の常夜鍋レシピ。シロさんは、ここに油揚げや、しめじも加えていました。お豆腐を入れても美味しいですよ。疲れた胃腸に染み渡る、優しい一品です。常夜鍋にぴったり「ゴマダレ」レシピ<材料(2人分)>練り白ゴマ 小さじ2きび砂糖 小さじ1しょうゆ 小さじ2酢小さじ 1~2すり白ゴマ 小さじ1ここに、ショウガと刻みネギをプラスして、お好みでラー油をたらせば、漫画でシロさんとケンジさんが食べていた常夜鍋のゴマダレに近くなります。おぼろ豆腐にこのゴマダレをかければ副菜が一品出来上がり!「梅ポン酢ダレでいただく常夜鍋」レシピ 梅干しと柑橘汁、そしてごま油を合わせて作る梅ポン酢タレ。これが豚肉の脂身とよく合うんです! 梅干しは疲労回復効果や二日酔い軽減効果など、胃腸の働きを正常に整えてくれる作用も期待できる食材です。年末年始の疲れた体に染み入る、梅ポン酢ダレの常夜鍋も是非ご家庭で試してみてくださいね。野菜たっぷり「具だくさんの常夜鍋」レシピ ほうれん草だけでなく、白菜や大根、シラタキなど具沢山な常夜鍋もなかなか良いものです。〆はお蕎麦で大人っぽく。柚子胡椒にも合う、栄養価の高い常夜鍋です。コチュジャンの刺激「ピリ辛漬けダレの常夜鍋」レシピ ポン酢しょうゆ風のベースにコチュジャンを加えたピリ辛な漬けダレで食べる常夜鍋。ピリ辛に合うよう、ささがきにしたゴボウも加えます。最近では、冷凍のささがきごぼうも売っているので、気軽に通ることができますよ。食物繊維を摂取したいときにオススメのお鍋です。ほうれん草の代わりにセリ!「豚バラ肉とセリの常夜鍋」レシピ ほうれん草の代わりに「セリ」で作る常夜鍋。セリ独自の香りが食欲をそそります。ベースとなる茹で汁に、ニンニクとショウガを加えるのが美味しさのポイントです。体の芯から温まるシンプルなお鍋です。これからまだまだ冷え込む日が続きます。今回ご紹介した常夜鍋で心も体も温かくなってくださいね。◆「きのう何食べた?」を楽しむアイテム紹介「きのう何食べた?」に登場するシロさんの料理には、シンプルながらもちょっとした手間が加えてあり、シロさんの深い愛を感じるものばかり。そんなシロさんの料理を家庭でも再現してみませんか?商品画像出典: Amazon 公式ガイド&レシピ きのう何食べた? ~シロさんの簡単レシピ~ 単行本(ソフトカバー)よしながふみの人気漫画『きのう何食べた?』が、西島秀俊・内野聖陽のダブル主演でドラマ化。オフィシャルブックとして、ドラマガイドはもちろん、劇中に登場する料理レシピを収録した一冊を発売。ドラマに登場した料理レシピを原作漫画のエピソードとともに紹介。 Amazonで詳細・購入 楽天で詳細・購入 商品画像出典: Amazon きのう何食べた?コミック 1-19巻(全巻セット)よしながふみ(著)筧史朗(弁護士)と矢吹賢二(美容師)の「食生活」をめぐる物語。1~19巻までの全巻セット。 Amazonで詳細・購入 楽天で詳細・購入 Amazon Prime Videoでもドラマ「きのう何食べた?」が視聴できます。(Amazonプライム会員の方は追加料金なしで視聴できます。)商品画像出典: Amazon きのう何食べた?(シーズン1 第1~12話)筧史朗(西島秀俊)は街の小さな法律事務所で働く雇われ弁護士。史朗の日課は、定時に事務所を出た後に近所の安売りスーパーへ向かうこと。お買い得な食材をすばやく吟味しながら、頭の中で瞬時に夕食の献立を組み立てていく。 「きのう何食べた?」をAmazonで視聴する 商品画像出典: Amazon きのう何食べた?正月スペシャル2020(第1~3章)史朗(西島秀俊)と賢二(内野聖陽)は小日向(山本耕史)に超高級焼肉店へ呼び出される。そこには航(磯村勇斗)の姿も。さらに遅れてやって来たのは、史朗が大ファンの三谷まみだった。舞い上がる史朗に嫉妬した賢二は…。 「きのう何食べた?正月スペシャル2020」をAmazonで視聴する 私たちが毎日食卓に並べる料理にも、いつもより少し多めの愛情をプラスして、笑顔あふれる食卓を作っていきたいですね。※記事内のリンクから商品を購入すると、売上の一部がエキサイト株式会社に還元されることがあります。
2022年01月18日いきものがかりの吉岡聖恵が、自身初のオンラインソロイベント『吉岡聖恵 × THE PREMIUM MALT’Sプレミアムナイト〜プレミアムな泡(Hour)ー!!!〜』を12月18日に開催した。同イベントは『THE PREMIUM MALT’S』とのコラボレーション企画で、期間内に「サントリー ザ・プレミアム・モルツ シリーズ各種」を対象店舗1缶以上購入した人であれば誰でも視聴できるもの。吉岡がソロとしてライブパフォーマンスを行うのがこれが初めてであるうえに、自身初のオリジナル曲「まっさら」を初披露すること、NakamuraEmiと橋口洋平(wacci)がゲスト出演することが事前に告知されていたこともあり、多くのファンが画面の前に集合した。定刻を迎えると、吉岡とMCの藤田琢己が登場。吉岡が「最後までみなさん、お楽しみください!」と投げかけると、チャット欄は「楽しみ!」という視聴者の声でいっぱいになった。まずは、吉岡にとっては前事務所の後輩・橋口洋平(wacci)のライブからスタート。橋口は「タブを開ける時のプシュッという音くらいの良さをお届けできたら」と謙遜とユーモアを感じさせる挨拶のあと、最初に「感情」を披露。心のこもった温かい歌声、アコースティックギターの音色が聴く人の心をやわらかくさせてくれるようだ。2曲目の「別の人の彼女になったよ」ではなんと吉岡とコラボ。選曲をしたのは橋口で、「もどかしい気持ちを描いたこの曲を、太陽のような吉岡さんの歌声で歌ったらどう聞こえるか」という興味が背景にあったとのことだが、吉岡は「コラボの予定もないのに練習してました!」というほど元々歌い込んでいたとのこと。その甲斐もあってか、2人が共に歌いハーモニーを奏でる箇所でもぴったりと息が合っていた。(C)Daishi Saitoライブ終了後のトークはプレモルを飲みながらリラックスした空気感で行われ、チャット欄には「一緒に飲んでる感じがして嬉しい!」というコメントも。ここでは、wacciの曲の歌詞について、吉岡が橋口に「あの曲の主人公、別れた方がよくないですか?」と深夜にLINEすることもあるという裏話が明かされたほか、日常を楽しくするためにやっていること、ボーカリストとしての互いの印象などが語られた。橋口洋平(wacci)(C)Daishi Saito続いては、吉岡と同じく神奈川県厚木市出身のNakamuraEmiが登場。1曲目は「雨のように泣いてやれ」。ギター、ベース、MPCという編成のバンドサウンドに乗っかったNakamuraの歌声はリズミカルかつエネルギッシュで、楽しそうにライブする姿も印象的だ。NakamuraEmi(C)Daishi Saito14年前にいきものがかりのライブを初めて観たというNakamuraは「(吉岡が)カッコよくてキラキラしていて、自分の中にあるものを掻き立てられて感動した」と当時を振り返りつつ、そんな相手との共演が実現した今の心境を「続けてきてよかったと噛み締めながらライブしてます」と語る。そして「みなさんもホッとする時間、少しでもありますように」という言葉が添えられた「一服」によるゆったりとした時の流れを経て、「投げキッス」でライブは終了。「投げキッス」ではいきものがかり「SAKURA」の一節を引用し、視聴者に嬉しい驚きをもたらした。その後のトークでは「『YAMABIKO』が刺さりすぎて」「どういう思考であんな強い言葉を連ねているのかすごく気になる」と話す吉岡がNakamuraに様々な質問をし、楽曲の背景を探っていく。吉岡のことを「厚木のスター」と語るNakamuraに、Nakamuraへの興味が絶えない様子の吉岡と相思相愛ぶりが窺えた。新曲やカバー曲、いきものがかりの人気曲を1人で披露最後はいよいよ、吉岡がソロでは初となるライブパフォーマンスを披露。1曲目には、ソロ活動のきっかけとなった大瀧詠一のカバー「夢で逢えたら」が選ばれた。歌詞に合わせて右のほほをなでるなど、身振り手振りを交えながら、のびのびと歌う吉岡。チューリップのカバー「夏色のおもいで」は風が通り抜けるような歌い出しが印象深く、たとえ配信ライブでも、彼女が歌えば景色が生まれていくのだから不思議だ。米津玄師のカバー「アイネクライネ」の歌唱後には、「主人公は繊細でピュアな感じがするけど、恋をして強くなっていくイメージがある」と同曲に対する解釈を語った吉岡。ここでNakamuraEmiを呼び込み、先ほどトークコーナーでも話題に上がった「YAMABIKO」をコラボ。吉岡のラップは今まで聴いたことがなかったが、一語一句をクリアに発音できる歌い手であるため、言葉数の多いラップとも相性が良い。Nakamuraと作用しあいながら、両者ともにヒートアップしていく様子も心地よく、ソロならではの新鮮味を感じさせる好演となった。(C)Daishi Saitoライブ後半に向けて「それじゃあみなさん、この勢いでさらに盛り上がっていきたいと思いますよ!みんな、いい感じに酔っぱらってきてますか?」と投げかけたあとには、ゆずのカバー「少年」を披露。バンドマスターで吉岡の友人でもあるeji(Key/Cho)を中心としたサウンドに身を委ね、時にはステップを踏みながら、時にはギターを弾かせてもらいながら(!)楽しそうに歌う吉岡。その姿に「聖恵ちゃんが楽しそうだとこっちまで楽しくなる!」とチャット欄も賑わった。乾杯ポーズで「少年」を終えたあとは、「せっかくなので、いきものの曲もやりたいと思います!」と、吉岡作詞・作曲によるいきものがかりの人気曲「キミがいる」へ。「まさかいきものがかりの曲が聴けるなんて」と驚いた人がほとんどだったのだろう。視聴者からは「サントリーさん神」、「素敵な企画をありがとうございます!」、「プレモル1本でこんな豪華なものが見られるなんて」など喜びのコメントが寄せられた。喜んでいるのは視聴者だけではなく、「いきものがかりは22年続けているんですけど、今日初めて飛び出したんですよ!みなさん、しかと見届けてくださいましたでしょうか?」と投げかける吉岡自身も興奮を抑えきれない様子。しかし楽しい時間はあっという間。ラストには秦 基博と作り上げた初のオリジナル曲「まっさら」をいきいきと歌い上げたのだった。(C)Daishi Saito「勇気を持って一歩前に踏み出す気持ち、新しい勇気みたいなものを曲に詰めてみました」と紹介された「まっさら」は今まさに新しいフィールドに乗り出している吉岡自身のテーマソングでもあり、同曲を歌う吉岡は晴れやかな表情だ。「初めてのことでドキドキしたんですが、すごく楽しい時間でした!ゆっくりおうちの時間を楽しんで、美味しいビールの時間も楽しんでください。また必ずどこかで会いましょう!」と吉岡が挨拶し、イベントを締め括ると、視聴者は、拍手の絵文字や「サントリーさんありがとう!」、「本当にいいアワーだった!」といったコメントで応えたのだった。(C)Daishi Saitoなお、吉岡は、12月22日にニューシングル『まっさら』をリリースする。いきものがかりの活動とともに、さらに活発になっていくであろうソロ活動にも注目だ。文:蜂須賀ちなみ<公演情報>『吉岡聖恵 × THE PREMIUM MALT’S プレミアムナイト〜プレミアムな泡(Hour)ー!!!〜』セットリスト■橋口洋平(wacci)M1. 感情M2. 別の人の彼女になったよ(with吉岡聖恵)■NakamuraEmiM1. 雨のように泣いてやれM2. 一服M3. 投げキッス■吉岡聖恵M1. 夢で逢えたらM2. アイネクライネM3. 夏色のおもいでM4. YAMABIKO(with NakamuraEmi)M5. 少年M6. キミがいるM7. まっさら<リリース情報>吉岡聖恵 ニューシングル『まっさら』Now On Sale●通常盤(CD+DVD):2,200円(税込)・三方背スリーブケース仕様(初回仕様のみ)・オリジナルプレート「まっ皿」が当たる応募抽選ハガキ封入(初回仕様のみ)吉岡聖恵『まっさら』初回仕様ジャケット吉岡聖恵『まっさら』ジャケット【CD収録内容】1. まっさら2. 夏色のおもいで3. まっさら -Instrumental-【DVD収録内容】1. 「まっさら」ミュージックビデオ2. 「まっさら」(Music Video -Behind The Scenes)3. 「吉岡聖恵 × 秦 基博 Talk about "まっさら"」※対談映像4. 吉岡聖恵 × THE PREMIUM MALT’S プレミアムナイト 〜プレミアムな泡(Hour)ー!!!〜(Live Video)・夢で逢えたら・夏色のおもいで・アイネクライネ・YAMABIKO(NakamuraEmi × 吉岡聖恵)・少年・キミがいる・まっさら・別の人の彼女になったよ(橋口洋平(wacci)×吉岡聖恵)吉岡聖恵「まっさら」MV吉岡聖恵「まっさら」メイキングティザー映像吉岡聖恵×秦 基博 対談映像(Short Ver.)『まっさら』購入リンク:「まっさら」配信リンク:関連リンクいきものがかり OFFICIAL WEB SITE:吉岡聖恵 OFFICIAL WEB SITE:吉岡聖恵 Instagram:吉岡聖恵の毎日がどうよう日:
2021年12月22日いきものがかりのボーカル・吉岡聖恵が、12月22日にリリースするニューシングル『まっさら』に収録される秦 基博との対談映像「吉岡聖恵 × 秦 基博 Talk about "まっさら"」の一部を公開した。シングル表題曲「まっさら」は、秦が作曲を、吉岡が作詞を手がけた楽曲で、11月29日に先行配信がスタートすると「元気もらえました!」「まっさらな気持ちで、背中を押してくれる」などSNSで盛り上がりを見せている。今回の対談映像は、2人の交流のきっかけから今回の楽曲制作に至るまでの貴重な裏話をたっぷりと収録。公開されたショートバージョンでは『「まっさら」のはじまり』と題し、今春からはじまった楽曲制作初期のエピソードが語られている。なおシングル付属のDVDには、対談映像のほかに「まっさら」のMusic Videoとメイキング映像なども収められる。吉岡聖恵×秦 基博 対談映像(Short Ver.)<リリース情報>吉岡聖恵 ニューシングル『まっさら』2021年12月22日(水) リリース●通常盤(CD+DVD):2,200円(税込)・三方背スリーブケース仕様(初回仕様のみ)・オリジナルプレート「まっ皿」が当たる応募抽選ハガキ封入(初回仕様のみ)吉岡聖恵『まっさら』初回仕様ジャケット吉岡聖恵『まっさら』ジャケット【CD収録内容】1. まっさら2. 夏色のおもいで3. まっさら -Instrumental-【DVD収録内容】・「まっさら」ミュージックビデオ・「まっさら」(Music Video -Behind The Scenes)・「吉岡聖恵 × 秦 基博 Talk about "まっさら"」※対談映像他、収録予定吉岡聖恵「まっさら」MV吉岡聖恵「まっさら」メイキングティザー映像<店舗別特典>・Sony Music Shop:オリジナル缶バッジ・TOWER RECORDS全店(オンライン含む / 一部店舗除く):オリジナルポストカード・HMV全店(HMV&BOOKS online含む / 一部店舗を除く):オリジナルアナザージャケット・Amazon.co.jp:メガジャケ・楽天ブックス:オリジナルA4クリアファイル・セブンネットショッピング:オリジナル三つ折りカレンダー・吉岡聖恵応援店:オリジナル直筆コメント印字クリスマスカード※数に限りがありますので、無くなり次第終了となります※上記店舗以外での配布はございません※各オンラインショップに関して、カートが公開されるまでに時間がかかる場合がございます※Amazon.co.jp、楽天ブックス、その他一部オンラインショップでは“特典対象商品ページ”と“特典非対象商品ページ”がございます。ご予約の際にご希望される商品ページかをご確認いただいてからご予約いただきますよう、お願い申し上げます吉岡聖恵応援店一覧:『まっさら』予約URL:「まっさら」先行配信リンク:関連リンクいきものがかり OFFICIAL WEB SITE:吉岡聖恵 OFFICIAL WEB SITE:吉岡聖恵 Instagram:吉岡聖恵の毎日がどうよう日:
2021年12月17日劇場版『きのう何食べた?』(11月3日公開)の大ヒット御礼舞台挨拶が25日に都内で行われ、西島秀俊、内野聖陽が登場した。同作は『大奥』『西洋骨董洋菓子店』などで知られる漫画家・よしながふみによる、累計発行部数500万部の同名コミックの実写化作。2LDKのアパートで同居する、料理上手で几帳面・倹約家の弁護士・筧史朗、通称・シロさん(西島)と、恋人で人当たりの良い美容師・矢吹賢二、通称・ケンジ(内野)の毎日の食卓を通して浮かび上がる、男2人暮らしの人生の機微を描く。この日は西島の希望でティーチインが行われたということだったが、西島は「前回(のイベントで)、興奮して思わず『質問があったら言ってください』と言ってしまった」と苦笑。内野が「お客さんと話したいって言うから」と指摘すると、西島は「だってSNSとかやってないでしょ? 僕もやってない。だから全然やりとりできないんですよ」と観客との交流に飢えているようだった。映画版では金髪で登場することになったため、「ケンジの髪型についてどう思いましたか?」という質問に、内野が「漫画には(史朗が)『好みでノックアウトされちゃう』みたいなのが書いてあったので……」と不安そうにすると、西島は「かっこいいって思いました、ほんとに!」と笑いながら念を押す。内野が「現場では『ええ!? これ俺の好みなの!?』って……」と拗ねると、西島は「言ってないって!」とつっこみ、「レストランの時は台本に『胸をうちぬかれる史朗』って書いてあったので、(サングラス姿の)内野さんがものすごい不安になってて、『こんな格好だけど打ち抜かれる?』って。『大丈夫、かっこいい、かっこいいですよ』と言って。かっこよかったです。マフィアみたい」と褒める。「打ち抜いてたかどうかわからない。ちゃんとイケてましたか?」と尋ねる内野に、会場は拍手を送っていた。会場には今日の舞台挨拶のために「大阪から来ました」という、同作を10回以上も観た大ファンの男性も。「京都のロケで綺麗だったのは?」という質問に、様々な観光地を挙げるが、内野は「ケンジモードで『どこ行っても素敵!』ってなっちゃって」と笑顔になり、西島も「2人で旅行するなんてないですから、僕もそうでした。浮かれてました」と明かす。さらに「互いにクリスマスプレゼントを贈るには?」という質問には、内野がすでに「(西島から)お酒をいただきまして、嬉しかったです」と告白する。西島は「自転車乗ってます? 乗ってますよね。撮影でたまたま内野さんの近所で撮影した時に自転車で来た」と明かし、自転車を贈るのかと思いきや「自転車はダメ、高いから。自転車のライトとかなら」と提案したため、内野は「ライトだけ!?」と驚き。逆に内野は「僕が西島さんにプレゼントするのは、スイーツしかないですね。トルコのキャンディ、飴みたいなのは? めちゃめちゃ甘いですから」と検討していた。フォトセッションでは、鍋型のパネルをどう持とうか試行錯誤し、鍋に相手の顔を入れるなどずっとわちゃわちゃしていた2人。不慣れな自撮りに戸惑いながらも観客と映像を撮り、最後には肩を組んで退場していった。
2021年11月25日西島秀俊と内野聖陽がW主演する劇場版『きのう何食べた?』から、ドラマ版でも大好評だったシロさんとケンジの自撮りオープニング映像が解禁された。11月3日(水・祝)に公開初日を迎えた本作は、11月11日(木)までの9日間で観客動員数42万人、興行収入5.6億円を超える大ヒットを記録。それを記念して、自撮りオープニング映像が“ちょい見せ”解禁。「きのう何食べた?」のドラマオープニングといえば、「OAU」による「帰り道」をBGMに、ケンジ(内野さん)が料理中のシロさん(西島さん)をスマホで撮影しながら、2人で食卓について「いただきます」と手を合わせるまでを収めた映像。料理中は嫌がるような素振りを見せつつも、どこか楽しそうなシロさんと、恋人ならではの距離感をキープしたままはしゃぐケンジという、2人の仲の良さが画面越しにも伝わり、「見ているだけで幸せになれる」とファンから大好評を得ていた。そんな【スマホの自撮りオープニング】は、劇場版にも登場。ドラマと同様、「帰り道」が流れる中、旅館の豪勢な料理を前にお揃いの浴衣姿でお酌し合ったりと仲良さそうな2人の姿からスタート。その後も、京都ならではの食べ歩きを満喫するおちゃめな姿がシロさんとケンジ目線で撮影されており、癒されること間違いなし映像となっている。 また、今回の映像は画角もスマホサイズに合わせており、2人の自撮り映像が自分の手元にあるように感じられる仕様になっている。劇場版『きのう何食べた?』は全国にて公開中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:劇場版「きのう何食べた?」 2021年11月3日より全国東宝系にて公開©2021 劇場版「きのう何食べた?」製作委員会
2021年11月13日「こういった国の褒章は僕みたいなテレビに出たり映画に出たり演劇をやったり、そういう役者にはいただけないと思っていました」11月3日に行われた主演映画『劇場版きのう何食べた?』初日舞台挨拶で、自らの紫綬褒章受章について神妙に語った内野聖陽(53)。隣にいたW主演の西島秀俊(50)は「恋人役としてすごくうれしい」と笑顔で拍手を送った。「内野さんは今回の『何食べ?』のプロモーションの際、『見る側に常に意表を突きたいという思いがあり、意地悪な俳優でいたい』と話されていました。今回の受章は“出演者やスタッフ、そして視聴者の予想を裏切り続けたい”という、内野さん流の“反骨精神”のたまものだったのだと思います」(映画関係者)内野が俳優を志したのは大学在学中から。本来なら実家の寺を継ぐ身だったが、実父の猛反対を押し切って文学座の門をたたいた。彼は金融広報中央委員会の広報誌『くらし塾きんゆう塾』(2019年春号)でこう振り返っている。《寺を継いでほしいという父の期待に背いて役者の道に進んでしまったので、『役者としてやっていける』ということをいち早く父に証明したかったのです。そういう意味でも、朝ドラに出演できたことの意味は大きかった》内野は’96年の朝ドラ『ふたりっ子』に出演。’99年に読売演劇大賞最優秀男優賞を受賞した際には、賞金を持って会いに行ったという実父はその3年後に他界している。《父には、僕が想像する以上の絶望感を与えてしまったと思っています。自分が役者になったことで、父をはじめ多くの人たちを裏切ってしまったという気持ちは今でもあります。だからこそ、中途半端なことはできないという意識が常にありますね》(同誌より)■実家の寺に話を聞きにいくと…神奈川県内にある内野の実家は、戦国時代から続く名刹。本堂と山門は指定文化財になっている。現在、その住職を務めている叔父に今回の受章について聞こうと寺院を訪ねたところ弟子が応対。内野から受章の連絡はなかったが「『おめでとうございます』と伝えておいてほしいのことでした。うれしいことだと言っていました」30年前、跡継ぎを拒否し《中途半端なことはできない》という実父への贖罪が、「意地悪な俳優でいたい」矜持に至ったのだろう。「先日までの朝ドラ『おかえりモネ』に主人公の父親役として出演したのも“父親が喜んでくれるから”という思いがあったのだと思います」(NHK関係者)内野は紫綬褒章受章時、「まだまだ役者の道のりは長いです。そして自分の目指す高みも雲に隠れて見えません……というような心境でもあります。これからも、さらに新たな挑戦と失敗を繰り返して新しい境地を目指せたらと思います」とコメント。いまは彼の信念に亡き父も喜んでいるはずだ。
2021年11月11日《このような誉れ高い褒章のお話を耳にした時、もしやからかわれているのではないか、と一瞬耳を疑いました》11月2日、こう公式サイトでコメントを発表したのは内野聖陽(53)。政府が発表した秋の褒章で、芸術・文化の分野で活躍した人に贈られる「紫綬褒章」を受章したのだ。受章を受けて内野は、《観ている方々の心をその作品の中に気持ちよく誘い、その世界で沢山遊んでいただきたい、そのために役者である自分は生々しく真実を込めて生き尽くすこと。それが僕の一番の単純な信念です》と綴っている。各メディアによると受章理由は、「徹底した役作りと確かな演技力で、見る者を圧倒する力強い役から繊細さのある役柄まで巧みに演じ、芸能界の発展に貢献した」とされている。■コロナ回復後も高齢の母を献身介護今年はNHK連続テレビ小説『おかえりモネ』で、ヒロイン・百音(清原果耶)の父・永浦耕治を好演したことも記憶に新しい内野。’96年放送の『ふたりっ子』に出演して以来、25年ぶりにして2度目の朝ドラとなった。だが放送開始直前の5月13日には、内野に新型コロナの感染が発表され、波乱の幕開けとなった。「幸い撮影スケジュールや放送に影響はなく、内野さんも自宅療養を経て回復しました。5月18日には自ら公式サイトで《自宅療養も解除され、日々元気に日常を取り戻しております》と、コメントを発表していました」(テレビ局関係者)無事に新型コロナから回復し、自宅療養期間も終えた内野。そんな彼が、真っ先に向かった先は実母の元だった。内野が回復のコメントを発表した翌日夜、本誌は母親と過ごす内野の姿をキャッチ。内野が愛車の後部座席を開けると、ゆっくりと母親が降りてきたのだった。そして、杖をついている彼女の腕を内野が優しく支え、ゆっくりゆっくり自宅まで付き添っていた。「80代のお母さんは、内野さんが住んでいる一軒家から車で2~3分のところにあるマンションで一人暮らしをしています。この数年で急に足が悪くなったそうで、介護も必要な状態になっているようです。内野さんはそんなお母さんの元へ生活必需品を運ぶなど、日頃から献身的に手伝っているのです。ですが一時はコロナ療養で外出できなくなり、お母さんの様子を見に行くことができず気を揉んでいたのではないでしょうか」(内野を知る舞台関係者)■「父をはじめ多くの人たちを裏切ってしまった」年老いた母親を大切にいたわる内野だが、その陰には家族に対する“負い目”があったという。「内野さんは、横浜にある寺院の住職の長男として生まれました。幼い頃から食事の前に読経をするなど、“跡取り息子”として厳しく育てられたのです。ですが役者になるという夢をかなえるため、実家のお寺を継がないことを決意。内野さんはそのことを申し訳なく感じているといいます」(前出・舞台関係者)役者の道を選んだ心情を、内野はメディアのインタビューで次のように語っている。《寺を継いでほしいという父の期待に背いて役者の道に進んでしまったので、『役者としてやっていける』ということをいち早く父に証明したかったのです。そういう意味でも、朝ドラに出演できたことの意味は大きかった。父には、僕が想像する以上の絶望感を与えてしまったと思っています。自分が役者になったことで、父をはじめ多くの人たちを裏切ってしまったという気持ちは今でもあります。だからこそ、中途半端なことはできないという意識が常にありますね》(金融広報中央委員会広報誌「くらし塾 きんゆう塾」vol.48 2019年春号)「内野さんのお父さんが亡くなったのは’02年ごろです。その後は親戚の方がお寺を継ぎ、それに伴ってお母さんも実家を出ることになったそうです。’11年に個人事務所を設立した内野さんは、お母さんを代表取締役に据えています。内野さんには、『父の亡き後は自分が母を支える』という意思があったのでしょう。家族が反対した道で着実に大成していく様は、きっとお母さんにも感慨深いものがあるのではないでしょうか」(前出・舞台関係者)役者としての功績が讃えられた「紫綬褒章」という栄誉は、一人息子のそばで静かに暮らす母への恩返しとなっただろう。
2021年11月05日西島秀俊、内野聖陽、山本耕史、磯村勇斗らが再び集結した劇場版『きのう何食べた?』が、11月3日(水・祝)よりついに公開。映画を観る前に、本作の世界観と個性豊かなキャラクターたちを予習&復習できる、“5分でわかる「何食べ」ドラマダイジェスト映像”が到着した。累計発行部数840万部(電子版含む)突破のよしながふみによる人気漫画を原作とした本作。料理上手で几帳面・倹約家の弁護士・筧史朗(シロさん)を西島さん、その恋人で人当たりの良い美容師・矢吹賢二(ケンジ)を内野さんが演じ、2019年4月クールにテレビ東京系列にて放送され大きな話題に。そして劇場版は、TVドラマに登場した個性豊かな人気キャラクターたちが全員総出演し、京都旅行の様子、シロさんの胸をざわつかせる青年が登場と、2人の今後の人生を揺るがす物語が描かれる。今回到着した映像は、2019年放送のTVドラマから2020年元日のスペシャルドラマまでの放送内容をまとめた総集編。映像は、シロさんとケンジの人柄を伺い知ることの出来るキャラクター紹介からスタート。登場人物たちをコミカルにわかりやすく紹介していく一方、後半では、シロさんとケンジの考え方のすれ違いをきっかけに、ほろ苦い人生の機微や心にぐっと刺さるセリフも登場。ほろ苦さもありながら、シロさんが作る料理とそれを美味しそうに食べるケンジの穏やかで幸せそうな様子を織り交ぜながら展開する映像に、温かくなること間違いなしだ。5分でわかる「何食べ」ドラマダイジェスト映像劇場版『きのう何食べた?』は11月3日(水・祝)より全国東宝系にて公開。(cinemacafe.net)■関連作品:劇場版「きのう何食べた?」 2021年11月3日より全国東宝系にて公開©2021 劇場版「きのう何食べた?」製作委員会
2021年11月02日俳優の西島秀俊と内野聖陽がW主演を務める、劇場版『きのう何食べた?』(11月3日公開)の飛び出すコメント映像が訪英されることが28日、明らかになった。同作は『大奥』『西洋骨董洋菓子店』などで知られる漫画家・よしながふみによる、累計発行部数500万部の同名コミックの実写化作。2LDKのアパートで同居する、料理上手で几帳面・倹約家の弁護士・筧史朗、通称・シロさん(西島)と、恋人で人当たりの良い美容師・矢吹賢二、通称・ケンジ(内野)の毎日の食卓を通して浮かび上がる、男2人暮らしの人生の機微を描く。この度、“3D猫”でお馴染みの屋外広告・クロス新宿ビジョンにて、西島&内野の飛び出すコメント映像を放映。下を覗き込みながら、「新宿のみなさーん」と歩行者たちに呼び掛けるところからスタートする映像は、手を振る、手を前に大きく出すなど息の合った掛け合いをみせる西島と内野の“見て楽しい”コメント映像となっている。グリーンバックの前で撮影された同映像は、目線や手の動きなど立体的に見える角度を探りながら何度もテイクを重ね、フェイク3Dという手法で行われたという。“3D猫”で新宿の新名所になったクロス新宿ビジョンだが、立体的な広告物に人間が登場するのは今回が初めてとなる。さらに隣接するアルタビジョン新宿、NEWNO・GS新宿ビジョンでも15秒のCM映像が放映される。
2021年10月28日11月3日(水・祝)に公開となる劇場版『きのう何食べた?』より、未解禁の映像をふんだんに散りばめた超豪華スペシャル映像が到着した。累計発行部数815万部(電子版含む)突破のよしながふみによる人気漫画を、西島秀俊・内野聖陽のダブル主演でドラマ化した『きのう何食べた?』。2019年4月クールにテレビ東京系列にて放送されるや、Twitterの世界トレンド1位となり、さらに見逃し配信の再生数が全12話100万回再生を超えて、歴代最高記録を次々と更新。そんな『きのう何食べた?』がファン待望の映画化、11月3日(水・祝)に公開される。料理上手で几帳面・倹約家の弁護士・筧史朗(通称・シロさん)役の西島秀俊、その恋人で人当たりの良い美容師・矢吹賢二(通称・ケンジ)役の内野聖陽をはじめとし、小日向大策役の山本耕史、小日向の恋人・ジルベールこと井上航役の磯村勇斗など、個性豊かな人気キャラクターたちが全員総出演。さらに、監督・中江和仁(『嘘を愛する女』)と脚本・安達奈緒子(『劇場版コードブルー』)のタッグも続投し、<チーム何食べ>が再集結するほか、劇場版からの新キャストとして、SixTONESの松村北斗がケンジと同じ美容室に勤めるイケメン美容師・田渕として出演。先日開催された完成報告会では、秋を感じる美しい紅葉がひらひらと舞台に舞い降りる景色の中、撮影時の秘話をはじめ、自身の「大好物」について語るなど、あたたかくも和やかな『何食べ』らしい雰囲気で実施された。翌日には、舞台挨拶の様子が東宝MOIVEチャンネルにて配信され、劇中さながのやりとりにSNSでも「素敵な世界すぎる…」「早く映画を観たい」の声が続出し、ファンの期待も最高潮まで高まっている。本作の主題歌は、全世代に愛される国民的ロックバンド・スピッツが書き下ろした新曲「大好物」。作品に寄り添うような、日常の風景が浮かぶ穏やかなメロディーと繊細な心情を表す歌詞で、主題歌が発表になるや、「何食べの世界観にぴったり」「予告を見ただけで涙腺崩壊」という絶賛の声が相次いたが、この度、そんな主題歌にのせたスペシャル映像が公開された。シロさん(西島)とケンジ(内野)が、手を合わせて「いただきます」と言うシーンから始まる映像は、ふたりきりの京都旅行から、家族や友人と関わり合う日常へと流れていき、自分にとって大切な人とおいしいご飯を食べることの大切さや、いとおしさを味わえる映像となっている。スピッツの優しい歌声にのせて、シロさんとケンジのあたたかな日常に加え、拗ねた様子で小日向(山本)の胸をたたくジルベールこと航(磯村)の姿や、劇場版で初登場となるケンジの家族などの未解禁映像もふんだんに使って構成された映像は見ているだけで幸せになれること間違いなし。さらに、アクアパッツァや肉団子、りんごのキャラメル煮など、思わずお腹がなってしまいそうな“飯テロ”級の料理もところどころに登場し、まさに『何食べ』らしい魅力がギュッと凝縮された“スペシャル映像”となっている。劇場版『きのう何食べた?』スペシャル映像劇場版『きのう何食べた?』11月3日(水・祝)より公開
2021年10月25日劇場版『きのう何食べた?』(11月3日公開)の完成報告会が6日に都内で行われ、西島秀俊、内野聖陽、山本耕史、磯村勇斗、松村北斗、中江和仁監督が登場した。同作は『大奥』『西洋骨董洋菓子店』などで知られる漫画家・よしながふみによる、累計発行部数500万部の同名コミックの実写化作。2LDKのアパートで同居する、料理上手で几帳面・倹約家の弁護士・筧史朗、通称・シロさん(西島)と、恋人で人当たりの良い美容師・矢吹賢二、通称・ケンジ(内野)の毎日の食卓を通して浮かび上がる、男2人暮らしの人生の機微を描く。おいしそうな料理がたくさん出てくる同作にちなみ、「大好物は?」という質問に、西島が「ドーナッツ」、内野が「餃子とビール」と答えるなか、山本は「僕はまあ、16kgのダンベルとプロテインです」ときっぱり。「16キロがいいんですよね。色々やってみたんですけど、16キロがいろんなところに1番効かせられる。自分の体に」と力説し、隣の西島は笑いが止まらない様子に。MCから「重くないんですか?」と聞かれた山本は「種目にもよります。サイドレイズなんて結構重いですけどね。けっこう反動をつけないと上がらないけど、 16キロは効きますよ」とジェスチャーを交え説明する。内野から「最近、耕史くんは“筋肉俳優”で定着して、元に戻れるのかな」と心配され、「引き返せなくなった」と答えていた。
2021年10月06日劇場版『きのう何食べた?』(11月3日公開)の完成報告会が6日に都内で行われ、西島秀俊、内野聖陽、山本耕史、磯村勇斗、松村北斗、中江和仁監督が登場した。同作は『大奥』『西洋骨董洋菓子店』などで知られる漫画家・よしながふみによる、累計発行部数500万部の同名コミックの実写化作。2LDKのアパートで同居する、料理上手で几帳面・倹約家の弁護士・筧史朗、通称・シロさん(西島)と、恋人で人当たりの良い美容師・矢吹賢二、通称・ケンジ(内野)の毎日の食卓を通して浮かび上がる、男2人暮らしの人生の機微を描くドラマからの映画化に、西島は「監督とこのメンバーでこうやって集まって会見ができて、撮影以来なので本当に嬉しい」と喜び、内野も「最初は深夜ドラマでひっそりとゲイのカップルの話をやっているつもりでいたのに、いつの間にかこんな華やかな映画という舞台に立たせていただいて、本当に感無量」としみじみ。中江監督も「深夜テレビが始まる前は『途中で打ち切られるんじゃないか』とか、『視聴率がめちゃくちゃ悪いんじゃないか』という心配をプロデューサーに話していたのに、気づいたらこんなことになってました」と振り返った。撮影の思い出を聞かれると、西島は「京都で内野さんがスマホを持って2人で互いを撮ったりするシーンは、ロケのスタートの方で撮ったというのもありますし、幸せな感じが戻って来て印象深いです」と明かす。「素が出ている」という映像は、実は丸投げだったようで、監督は「内野さんがどこを撮るのかわからないので、(映り込まないように)スタッフが周りに誰もいられないんです。だから有名人2人を京都の街中にほっぽり出してみんな隠れるんです」とまさかの裏側。さらに監督が「内野さんが撮影したやつを見て、ちょっと役者さんに申し訳ないですけど、カメラワークがダメで、もう一回とか……指が入っちゃってたりして」と語ると、内野は「ダメだったんですか!? あれ!」と突っ伏して苦笑していた。内野は「コロナで大変な時期だったんですけど、その分観光客の方も少なかったので、意外と撮影はスムーズに行きまして。僕はもうケンジの扮装をすると、西島さんがシロさんに見えちゃうので、ラブラブな感じで。そのまま『大好きな人と京都来た、ルン♪』という感じでスマホの自撮りとか、自由にやらせてもらった」と撮影時の心境を表す。「素敵な西島さんをたくさん撮ってありますので」と見どころをアピールした。連ドラから続くチームについて、西島は「こうやって並んでみると、かなりいかついんですけど、不思議なんですよ。さっき4人で手を繋いで写真撮ったりして。個々に会うと大人の男の、しかもいかつい俳優たちなんですけど、やっぱりこの役に入った時に、心のひだの繊細なところまで演じるメンバーだなと。昨日またちょっと作品を見返して見ると、改めて感じました」とその表現力も絶賛。内野も「役に入ると、みんなそのまんまになっちゃう。普通男性たちは照れくさかったりするじゃないですか。それはもう一切ない。チームでやってきた歴史があるので、変な緊張とか一切なく自由にやらせていただいた」と語る。山本は「4人が集まるシーンと、2人2人のシーンがあるんですけど、それぞれキャラクターが違っていて。画面から感じ取れる立ち位置と逆転したりする瞬間がある」と分析。「例えば4人でいる時は、ジルベールとケンジのやり取りをシロさんと小日向さんが包容力ある感じで見てるんだけど、実を言うと包容力があるようなことを訴えたり、投げかけてるのが(ジルベールとケンジの)2人で、こちらが考えさせられる瞬間があったりする」と魅力を明かす。一方、磯村はこのチームについて「なんか、家族だなと僕は思ってるんです。勝手に」と表現。「今回の劇場版で戻ってきたときに、クランクインが4人のシーンだったんですけど、『ここ、戻ってくる場所だったのかな』と思えるぐらい。やっぱりお三方の包容力と言いますか、本当に現場が楽しいと思える作品だったので、もう、ひとつの家族のような形なのかなと思いました」と思いを表した。
2021年10月06日劇場版『きのう何食べた?』(11月3日公開)の完成報告会が6日に都内で行われ、西島秀俊、内野聖陽、山本耕史、磯村勇斗、松村北斗、中江和仁監督が登場した。同作は『大奥』『西洋骨董洋菓子店』などで知られる漫画家・よしながふみによる、累計発行部数500万部の同名コミックの実写化作。2LDKのアパートで同居する、料理上手で几帳面・倹約家の弁護士・筧史朗、通称・シロさん(西島)と、恋人で人当たりの良い美容師・矢吹賢二、通称・ケンジ(内野)の毎日の食卓を通して浮かび上がる、男2人暮らしの人生の機微を描く。劇場版からの登場になった松村は「全く知らない小さな村に突然放り込まれた感じ。皆団結してるところに引っ越さなければいけないみたいな……」と苦笑しつつ、「内野さんとのシーンがすごく多かったので、お芝居という意味でも現場の空気という意味でも引き入れてくれた」と感謝する。内野は「緊張してたんですよ、彼は。真面目な性格故に、練習に練習を重ねてきてくれて、それが逆に固まりすぎちゃってて、そこをモミモミほぐしたり。演技のマッサージをして、日に日にリラックスしていった」と振り返った。また、劇場版での見どころを聞かれた内野は「シロさんが嫉妬するところがあって、僕は個人的には西島さんが嫉妬する姿を見て笑いました」と楽しそうな様子に。西島は「北斗くんみたいなかわいい男子がライバルですからね、嫉妬しますよ」と訴えていた。料理のおいしい作品にちなみ、大好物を聞かれると「ドーナッツ。揚げてあってカロリーが高いやつ」(西島)、「餃子とビール」(内野)、「16kgのダンベルとプロテイン」(山本)、「梅水晶」(磯村)と続く。最後の松村は「七味唐辛子と、胸が焼けるほど甘いチョコレート」と答え、周囲は困惑。「辛いものがすごく好きで、白いごはんに塩と大量の七味をかけるのが1番好きな食べ物なんです。あまりに辛いと血糖値が下がって、ちょっとぼうっとするんですよ。そこに胸が焼けるほど甘いチョコレートを食べると安定するんです」と熱弁する松村に、内野は「変わってるな、お前」と驚く。松村が「その瞬間の高揚感、開放感がたまらないんです。もう七味を食べたらチョコがほしいし、チョコを食べれば七味にいきたいし」と語ると、磯村は「温冷交代するってことですよね?」とつっこみ、松村は「僕としては、皆さんが言うところのサウナです。だから正解ですよ」と返答。しかし"筋肉俳優"としての道を歩んでいる山本が「血糖値の上昇を考えると、最悪です。血糖値は一気に下げたり上げたりすると、かなり体調を崩す」と渋い顔で、松村は「だから僕、顔色悪いんですね、常に」と納得していた。
2021年10月06日車田正美の漫画『聖闘士星矢』がハリウッドで実写映画化。映画『聖闘士星矢 The Beginning』として2023年4月28日(金)に公開される。『聖闘士星矢』ハリウッドで実写映画化『聖闘士星矢』は1985年より連載が開始され、発行部数3500万部以上を記録している大ヒット漫画。1986年より、数多くのアニメーションシリーズや劇場アニメーション映画としても展開してきた。東映アニメーションにより製作される実写ハリウッド映画版『聖闘士星矢 The Beginning』は、幼いころに生き別れた姉を探し続ける孤児の主人公・星矢が、神秘に満ちた女性・沙織(英名Sienna)と出会うことで自らの運命に直面する物語を描く。小宇宙(コスモ)とよばれる力と、“聖闘士”と認められた者だけが身に纏う事が許される防具・聖衣(クロス)と呼ばれる古代ギリシアの鎧をめぐる、壮大なアクションが繰り広げられる。目を引くのは、戦闘機やカーチェイスなど、ハリウッドアクションならではのダイナミックなシークエンス。新田真剣佑の鍛え抜かれた肉体から繰り出されるバトルアクションの数々と、VFXを駆使した大迫力の映像が見所となっている。また、アテナの力が爆発したカットや、星矢の聖衣装着シーンなど、「聖闘士星矢」ファン必見のシーンにも注目だ。新田真剣佑が主人公・星矢に!主人公の星矢に抜擢されたのは、『パシフィック・リムアップライジング』でハリウッドデビューを果たした新田真剣佑。その他、『ジュマンジ』シリーズのマディソン・アイズマンや『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズ、「ゲーム・オブ・スローンズ」のショーン・ビーン、ディエゴ・ティノコ、マーク・ダカスコス、ニック・スタール、ファムケ・ヤンセンらが参加する。主人公・星矢…新田真剣佑幼い頃に姉と生き別れになってしまった青年。秘められた力・小宇宙(コスモ)を持つ。姉を探しながらスラム街の地下格闘技で生計を立てていたが、ある日戦いの最中に不思議なパワーを発揮。女神アテナの生まれ変わりであるシエナを守ることが運命だと告げられ、厳しい修行に挑む。シエナ…マディソン・アイズマン“知恵”と“戦い”の女神アテナの生まれ変わり。自身でも制御出来ない強大なパワーを内に秘めている。アルマン・キド…ショーン・ビーン星矢の前に突然現れ、星矢の中に秘められた力・小宇宙(コスモ)の存在を告げる。そして、シエナを守ることが星矢の運命だと伝える。マイロック…マーク・ダカスコス銃撃、接近格闘、ドライビングテクニックに長けたアルマンの最強の執事。カシオス…ニック・スタール地下格闘場を仕切る最強のストリート・ファイター。ヴァンダー・グラード…ファムケ・ヤンセンアルマンの元妻で、狂気の天才。かつてはシエナを共に育ててきたが、アテナの命を狙う。ネロ…ディエゴ・ティノコグラードと行動を共にする男。マリン星矢を真の聖闘士へと導く鷲星座・白銀聖闘(シルバーセイント)。マーベル映画のアクションコーディネーターが参加監督は、Netflixの『ウィッチャー』や『イン・トゥ・ザ・ナイト』で製作総指揮を務めるトメック・バギンスキー。脚本は、『10クローバー・フィールド・レーン』のジョッシュ・キャンベル&マット・スタッケンのコンビが務めた。さらにVFXを『マトリックス レザレクションズ』や『DUNE/デューン 砂の惑星』、『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』などハリウッド超大作を手掛けてきたDNEGが担当する。スタント・コーディネーター兼アクション・コーディネーターには、マーベル映画『シャン・チー/テンリングスの伝説』のアンディ・チェンを迎え、日本のアニメのアクションとハリウッドアクションの融合に挑んでいる。アニメの戦闘スタイルを実写で信じられるようにすること、そして映画を観た子供たちが各キャラクターの戦闘スタイルを思い出し、覚えてくれるようなユニークなものにすることを目標に、アクションをつけていったという。なお、撮影はハンガリーとクロアチアで行われた。日本版吹替声優に磯部勉、井上喜久子ら日本版吹替の声優として、アルマン役をドラマ「ミッシング」、映画『オデッセイ』など、長年に渡ってショーン・ビーンの吹替を担当してきた磯部勉が演じる。また、ヴァンダー・グラード役は、アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズなどで活躍する井上喜久子が担当。また、シエナ役を潘めぐみ、ネロ役を浪川大輔、マイロック役を咲野俊介、カシオス役を小松史法、マリン役を瀬戸麻沙美が吹替で演じる。主題歌はP!NKの楽曲「Courage」映画『聖闘士星矢 The Beginning』の主題歌は、P!NKの「Courage」。聖矢の背負う運命とクロスオーバーする、楽曲の世界観に注目だ。ドルビーシネマで最速上映新宿バルト9のドルビーシネマにて、4月11日(火)に『聖闘士星矢 The Beginning』日本語吹替版を最速上映。没入感のある圧巻の映像と立体音響が、『聖闘士星矢 The Beginning』の壮大なスケールを際立たせる。映画『聖闘士星矢 The Beginning』あらすじ青年・星矢はスラム街の地下格闘場で戦う日々を過ごしていた。ある日、戦いの最中に不思議なパワーを発したことで謎の集団から狙われることに。星矢の前に現れたアルマン・キドから星矢に自身の中に秘められた力・小宇宙(コスモ)があり、それを鍛え、女神アテナの生まれ変わりである女性シエナを守ることが運命だと告げられる。突然のことに戸惑いながらも、自らの運命を受け入れ、厳しい修行に励み始めるが―。【作品詳細】映画『聖闘士星矢 The Beginning』公開日:2023年4月28日(金)監督:トメック・バギンスキー脚本:ジョッシュ・キャンベル、マシュー・ストゥーケン、キール・マーレイ出演:新田真剣佑、マディソン・アイズマン、ディエゴ・ティノコ、マーク・ダカスコス、ニック・スタール、ファムケ・ヤンセン、ショーン・ビーン〈日本語吹替版 声の出演〉出演:磯部勉、井上喜久子、潘めぐみ、浪川大輔、咲野俊介、小松史法、瀬戸麻沙美日本配給:東映原題:Knights of the Zodiac
2021年09月25日新田真剣佑が車田正美原作「聖闘士星矢」の実写ハリウッド映画版『Knights of the Zodiac(聖闘士星矢)』に主演、その撮影が完了したことを東映アニメーション株式会社とソニー・ピクチャーズ・ワールドワイド・アクイジションが発表した。原作「聖闘士星矢」は1985年より連載が開始され、発行部数3500万部以上、1986年より数多くのアニメーションシリーズや劇場アニメーション映画として製作され、世界中で大ヒットした伝説的作品。東映アニメーションにより製作される今回の実写ハリウッド映画版『Knights of the Zodiac(聖闘士星矢)』には、『パシフィック・リム:アップライジング』や『るろうに剣心 最終章』の新田真剣佑が主演に抜擢。『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』ベサニー役のマディソン・アイズマン、「マイ・ブロック」のディエゴ・ティノコ、『ジョン・ウィック:パラベラム』「HAWAII FIVE-O」マーク・ダカスコス、「フィアー・ザ・ウォーキング・デッド」ニック・スタール、そして『X-MEN』シリーズ『007ゴールデンアイ』のファムケ・ヤンセンと、『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズや「ゲーム・オブ・スローンズ」「スノーピアサー」のショーン・ビーン。新田さん演じる、孤児である主人公の星矢は幼いころに生き別れた姉を探し続けており、神秘に満ちた女性・沙織(英名Sienna)と出会うことで自らの運命に直面していく。小宇宙(コスモ)とよばれる力と、ペガサス聖衣(クロス)と呼ばれる古代ギリシアの鎧をめぐり、壮大なアクションが展開していく。監督には、Netflix「ウィッチャー」や「イン・トゥ・ザ・ナイト」で製作総指揮を務めるトメック・バギンスキーを迎え、脚本はジョッシュ・キャンベル&マット・スタッケン(「10クローバー・フィールド・レーン』)が務めた。スタント・コーディネーター兼アクション・コーディネーターには、『シャン・チー/テンリングスの伝説』アンディ・チェンを迎え、日本アニメのアクションとハリウッドアクションの融合に挑んでいる。撮影はハンガリーとクロアチアにて行われ、ついに撮了。日本での配給は東映が行い、ソニー・ピクチャーズ・ワールドワイド・ アクイジションが中国と中東以外で世界配給する。(text:cinemacafe.net)
2021年09月22日ローソンは、“ご褒美スイーツ”「ウチカフェ スペシャリテ(Uchi Café Spécialité)」シリーズの人気商品2品をリニューアル。「ウチカフェ スペシャリテ 陽(ひ)まるアップルパイ・秋」と「ウチカフェ スペシャリテ 艶(つや)まろカスタードフラン(キャラメルプラリネ)」を2021年9月21日(火)より全国のローソン・ナチュラルローソン店舗にて販売する。「ウチカフェ スペシャリテ」の人気スイーツがリニューアル身近なコンビニで、食感と素材にこだわった本格派スイーツが楽しめると人気を博す「ウチカフェ スペシャリテ」シリーズ。同シリーズの人気商品である「陽まるアップルパイ」と「艶まろカスタードフラン」がより美味しくなって登場する。「ウチカフェ スペシャリテ 陽まるアップルパイ・秋」は、パイ生地の中に、甘酸っぱい味わいが特徴のふじりんごを1/2個分入れた、甘酸っぱくてまろやかなアップルパイ。今回のリニューアルによりカスタードクリームを増量。隠し味に加えた香ばしいキャラメルペーストもポイントだ。「ウチカフェ スペシャリテ 艶まろカスタードフラン(キャラメルプラリネ)」は、アーモンドプラリネ、生クリーム、卵黄を加えたカスタード生地でしっとりと焼き上げた。ひとくち頬張れば、キャラメルソースとアーモンドプラリネの香ばしい味わいが口の中に広がる。【詳細】「ウチカフェ スペシャリテ 陽まるアップルパイ・秋」270円「ウチカフェ スペシャリテ 艶まろカスタードフラン(キャラメルプラリネ)」270円リニューアル発売日:2021年9月21日(火)発売店舗:全国のローソン・ナチュラルローソン店舗
2021年09月19日西島秀俊と内野聖陽がW主演する劇場版『きのう何食べた?』の公開を記念して10月、3種類の関連本の発売が決定した。累計発行部数815万部(電子版含む)突破のよしながふみによる人気漫画の実写化となる本作。2019年4月にTVドラマ化され、深夜ドラマ枠としては異例の大ヒットを記録。劇場版では、西島さん演じる料理上手で几帳面、倹約家の弁護士・シロさん、内野さん演じる恋人で人当たりの良い美容師・ケンジ、小日向大策(山本耕史)、恋人・ジルベールこと井上航(磯村勇斗)など、個性豊かな人気キャラクターたちが全員総出演し、さらに新キャストとして、松村北斗(「SixTONES」)が出演、主題歌は「スピッツ」の書き下ろし楽曲「大好物」に決定と、大きな注目を集めている。そんな本作の公開に先駆けて発売される関連本は3種類。一つは、よしながさんによる原作コミックス1~2巻とポストカードがセットになった豪華版「きのう何食べた?劇場版公開記念ポストカード付き1~2巻セット」。ポストカードは、ドラマに登場する料理レシピが掲載された“レシピカード”としても使えるデザインが3枚、実写素材と原作素材を使用したデザインがそれぞれ1枚ずつ入った計5枚となっている。また「公式ガイド&レシピきのう何食べた?~シロさんの簡単レシピ2~」も発売。ドラマ放送後のタイミングで発売された「公式ガイド&レシピ」の第2弾となっており、お正月スペシャルドラマと劇場版に登場する料理レシピを余すところなく収録。そしてもう一つは、「劇場版きのう何食べた?オフィシャルブック」。西島秀俊×内野聖陽×よしながふみのここでしか読めないスペシャル鼎談をはじめとした、キャストインタビューが盛りだくさん。京都のロケ地紹介や、ジルベール初の袋とじグラビアなどが収録されている。劇場版『きのう何食べた?』は11月3日(水・祝)より全国東宝系にて公開。(cinemacafe.net)■関連作品:劇場版「きのう何食べた?」 2021年11月3日より全国東宝系にて公開©2021 劇場版「きのう何食べた?」製作委員会
2021年09月16日「西島さんが今回の収録現場に入るやいなや、内野さんに近づき、耳元で『本当はケンジなんだろ?』とささやいてきたそうです。内野さんはこらえきれず笑っていましたね」(ドラマ関係者)8月19日に放送されたNHK連続テレビ小説『おかえりモネ』での内野聖陽(52)と西島秀俊(50)の“再共演”が話題を呼んでいる。「この日はほぼ15分、ヒロイン・百音(清原果耶)が勤める気象情報会社の上司役の西島さんが百音の父を演じる内野さんに心のうちを打ち明ける放送回でした。2人は2年前のW主演連ドラ『きのう何食べた?』(テレビ東京系)では、同性カップル役を好演。内野さんが陽気な美容師・ケンジ、西島さんが倹約家で几帳面な弁護士・シロさんに扮し、深夜ドラマながら大きな話題になりました。その“名コンビ”の再共演だけにネット上では《朝から号泣》《神回だ!》といった書き込みが殺到したのです」(NHK関係者)当初は、2人の共演シーンは予定されていなかったという。「『おかえりモネ』も『何食べ』も人気脚本家・安達奈緒子さんが手がけています。とはいえ、世界観が異なるため朝ドラでの“再共演”は考えていなかったようですが、キャスト発表後、『何食べ』ファンからのラブコールが殺到したこともあり、今回の共演につながったようです」(前出・NHK関係者)内野が7月17日放送の『土曜スタジオパーク』(NHK)に出演した際、西島はビデオメッセージを寄せ、こう語っていた。「内野さんと共演していると、感動するんですよね。これはやっぱり、僕にとっては特別な人で。ほかの役者さんも皆さん、内野さんと共演していると自然と感情が揺れると思うんですけど、僕はやっぱり特別ですね。内野さんと共演していると、なんかもう涙がこぼれて仕方がないという……」内野に“魂で演技する”と最高の賛辞を送った西島だが、2人の付き合いは決して長い訳ではない。■本誌は今年5月、内野が実母をサポートする現場を目撃「’19年4月から放送が始まった『何食べ』がクランクインしたのは同年3月。キャリアの長い西島さんと内野さんですが、意外にもこれが初共演だったんです。内野さんはマネージャーから恋人役が西島さんだと聞いたとき、とてもワクワクして『やりたい!』と興奮し、共演を心待ちにしていたといいます。いざ現場で対面すると、お互い最初から“フィーリングが合う”と意気投合していましたね」(テレビ東京関係者)役者として波長が合った2人だが、私生活でも当時、同じ“家族の悩み”を抱えていたという。「西島さんの70代後半のお母さまが消化器系の病気で闘病生活に入っていたのです。都内の複数の病院に手術の相談をして、家族会議の結果、ある病院で手術を受けたのですが……」(西島家の知人)一時的に回復したものの、結局再入院。西島も多忙ななか病院に足を運び、母を支えていたという。「西島さんは『何食べ』の収録に全力投球しながら、休みの日の合間にはお母さまの介護をサポートしていたといいます。いっぽうの内野さんも、ご自宅近くで一人暮らしされているお母さまの足が不自由になったということで、定期的に介護しながら収録に臨んでいらっしゃったんです」(前出・ドラマ関係者)内野の80代実母は4〜5年ほど前から自宅から車で数分のマンションで独居生活を送っている。本誌は今年5月、車で母を自宅に連れてきた内野を目撃している。親子水入らずで夕食を共にした後、内野は母を近所のマンションへと送っていった。「彼の実家は寺院で、当然、後を継いでくれると思っていたお母さんは、一人息子である内野さんが役者の道を選んだことに複雑な思いもあったようです。『おかえりモネ』でも寺を継ぐことに否定的な百音の友人へ、百音の父親役の内野さんが『俺はお前の味方だ』と力強く応援する、私生活とリンクするようなシーンがありました」(前出・ドラマ関係者)杖をついている母の車の乗り降りを手伝ったり、腕を貸して共に歩いたりする姿からは、内野の年老いた母への深い愛情と“贖罪の思い”が伝わってきたーー。■西島&内野の輪に、山本耕史も加わって「西島さんと内野さんは『何食べ』の収録の合間に肉親の介護を行っていたことを知って、お互いの悩みを共有したといいます」(前出・ドラマ関係者)西島も“母への愛情”は、内野に勝るとも劣らない。1浪して横浜国立大学に入学したものの、自ら結成したバンドに没頭し、中退。その際、嘆きつつも最後は背中を押してくれたのが、ほかならぬ実母だったという。「西島さんは、お母さまが無謀ともいえる芸能界への挑戦を許し、励ましてくれたことを一時も忘れず、感謝していたといいます」(前出・西島家の知人)その最愛の母が、病いに倒れ入院。ドラマ収録の合間を縫って、介護に駆け付けていた西島だが、『何食べ』のクランクアップ後、’19年11月に亡くなったという。「悲嘆にくれる西島さんを、内野さんは優しく励ましたといいます。内野さんのお母さまはいまも存命ですが、いまや2人はプライベートなことまで腹を割って話せる公私にわたっての盟友なんです」(前出・ドラマ関係者)2人の原点ともいえる『きのう何食べた?』。その劇場版が今年11月に公開される。「京都が舞台で南禅寺など名所をラブラブで巡る2人の旅の模様が見られます。撮影現場では、西島さんも内野さんも抱きつかんばかりに喜び合っていましたね。共演の山本耕史さんも『ついにお2人と仲よくなれた!』とうれしそうに話していました。『何食べ』の輪はさらに広がりそうです」(前出・テレビ東京関係者)実母の介護で共闘し、苦楽を共にした2人は、これからも“特別な関係”であり続けることだろう。
2021年08月26日