「前田知洋」について知りたいことや今話題の「前田知洋」についての記事をチェック! (1/4)
女優の前田亜美が19日、自身のインスタグラムを更新。【画像】前田亜美、新年の抱負を投稿!「何事にも感謝を忘れず、健康第一で」ファンから祝福の声!「この日は笑いすぎた日!くだらない事で一生笑ってる!笑えるって1番健康なの。なかなか難しいよ。楽しいことを見つけるの」と綴り、自身が写った写真数枚をアップした。前田はさらに「でも、子どもの頃って何でも楽しかったよね みーんなそれぞれの感性があって面白いもの見つける天才だったから。初心を忘れず、小さな幸せを探すのが大事」と、自分ならではの幸せの秘訣を明かした。 この投稿をInstagramで見る 前田亜美 ⋆ (@ami___maeda0601)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2025年01月19日前田公輝が9日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】俳優・前田公輝、スタジオで同じ事務所の○○とバッタリ遭遇!「ミュージカルミセン明日より開幕!」と綴り、最新ショットを公開。楽屋前でにこやかな笑顔で佇むショットをアップし、意気込みを見せた。 この投稿をInstagramで見る 前田公輝 / Gouki Maeda(@maeda.gouki)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「無事に駆け抜けられますようにめちゃくちゃ応援しています!」、「素敵な暖簾ですね!」といった声や多くのいいねが寄せられた。
2025年01月09日女子ハンドボール・熊本ビューストピンディーズの前田優が2日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】女子ハンドボール・前田優、熊本ヴォルターズを応援!『観客の多さが羨ましい…ハンドボールも負けない!』「あけましておめでとうございます」と綴り、複数枚の写真をアップ。続けて「私ごとですが、祖母の手料理がとても豪華で美味しかったので皆さんにもご紹介させていただきます」「おせち以外全て手料理です」と家族の温かさを感じさせるエピソードを添えた。さらに「たまにチームメイトと一緒にご飯食べに行ったりもします!」と近況を加えた。 この投稿をInstagramで見る 前田 優 / Yu Maeda(@yu.maeda_01)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、多数のいいねが寄せられている。
2025年01月05日モデルでタレントの前田希美が3日、自身のインスタグラムを更新。【画像】可愛いが渋滞!前田希美がサウナでの写真を公開実家でリラックスした正月を過ごしている様子を報告した。「去年始めたゴルフをもっと頑張りたい。そして、トレーニングも再開して正月太りを解消したい」と、新年の目標を掲げ、笑顔を見せた。2025年も健康的でアクティブな活動を誓った前田。新たな挑戦とともに、さらなる輝きを放ちそうだ。 この投稿をInstagramで見る 前田希美 まえのん(@maeda_nozomi)がシェアした投稿 ファンからは「実家でまったりが一番だよね」「ゴルフ頑張ってください!応援してます」といった応援コメントが寄せられている。さらに「もうスタイル良すぎるのに、さらに磨きがかかるなんて」と、彼女の美しいプロポーションに驚嘆する声も多かった。
2025年01月03日元AKB48、タレントの前田敦子が30日、自身のインスタグラムを更新。【画像】ツリーと一緒に!前田敦子が最新ショットを公開「年内いかがお過ごしですか?」とファンに問いかけながら、レコード大賞を観賞しつつゆっくり過ごしている様子を明かした。「今年は色々なことに向き合う時間を大切にした一年」と振り返り、「2025年は精力的にいくぜー!」と力強いメッセージを添えた。来年も役者やタレントとして多忙な1年が予想される前田だが、家族や自身の時間も大切にしながら、さらに輝きを放つ1年となりそうだ。 この投稿をInstagramで見る 前田敦子/Atsuko Maeda(@atsuko_maeda_official)がシェアした投稿 投稿には「2025年もあっちゃんが見られるのが楽しみ」「冬のあっちゃんも可愛すぎる」「来年はデビュー20年!今年もたくさんの作品ありがとう」といったコメントが多数寄せられた。
2024年12月30日元AKB48の前田亜美が29日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】前田亜美、新しい髪色に挑戦!レイヤー効果でさらに華やかに!!今年多く訪れたという関西での思い出を振り返り、「大好きな京都にも数回行けました……⛩」と投稿。写真とともに、京都の魅力について語った。「京都には風情ある場所も多く、ご飯も美味しい。知らない場所がたくさんあって毎度楽しい」と京都への愛を綴り、特に地元の案内人に連れて行ってもらったカフェを絶賛。「歩くだけでも楽しくて最高な場所。また行きたい」と京都への再訪を心待ちにする気持ちを表現した。 この投稿をInstagramで見る 前田亜美 ⋆ (@ami___maeda0601)がシェアした投稿 投稿には、ファンから多くのいいねが寄せられており、彼女の京都旅に共感しているようだ。自然と文化が融合した京都の魅力を存分に楽しんだ前田。彼女の旅の続編が期待される。
2024年12月29日元AKB48の前田亜美が11日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】元AKB48・前田亜美が早めのクリスマスを満喫「ゆったりのんびり楽しみました」新しい髪色とヘアスタイルを公開した。顔周りにレイヤーを入れ、軽やかな動きをプラスした仕上がりで、「少し髪も伸びてきて、巻いたらいい感じ〜!」と自身の満足感をコメント。スタイリストへの感謝も添え、清潔感と華やかさが際立つスタイルを披露した。 この投稿をInstagramで見る 前田亜美 ⋆ (@ami___maeda0601)がシェアした投稿 ファンからは、「髪色似合ってて可愛い表情も好き❤️」など絶賛が相次いでいる。新しい髪色とレイヤースタイルでさらに輝きを増した前田亜美。そんな彼女の投稿に、ファンは魅了されっぱなしのようで、今後の活躍にさらに期待が高まっている。
2024年12月10日元AKB48の前田亜美が2日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】前田亜美、AKB時代の仲間とパシャリ「大好きな人たちに会いました」「今年もクリスマスマーケットに行ってきました〜.*.」と綴り、多数の画像や動画をアップした。少し早めのクリスマス気分を味わった前田。「今年は席もたくさんあって広くて、ゆったりのんびり楽しみました…」と綴っており、充実した時間を過ごせたようだ。 この投稿をInstagramで見る 前田亜美 ⋆ (@ami___maeda0601)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「なんたる美人」といったコメントや多くのいいねが寄せられている。
2024年12月03日俳優の前田敦子が2日、自身のインスタグラムを更新。俳優・趣里と「恋人繋ぎ」で写る2ショットを更新した。【画像】元AKB48・前田敦子「愛が年々増すばかり」のジャケットコーデがカッコ可愛すぎると話題!投稿には「最近趣里と一緒に」とメッセージが添えられ、仲睦まじく写る2人の写真が複数枚投稿された。笑顔で笑い合う写真もあり、「お互いに選んだBurberryのマフラーを着用して幸せ」と和気あいあいとしたコメントで結ばれた。 この投稿をInstagramで見る 前田敦子/Atsuko Maeda(@atsuko_maeda_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「恋人繋ぎしてるかわいい!!!!」「2人とも似合っていて可愛いです✨」「久しぶりあっちゃん趣里ちゃんとかわいい❤️」など多くのコメントが寄せられている。
2024年12月02日モデルの前田希美が1日、インスタグラムを更新した。【画像】前田希美、カチューシャ姿でファン悶絶!「前髪が決まらなくても可愛い!」街を歩く動画を公開。ニット帽にパーカー、温かみのあるアウターを合わせた冬コーデが披露され、ファンから「おしゃれすぎる!」「こういうストリート系も大好き」と絶賛の声が相次いだ。特に絶対領域を意識した足元のスタイリングが印象的で、冬らしい中に前田らしさが光る投稿となっている。 この投稿をInstagramで見る 前田希美 まえのん(@maeda_nozomi)がシェアした投稿 「何度も再生してしまう!」「毎日可愛い」と、動画への反響は止まらず、「温かそうなアウターが素敵」「このコーデは真似したい」といったコメントも多数寄せられている。冬ファッションを楽しむ彼女の姿に、多くのファンが魅了されている。
2024年12月01日現役メジャーリーガーの前田健太選手が28日に自身のインスタグラムを更新。【画像】マエケンが1988年のオリンピックTシャツを公開投稿では「【マエケンタイソウゴルフボール】僕がゴルフの時に使うゴルフボールです!笑販売はしておりませんオンラインストアしばらく新商品販売出来ておりませんがなにか作りたいと思ってます♂️みなさんなにか希望の商品とかはありますか?なんでも良いので教えてくださいコメントで多いものは作ってみようかなと思ったりもしてます。。どんな絵が良いかもよかったら教えてほしいです!」とコメントし、愛用のゴルフボールを紹介した。 この投稿をInstagramで見る 前田 健太 (Kenta Maeda) #18(@18_maeken)がシェアした投稿 この投稿には、多くのいいねとコメントが寄せられている。
2024年11月29日元AKB48の前田亜美が26日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「スタイル良すぎ!」元AKB48・前田亜美、グアムでのワンピビキニショット放出にファン悶絶⁉「大好きな人たちに会いました」と綴り、2枚の写真をアップ。松井咲子、中田ちさとの3人で撮影した写真を公開した。続けて「AKB48時代、teamも同じでよくこの3人でいることが多くて何でも話せて笑い合えるお仲間( ˊᵕˋ )」と綴った前田。またすぐに会うことを約束し、指切りをしたと報告した。 この投稿をInstagramで見る 前田亜美 ⋆ (@ami___maeda0601)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「大人の指切りかわいい笑」「3人懐かしいです」といったコメントが寄せられている。
2024年11月27日元AKB48の前田亜美が15日、自身のインスタグラムを更新。【画像】元AKB48・前田亜美「ミニーカチューシャ×黒スト美脚」で夢の国満喫!安定の可愛さにファン歓喜!「載せてなかったGuamの写真たくさんあるので載せまくるね✌笑」と綴り、自身が写った写真など数枚の画像をアップした。美しいスタイルにワンピースビキニをまとった前田に、ファンの熱い視線が注がれている。 この投稿をInstagramで見る 前田亜美 ⋆ (@ami___maeda0601)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「あ〜みん♪相変わらず可愛いのはどういうこと(^_-)-☆??」といったコメントが寄せられている。
2024年11月16日セルティック所属の前田大然が1日、自身のインスタグラムを更新。【画像】前田大然が待望のCL初ゴール!日本人揃い踏みでチームは快勝「@celticfc×@forbes.tailoring」と綴り、最新投稿をアップ。自身が所属するセルティックがグラスゴーのファッションブランド「Forbes Tailoring」とパートナー契約を結んだ。前田大然や古橋亨梧ら4人の選手のスーツ姿が投稿されている。先日の試合では後半57分からの出場で勝利に貢献している。 この投稿をInstagramで見る 前田大然/Daizen Maeda(@m_daizen0827)がシェアした投稿 この投稿にはファンから多くのコメントやいいねが寄せられている。
2024年11月01日10月20日、プロレス界の伝説、前田日明がInstagramで感謝のメッセージを投稿。プロレス界の伝説、前田日明がInstagramで感謝のメッセージを投稿。【画像】STARDOM【スターダム】スターライト・キッド、TikTokで魅力全開!ファン大興奮の「魔性の虎」投稿には「本日ご来場、ご視聴頂いた皆さん、ありがとうございました!新倉もありがとう!」と、新倉史祐との再会を報告。新日本プロレス時代のファンからも大きな反響があり、新倉との再会に対する喜びや懐かしさを表すコメントが多数寄せられている。「新倉さん懐かしい」「また見れて嬉しい!」といった声が多く、前田の広いネットワークに改めて驚嘆するファンも少なくない。新倉自身のコロナ禍での挑戦についても気にかけるコメントがあり、彼の今後の活動にも期待が集まっている。 この投稿をInstagramで見る 前田 日明(@akiramaeda_official)がシェアした投稿 前田日明と新倉史祐の再会は、多くのファンにとって特別な瞬間であり、プロレスファンにとっても大きな喜びとなったに違いない。
2024年10月21日女優の前田敦子が7日、自身のインスタグラムを更新。近況をファンに公開した。【画像】高橋みなみが前田敦子との抱きつき2S披露でファン悶絶「泣けちゃう」「あつみな大好き」「シャツとデニムを合わせたい季節」と綴り、複数枚の写真をアップ。写真には、シャツとデニムを合わせ、オレンジ色のバックを持つ前田本人が写し出されている。 この投稿をInstagramで見る 前田敦子 Atsuko Maeda(@atsuko_maeda_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「あっちゃんの笑顔好き❤️❤️」「相変わらず私服がオシャレで素敵❤️」などのコメント多数寄せられている。
2024年10月08日声優の前田佳織里が5日、自身のXを更新した。【画像】「謎の企画はじまりました!」声優 前田佳織里がキックボクシングに挑戦!?TVアニメ「魔法少女にあこがれて」公式アカウントの投稿を引用しながら、「#魔法少女にあこがれて#まほあこSM大感謝祭ありがとうございました」と出演したイベントについて感謝を伝えた。それから「まほあこ2期 決定やったーーーーー‼️待ち望んでましたサプライズ嬉しすぎてみんなで抱き合って泣いた…」と、イベント内で発表された第2期について喜びを爆発させた。そして「改めてまほあこの愛に満ちた最高のイベントだったし、これまじ?!な大好きな回を生アフレコできて嬉しかったです!」とイベントを振り返り、「これからも、みんなでまほあこ盛り上げていこう!花菱はるかマジアマゼンタ役前田佳織里」と締めくくった。またポストには、共演者との集合写真など3枚の写真が載せられている。 #魔法少女にあこがれて #まほあこSM大感謝祭 ありがとうございましたまほあこ2期 決定やったーーーーー‼️待ち望んでましたサプライズ嬉しすぎてみんなで抱き合って泣いた…… pic.twitter.com/eS5JCiIBRF — 前田 佳織里 (@kaor1n_n) October 5, 2024 この投稿にファンたちからは「まほあこ、ほんと大好きですし、マゼンタちゃんを前田さんが演じてくれて良かったです皆さんのまほあこ愛、超感じました!」「お疲れさまでした伝説のイベントでしたいずみふと喜んでたの見たときはこっちまでウルっと来ました;;」などといったコメントが寄せられた。
2024年10月06日前田健太が5日、自身のインスタグラムを更新した【動画】鈴木誠也vs前田健太、勝負のゆくえは…前田健太が5日、自身のインスタグラムを更新。「祐輔!現役生活お疲れ様。」と綴ると共に1枚の写真をアップ。この日引退試合が行われた、元チームメイト野村祐輔と共に写ったものだった。続けて、「まだまだ出来ると思ってたけどここで引退を決めるのも祐輔らしいなと思ったり。でもまだ早いよ、寂しいな。」と心境を綴り、寂しさをあらわに。最後には「次のステージも裕輔らしくマイペースで。笑頑張って!」と労った。 この投稿をInstagramで見る 前田 健太 (Kenta Maeda) #18(@18_maeken)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「泣ける」「マエケンさんはまっだまだ頑張ってくださいね」とコメントが届いた。
2024年10月05日9月27日に東京・シアターHにて初日を迎えた『前田慶次 かぶき旅 STAGE&LIVE ~肥後の虎・加藤清正編~』。初日公演を前にゲネプロ取材会が行われ、主人公・前田慶次に挑むTHE RAMPAGEのRIKUらが意気込みを語った。ゲネプロ公演では、RIKUも作詞に参加したもう一つの主題歌「FIGHT FOR LOVE」も初披露された。漫画家・原哲夫が長年にわたって描き続けている歴史漫画の最新作『前田慶次 かぶき旅』(原作:原哲夫・堀江信彦/作画:出口真人)の舞台化作品である本作は、戦国の世を生きた“傾奇者”前田慶次の旅を描く物語。前田慶次の奔放な生き様や、旅先で出会う加藤清正との邂逅、財宝の噂を巡る陰謀を、ダイナミックな殺陣と和太鼓を駆使したロックなサウンド&歌声で力強く表現した。共演には加藤清正役を演じる白又敦をはじめ、狂言回しとして膨大なセリフ量をこなす権一役の平野良、美しい殺陣で魅せる立花宗茂役の松井勇歩、柳生兵庫助役の大崎捺希、佐々木小次郎役の松田岳ら2.5次元舞台で活躍するキャスト陣が集結。さらに、田中しげ美、鼓太郎、遥りさ、TETO、両國宏、飛龍つかさ、須賀貴匡、モロ師岡、川﨑麻世といった各ジャンルで活躍する実力派が名を連ね、慶次の男気あふれる旅をより熱く華やかに浮かび上がらせた。前田慶次がときの天下人・豊臣秀吉から「生涯傾奇ご免」の御免状をもらう場面から、一貫して慶次は“命がけの意地”を貫き通す。RIKUがTHE RAMPAGEとして培ってきた力強く伸びやかな歌声と、ダンス仕込みの動きが、慶次の型にはまらない自由奔放な生き様と見事にマッチ。決して折れることがない剛柔併せ持つしなやかな慶次像を作り上げた。中央に組まれた回転舞台を駆使した迫力あるステージングや、愛馬・松風の活躍、登場人物の心情を歌う楽曲に乗せて繰り広げられるアクションなど、舞台ならではの見せ方も本作の魅力。アンサンブルには、LDH発の世界一激しいパフォーマンス集団・RAG POUNDのメンバーも参加しており、戦国時代とダンスパフォーマンスとの融合によって、新感覚の歴史舞台が生まれていた。本作は物語が進むなかで、各キャラクターのテーマ曲となる楽曲がいくつか登場する。本編後には、それらの楽曲をまとめて楽しめるLIVEパートが披露される。傾奇者な前田慶次の痛快な生き様を本編で楽しんだ後、さらに応援グッズとともにLIVEパートを楽しめるというのも本作の見どころの一つ。この日のゲネプロも、ステージ上の熱に呼応するように客席からも熱い歓声が上がり、一体感ある時間となった。ゲネプロ公演前に実施された囲み会見には、主演のRIKUをはじめ、加藤清正役の白又敦、権一役の平野良、ホセ・ガルシア神父役の川﨑麻世、そして演出を手掛ける加古臨王が登壇。RIKUが「慶次の傾奇者らしい、男気のある純粋な生き様が一番の魅力。彼が心の衝動のままにどう傾(かぶ)いていくのかが見どころです。各キャラクターの正義や傾く様、とくに清正との化学反応を楽しみにしてもらいたい」と、目を輝かせながら意気込みを語った。1ヶ月半の稽古をともにした白又が、「背中で見せて引っ張ってくれるし、同時に支えてあげたい気持ちにもさせてくれる最高の座長」とRIKUを評すると、登壇者全員が大きく頷く。慶次といる時間がとくに多い権一を演じる平野も、「自分の芯がしっかりあって、信念に従って突き進むRIKUの姿に傾奇者を感じた」と、前田慶次とRIKUとの親和性に太鼓判を押した。加古も、「RIKUくんの人柄がカンパニーを引っ張っていってくれた」と語る。その様子からは、いかにRIKUがカンパニーに愛される座長なのかということが伝わってきた。川﨑は、稽古最終日にややフライング気味に稽古打ち上げの準備を始めたRIKUのお茶目なエピソードを披露するとともに「本当にかわいかった。RIKUをはじめ、たくさんの子供ができたような気持ちになれた、楽しい稽古期間だった」と目を細める。そんな川﨑に対して、RIKUは仲の良いカンパニーになれたのは“麻世節”のおかげだと語る。「僕らが“麻世節”と呼んでいる麻世さんのダジャレが飛び出た瞬間、『ヤッター!』となる」と笑顔を見せると、すぐさま川﨑が「陳腐な神父」と、自身の役柄を絡めたダジャレで応戦。RIKUが「これです、これ!」とガッツポーズで喜び、会見は大いに盛り上がった。ゲネプロでは、RIKUが作詞に参加したもう一つの主題歌「FIGHT FOR LOVE」が初解禁に。本編後のミニライブでも、力強く慶次の生き様を歌い上げるダンサブルな本楽曲がラストを飾った。公演期間中は、先に発表されていた主題歌「縁」と回替わりで「FIGHT FOR LOVE」が披露される。RIKUが作詞のポイントとして挙げた「この曲を聴けば前田慶次がどういう人柄なのかがわかる」という点を噛み締めながら聴いてもらいたい楽曲だ。会見の最後にRIKUは、「観劇を悩みながら今これを読んでいる方は、今すぐ舞台公式HPに飛んでください! そして観にきてください! そう自信を持って言えるくらい、自分たちが誇れるような内容になっていますし、こういった演劇作品だからこそ届けられる“Love, Dream, Happiness”があると思っています。僕たちが大好きなこの作品を一人でも多くの方に見届けてもらいたい」と熱く語り、会見を締めくくった。『前田慶次 かぶき旅 STAGE&LIVE ~肥後の虎・加藤清正編~』は、東京公演が9 月 27 日(金)から10 月 6 日(日)までシアターHにて、大阪公演が10 月 31 日(木)から11 月 4 日(月・休)までサンケイホールブリーゼにて上演。【物語】傾奇者、それは異風な姿形や突飛な行動を愛し、己の意地を貫き通して生きる者たち!関ケ原の戦から一年、日ノ本は泰平の世になりつつあった。かつて天下人豊臣秀吉より“傾奇御免状”を授かり、天下御免の傾奇者として数々のいくさ場を駆け抜けた前田慶次も、いまや京で隠遁の身。ある日慶次は、流れの博打打ち権一から、九州のどこかに眠ると噂される財宝の伝説を聞きつける。いくさ無き世にいくさの風を求め、慶次は“漢見物”と称して、九州は肥後へ旅立つことにする。豊饒なる肥後の地に待っていたのは、わさもん(肥後言葉で「変わり者」の意)と呼ばれる肥後の虎・加藤清正。生粋のいくさ人同士、すぐに意気投合する慶次と清正。やがて二人は、徳川家や南蛮人たちも巻き込み、財宝を巡る巨大な陰謀に飲み込まれてゆく…。戦国を生きた強者たちが魅せる大傾奇、開幕!!■「アフタートーク」開催決定!下記公演にて、アフタートークを開催いたします。※公演終了後、準備が整い次第10〜15 分程度を予定しております。□東京公演MC:笹原英作・SHUN(RAG POUND)10月1日(火)18:30川﨑麻世飛龍つかさ松田岳遥りさ両國宏10月2日(水)18:30RIKU(THE RAMPAGE)平野良須賀貴匡大崎捺希10月3日(木)18:30白又敦松井勇歩田中しげ美鼓太郎TETO10月4日(金)18:30RIKU(THE RAMPAGE) 白又敦川﨑麻世モロ師岡□大阪公演MC:笹原英作・SHUN(RAG POUND)11月1日(金)18:30RIKU(THE RAMPAGE)平野良須賀貴匡大崎捺希11月2日(土)17:00白又敦松井勇歩飛龍つかさ川﨑麻世松田岳◾️Hulu独占配信決定!本編終演後に開催されるミニライブの模様も配信いたします。【生配信日程 】10月2日(水)13:00開演・18:30開演※13:00公演と18:30公演でミニライブは一部異なった演出で行います。【見逃し配信 】各公演生配信終了後、準備が整い次第 〜 11月10日(日)23:59【販売期間】各公演:9月20日(金)18:00〜 11月10日(日)21:002公演セット:9月20日(金)18:00〜 11月10日(日)18:00【視聴券料】各公演:4,500円(税込)2公演セット:5,500円(税込)【販売URL】 【ライブ配信作品の購入/視聴方法】 タイトル:『前田慶次 かぶき旅 STAGE&LIVE~肥後の虎・加藤清正編~』原作:原哲夫・堀江信彦・出口真人「前田慶次 かぶき旅」(月刊コミックゼノン/コアミックス)脚本:田中大祐演出:加古臨王振付・ステージング:本山新之助出演:前田慶次:RIKU(THE RAMPAGE)加藤清正:白又敦権一:平野良立花宗茂:松井勇歩柳生兵庫助:大崎捺希佐々木小次郎:松田岳飯田覚兵衛:田中しげ美森本義太夫:鼓太郎佐々木ユキ:遥りさ誾千代:TETOシカトリス船長:両國宏ガルシア:飛龍つかさ左兵衛:須賀貴匡徳川家康:モロ師岡ホセ・ガルシア神父:川﨑麻世アンサンブル:塚田知紀/岩崎大輔/笹原英作/久野木貴士/白崎誠也/寒川祥吾SHOOT(RAG POUND)/SHUN(RAG POUND)/KC(RAG POUND)/本田真子/石川里奈公演日程:2024 年 9 月 27 日(金)~10 月 6 日(日)シアターH(〒140-0012 東京都品川区勝島 1-6-29)2024 年 10 月 31 日(木)~11 月 4 日(月・休)サンケイホールブリーゼ(〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田 2-4-9)チケット料金 全席指定:12,000 円(税込) 好評発売中!!票券:ticketbook制作:ABC&SET主催:『前田慶次 かぶき旅 STAGE&LIVE』製作委員会公式サイト 公式 X @maedakeijistageチケットのお問い合わせ:ticketbook カスタマーセンター(日本語対応のみ)電話:0570-009-098 受付時間:11:00~18:00(不定休)※電話でのチケット申込受付はありません。※回線が混み合ってかかりにくい場合があります。公演のお問い合せ 公演事務局 info.maeda@abc-set.co.jp 宣伝:キョードーメディアス著作権表記:©原哲夫・堀江信彦・かぶき旅/コアミックス/前田慶次 かぶき旅 STAGE&LIVE 製作委員会(略記:©H&H&K/C/MKS) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年09月29日前田敦子が28日自身のインスタグラムを投稿した。【画像】「エモいどころじゃない」板野友美 前田敦子と誕生日会を開催!「そうちゃんあっちゃんさかもっちゃん#ベイビーわるきゅーれナイスデイズ」と綴り、最新ショットを投稿。ファンに向けたワクワク感を誘う、盛り上がりのある投稿である。 この投稿をInstagramで見る 前田敦子 Atsuko Maeda(@atsuko_maeda_official)がシェアした投稿 ファンからは「あっちゃんとそうちゃん」や「仲良し」とコメントが寄せられた。
2024年09月28日声優の前田佳織里が9月21日、自身のXを更新した。【画像】「憧れで大好きなあかりん」声優 前田佳織里が鬼頭明里から写真集をもらう「ANISAMA WORLD in ABEMAアニメ祭楽しかったー!ありがとうございました!」と、「アニサマ」公式アカウントの投稿を引用しながら感謝を伝えた。それから「暖かい空間で、みんなの声援が本当に嬉しかったです!みんな一緒に問題ナイ♪してくれてありがとう!テーマソング『Stargazer』も歌わせて頂きましたが、本当にいい曲で歌詞にじーーんとしてました」とイベントを振り返り、「アベマアニサマ祭最高でした!またぜひステージに立ちたいっ」と締めくくった。また投稿には、太ももが透けて見えるセクシーなステージ衣装姿の写真を3枚載せている。ANISAMA WORLD in ABEMAアニメ祭楽しかったー!ありがとうございました!暖かい空間で、みんなの声援が本当に嬉しかったです!みんな一緒に問題ナイ♪してくれてありがとう!テーマソング『Stargazer』も歌わせて頂きましたが、本当にいい曲で歌詞にじーーんとしてました… pic.twitter.com/Sv1TGaREwh — 前田 佳織里 (@kaor1n_n) September 21, 2024 この投稿にファンたちからは「本当に楽しくて…あぐぽんとのコラボも最高でした!!!本当に最高のライブでした!!!」「アーティストしてる前田さんみれて嬉しかったです!お衣装もかっこよくて素敵でしたこれからも可愛くてかっこいいステージたくさんみたいです…!」などといったコメントが寄せられた。
2024年09月23日声優の前田佳織里が9月22日、自身のXを更新した。【画像】「なんか照れますな!!!」声優 前田佳織里のセクシーなグラビアが公開!「#前田攻略集会2024ありがとうございました!!✨」と自身の番組公式アカウントの投稿を引用しながら感謝を述べた。それから「寿司職人さんに来ていただいてステージ中でお寿司をもぐもぐ、チャレンジアリスコーナーではゴルフしたりバドミントンしたり!前田攻略のイベントは毎回唯一無二な面白さで前田もとっても楽しかったです!!」とイベントを振り返った。また「アリス衣装も盛り上がって嬉しいよ!」とも語り、ロリータ風の衣装姿の写真を4枚載せている。そして「夜の部はカラオケパート『Bad Apple!! 』『七転八起☆至上主義!』『レツゴー世界攻略!!』(番組テーマソング)歌わせていただきました!大好きな前田の、俺らの青春に愛をこめて」と夜の部について説明し、「アーカイブでもぜひ!」とファンに伝えた。 #前田攻略集会2024 ありがとうございました!!✨寿司職人さんに来ていただいてステージ中でお寿司をもぐもぐ、チャレンジアリスコーナーではゴルフしたりバドミントンしたり!前田攻略のイベントは毎回唯一無二な面白さで前田もとっても楽しかったです!!アリス衣装も盛り上がって嬉しいよ!… pic.twitter.com/RaUodllNoM — 前田 佳織里 (@kaor1n_n) September 22, 2024 この投稿にファンたちからは「昼夜ともに前半は爆笑連続のエンタメ方向に舵を切った構成で、後半は朗読劇とカラオケで声優・前田佳織里のパフォーマンスを披露するという展開になり、真剣に朗読や歌をこなす前田さんは凄くカッコ良かったです!」「距離感近くて嬉しかったです!最高のイベントでひた!これからもついて行きます!」などといったコメントが寄せられた。
2024年09月22日前田敦子が21日自身のインスタグラムを投稿した。【画像】前田敦子が元AKB48の”あの人”との懐かしい2ショットを公開!「@longchampin kyoto9/20-9/22まで現代のパリジェンヌの”エナジーチャージ”をテーマにした体験型ポップアップが開催されています!」と綴り、最新ショットを投稿。エナジーチャージというテーマを通じて、元気をもらえるイベント感が強調された投稿である。 この投稿をInstagramで見る 前田敦子 Atsuko Maeda(@atsuko_maeda_official)がシェアした投稿 ファンからは「あっちゃんめちゃめちゃ綺麗~」や「かわいい綺麗」とコメントが寄せられた。
2024年09月21日映画『マッドマックス:フュリオサ』より、本作のクレジットに“ADDITIONAL STORY CONTRIBUTORS”として名を連ねるアニメーション監督・前田真宏の特別インタビューが公開された。本作は、ジョージ・ミラー監督が製作した『マッドマックス』サーガの最新作。2015年に公開され、第88回米アカデミー賞で最多6部門を受賞した前作『マッドマックス 怒りのデス・ロード』に登場した最強の戦士フュリオサが、幼き日に故郷からさらわれ、さまざまな困難を乗り越えながら復讐に燃える15年間が描かれる。インタビューは、本作の4K ULTRA HD、Blu-ray&DVDリリース、Blu-ray&DVDレンタル、デジタルレンタルスタートを記念して公開されたもの。実は『マッドマックス:フュリオサ』は当初アニメーション映画として製作が予定されており、前田はその際にジョージ・ミラーから監督を依頼されていたという。実現には至らなかったが、前田が当時デザインしたキャラクターや脚本、設定などは『怒りのデス・ロード』と『フュリオサ』にも引き継がれており、本作のクレジットにも “ADDITIONAL STORY CONTRIBUTORS”として名を連ねている。インタビューでは、アニメ版『フュリオサ』企画当時の秘話や実写版としての本作の魅力、さらにはジョージ・ミラーとの貴重なエピソードも語ってくれた。■前田真宏 インタビュー──『マッドマックス:フュリオサ』では、前田さんが描かれたアニメ版『フュリオサ』の絵コンテがそのまま再現されているシーンもいくつかあるとパンフレットの特別インタビューでも明かされていますが、改めて前田さんのアイディアが反映されているシーン以外でも、客観的に観て印象に残っている、または好きなキャラクターや場面などありますか?その理由も教えてください。前田真宏(以下、前田)キャラクターで言えばやはりアニャさんの演じたフュリオサですね。最初はちょっと線が細すぎるのでは?などと思っていたのですが、本当にインパクトのある強さと繊細さを兼ね備えたキャラクターになったと思います。少女的な面影を残しながら鋭さがあってすごくカッコ良かったです!あとは個々の場面というよりも全体的な色彩、トーン、光が上手に設計されて美しかったことも印象に残りました。ロケーションとスタジオ、そして作られた背景のイメージの融合が良い意味でアニメ的な手触りを感じさせてくれました。── 当時『フュリオサ』の企画に携わった際、アニメーターとして影響を受けたこと、その後の創作に活きていることがあれば教えてください。前田当時『マッドマックス 怒りのデス・ロード』と並行して『ハッピー フィート2』 も進行していて、スタジオには有能なスタッフがたくさんいました。緊張して乗り込んだのですが、一番痛感したのは自分の実力など本当に大したことはない、ということです。アイディアを出し、形にまとめプレゼンする。振り落とされないように必死でした。特に印象的だったのは協業していたニュージーランドのスタジオ「WETA」のスピード感です。こちらが地味に絵を描いている間にコスチュームや小道具の現物を作ってモデルに着せてメイクもして、実写でプレゼンボードを送ってくるのです。こりゃ敵わん!!と思うと同時に自分にできる事って何だろう?自分の強みとは?ということを考える良い機会になりました。今自分が仕事に取り組む時の基本姿勢みたいなものはこの時培われたような気がします。── 近日発売予定の前田さんの画集『雑 前田真宏 雑画集(仮)』にはアニメ版『フュリオサ』の企画の際に描かれたコンセプトアートなども収録されるのでしょうか?前田プロデューサーのダグ・ミッチェルさんのお許しを頂いたので、収録されると思います!『雑 前田真宏 雑画集(仮)』より(C)khara illustration by Mahiro Maeda── 8月にはジョージ・ミラー監督との対談も実現したそうですが、久しぶりにお話ししてみてどうでしたか?改めて、『マッドマックス:フュリオサ』についてもお話しされましたか?前田『怒りのデス・ロード』のジャパンプレミアの時以来でしたので、本当に久しぶりだったのですが相変わらずお元気そうで、年齢を感じさせないですね。楽しくお話しさせてもらいました!不躾な質問にも丁寧に答えてくださり、優しい人柄も相変わらずでした。ミラー監督の運転手さんが「テディベアみたいな男だよ!」と冗談を飛ばしていましたが、大いに頷くところです。『マッドマックス:フュリオサ』についてももちろん話しました!「実写映画として完成を見て、むしろ本当に良かった。表現することが難しい物を含んだ内容ですが、今、この時代に発表できたことに意味を感じる」など率直な感想をお伝えしました。── ジョージ・ミラー監督は79歳となった現在も精力的に活動されており、シリーズの次回作『マックス・イン・ザ・ウェストランド』(『怒りのデス・ロード』でフュリオサと出会う前のマックスの物語)の制作にも前向きな姿勢を見せています。前田さんが実際にお仕事でご一緒をした際にも、その創作意欲の高さを感じることはありましたか?前田当たりは柔らかくて、優しい人柄ですが、こと創作に関しては粘り強いというか、しつこいというか、頑固な人だと思います。丸1日ディスカッションしても、やたら主張したりああしろこうしろ指図することは無くて、じっと意に沿う物が出てくるのを待っている印象です。それでいて好みははっきりしていて配給の方から要望が出てもなかなか首を縦に振らないけれど、クリエイティブの側から出た面白いアイディアはどんどん取り入れちゃう!貪欲な方ですね。── もし次回作でも前田さんが参加されるとしたら描いてみたいキャラクターなどはありますか?前田シナリオを読んでいないので何とも言えないのですが、やはり悪役は描いてみたいですね。今回の『マッドマックス:フュリオサ』ではディメンタスのキャラクターに感心したんです。自分も提案はしていて当時なりに真剣に考えたのですが、外側の造形に気を取られ過ぎたのかな、と。ミラー監督曰く、クリス・ヘムズワースがキャラクターの内面を掘り下げてくれる人で一緒に作ったのだ、と言っていて、役者さんの肉体を通して表現してもらったことで見事にアップデートされていたと感じました。もし何かしら関われるなら、むき出しの人間性、存在感のある悪役というものに挑戦してみたいです。ふと思い出したんですが、アニメ版『マッドマックス:フュリオサ』を制作している際に監督のアイディアで、トム・ハーディーにディメンタスの声を演じてもらうのはどうかという案があって、カメラテストの時にディメンタスのセリフもやってもらったんです。それはそれは鬼気迫るすごいお芝居でした!<書籍情報>『雑 前田真宏 雑画集』(C)khara illustration by Mahiro Maeda仕様:A4変形ページ数:240P/フルカラー定価:6,600円(税込)責任編集:前田真宏監修・表紙デザイン:前田真宏編集:株式会社カラー発行:光文社編集協力:野崎透・アニメ特撮アーカイブ機構(ATAC)<リリース情報>『マッドマックス:フュリオサ』(C)2024 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.デジタルリリース、4K UHD、Blu-ray&DVD、Blu-ray、DVDリリース&レンタル中●【Amazon.co.jp限定】4K ULTRA HD&Blu-rayセットスチールブック仕様(初回限定生産/2枚組/ブックレット&キャラクターカード付)価格:9,680円(税込)●【初回限定生産】4K ULTRA HD&Blu-rayセット(2枚組/ブックレット&キャラクターカード付)価格:8,580円(税込)●【初回限定生産】Blu-ray&DVDセット(2枚組/ブックレット&キャラクターカード付)価格:6,380円(税込)●Blu-ray&DVDセット(2枚組)価格:5,280円(税込)●Blu-ray/DVDレンタル●デジタルリリース【4K UHD映像特典内容(103分)】・マッドワールド・怒りの戦士フュリオサ・暴君ディメンタス・決死のカーチェイス・比類なき最狂マシン【Blu-ray映像特典内容(68分)】・マッドワールド・決死のカーチェイス※原哲夫先生による「フュリオサ」ポストカードは初回限定生産のみの封入特典となります。※商品仕様・ジャケット写真などは予告なく変更となる場合がございます。【初回仕様】『マッドマックス 5フィルムコレクション』4K ULTRA HD&Blu-rayセット(13枚組/アートカード付)2024年10月23日(水) リリース価格:43,780円(税込)【収録ディスク】『マッドマックス』4K ULTRA HD&Blu-ray『マッドマックス2』4K ULTRA HD&Blu-ray『マッドマックス/サンダードーム』4K ULTRA HD&Blu-ray「マッドマックス 怒りのデス・ロード』4K ULTRA HD&Blu-ray『マッドマックス 怒りのデス・ロード〈ブラック&クローム〉エディション』Blu-ray『マッドマックス:フュリオサ』4K ULTRA HD&Blu-ray『マッドマックス:フュリオサ〈ブラック&クローム〉エディション』4K ULTRA HDボーナスディスクBlu-ray※商品仕様・ジャケット写真などは予告なく変更となる場合がございます。【ボーナスディスクBlu-ray 映像特典内容(277分)】■『マッドマックス』・伝説の始まり・マッドネス・オブ・マックス■『マッドマックス 怒りのデス・ロード』・荒廃した世界の創造・マックスとフュリオサ・狂気のマシンデザイン・撮影の舞台裏・怒濤のカーアクション・5人の妻たち・未公開シーン集(母親/スプレンディドの最期/決断)公式サイト:
2024年09月18日声優の前田佳織里が9月13日、自身のXを更新した。【画像】「憧れで大好きなあかりん」声優 前田佳織里が鬼頭明里から写真集をもらう週刊誌「FRIDAY」のグラビアアカウントの投稿を引用しながら、「公開されたーーーー!わ、なんか照れますな!!!!!!」と自身の水着グラビアが掲載されていることを告知した。そてから「このカット本当にお気に入りなんです!」と引用元に載っている水着写真について語り、「ぜひチェックしてね!」とファンに向けてメッセージを送った。公開されたーーーー!わ、なんか照れますな!!!!!!このカット本当にお気に入りなんです!ぜひチェックしてね! #恋のかおり #フライデー — 前田 佳織里 (@kaor1n_n) September 13, 2024 この投稿にファンたちからは「あまりのセクシーさにドキドキしております」「写真めちゃくちゃ良すぎます…!!!表情も何もかもがマジで美しすぎます…」などといったコメントが寄せられた。
2024年09月14日映画『ナックルガール』の撮影前から、アクションの稽古と並行して、自らの体づくりも行っていたという前田公輝さん。「日韓合作の映画で、アクション監修は韓国のチーム。アクション技術だけではなく基礎トレーニングから重視していました。初めて韓国式の基礎トレを1時間やった時は、そのあと2時間動けなくなったぐらいキツかったです(笑)」前田さんが演じたのは、三吉彩花さん演じる橘蘭に戦闘スタイルを教える、元恋人の神谷瞬。「体に厚みがないとキャラクター的に弱いと思って、上半身をメインに本気で鍛えました。最初はツラかったけど、そのうち体が変わっていくのが楽しくなって。よく聞く『筋肉は裏切らない』の意味もわかりました(笑)」普段から、役によって体の仕上がりを変えているそうで、そのトレーニング方法も様々だという。「神谷はお金がなくて、武骨で人間的な要素を持ち合わせているタイプの男なので、ジムには通わずにあえて家でソファなどを使って、自己流トレーニングを中心にしていました。スタイリッシュかつ、日本人らしい体格に見せたくて、プロテインは飲まずに、筋トレのみで作った体です。筋肉をつけたい時は筋トレを強化し、体力を維持したい時はとにかく走って有酸素運動をする。そうやって使い分けていました」クランクアップと同時に、そんな厳しいトレーニングからも解放されたと思いきや…。「続いてこのananの撮影のお話をいただき、トレーニングを継続中。昨晩からむくみ予防で水分摂取を減らして、より筋肉の凹凸を見せるために仕上げたつもりです。撮影が終わったら、いち早く大好きなグミを食べたい(笑)」今の体の仕上がりについては「自己評価は50点。でも写真や衣装などプロのみなさんのおかげで、80点ぐらいにはなったかな」と前田さん。「体を鍛えることはメンタルケアにもなる」のは、自ら実践したからわかったこと。「僕はめちゃめちゃポジティブ変換器なので、あまり落ち込まないタイプ。それに、そうなる前に体を動かすと、マインドを切り替えられて悩みも忘れられるので、すぐに走りにいきます。足を動かして走っているうちに、体づくりの過程が人生とリンクしているように思えてきて、前向きな気持ちになれるんですよね。足を前に出すことって大事!それにトレーニングをやり切ったり、目標を達成した時に見える景色は全然違うし、新たな喜びも知りました。多様化の時代であり、情報も溢れていると、選択肢が多いからこそ迷いや悩みも多くなるのかもしれません。そんな時、体が強いと自分を信じる強いマインドもキープできると思っています」一方で、鍛えている女性も素敵に映るそう。「うっすら筋の入った腹筋もヘルシーですが、鍛えることでくびれができたウエストは美しいと思います。いきなりハードなトレーニングは大変だけど、毎日1分ずつから始めても、続けていれば必ず体は変わっていくはず。筋肉は裏切りませんから(笑)」“護れるカラダ”への道のり+5kgで上半身に厚みを出すとバランスがいい。「セルフトレーニングで、腕立てを毎日やっていた時の腕は、自分史上最大で最高の出来だったので、記念に撮りました(笑)。僕は肩幅が広いので、身長に対しての理想体重だと痩せて見えてしまうんです。だから腕や胸筋を鍛えて理想体重より+5kgの、厚みのある上半身が、バランスがいい」強いマインドを作るため毎日お湯に浸かっています。「メンタルを整え、強いマインドをキープするためには運動ともうひとつ、お湯に毎日浸かって汗をかき、体内を循環させることも大事。入浴剤のBARTHは無色透明で香りも最小限。汗をたっぷり出してくれるので愛用しています。KITOWAのバスエッセンスは香りで癒されたい時に」まえだ・ごうき1991年4月3日生まれ、神奈川県出身。6歳で芸能界入りし、俳優として活躍。代表作は、連続テレビ小説『ちむどんどん』ほか多数。放送中のドラマ『大奥 Season2』(NHK総合)、『セクシー田中さん』(日本テレビ系)に出演。トレンチコート、パンツ 共に参考商品(アン ドゥムルメステール/エム TEL:03・6721・0406)スニーカー¥83,600(ピエール アルディ/ピエール アルディ 東京 TEL:03・6712・6809)Prime Video映画『ナックルガール』日本のAmazonスタジオが手掛ける本作。日本人キャストと、韓国の映画制作会社クロスピクチャーズによる、日韓共同制作作品で、原作は『梨泰院クラス』(『六本木クラス』)などで知られる、韓国のKakao発の大人気Webコミック『ナックルガール』。ナックル一つで命をかけた戦いに挑む、若き主人公・橘蘭を三吉彩花さんが、また元恋人役・神谷瞬を前田公輝さんが演じる。11月2日より、プライム会員に向けて世界独占配信!※『anan』2023年11月1日号より。写真・SASU TEI(RETUNE Rep)スタイリスト・清原愛花ヘア&メイク・松橋亜紀取材、文・若山あや(by anan編集部)
2023年10月29日2023年秋冬「ananモテコスメ大賞」トレンド部門。ここでは、俳優・前田公輝さんが“優秀プライマー”にトライ!前田公輝×優秀プライマーいくつもの機能を兼ね備えた優秀な下地が続々と登場している今、どのようにアイテムを選べばよいのかが悩みどころ。透明感ある白肌をキープしている前田公輝さんは、自分の肌に合わせた使い方をしたいそう。「僕は色が白いほうなので、女性用の下地を使う時でも、白に近いブルベに似合う感じの色を選んでいます。きれいな肌にしておきたいと思いつつ、どの世代の方にも良い印象を持ってもらえるような、違和感のないバランス感を探しています」肌悩みを解消してくれる、ポイント使いにもこだわりが。「僕は疲れが出るとほうれい線に赤みなどが出てきたりするので、そういう悩んでいる部分をカバーできるようなアイテムがいいな、と思っています。日常的に使うとなると、肌馴染みの良さも大切。自分の素材はなるべく消さず、塗ることによってポテンシャルを高められるようなポイント使いをしていきたいです!」1、ツヤ、トーンアップで褒められ肌完成 賞【MAQuiIIAGE】ドラマティックフォルミンググロウベースさらっと馴染む使い心地。顔立ちに合わせてツヤと立体感をコントロールしてくれる下地。過剰な皮脂や水分も吸収し、テカリやカサつきを防ぐ。「使っていて、みずみずしさ、なめらかさがありました。トーンアップもして、肌状態があまり良くない時に使ったんですが、それでも周りからの評判が良かったです」。¥3,300(マキアージュ/マキアージュお客さま窓口 TEL:0120・456・226)「肌の赤みをしっかり補正してくれました。美容液が入っていてもさらっとした使用感」2、自信をくれる、ゴールドパールの輝き 賞【&be】UVプライマー シャイニーグロウ驚きの保湿力とのび。ツヤ肌、日焼け止め、美容液と、3役叶えるアイテム。ベージュカラーをベースに、ゴールドパールが透明感を与えるとともに、肌悩みをカムフラージュしてくれる。また、高い紫外線カット効果を、ノンケミカル処方で実現。「保湿力が高くてのびも良いので、少量でもカバーできます」。¥2,750 限定発売(&be/&be TEL:0120・274・032)「めちゃめちゃ輝きが強くて、SPFも50+なのに、肌にのせた時のゴワつき感がない!」3、潤いとなめらかな白肌が同時に叶うで 賞【ALBION】リングライト エフェクター美しいツヤ感が持続。凹凸を補正して、肌を整えて明るさを与えてくれる。保湿成分を配合した潤い膜が密着し、ベースとしてだけではなくセミファンデーションとしても機能。「トーンアップしつつ、とにかく自然な仕上がりとツヤ感になったのが印象的です。やりすぎ感が出ないので、日常使いしやすそう」。¥3,850(アルビオン/アルビオン TEL:0120・114・225)「“塗っている”という感じになりすぎず、程よいパール感で、肌に馴染みます!」まえだ・ごうき1991年4月3日生まれ、神奈川県出身。俳優。息もつかせぬ究極の100分間の心理劇、ミュージカル『スリル・ミー』に好評出演中。※『anan』2023年9月27日号より。写真・小川久志(by anan編集部)
2023年09月23日深川麻衣、前田敦子、石井杏奈が共演するプラチナイト木曜ドラマ「彼女たちの犯罪」第2話が放送。深川さん演じる繭美と前田さん演じる由香里がついに出会ってしまう、という緊迫のシーンのラストカットが到着。SNSでは「続きが気になる!」「早く続きが見たくなる」と次回への期待を高めている。本作に登場するのは、愛を求める繭美(深川さん)、自由を求める由香里(前田さん)、正義を求める理子(石井さん)。それぞれに“普通の幸せ”を望み、葛藤を抱えながらも、それぞれの日常を暮らしていた彼女たちだったが、ある日、ひとりの女性の失踪事件をきっかけに、彼女たちの人生は思いもよらぬ方向に進んでいく。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。静岡県の沖合で女性の遺体が発見され、遺体の左手首に巻かれていたブレスレットが由香里のものと判明。数日後、由香里の葬儀が執り行われ、上原(野間口徹)と理子は弔問に訪れる。そこで智明(毎熊克哉)が勤める病院の受付を担当する女性から、「遺影のお写真が、私たちが思っていた方と違って…」と思いもよらない話を聞かされる。2か月前ーー。繭美は智明が勤める病院に、智明の忘れたネクタイを届けに受付にやってくる。そこで智明が既婚者であることを知ってしまう繭美。愕然とする繭美だったが、智明の妻がどんな女性なのかという興味が湧き、神野家の近くを訪れると、そこで偶然、由香里と出くわしてしまう。繭美のバックの中のネクタイを見つけた由香里は、逃げようとする繭美の腕を掴んでーーという衝撃の展開で幕を閉じた。SNSには、リアルタイムで多くの声が寄せられ、「全然読めない、面白い」「自殺?殺人?別人?また来週も観なきゃ」「展開に驚きを隠せない」「今回のクールで一番気になるドラマかも」と次話に期待の声があがった。また、「ほかの人の感想読むの楽しい」「続きが気になる構成」など、翌日以降も口コミで話題が広がっっている。深夜帯ながら、第2話でも多くの視聴者がSNSに感想を寄せ、注目を集めた本作。心情に迫る丁寧な絵作り、流れる楽曲の親和性など、作品自体への高評価の声も寄せられている。また、本作「彼女たちの犯罪」第1話・2話とダイジェスト動画の全動画再生数が、累計で100万回超えを達成している(7月26日時点)。▼第3話(8月3日)あらすじ離婚したければ、夫・神野智明(毎熊克哉)が浮気している、という完璧な証拠を押さえること。友人の玉名翠(さとうほなみ)から助言を受けていた神野由香里(前田敦子)は、ついにその証拠、智明のえんじ色ネクタイを持っていた日村繭美(深川麻衣)を見つけ、思わず「ゆっくりお話よろしいですか?」と声をかけていた。智明とは大学時代の知り合いで、先月たまたま再会したという繭美は、智明が既婚者だとは知らず、付き合っていた。そんな繭美に、由香里は「主人とこのままお付き合いを続けてください」と驚きの提案をする。一方、刑事課に1人残る新人刑事・熊沢理子(石井杏奈)は、引き出しにしまってあった封筒から写真の束を取り出していた。それは、行きつけのバーで飲んでいる智明の写真や、通勤途中の繭美の写真、そして由香里の写真で......!?由香里の思いを知った繭美は、智明の気持ちを確かめるべく、2人で会うことに。智明から指定されたバーで待っていると、ある女性から「お久しぶりです。相変わらずお綺麗ですね」と声をかけられる。「彼女たちの犯罪」は毎週木曜日23時59分~読売テレビ・日本テレビ系にて放送中。(シネマカフェ編集部)
2023年07月29日無類の映画好きとしても知られる前田敦子さん。ヒーローものにはマーベルで開眼。前田さんならではの楽しみ方を聞きました。ヒーロー映画のトップランナーとして、ファン層を拡大し、魅了し続けているマーベル・シネマティック・ユニバース作品。「私がマーベルに興味を持ったのは、『アベンジャーズ』が公開されて、しばらく経った頃だと思います。周りがみんな面白いって言っていて、マーベルの最初の盛り上がりがきている時だったんです。それで私もシリーズ1作目の『アイアンマン』を観てみました」前田敦子さんとマーベルの出合いは、今から10年ほど前。前田さんが21歳くらいの頃のこと。「観たら、すっごい楽しかったんです。それまでヒーローものというと非現実的なイメージがありましたが、『アイアンマン』は全く違って、むしろ実在するようなリアリティ。大人もハマれる作品で『これ作った人すごい!』って尊敬しちゃいました(笑)」ヒーローといえど、主人公のトニー・スタークはそもそも人間。テロリストから地球の平和を守るため、自ら開発したアーマーを装着して「アイアンマン」になる。「それって現実的ですよね。でも、同時に夢もある。『アイアンマン』を観てからは、その当時出ていた『アベンジャーズ』までの6作品を一気に観て、あとはずっとリアルタイムで追いかけています」現在44作品あるMCUのなかでも大きな区切りとなるのが、ヒーローたちが大集合する『アベンジャーズ』シリーズ。これまで4作品が公開されている。「私はアイアンマンやキャプテン・アメリカ、ブラック・ウィドウといった初代アベンジャーズが大好きで、うちの猫にもメンバーたちの名前をつけるほど。アベンジャーズは、それぞれ個性的なところが魅力なんですよね。例えば、トニーは単体の映画で観ていると個人主義だけど、アベンジャーズになるとリーダーシップを発揮するんだな、とか。あと、ノリが軽い(笑)。一方、キャプテン・アメリカはマジメで紳士的。悲しい過去を背負っていて、だからこそ応援したくなる!そんな違うタイプのヒーローが集まって、わちゃわちゃするのが楽しいんです」1作目の『アベンジャーズ』ではそういう姿がよく見られるが、いったんの終幕に向かう『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』と『アベンジャーズ/エンドゲーム』は、かなりシリアス。「世界を救うための集中モードに入っていくので、仕方ないんですよね。でも、私はやっぱり最初の頃の楽しい雰囲気が好きだし、何よりシビアな結末が辛かった。あのヒーローがいなくなってしまうなんて…。現実的といえばそうなんですけど、リアルタイムで追っていたぶん、感情移入も大きくて。『エンドゲーム』を観たあとは、ただただ泣いていました」シリーズを順番に観るなら「この衝撃を一度は体感してほしい」と言いつつ、前田さん自身はもう少し軽やかな楽しみ方が好み。「『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』や『スパイダーマン:ホームカミング』『キャプテン・マーベル』は肩の力を抜いて観られるし、期待通りに面白い。例えば『キャプテン・マーベル』は、主人公のキャロル・ダンヴァースがアベンジャーズの誰より強いんじゃないかというほどスーパー強くて、彼女が自分の星にいてくれたら一生安心(笑)。マーベルにはこういう作品もあって、全てが悲惨にならないところがいいんです」それこそが、前田さんがマーベルに惹かれるところ。「誰かが犠牲になっても、ほかのヒーローが現れて、最悪の状況は食い止められる。そのギリギリの感じが、たまらないなと思います。マーベルには、そういう展開がいくつもあって、ひとたび世界に飛び込むと夢中になれる。だから私は、日常のモヤモヤからパッと離れたい時に観たくなるんです」これほど没入感ある映画体験ができるのは、物語の良さもさることながら、俳優陣の魅力や演技力によるところも大きいよう。「私は、この世界の中にいる俳優さんが全員好き。ヴィラン(敵)も含めて嫌いな人は一人もいないです。100%その役になっている。みんなピッタリって思えるなんて、本当にすごいですよね」『エンドゲーム』後はヒーローの世代交代など、それ以前のマーベルとはまた違った雰囲気になっているが、初代アベンジャーズファンの前田さんは、その変化をどのように受け止めているのだろう。「やっぱりちょっと寂しい気持ちもありますが…。でも、ディズニープラスのドラマシリーズから新ヒーローが続々と加わって、なかには気になるキャラクターも。例えば『ホークアイ』に登場した、ホークアイの跡を継ぐケイト。子どもの頃からホークアイに憧れていた彼女が、弓矢の腕を磨いて後継者になるなんて、夢がありますよね。あと新登場といえば『ムーンナイト』は、ヒーローの心の闇が描かれていて、これまでのマーベルにはなかったようなダークな世界観。今後、ほかの作品にどう影響するのか、楽しみです。ほかにもまだまだ新しい仲間が増えそうなので、これからも変わらず追っていきたいと思います」前田さんのMY BEST「マーベル」『アベンジャーズ』(2012)ヒーローたちのわちゃわちゃ賑やかな感じが好きなんです。アイアンマン、キャプテン・アメリカ、ブラック・ウィドウ、ソー、ハルク、ホークアイという、それまで個々に活動してきたヒーローたちが、初めて力を合わせて敵と戦う。「ヒーロー同士の関係性がいい。なかでも私は、芯が強くてブレないブラック・ウィドウが、一番好き」『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』(2014)アライグマに木のヒーロー…!見た目から引き込まれます。MCUの中でも独立した魅力を持つ作品。はみだし者のピーター・クイルが、ワケありの仲間とチームを組んで、銀河を救う旅に出る。「アライグマのロケットに、木のグルートと、見た目からしてみんな個性的で面白い。ガーディアンズは音楽も良くて、サントラを聴いていました」『スパイダーマン:ホームカミング』(2017)ヒーローと同じ目線で楽しめて、どっぷりハマりました!普段は高校生。街にトラブルが起こるとスパイダーマンとして活動するピーター・パーカーが主人公。「これを観た時は、私もまだ20代だったので、ピーターのキラキラした姿を同じ目線で楽しんでいました。どっぷりハマっていた時期で、思い入れも深い作品です」『キャプテン・マーベル』(2019)彼女がいれば絶対に大丈夫と思える存在って本当に心強い。アベンジャーズ誕生前の世界線。過去の記憶を失ったキャロルは、その代償として強大な力を得るが…。「とにかく可愛くて、かっこよくて、めちゃくちゃ強い!ヒーローが負けてしまうのはある意味、現実的ですが、一方で彼女のように最強の人がいると安心して観られます」©2023 MARVEL掲載作品は、すべてディズニープラスで配信中(『スパイダーマン:ホームカミング』はソニー・ピクチャーズ配給)視聴には、月額990円、年額9900円の2プランがあり。まえだ・あつこ1991年7月10日生まれ、千葉県出身。俳優、歌手。7月20日から放送のドラマ『彼女たちの犯罪』(読売テレビ・日本テレビ系/毎週木曜23時59分~)に出演。映画『Love Will Tear Us Apart』が8月19日公開。シャツ¥36,300(PAS MARQUE/パ マーク)シンプルフープ¥12,000おっぱいリング¥30,000KOIAI STUDIOS×クレーターリング¥42,000ハグリング¥24,000エヌリング¥24,000ころころバングル¥38,000チェーンブレスレット¥50,000(以上korocoro@koro__coro)ランニング、スカートはスタイリスト私物※『anan』2023年7月26日号より。写真・小笠原真紀スタイリスト・清水恵子ヘア&メイク・高橋里帆取材、文・保手濱奈美(by anan編集部)
2023年07月20日6月7日発売のファッション誌『VERY』7月号より、俳優・前田敦子の子育てエッセイ「31歳、お母さん。ときどき女優」の連載がスタートする。■前田敦子さんショートヘアのきっかけは息子さんの「ママ、可愛い!」前田は2021年の初登場以来、たびたび『VERY』誌面に登場。VERY編集部では、以前より取材時のとてもフラットなムードや、披露されるエピソードから垣間見えるひたむきなお母さんとしての姿に魅了されてきた。本連載では、現在4歳になる男の子のお母さんとしての素の表情が垣間見える、日々の子育てエピソードや、感じたことを紹介していく。取材日に以前より短いヘアで現れた前田。ヘアのことを尋ねると、「息子と何かの映像を見ていたときに私の髪型が短くて。息子が『ママのショートヘア可愛い。こっちの方がいい』と言うから、この前、切ったばかりなんです。でも、いざ切ってみると『前の方が良かった!』と拗ねていました」と笑顔に。当日は話が盛りあがり、予定時間のインタビューを大幅に超えてしまうほど!一部、未公開のエピソードを紹介する。■前田敦子さん息子とチョコを溶かして夜の実験!「どんなに忙しくても、寝る前の1時間は一緒に過ごす、毎日一緒に寝ると息子と約束しています。寝る前の1時間は彼がやりたいことに付き合う時間。最近は、園でやっている“数字のなぞり書き”にハマったらしく、『数字を書いて!』と頼まれて。画用紙にエンピツで薄く1から100まで数字を書いてあげると、集中してなぞる、ということを3日連続でやりました。紙粘土で好きなキャラを一生懸命作るのにハマっていた時期もあったし、別の日には、イチゴをストローで刺す実験をしていたり、何かYouTubeの実験で見たらしく、『これを凍らせたら寝る!』と言って、何やらチョコを溶かして冷凍庫に。翌朝にポリポリ食べていました(笑)」■第1回目は、母子で“常連”だという行きつけ店のエピソードを紹介!7月号では、息子と一緒によく訪れるという、子どもたちが大好きなレストランでの様子を、前田敦子さん(&息子さん)撮影のプライベート写真とともに、紹介する。【PROFILE】前田敦子1991年生まれ。2005年にAKB48として活動を始める。2007年に女優としてもデビューし、2012年にAKB48を卒業後は、ドラマ、映画、舞台と俳優として幅広く活躍中。プライベートでは4歳になる男の子のママ。
2023年06月07日