「北川謙二」について知りたいことや今話題の「北川謙二」についての記事をチェック! (2/5)
元乃木坂46の北川悠理が初脚本・初主演を務めた映画『しあわせなんて、なければいいのに。』の完成披露試写会が16日、都内で開催され、北川、乃木坂46の4期生、高橋栄樹監督が登壇した。ドコモの映像配信サービス「Lemino」にて17日12時より独占無料配信される本作は、昨年6月に乃木坂46を卒業した4期生の北川悠理が現役時代から構想を温め、執筆した初脚本(共同脚本)作品。北川自ら主演を務め、その他のメインキャストとして同期の4期生11人が出演している。乃木坂46の元メンバーが原作・脚本を担当し、現役メンバーが出演した作品は、乃木坂46史上初となる。4期生の筒井あやめ、賀喜遥香、遠藤さくら、金川紗耶、黒見明香、佐藤璃果、柴田柚菜、清宮レイ、田村真佑、矢久保美緒、弓木奈於とともに登壇した北川は、グループ卒業後初の公の場。「皆さんお久しぶりです。今日はよろしくお願いします」と笑顔で挨拶したが、その後、4期生メンバーが一人ずつ挨拶していると涙を流し、「完成したことも、みんなが時間をとって一人ひとりの役を演じてくれたり、監督もいらしてくだったり、大好きな方に囲まれていたらいきなり涙が止まらなくなっちゃいました」と語った。北川が演じる主人公・白木鴇は、なかなか学校になじめない高校2年生。駅で自作のCDを配っていたツグミ(筒井)との出会いをきっかけに、好きだった小説のオフ会にツグミと共に参加することに。小旅行のような形で開催されたオフ会で、紫陽花(遠藤)をはじめとする同年代の仲間と出会い、鴇は自分の本当の気持ちと向き合うことになる。この経験をきっかけに、学校になじめない原因となった朱里(賀喜)との関係が変わっていく。ツグミ役の筒井は「私は悠理ちゃんとのシーンがけっこう多くて、悠理ちゃんが卒業したあとに撮影が始まったから、いろんな話が2人でできたのがすごくうれしかったし、セリフが悠理ちゃんの考える魅力的な言葉がたくさんあって、頭の中がすごい悠理ちゃんであふれているなと。台本を読んだときに頭の中をのぞけた気がしてうれしかったです」と感想を語った。筒井の言葉に、北川は「うれしい。ありがとう」と感激。「あやめんは一番一緒にいるのが長い役だったから、たくさんセリフを覚えてもらうことになっちゃったと思うけど、あやめんとだから出せた空気がある気がするので、見てもらえたらうれしいなと思います」と話していた。なお、本作は5月17日12時から5月24日11時59分まで無料配信。それ以降の視聴には月額990円(税込)「Leminoプレミアム」への入会が必要となる。また、映画の公開を記念して、Leminoでは北川悠理の直筆サイン入り特製B4ポスターが当たるキャンペーンを実施。詳細は追ってLemino特設サイトにて発表予定。
2024年05月16日アニメや映画など幅広いコンテンツで展開されている、『美少女戦士セーラームーン』シリーズ。2003~2004年には、テレビドラマ『美少女戦士セーラームーン』(TBS系)として実写化され、話題になりました。それからおよそ20年が経った2023年12月25日、『セーラー戦士』として当時ドラマで活躍した出演者たちが集う特番『セーラー戦士 20年目の同窓会』の放送が決定したのです。ドラマの『セーラー戦士』たちが20年ぶりに共演!作中でセーラーマーズ役を演じた、俳優の北川景子さんを始めとする『セーラー戦士』のメンバーがトークを繰り広げるという、同番組。北川さんのほか、同じく俳優の沢井美優さん、小松彩夏さん、モデルの泉里香さん、安座間美優さんらが出演します。『美少女戦士セーラームーン』のウェブサイトによると、同番組では、オーディションの裏話や、中高生時代の5人が仲を深めるきっかけになった撮影秘話などが聞けるそうです。同月8日、北川さんはX(Twitter)を更新。「5人で一緒に仕事をするのは、放送当時以来です。楽しかった」と喜びをつづり、同番組で撮影されたと思われる1枚を公開していました。CBCの特番「セーラー戦士 20年目の同窓会」が、今月25日の午後11時10分から放送されます✨5人一緒に仕事するのは放送当時以来です。楽しかった☺️ぜひご覧ください! #美少女戦士セーラームーン #実写 #20周年 #アラフォー pic.twitter.com/VTWYZWB6cl — 北川景子/ Keiko Kitagawa (@KKeiko_official) December 7, 2023 共演をきっかけに親交を深めた5人は、『戦士会』と称し、ドラマの撮影が終了した後もプライベートで定期的に集まっている様子。SNSでは、たびたび身を寄せ合う5人が写る写真が公開されていました。元セーラー戦士たちが集結北川景子の姿が、注目を浴びたワケ嬉しい告知に、ネット上では歓喜の声が上がっています。・豪華なメンバー。素晴らしい!・みんないい笑顔。絶対に見ます!・演じたキャラクターのイメージカラーのコーディネートも素晴らしい…。・全員、20年を感じさせない美貌。素敵すぎます。同番組では、共演していた当時の思い出話が聞けるのはもちろん、5人の仲のよさが垣間見えそうですね![文・構成/grape編集部]
2023年12月09日NHKが制作する大河ドラマの第62作目として、2023年1月から放送されている『どうする家康』。タイトルの通り、戦国武将の徳川家康をメインに据えた作品であり、タレントの松本潤さんが主演を務めています。後に江戸幕府を開き、初代の征夷大将軍となる徳川家康。天下人の成長を描いたドラマは、多くの人から人気を博しています。北川景子、『どうする家康』クランクアップ写真を公開2023年10月27日、俳優の北川景子さんがX(Twitter)アカウントを更新。『どうする家康』にて、北川さんは織田信長の妹であるお市と、豊臣秀吉の側室である、茶々(通称:淀の方)の2役を演じています。中でも、北川さんの演じる茶々は、初登場時から「美しすぎる」「北川さんのイメージにぴったり」など、SNSでもまたたく間に話題に。「もっと北川さんの茶々が見たい」といった声も多数上がっていましたが、作中での出番を終え、クランクアップを迎えたようです。この日、北川さんは撮影現場での1枚を公開し、クランクアップしたことを報告しました。茶々も無事、クランクアップ致しました!市と茶々の二役でとお話をいただいた時は驚きましたが、組の皆様や、見て下さる皆様のおかげで完走できましたありがとうございました!どうぞ最終回までお付き合いください✨(茶々) #どうする家康 pic.twitter.com/EzzfGAXUZU — 北川景子/ Keiko Kitagawa (@KKeiko_official) October 27, 2023 スタッフからもらったと思しき花束を抱え、カメラに向かってほほ笑む北川さん。そして手前には、大量のみたらし団子が!きっとこれも、スタッフからクランクアップのお祝いとしてもらった物なのでしょう。パッケージを見るに、このみたらし団子は、老舗の和菓子店『菓匠禄兵衛』が販売する『福みたらし』のようです。投稿を見た人たちから、北川さんのクランクアップを祝福する声が寄せられています。・本当に麗しすぎる…!北川さんの茶々様、最高でした!・北川さんのクランクアップは第何話になるんだろう?今後の展開も楽しみ。・大量の大きなみたらし団子に目が行ってしまう…!自分も食べてみたいなあ。北川さんの夫は、タレントのDAIGOさん。写った大量の『福みたらし』に対して、「夫婦で一緒に食べるのかな?」という声も上がっていました。2役を見事に演じ分け、作品の魅力を増した北川さんに対し、たくさんの視聴者が役者としての高いスキルを再認識したようです![文・構成/grape編集部]
2023年10月27日2023年10月22日、俳優の北川景子さんがX(Twitter)を更新。公開された写真が話題になっています。21時35分に投稿された1枚は、北川さんがNHKで撮影されたもの。ラーメンを前にして、にっこりとほほ笑む北川さんですが、ネット上では一部で心配の声が上がっていたのです。その理由とは…。NHK☺️✨ pic.twitter.com/9Hdb9PNs9s — 北川景子/ Keiko Kitagawa (@KKeiko_official) October 22, 2023 汁を飛ばしたら大変な格好…!そう、北川さんが着ていたのが、豪華な着物の衣装だったのです。同年1月より放送されているNHKの大河ドラマ『どうする家康』に、秀吉の側室である茶々役で出演している、北川さん。おそらく、撮影の合間に食事を取っていたのでしょう。着物から着替えるのもひと苦労なため、衣装のまま食べることはよくあるのかもしれませんね。投稿には、多数のコメントが寄せられていました。・茶々殿とラーメン。ギャップがすごくて笑った!・じわじわくる光景ですね。くれぐれも汁を飛ばさないよう気を付けて。・食べにくそうだけど、おいしそう!・美しいお姫様と豚骨ラーメン…。シュールな組み合わせですね!きっと、食事の際はエプロンでカバーをするなど、衣装を汚さない工夫をしているのでしょう。茶々の格好のまま、ラーメンを満喫する北川さんに、多くの人が和んだようです。[文・構成/grape編集部]
2023年10月23日北川村の特産ゆずがハンドクリームに!「高知県北川村のゆずをもっと知ってほしい」という想いからスタートした、株式会社ウテナ、ドラッグストアのウエルシア、高知県北川村共同のプロジェクト第2弾として、廃棄予定の”ゆずの種”を活用したハンドクリームが誕生。2023年11月1日より「ユトワ ハンドクリーム」(税込657円)を、全国のウエルシアグループ店舗で限定発売します。廃棄素材をアップサイクル!ゆずの恵みを余すことなく村と企業が協力して北川村のゆず産業を守るプロジェクト第2弾は、ゆずの恵みでしっとりなめらかな手肌へ導くハンドクリーム。本来であれば廃棄される”ゆずの種”をアップサイクルし、「ゆず種子油」を抽出。この「ゆず種子油」や「ゆず果皮油」、「アロエベラ葉エキス」、「ハトムギ種子エキス」など、たっぷりの植物由来保湿成分が秋冬の乾燥から手肌を守ります。パッケージに描かれるゆずのイラストは、北川村立北川中学校の3年生が担当。ゆず農家の高齢化や後継者不足など、ゆず産業の未来に課題を抱えた北川村を「元気にしたい」という気持ちが込められています。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース
2023年10月18日俳優の北川景子が、自身のブログで妊娠を報告した。「家売るオンナ」シリーズ、「女神の教室~リーガル青春白書~」などに出演する北川さんは、2016年にミュージシャンのDAIGOと入籍、2020年には第1子の出産を発表した。ブログでは「この度新しい命を授かりましたことをご報告いたします。新たな家族が増える喜びと共に無事に生まれてくることを願う日々です」と心境を綴り、仕事については「体調と相談しながらできる範囲で務めてまいります」とコメント。10月4日(水)には、20周年記念写真集「『37』20th anniversary」の発売を控えており、このお渡し会イベントについて「体調を考慮し、椅子に座った状態でのお渡しになってしまいますこと、ご理解いただけますと幸いです」と説明した。今回の報告を受け、SNSには「おめでとうございます」、「無理せず体調を優先にゆっくり過ごしてください」、「無事に産まれてくることを祈っています」などと、たくさんの祝福の声で溢れている。また、DAIGOさんもブログで「無事に産まれるまで、料理をしたり出来ることをやりながら、家族を支えていきたいと思います」と綴っている。(シネマカフェ編集部)
2023年09月25日2023年9月25日、俳優の北川景子さんが自身のウェブサイトを更新。第2子を妊娠したことを発表しました。北川さんは、今回の妊娠について、次のように報告しています。この度新しい命を授かりましたことをご報告いたします。新たな家族が増える喜びと共に無事に生まれてくることを願う日々です。仕事につきましては体調と相談しながらできる範囲で務めてまいります。いつも応援してくださっている皆様、ご理解ご協力をいただいている関係者の皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。KEIKO KITAGAWA OFFICIAL WEBSITEーより引用また、自身の俳優デビュー20周年を記念した写真集『「37」20th anniversary』の発売を控えている、北川さん。同誌のお渡し会では、体調を考慮し、座った状態で行うとのことです。北川さんの妊娠について、タレントやミュージシャンとして活躍する、夫のDAIGOさんも、自身のブログを通じてコメントを発表しています。私事ではございますが、この度、私たち夫婦は第2子を授かりました。まずは無事に産まれるまで、料理をしたり出来ることをやりながら、家族を支えていきたいと思います。温かく見守っていただけたら幸いです。DAIGOオフィシャルブログーより引用突然舞い込んできたおめでたいニュースに、ネット上では「本当におめでとう!」「自分のことのように嬉しい」などのコメントが上がっています。北川さん、DAIGOさん、本当におめでとうございます![文・構成/grape編集部]
2023年09月25日女優・北川景子のカレンダー『北川景子オフィシャルカレンダー2024』(ポスターカレンダー:3,520円、デスクカレンダー:2,420円、SDP)が10月29日に発売することが決定し、表紙・特典カットが22日に公開された。○■北川景子、2024年のカレンダーもポスターとデスクタイプの2種類例年発売しているカレンダーは、ポスターとデスクタイプの2種類。今回、各カレンダーの表紙と特典カットの全6点が公開された。今回のカレンダーは、デビュー20周年を記念した写真集『「37」20th anniversary』(10月4日発売)に収まりきらなかったカットを厳選し、制作。ポスターカレンダーでは、ナチュラルでありながらハッとする表情が印象的なものや、クールな眼差しが目を引く、モードな雰囲気の衣装も魅力的なカットなど、ポスター全面に北川の魅力が写し出された内容に。一方デスクカレンダーでは、彩り豊かな花々に囲まれたカットや、引き込まれるような魅力的な笑顔も詰まっており、ポスターとはまた違ったビジュアルカットが満載となっている。どちらのカレンダーもそれぞれ異なる等身大の北川の姿を堪能できる全13ページ(表紙+12カ月分)となった。あわせて、特製クリアファイル2024(1,210円)、特製ポストカード2024(1,210円)も発売される。また20周年記念グッズは、トートバッグ(3種)、エコバッグ(3種)、スマホショルダーストラップ(3種)、アクリルスタンド(3種)、シートシール&千社札2種(3枚1セット)を発売。北川本人の希望もあり初めての制作となったアクリルスタンドは、写真集を片手に「北川景子と一緒に」ロケ地巡りに行ける遊び心も込められた。グッズの詳細やビジュアルについては、写真集公式Instagramでも順次公開される予定。「オフィシャルカレンダー2024」、「北川景子20周年記念グッズ」は写真集発売記念イベント会場/パネル展&POP UP SHOPである東京・ベルサール渋谷ガーデン1F HALL(9月30日)、兵庫・神戸ポートオアシスホール2F(10月14日)、東京・HMV&BOOKS SHIBUYA 5F(9月30日〜10月23日)、兵庫・HMV三宮オーパ(10月4日〜10月23日)で先行発売される。オフィシャルグッズは、STARDUST公式通販サイト「MAILIVIS」でも発売予定。詳細は、オフィシャルカレンダー2024特設ページ、北川景子写真集『「37」20th anniversary』特設ページ参照。|I@003.jpg,|I@004.jpg,
2023年08月22日俳優の北川景子さんがSNSを更新。公開された1枚の写真に、10万件以上の『いいね』が寄せられています。北川景子「いつもありがとう」2023年8月22日に、37歳の誕生日を迎える、北川さん。3日前の同月19日、ある人物に誕生日をお祝いしてもらったそうです。「いいツーショット」「素敵な関係」などの声が上がった、実際の写真がこちら。誕生日をお祝いしてもらいましたあと3日で37歳!白洲美加さんに毎年お祝いしてもらって今年で7回?8回目☺️長い付き合いになってきた✨いつもありがとう #イモトアヤコ #気づけばお互いアラフォー pic.twitter.com/aPKKUKh13H — 北川景子/ Keiko Kitagawa (@KKeiko_official) August 19, 2023 北川さんの誕生日をひと足早くお祝いしたのは、タレントのイモトアヤコさんでした。2016年に放送されたテレビドラマ『家売るオンナ』(日本テレビ系)での共演をきっかけに、親交を深めた2人。毎年、互いの誕生日を祝い合うほど深い仲になったようで、これまでにも北川さんとイモトさんの誕生日には、SNSにツーショットが投稿されています。イモトアヤコ&北川景子の写真に「これを待ってた!」友情に笑顔になる人続出イモトアヤコ、北川景子とのツーショットを公開「お互いだいぶ環境変わったけど…」北川さんとイモトさんの深い絆を感じる写真には、「この2人、大好き!」「ずっと仲よしで嬉しい」などの声が集まりました。大人になるにつれ、誕生日に特別感を感じにくくなるもの。しかし、誰か1人でも祝ってくれたら、その人にとって大切な思い出になるでしょう。北川さんとイモトさんが、今後も互いの誕生日を祝う姿を見られるのが、楽しみですね。[文・構成/grape編集部]
2023年08月21日ミュージシャンでタレントのDAIGOさんが、2023年8月10日にSNSアカウントを更新。「ママがうまい」とのコメント付きで、1枚の写真を公開しました。どうやら、妻で俳優の北川景子さんが作ったものに感動しての投稿のようです。写っているのは、棚に置かれた3つの粘土作品で…。ママがうまいトトロ編 #粘土 #上手 #ママの粘土 #トトロ pic.twitter.com/R5PJAO5ZTC — DAIGO (@Daigo19780408) August 10, 2023 並ぶのは、見覚えのあるかわいいキャラクター。スタジオジブリのアニメ作品『となりのトトロ』に登場する、大トトロ、中トトロ、小トトロではありませんか!中央でニッと笑う大トトロの表情は、よく特徴をとらえていますね。DAIGOさんの投稿には、北川さん本人が反応し、「本気を出せばもっとうまく作れる」とコメント。また、大トトロと中トトロの下にある、絵本の補修テープについては、「なくなったと思って買ったら、古いのがすぐに出てきた。ドンマイ!」とのことです。夫婦のほほ笑ましい投稿に、和んだ人たちからはこんな反応が寄せられました。・景子ちゃん、上手~!・これはお子さんが喜ぶやつ。・夫婦のやり取りが尊い。・何この空間…幸せが詰まっていてすごい…。中には、トトロたちの後ろに、アクリルスタンドが立っていることに気付いた人からのコメントも。よく見ると、テレビドラマ『女神(テミス)の教室~リーガル青春白書~』(フジテレビ系)の柊木雫役に扮した、北川さんのアクリルスタンドです!小さな北川さんとトトロを並べた光景から、DAIGOさんの家族への愛情が垣間見えますね。[文・構成/grape編集部]
2023年08月11日2023年8月3日、俳優の北川景子さんがSNSアカウントを更新。投稿された1枚の写真に、反響が上がっています。北川景子の『自撮り』に喜びの声2003年に、ファッション雑誌『Seventeen』の専属モデルオーディションで『ミスセブンティーン』に選ばれ、モデルデビューを果たした北川さん。テレビドラマ『美少女戦士セーラームーン』(TBS系)にて火野レイ役に選ばれ、同年10月4日に俳優デビューも果たしました。俳優デビューから、ちょうど20年になる2023年10月4日、北川さんは20周年を記念した写真集を発売することを発表!また、写真集の発売に向けて、SNSと自撮りのやり方を習得したのだとか。「写真集のオフショット、という名の下手な自撮り」という自虐とともに公開された写真が、こちらです。写真集のオフショット(という名の下手な自撮り)を発売まで放出していくと思います。このためにTwitterと自撮りを習得しました。10月4日までお付き合いください✌️(北川) pic.twitter.com/8KLvDUFkhd — 北川景子/ Keiko Kitagawa (@KKeiko_official) August 3, 2023 片手でピースをし、ほほ笑みながらカメラを見つめる北川さん。北川さん自身の表情はもちろん、背後に写る赤い花を意図的に入れたであろう構図も完璧です…!北川さんいわく、写真集の発売日まで、自撮りをSNSに公開していくのだとか。写真集と、北川さんの自撮り予告に、ファンから歓喜の声が上がっています。・自然な笑顔…。癒されました!・自撮り、上手!「写真集の発売日まで」といわず、ずっとやってほしい。・美しいオフショットをありがとうございます!これからも楽しみ!ドラマや映画などで圧倒的な存在感を放ち、数多くの人を魅了してきた北川さん。今後、出演作品はもちろんのこと、北川さんのSNSからも目が離せなくなりそうです![文・構成/grape編集部]
2023年08月03日女優の北川景子さんが、自身のTwitterにピザトーストを食べている写真を公開しました。素顔も美しい!1枚目はピザトーストを前に笑顔の北川さん、2枚目はピザトーストを片手に微笑んでいる写真。投稿された時間が深夜だったことやピザトーストに手作り感があることから、夜食を楽しんでいたと想像できます。そして、カメラ目線で満面の笑みを浮かべる北川さんですが、もしかして…すっぴん!?投稿を見たファンからは「何か親近感」「オフショットありがとうございます」「飾らない景子ちゃんも素敵です」「すっぴんも美人」「梅雨吹き飛ばす笑顔」と反響の声が続々と寄せられています。1児の母でもある北川さん。女優のヴェールを脱いでいるときでも、ツヤのある素肌と変わらない笑顔がとっても魅力的です!
2023年07月06日2023年7月4日、俳優の北川景子さんがTwitterを更新。公開された2枚の写真に、注目が集まっています。北川景子の写真に反響北川さんが公開したのは、楽屋と思われる場所での自撮り写真。着用していたメガネや腕時計を置き、化粧をしていないすっぴん姿で、あるものを食べようとしていたようです。笑顔を浮かべる北川さんの前にあったのは…。☺️ pic.twitter.com/4qGWzIfIcR — 北川景子/ Keiko Kitagawa (@KKeiko_official) July 3, 2023 食べやすく3つにカットされた、ピザトーストでした!アルミホイルに包まれているあたり、北川さんが自宅で作り、現場に持ち込んだものなのでしょうか。ピザトーストを嬉しそうに手に持つ姿が、とても愛らしいですね。また、北川さんがこの写真を投稿したのは、なんと同日の0時43分。ファンにとっては、深夜の飯テロ画像にもなってしまったようです…!【ネットの声】・こんな時間に北川さんの姿が見られるなんて嬉しい!・ピザトースト、いいなあ…。チーズのとろけ具合が最高!・おいしそうだし、美しすぎる!癒しをありがとう!・深夜の飯テロ!寝る前にお腹が鳴ってしまいました…。でも、北川さんがかわいいから許す!Twitterアカウントを開設して、まだ1年も経過していない北川さん。「嬉しくて頭が真っ白になる」北川景子がTwitterアカウントを開設ファンから喜びの声こうした『素』に近い北川さんの姿を、今後も発信してくれると嬉しいですね![文・構成/grape編集部]
2023年07月04日2023年3月13日に放送された占いバラエティ番組『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)に、俳優の北川景子さんが出演。子育てについてのエピソードに、反響が上がっています。北川景子、子育ての悩みを明かす著名人や悩みを持つ一般人を、複数人の占い師がその場で占う同番組。今回、北川さんを担当したのは、生年月日や姓名判断、血液型や手相など、さまざまな要素を混ぜ合わせた天星術で占う占い師の星ひとみさんでした。星さんに序盤で、お家で1人で笑ったり、踊ったりするというおちゃめな本性を暴かれ、笑顔を浮かべた北川さん。ミュージシャンで夫の、DAIGOさんとの関係については、スマホの暗証番号を始め、スケジュールや交友関係などを互いに把握しあい、「隠しごとはない」と語っています。北川景子、娘は「パパそっくり」番組の中盤では、北川さんの子育てについての話に。DAIGOさんとの間に2歳の長女をもつ北川さんは、娘さんのことを「めっちゃ元気です」と、流血しながら公園で遊んでいることを明かしていました。星さんから「『F1』とかスポーツが娘さんは大好き」といわれた北川さんは、これに共感。娘さんについて、次のように語りました。負けん気が強くて。遊園地のゴーカートとかもすごく好きなんです。私そういうの全然好きじゃないから、「パパと乗ってきて」ってなるんですけど。怖くて、私は。パパそっくりです。99%くらい。突然ですが占ってもいいですか?ーより引用娘さんを「99%パパにそっくり」と表現した北川さん。また、子育ての悩みについては、テレビ番組や育児書とかを見て、叱らず怒らず、自由にさせるのが主流と感じつつも、実際はそうはいかないことを打ち明けました。私は、お風呂の時間とかご飯の時間とか寝かせる時間って、ルーティンで決まってたので。私の育ってきた環境で。だから(娘さんに)「もう(ご飯)下げちゃうよじゃあ。今食べないんだったら」って、「いつでもあると思わないで」っていう感じでめっちゃ怒るんですよ。だけど夫は、「そんなこといわなくていいじゃない」って。「自分だってお腹が空いてなければ、食べられないでしょ?」って。「食べたい時に食べさせてあげればいい」っていうんです。で、絶対怒らないんですよ。で、私はすごい怒ってる常に。常にというか…いうべきことはいわなきゃいけない、親としてって思うので、(DAIGOさんが)正反対のところにいるんですよ。突然ですが占ってもいいですか?ーより引用「親として、いうべきことはいわなきゃいけない」と娘さんを叱る北川さんに対し、絶対に叱らないというDAIGOさん。正反対のところにいる夫と足並みをそろえ、同じ立場で接したほうがいいのか迷っていることを打ち明けた北川さんですが、星さんはそれを絶賛。「どちらも甘やかすと非行に走る」と占い、生活面では叱り、芸術面を褒めることを意識するといいことをアドバイスしていました。北川さんの母親としての悩みに、共感の声やさまざまなコメントが寄せられています。・北川さんの子育ての悩み、分かる。叱らないと、なんでも自由にさせるは違う。難しいよね。・北川さんも育児に悩んでるんだなあ。同じ悩みがあるなんて、なんか嬉しい。・それよ、それ!うちもそうだったし、子供たちが大きくなった今でもそう。・番組中ずっと笑ってる北川さんに癒された。お互いに子育て頑張りましょうね!正解がない子育てに悩むのは、親の宿命なのかもしれません。ドラマや映画で見せる凛とした姿とは違う、母親としての一面を覗かせた北川さん。北川さんの真っ直ぐな想いは、娘さんにもいつかきっと伝わることでしょう。[文・構成/grape編集部]
2023年03月14日2023年の大河ドラマ『どうする家康』(NHK)に、第4話から出演している、俳優の北川景子さん。戦国武将・織田信長の妹である市を演じ、好評を博しました。演じるにあたって、北川さんは乗馬の練習をして挑み、凛とした姿を披露しています。本日「どうする家康」登場回です。ぜひご覧ください。(staff) #どうする家康 #チーム家康 pic.twitter.com/TKxq49keoO — 北川景子/ Keiko Kitagawa (@KKeiko_official) January 29, 2023 同年2月1日には、北川さんのTwitterでオフショットを公開。写真とともに、「この時の市って何歳の設定なの?」と、自分の実年齢との差に不安を覚えていたことを明かしています。オフショット余ってたから載せます。柊木先生じゃない方。この時の市って何歳の設定なの??という不安を抱えながら…写真は祝言(幻)(空気読んだ)(泣きそうになった)のシーンです(市) pic.twitter.com/vgqQL94TRQ — 北川景子/ Keiko Kitagawa (@KKeiko_official) February 1, 2023 第4話では、俳優の松本潤さんが演じる松平元康と祝言を挙げることになった市が、相手を想うからこそ、ある決断をするシーンがありました。市の優しさに涙を誘われた視聴者は多く、オフショットからそのシーンを思い出す人もいたようです。また、着物姿の北川の姿を絶賛するコメントも相次ぎました。・きれいすぎて心臓が飛び出るかと思った。・凛としたたたずまいが、お市役にピッタリでした!・涙をこらえるシーンにもらい泣き…。気高いお市様が好きになりました。・声もかっこよくて、『織田信長の妹』という説得力がすごかった。めちゃくちゃお似合いです。第4話以降も登場する市。今後も北川さんは、気高い市の姿を演じ、視聴者を魅了してくれることでしょう![文・構成/grape編集部]
2023年02月02日女優の北川景子が、2日より全国で放送されるコーセー「ONE BY KOSE(ワンバイコーセー)」の美白美容液「メラノショットW」の新CM「未来のシミ予防」編に出演する。新CMでは、シックなドレスに身を包んだ北川が黒を基調とした神秘的な空間に登場。北川のナチュラルで透明感のある素肌で、未来のシミまで防ぐ美白美容液を表現している。北川は肌の手入れで気を付けていることについて「私は17歳からこの仕事をしているのですが、日やけをしないようにずっと気をつけています。シミなどができないように、きれいな肌を保てるようにケアをし、紫外線予防をしています」と明かし、美白美容液に求めることを「効果が自分の目で確認できること。目に見えて実感できること。あとはシミをしっかり予防できるということです。一度(シミが)できたらどんどん深く濃くなってしまうという印象もありますし、未来の自分の肌のために、今からしっかり美しい肌を保てるということが美白美容液に求めることですね」とコメントした。
2023年02月02日大人になると、子供の頃よりも友情を築くのが難しいということを、多くの人が気付くといいます。子供は同じ学校などや近所の子と友達になることができますが、大人は仕事が多忙な上に、ライフステージも人によって大きく異なります。そんな環境下でも、忙しい日々の合間をぬって『友達』として接してくれる人は、貴重な親友といえるでしょう。イモトアヤコと北川景子の『親友ツーショット』に反響2023年1月16日、『珍獣ハンター』で知られるお笑いタレントのイモトアヤコさんが、Instagramを更新しました。1月12日が誕生日であり、数日前に37歳になったばかりのイモトさん。普通であれば、歳をとるにつれて誕生日への『特別な日』という印象は薄れていくものです。しかし、イモトさんにとっては毎年の誕生日が今もなお『特別な日』であり、この日が来るのが楽しみなのだそうです。その理由は、イモトさんを毎年温かく祝福してくれる、親友にありました。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る イモトアヤコ 公式(@imotodesse)がシェアした投稿 イモトさんと一緒に笑顔で写っているのは、俳優の北川景子さん!北川さんはイモトさんの親友であり、毎年イモトさんが誕生日を迎えると、直接顔を合わせて祝福しています。写っているケーキには「Happy birthday アヤコ」というメッセージが。きっと、この日のために北川さんが用意してくれたものなのでしょう。2016年に放送されたテレビドラマ『家売るオンナ』(日本テレビ系)での共演をきっかけに親しくなったという、2人。イモトさんも、北川さんの誕生日はケーキを贈って祝福しています。 この投稿をInstagramで見る イモトアヤコ 公式(@imotodesse)がシェアした投稿 芸能人としての仕事があることに加えて、2人は幼い子供を育てる親でもあります。きっと、一般人以上に多忙な日々を送っていることでしょう。そんな中でも、お互いの誕生日に直接顔を合わせて祝福する姿は、2人の固い友情を感じます。写真に対し、「毎年、この写真を楽しみにしています」という声も。イモトさんと北川さんのツーショットは、ネットを通して多くの人を笑顔にしてくれました![文・構成/grape編集部]
2023年01月17日2023年1月9日、朝の情報番組『めざまし8』(フジテレビ系)に、俳優の北川景子さんが出演しました。北川さんといえば、数々のドラマや映画に出演。また、夫であり歌手やタレントとして活躍する、DAIGOさんとの夫婦仲がよいことでも知られています。誰もが憧れるような人物である北川さんですが、同番組で明かした朝の行動について、ネットからは驚く声が上がりました。北川景子、寒い日の朝にすることは…?同番組によると、北川さんは冷え性なのだとか。「今朝はどんな方法で温まってきましたか」という質問に対し、北川さんはちょっぴり恥ずかしそうに、このように回答しています。最近は毎日こたつに、その日着るものを入れて、温めてから着ています。めざまし8ーより引用この発言に、スタジオからは驚きと笑い声が上がったとともに「小学生の頃やっていた」などの共感するコメントもありました。ネットでも、北川さんの行動に驚いた人は多いようです。・北川さんの家にもこたつがあるのか…。なんか、意外!・こたつの中に洋服を入れて温めるの、めっちゃ庶民的でさらに好きになっちゃった。・私も、こたつの中に服を入れて温めるのをやっていました!まさか北川さんもやっているとは…。誰もが知る芸能人である北川さんの生活を想像すると、「一般人とはかけ離れた豊かな生活をしているのでは…」と、想像してしまうでしょう。そんな人が、自分と同様の行動をしていると知ると、なんだか親近感がわいて嬉しくなりますね。[文・構成/grape編集部]
2023年01月09日北川景子主演ドラマ「女神の教室~リーガル青春白書~」に及川光博が出演することが分かった。本作は、裁判官で実務家担当教員の主人公・柊木雫(北川さん)と、彼女を取り巻く人々を描く、法曹界のあり方を問うリーガルエンターテインメント。及川さんが演じるのは、柊木が実務家教員として赴任することになる「青南法科大学院」の学院長・守宮清正。柊木に信頼を寄せるとともに、彼女のよき理解者でもある。ローの存続のため、司法試験合格率を上げるという課題を達成しなければならない一方で、効率重視ではプロとして長く活躍できる法律家を育てることができない、というジレンマに頭を悩ませていた守宮。そんな現状を打破するため、柊木を合理主義の教員・藍井仁(山田裕貴)と組ませることで、化学反応を起こそうとする。大学生時代は法学部に通い、弁護士を目指していたという及川さん。「直感で強い縁を感じましたね。また、若手俳優たちが演じるロースクールの学生たちが、悩みながらも成長し、進化していく過程を目の当たりにしたいという気持ちになりました」と話し、「守宮というキャラクターを一言で表現するならば、“ほほ笑みのナイスミドル”です(笑)。主人公、柊木との関係性も楽しみにしてください」と呼びかける。また、北川さんとは今回が初共演。撮影現場では、ユーモアのあるキャラクターで常に周囲を明るくさせつつも、本番に入ると説得力のある演技を見せて作品に豊かさを与えているという。「女神の教室~リーガル青春白書~」は2023年1月、毎週月曜日21時~フジテレビにて放送予定。(cinemacafe.net)
2022年12月06日2022年11月24日、俳優の北川景子さんがTwitterを更新。投稿された写真に、反響が上がっています。北川景子の『ほぼすっぴん』な姿が話題に北川さんが投稿したのは、同年12月9日に公開される、映画『ラーゲリより愛を込めて』のオフショットです。ロシアのシベリアにある強制収容所(通称:ラーゲリ)に、不当に抑留された男性の実話を描いた同作品。北川さんは、俳優の二宮和也さんが演じる山本幡男の妻で、実在した人物である、山本モジミを演じています。幡男の帰国を信じ、4人の子供を育てながら待ち続けるモジミ。「初日の画像です」というひと言とともに、北川さんが投稿した写真をご覧ください。「ラーゲリより愛を込めて」公開まであと半月となりました。山本モジミさんという実在の女性を演じました。初日の写真です。(モジミ) #ラーゲリより愛を込めて pic.twitter.com/1rnrNW59QI — 北川景子/ Keiko Kitagawa (@KKeiko_official) November 24, 2022 自身の胸元アップの写真を公開した北川さん。目元や眉など、ほとんどメイクが施されていないように見えますね。また、写真を公開した1日後の同年11月25日には、共演した8人の子供たちと笑顔を浮かべる写真を投稿していました。「ラーゲリより愛を込めて」公開まで後、2週間となりました!今日はかわいい子どもたちの写真です夫の帰りを信じて待ちながら、子どもを4人育て、養い、教育を与えたモジミさん。とてもすごい方です。(モジミ) #ラーゲリより愛を込めて pic.twitter.com/2510A4kNf8 — 北川景子/ Keiko Kitagawa (@KKeiko_official) November 25, 2022 プライベートでも、2歳の娘さんを育てる北川さんだからでしょうか。子供をヒザに乗せて優しく包み込んだり、並んでピースサインをしたりして写る表情は、まさに母親そのものです。ナチュラルに近い北川さんの容姿に、ネット上では驚きの声が上がっています。・ほとんどすっぴんなのに、このきれいさ…。本当に憧れます。・どんな格好をしても、美しい。北川さんが出演する映画、とても楽しみです!・アイラインを入れている北川さんも好きだけど、ナチュラルな姿もたまらなくいい!北川さんが役に入り込む姿を、劇場で見てみたくなりますね。[文・構成/grape編集部]
2022年12月04日俳優の綾野剛と女優の北川景子が出演する映画『ドクター・デスの遺産−BLACK FILE−』(20)が、dTVで配信開始した。中山七里氏の「刑事犬養隼人シリーズ」1作目を原作に描かれる同作。破天荒で直感型の刑事・犬飼隼人(綾野)は、冷静沈着な分析型の刑事・高千穂明日香(北川)とコンビを組み、安楽死を請け負う謎の医師「ドクター・デス」が関わる事件の捜査に当たる。綾野は、無造作ヘアに無精髭、黒スーツというクールなスタイリングで犬飼隼人を熱演。不真面目なムードを漂わせつつ、いざという時には瞬発力を見せる犬飼を魅力的に表現した。一方の北川は、シンプルなスーツを着こなし、何事にも物怖じしない堂々とした高千穂役で存在感を見せている。共演には、2人の上司・麻生役に石黒賢、捜査チームメンバーの室岡役に前野朋哉、沢田役に岡田健史(水上恒司)、捜査線上に浮かび上がる関係者に柄本明と木村佳乃ら実力派キャストが顔を揃えている。
2022年11月26日女優の北川景子が出演する、大正製薬・アルフェビューティシリーズの新CM「コラーゲンワールド」編が、17日から放送される。新CMでは、北川がCGで作られたコラーゲンワールドに登場。一面に広がるピンクの世界に美背中も際立つ白ドレスで現れ、コラーゲンの木に近づいて同商品を手にしながら、細やかな仕草でその魅力を表現している。■北川景子インタビュー―――「アルフェ」ブランドのキャラクター就任2年目となりますが、感想を聞かせてください。アルフェは私自身プライベートでもよく飲んでいる商品です。今回もキレイを願う沢山の方々に商品の魅力をお伝えできるように頑張っていきたいと思います。――CM撮影の感想を聞かせて下さい。今回のコマーシャルは、映像の世界観がコラーゲンワールドという撮影だったので、心地良い雰囲気を表現できるよう撮影しました。全体がCGとなるため、撮影中は何もない世界で表現したので、「かわいいピンクのコラーゲンワールドになるんだ!」ということを想像しながら演技をするのが難しかった点でした。――新CMの見どころを聞かせて下さい。コラーゲンの花みたいなものを監督が表現されているのですが、コラーゲンのつぶが花になる演出がとてもかわいいです。私としては、飲み終わった後の最後の方のカットは自信がついたような表情を意識したので、「アルフェ」を飲んだ時の、「自分に自信が持てるような表情」に注目していただけたら嬉しいです。――CMをご覧になる視聴者の皆さまにメッセージをお願いします。今回アルフェは、コラーゲンに鉄分、そして新たにレモンバームが加わり生まれ変わりました。今、とても忙しく過ごされている方が多いかと思いますが、忙しい日常の中でも簡単にキレイになれる方法として「かしこいコラーゲンドリンクの選択」というものを提案するコマーシャルになったと思います。全体がピンクでかわいらしい世界観のCMになっていますので、皆さま是非チェックしてみてください。
2022年11月17日2022年10月22日に明らかになった、お笑いコンビ『ティモンディ』の高岸宏行さんと、俳優の沢井美優さんの結婚。ティモンディ高岸が、沢井美優と結婚!「おめでとう!」「嬉しくて涙でた!」「やればできる!」というポジティブなセリフが口癖の高岸さんと、沢井さんの結婚発表に、多くの人が祝福しています。それは、俳優の北川景子さんも同じ気持ちです。同日、北川さんはTwitterを通じて、沢井さんに祝福の言葉を贈りました。我らがうさぎちゃんが結婚しました一緒に戦った戦友であり、良きライバルでもあり、尊敬し合えるかけがえのない親友です。いつもキラキラ輝く笑顔で、優しい沢井さん。大好きな沢井さん。結婚おめでとう✨どうか末長くお幸せに…! pic.twitter.com/FCVwLEEPtr — 北川景子/ Keiko Kitagawa (@KKeiko_official) October 22, 2022 2003年10月~2004年9月に放送されたドラマ『美少女戦士セーラームーン』(TBS系)で、共演していた北川さんと沢井さん。沢井さんは主人公の月野うさぎ役、北川さんは火野レイ役として出演していました。そのため、沢井さんのことを『うさぎちゃん』と呼び、「一緒に戦った戦友であり、よきライバルでもあり、尊敬し合えるかけがえのない親友」と語っている北川さん。親友の結婚発表に、心から祝福の言葉を贈ったのです。北川さんから沢井さんへのメッセージに、多くの人が反応しています。・『セーラームーン』で北川さんも沢井さんも見ていました。2人のやり取りを目にすると、ウルッとしてしまいます。・共演から20年近く経っても、ずっと仲よしなのが素敵です!・親友想いの文章に、泣けてきます…!結婚生活が始まってからも沢井さんは、北川さんと親友として仲よくしていくことでしょう![文・構成/grape編集部]
2022年10月22日女優の北川景子が3日、都内で行われた「森永ビスケット ムーンライト」新CM発表会に出席した。10月4日から全国で放映開始される新CM「森永ビスケット 月の女神篇」出演する北川は、同イベントでもCMで着用した“月の女神”をイメージしたブルーの豪華なドレスを身にまとい登場。新CMがお披露目されると「監督からは『月から舞い降りた女神のように撮影をしてください』と言っていただきまして、月の女神をイメージしたんですけど、このあたり(スカート部)に月の明かりのような模様が入っていてとても素敵で、CMの世界観にピッタリなドレスを着ることができてとても嬉しかったです」と声を弾ませた。改めて、ドレスで気に入っているポイントを聞かれると「初めて見たときは青の美しさが目に留まってハッとしました。自分自身の結婚式でも青を着たんですけど、それほど青が好きなんです」と打ち明け、「ムーンライトを食べたときにホッと一息ついて優雅で優しい気持ちになれると思うんですけど、その優雅さを表現した豪華な生地だったり、ベールがとてもきれいなので気に入っています」と笑顔で語った。また、完成したCMを見た感想を求められると「本当に素敵な世界観のCMになっていて、月の光の下で美しいドレスを着て、ムーンライトを食べたときの嬉しい気持ちを表現できたCMになったなと思って嬉しかったです」と手応えをにじませ、特にこだわった部分や見てほしいポイントを聞かれると「監督と話し合ったんですけど、どう持ったらムーンライトが美味しく、そしてお月様のようにまん丸なビスケットに見えるかという持ち方と角度はすごくこだわりました」と明かした。さらに、同イベントでは同社から北川へサプライズプレゼントが贈られる一幕もあり、同商品の大きなパッケージが登場後、その中に入っていたオリジナルクッションをプレゼントされると、北川は「すごくふわふわでかわいいです」と目を輝かせたが、「箱を見たときに1年分のムーンライトをいただけるかなと思ったんですけど(笑)、クッションだから1年どころかずっとお家で一緒にいられるので嬉しいです」と少し残念そう!?だった。
2022年10月03日女優の北川景子と俳優の中村倫也が出演する映画『ファーストラヴ』(21)が、映像配信サービス・dTVで配信開始した。直木賞を受賞した島本理生氏の同名小説を、堤幸彦監督が映画化した同作。父親を刺殺した女子大生・聖山環菜(芳根京子)の取材をすることになった公認心理師の真壁由紀(北川)が、夫の弟であり、事件の担当弁護士となった庵野迦葉(中村)とともに、環菜の過去を調査するうちに、自らの心の奥に秘めた記憶に向き合うことになる。今作で北川は、自らトラウマを抱えるがゆえに心理師となり、心に傷を抱えながらも懸命に生きる女性を熱演。マンガの実写化やコメディ、シリアスなど幅広い作品に出演する北川が、同作でも存在感を示している。また、共演にはキーパーソン・環奈を演じた芳根、由紀と事件を調べる迦葉役の中村のほか、由紀の夫で写真家の我聞役に窪塚洋介、環菜の母親に木村佳乃、殺害される父親に板尾創路ら演技派キャストが顔を揃える。
2022年08月16日2022年8月10日、お笑いタレントのイモトアヤコさんがInstagramを更新。俳優の北川景子さんとのツーショットを公開し、反響が上がっています。イモトアヤコ、北川景子の誕生日をフライングでお祝い同月22日に、36歳の誕生日を迎える北川さん。イモトさんはそんな北川さんをお祝いするため、バースデーケーキを贈ったようです。 この投稿をInstagramで見る イモトアヤコ 公式(@imotodesse)がシェアした投稿 北川さんへのバースデーケーキを持ち、ほほ笑むイモトさん。隣には、ピースサインでカメラに視線を向ける北川さんの姿もあります。2人は、2016年7月に放送されたテレビドラマ『家売るオンナ』(日本テレビ系)での共演をきっかけに、親交を深めていた様子。同月22日に同い年になる北川さんに対し、イモトさんは「お誕生日おめでとう」と、次のような想いをつづりました。お互いだいぶ環境変わったけど毎年こうやってあいもかわらずお祝いできること嬉しいよimotodesseーより引用幼い子供を育てる母親でもある2人。家庭の話や子供についてなど、共通の話で盛り上がったことでしょう。イモトさんの投稿には13万件以上の『いいね』が寄せられ、多くの人が北川さんの誕生日を祝福しました。・北川さん、お誕生日おめでとうございます!・仲よしな2人!笑顔が輝いていますね!・2人の関係性が素敵。これからもずっと仲よしでいてください!また、投稿には「写真はDAIGOさんが撮ったのかな?」と、北川さんの夫でタレントであるDAIGOさんの存在を気にするコメントも。来年、再び2人がバースデーケーキを囲む写真が見られることを、楽しみにしたいですね![文・構成/grape編集部]
2022年08月11日女優の北川景子が出演する、東京海上日動火災保険「トータルアシスト自動車保険」の新CM「信じられる、安心を。」シリーズの「北川景子、東京海上日動に入ってみた」編が2日より、「プロの解決力」編が16日より放送される。今回のCMシリーズでは、「信じられる、安心を。」をテーマに、実際に東京海上日動の自動車保険に加入した北川が、代理店や東京海上日動の自動車保険のさまざまな補償・サ ービスにふれながら、その「信じられる理由」を体験していく過程が描かれる。○■北川景子インタビュー――東京海上日動の自動車保険のCMに出演されることになりましたが、その感想をお聞かせください。うれしかったです。今回お話をいただいて、この前加入の手続きをしたんですよ。まさに今日の撮影がその時の状況と同じだったので、「これから保険に入るんだ」というドキドキ感を撮影で表現できたらいいなと思って、入った時のことを思い出しながら撮影しました。――実際に、撮影を終えてみていかがでしたでしょうか?CMなんですけど、すごくリアルというかドキュメンタリーみたいな形で撮影をしていただいたので、演じてるというよりは本当に自分が保険に加入している姿を撮っていただいたという感じで、自然体で撮影できたなと思います。――「車でおでかけしたい場所」はありますか?えーっと……箱根とか熱海とか。箱根は行ったことあるんですけど、すごい好きな場所なので家族とかで冬に行きたいなと思います。熱海は行ったことがないので、行ってみたいです。車じゃないと行けないような海、湘南とか行ってみたいです。1時間以上車に乗らないと行けない場所に行ってみたいです。――「万が一に備えていること」があれば教えてください。やっぱり災害のグッズ。リュックに全部詰めてっていうのは1年に1回ぐらい中身を点検して確認したりしています。あとは、ネコがいるんですけど、ネコのごはんとかトイレの砂とか、子供用のちょっとしたおやつやおむつは何かあった時にどうしようと思って、切らさないようにしています。――東京海上日動のトータルアシスト自動車保険は「信じられる、安心を。」がキャッチコピーとなっていますが、 日常のなかで「安心する瞬間やモノ・コト」があれば教えてください。家が好きなので、仕事以外でも無事にその日のやるべきことを終えて、家に帰っていったん部屋着に着替えるんですけど、その瞬間が一番ホッとするっていうか、安心する瞬間です。それから1日全部無事に終わって布団に入って、「あ〜寝るぞ!」という瞬間はすごく安心するので、家という場所に安心感や信頼を感じるタイプかもしれないです。
2022年08月02日2022年7月26日に、漫画家の影木栄貴さんが、自身のブログを通して結婚を報告しました。影木さんといえば、ミュージシャンやタレントとして活躍するDAIGOさんの姉としても有名です。漫画家の姉・影木栄貴の結婚を祝福したDAIGO「姉のウェディングドレス姿を見る日が来るなんて…」影木さんは、同月29日に『結婚するならしたかったこと』というタイトルのブログを更新。結婚時の憧れとして、「結婚情報誌『ゼクシィ』を購入したかった」と明かしました。自身の結婚以前に、すでに『ゼクシィ』を購入した経験があるという影木さん。その際は、弟であるDAIGOさんと、妻であり俳優の北川景子さんが婚姻届を提出する際に、代わりに『ゼクシィ』を買ったそうです。いやね、ワイ実は一度ゼクシィ買ったことあったんですよ。DAIGOと景子ちゃんが婚姻届出す時に。ピンクの婚姻届欲しいっていうから!ワイはあの超絶重いゼクシィを買って歩きながら、自分が結婚するわけでもないのにゼクシィって…とちょっぴり恥ずかしかったり、切ない気持ちになったものでした。影木栄貴オフィシャルブログーより引用『ゼクシィ』の付録には、ピンク色で印字された婚姻届があります。影木さんいわく、弟夫婦が「ピンクの婚姻届けが欲しい」といっていたため、代わりに購入したのだとか。影木さんが聞いた話によると、「記入を失敗するかもしれない」と思った北川さんは、さらに別々のコンビニエンスストアで『ゼクシィ』を3冊購入したといいます。その後、何回か失敗を繰り返しながら、北川さんはなんとか婚姻届を仕上げ、提出することができました。ちなみに後日、景子ちゃんに話を聞いたところ、失敗するかもとその後ゼクシィを3冊買ったそうです。別々のコンビニで。あまりの重さに思わず何キロあるか量ったらしいです。かわいいで、失敗を繰り返したあげく、なんとかピンクの婚姻届を提出できたらしいよ!よかったね影木栄貴オフィシャルブログーより引用DAIGOさんと北川さんのほほ笑ましいやり取りが垣間見えるエピソードに、ネット上では「まさかDAIGOさんたちの婚姻届エピソードが聞けるとは…」「夫婦そろってかわいすぎる」といった声が上がっています。愛する人と結婚した証でもある婚姻届の提出は、人によっては大切にしたい行事の1つともいえるでしょう。仲むつまじい夫婦の関係が伝わってくるエピソードに、心が温まりますね。[文・構成/grape編集部]
2022年07月31日一歩踏み出す勇気の大切さを描く、心温まるワクワク大冒険物語『それいけ!アンパンマンドロリンとバケ~るカーニバル』のゲスト声優に北川景子が決定。変身が苦手なオバケの男の子・ドロリンの声を担当する。劇場映画シリーズ33作目となる本作は、どんなものにも変身できる、かわいくて愉快なオバケたちの街・オバケタウンで開催される楽しいお祭り<バケールカーニバル>が舞台。子どもたちはバケールカーニバルを楽しんでいるが、変身が苦手なオバケの男の子・ドロリンだけは、楽しむことができず、ひとりぼっちに。そんなドロリンは、クリームパンダと出会い、絆を深めていく。そして彼らは、世界一の変身パワーを秘めたマント<まっくろマント>を探しにおぞましの森へと向かうが――。そんな物語のカギとなる新たなキャラクター・ドロリンを演じるのが、『マジック・ツリーハウス』で初声優を務めて以来、2度目のアニメーション声優挑戦となる北川さん。「幼い頃に大好きだったアンパンマン、今では娘が大好きなアンパンマン。お声がけいただけたことはとても光栄ですし、娘にも全国の子どもたちにも喜んでもらえるのなら自分にできることをやりたいと思いお引き受けしました」とオファー時の心境を明かし、「脚本を読ませていただき、努力し続けることの大切さ、一歩踏み出す勇気の尊さを感じました。人間誰しもコンプレックスや弱点を抱えているものですが、辛くても自分と向き合い、自分の弱点を克服しようとするドロリンの姿に私も勇気をもらいました。また、どんな状況でも諦めないことも大切だと感じました。昨日まで出来なくても今日できるようになるかもしれない。希望を持つこと、前向きになることがいかに大切かを感じられるお話でした」と物語の印象を語る。そして、これからの収録について「全国の子どもたちが楽しみに見にきてくれると思うので、良い作品にしたいです。伝統あるアンパンマンファミリーに参加させていただけた喜びを胸に、楽しんで演じたいと思います」と意気込みを見せている。映画『それいけ!アンパンマンドロリンとバケ~るカーニバル』は6月24日(金)より全国にて公開。(cinemacafe.net)■関連作品:それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ〜るカーニバル 2022年6月24日より全国にて公開
2022年02月23日女優の北川景子が15日、都内で行われた「2021 美的ベストコスメ大賞」発表・贈賞式に出席した。同賞は2001年の雑誌『美的』創刊以来続く、読者投票によりその年に最もよかったコスメに贈られるもの。今年は21,961人もの投票があり、この日は各賞の発表が行われ、「美的ベストビューティーウーマン」に北川景子が選ばれた。読者がなりたい有名人を選ぶ同賞を受賞した北川は「素直にうれしいという気持ちでいっぱいです。個人的なお話ですが、昨年子どもを産んで、この1年は結構バタバタであまり自分に時間が取れずケアもできなかったので、読者の方からの賞をいただけてうれしかったですし頑張ってきて良かったなと励みになりました」と喜んだ。続けて「身近で一緒にやってくれているヘアメイクさんやスタイリストさん、カメラマンさんも寄り添って力になってくださるので、その方々への賞でもあると思いますので周りの方々に感謝したいです」と語った。美を保つ秘けつについては「乾燥肌なので、夏はクーラーで乾燥、冬は当たり前に乾燥するので、保湿は神経質なぐらいやっていると思います」と保湿は常にしているといい、「最近はアイクリームが大事だと思っていて、アイクリームを首にも塗っています(笑)。あらゆるところに塗り始めました」と回答した。体型維持についても「さすがに代謝も落ちてきたし歳を重ねているので、最近は食べる物をバランスよくと気をつけています。大事なのは重さじゃなくライン。理想は週3~4回走りに行きたいんですが、現実的には週1~2回はやっています」と話すなど、食生活と適度な運動を大切にしているという。また、年末ということで今年を振り返り、「今年は前半連ドラに出演してお仕事が充実し、その分家族にサポートしてもらいました。後半は仕事が緩くて家庭に向き合えました。自分の中では両方頑張って良い歳だったと思います」と充実したようで、来る2022年も「公私バランスよくやっていけたらと思いますし、30代後半に来年からなってくるので、健康にも気をつけて抗わずなるべく老いずにキレイでいたいと思います」と抱負を語っていた。
2021年12月16日