「北海道」について知りたいことや今話題の「北海道」についての記事をチェック! (5/10)
東海キヨスク株式会社は、9月6日(火)より、「北海道フェア」を開催します。本フェアは2018年より毎年実施している人気フェアで、今回は北海道から販売当日に空輸された人気のお弁当を3日間限定で販売する新企画や、北海道で人気のラーメン店とコラボし、東海キヨスク株式会社と株式会社JR東日本クロスステーションリテールカンパニーのみの販売となるスナック菓子やオリジナルおにぎりなど北海道にちなんだ商品35品をラインナップします。北海道フェアキャンペーンビジュアル<フェア概要>開催期間 :2022年9月6日(火)~9月26日(月)開催箇所 :東京駅~新大阪駅の「ベルマートキヨスク」「グランドキヨスク」「ギフトキヨスク」「キヨスク」「プレシャスデリ東京」展開商品数:全35品<目玉企画!> 販売当日に製造した人気のお弁当を北海道からお届けします!■概要通勤・通学で普段からご利用いただいているお客様へ北海道の美味しさをお届けしたく、在来線店舖を含む18店舗で展開。北海道で製造された北海道の人気お弁当7種類を販売当日に空輸してフェア期間内の3日間限定で販売します。各日限定販売のお弁当もラインナップいたしました。展開日 :9月6日(火)、9月9日(金)、9月16日(金)※販売予定時間は各日とも正午頃から(店舗により異なる)展開店舗:東京駅~新大阪駅の「ベルマートキヨスク」「グランドキヨスク」「ギフトキヨスク」「プレシャスデリ東京」から18店舗※店舗詳細はホームページをご確認ください●9月6日のみ販売味わい深く風味豊かな花咲蟹を一面に!・北海道花咲蟹弁当 1,380円北海道花咲蟹弁当●9月9日のみ販売牛生ハムとオリジナルのタレを半熟卵と絡めてユッケの完成!・北海道産 牛生ハムユッケ弁当 1,280円北海道産 牛生ハムユッケ弁当●9月16日のみ販売人気の「いくら醤油漬け」「かにほぐし身」「サーモン」がたっぷり!・北の海宝鮨 1,290円北の海宝鮨●9月6日・9日・16日 各日販売「ウニ」「カニ」「いくら」を一度に楽しめる!・北の海鮮鮨 1,320円北の海鮮鮨7種類の人気海の幸「カニ」「ウニ」などが一度に楽しめる!・海鮮七福弁当 1,290円海鮮七福弁当甘辛のタレに漬け込んで焼いた豚肉はご飯との相性抜群!・北海道グルメ豚丼 1,180円北海道グルメ豚丼北海道産牛の焼肉と脂がのったサーモンハラス漬けの2種を一度に味わえる!・道産牛の焼肉とサーモンハラス弁当 1,150円道産牛の焼肉とサーモンハラス弁当<北海道フェアおすすめ商品一例>北海道グルメ「ザンギ」を存分に味わえるおむすび・サンドおむすび(ザンギ)サンドおむすび(ザンギ)ツンとなる辛さがやみつき!フェアしか食べられない人気商品・手巻きおにぎり(山わさび醤油)手巻きおにぎり(山わさび醤油)しっかりとした味のザンギとまろやかなポテトサンドの2種の相性が抜群!・ザンギ&ポテトサラダサンドザンギ&ポテトサラダサンド▼開発者コメント今回のフェアにおいては、“北海道”というワードを聞いたときに誰もが連想する、定番メニューに注目して開発しました。「サンドおむすび(ザンギ)」は北海道のメーカーのタレを使用し、本格的な味わいに仕上げました。サンドおむすび以外にも北海道産の食材を使用した商品を多数発売しますのでこの機会に是非ご賞味ください。<バイヤーイチオシ!>サッポロビールの140年以上にわたるホップへのプライドが詰まった伝説のホップ「ソラチエース」だけを使用したビールを当社で初めて発売します。ヒノキ・レモングラスのような香りと余韻が楽しめる「サッポロ SORACHI1984」をぜひご堪能ください。また、「SORACHI1984」を使用したソースで味付けされた「スペアリブ風カルパス」と一緒に召し上がっていただくと、より美味しさをお楽しみいただけますのでお勧めです。・サッポロ SORACHI1984缶サッポロ SORACHI1984缶・SORACHI1984監修 カルパスSORACHI1984監修 カルパス北海道で人気のラーメン店「一幻」とのコラボ商品!・濃堅あみじゃが 一幻えびみそ味New Days、東海キヨスク 数量限定商品濃堅あみじゃが 一幻えびみそ味「たべっ子どうぶつ」がとうもろこし味になって登場!・白いたべっ子どうぶつ とうきびNew Days、東海キヨスク 数量限定商品白いたべっ子どうぶつ とうきび北海道産クリームで仕立てたキャラメルラテ・EKI na CAFE キャラメルラテNew Days、東海キヨスク 数量限定商品EKI na CAFE キャラメルラテ北海道豊富町産牛乳使用のミルク&コーヒー!・Secoma グランディア 北海道ミルク&コーヒーSecoma グランディア 北海道ミルク&コーヒー北海道森町の名物駅弁!阿部商店のいかめしを真空パックに!・レトルトいかめし※一部店舗限定商品レトルトいかめし北海道産滝上町産「和ミント」使用!・Secoma 和ミントモヒートSecoma 和ミントモヒート北海道産の山わさびのツーンとした刺激がやみつき。・Secoma 山わさび塩ラーメンSecoma 山わさび塩ラーメンさつまいも本来の風味と甘さを活かす生地とカスタードクリームが絶妙なバランス!・皮までまるごとスイートポテトスイーツ店が本気で考えたクリームパン!なめらかなクリームがたっぷり・北海道ポッププディング あふれ出るカスタード※画像はすべてイメージです。※価格はすべて税込価格です。※すべて数に限りがございますのでフェア期間中に売り切れる場合がございます。SNS:キヨスクグルメ部【東海キヨスク公式】Twitter :@Tokai_kiosk Instagram:@tokai_kiosk オンラインショップ「Click! Kiosk」 ◆会社概要会社名 :東海キヨスク株式会社代表者 :代表取締役社長 加藤 公一所在地 :愛知県名古屋市中村区名駅三丁目22番8号 大東海ビル9階設立 :1987年6月事業内容:小売業(東海旅客鉄道株式会社エリアの駅を中心に店舗展開) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年09月01日日本有数の食の宝庫「北海道」。誰もが一度は、北の大地が育んだ四季折々のグルメを堪能したいと思いますよね!北海道と言えば、まず思い浮かぶのが蟹や鮭、ウニ、イクラなどの海産物ですが他にも美味しいものがたくさんあります。今回は自宅にいながら北海道気分を味わえる商品をご紹介します。わざわざ飛行機に乗って食べに行くのは大変なので、手軽にお取り寄せしちゃいましょ!思わず「なまらうめぇ~」と言ってしまうかも!!日本有数の食の宝庫「北海道」。誰もが一度は、北の大地が育んだ四季折々のグルメを堪能したいと思いますよね!北海道と言えば、まず思い浮かぶのが蟹や鮭、ウニ、イクラなどの海産物ですが他にも美味しいものがたくさんあります。今回は自宅にいながら北海道気分を味わえる商品をご紹介します。わざわざ飛行機に乗って食べに行くのは大変なので、手軽にお取り寄せしちゃいましょ!思わず「なまらうめぇ~」と言ってしまうかも!!1尾の蟹から数十グラムしか取れない希少な部位!漁師をはじめ多くファンがいる部位「蟹ハラミ」とは?1尾の蟹から数十グラムしか取れない希少部位ハラミ。蟹脚にも負けない風味と引き締まった食感のハラミを3種の味付け(プレーン・山わさび和え・外子和え)でお届けします。お腹の部分の蟹の身で、産地では別名『蟹のふんどし』とも言われます。蟹の脚にも負けない風味と引き締まった食感を持ち、地元で愛されており、蟹の甘みを最大限に引き出すためにシンプルに甘塩でボイルしています。また、蟹の鮮度を保持するため船内でも温度管理やストレスを軽減するための取り組みを徹底。オホーツク産の蟹が評価されるのは豊富な餌環境と品質を保てるプロがいるから。そんなこだわりの蟹を使って作られた「かにハラミ3種」は酒の肴にバッチリ合いますよ!【お取り寄せ可】かにハラミ3種セット5,200円(税込)│北海道うまいもの館ONLINE【今なら10OFF】北海道随一を誇るりんご、梨、ぶどうの生産地「余市」のフルーツ使用のシャーベット【今なら期間限定10%OFF!】北海道余市町は、北海道の西部、積丹半島の東の付け根に位置し、ニッカウイスキー蒸溜所がある町として知られています。幻の魚といわれたニシンの漁で栄え、えび、いか、かれい漁や北限の鮎の生息地でもありまた、北海道随一を誇るりんご、梨、ぶどうの生産地です。十勝橋本牧場の放牧牛の生乳とそんな環境で育った北海道余市町のフルーツを使用した、北海道の恵みがたっぷりつまった、ちょっとリッチなシャーベットです。余市を代表するりんごをはじめ、ぶどうと梨、3種の味わいをお楽しみください。りんごシャーベット100ml×3、梨シャーベット・ぶどうシャーベット100ml×各2個計7個をお届けします。しかも、今なら8月31日(水)0時まで10%OFF!迷ったあなたは、ぜひお取り寄せしてみてくださいね!【お取り寄せ可】余市フルーツシャーベット7個通常価格2,100円(税込)→1,890円│北海道うまいもの館ONLINE【今なら10OFF】レモンのすっきりとした酸味と、北海道産天然はちみつの華やかな香りがベストマッチ【今なら期間限定10%OFF!】どこにもない上質な味。四季のはっきりした北海道ならではのピュアなおいしさをお届けしたい。そんな私たちの思いがカタチになり、北海道発のナチュラルブランド「ノースファームストック」が誕生しました。そんな「ノースファームストック」イチオシの「北海道ハニーレモネードソーダ」は、レモンのすっきりとした酸味と、北海道産天然はちみつの華やかな香りをお楽しみください。甘さ控えめなのでお食事とのマリアージュもお楽しみいただけます。爽快な飲み口がクセになる大人のリラックスドリンクをどうぞ。しかも、今なら8月31日(水)23時45分まで10%OFF!迷ったあなたは、ぜひお取り寄せしてみてくださいね!※天然のはちみつを使用しているため、1歳未満のお子様には与えないでください。【お取り寄せ可】北海道ハニーレモネードソーダ7本セット通常価格3,300円(税込)→2,970円(税込)│北海道うまいもの館ONLINE酪農王国・北海道で生まれた「ラ・グランテリーヌ」高品質な生乳の一大生産地「北海道」の東「道東・釧路」から生み出された濃厚なスイーツ!地元の酪農家の情熱が脈々と続く大地から生産される乳製品のクリームチーズや生クリーム、サワークリーム、バターなど数種類の乳製品をブレンドし、職人の技術と試行錯誤、生産地から地元北海道の「魅力」を伝えていきたい!という想いにより商品として形になりました。他にはない、なめらかさ、濃厚でねっとりとした食感なのにまた食べたいと思えるやさしい甘さで食欲を刺激します。焼きたてを急速冷凍し、美味しさを閉じこめてから6等分にカット。お裾分けにも適した、食べきりサイズの個包装にてお届けしますので、幅広い用途でお楽しみいただけますよ!【お取り寄せ可】北海道チーズテリーヌ3,500円(税込)│北海道うまいもの館ONLINE【今なら10OFF】ブランド牛「十勝若牛」の肩ロースを使用して作ったローストビーフの魅力とは?【今なら期間限定10%OFF!】「十勝若牛」は、酪農王国「北海道・十勝」の中心地、帯広市より西に約30kmの場所に位置する十勝清水町が、独自の生産方法で育てたブランド牛です。「十勝若牛」は、飼料の種類や給餌方法など、JA十勝清水町が生産者と共に、長年かけて開発した独自の肥育方法で育てており、「生後約14ヶ月」と短くなっており、この肥育期間が「赤身肉の旨味」を引き出しています。赤身肉のおいしさが一番ピークになる時期のお肉なので、脂肪含有量が少なく、低脂肪・低カロリーで食べやすいのが特徴です。脂肪の少ないきめ細やかな肉質と牛肉本来の赤身の旨味に満ちたやわらかな食感に仕上がっています。そんな「十勝若牛」の肩ロースを使用してローストビーフにしました。3Dフリーザーを用いた凍結により旨みが凝縮されています。お好みの厚さにスライスしてお召し上がりください。しかも、今なら8月31日(水)23時45分まで10%OFF!迷ったあなたは、ぜひお取り寄せしてみてくださいね!【お取り寄せ可】「十勝若牛」ローストビーフ通常価格2,900円(税込)→2,611円(税込)│北海道うまいもの館ONLINEおすすめの特集美食の宝庫!北海道グルメおすすめの特集ぐるなびふるさと納税
2022年08月24日日本有数の食の宝庫「北海道」。誰もが一度は、北の大地が育んだ四季折々のグルメを堪能したいと思いますよね!北海道と言えば、まず思い浮かぶのが蟹や鮭、ウニ、イクラなどの海産物ですが他にも美味しいものがたくさんあります。今回は自宅にいながら北海道気分を味わえる商品をご紹介します。わざわざ飛行機に乗って食べに行くのは大変なので、手軽にお取り寄せしちゃいましょ!思わず「なまらうめぇ~」と言ってしまうかも!!日本有数の食の宝庫「北海道」。誰もが一度は、北の大地が育んだ四季折々のグルメを堪能したいと思いますよね!北海道と言えば、まず思い浮かぶのが蟹や鮭、ウニ、イクラなどの海産物ですが他にも美味しいものがたくさんあります。今回は自宅にいながら北海道気分を味わえる商品をご紹介します。わざわざ飛行機に乗って食べに行くのは大変なので、手軽にお取り寄せしちゃいましょ!思わず「なまらうめぇ~」と言ってしまうかも!!北海道の旨味をギュッと閉じ込めた、こだわりの極旨・極細麺日高昆布を4.6%練りこんだ昆布蕎麦は、食べると昆布の香りと旨味、北海道日高の風を感じる一品です。昆布の香りと旨味の相乗効果。つるっと何とも言えないのど越し。構想から2年もの月日を費やし出来上がったそうです!極細麺はゆで時間も三分半と軽やかに調理することが出来、なんと蕎麦湯まで昆布の旨味が溶けだしているので、市販のめんつゆに注げば美味しいつゆになります。こちらの日高昆布蕎麦、想像よりも昆布の旨味が凝縮されていて、かつ細麺なのでいくらでも食べられますよ。また、旨味が溶け込んだ蕎麦湯は捨てるなんてもっての外!!お吸い物等にも利用できます。まずは薬味なしでそのまま食べていただきたい一品です!【お取り寄せ可】あま屋オリジナル日高昆布蕎麦【日高の風】5袋入り※【全国どこでも送料無料】/ネコポス使用2,700円(税込)|お料理あま屋溢れ出す肉汁、ジューシーさに思わずお酒がすすむ!!北海道池田町や十勝エリアの食材を活用した地産地消を体現する「居酒屋寿楽の息子」。【ミシュランガイド北海道2017特別版】プレート評価のお店です。北海道十勝・池田町で育てられた褐色和種(あか牛)、「いけだ牛」。うま味をギュっと閉じ込めたメンチカツは、肉はいけだ牛を100%使用し、噛むと肉々しさが感じられる、“お肉がおいしい”メンチカツです。1個115gの大きめサイズでボリュームも満点!いつもの食卓をちょっと豪華にしても、パーティーの主役にもよし。いけだ牛を知り尽くした地元・池田町の老舗店、寿楽の息子がプロデュースした逸品です。ひと味違う「いけだ牛メンチカツ」を、是非食卓の1品として堪能してみてください。【お取り寄せ可】【送料無料】《北海道いけだ牛100%》肉の旨さがジュワッ!!とあふれる『いけだ牛メンチカツ』6個入(1個あたり115gの大ボリューム!)6個入4,320円(税込)|寿楽の息子食べたことある?高タンパク、低脂肪、低コレステロール食材「知床産エゾシカ肉」のハンバーグ!!北海道網走にある『酒菜亭喜八』。【ミシュランガイド北海道2017特別版】ビブグルマン評価の喜八特製エゾシカハンバーグと特製オレンジソース、特製マッシュルームソースをセットでお届け!エゾシカ肉は高タンパク、低脂肪、低コレステロール食材。同量の豚肉と比較した脂質含有量は約1~3%で、鶏ささみとほぼ同じです。さらに鉄分が豊富で女性にもおすすめ!クセの少ない柔らかな知床産エゾシカ肉ハンバーグは湯煎で温めるだけの簡単調理なので、食べたい時にすぐお召し上がりいただけるのもポイントです!【お取り寄せ可】【喜八特製】エゾシカハンバーグ4個入《2種の特製ソース付》3,600円(税込)|酒菜亭喜八黄金色の醤油スープと石臼挽き自家製麺!富良野発《絶品中華そば》【ミシュランガイド北海道2017特別版】掲載店。北海道・富良野とみ川の看板商品《石臼挽き中華そば》。お取り寄せラーメンアワード2011あっさり部門で「石臼挽き中華そば」が全国1位を獲得。鶏と魚介の旨味溢れる黄金色の醤油スープ、石臼を挽いて作る豊かな風味の自家製麺、化学調味料を使用しない珠玉一杯。ふらのが生み出した《究極の中華そば》を自宅で堪能することができます!長期肥育豚をふらの山桜で燻製したスモークチャーシューも一緒に届くので、トッピングやおつまみに。石臼挽き中華そばは、お店の味と全く同じものを冷凍にしてパックした商品なので、お店クオリティの味が楽しめますよ!!調理も湯煎で温めるだけなので、とても簡単。トッピングは三つ葉とネギ、薬味は七味、一味が合うそうです!是非〆のラーメンに。※商品には卵、ネギ、三つ葉は入っておりません。【お取り寄せ可】【富良野とみ川】黄金色の醤油スープ《石臼挽き中華そば》3食+スモークチャーシューセット3,350円(税込)|富良野とみ川北海道ニセコ・フレンチKAMIMURAの《贅沢》ディナーセット!国際リゾート・ニセコにあるフレンチレストラン「KAMIMURA」。『ゴ・エ・ミヨ2021』2トック評価のお店がお届けするのは、ご自宅でもお店の味を楽しむことができる「ディナーセット」。こちらは「贅沢トマトと魚介のスープ×2」、「トリュフバター×1」、「ポテトフォカッチャ×1」のセットになった商品です。帆立、海老、蟹、アサリ、白身魚など魚介類を贅沢に使った煮込みスープは、魚介のコクをしっかり感じさせながら、トマトのフルーティな余韻が加わって口当たりはなめらか。メディアにも登場したことがある大人気のトリュフバターは「パンをおいしく食べること」に主眼を置き、配合にこだわり、生乳バターのなめらかな食感、新鮮なマッシュルームの旨み、熟成チーズによる発酵の深みと力強さ、豊かなコクがトリュフとエレガントに調和します。ポテトフォカッチャは道産小麦「春よこい」を使った生地に、北海道のじゃがいも「だんしゃく」を練り込んだフォカッチャですご家族、ご友人、大切な方と一緒に、記念日等のお祝いにもおすすめです♪それぞれ単品での販売もされているので、是非チェックしてみて下さいね!【お取り寄せ可】<数量限定販売>北海道フレンチ『KAMIMURA』の【贅沢トマトと魚介のスープセット】8,300円(税込)|KAMIMURA《感動必至》冷凍なのにこの美味しさ? ザックザク新食感のアップルパイ北海道の素材をふんだんに使った、ザクザク食感!『RankoDelicieux』のアップルパイをご紹介します。【冷凍なのにこの美味しさ!?】まさに、冷凍アップルパイの概念を変える、と言っても過言ではない程のパイ生地の香ばしさと、存在感溢れるザックザクとした新食感♪そのパイ生地の食感とりんごの絶妙なバランスが何とも言えない美味しさ!!北海道産の小麦、りんごを贅沢に使用した、渾身のアップルパイは、シナモン不使用・添加物不使用なので、小さなお子様からご年配の方まで、老若男女問わず大好評だそう。そのまま食べると、本当にザックザクで、口当たりも軽やか。それでいて甘すぎず、こんなにたくさんのりんごが詰まっているのに、全然しつこくないのがホントに不思議。何個でも食べちゃいそうです・・・少し温めて食べてみると、漂ってくるりんごとバターの薫りに、食べる前からもう悶絶必至。誰もが虜になるであろう、このザクザク食感&りんごとバターの薫り。そのハーモニーをご家族、皆様でぜひお楽しみください!《こだわりの製法》・パイ生地は解凍翌日になってもザクザク食感が残るように、配合と折り方を工夫し、また、小麦の味わいや薫りが躍るように、しっかりと焼き切っています。・りんごも1つずつ皮を剥き、本来の美味しさが出るよう、砂糖の量を必要最低限にして、パイ生地に負けない存在感を出しています。(そのためシナモンは入れておりません)・焼成後すぐに特殊機器3Dフリーザーで急速冷凍し、焼き立ての風味・美味しさをギュッと閉じ込めておりますので、自然解凍するだけでも焼き立てと変わらぬザクザク食感と香ばしさを味わえます。・材料は、全て厳選した北海道産のものを使用しています(バニラビーンズを除く)一つずつ個包装になっているので、忙しい朝の朝食や、お子様のおやつなど、食べたいときに食べたい分だけ、すぐに食べられるのも嬉しいポイントですよね。ギフト商品もありますので、大切な方への贈り物にも最適ですよ。【お取り寄せ可】【贈答用ギフトBOX】たっぷり林檎&ザクザク薫る!北のアップルパイ(6個入)《北海道産小麦・りんご使用》5,800円(税込)|RankoDelicieux【新感覚】口溶けなめらか塩味と甘味のバランスが神業なチーズケーキ北海道、札幌市の宮の森にあるレストラン「ル・ミュゼ」。【ミシュランガイド北海道2017特別版】一つ星評価のお店です。こちら「ル・ミュゼ・フロマージュ」はチーズの香りを心ゆくまで楽しめ、何と言っても驚きのなめらかさと“口溶け”が楽しめるチーズケーキです。「誰もがイメージするチーズケーキの美味しさをシンプルに表現したい。」というシェフの想いから、今年やっとの思いで商品化が実現されました。シェフが最も信頼できる最高級の素材のみを使用されており、低温でゆっくりと火を入れ、仕上げにはサラマンドルでキャラメリゼをし、味のアクセントとして、表面に熊石の塩を振るなどのこだわり様。こだわりの詰まったこちらのチーズケーキ、是非お取り寄せしてみて下さいね!【お取り寄せ可】【1日限定5個】極上の口溶け体験《王道の究極を追求した新感覚フロマージュ》/北海道LeMusee(ル・ミュゼ)※お届け日時指定不可5,000円(税込)|ル・ミュゼおすすめの特集美食の宝庫!北海道グルメおすすめの特集ぐるなびふるさと納税
2022年08月24日かつて、北海道の帯広駅から河東郡上士幌町(かとうぐん かみしほろちょう)の十勝三股駅までを結んでいた、士幌線(しほろせん)。1987年に全線が廃止されて以降も、いくつかの施設は保護団体により、守られています。R.Münchener(@pax_miyaponica)さんは、北海道を旅行中、士幌線の駅の1つ、幌加(ほろか)駅の跡地を訪れました。駅舎はすでに取り壊されていて、存在していませんが、ホームと線路の一部は現存しています。1978年には事実上の廃駅となり、40年以上も列車が発着していない幌加駅。現在の姿は…こちらをご覧ください!旧日本国有鉄道 青空支線 pic.twitter.com/OBgnrxvNKe — R.Münchener (@pax_miyaponica) August 17, 2022 線路やその周辺には緑が広がり、幻想的な雰囲気を醸し出しています。線路にたまった水に空や草木が反射し、よりいっそう魅力的にみえますね。また、R.Münchenerさんは、同駅で撮影した動画も公開しています。草木が生い茂った線路…その『音』もお楽しみください!涼しげなせせらぎの音が響く幌加駅構内。大雪山系の雪溶け水だろうか。森の奥から流れ出た冷たく透き通った水が、40年以上も前から列車が来なくなったレールの間を流れていった。 pic.twitter.com/ISr9woHaFA — R.Münchener (@pax_miyaponica) August 17, 2022 雪解け水と思われる透き通った水が、ゆるやかに流れていく様子は、見ているだけで、涼しい気持ちにさせてくれます。幌加駅の美しい姿には、多くの『いいね』とコメントが寄せられていました。・『失われた文明』感がすごい。・幻想的で、北海道らしくもあり、悲しみはあるものの、きれいな景色。行きたいな。・廃線跡が小川になっている!水のせせらぎが心地いいね。自然の中にポツンとたたずむ幌加駅跡。駅としての役目は終えていても、多くの人を惹きつける魅力がありますね。[文・構成/grape編集部]
2022年08月19日道路上で目にする標識には、都道府県内や隣県の地名や距離、方向などさまざまな情報が書かれています。運転手や歩行者は、その情報をもとに、行き先やルートを決めるもの。しかし、滝原渡(@cluesign)さんが目にした標識の2つの地名は、お互いに離れすぎていました…!博多と苫小牧。2つの地名の距離がこれまで離れている標識は全国でもここだけでしょう。福井県敦賀市にて。 pic.twitter.com/zc5GoLJnRq — 滝原 渡(Takihara Wataru) (@cluesign) July 22, 2022 福岡県福岡市博多区と、北海道苫小牧市。2つの土地は、数百kmは離れているだけに、標識に対して思わず「遠すぎ!」とツッコみたくなりますね。こちらの標識があるのは、福井県敦賀市にある敦賀港。敦賀港では、貨物を積んだトラックや荷台を輸送する船舶『RORO船』が発着しています。博多や苫小牧は、『RORO船』のルートの1つなのです。「離れすぎ」「ワクワクする行先」と話題を呼んだ、この標識。見ているだけで、ちょっとした旅行気分を味わえる…かもしれません![文・構成/grape編集部]
2022年07月27日日本有数の食の宝庫「北海道」。誰もが一度は、北の大地が育んだ四季折々のグルメを堪能したいと思いますよね!北海道と言えば、まず思い浮かぶのが蟹や鮭、ウニ、イクラなどの海産物ですが他にも美味しいものがたくさんあります。今回は自宅にいながら北海道気分を味わえる商品をご紹介します。わざわざ飛行機に乗って食べに行くのは大変なので、手軽にお取り寄せしちゃいましょ!思わず「なまらうめぇ~」と言ってしまうかも!!日本有数の食の宝庫「北海道」。誰もが一度は、北の大地が育んだ四季折々のグルメを堪能したいと思いますよね!北海道と言えば、まず思い浮かぶのが蟹や鮭、ウニ、イクラなどの海産物ですが他にも美味しいものがたくさんあります。今回は自宅にいながら北海道気分を味わえる商品をご紹介します。わざわざ飛行機に乗って食べに行くのは大変なので、手軽にお取り寄せしちゃいましょ!思わず「なまらうめぇ~」と言ってしまうかも!!溢れ出す肉汁、ジューシーさに思わずお酒がすすむ!!北海道池田町や十勝エリアの食材を活用した地産地消を体現する「居酒屋寿楽の息子」。【ミシュランガイド北海道2017特別版】プレート評価のお店です。北海道十勝・池田町で育てられた褐色和種(あか牛)、「いけだ牛」。うま味をギュっと閉じ込めたメンチカツは、肉はいけだ牛を100%使用し、噛むと肉々しさが感じられる、“お肉がおいしい”メンチカツです。1個115gの大きめサイズでボリュームも満点!いつもの食卓をちょっと豪華にしても、パーティーの主役にもよし。いけだ牛を知り尽くした地元・池田町の老舗店、寿楽の息子がプロデュースした逸品です。ひと味違う「いけだ牛メンチカツ」を、是非食卓の1品として堪能してみてください。【お取り寄せ可】【送料無料】《北海道いけだ牛100%》肉の旨さがジュワッ!!とあふれる『いけだ牛メンチカツ』6個入(1個あたり115gの大ボリューム!)6個入4,320円(税込)|寿楽の息子北海道の旨味をギュッと閉じ込めた、こだわりの極旨・極細麺日高昆布を4.6%練りこんだ昆布蕎麦は、食べると昆布の香りと旨味、北海道日高の風を感じる一品です。昆布の香りと旨味の相乗効果。つるっと何とも言えないのど越し。構想から2年もの月日を費やし出来上がったそうです!極細麺はゆで時間も三分半と軽やかに調理することが出来、なんと蕎麦湯まで昆布の旨味が溶けだしているので、市販のめんつゆに注げば美味しいつゆになります。こちらの日高昆布蕎麦、想像よりも昆布の旨味が凝縮されていて、かつ細麺なのでいくらでも食べられますよ。また、旨味が溶け込んだ蕎麦湯は捨てるなんてもっての外!!お吸い物等にも利用できます。まずは薬味なしでそのまま食べていただきたい一品です!【お取り寄せ可】あま屋オリジナル日高昆布蕎麦【日高の風】5袋入り※【全国どこでも送料無料】/ネコポス使用2,700円(税込)|お料理あま屋食べたことある?高タンパク、低脂肪、低コレステロール食材「知床産エゾシカ肉」のハンバーグ!!北海道網走にある『酒菜亭喜八』。【ミシュランガイド北海道2017特別版】ビブグルマン評価の喜八特製エゾシカハンバーグと特製オレンジソース、特製マッシュルームソースをセットでお届け!エゾシカ肉は高タンパク、低脂肪、低コレステロール食材。同量の豚肉と比較した脂質含有量は約1~3%で、鶏ささみとほぼ同じです。さらに鉄分が豊富で女性にもおすすめ!クセの少ない柔らかな知床産エゾシカ肉ハンバーグは湯煎で温めるだけの簡単調理なので、食べたい時にすぐお召し上がりいただけるのもポイントです!【お取り寄せ可】【喜八特製】エゾシカハンバーグ4個入《2種の特製ソース付》3,600円(税込)|酒菜亭喜八黄金色の醤油スープと石臼挽き自家製麺!富良野発《絶品中華そば》【ミシュランガイド北海道2017特別版】掲載店。北海道・富良野とみ川の看板商品《石臼挽き中華そば》。お取り寄せラーメンアワード2011あっさり部門で「石臼挽き中華そば」が全国1位を獲得。鶏と魚介の旨味溢れる黄金色の醤油スープ、石臼を挽いて作る豊かな風味の自家製麺、化学調味料を使用しない珠玉一杯。ふらのが生み出した《究極の中華そば》を自宅で堪能することができます!長期肥育豚をふらの山桜で燻製したスモークチャーシューも一緒に届くので、トッピングやおつまみに。石臼挽き中華そばは、お店の味と全く同じものを冷凍にしてパックした商品なので、お店クオリティの味が楽しめますよ!!調理も湯煎で温めるだけなので、とても簡単。トッピングは三つ葉とネギ、薬味は七味、一味が合うそうです!是非〆のラーメンに。※商品には卵、ネギ、三つ葉は入っておりません。【お取り寄せ可】【富良野とみ川】黄金色の醤油スープ《石臼挽き中華そば》3食+スモークチャーシューセット3,350円(税込)|富良野とみ川贅沢!!「パンをおいしく食べること」に主眼を置いたトリュフバター北海道屈指の自然を誇る国際リゾート・ニセコのフレンチレストラン「KAMIMURA」こちらの『トリュフバター』はレストランを訪れるお客様から「持ちかえりたい」と多くの要望を集めた人気の一品で、にも選定されています。トリュフバターは「パンをおいしく食べること」に主眼を置いた配合で、リピーターも多いそう。生乳バターのなめらかな食感、新鮮なマッシュルームの旨み、熟成チーズによる発酵の深みと力強さ。豊かなコクがトリュフとエレガントに調和します。トリュフの香りを余韻まで楽しめるよう、フランス産のフレッシュな黒トリュフとイタリア産の黒/白トリュフオイルをバランス良く取り入れ、その他の材料は全て北海道産。十勝の生乳で作る「よつ葉北海道」の無塩バター、世界的にも希有な好条件で育まれる十勝の高品質マッシュルーム「とかちマッシュ」、白糠町「白糠酪恵舎」の硬質チーズ・タンタカを使用。お好みのパンやクラッカーにたっぷりと塗ってお召し上がりください。焼きたてのトーストに塗ると、立ちのぼるトリュフの芳醇な香りを堪能できますよ。トリュフバターの他にも『贅沢トマトと魚介のスープ』等、レストランの味をご自宅で楽しむことができます!【お取り寄せ可】“十勝の高品質マッシュルーム「とかちマッシュ」使用”北海道フレンチKAMIMURAのトリュフバター3,000円(税込)|KAMIMURA【新感覚】口溶けなめらか塩味と甘味のバランスが神業なチーズケーキ北海道、札幌市の宮の森にあるレストラン「ル・ミュゼ」。【ミシュランガイド北海道2017特別版】一つ星評価のお店です。こちら「ル・ミュゼ・フロマージュ」はチーズの香りを心ゆくまで楽しめ、何と言っても驚きのなめらかさと“口溶け”が楽しめるチーズケーキです。「誰もがイメージするチーズケーキの美味しさをシンプルに表現したい。」というシェフの想いから、今年やっとの思いで商品化が実現されました。シェフが最も信頼できる最高級の素材のみを使用されており、低温でゆっくりと火を入れ、仕上げにはサラマンドルでキャラメリゼをし、味のアクセントとして、表面に熊石の塩を振るなどのこだわり様。こだわりの詰まったこちらのチーズケーキ、是非お取り寄せしてみて下さいね!【お取り寄せ可】【1日限定5個】極上の口溶け体験《王道の究極を追求した新感覚フロマージュ》/北海道LeMusee(ル・ミュゼ)※お届け日時指定不可5,000円(税込)|ル・ミュゼおすすめの特集美食の宝庫!北海道グルメおすすめの特集ぐるなびふるさと納税
2022年07月25日デパートの催事で心躍るものは「北海道物産展」。厚切りお肉のジンギスカンをはじめ、濃厚な味噌ラーメン、ウニホタテいくらなどの魚介類、そして広大な土地で獲れる新鮮野菜。北の大地北海道は美味しいものの聖地です!今回はジメジメ湿気を忘れるべく北海道に想いを馳せて、おうちで楽しめる北海道ご当地グルメを再現して乗り切りませんか?■厚切り肉とタレでジューシー!「十勝風スタミナ豚丼」砂糖としょうゆの甘辛いタレがたまらない「豚丼」。十勝風は少し甘めの味付けが特徴です。目を瞑ると広い大地が脳裏に広がるコクうまな十勝風豚丼は、厚切り肉でダイナミックに作りたい!たっぷり白髪ネギがポイントです。■北海道といえばちゃんちゃん焼き!「たっぷり野菜のちゃんちゃん焼き」北海道名産の鮭は、血流を良くし肌艶を良くしてくれるビタミンB、シミ予防のビタミンDや良質のタンパク質を豊富に含み、美肌に効く食材です。鮭とたっぷり野菜を炒めて作る北海道名物「ちゃんちゃん焼き」はホットプレートで豪快に作りましょう!■ザンギは下味をしっかりつけて香ばしく。「ニンニク・ショウガしょうゆの簡単から揚げ」しょうゆやニンニクショウガなどお肉にしっかり味をつけて揚げた北海道の唐揚げ、ザンギ。ビールが進む北海道道民のソウルフードです!■ご当地駅弁の代表格 イカ飯!「具沢山のやわらかイカ飯」「駅弁フェア」のランキング上位に君臨するご当地駅弁の代表格が北海道の「イカ飯」。イカの旨味がご飯に染み込みとっても美味。手作りイカ飯弁当なんてしゃれこんだらお子さんも感動するかも?!■知る人ぞ知る定番メニュー「北海道の居酒屋定番!ラーメンサラダ」北海道の居酒屋では定番の「ラーメンサラダ」。本州ではあまり馴染みのないメニューかもしれませんが、北海道では通称「ラーサラ」と呼ばれ人々に愛されています。食べたことがある方もそうでない方も是非一度おためしください。■専門店も登場のスープカレー「スープカレー」専門店も登場し話題を呼んでいる北海道発祥の「スープカレー」。野菜がたっぷり摂れてスルスルと食べられるライトなカレーです。真夏の食欲のない時期にぴったり。■ご飯がススム!甘辛味しみしみラム肉「絶品甘辛ダレで!ジンギスカン風ラム肉の炒め物」脂肪燃焼効果が期待できるラム肉。スーパーでもちらほら見かけるようになりましたね。ラムはちょっぴりクセがありますが、このレシピではタレに漬け込んで焼くので止まらない美味しさ!モヤシやニラ、キャベツに玉ネギ具沢山にしてワンプレートにすれば楽しさ倍増です!■北海道の郷土料理モチモチじゃがいものお餅「ジャガもち」北海道の名産ジャガイモをマッシュしてお餅のように仕上げた「ジャガもち」。地域によっては「いももち」や「じゃがもち」と呼ばれているそうです。お子さんのおやつやお酒のおつまみに、北海道の人気の家庭料理をとりいれてみるのも楽しいですね。■北海道のご当地カレー!ホワイトカレー(北海道)スープカレーと並び称される北海道名物の白いカレー。一見クリームシチューのようですね。クリームソースベースでターメリックなど色のあるスパイスが少量になっているので、カレーよりまろやかな優しい味です。北海道には魅力的なグルメがまだまだたくさんあります。デパートの北海道物産展に出かけるも良し、おうちで楽しく料理するのも良し、どちらも北海道に想いを馳せながら食べて夏休みを楽しく過ごしましょう。
2022年07月10日飛行機を利用する際は法令によって、安全面から特定の物の持ち込みが禁じられています。分かりやすい凶器などの危険物はもちろんのこと、スプレー缶や電池類など、事故や事件の元になる可能性のある物は、航空機輸送が制限されているのです。北海道の空港で目にした『この地ならではの注意書き』が話題に北海道での旅行を満喫した、ここたん(@koko_derememo)さんは、北海道網走郡にある女満別(めまんべつ)空港を訪れました。そこで目撃したのは、ほかの空港ではめったに見ないような、女満別空港ならではの注意書き。Twitterに投稿され、多くの人から反響が上がった光景がこちらです!女満別空港特有の事情すぎて草 pic.twitter.com/6fEibXal22 — ここたん (@koko_derememo) June 28, 2022 掲示されているのは、「手錠は機内に持ち込むことができません」という呼びかけ!手錠は主に警察官が罪を犯した人に使用するものであり、世間一般的に考えると、外出時に持ち歩いている人は少ないはずです。では、なぜ空港がこういった呼びかけをしているのかというと…周囲に位置する、網走(あばしり)刑務所が理由でした。ここには有名な網走刑務所や博物館『網走監獄』があり、お土産として、オモチャの手錠が販売されているのです!ほかの空港では目にしないであろう特徴的な注意書きに、投稿を見た多くの人から驚く声が上がりました。・「お土産」「手錠」「持ち込みできません」という言葉の並びが強すぎて、吹いた。・確かに、手錠をつけた人が機内に乗ってきたら脱獄かと思っちゃうもんな…。・「なんで?」って思ったけど、地図を見て「な、なるほどー!」って納得した。中には「修学旅行で手錠をお土産で買った人が、手荷物検査で引っかかっていた」という目撃談も。ちなみに、手錠は国土交通省によって危険物扱いになっているため、女満別空港に限らず、すべての空港で機内持ち込みが禁じられています。お土産の定番である木刀も同様の扱いなので、飛行機を利用する場合は、後に荷物を預けることまで想定したほうがよさそうです![文・構成/grape編集部]
2022年06月30日日本有数の食の宝庫!北海道!!誰もが一度は、北の大地が育んだ四季折々のグルメを堪能したいと思いますよね!北海道と言えば、まず思い浮かぶのが蟹や鮭、ウニ、イクラなどの海産物ですが“食材の宝庫”北海道には海産物以外にもたくさんの美味しいものがあります。わざわざ飛行機に乗って食べに行くのは大変なので、手軽にお取り寄せしちゃいましょ!自宅にいながら北海道気分を味わえる商品をご紹介します。思わず「なまらうめぇ~」と言ってしまうかも!!日本有数の食の宝庫!北海道!!誰もが一度は、北の大地が育んだ四季折々のグルメを堪能したいと思いますよね!北海道と言えば、まず思い浮かぶのが蟹や鮭、ウニ、イクラなどの海産物ですが“食材の宝庫”北海道には海産物以外にもたくさんの美味しいものがあります。わざわざ飛行機に乗って食べに行くのは大変なので、手軽にお取り寄せしちゃいましょ!自宅にいながら北海道気分を味わえる商品をご紹介します。思わず「なまらうめぇ~」と言ってしまうかも!!花畑牧場より!3か月以上の製造待ちを経て★絶品生モッツァレラ ブラータ 70g×9個入り花畑牧場のチーズは北海道十勝の生乳を100%使用して製造しています。ミルクの味わいが生きるように、余計な添加物は使用せず、1つ1つ丁寧に作っています。細かく刻んだモッツァレラとたっぷりの生クリームをもっちりとしたモッツァレラで巾着状に包んでおり、今や話題沸騰中のチーズです。ブッラータは1つ1つ職人の手で作られているため、3ヶ月の製造待ちを経てやっと入荷が決まりました。花畑牧場のチーズは余計な添加物は使わず、北海道産原料で作っているため、安心してお召し上がりいただけます。【お取り寄せ可】チーズ花畑牧場花畑牧場生モッツァレラブラータ70g×9個入りナチュラルチーズ冷凍3,980円(税込)|豊洲からの直送便【特別価格】北海道サイダースパークリング・トマト10本セット日頃のご愛顧に感謝し、10本セット3,240円にて提供させていただきます。北海道産のミニトマト果汁を高配合した新感覚の炭酸飲料です。通常、炭酸飲料に含まれている果汁は多くて数パーセントだと思います。プレミアムと銘打った炭酸飲料でも20パーセントも含まれていないでしょう。ところが、この「北海道サイダースパークリングトマト」はなんと果汁を50%も含んでいます。サイダー自体が沈殿して見えるのはその証です。もちろん炭酸飲料なので、沈殿しているからといって決して振らないでください。お飲みなるときはゆっくり一回転させてまぜてください。トマト感たっぷりの他では味わえないサイダーをぜひこの機会にお試しください。【お取り寄せ可】【特別価格】北海道サイダースパークリング・トマト10本セット3,240円(税込)|北海道アグリマート北海道といえば!ラーメン!人気店の元気の出るみそラーメンが1080円送料無料で登場!札幌駅前、こだわりの北海道産食材と自家製麺の人気店。ラーメン札幌一粒庵は、北海道を代表する農産物である小麦の一粒一粒までを大切に味わいたい、という思いが店名の由来です。食材に関して厳選する姿勢が評価されています。臭わない調理方法で行者ニンニクの栄養価を最大に引き出した「元気のでるみそラーメン」。内容量:【生麺/2食】元気のでるみそラーメン------------------------------------------■内容:元気のでるみそラーメン(ピリ辛味)■容量:2食入(1食当たり生麺130g+スープ63g)■賞味期限:製造日起算28日(お手元では、2-3週間です)■保存方法:直射日光、高温多湿をさけて常温で保存してください。------------------------------------------【お取り寄せ可】【送料無料】【生麺2食】元気のでるみそラーメン※配送日時指定不可通常価格1,080円(税込)|ラーメン札幌一粒庵“十勝の高品質マッシュルーム「とかちマッシュ」使用”北海道フレンチ KAMIMURAのトリュフバターレストランを訪れるお客様から「持ちかえりたい」と多くの要望を集めた人気の一品です。「パンをおいしく食べること」に主眼を置き、配合にこだわりました。生乳バターのなめらかな食感、新鮮なマッシュルームの旨み、熟成チーズによる発酵の深みと力強さ。豊かなコクがトリュフとエレガントに調和します。※トリュフとチーズの風味を味わっていただくために製造後2ヶ月以内にご賞味いただくことをお勧めしております。保存は10℃以下で、開封後はお早めにお召し上がりください。※保存料は一切使用しておりません。開封後は冷蔵保存で、できるだけお早めにお召し上がりください。◆レストランにて、トリュフバターと一緒にサーブするテーブルパン『ポテトフォカッチャ』も販売しております。商品一覧よりご確認下さい。※ポテトフォカッチャとトリュフバターを同時購入の場合は、ヤマト運輸(冷凍便)にてお届けいたします。※ポテトフォカッチャとトリュフバターを同時購入の場合、システム上、送料が重複してしまいますが、ご購入後、当店にて送料修正いたします。※バターのみのご購入の場合は、ゆうパック(同料金)での配送になることがございます。【お取り寄せ可】“十勝の高品質マッシュルーム「とかちマッシュ」使用”北海道フレンチKAMIMURAのトリュフバター3,000円(税込)|KAMIMURA2,500円(税込)北海道ドルチェより有機プリン北海道ドルチェは、パティシエがとことんこだわった北海道の厳選した食材を使った、「カラダ」と「ココロ」に嬉しいスイーツが自慢のお店です。そんな北海道ドルチェのプリンは、「自然のやさしさ、自然の美味しさ、自然に還ろう」というスローガンのもと、興部町ノースプレインファームさんの有機牛乳と有機生クリームを有機鶏卵、有機砂糖と合わせじっくりと焼き上げられています。ファームさんの牛乳と生クリームを鶏卵、砂糖と合わせじっくりと焼き上げられています。自然が生み出した素材が持つ本来の味、本当の美味しさを追求し、自然のやさしさを感じることが出来る逸品。北海道の農薬不使用原材料にこだわり、JAS認定の厳しい審査を経て完成した100%有機素材です。なかなか味わえないプリンを、是非ご賞味下さい。【お取り寄せ可】【送料無料】有機プリン7,000円(税込)|北海道ドルチェおすすめの特集美食の宝庫!北海道グルメ
2022年06月10日「子ギツネが影を踏んで遊んでて、かわいかった」そんなコメントともに、ネット上に公開された1枚の写真が、多くの人のハートをわしづかみにしています。撮影されたのは、1匹の子ギツネです。Twitterで9万件を超える『いいね』を集めた、こちらの姿をご覧ください!子狐が影踏んで遊んでて可愛かった pic.twitter.com/HH5JSDwHlX — NG (@nagi0467) May 19, 2022 写真を撮影したのは、北海道在住のNG(@nagi0467)さん。投稿者さんは、釧路市を中心に、道東エリアで暮らす生き物たちの写真を撮影しています。写真に対し、ネット上では「後ろ姿に魅了された」「かわいすぎる」「動物愛を感じる1枚」といった声が続出しました。自らの影を踏むように歩いている子ギツネ。1歩ずつ進んでいく後ろ姿は愛らしく、小さな体ながらも大きな好奇心を抱いているようにも見えます。これからも、雄大な自然の中で、すくすくと成長してほしいですね![文・構成/grape編集部]
2022年05月21日日本有数の食の宝庫「北海道」。誰もが一度は、北の大地が育んだ四季折々のグルメを堪能したいと思いますよね!北海道と言えば、まず思い浮かぶのが蟹や鮭、ウニ、イクラなどの海産物ですが他にも美味しいものがたくさんあります。今回は自宅にいながら北海道気分を味わえる商品をご紹介します。わざわざ飛行機に乗って食べに行くのは大変なので、手軽にお取り寄せしちゃいましょ!。思わず「なまらうめぇ~」と言ってしまうかも!!日本有数の食の宝庫「北海道」。誰もが一度は、北の大地が育んだ四季折々のグルメを堪能したいと思いますよね!北海道と言えば、まず思い浮かぶのが蟹や鮭、ウニ、イクラなどの海産物ですが他にも美味しいものがたくさんあります。今回は自宅にいながら北海道気分を味わえる商品をご紹介します。わざわざ飛行機に乗って食べに行くのは大変なので、手軽にお取り寄せしちゃいましょ!。思わず「なまらうめぇ~」と言ってしまうかも!!溢れ出す肉汁、ジューシーさに思わずお酒がすすむ!!北海道池田町や十勝エリアの食材を活用した地産地消を体現する「居酒屋寿楽の息子」。【ミシュランガイド北海道2017特別版】プレート評価のお店です。北海道十勝・池田町で育てられた褐色和種(あか牛)、「いけだ牛」。うま味をギュっと閉じ込めたメンチカツは、肉はいけだ牛を100%使用し、噛むと肉々しさが感じられる、“お肉がおいしい”メンチカツです。1個115gの大きめサイズでボリュームも満点!いつもの食卓をちょっと豪華にしても、パーティーの主役にもよし。いけだ牛を知り尽くした地元・池田町の老舗店、寿楽の息子がプロデュースした逸品です。ひと味違う「いけだ牛メンチカツ」を、是非食卓の1品として堪能してみてください。【お取り寄せ可】【送料無料】《北海道いけだ牛100%》肉の旨さがジュワッ!!とあふれる『いけだ牛メンチカツ』6個入(1個あたり115gの大ボリューム!)4,320円(税込)|寿楽の息子北海道の旨味をギュッと閉じ込めた、こだわりの極旨・極細麺日高昆布を4.6%練りこんだ昆布蕎麦は、食べると昆布の香りと旨味、北海道日高の風を感じる一品です。昆布の香りと旨味の相乗効果。つるっと何とも言えないのど越し。構想から2年もの月日を費やし出来上がったそうです!極細麺はゆで時間も三分半と軽やかに調理することが出来、なんと蕎麦湯まで昆布の旨味が溶けだしているので、市販のめんつゆに注げば美味しいつゆになります。こちらの日高昆布蕎麦、想像よりも昆布の旨味が凝縮されていて、かつ細麺なのでいくらでも食べられますよ。また、旨味が溶け込んだ蕎麦湯は捨てるなんてもっての外!!お吸い物等にも利用できます。まずは薬味なしでそのまま食べていただきたい一品です!【お取り寄せ可】あま屋オリジナル日高昆布蕎麦【日高の風】5袋入り※【全国どこでも送料無料】/ネコポス使用2,700円(税込)|お料理あま屋食べたことある?高タンパク、低脂肪、低コレステロール食材「知床産エゾシカ肉」のハンバーグ!!北海道網走にある『酒菜亭喜八』。【ミシュランガイド北海道2017特別版】ビブグルマン評価の喜八特製エゾシカハンバーグと特製オレンジソース、特製マッシュルームソースをセットでお届け!エゾシカ肉は高タンパク、低脂肪、低コレステロール食材。同量の豚肉と比較した脂質含有量は約1~3%で、鶏ささみとほぼ同じです。さらに鉄分が豊富で女性にもおすすめ!クセの少ない柔らかな知床産エゾシカ肉ハンバーグは湯煎で温めるだけの簡単調理なので、食べたい時にすぐお召し上がりいただけるのもポイントです!【お取り寄せ可】【喜八特製】エゾシカハンバーグ4個入《2種の特製ソース付》3,600円(税込)|酒菜亭喜八スモークチャーシュー付きが嬉しい!簡単調理でお店の味!麺もスープも絶品《石臼挽き中華そば》【ミシュランガイド北海道2017特別版】掲載店。北海道・富良野とみ川の看板商品《石臼挽き中華そば》。お取り寄せラーメンアワード2011あっさり部門で「石臼挽き中華そば」が全国1位を獲得。鶏と魚介の旨味溢れる黄金色の醤油スープ、石臼を挽いて作る豊かな風味の自家製麺、化学調味料を使用しない珠玉一杯。ふらのが生み出した《究極の中華そば》を自宅で堪能することができます!長期肥育豚をふらの山桜で燻製したスモークチャーシューも一緒に届くので、トッピングやおつまみに。石臼挽き中華そばは、お店の味と全く同じものを冷凍にしてパックした商品なので、お店クオリティの味が楽しめますよ!!調理も湯煎で温めるだけなので、とても簡単。トッピングは三つ葉とネギ、薬味は七味、一味が合うそうです!是非〆のラーメンに。※商品には卵、ネギ、三つ葉は入っておりません。【お取り寄せ可】【富良野とみ川】石臼挽き中華そば3食スモークチャーシューセット3,350円(税込)|富良野とみ川贅沢!!「パンをおいしく食べること」に主眼を置いたトリュフバター北海道屈指の自然を誇る国際リゾート・ニセコのフレンチレストラン「KAMIMURA」こちらの『トリュフバター』はレストランを訪れるお客様から「持ちかえりたい」と多くの要望を集めた人気の一品で、にも選定されています。トリュフバターは「パンをおいしく食べること」に主眼を置いた配合で、リピーターも多いそう。生乳バターのなめらかな食感、新鮮なマッシュルームの旨み、熟成チーズによる発酵の深みと力強さ。豊かなコクがトリュフとエレガントに調和します。トリュフの香りを余韻まで楽しめるよう、フランス産のフレッシュな黒トリュフとイタリア産の黒/白トリュフオイルをバランス良く取り入れ、その他の材料は全て北海道産。十勝の生乳で作る「よつ葉北海道」の無塩バター、世界的にも希有な好条件で育まれる十勝の高品質マッシュルーム「とかちマッシュ」、白糠町「白糠酪恵舎」の硬質チーズ・タンタカを使用。お好みのパンやクラッカーにたっぷりと塗ってお召し上がりください。焼きたてのトーストに塗ると、立ちのぼるトリュフの芳醇な香りを堪能できますよ。【お取り寄せ可】<毎週木曜日再販>“十勝の高品質マッシュルーム「とかちマッシュ」使用”北海道フレンチKAMIMURAのトリュフバター3,000円(税込)|KAMIMURA【新感覚】口溶けなめらか塩味と甘味のバランスが神業なチーズケーキ北海道、札幌市の宮の森にあるレストラン「ル・ミュゼ」。【ミシュランガイド北海道2017特別版】一つ星評価のお店です。こちら「ル・ミュゼ・フロマージュ」はチーズの香りを心ゆくまで楽しめ、何と言っても驚きのなめらかさと“口溶け”が楽しめるチーズケーキです。「誰もがイメージするチーズケーキの美味しさをシンプルに表現したい。」というシェフの想いから、今年やっとの思いで商品化が実現されました。シェフが最も信頼できる最高級の素材のみを使用されており、低温でゆっくりと火を入れ、仕上げにはサラマンドルでキャラメリゼをし、味のアクセントとして、表面に熊石の塩を振るなどのこだわり様。こだわりの詰まったこちらのチーズケーキ、是非お取り寄せしてみて下さいね!【お取り寄せ可】ル・ミュゼ・フロマージュ5,000円(税込)|ル・ミュゼおすすめの特集美食の宝庫!北海道グルメ
2022年05月20日一般的に駅名は、地域の名前や周辺施設などをもとに、各鉄道会社が名付けています。伏見栄(@FushimiSakae)さんは、訪れた駅の名前に、思わず反応したそうです。その駅名が、こちら。地理学専攻が好きな駅名ランキング第1位 pic.twitter.com/tImBtAXJdz — 伏見栄 (@FushimiSakae) May 13, 2022 伏見さんが見たのは、北海道雨竜郡沼田町にあるJR留萌(るもい)本線の『真布駅(まっぷえき)』。地図を意味する、英単語の『マップ』と同じ読み方をしています。大学で地理学を学んでいたという伏見さんは、反応せざるを得なかったのでしょう。伏見さんがTwitterに駅名の写真を投稿したところ、「面白い名前」「北海道には、比布(ぴっぷ)駅もある」といった反応が上がりました。「マップにある、真布駅」…といったギャグをいえそうですね![文・構成/grape編集部]
2022年05月14日2022年4月23日に北海道の知床(しれとこ)半島沖で発生した、観光船『KAZU Ⅰ(カズワン)』の浸水事故。同観光船には子供2人を含む24人の乗客と2人の乗員が乗っていたとされ、同月27日18時現在、11人の死亡が確認されています。事故が起こった同月23日は、地元漁師が出航しないほどの強風で、波も高かったといいます。ネットでは『KAZU Ⅰ』が昨年も何度か事故を起こしていたことが話題になり、事故後、経営姿勢や危機管理の甘さが以前から指摘されていた点が明らかになりました。知床観光船事故、社長が会見を実施今回の事件を受け、観光船を運営する運航会社『知床遊覧船』は、同月27日に会見を実施。説明会後に行われた記者会見で、社長は「この度は、大変申し訳ありませんでした」と床に頭を付けて土下座をしました。同月24日午後に開かれた被害者の家族への説明会で、社長は荒天の中で出航した理由について「私は行けると思った」と述べたといいます。記者会見前に再度行われた、被害者の家族に向けた説明会について尋ねられると、社長はこのようにコメントしました。今のところ、私としては正直なところ、謝罪をするしかございません。内容としては、大切な家族を失ったわけですし、まだ捜索中の方もいらっしゃいます。ただ、もう見つかった方もいらっしゃいます。謝罪しても、謝罪のしようがございませんでした。「私ができる限りのことをやってあげたい」、それしか私には今、考えることはできないと思いました。過去の事故で船尾を擦ったものの、修理を行い、その後の検査を合格したという『KAZU Ⅰ』。社長によると、整備やテスト走行、安全確認なども行っていたといいます。報じられている「ほかは出ているのに、なぜうちの船は出さないんだ」といった過去の発言について、社長は「記憶にございません」とコメント。また、これまでの出航の判断については、「最終的に判断はすべて私にある」と述べると同時に、「基本的に、船の出航の判断は船長に任せていた」と発言しています。続いて、事故当日にほかの船が出なかったにもかかわらず出航した理由については、このように述べました。その(出航した)時点で海を見ても荒れてはいないですし、天気予報を見ても問題ないということで。あの、お客様もですね、やっぱり一番このような(北海道の)先端まで来てですね、「できればちょっとでも走ってほしい」というご要望がすごいあります。ですので(波の高さを)体感していただければ、揺れて「(元の場所に)帰ってくれ」みたいな気持ちになって、納得していただく方向をなるたけとってました。捜索活動を行う漁船今も現地では、多くの人による懸命な行方不明者の捜索活動が行われています。少しでも早く、行方不明者が見つかること。そして、今回の事故の原因を突き止めた上で、二度と同じ惨劇が起こらないことを願うばかりです。[文・構成/grape編集部]
2022年04月27日国内外の多くに展開している、ファストフード店の『マクドナルド』。『日本最北端のマクドナルド』として有名なのが、北海道稚内市にある『マクドナルド40号稚内店』です。しろまる最北日記(@Asuka_Shiromaru)さんは、同店舗の前で、珍客を目撃したといいます。北海道らしさを感じさせる珍客がこちら。今朝の最北マックには珍客がいました pic.twitter.com/BskBjqQgdN — しろまる最北日記 (@Asuka_Shiromaru) April 13, 2022 同店舗にいたのは、1匹のシカ!しろまる最北日記さんが同店舗を訪れたのは、朝7時でした。朝日に照らされているシカは、午前10時半まで販売されているメニューの『朝マック』を食べに来たのでしょうか…。【ネットの声】・絵面が強い!後ろに『ドナルド・マクドナルド』もいて、情報量が多い光景に見えてきた。・常連客の雰囲気!ドライブスルーで注文するのかな。・奥にいる『ドナルド・マクドナルド』が平然と座っているのもシュールで、じわじわくる。また、中には「北海道でシカを目撃するのはよくあること」といった反応も寄せられていました。自然豊かな北海道だからこそ、シカがマクドナルドを訪れる光景を目にすることができるのでしょう。[文・構成/grape編集部]
2022年04月15日日本有数の食の宝庫!北海道!!誰もが一度は、北の大地が育んだ四季折々のグルメを堪能したいと思いますよね!北海道と言えば、まず思い浮かぶのが蟹や鮭、ウニ、イクラなどの海産物ですが“食材の宝庫”北海道には海産物以外にもたくさんの美味しいものがあります。わざわざ飛行機に乗って食べに行くのは大変なので、手軽にお取り寄せしちゃいましょ!自宅にいながら北海道気分を味わえる商品をご紹介します。思わず「なまらうめぇ~」と言ってしまうかも!!日本有数の食の宝庫!北海道!!誰もが一度は、北の大地が育んだ四季折々のグルメを堪能したいと思いますよね!北海道と言えば、まず思い浮かぶのが蟹や鮭、ウニ、イクラなどの海産物ですが“食材の宝庫”北海道には海産物以外にもたくさんの美味しいものがあります。わざわざ飛行機に乗って食べに行くのは大変なので、手軽にお取り寄せしちゃいましょ!自宅にいながら北海道気分を味わえる商品をご紹介します。思わず「なまらうめぇ~」と言ってしまうかも!!【特別価格】北海道サイダースパークリング・トマト10本セット日頃のご愛顧に感謝し、10本セット3,000円にて提供させていただきます。北海道産のミニトマト果汁を高配合した新感覚の炭酸飲料です。通常、炭酸飲料に含まれている果汁は多くて数パーセントだと思います。プレミアムと銘打った炭酸飲料でも20パーセントも含まれていないでしょう。ところが、この「北海道サイダースパークリングトマト」はなんと果汁を50%も含んでいます。サイダー自体が沈殿して見えるのはその証です。もちろん炭酸飲料なので、沈殿しているからといって決して振らないでください。お飲みなるときはゆっくり一回転させてまぜてください。トマト感たっぷりの他では味わえないサイダーをぜひこの機会にお試しください。【お取り寄せ可】【特別価格】北海道サイダースパークリング・トマト10本セット3,240円(税込)|北海道アグリマート北海道といえば!ラーメン!人気店の元気の出るみそラーメンが1080円で登場!札幌駅前、こだわりの北海道産食材と自家製麺の人気店。ラーメン札幌一粒庵は、北海道を代表する農産物である小麦の一粒一粒までを大切に味わいたい、という思いが店名の由来です。食材に関して厳選する姿勢が評価されています。臭わない調理方法で行者ニンニクの栄養価を最大に引き出した「元気のでるみそラーメン」。内容量:【生麺/2食】元気のでるみそラーメン------------------------------------------■内容:元気のでるみそラーメン(ピリ辛味)■容量:2食入(1食当たり生麺130g+スープ63g)■賞味期限:製造日起算28日(お手元では、2-3週間です)■保存方法:直射日光、高温多湿をさけて常温で保存してください。------------------------------------------【お取り寄せ可】【生麺2食】【送料無料】元気のでるみそラーメン※配送日時指定不可通常価格1,080円(税込)|ラーメン札幌一粒庵“十勝の高品質マッシュルーム「とかちマッシュ」使用”北海道フレンチKAMIMURAのトリュフバターレストランを訪れるお客様から「持ちかえりたい」と多くの要望を集めた人気の一品です。「パンをおいしく食べること」に主眼を置き、配合にこだわりました。生乳バターのなめらかな食感、新鮮なマッシュルームの旨み、熟成チーズによる発酵の深みと力強さ。豊かなコクがトリュフとエレガントに調和します。※トリュフとチーズの風味を味わっていただくために製造後2ヶ月以内にご賞味いただくことをお勧めしております。保存は10℃以下で、開封後はお早めにお召し上がりください。※保存料は一切使用しておりません。開封後は冷蔵保存で、できるだけお早めにお召し上がりください。◆レストランにて、トリュフバターと一緒にサーブするテーブルパン『ポテトフォカッチャ』も販売しております。商品一覧よりご確認下さい。※ポテトフォカッチャとトリュフバターを同時購入の場合は、ヤマト運輸(冷凍便)にてお届けいたします。※ポテトフォカッチャとトリュフバターを同時購入の場合、システム上、送料が重複してしまいますが、ご購入後、当店にて送料修正いたします。※バターのみのご購入の場合は、ゆうパック(同料金)での配送になることがございます。【お取り寄せ可】“十勝の高品質マッシュルーム「とかちマッシュ」使用”北海道フレンチKAMIMURAのトリュフバター3,000円(税込)|KAMIMURA札幌パークホテル自慢の◆お取り寄せスイーツ◆焦がしアイスケーキ カタラーナ札幌パークホテル自慢のスイーツギフト。パティシエ選りすぐりの素材がぎっしり詰まったコクのある味わいは、贅沢な大人の感覚でいっぱいです。厳選素材でひとつひとつ丁寧に作り上げたスイーツシェフパティシエをはじめとするスタッフたちが、クリーム、牛乳、卵、小麦など北海道の素材にひとつひとつ丁寧に作り上げたこだわりのスイーツをお愉しみください。ひとつひとつ手作りで作るケーキは、高級感のある落ち着いたグリーンの箱に入りお客様のもとにお届けいたします。包装やリボンかけもお承りいたします。キャラメリーゼしたジョコンド生地でバニラ、ダージリンの2種類のカタラーナをサンドし、アイスケーキに仕上げた冷たいスイーツです。【お取り寄せ可】◆お取り寄せスイーツ◆焦がしアイスケーキカタラーナ2,000円(税込)|札幌パークホテルオンラインショップ北海道ドルチェより有機プリン北海道ドルチェは、パティシエがとことんこだわった北海道の厳選した食材を使った、「カラダ」と「ココロ」に嬉しいスイーツが自慢のお店です。そんな北海道ドルチェのプリンは、「自然のやさしさ、自然の美味しさ、自然に還ろう」というスローガンのもと、興部町ノースプレインファームさんの有機牛乳と有機生クリームを有機鶏卵、有機砂糖と合わせじっくりと焼き上げられています。ファームさんの牛乳と生クリームを鶏卵、砂糖と合わせじっくりと焼き上げられています。自然が生み出した素材が持つ本来の味、本当の美味しさを追求し、自然のやさしさを感じることが出来る逸品。北海道の農薬不使用原材料にこだわり、JAS認定の厳しい審査を経て完成した100%有機素材です。なかなか味わえないプリンを、是非ご賞味下さい。【お取り寄せ可】【送料無料】有機プリン7,000円(税込)|北海道ドルチェおすすめの特集美食の宝庫!北海道グルメ
2022年04月10日大学の入学式では、多くの人がスーツを着て臨みます。毎年、入学式が行われる4月には、スーツに身を包んだ大学生らしき若者を見かけることでしょう。あるこほーる(@Alcoholic_alg)さんは同月、北海道大学に入学。入学式に出席した時、「全員スーツすぎる」と思ったのだとか。どういう状況なのか、ひと目で分かる写真をご覧ください。全員スーツすぎる pic.twitter.com/xp2ePwiUMb — あるこほーる (@Alcoholic_alg) April 6, 2022 そう、あるこほーるさんは私服で入学式に参加したのです!周囲がスーツ姿で参加している状況を考えると、あるこほーるさんは目立ったことでしょう。あるこほーるさんは、私服で入学式に参加した理由について、このように語っています。入学式のためにスーツを買っても、就活する頃には着られなくなりがち。そもそも「みんなが着るから」以外にスーツを着る理由なんてなくて、さらに私服のほうが目立つことができるんだから、『そりゃ私服で行くだろ!』って思っての行動です。あるこほーるさんの行動に、さまざまなコメントが上がりました。・大学生活ではスーツ姿じゃないのに、入学式だけ着るのも不思議だよね。・個性的すぎて、この人と友達になれそう!・この状況なのに、スマホで自撮りまでしていて吹いた!大学の入学式は、多くの人にとって一生に一度の経験。大学生活が始まった初日から、1つの思い出ができたことでしょう![文・構成/grape編集部]
2022年04月07日ローソンに新しいティラミスが登場です。今回のティラミスは原料にこだわりが。マスカルポーネと生クリームは北海道産のものを使用しています。北海道といえば酪農王国!北海道産ならではのおいしさが楽しみですね。北海道産原料にこだわったとろけるティラミス《ローソン》北海道産原料にこだわったとろけるティラミス:255円(税込)今回のローソンのティラミスは、原料を北海道産にこだわっています♡北海道産マスカルポーネ、北海道産生クリームを使って、コクのある味わいに。見ためはシンプル。その味わいに期待♡横から見ると、きれいな層になっています。見ためは上にココアパウダーのかかったシンプルなティラミス。クリーム部分がたっぷりなのがわかります。クリームとビスキュイの対比がたまらないすくってみると、ココアパウダー、クリーム、コーヒーの染み込んだビスキュイと順に層になっている王道のティラミスです。クリーム部分はとろけるようなやわらかさがあり、ビスキュイ部分はしっかりとした食感が。味わいも、クリームのコクのある甘さと、ビスキュイのほろ苦さが楽しめます。王道を求めるならこのティラミス!北海道産原料にこだわり、本格派ティラミスに仕上がっている「北海道原料にこだわったとろけるティラミス」。近頃はいろいろなティラミスが登場し、味わいもさまざまですが、王道のティラミスを味わいたい方はぜひ食べてみてくださいね。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2022年04月04日「風景写真の革命者」の初期作から代表作となる北海道の丘までを一同に展示北海道 東川町は、4月23日(土)~5月28日(土)までの期間で、東川町文化ギャラリーにて、「SHINZO MAEDA 100前田真三風景の源流」を開催します。©︎2022 Tankei Co.,ltd All rights reserved.東川町では、北海道美瑛町を拠点に活躍した前田真三氏の写真展を開催いたします。2022年は前田真三が誕生した1922年からちょうど100年にあたる記念の年です。また本展に引き続き、2022年6月3日(金)より北海道美瑛町の拓真館・bi.yellにて前田真三の丘の作品を中心とした写真展『前田真三 丘から丘へ』も開催予定です。前田真三の残した写真世界を二展で存分に感じてください。展覧会概要日本における風景写真の流れを決定づけた前田真三とは一体何者だったのか。東京の恩方村で野山を駆けて育った野生児は、戦後の高度経済成長期に商社マンから40代で写真家に転身。日本列島を縦断して撮影し、独自の視点で切り取った作品によって、一躍風景写真の革命者となった。前田真三の初期作から代表作となる北海道の丘にいたるまでの道のりを、生誕100年の年となる2022年の春、写真の町 東川町で辿る。実施概要【期間】2022年4月23日(土)~5月28日(土)【会場】東川町文化ギャラリー〒071-1423北海道上川郡東川町東町1-19-8TEL : 0166-82-4700【開館時間】10:00~17:00【入館料】500円(中学生以下無料)【主催】写真文化首都北海道「写真の町」東川町【企画】株式会社丹溪【協力】美瑛町商工観光交流課、拓真館東川町文化ギャラリー|「SHINZO MAEDA100 前田真三 風景の源流」 : 前田真三(まえだ・しんぞう)1922年東京都八王子市下恩方町に生まれる。東京府立織染学校、拓殖大学を経て、1944年館山海軍砲術学校(第三期予備学生)を卒業。スマトラ島サバンで海軍中尉として終戦を迎え、翌年復員。1948年日綿貫業(株)入社、以後17年間勤務。1967年(株) 丹溪を設立し、写真活動に入る。1974年初めての写真集『ふるさとの四季』を出版。以後、風景写真の分野に独自の作風を確立し、数多くの作品を残す。代表作に『出合の瞬間』『一木一草』『奥三河』『丘の四季』などがある。1987年、北海道美瑛町に自らの写真ギャラリー拓真館を開設。日本写真協会賞年度賞、毎日出版文化賞特別賞、勲四等瑞宝章、美瑛町特別功労者章などを受賞。トークイベントも開催4月23日(土)14:00~15:30前田晃(写真家、真三の長男)×前田景(アートディレクター、真三の孫)4月30日(土)14:00~15:30中西敏貴(写真家、美瑛町在住)×前田景申し込みは以下URLより東川町文化ギャラリー|「前田真三 風景の源流」トークイベント : ©︎2022 Tankei Co.,ltd All rights reserved.©︎2022 Tankei Co.,ltd All rights reserved.6月3日より、写真展『前田真三 丘から丘へ』も開催丘のまち交流館 bi.yell(ビ・エール) | 丘のまちびえい活性化協会 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年04月01日北海道の東端に位置する知床半島。豊かな自然を有し、多種多様な生態系と、希少な動植物をはぐくむ環境であることから、2005年には世界自然遺産に登録されています。知床半島の一部である、羅臼町(らうすちょう)を訪れていた写真家の、ふぁらお(@Pharao444)さんは「奇跡みたいな写真が撮れた」と、2枚の写真をTwitterに投稿しました。撮影された写真がこちらです!奇跡みたいな写真が撮れた pic.twitter.com/f5pJTevVLw — ふぁらお (@Pharao444) February 17, 2022 写っているのは、日本最大のワシである『オオワシ』。樺太北部やオホーツク海沿岸地方に生息し、日本には越冬のためにしか訪れない貴重な鳥です。大きな体にキリっとした目つき、黄色いクチバシがかっこよく、神々しさすら感じますね!迫力満点の2枚の写真はたちまち拡散され、大きな反響を呼びました。・オオワシの風格がすごい!・雪が雲みたいできれい…。かっこよすぎ!・すごい!何て書けばこの感動を伝えられるかが分からない。雪の上で撮られた写真ですが、日光の反射などの影響でまるで空を飛んでいるようにも見えます。美しい写真に、多くの人が感動しました!また、ふぁらおさんは写真家としての活動を、主にYouTubeで発信しています。気になった人は、チェックしてみはいかがでしょうか。ふぁらおチャンネル[文・構成/grape編集部]
2022年02月18日2022年2月6日、北海道札幌市では積雪量が24時間で60cmを超える、記録的な大雪に見舞われました。道路上での立ち往生や事故などが発生するほど降り積もった雪。人間の暮らしに大きな影響が出ましたが、犬にとっては、そうでもないようです。山(@ymdnon5)さんがTwitterに投稿した、同市内の実家で飼われている、犬の豆くんの様子をご覧ください。札幌の実家から送られてきた動画マジで雪やばいし、豆くん可愛い pic.twitter.com/6IjKf7IhL4 — 山 (@ymdnon5) February 6, 2022 体がすっぽりと埋まるほどの雪の中を、ジャンプして楽しそうに遊ぶ豆くん。その様子からも分かる通り、大雪の影響は受けていません。むしろ、「わぁい、雪だ雪だ!」と喜んでいるようです!山さんによると、飼い主さんが見守る中で、豆くんは楽しんでいたとのこと。飼い主さんと仲よく、豆くんは雪景色を楽しんだことでしょう!【ネットの声】・雪を全力でエンジョイしているんだろうな。寒さに強くてうらやましい。・人間が悲鳴を上げる大雪でも、犬は大はしゃぎ。・モフモフな犬が、モフっと雪の中に入っていってる。たくさんの雪で遊ぶことができてよかったね、豆くん![文・構成/grape編集部]
2022年02月07日今年の夏は北海道へ!! 北海道を代表するガーデナーの皆さんに映像を交えて北海道の花旅の魅力を語っていただきます!本イベントは、ガーデンツーリズム登録団体が一堂に会すガーデンツーリズム全国会議の一環として開催いたします。ガーデンツーリズムに登録している団体、これから登録を目指す皆様、ガーデンツーリズムに興味のある皆様、北海道の花旅に興味のある方等々広くご参加頂けます。ぜひ、ご参加ください。主催:国土交通省 都市局 公園緑地・景観課,協力:北海道ガーデン街道協議会,恵庭ガーデンツーリズム協議会, 第39回全国都市緑化北海道フェア実行委員会,クラブツーリズム株式会社■開催日時:2022年3月1日(火)14:00~16:00■開催方法:zoom ウェビナー■参加方法:下記リンク先(zoomウェビナー参加登録画面)にアクセスし必要事項をご記入し参加登録してください。Welcome! You are invited to join a webinar: オンラインイベント「北海道花の旅の魅力をトップガーデナーが語る」. After registering, you will receive a confirmation email about joining the webinar. : プログラム〇ガーデンツーリズム登録制度について国土交通省 都市局 公園緑地・景観課 緑地環境室〇トークセッション北海道花の旅の魅力をトップガーデナーが語るクラブツーリズム株式会社 花旅コーディネータートークセッション ナビゲーター舩山 純 氏上野ファーム オーナーガーデナー~「上野ファーム」北国ならではの彩りのガーデンを旅する~上野 砂由紀 氏十勝千年の森 ヘッドガーデナー~「十勝千年の森 メドウガーデン」に込められたメッセージ~新谷 みどり氏恵庭ガーデンツーリズム協議会 代表事務局~花のある暮らし、ガーデニングのまち恵庭の魅力~内倉 真裕美氏〇ガーデンフェスタ北海道2022 実行委員会事務局北海道のガーデン文化のシンボル的施設「はなふる」とガーデンフェスタ北海道2022チラシPDFダウンロード↓ : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年02月07日日本で最も北部に位置する、雪国・北海道。毎年冬になると大量の雪が降るため、北海道で暮らす人たちは自然の脅威に立ち向かいながら生活をしています。室蘭市の消防本部に残された『メッセージ』2022年1月21日、室蘭市のTwitterアカウントは1枚の写真を投稿しました。そこに写っているのは、同市にある消防本部で目撃された光景。投稿によると、車庫前に誰かからのメッセージが残されていたといいます。【消防本部車庫前にメッセージをくれた方へ】メッセージを職員全員に届けさせていただきました。職員一同、改めてこの仕事に誇りを感じることができました。メッセージを励みに、今後も安全安心を守るため、努力して参ります。心温まるメッセージ本当にありがとうございました。消防長 赤木 裕之 pic.twitter.com/NA17zyBshX — 室蘭市 (@Muroran_City) January 21, 2022 雪を利用して地面に書かれていたのは、「いつもありがとう!」というメッセージと、笑顔でピースをするイラスト。このメッセージを残した人は、人命を救助するために極寒の中でも活動する消防士たちに、お礼を伝えたかったのでしょう。投稿は拡散され、多くの人がコメントや心からの『いいね』を寄せました。・いい話。「この世も捨てたもんじゃない」と思えた。・雪国ならではの粋なメッセージだね。消防士さん、いつもありがとう!・こういう話だけ聞いていたい。涙腺がゆるんで泣けてきた…。人と人のつながりの美しさや優しさが伝わる、室蘭市の投稿。寒い日が続く中でも、ネットを通して多くの人の心を温かくしてくれました。[文・構成/grape編集部]
2022年01月23日2022年1月11~12日にかけて、記録的な大雪に見舞われた北海道十勝地域。一晩で60cmもの積雪が観測された場所もありました。その後、なんとも珍しい自然現象が目撃されたといいます。近藤肇(@hajimenokondo)さんがTwitterに投稿した2枚の写真をご覧ください。『看板が脱皮???』十勝で一晩で60センチ級のドカ雪があった先週 芽室町のYさんが撮影した非常にレアな雪紐です。こんなの見たことありますか? #雪紐 #北海道 #雪の芸術 #ベタ雪 #湿った雪 pic.twitter.com/8TubHOCNTQ — 近藤 肇(気象予報士) (@hajimenokondo) January 17, 2022 まるで標識が脱皮したかのように見える、こちらの現象。『雪紐』と呼ばれ、電線などに降り積もった雪がずり落ち、ひものような形状になる現象です。大雪により標識に降り積もった雪が、時間の経過とともに垂れ下がり、まるで脱皮したかのような状態になったというわけです。木の枝や手すり、堀などに積もった雪が雪紐になったものはまれに見られますが、標識というのは珍しく、写真に対して「初めて見た」「すごい」と驚きの声も寄せられました。・標識が幽体離脱しているかのよう。・物干しのロープとか、寒冷地ではなんでも脱皮しちゃいがち。・本当に脱皮してるみたい!初めて見た。こんな積もり方をすることもあるんだ…!さまざまな条件が重ならないと見ることができない雪紐。自然が作り出した美しいアート作品といえますね![文・構成/grape編集部]
2022年01月22日都市部の駅では、ICカードや自動改札機、エレベーターといった、自動で便利なものがいたるところにあります。そうした光景に、なんの疑問や違和感を持たない人もいるでしょう。ところが、地方によっては、そうした光景を目にすることは多くありません。@kannrarara_さんが、北海道の駅で目にしたドアの閉まり方をご覧ください。JR北海道の企業努力による自動ドアは流石だなあ pic.twitter.com/0VxNy4AWyZ — 確定申告 (@kannrarara_) January 11, 2022 ドアの枠部分に設置された、水が入ったペットボトル。ペットボトルにはひもと、滑車が付けられています。開いてしばらくすると、ペットボトルの重みで、ドアが自動で閉まる仕掛けなのです。開ける時は手動ですが、閉める際はこうした自動式。鉄道会社にとっては、開閉がすべて自動で行われるドアよりも、導入費用などを抑えることができますね。いわば、半手動式のドアに、「なるほどな」と、感心する人が多い様子。・一番のエコ。電気代を節約できるし、めっちゃいい。・これは技あり。修理は簡単だし、電気代もかからないし…。・涙ぐましい企業努力。こういうアイディアを思い付く人は、頭がいいんだろうな。地方では近年、人口減少の問題が叫ばれています。利用する住民の数が減っても、公共交通機関がなくならないように、こうした企業努力は今後も見られるかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2022年01月12日さまざまな野生動物が生息する北海道。エゾシカやキタキツネ、ヒグマなど、日本では北海道にしか生息していない生物も数多く存在しています。そのぶん、野生動物が食べ物などを求めて、街中へ降りてくることもあるため、注意が必要です。北海道の街中で出会ったのは…?北海道苫小牧(とまこまい)市を訪れていた、れんれん(@RENNTENNss)さん。夜に飲食店街を歩いていると、ある集団に遭遇しました…。苫小牧の町にて鹿 pic.twitter.com/BgUHAidn4E — ランニングでまつ毛が凍るれんれん (@RENNTENNss) January 7, 2022 れんれんさんが苫小牧の街中で出会ったのは、どこからか迷いこんだであろうエゾシカの群れ。エゾシカの出没自体は、それほど珍しい話ではないですが、街中でここまでの集団はなかなかお目にかかれないそうです。大勢で飲食店街をフラフラと歩いている様子は、まるで2軒目に入る店を探している団体客のようですね!Twitterに投稿されたこの動画には、多くの人が驚き、『いいね』やコメントが多数寄せられました。・想像以上に群れだった…。ここまでの大群は見たことないな。・幹事がしっかりしてない新年会みたい。・かわいい!けど、実際に会ったら怖いだろうな…。エゾシカは北海道を代表する動物の1つですが、近年その数が急増しており、道路への飛び出しや、農作物などへの被害が懸念されています。エゾシカに限った話ではありませんが、基本的に野生動物は非常に臆病で、警戒心が強く、自分の身を守るために攻撃をしてくる可能性もあります。見た目はかわいらしいエゾシカですが、もし街中などで出会っても、決して近付いたり脅かしたりせず、静かにその場を離れるようにしましょう![文・構成/grape編集部]
2022年01月11日摩周湖や屈斜路湖といった風光明媚(ふうこうめいび)な自然をはじめ、数多くの温泉があることでも知られる、北海道弟子屈町(てしかがちょう)。同町に住むファルコンまつばら(@FalconMatsubara)さんが、屋外でお湯を空中に飛ばしてみると…。弟子屈くらいの気温になると、お湯が一瞬で雲になるんです。 pic.twitter.com/0ix6RyLKwm — ファルコンまつばら@ゴルフクラブの製造・販売が本業です。キャンプ場は趣味です。 (@FalconMatsubara) January 10, 2022 お湯が空中に飛ぶや否や、白い気体に変わったのです!その様子から、雲に変化したように見えます。雲は、気体の水蒸気を元にしてできた、水や氷の粒の集まり。水蒸気を含んだ空気を冷やすと、雲ができます。ファルコンまつばらさんによると、当時の気温は氷点下17~18℃くらいだったとのこと。冷たい空気の状況を考えると、お湯が一瞬で微細な氷の粒となって、人工的に雲ができたのでしょう。【ネットの声】・語彙力がなくなるほどの素晴らしい光景に惚れた。・手品みたいで、幻想的な実験だなぁ。・驚きで、声が出た。冬の北海道は楽しみがいっぱいだね。この実験は、風向きや気温次第では失敗し、大やけどを負う可能性があります。安全を確保するなど注意が必要なので、こちらの実験はファルコンまつばらさんの動画で楽しみたいですね。[文・構成/grape編集部]
2022年01月11日メディア『ナースときどき女子』で、看護師の日常をテーマにした作品を描いている、ぱれちに(paretiny)さん。ある日、1人の看護師が方言をいった時のエピソードを紹介します。その言葉を聞き、周囲は衝撃を受けたのです…!「使った注射針を投げておきますね」といった1人の看護師。文字通り聞くと、「えっ、ダーツみたいに投げる気?」と身構えてしまいそうですよね。それを聞いた患者や同僚も、「針をどこかに投げるなんて、危ない」と警戒。実は、この「投げる」は文字通りの意味ではなく、「捨てる」という意味の方言だったのです。地域にもよりますが、主に北海道や東北地方で使われている言葉だとされています。方言を知らない人からすると、「なんで投げるの?」と疑問を抱くのも、無理はないでしょう。【ネットの声】・上司が「投げる」を使っていて、驚いたのを思い出す。・ゴミは投げるものだと思ってた。・「投げる」という方言は初めて知った。方言は奥が深いな。「関西ではしまうことを、なおす、といいます」などといったコメントも上がっています。よく聞く言葉でも、地域によっては意味が大きく異なっていることが分かりますね![文・構成/grape編集部]
2022年01月06日・心が洗われる…!・ほんのりと雪が積もっているのが素敵。・ポスターになりそう。2021年12月24日、写真家のイナガキヤストさんがTwitterに投稿した1枚の写真が、反響を呼んでいます。イナガキさんが公開したのは、北海道で撮影した大きなモミの木。クリスマスイブにぴったりな光景をご覧ください。天然のクリスマスツリーのてっぺんにあったのは三日月でした。 pic.twitter.com/tEKl80RUr2 — イナガキヤスト (@inagakiyasuto) December 24, 2021 壮大な自然の中に立つ立派なモミの木の上に輝いていたのは、三日月。木の先端にぴったりと重なる光景は、クリスマスツリーを彷彿とさせます。ブルーやオレンジに染まる空も相まって、幻想的な1枚ですね。撮影したイナガキさんは、「この日、このタイミングでしか撮れなかった写真です」とつづっています。モミの木の位置や、月の形、出現場所など、すべてのタイミングが重ならなければ撮れなかったであろう奇跡の1枚。自然美の傑作ともいえる写真は、多くの人を魅了しました。[文・構成/grape編集部]
2021年12月25日・かわいすぎ…。・まるでコントのよう。・なかなか狙っても撮れない…。ナイスショット!riku(@rikunow)さんがTwitterに投稿した写真に、クスッとする人が続出しています。rikuさんは、北海道旭川市にある『旭山動物園』で、アムールトラを撮影していました。2021年12月現在、曇りや雪の予報が続いている北海道では積雪が発生。木に積もった雪を眺めていたアムールトラに、悲劇が起こりました。油断大敵 #アムールトラ #旭山動物園 pic.twitter.com/3hVW6sYbQy — riku (@rikunow) December 19, 2021 アムールトラの顔面めがけ、木に積もっていた雪が滑り落ちたのです!比較的多く降り積もっていたのか、たくさんの雪を顔面で受けたアムールトラ。4枚目の写真からは「こ、こんなはずでは…」という、アムールトラの心の声が聞こえてきそうです!寒い地域に生息する動物のため、寒さには強いはずですが…今回のことは予想だにしない出来事だったことでしょう。アムールトラの悲劇をとらえた決定的瞬間は、多くの人をクスリとさせました。[文・構成/grape編集部]
2021年12月20日2021年12月17~18日にかけて、強烈な寒波が流れ込んだ日本列島。北海道の札幌や小樽では、24時間に降った雪の量が観測史上1位を記録したほどです。そんな大雪の日の北海道で目撃された、『サンタ市電』が反響を呼んでいます。その名の通り、市街を走る路面電車がサンタクロースのような見た目になっていたとのこと。しかし、サンタモチーフのデザインが施されているわけではありません。では、いったいなぜ『サンタ市電』と反響を呼んでいるのでしょうか…。理由は、ホソダ(@yhosoda)さんがTwitterに投稿した写真を見れば、すぐに納得できるはずです!かみさんが「サンタ市電」と言うからそういうラッピング車両なのかと思ったら野生のサンタ市電だった。 pic.twitter.com/M6OgfVsIGI — ホソダ (@yhosoda) December 17, 2021 雪化粧を施した車体は、たしかにサンタそのもの!2つのライトの下についた雪が、まるでサンタの口ひげのようにも見えます。「野生のサンタ市電」という投稿者さんの例えにも、クスッとしてしまいますね。雪の日に偶然生まれたサンタ市電は反響を呼び「もう、サンタにしか見えない」「笑った」とさまざまなコメントが寄せられました。大雪の日は、外出するのも面倒くさく思えてしまうものです。しかし、こんな素敵な出会いがあるかもしれないと思うと、雪の日でも外に出るのが楽しみに思えてきますね![文・構成/grape編集部]
2021年12月18日