デートにぴったり、作り過ぎないゆるふわお団子アップヘアの中でも、トップにボリュームの出るお団子ヘアはハーフアップやダウンスタイルに比べてキュートに決まるヘアスタイル!お団子ヘアは子供っぽく見えるのが難点ですが、おくれ毛を出せばルーズな感じが出て、大人っぽく仕上がります。大好きな彼氏にいつもと少し違う自分を見せたい方にオススメなアレンジです。波ウェーブに巻かれたおくれ毛が大人かわいいアレンジレシピ①ハンドブローで軽く髪の毛を整えてコテ巻きしやすい状態にしておきます。②頬ぐらいの位置から毛先まで、ランダムに26mmのコテなどでカールをつけていきます。ランダムに巻くことで、お団子にしたときに毛先が柔らかい質感になります。③ つむじあたりに向かって手ぐしで髪の毛をざっくりと集めて、ヘアゴムでひとつにまとめます。毛量の多い方は太めのゴムで、少ない方はビニールゴムでしっかりとひとつにまとめます。まとめた髪で輪を作って、ダッカールで毛先をまとめておくと良いですよ。④ 毛先をゴムに巻き付け、アメピン数本を使って毛先を留めて、お団子を作ります。お団子の毛先を少し引っ張り出して残しておくのが、後でおくれ毛を作るときのポイントです。⑤ お団子の毛先から少量の毛束を引っ張り出し、お顔周りと後ろに垂らしておくれ毛を作ります。後ろのおくれ毛は左右非対称の場所で引き出すと、ランダムなくしゃっとした感じが出ます。⑥ お団子から引き出したお顔周り、後ろの髪の毛を、ストレートアイロンで内巻き、外巻きを繰り返して波ウェーブを作ります。毛先はしっかり巻くと、より雰囲気が出ます。これでお団子アレンジの完成です!!ゴールドピンで、おしゃれ感と大人っぽさがアップしますゴールドのバレッタなどを後頭部に使うとかわいいアレンジに!お団子ヘアは子供っぽい印象のヘアスタイルですが、かわい過ぎないゴールドピンは、おしゃれ感と少しの大人っぽさもプラスできます。美容師/逢坂俊也
2017年06月06日くるりんぱで作るお団子は、控え目で上品に仕上がります最近は自分でできるセルフヘアアレンジの情報がいっぱいあふれていますよね。でも、編み込みやフィッシュボーンなど、難しいテクニックを使うアレンジも多く、自分にセルフアレンジは無理と思っている人も多いのではないでしょうか?そんな方に今回紹介するのが、くるりんぱだけで作れるお団子アップスタイルです。くるりんぱで作るお団子は、派手過ぎない上品なお団子になりますよ。用意するものは、シリコン製のヘアゴム6本、ハードスプレー、飾り用のゴールドピン2~3本です。くるりんぱとお団子のもこもこ感がかわいいアレンジです① アレンジの前に、カーラーやコテなどで毛先をランダムに巻いてベースを作ります。② トップを左右に2ブロックとネープ(襟足)の合計3ブロックに分けます。③ 3つのブロックをそれぞれヘアゴムで結び、くるりんぱをします。次に3つのくるりんぱの毛先をコテで地面に対して垂直に巻き、ループ状の縦巻きにしてください。④ 巻いた毛先を半分に折り曲げ、輪っかを作って留めます。⑤ ハードスプレーを振り、トップの髪の毛などをルーズに引き出します。同じように、輪っかに丸めた部分もルーズに崩してお団子にすれば完成です。飾りにゴールドピンを付けると、ヘアゴムも隠せますよ!最後に、見えているヘアゴムを隠すようにゴールドピンを付けると、かわいい仕上がりになります。ゴムが目立ってしまう明るい髪色の方には、特に取り入れていただきたいアレンジポイントです。簡単なのに、くるりんぱとお団子がいっぱいなので、手の込んだように見えるアレンジです。アレンジ初心者の方にもおすすめ!美容師/寺田健太郎(MOK 京都北白川店)
2017年05月30日ひと工夫で、左右で見え方が変わるひと味違ったお団子スタイルに単なるお団子だと物足りないスタイルになりがち。ですが、そこに編み込みとねじり編み込みを加えると、左右で見え方が変わるひと味違うお団子スタイルに♪「後ろの長さが短いけど、アップスタイルにしたいな~」というときにオススメですよ!お団子ヘアは、ナチュラル系ファッションと相性抜群!今回みたいなキャラクター物のヘアゴムを付けてもキュートに決まります☆ねじり編み込みと裏編み込みを左右で使い分けるのがポイント① 髪の毛をコテで巻きます。このスタイルで使用するコテは19mm~25mmぐらいのコテで巻くのがおススメです☆ボリュームを出すため、無造作に巻いていってください。巻き方は何でも良いですよ!② 髪の毛を上下でブロッキングし分けます。髪の毛を分ける時のポイントとして、髪を一直線に取らずジグザグに分け取る方が、見た目もかわいくなります。③ 上の部分をヘアゴムでくくり、逆毛を立てます。毛束を引っ張り、コームを毛先から根元に向かってとかしてボリュームを出していきます。この位の長さの方は、逆毛を立てるだけで形になります。④ 右サイドは、毛束を2つ作り、それぞれねじりながら下の髪をすくってゆくねじり編みをして真ん中でアメピンで留めます。ねじる方向は上向きにねじっていきます。⑤ 左サイドは2段に分けて裏編み込みをして真ん中でヘアゴムで留めます。裏編み込みは、3つに分けた毛束のいちばん端の毛束を、下の髪をすくいながら隣の毛束の下を通して中央に持ってくる編み方です。編む時のポイントとして、後ろに引きながら編むとかわいく仕上がりますよ。⑥ バックの編み込みに飾りピンなどを付けて完成でーす!今回はピンを何本も使って、クロスをたくさん作りました☆下の髪をくるりんぱすれば、また違ったまとめ髪になりますバックに集めて留めたピンたちは、見せピンとしてクロスにしたり、ピンの色を変えてみると良いですよ。トップのお団子にシュシュをくくり付けてみてもかわいいです。飾りの雰囲気で、見える形がカジュアルになったりフォーマルっぽくなったりしますよ~。上下に分けた下の髪を、ゴムでひとつにくくってくるりんぱをしても、すっきりしたまとめ髪になります。ロングの方は下の髪をおさげのように2つくくり、それぞれくるりんぱをすると、ひと味も二味も違ったアレンジになるのでおススメですよ~。美容師/東 由美(Timney Cast)
2017年05月13日髪の長さが肩上でも、ボリュームあるお団子ヘアが作れます!肩より上の長さの方って意外とお団子ヘアを諦めちゃってることが多いんですよね。「長さが足りないからできないと思ってた!」という声をよく耳にします。でも今回はミディアムでもできるお団子ヘアの作り方を紹介します♪髪の長さが肩上の方でも、コテが使えてピンとヘアゴムさえあればできちゃいます♪見せピンがアクセントの、さっぱりしたお団子アレンジレシピ① まず毛先を全部巻いて髪にボリュームを出しておきます。巻き方は何でも大丈夫ですよ。② 耳と頭頂部をつなぐイメージで、髪を前と後ろにブロッキングします。前の髪を手ぐしで集め、お団子を作りたい位置にまとめます♪③ 先ほどでまとめた髪をゴムでくくって分けておきます。④ 次に後ろにブロッキングした髪の毛束をねじり上げながら、毛先をアメピンで留めていきます。後ろのブロッキングの毛束は5ヵ所くらいに分けて留めていってください。⑤ 先ほどねじり上げた時に出てきた短い毛は、見せピンなどで留めていきます♪ここではゴールドピンを使いました。⑥ そして③でくくって分けた毛束を上に向かってねじってから根元に巻き付けて、お団子を作ります。毛先をアメピンで留めて、お団子を固定します♪⑦ あとは指先でお団子の髪を少しずつ崩していけば完成です♪お団子の形が崩れないように、ピンで留めている所を押さえながらバランスを見て引き出してください。お団子ヘアはマフラーと相性が良いので、冬にぴったりですあらかじめ毛先にカールを付けておくと、お団子にする時にやりやすいですよ。首回りのすっきりするお団子スタイルは、夏は涼しいですし、寒い時期はマフラーやショールなど巻き物と相性が良いので、一年中使えるアレンジ♪短いからとお団子を諦めていた方も、これでお団子が作れちゃいますよ♪ここまで読んでくださり、ありがとうございました!ぜひやってみてください。美容師/岡本泰明(hair studio Licht)
2017年05月06日人気のメッシーバンアレンジ。ただのぐちゃぐちゃお団子になってない?ルーズでほぐれ気味なお団子ヘアを意味する”メッシーバン”。簡単にできると話題ですが、失敗するとただのぐちゃぐちゃヘアになってだらしなく見えてしまうことも……。そこで今回は、失敗しにくいメッシーバンの作り方をご紹介します。ハーフアップお団子だから、初心者さんでも簡単に作れちゃいますよ!ルーズ感がこなれてる。ハーフアップお団子ヘアアレンジ1. 今回のアレンジは、仕上げで巻きますので、ベースは巻いても巻かなくても大丈夫です。モデルさんは、ワンカールスタートです。2. ハチ上の髪をジグザグに分け取って、お団子を作りたい位置で一つに結びます。3. 結んだ部分を少しずつ引っ張ってほぐします。4. 毛先を三つ編みにしていきます。3回くらい編んで、毛束の中間で結びましょう。編んだ部分をくるりんぱにし、全体をざっくりほぐします。5. 毛束を根元の結び目に時計回りで巻き付けたら、ゴムやヘアクリップで留めます。6. 最後に残っている髪をランダムにふわっと巻いたら完成です。バランスを見ながらお団子もほぐしてあげてください。前から見てもトップのお団子が見えてカワイイ!正面から見たときもお団子がチラッと見えて、とってもカワイイ仕上がりに。お団子はゆるくほぐしたほうが、ふわふわ感が増してこなれて見えますよ。ぜひ試してみてください。スタイリスト/加来えりな(Hair Design Beer)
2017年05月02日梳き毛(毛たぼ)を使って、お団子へアを作ろう!キレイなお団子ヘアを作るのは、思いの外難しいです。でも、ちょっとしたアイテムを使うと、ボリューム満点のお団子ヘアを簡単に作ることができます。使うアイテムとは、”梳き毛”。梳き毛(毛たぼ)とは、ボリュームを出したい部分に中に入れて使う人工毛のこと。美容室でヘアアレンジをしてもらうときに見たことある人も多いと思いのではないでしょうか。梳き毛(毛たぼ)をお団子の芯にして作れば、ボリュームたっぷりのお団子ヘアを簡単に作ることができちゃいます♪梳き毛(毛たぼ)を使ったボリュームお団子の作り方1. 後ろでひとつにまとめて、ポニーテールを作ります。2. ここで、丸くお団子が作れるぐらいの梳き毛(毛たぼ)を用意します。3. 梳き毛を横に伸ばして、毛先から巻き込んでいきます。4. くるくると根元まで巻きます。5. アメピンを使って梳き毛ごと根元に留めます。6. お団子部分を梳き毛ごとを丸く曲げます。梳き毛が見えなくなるよう毛を広げて覆ってください。7. Uピンで周りを留めます。8. お団子を固定したら完成です。お団子ヘアをよりかわいく今っぽく仕上げるワンポイントお団子部分は、できる限りまん丸に作るとかわいいですよ。きっちりキレイに作ってもかわいいですが、ポニーテールの根元部分を少し崩すように仕上げると今っぽくなりますよ。美容師/小林和朗(Hair Design stylee)
2017年05月01日飾らず気取らない味で親しまれる大阪庶民のおやつ食いだおれの街、大阪には美味しい和菓子がたくさんあります。創業200年以上の老舗の岩おこしを現代版にリメイクした「pon pon ja pan」や、農林大臣賞を受賞したこともある絹笠のおこわ「とん蝶」など、昔も今も大阪人に愛され続けています。中でも、みたらし団子といえば「喜八洲総本舗 本店」。昭和23年に創業して以来、大阪の地で愛され続けている老舗和菓子屋です。屋号に用いられている「喜八洲」は、お菓子を作ることで八洲(日本中)に喜んでもらいたいという願いが込められており、身近なおやつとして大阪人に長年親しまれています。看板商品は香ばしい焦げ目と甘辛のタレが決め手!まん丸ではなく、少し角ばったような円柱型というのも特徴。喜八洲総本舗 本店の看板商品は、みたらし団子(5本入り/460円)。餅粉と米粉を独自の配合で練り上げ、ふっくらと蒸した団子を、注文を受けてから1本1本直火で炙って仕上げていきます。炙る面積が多いのでしっかりと焦げ目がつき、タレもよく絡まるのだとか。タレには北海道産の昆布で取った出汁に、香川県産のたまり醤油、白ザラ糖を使っています。あっさり甘めのみたらし団子は、喜八洲総本舗でしか出せない特別な味です。出来たて最高! 何個でもいけちゃうフカフカの酒饅頭フカフカの真っ白な皮の中には、なめらかで口当たりのよいこしあんがたっぷり。みたらし団子に次いで人気が高いのが、酒饅頭(6個/662円)です。蒸気たっぷりに蒸しあげられた酒饅頭は、ホカホカでふんわりしていて、酒饅頭ならではのお酒の香りをしっかり感じます。酒麹が醸し出す風味と甘さ控えめのあんこは、ついもう一つと手が出る美味しさです。少し小ぶりのサイズ感も嬉しいところ。ぜひお店に立ち寄って、その場で出来たてアツアツをいただきましょう。10個入り(920円)と20個入り(1,840円)があるので、手土産としても重宝します。みたらし団子と酒饅頭が人気の喜八洲総本舗 本店。素材と製法にこだわった絶品和菓子がお手頃価格で食べられるので、味とお金に厳しい大阪人も納得の美味しさというわけです。大阪・十三にお立ち寄りの際は、ぜひ香ばしいみたらし団子とフカフカの酒饅頭を探してみてください。スポット情報スポット名:喜八洲総本舗 本店住所:大阪市淀川区十三本町1丁目4番2号電話番号:TEL.06-6301-0001/FAX.06-6301-0002
2017年04月25日波ウェーブを使えば、定番のお団子ヘアの印象がチェンジ!女子のまとめ髪の定番アレンジスタイルと言えばお団子ヘアですが、毎回同じだと飽きてきてしまいませんか??今回はそんな方に、波ウェーブを使った簡単お団子アレンジを紹介します!!波ウェーブでルーズ感を出すことでいつもと違う雰囲気が作れますので、普段使いだけでなく女子会などにもおすすめです。トップのルーズなウェーブが、いつもとは違うポイント① 顔周り以外の髪を、ストレートアイロンを使って内巻き・外巻きを繰り返し、波ウェーブに巻いていきます。(時間がなければトップ周辺だけでOK)② トップからバックにかけて頭の上の部分の髪を分け取ります。取った髪をなるべく下の方でゴムを使ってくくります。③ 残った両サイドの髪を②の結び目の上の位置で合わせ、ゴムでくくってからくるりんぱします。④ バックの残りの髪と②でくくったところを3つに分け、三つ編みします。⑤ 三つ編みしたものを写真のようにねじりながらお団子にしてピンで留めます。結び目に指をあて、指周りに三つ編みを時計回りに巻き付けます。⑥ トップの髪を少しずつ引き出しルーズ感を出していきます。最後のほぐしは少しずつ、細かく取ってくださいね!!今回は髪の量の多い方に向けたアレンジ方法でしたが、少ない方であれば手順②から⑥を省いて襟足部分でくくり、そこでお団子を作って手順⑥をしてください。量の少ない方が簡単ですよ。ポイントはアレンジする前のベースの波ウェーブ!!写真のようにしっかり付けてください!アレンジのクオリティは、ベースの髪でも左右されます!!不器用な方でも練習すれば必ずできるようになりますので、ぜひ試してみてください。美容師/中村禎二(Hair Story Novia)
2017年04月10日定番お団子ヘアアレンジ。作れない人も意外と多い?定番でかわいいお団子ヘアアレンジ。でも、「難しくて作れない」って人の声もたまにきいたりします。そこで今回は、簡単に作れるゆるふわお団子ヘアの作り方をご紹介します。ミディアムくらいの長さがあれば大丈夫です。作れる人も手順をおさらいしてみてください。崩れにくくてボリュームのあるお団子ヘアの作り方① 軽く巻いてベースを作り、高めの位置で結びます。② 残りの髪を結び、ポニーテールを作ります。③ くしを使って、ポニーテールの毛先に逆毛を立てます。④ うなじや後れ毛などを少し残して、毛先を結び目に巻き付けて完成です。ヘアアレンジを作るときのコツとポイント初めにポニーテールを作るときに、トップとそれ以外の髪で2回に分けて結ぶと崩れにくいですし、結びやすくなります。毛先をお団子に丸めた後は、少し指でつまんで引き出すことで、ゆるふわなお団子になりますよ。スタイリスト/Mayu(Angele)
2017年03月29日ヘアアレンジの情報が少ない、ショートスタイルの人に朗報♪髪の毛が短くても大丈夫です!プチお団子で、さまざまなアレンジバリエーションも楽しめます!決め過ぎない、ルーズなアレンジでいつもと違う自分を作っちゃおう☆髪に動きを付け、ルーズ感を出すのがアレンジのポイント!① ショートボブのモデルさんをアレンジしちゃいますよ! コテで根元から全体的にしっかりとカールを付けます。② ソフトハードワックスを全体的になじませ、少し高めの位置でザックリ手ぐしでひとつにまとめます(今回使用したのはDEMIコスメティクスの「ジュカーラヘアカスタ5」)。ここでワックスをしっかり付けることがポイントです。③ 短くて留まらない髪の毛はいったん置いてゴムでくくってください。④ 一束になった髪をつまんで崩していきます。くくった根元を押さえながら少しずつ束をとり、ザックリ感を強調します。トップの方はボリューム感がある方が、バランス良くなるのでしっかりと引き出してあげてください。ここで動きをしっかり付けてあげることがルーズなアレンジのポイントです。⑤ 短く残った髪の毛をピンで留めていきます。少し生え際の髪を残しながらザックリと留める感じで。留めきれなかった髪の毛はつまんでスプレーを振ってあげてください。今回はサイドにトレンドのゴールドピンをアクセントに使いました。⑥ お団子はちょこんと小さくまとめてピンで留め、少し束感を出してください。襟足の短い髪の毛はねじってピン留めしています(ピンは後ろで3本使っています)。残った髪の毛は少しワックスかオイルをなじませて束感を出してこなれた雰囲気に☆トップに少し長さがあれば、こんなセルフアレンジを楽しめますよいかがでしたか?ボブスタイルやショートヘアの方でもトップに少し長さがあれば、こんな自分でできるヘアアレンジも楽しむことができます。襟足の髪を上げるだけで寒くなるこの季節、マフラーやストール、ハイネックのニットなどもスッキリ扱いやすくなります。くくる位置が高めなのでお団子が大きくなるとより若い印象に、小さくまとめれば大人カワイイ印象になるので色々とチャレンジしてみてください。美容師/赤井一也(a Gland)
2017年03月27日見てください、このかわいいお団子そっくりのおにぎりを。3種類の混ぜごはんを小さく丸めて串に刺すだけで、いつものおにぎりがかわいらしく大変身!具材は、サケフレークやたくあんなど、ご自宅にあるものでアレンジ可能。細切りした海苔を巻いてあげれば、まるで手鞠のよう!小さいお子さんからお年寄りまで、食べやすく、見た目につられてパクパク食べれてしまいます。お弁当箱の蓋を開けたときの喜ぶ顔を想像すると、少し手間はかかっても準備する時間が楽しくなりますね。■三色団子の彩りおにぎり調理時間:1時間30分レシピ制作:料理カメラマン 横田真未<材料 4人分> ご飯(炊きたて) 2合分たくあん 40g 白ゴマ 少々焼きのり 適量サケフレーク 大さじ2~3 木の芽 少々お漬け物(高菜) 40g<下準備>・ご飯は3等分にする。・たくあんは粗みじん切りにする。・焼きのりは幅5mmに切る。・木の芽はみじん切りにする。・お漬け物は粗みじん切りにする。<作り方>1、1/3量のご飯にたくあんと白ゴマを混ぜ合わせ、小さめのひとくち大に丸めたら焼きのりを巻き付ける。2、1/3量のご飯にサケフレークと木の芽を混ぜ合わせ、小さめのひとくち大に丸める。残りのご飯に高菜を混ぜ合わせて同じように丸める。3、三種類のおにぎりをそれぞれ1つずつ串に刺す。レシピにある材料以外でも、ご家族のお好きな具材を混ぜてアレンジしてみてくださいね。
2017年03月27日子供っぽいお団子ツインが、ヌケ感のある大人アレンジにチェンジツインお団子ヘアはかわいいけど、失敗すると幼く見えちゃうのがちょっと難点。今回紹介するのは、お団子ツインアレンジでありながら大人っぽさのあるアレンジです。ポイントはお団子の位置!耳下で作るツインお団子は、少し崩しながら後れ毛を出したりとルーズ感をプラスする事で、ヌケ感たっぷりに大人っぽくできちゃいます。三つ編みで作るから凝ってるように見えて実は簡単!デートにぴったりなのはもちろんのことアクセサリーを変えれば、パーティーにも使えちゃう。定番のお団子ヘアにくるりんぱを加えてツインお団子ヘアに!アレンジ方法は簡単!三つ編みを丸めて、お団子にするだけ!!① トップから大きくギザギザに分け目を作り、ざっくりと左右に分けて下の方でおさげ状に結びます。② 左右の髪束をそれぞれくるりんぱにします。結び目の上を半分に分けて穴を開け、穴の中に毛先を上から通してから、毛束を左右に引っ張り結び目の根元を締めます。③ 先ほど作ったくるりんぱより先の毛先を三つ編みにします。④ 三つ編みの毛束を丸めてお団子を作ります。毛先を時計回りにくるっと一周巻いてくるりんぱの結び目までもっていき、ピンでお団子を固定します⑤ お団子部分を指で引き出し、三つ編みの編み目をふんわり広げます。全体のバランスを整えたら完成です!ニット帽やキャップ、帽子との相性抜群!スポーティなコーデに◎ベースになるヘアにワックスをもみ込んでおけば、ストレートでもフワフワでも波ウェーブでも、簡単にお団子のイメージを変えられちゃいます。耳下にボリュームのあるお団子は、ニット帽やハットなどとも相性抜群!くるりんぱを重ねたりしてお団子の高さを変えるだけで見た目の印象がガラリと変わるので、色んなアレンジを加えて楽しんでみてください。美容師/菱池麗子(Ragre’able)
2017年03月06日ゆらゆら揺れるおくれ毛で女子力UP♪ゆるフワお団子へア簡単でおしゃれで女子らしさ抜群のアレンジが知りたい!そんなワガママに答えてくれるのが、ふわふわのおくれ毛がポイントのお団子アレンジです。華奢なおくれ毛が、守ってあげたくなるような女子らしさと、作り込み過ぎない無造作なおしゃれ感を演出。男子ウケも女子ウケもバッチリなので、デートや女子会、いろんな場面で使えますよ。 わざと残したおくれ毛がポイント! 無造作感が魅力のお団子ヘア① 髪全体をコテでしっかりと巻きます。② 耳上の髪をザックリと上下2段に分けます。前髪と顔周りの髪を残して、上段の髪をザックリまとめてゴムで結びます。*ポイント*上段と下段で2回に分けて結ぶことで、髪が落ちにくくなり、失敗しにくくなります。③ おくれ毛を残しながら、②の下段の髪を②の束と合わせて一緒に結びます。④ 手順③の毛先と、残っている毛先をコテで緩く巻きます。⑤ トップの毛束でぐるっと円を描くように丸めていき、バランスを見ながらお団子を作ります。おくれ毛も持ち上げて、全体のバランスを見ながらアメピンで留めていきます。*ポイント*きっちりまとめるのではなく、ある程度適当に留めるのが無造作感を出すコツです。 ゴールドのアメピンを使えば、ヘアアクセ要らずのかわいさにゴールドのアメピンを使えばオシャレ度もぐーんとアップ♪それだけで、ヘアアクセサリーに負けない存在感が手に入ります。アメピンだけで仕上げたからこそ表わせる、がんばり過ぎないオシャレ感もポイント!見慣れたはずのお団子ヘアのイメージがぐっと変わりますよ。 美容師/逢坂俊也
2017年02月27日サイドもスッキリする、低めのお団子が大人かわいい!低めのお団子ヘアは、トップに作るお団子に比べて、大人っぽい印象を与えることができる髪型です。そこで、サイドもスッキリする低めのお団子ヘアアレンジを紹介します。くるりんぱを繰り返すと、簡単にラフなお団子ヘアを作ることができます。今回はプラス、サイドの髪の毛をネジって、顔周りをスッキリさせています。 簡単!低めのお団子シニヨンヘアアレンジのやり方① サイドの髪の毛を2つ取ります。② 後ろに向かってネジっていき、後ろまで編んだらピンで固定します。③ 逆サイドも同様にねじってピンで留めます。④ 襟足の髪の毛をヘアゴムで結びます。⑤ 襟足の髪の毛をくるりんぱ。結んだ場所の少し上を割いて、毛先を中に入れ込みます。⑥ 余った毛先にくるりんぱを繰り返して、お団子を作ります。最後にピンで固定したら完成です。 くるりんぱで作る簡単お団子で、ヘアアレンジを楽しんで♪お団子というと、三つ編みを作ったり、ヘアピンでしっかり留めたり、大変なイメージがあります。しかし、くるりんぱを繰り返すこの方法なら、簡単にお団子が作れますよ。くるりんぱで作る、簡単な襟足お団子アレンジ。ぜひお試しくださいね。美容師/河村タカシ(TAXI)
2017年02月04日5分でできる休日ラフスタイル“こなれ”感のあるお団子ヘア!ゆるっとカワイイ印象のお団子ヘア。低めの位置で作れば、かわいさの中に大人なこなれ感を演出できちゃいます☆お休みの日におうちでのくつろぎタイム。大人かわいい“こなれ”アレンジで過ごせば、気分も女子力もアップして、ゆったりとリラックスできちゃうかも……。 ポイントはサイドの三つ編み!お団子ヘアアレンジの作り方☆①ヘアアイロンを使ってハチ上の髪のみ波ウェーブにして、ベースを作ります。波ウェーブが難しい場合は、コテを使って根元を立ち上げるだけでも大丈夫です。 ②耳から前の毛を少し多めに残し、後ろの下のほうで結びます。結び目を手で押さえながら、結んだ毛束の表面を引っ張って、少しずつ崩します。 ③両サイドの毛を三つ編みにして後ろに持っていき、手順②で結んだところでもう一度結びます。 ④三つ編みの毛束を引き出して、少し崩します。 ⑤1つに結んだ下を三つ編みにして、少しだけ崩す。 ⑥結び目に向かってくるくると外巻きに巻いて、アメピンで留めたら完成です*☆ おでこ見せで大人っぽく!顔周りは巻いて、ニュアンス演出!正面から見ると、こんな感じに。両サイドを三つ編みにしていることで、正面から見ても毛束のふんわり感がわかります☆顔周りの毛束は、毛先を巻いて整えましょう。前髪を分けると、より大人っぽく見えます。分け目は、センターから少しずらすのがオススメ! スタイリスト/加来えりな(Hair Design BEER)
2017年01月25日たった1つのアイテムで簡単にオシャレに見える!!『スカーフお団子アレンジ』ヘアアレンジは、簡単でかわいく、しかも自分でできるものじゃないと意味がありません!シンプルにゴチャゴチャしない、気張らなくても洗練されて見えるオシャレが日常において大切ではないでしょうか?今回ご紹介するアレンジは、スカーフを使ったお団子ヘアアレンジです。簡単な手順で大人カワイイ雰囲気を演出できますよ♪ お気に入りのスカーフを用意したら準備OK!■準備する物スカーフ、ピン2つ、ヘアゴム1つ スカーフを使った簡単お団子ヘアの作り方①お団子を作るために、トップで1つくくりにします。②スカーフの端をヘアゴムのところで縛ります。③スカーフを毛束にらせん状に巻き付けてます。④結び目に時計回りにくるくると毛束を巻き付け、お団子を作ります。⑤アメピンで固定します。⑥毛を引き出して、程良く崩して完成です。いかがでしょうか?手順はとっても簡単で、出来上がりもかわいいでしょ!?「あの髪型かわいいよね!!」と、街で振り向かれることまちがいなし。特にデートや女子会にはもってこいのアレンジです!!簡単なのに洗練されたオシャレヘアアレンジ、試してみてくださいねー!! 美容師・ヘアスタイリスト/YUTAKA(GRAND LINE)
2017年01月17日シニヨンスタイルよりも高めのお団子で、かわいくガーリーに少し手を加えるだけで、いつものお団子ヘアよりもかわいく見えるヘアスタイルです。シニヨンスタイルは襟足の辺りで低めにまとめるのが一般的ですが、耳位置辺りでお団子を作ることで、かわいくガーリーな印象になります。ぜひ参考にしてみてください。 編み込みテクニックで作るお団子ヘアアレンジの作り方!①全体的に波ウェーブを作ります。そして、ハチ上の毛束を数回表編みにして、毛をルーズに引き出します。 ②両サイドの髪を表編みにし、毛束をルーズに引き出します。手順①で留めたところでアメピンを留めます。 ③残っている襟足の髪を編み込みにしていきます。 ④③で編んだ毛束をなるべく高い位置で、アメピンで留めます。 ⑤編み込みの毛先をまとめて、くるくるとお団子を作ります。最後に全体的にバランスを見て毛束を出して完成です。シニヨンのアレンジに比べて少し高い位置で、お団子を作るのがポイントです。 ワンポイントとしてお団子の横にアクセサリーを添えるとGOOD!作ったお団子の横にアクセサリーを付けると、ワンポイントになってかわいいですよ!シンプルな物を選ぶと、毛束のくしゃっとしたスタイルのイメージが崩れず○。 美容師/後藤一馬(Birth Day)
2017年01月13日自分の髪で作ったお花でかわいさ演出♪お団子ヘアアレンジ波ウェーブにねじり編み、編み込みテクニックを使ってふんわり感を演出したフラワーシニヨンヘアを紹介します。きっちりとアップスタイルにしたい結婚式や二次会、パーティーなどで大活躍のアレンジです。 パーティー向け!フラワーシニヨンヘアアレンジの作り方①初めに髪全体に波ウェーブを作ります②ハチ上部分をまとめ、くるりんぱします。③左サイドを左から右へねじり、少しくずして右耳上のお花を作りたいところに留めます。④残っている下半分の髪は左から右へネープの毛が落ちないようにすくいながら編み込みにします。少し崩しながら右バックサイドで留め、お団子にします。⑤手順②でくるりんぱした毛先と、手順③でねじった毛先も、お花の形になるようにバランスを見ながらお団子を作ります。⑥最後に毛束を引き出してほぐし、邪魔になる部分をアメピンで留めれば完成です。 フェミニンで柔らかな印象でまとめることで、かわいらしさUP!!初めに波ウェーブを作ることでトップに動きが出やすくなり、ねじったり編み込んだ毛束を少し崩すことによって柔らかな印象になります。最後に作るお団子は、お花の形を意識して作るとかわいさがUP。お出掛けの場所に合わせてヘアアクセを付けると、さらにかわいく仕上がります!!ぜひ試してみてください。 美容師/中島浩菜(HONEY BUNCH)
2017年01月11日誰でもできちゃう!超カンタンなお団子ヘアアレンジをご紹介!無造作感のあるお団子ヘアは、オシャレで大人気の定番ヘア!!でも、すべての髪をまとめなきゃいけないお団子ヘアは、初心者さんにとっては案外、難しいアレンジのひとつなのでは?そこで今回は、作るのが比較的簡単な低めお団子ヘアの作り方をご紹介します。難しいテクニックは一つもないので、ぜひチャレンジしてみてください。 巻かずにできるから、はやくできて便利!!ゆるふわお団子ヘアの作り方①ベースは巻かなくてOKです。髪全体にWaxを揉み込みます。元々直毛の方は、毛先を少し巻いたほうがアレンジしやすくなります。 ②耳前の毛を残して、後ろの上半分を結び、輪っかを作ります。 ③輪っかの部分を少しほぐしておきます。 ④結んだ毛束の先を結び目に巻きつけて、アメピンで留めます。 ⑤サイドの毛束をねじり編みながら、後ろに持っていき、お団子の下で留めます。反対サイドも同様に編みます。 ⑥残っている襟足の毛束も手順②と同じようにしてお団子を作ります。顔周りの毛を少し残すとGOOD!!最後に2つのお団子の形を整えたら完成です。 結び目にボルドーのベロアリボンを結ぶと大人かわいい!2つのお団子の結び目にリボンを結ぶと、結び目が隠れ、オシャレにかわいくなります。リボンの色や素材、使うヘアアクセサリーによって、雰囲気の変わるお団子アレンジです。今回はボルドーのベロアリボンを結んで、大人っぽい雰囲気にしてみました。いろいろと試してみてください。 美容師/渡邉 宏(Hair Design BEER)
2017年01月06日パパッと作れるお団子アレンジは、忙しい朝にピッタリ今回紹介するのは、パパッと簡単にできて、なおかつかわいいいお団子アレンジ。5分でできるので、時間のないときにオススメのアレンジです。作り方は簡単。三つ編みをくるくるまとめてお団子を作り、最後にピンで留めるだけです。 5分で完成!三つ編みお団子のヘアアレンジレシピ① 後ろの髪を3つに分け、ざっくり三つ編みします。② 三つ編みをゴムで結ぶ前に、トップと編み目部分をつまんで引っ張り出します。③ 三つ編みをゴムで結びます。④ お団子になるように、縦向きに回転させます。⑤ ピンを根元にさしてお団子部分を固定します。⑥ お団子部分を崩さないように持ち、ゆるふわになるようにバランス良く引き出したら完成。 こなれな雰囲気には、おくれ毛の量が大切この長さなら、襟足や顔周りのおくれ毛をタラリと下ろすのもオススメ。無造作でこなれ感のあるスタイルに仕上がります。おくれ毛は、多すぎても少なすぎてもバランスが悪くなりますので、下ろす量は気をつけてください。美容師/堀井 大輔(CLOWN hair)
2016年12月29日首元すっきり、ルーズなボリュームお団子簡単ヘアアレンジ!忙しいときや時間が無いときでも簡単にできるアレンジ!!髪が長くても短くても、後ろで1つに結ぶことができれば大丈夫☆不器用さんでも作りやすいアップスタイルを紹介します。襟足の髪がバラバラと落ちても、自然な作り過ぎない感じが出てかわいいですよ♪ハイネックの服やマフラーなど首が詰まっているコーデのときに、髪を1つにまとめて首元をスッキリとまとめると野暮ったくならずオススメ!いろんなイベントにも使える簡単アレンジヘアだと思います。 波ウェーブがかわいい!ルーズなお団子ヘアの作り方はこちら★①まずは土台作り!アイロンで全体に波ウェーブを作ります。 ②トップの髪を、耳上よりも高い位置で1つに結びます。サイドの髪の毛は少し残し、表面の毛束を引き出してボリュームを出し、ルーズな感じを演出します。 ③残っている髪の毛を、先ほどの結び目の下で1つに結びます。ボリュームが欲しいので、逆毛を立ててボリュームを出しておきます。 ④お団子を作っていきます。まず、TOPの部分の結んだ毛束を結び目に巻き付けるようにして、くるっとまとめてアメピンで留めます。その下で結んでいる毛束をお団子にグルっと巻き付けて固定します。全体のバランスを見ながら、髪を引き出してルーズに仕上げます。トップの高さがあるほうがかわいいので、毛束を引き出して高さを出しながらアメピンで留めて完成です。 波ウェーブのダウンスタイルのままでもかわいい!!最初に作った波ウェーブを生かして、トップの髪をひとつに結んだ手順②の段階のままでも可愛いダウンスタイルになります。こなれ見せのポンントは、結び目に毛束を巻き付けてヘアゴムを隠し、トップの毛束を引き出して、ルーズさとボリュームを出すこと!!ゴールドピンを付けるとアクセントになってカワイイですよ! スタイリスト/川口恵美(Berea)
2016年12月23日トップに少し高さのある、ゆるお団子ヘアが上品かわいい♪結婚式や二次会、パーティーシーンに大活躍のアップスタイルアレンジです。万人受けされるような上品なかわいらしさのあるスタイルなのでデートにもオススメです。ぜひ参考にしてみてください。 ゆるめボリュームなお呼ばれ仕様のお団子ヘアアレンジの作り方①初めにトップ(耳上あたりまで)の髪を波ウェーブにし、毛先はコテを使って毛先を巻きます。②ハチ上の髪を左耳の後ろでまとめ、くるりんぱにします。③襟足の髪を2つに分け、それぞれの毛束を三つ編みにします。④両サイドの毛束を三つ編みにし、くるりんぱの下にアメピンを使って留めます。⑤残っている襟足の髪を崩れないように三つ編みに編み、耳の後ろでアメピンを使って留めます。留めにくいときは、2つに分けて留めてもOK。⑥毛先を何束かに分けて、お団子にしてUピンで留めていきます。大きいお団子にしたい場合は毛先を散らし、小さくまとめたい場合はきつめに留めます。最後に全体のバランスを整えれば完成です。 お団子の上に飾りを付けると、アクセントになってさらにかわいく!お団子部分にヘアアクセサリーを付けると、アクセントになってかわいいですよ。パーティーならば上の画像のようなパール調のヘアアクセがピッタリです。もっとカジュアルな場所にお出掛けのときは、トップの波ウェーブをもっとほぐし、三つ編み部分も編み込みにしてほぐし、お団子もほぐしぎみにすると、ルーズ感が出てラフに仕上がります。 美容師/中島浩菜(HONEY BUNCH)
2016年12月19日キャップに似合うお団子ヘアアレンジを紹介します!私服に合わせるヘアアレンジなら、普段キャップをかぶってる方もいるはず!そんな方にオススメのヘアアレンジです。 ロープ編みで作るお団子ヘアのヘアアレンジレシピ① 全体をコテで巻いて、柔らかさと動きをつけます。次に全体を真ん中をジグザグにとって2つに分けます。② 分けた髪をさらに2つに分けて、くるくるねじってロープ編みをします③ 先までねじったら、ロープ編みをつまんで引っ張り崩します。④ 毛先をクルクル根元に巻きつけるようにして。お団子にして、ピンで固定します。⑤ 逆側も同じように、ロープ編みをお団子にしてピンで留めます。⑥ お団子を崩したら、完成です。 低めのお団子なのでキャップをかぶっても大丈夫!バックスタイルはこんな感じです!下の位置でお団子してあるので、キャップをかぶっても大丈夫!前から見えるように耳後ろにお団子がくると、よりかわいく見えます。
2016年11月28日2015年の十五夜は9月27日(日)です。十五夜は秋の収穫の感謝祭として平安時代から始まったと言われています。無病息災の祈りにすすきを飾り、お月見団子は15個食べると健康と幸せが訪れるそうです(編集部注:お月見のいわれやしきたりには諸説あります)。今回は、実は家でも簡単に作ることができる、自家製きな粉を使ったお月見団子のレシピをご紹介します。使用する大豆は節分のお豆と同じなので、節分の時に余って、そのままになっている大豆も有効活用できちゃいます。自家製きな粉で作るお月見団子のレシピ(対象年齢:1歳くらい~)<材料>・白玉粉 1袋・大豆 150g・砂糖 お好みで(レシピでは大さじ3杯強)<作り方>1.フライパンを、油も何も敷いていない状態で熱する。2.フライパンが温まったら大豆を入れ、中強火で8分ほどから煎りする。この時、こまめにフライパンを振り、大豆を焦がさないように気を付ける。3.大豆一粒一粒の皮にヒビが入っているかを確認し、火からおろす。4.大豆の粗熱がとれたらフードプロセッサーに入れ、細かい粉末状になるまで、数回に分けてスイッチを入れる(途中何度か全体を混ぜて粒子が偏らないようにする)。5.粉末状になった大豆(=きな粉)をすり鉢に入れ、すりこぎでまんべんなく擦る。 6.5を目の細かいザルで振るう。7.砂糖を少しずつ加えながら、きな粉全体に混ぜ、途中で味を見て、好みの甘さに整える。8.白玉粉は袋の裏面の作り方通りに調理し、白玉を作る。白玉は茹でた後、すぐに氷水の冷水に浸し、しっかりと熱をとること。9.きな粉は使用する分だけ別のボウルに取り分ける。取り分けたきな粉の中に水気をしっかりと切った白玉を入れて、きな粉の中を転がしながら、しっかりと全体にまぶしたら出来上がり。さらにおいしく作るためのワンポイントアドバイスフードプロセッサーにかける際は、レシピ5の行程は省いても特に問題はありませんが、手をかけることで、よりきめの細かいきな粉になります。お正月ほどの大きなイベントではないけれど、日本に古くから伝わる伝統行事は子どもたちにも意識させたいと思い、わが家ではちょっとした十五夜会を開きます。皆さんもぜひ、子どもと一緒に月を見上げて、季節の行事を楽しんでみませんか?(KMmama)
2015年09月24日チロルチョコはこのほど、「チロルチョコ<ごま団子>」を発売した。○もちもちグミと2種類のごまで再現同商品は、中華スイーツの定番「ごま団子」を、香ばしいごまともちグミで再現したチロルチョコ。金ごまと黒ごまの2種類を使用し、ごまの香ばしさともちグミのもちもち食感がよく合う仕上がりとした。ごまでパンダを描いた楽しいデザインとなっている。参考価格は30円(税別)。
2015年08月31日ヘアアレンジを楽しみたいけど、不器用だから…とお悩みの方におすすめなのが、お団子アレンジ。手ぐしでかき上げて作るだけで、ルーズな抜け感が出て色っぽさがぐっとアップします。お団子の位置によっても印象が変わってくるので、色々なお団子アレンジをチェックしてみて!ルーズなお団子スタイル手ぐしでかきあげて頭のてっぺんにお団子を作っただけの簡単ヘアアレンジ。金ピンがアクセントになって可愛さUP!おフェロなお団子スタイル少量の後れ毛を残し、手ぐしで頭の高めの位置にお団子を。ざっくりゆるめに作ることで色気のあるスタイルに。ボブでもOK!お団子スタイル後れ毛をピンで留めてお団子を作るだけ。大き目のリボンとひとつにねじった前髪がキュートな印象に。ショートの無造作お団子スタイル前髪とトップのヘアをまとめてお団子を作ったら、飛び出た毛先をピンで軽く止めて出来上がり!顔まわりの産毛や短い毛をしっかりまとめすぎないのがポイント。大人かわいいサイドのお団子スタイル全体にカールをつけた後、ルーズにピンでとめていきます。サイドのお団子なので大人な印象の仕上がりに。 最新アレンジヘアをチェック! ・美容室検索サイト「ビューティーナビ」 ※掲載協力:ビューティーナビ編集部
2015年08月19日丸八製菓が展開する「八雲だんご」はこのほど、新食感スイーツ団子「チョコマント」の販売を開始した。同商品は、"和と洋の融合"としてチョコレートと団子を組み合わせた新食感のスイーツ団子。若い人にも気軽に団子を食べてもらいたいとの思いから、ショコラティエ監修のもと誕生した。開発にあたり、社内の女性からなる「チョコマント部」を結成。"女性が食べやすい味"を求めて試食を繰り返し、「ブレンドチョコレート」に加え、5種類のフレーバーの開発に至ったとのこと。フレーバーは、「ブレンドチョコレート」、国産大豆100%使用の「きな粉」、完熟いちごをフリーズドライした「いちご」、愛知西尾の抹茶を使用した「抹茶」、「黒ごま」(期間限定)、「バナナ」(期間限定)。同商品は冷凍となっており、解凍後によく冷やすことで「アイスチョコだんご」としても楽しめるという。販売は、「丸八製菓」(店頭予約の上、後日受け渡し)およびオンラインショップにて。また、オンラインショップでは、期間限定で12本セット(6フレーバー×各2本)を2,740円(税別)で販売している。
2015年06月25日お団子ヘアといえばカジュアルで子供っぽい印象がありますが、実は、お団子の位置や崩し方を変えるだけで様々な雰囲気を作ることができる万能アレンジ。そこで今回は、大人女子にも挑戦しやすい可愛くて簡単なお団子アレンジを人気順にご紹介します。花火大会やアウトドアなど夏のイベントに大活躍のお団子ヘア、ぜひチェックしてみて。★1位★ 簡単お団子アレンジ 色気たっぷりの簡単お団子スタイル。少量の後れ毛を残し、手グシで頭の高めの位置にお団子を。ざっくりゆるめに作るのが可愛い。★2位★ ガーリー編み込み フロントに大きな編みこみとサイドにお団子のアレンジ。少々のおくれ毛で立体感とルーズさを出して可愛らしい雰囲気に。★3位★ ブレックファーストシニョンアレンジ 寝起きの朝をイメージした、ざっくりランダムにまとめたお団子とほつれ毛アレンジ。パーマやクセ毛を利用してかわいい質感に。■4位: 大人セレブでリッなカジュアルアレンジ すっきりまとめ髪に後ろ毛で柔らかさをアップ☆全体にカールをつけた後、ルーズにピンでとめるだけ。浴衣スタイルにもおすすめ。■5位: 夏のお団子アレンジ 手グシでまとめて適度に毛束を出せばOK。顔まわりとネープに毛束をつくると好感度がアップ!ゴム1本とピン1本で出来るスタイルです。■6位: ゆるふわお団子サイドアップ サイドに作ったお団子をふわっと広げ、全体に柔らかく見える様にバランスを取ったら完成。シンプルだけどひと手間がオシャレ上級者のポイント。■7位: 片側編込みアレンジ 片側サイドに大きめの編込みをバックまで編み、反対側はお団子をふんわりまとめたスタイル。編込みは太くくずして、ラフにするのが◎■8位: ゴールドフィッシュアレンジ 左右の髪をそれぞれねじりながら一つにまとめてピンでとめていきます。上品なアレンジなのでパーティや結婚式にもおすすめ。■9位: 自分で出来る可愛いお団子アレンジ 真ん中より少し左よりの高めにポニーテールをつくり、毛先までは巻きつけずに逃がして毛先を散らします。全体的にルーズ感を出して完成。■10位: ゆるふわアレンジ ふんわりとしたカールが優しい印象のアレンジ。毛束をバランスをとりながら立体的にまとめ、ボリュームのあるシルエットに。サイドには大きめのヘアアクセで華やかさをプラス。 >最新ヘアスタイルランキングを見る! 提供:ビューティーナビ編集部 ・美容室検索サイトビューティーナビ
2015年06月19日セブン-イレブン・ジャパンは6月16日の「和菓子の日」に向け、全国でその地区ごとの味わいを追求した"みたらし団子"5種を、セブン-イレブン店舗で販売している。○和菓子"初"の取り組みで、地域の味を追求"みたらし団子"は、団子に醤油ダレをからませた和菓子だが、地域ごとに非常に特色のある商品となっている。今回発売する"みたらし団子"では地域の嗜好に合わせ、5品それぞれに「タレ」「焼き」「形状」にこだわった。タレは、地域ごとに昆布だし、かつおだし、雑節(あご・サバ)のだしなどを使い分け、たまり醤油や濃口醤油を組み合わせることで、各地域になじみのある"みたらしダレ"の味わいに仕上げたという。また、上新粉の風味を活かして仕上げた団子にも、焼き加減や食感などに、こだわりの変化を加えている。地域ごとに特色のあるパッケージ形状の違いも注目してほしいとのこと。北海道限定「冷やししょうゆ団子」は、昆布、かつおのだしと日高昆布醤油を組み合わせた、甘みの強いタレが特徴。地域でなじみのある"しょうゆ団子"というネーミングとした。価格は130円(税込)。東北~甲信限定「だし香る冷やしみたらし」は、昆布、かつおのだしと重ね仕込み醤油を組み合わせた醤油味の強いタレで、しっかりとした醤油の風味がありながら、シンプルでスッキリとした味わいに仕上げたという。価格は130円(税込)。中国~四国限定「もっちり食感みたらし団子」は、真昆布のだしに木樽天然醸造濃口醤油を組み合わせた濃い目のタレを採用。表面に焼き色をつけた団子は、もちもちとした食感を楽しめる。価格は110円(税込)。北陸~関西限定「冷やしみたらし」は、真昆布のだしにたまり醤油など3種の醤油を組み合わせた、ダシ感の強いタレ、7個の団子とたっぷりのタレが入る丸い容器が特徴となる。価格は130円(税込)。九州限定「うまみだれのみたらし団子」は、昆布・雑節のだしと大分県の醤油「富士甚初茜」を組み合わせた濃厚なタレを使用。表面にしっかり焦げ目を入れた、香ばしい仕立てとした。価格は130円(税込)。
2015年06月16日●「団子レゾ」ってなんぞプレー時に実際に歩くので健康やダイエットにもいいと人気のモバイルオンラインゲーム「Ingress」。しかし、遊び方や表示の意味、ゲームの謎など、初心者はもちろんある程度遊んでいるプレーヤーでも迷うことは多いもの。このコーナーではIngressについての素朴な疑問について答えていきます。今回は「注意したいプレー」について。***Ingressはゲームシステムに慣れると、デプロイやリンクがサクサクと進められるようになり楽しくなってきますが、その時に知っておきたいのが味方に嫌われやすい行動。何気なくやっていた遊び方で、味方エージェントに嫌がられてしまうのは悲しいものです。それでは、要注意の行動について紹介していきましょう。○レゾネーターを1カ所に固めた状態で配置する「団子レゾ」プレーしていて、レゾネーターが密集した状態でデプロイされているポータルを見たことはないでしょうか。また、自分がデプロイした時にレゾネーターがポータルそばに団子のように固まって配置されてしまった、なんてことも。こういった1カ所にレゾネーターが集まるようデプロイされた状態は「団子レゾ」または見た目から「おにぎり」「パイナップル」と呼ばれています。ポータルを攻撃するウェポンは発射位置から遠ざかると破壊力が弱くなりますが、「団子レゾ」の場合はレゾネーターが集まっているので敵からするとまとめて破壊しやすいのです。また、レゾネーターは一度配置すると、破壊されるまで位置を変更することができません。そのため、「団子レゾ」は味方エージェントからすると「自陣営に不利なデプロイをしやがって」と苦々しく見られがち。「団子レゾ」になる原因としては、デプロイの際にポータルに近づきすぎることなので、なるべく有効範囲ギリギリでデプロイすると良いでしょう。●迷惑な「お題リンク」○コントロールフィールドが作りづらい「お題リンク」リンクを貼るのはプレーしていて楽しいところですが、貼れるポータルすべてにリンクを貼っていたりしませんか?やたら長いリンクや他のポータル密集地を通過しているリンクなどは、コントロールフィールド(以下、CF)を作りづらくなります。こういったリンクでCFを作って広げていくには、知恵や労力が必要になるため、味方エージェントからは「お題リンク」と呼ばれています。ま、こういったリンクがあると、他のポータル同士のリンクが貼れないなど、敵はもちろん味方のエージェントを妨害してしまうこともあり、「クソリンク」という直接的な名称で呼ばれることも。「お題リンク」「クソリンク」をしないようにするには、リンクを貼る前に画面上でポータルの位置確認が必要です。リンク画面ではリンク可能なポータルがマップ上でハイライト表示されるか、またはカギのマークをタップすると一覧として表示されますね。後者の一覧の方法だと、リンク先の位置関係が分からないままリンクしてしまう危険が。リンク画面ではマップ上でハイライト表示を確認した上でリンクするか、またはIntel Mapを持ち歩ける場合はポータルの位置関係をチェックしてからリンクするとよいでしょう。●「Link Amp」の使い方に注意○「Link Amp」をインストールする「リンクアンプテロ」ポータルにインストールすることで機能を強化するアイテム、MOD。そんな中、リンク距離を伸ばすMODである「Link Amp」はイベントでもない限りなかなか使う機会がありません。しかし、そんな「Link Amp」を処分するつもりで、そのあたりのポータルにインストールしてしまうのは考え物。ポータルを活用したいオーナー(ポータルをキャプチャーした人)や地元エージェントからすると、使いづらいMODで貴重なスロットを埋められて……という気持ちになってしまいます。こういった行動は「リンクアンプテロ」と呼ばれています。以前、MODについての回でも紹介しましたが、「Heat Sink」「Multi-hack」「Link Amp」といったポータルの防御に直接関係ないMODを使いたい場合は、繁華街など攻防が激しい場所のポータルにインストールするのがオススメ。APを稼ぎながらMODを消費することができます。Ingressでは人それぞれのプレースタイルがあり、ここで紹介したプレーをあえて行なうエージェントもいるようです。しかし知らないでやってしまい、地元エージェントの間で問題児扱いされてしまう、またはCOMMで他ユーザーから怒られる、という事態は避けたいもの。プレーする際にここで紹介した3点はまず注意したいところです。(c)Niantic Labs at Google
2015年06月14日