「原田知世」について知りたいことや今話題の「原田知世」についての記事をチェック! (5/9)
田中圭主演、横浜流星、西野七瀬らの共演でおくる大型ミステリードラマ「あなたの番です 反撃編」。その第16話が8月11日放送。横浜さんと西野さんの「ひまわりデート」に“胸キュン”、2人を「ベストカップル」と讃える視聴者が続出している。原田知世演じる妻・菜奈を殺され復讐に燃える手塚翔太に田中さん。翔太と共に“交換殺人ゲーム”の謎に挑む大学院生・二階堂忍に横浜さん。二階堂から告白された同じ大学の黒島沙和に西野さん。付きまとうターゲットが翔太から二階堂に変わった尾野幹葉に奈緒、“交換殺人ゲーム”の謎を追う作家・木下あかねに山田真歩、妻をバラバラにされて殺された児嶋俊明に坪倉由幸、自分が袴田吉彦だと思い込んでいる演技をしている久住譲に袴田吉彦、前回のラストで殺された刑事・神谷将人に浅香航大、神谷のバディだった水城洋司に皆川猿時、父親代わりだった浮田を殺された柿沼遼に中尾暢樹、その妹分・あいりも大友花恋、謎の動きを見せる「キウンクエ蔵前」新住人・南雅和に田中哲司といった顔ぶれが出演する。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。前回のラストで神谷が殺されたことで、水城は怒りに燃え翔太と協力関係に。そして翔太は“被害者が笑っている事件”の犯人は同一犯では?と考え始める。二階堂と黒島は付き合うことに。翔太の勧めで2人はデートを楽しむが、そこに黒島のストーカー・内山達生(大内田悠平)が現れる。黒島は内山は危険な存在ではないと言うが、二階堂は黒島の部屋で盗聴器を発見。翔太と二階堂、水城は内山の元へ向かい自宅のドアを開ける。すると内山の胸にダーツの矢が刺さり彼は絶命。その場から南が逃走した。その頃、誰かが黒島の部屋のチャイムを鳴らす。警戒しながら外に出た黒島に頭上からPCのモニターが落下。間一髪で助かった黒島が上を見上げるとそこには尾野の姿が…というのが今回の主な展開。「反撃編」となってから圧倒的情報量で事件の“謎解き”へと突き進む本作。今回も様々なポイントに反応が集まったが、今回はなんといっても二階堂と黒島のデートと“キス寸前”シーンに視聴者の声が集中。「怖かったけど西野七瀬と横浜流星はやっぱり癒し」「ホラー要素しかないと思ってたけどほわほわする」など、恐怖が続く本作の癒し要素として、多くの視聴者がラブラブな2人を楽しんだ模様。「西野七瀬と横浜流星が美しすぎて私もう満足」「お似合いすぎる」「ベストオブ彼女とベストオブ彼氏」「お似合いやん嫉妬するやん」など“ベストカップル”だという声が続々届いている。(笠緒)
2019年08月12日日本テレビ系「アナザースカイII」の8月9日(金)放送回に、好評放送中のドラマ「あなたの番です 反撃編」に出演中、いま最も注目される俳優のひとり、横浜流星がゲスト出演。写真集の撮影で訪れた香港を再訪する。2014年放送の「烈車戦隊トッキュウジャー」で注目を集めると、「潜入捜査アイドル・刑事ダンス」や『オオカミ少女と黒王子』などへの出演を経て『キセキ -あの日のソビト-』や『兄友』『虹色デイズ』などの作品で人気俳優へと成長。今年1月クールの「初めて恋をした日に読む話」で演じたピンク髪の不良高校生・由利匡平役で大ブレイク。今年前半だけで『愛唄 -約束のナクヒト-』『L・DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。』『チア男子!!』と3本もの映画が公開。さらに人気を加速させるなか、7月からは「あなたの番です 反撃編」に田中圭演じる主人公のバディ的存在となる大学院生役で出演。表紙になった「anan」は即完売と、いま最も“熱い”俳優となった横浜さんは、中学時代は極真空手に打ち込み、世界大会で優勝するほどの実力の持ち主。そんな横浜さんの“アナザースカイ”は写真集の撮影で訪れた街、香港。あれから1年を経て大きく成長を遂げたいま、男らしさに磨きをかけるべく憧れのアクション俳優、ブルース・リーゆかりの地を巡る。さらに極真空手の道着を身にまとい、本場のアクションにも挑戦。中学時代に世界チャンピオンになった実力を存分に見せてくれるほか、地元で人気の屋台で男メシも堪能、これからの夢を熱く語ってくれる。横浜さんはドラマ「あなたの番です 反撃編」にこの7月から出演中。田中さん演じる手塚翔太が原田知世演じる年上妻・菜奈と引っ越してきたマンション「キウンクエ蔵前」で住民同士の“交換殺人ゲーム”に巻き込まれ、次々と住民が殺されていくなか、翔太は菜奈や西野七瀬演じる黒島沙和らとゲームを止めようと奔走する。しかし翔太の最愛の人、菜奈が犠牲に。そこに引っ越してきたのが横浜さん演じる大学院生の二階堂忍。二階堂は自らの研究テーマであるAIを駆使して犯人探しに協力する…というのが同作の物語。沙和に恋心を抱いた二階堂だが、そんな矢先、沙和が何者かに駅のホームから突き落とされてしまう。先日放送された15話のラストで意識が回復した沙和に二階堂がいきなり「好きです」と告白する場面には、SNSで大きな反応が寄せられた。11日(日)放送の16話では二階堂が退院した沙和とデート。SNSが大きく沸きそうな予感だ。「あなたの番です 反撃編」は毎週日曜22時30分~日本テレビ系で絶賛放送中。「アナザースカイII」は8月9日(金)23時~日本テレビ系で放送。(笠緒)
2019年08月09日日曜ドラマ『あなたの番です-反撃編-』の田中圭演じる主人公”手塚翔太”が歌う主題歌「会いたいよ」のCD発売が決定。発売日は、2019年9月4日(水)。8月3日(土)より各CDショップやECサイトで順次予約を受け付ける。「あなたの番です」は、4月からスタートした、日本テレビでは25年ぶりとなる2クール連続ドラマ。原田知世と田中圭が演じる“年の差新婚夫婦”が、“交換殺人ゲーム”に巻き込まれていく姿を描く、企画・原案 秋元康のミステリー作品だ。ショッキングなストーリー展開は勿論、謎解き要素の奥深さから注目を集め、第1章の最終話放送時にはTwitter上で”#あなたの番です”が世界トレンドランキング第1位になるほどの盛り上がりを見せていた。放送中の第2章”反撃編”の初回放送も、放送開始から前クールのどの放送回も超える視聴率を記録している。「会いたいよ」は、“反撃編”第1話の劇中より放送されていた。まるで主人公・手塚翔太の妻・菜奈に向けた想いを描いた歌詞の内容でありながら、放送ではだれが歌っているか・なんという曲名かが一切明かされていなかったため、様々な憶測を呼んでいた。その後、歌手名・曲名が発表され、DL配信がスタートして早々、1時間足らずでiTunesの総合ランキング1位を獲得。その注目曲がCD発売に至った。CDは、初回生産限定盤と通常盤の二形態で発売される。発売に先駆け、8月15日(木)より、田中圭演じる主人公・手塚翔太が歌う「会いたいよ」のミュージックビデオが公開された。【詳細】「会いたいよ」発売日:2019年9月4日(水)※8月3日(土)より各CDショップやECサイトで順次予約受付。■日曜ドラマ『あなたの番です-反撃編-』ドラマ情報日本テレビ系にて、6月30日(日) 22:30〜放送スタート企画・原案:秋元康脚本:福原充則演出:佐久間紀佳ほかチーフプロデューサー:池田健司プロデューサー:鈴間広枝、松山雅則制作協力 :トータルメディアコミュニケーション製作著作 :日本テレビ(c)日本テレビ
2019年08月08日田中圭、横浜流星、原田知世らが出演、2クールにわたり“交換殺人ゲーム”の謎を描く「あなたの番です 反撃編」の15話が8月4日放送。今回は横浜さん演じる二階堂の“直球告白”にときめく視聴者と、まさかの“犠牲者”に衝撃を受ける視聴者が続出している。菜奈と共に「キウンクエ蔵前」に引っ越してきた主人公・手塚翔太を田中さんが演じ主演。何者かに殺された翔太の妻・菜奈に原田知世、菜奈の死後「キウンクエ蔵前」に引っ越してきたAIを研究している大学院生の二階堂忍に横浜流星。翔太と共に犯人探しに協力、二階堂が恋する黒島沙和に西野七瀬。事件を嗅ぎまわる「キウンクエ蔵前」の新住人・南雅和に田中哲司。袴田吉彦似の住人・久住譲に袴田吉彦。「キウンクエ蔵前」住民会会長で息子を部屋に閉じ込めていた榎本早苗に木村多江。その息子で残虐な行為を繰り返す榎本総一に荒木飛羽。“交換殺人ゲーム”のことを知る刑事・神谷将人に浅香航大ほか、豪華なキャストが出演する。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。そらの首を絞めていた総一を警察に引き渡した翔太、二階堂たちだが、そこに黒島が電車のホームから突き落とされたという知らせが。幸い一命は取り留めたが黒島は意識不明になってしまう。再び犯人探しに取り掛かる二階堂のAIが新たに挙げた犯人候補は204号室の西村淳(和田聰宏)だった。一方、神谷も独自に捜査を続け思わぬ事実にたどり着いた。神谷と会う約束をしていた翔太だが、神谷から予定を早めてほしいと連絡を受け、待ち合わせ場所に向かうと神谷は手足とこめかみにビスを打ちつけられた姿で微笑みながら死んでいた――というのが今回のストーリー。前回のラストでホームから突き落とされた黒島、その生死が判明したことに「黒島ちゃん死んでなかった」「良かった黒島ちゃん生きてる…!」など安堵の声が相次いで寄せられる。その後翔太から黒島に想いを伝えるようアドバイスされた二階堂は、意識が回復したばかりの黒島に思わず「好きです」と告白する。この“直球告白”に「流星くんの告白よすぎか」「横浜流星の告白の余韻でストーリー入ってこなかった.」「西野七瀬になって横浜流星から告白されたいし横浜流星になって西野七瀬に告白したい」などの反応が次々と投稿される。今回の放送では田中哲司さん演じる南が自らを「事故物件住んでみた芸人」だと明かす場面も。「え、芸人なのwwwwwwwwwwww」「南さん事故物件住みます芸人はヤラれた笑」などの声が上がる一方、「事故物件住んでみた芸人、、ときたか笑笑ただ、本当か?」「何かあるよね?」など、南にはまだまだ何か裏がありそうだと踏む視聴者も。そして川べりのベンチで手足に大量のビスを打ち込まれ、残虐な姿で亡くなっている神谷の姿が。まさかの神谷死亡ラストに「今日の神谷刑事の殺され方が1番グロかった」「衝撃的すぎて恐怖が勝って全く頭が働かん」「神谷さん好きだったのに、殺され方が酷すぎる」などの声が殺到中だ。(笠緒)
2019年08月05日“交換殺人ゲーム”で妻を殺された男を田中圭が演じ主演する「あなたの番です 反撃編」。その14話が7月28日に放送され、荒木飛羽演じる総一のまさかの“正体”に驚愕する視聴者が続出。西野七瀬演じる黒島に訪れる衝撃のラストへの考察も加速中だ。田中さんが妻・菜奈を殺され復讐に燃える手塚翔太を、翔太の“バディ”となる大学院生・二階堂忍に横浜流星、2人と共に犯人探しに協力する大学生・黒島沙和に西野さん。翔太の妻・菜奈には原田知世。交換殺人ゲームが行われている「キウンクエ蔵前」の住人役には坪倉由幸、生瀬勝久、三倉佳奈、中尾暢樹、金澤美穂、和田聰宏、奈緒、山田真歩、片桐仁、小池亮介、田中哲司、真飛聖、大友花恋ら。刑事役で皆川猿時、浅香航大といったキャスト。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。キウンクエ蔵前では町内会の夏祭りでオーガニック焼きとうもろこしの店をやることに。自供を始めた早苗(木村さん)だが供述に矛盾が多く誰かをかばっている様子で、二階堂のAI分析では美里(峯村リエ)と吾朗(徳井優)、浮田(田中要次)、菜奈を殺害したのは同一人物で交換殺人との関連は薄く、快楽殺人の可能性が高いという推測が出る。さらに犯人候補には早苗の娘・総一(荒木さん)の名前が挙がる。そして夏祭りが始まる、浴衣で祭りに参加した二階堂と黒島だが、黒島の下駄の緒が切れたため自宅に戻り、大学に行く用事ができた黒島と別れた二階堂は祭りに戻る。神谷(浅香さん)と水城(皆川さん)が澄香(真飛さん)に話を聞いた際、総一が“実験を頑張る”と言っていたことを早苗に伝えると様子が一変。総一の言動を聞いた正志(阪田マサノブ)は「総一を逮捕してくれ」と懇願する。実は総一は過去に友人を車に轢かせたり、動物を殺すなど猟奇的な行動をしており、それがきっかけで正志と早苗は総一を隔離したのだった…というのが14話の展開。“交換殺人ゲーム”とは別の“連続殺人”が起きていて、その犯人が総一では!?…まさかの衝撃展開に「展開凄過ぎてやばいな」「総一くんサイコ設定はビビったわ」などの声が殺到中。演じている荒木さんにも「総一くん役の子…え、13歳?中2??マジ」「総一くん(荒木くん)13歳なの?天才??」などその演技を賞賛する反応多数。だがこれだけでは終わらないのが「あな番」。総一の“衝撃”も冷めやらぬなか、今度は黒島が駅のホームから突き落されるという驚愕のラストを迎える。「黒島ちゃん生きてるよね?」「どーやんの初恋を実らせてあげたいので、黒島ちゃんには生きててもらわないと」など“生存”を願う声が殺到。“黒島ちゃん”がトレンドに上がる状況に。突き落される直前のカットに少しだけ映った犯人の後ろ姿から「黒島ちゃん落としたのまさかそらくんのママ?!」「背中を押したのは少し写った後ろ姿から、たぶん尾野」「浴衣で髪型が似てるのは黒島ちゃんの浴衣姿のみ 考えたくないけど双子説あるのかな」など、黒島を突き落した犯人の考察も早速加熱中だ。(笠緒)
2019年07月29日田中圭と横浜流星が“交換殺人ゲーム”の謎に迫る「あなたの番です 反撃編」の13話が7月14日放送。今回は二階堂忍を演じた横浜さんがみせたアクションシーンと、西野七瀬演じる黒島の頭のニオイを嗅いだ意外な理由に多数の反応が集まっている。原田知世演じる妻の手塚菜奈を何者かに殺された手塚翔太を田中さんが演じ主演、“交換殺人ゲーム”の舞台になっている「キウンクエ蔵前」に引っ越してきたAI研究をしている大学院生・二階堂忍に横浜さん、二階堂と同じ大学に通う数学が得意な黒島沙和に西野さん。「キウンクエ蔵前」の住人役で奈緒、山田真歩、三倉佳奈、大友花恋、金澤美穂、中尾暢樹、荒木飛羽、袴田吉彦、片桐仁、真飛聖、生瀬勝久ら。さらに“交換殺人ゲーム”のことを知っていた刑事・神谷将人を浅香航大が演じている。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。前回のラストで袴田吉彦殺害犯のイクバルたちに襲われた翔太だが、その危機を救ったのは二階堂だった。華麗な蹴りで犯人たちを撃退。シンイー(金澤さん)は、不法滞在中の恋人・クオン(井阪郁巳)を逃がし、自らは警察の取り調べを受けることに。その際、騒ぎを聞きつけ部屋から出てきた木下あかね(山田さん)と新管理人の蓬田蓮太郎(前原滉)の服がはだけていた…。中学時代、極真空手の世界チャンピオンになったこともある横浜さんの華麗すぎるアクションに「アクションめちゃくちゃカッコよくないか」「こんなにすげぇアクションするとは恐れ入った」などの声が殺到。その後捜査を進めるなかで二階堂は黒島に気になる点があると言い出す。それは黒島の“匂いが気にならない”というものだった。人の匂いに非常に敏感な二階堂にとってそれは驚くべきことだったが、翔太はそれを“恋”だと答える…。知らないうちに黒島に恋心を抱き始めていた二階堂の姿に「なんかの伏線かと思ってたのに二階堂くんのただの恋なのかよ~」「黒島ちゃんと二階堂さん可愛い」「二階堂黒島カプが爆誕しそうなので推します」などの声も多数。二階堂のアクションと恋に注目が集まる一方、新たに明かされた秘密、提示された謎も多数。「今回のあなたの番です 情報量多い」「ラスト数分の情報量半端じゃねぇ」など、続々と視聴者に突き付けられる大量の情報に視聴者も騒然としている模様だ。(笠緒)
2019年07月15日田中圭主演で2クールにわたり放送中の大型ミステリードラマ「あなたの番です 反撃編」その第12話が7月7日放送。西野七瀬演じる黒島の頭皮のニオイを嗅ぐ横浜流星の横顔に“キュン死”する視聴者が続出。また田中さんの主題歌にも注目が集まっている。原田知世演じる菜奈と共にマンション「キウンクエ蔵前」に引っ越してきた手塚翔太を田中さんが演じ主演。AIを研究している大学院生の二階堂忍に横浜流星。数学が得意で翔太と共に犯人探しに協力する黒島沙和に西野七瀬。“交換殺人ゲーム”のことを知る刑事・神谷将人に浅香航大。「キウンクエ蔵前」の住人役で奈緒、山田真歩、片桐仁、木村多江、生瀬勝久、袴田吉彦らが出演する。住民がそれぞれ「殺したい人」を書き、その紙をランダムに引いていく“交換殺人ゲーム”で、紙に書かれた人間が次々死んでいった前半、その最後は菜奈の死という衝撃的なものだった。そして物語は「反撃編」に突入。悲しみに暮れる翔太はAIを研究している二階堂の協力のもと、最愛の人を殺した犯人を探し始める…。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。前回のラストで木下(山田さん)の部屋に踏み込んだ翔太たちだが、木下は作家で独自に事件を調べていただけだった。翔太たちは木下が集めたゴミを強引に持ち出し調べ始める。黒島のゴミから香典袋を見つけた翔太が問い詰めると、黒島は彼氏が亡くなったことを告白。さらに二階堂と同じ大学であることもわかる。さらに今回は菜奈が殺害前に藤井の病院で電話を発信していたこと、シンイーの同居人のイクバル(バルビー)が藤井のPCをハッキングしていたこと、そしてシンイーたちが袴田吉彦を殺したことが明かされた。さらに二階堂が「現時点の情報量では何もわからない」と釘を刺したにも関わらず、藤井が犯人という結果を知った翔太は勢いのまま藤井の住む403号室へ。強引に部屋のなかを探し回る翔太は、大量の薬品がある部屋を見つけるが、そこには袴田吉彦殺害で指名手配された2人の容疑者の姿が。その2人が翔太に襲いかかる…というラストだった。今回は横浜さん演じる二階堂が西野さん演じる黒島の頭皮のニオイを嗅いで“何かに気付く”シーンに多くの反応が集まっている。「黒島ちゃんの頭嗅ぐときの横浜流星の横顔は世界遺産に登録される」「クンクンしてるの犬みたいでかわいい」「横浜流星の横顔が綺麗すぎ」などニオイを嗅ぐ横浜さんの横顔に“やられた”視聴者が続出している模様だ。また田中さんが手塚翔太として歌唱している新主題歌「会いたいよ」にも「田中圭って歌も上手くてかわいくてムキムキで面白くて顔もいい」「イケメンで性格よくて歌まで歌えるのか」「歌上手すぎて内容頭に入ってこないんだよなぁ」「歌普通にうまいし」など、田中さんの多才ぶりを讃える視聴者からの声が殺到している。(笠緒)
2019年07月08日6月30日よりスタートした「あなたの番です」の第2章「あなたの番です-反撃編-」。この度、本作の主題歌が手塚翔太が歌う「会いたいよ」だと判明した。衝撃的な展開とスピード感で、第1章の視聴率を超える数字を記録し話題となっている「反撃編」。中でも視聴者の注目を集めたのが、田中圭演じる主人公・手塚翔太が、原田知世演じる妻・菜奈を想い嗚咽するシーンで流れた、歌手名&曲名一切不明のバラードだ。歌詞の内容がまるで翔太の妻・菜奈に向けた想いそのものの様に描かれ、Twitterでは「あなたの番です、反撃編で流れてた曲は誰が唄ってるんだろう?」「あなたの番です反撃編で流れた曲って翔太くんが歌ってるんじゃないの!?」「あなたの番です!の挿入歌田中圭なの!? めっちゃいい曲だった!!」「挿入歌って田中圭くんかな? それにしてもいい曲すぎん…」などと話題となっていた。そんな中、明日の第12話放送に先駆け、「THE MUSIC DAY」にゲスト出演した田中さんが、この楽曲は手塚翔太によるものであると発表。「会いたいよ」というタイトルで、「反撃編」の主題歌であることが明らかに。なお、同曲はアーティスト名:手塚翔太として、明日7日(日)0時より各種音楽ダウンロードサービスにて配信開始される。<第12話あらすじ>木下(山田真歩)の部屋に踏み込んだ翔太(田中圭)と黒島(西野七瀬)、二階堂(横浜流星)たち。部屋中埋め尽くされた事件の資料や凶器、薬品、人体解剖図…。木下の正体とその目的とは一体…!?翔太は、木下が集めたマンション住民のゴミを半ば強引に持ち出して調べ始める。各部屋のゴミから複数の交換殺人ゲームの紙をはじめ、怪しい証拠品が次々と出てくる。二階堂がそのデータをパソコンに入力。調べていくうちに黒島のゴミから香典袋が見つかり、翔太は彼女に疑念を抱く。翔太は、二階堂のために鍋を作って304号室を訪ねるが、「他人の手料理は苦手」と断る二階堂。しかし、翔太は犯人を捕まえるまで毎日、二階堂のために料理を作ると大まじめに告げる。そして、二階堂からもっと菜奈(原田知世)の情報が欲しいと言われた翔太が部屋に戻ると、なぜか尾野(奈緒)が菜奈の書斎に…。「あなたの番です-反撃編-」は毎週日曜日22時30分~日本テレビ系にて放送中。(cinemacafe.net)
2019年07月06日初共演の原田知世と田中圭が演じる年の差カップルが“交換殺人ゲーム”に巻き込まれていくミステリードラマ「あなたの番です」が、バズっている。当初は、年上“妻”にベタ惚れの田中さんに「可愛い」「子犬」「天使」といったワードが飛び交っていたものの、回が進むごとにマンション住人たちの濃すぎるキャラクターとそれぞれが抱える“秘密”が露見し、連続殺人の謎が複雑化。視聴者を巻き込みまくり、令和に誕生した“常識”破りのドラマとなっている。異例の2クール連続ドラマ!4~6月に放送された第1章は、15歳の年の差新婚カップル、手塚菜奈(原田さん)&手塚翔太(田中さん)が都内のマンション“キウンクエ蔵前”の302号室に越してくるところから始まり、毎週、住人や関係者が死亡する事件が続発。その謎の連続死のきっかけとなったのが、住民会に参加した13人がそれぞれ冗談のつもりで(?)“殺したい人”の名前を書き、その紙をランダムに引いた“交換殺人ゲーム”。そのゲームに菜奈も参加していたことから、ミステリー好きが縁で結ばれた2人が謎を解き明かそうとする。そして“まさかの展開”で第1章が幕を閉じ、7月から第2章「反撃編」がスタート。田中さんと新住人・横浜流星の最旬俳優によるバディが注目を集めたこともあって、第2章初回の第11話の視聴率は番組最高9.2%を記録(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。日本テレビ系では1994(平成6)年10月~1995(平成7)年3月までの「静かなるドン」以来、実に25年ぶりという2クール連続のドラマは、後半戦も好スタートを切った。そもそも日本の連続ドラマは近年、3か月間・1クール、10~12回の放送が一般的。4月にスタートしたほかのドラマは、6月下旬で最終回を迎えている。例外的なのはNHKの朝ドラの半年単位(2クール)、大河ドラマの1年単位(4クール)だが、これらは実在の著名人や歴史上の人物をモデルにすることが多く、その生涯や家族や仲間の群像劇をじっくり描くために必要な長さでもある。かつてホームドラマが多かった昭和の時代には、2クールのドラマが主流だった。平成に変わったあたりから現在のスタイルとなり、民放で2クール以上のドラマは、1年かけて人間関係を密に描き続けた会話劇「渡る世間は鬼ばかり」(TBS系・2011年に終了)など、ミステリーの2クール連続ドラマといえば、同じく長寿シリーズの「相棒」(テレビ朝日系)くらいなもの。令和では、2クールの民放連続ドラマ自体が異例なのだ。イッキ見で、さらにハマる人が続出しかも、「あなたの番です」が放送されている日曜22時30分からの「日曜ドラマ」は、2015年のスタート以来、「デスノート」「臨床犯罪学者 火村英生の推理」「ゆとりですがなにか」など、人気俳優を主演に企画力の高いチャレンジングな作品を世に送りだしてきた枠。特に「今日から俺は!!」「3年A組ー今から皆さんは、人質ですー」と、このところ2作続いてヒット作が生まれている。賀来賢人&伊藤健太郎らが出演した前者は、80年代のヤンキーが現代に受け入れられるのかと言われたが、親世代がまず盛り上がったことから若年層に伝播し、結果的には映画化が決まるまでに。また、菅田将暉が初めて教師役を演じた後者は、生徒役に永野芽郁や片寄涼太をはじめ世代きっての実力派&ブレイク予備軍の期待俳優が勢ぞろいし、SNSがもたらす余波や悲劇をエモーショナルに描き出した。いずれもSNSから火がつき、ネットニュースやメディアで話題となって、最終回に向けて盛り上がりを加速させていった。これには、日テレが保有する配信サービス・Huluもひと役買っている。「あなたの番です」もHuluで全話配信中であり、さらに「反撃編」の前には第1章全話が期間限定で異例の無料配信されたため、ここへ来て、イッキ見してリアルタイムに“追いついた”人たちも増殖中。今年『かぐや様は告らせたい』『殺さない彼と死なない彼女』などが待機するモデル・俳優のゆうたろうも、その一人らしい。好きな海外ドラマをイッキ見していたら休日が終わっちゃった…というのはよく聞く話だが、録画視聴に慣れ、動画配信サービスを日常的に利用している層には、日本のドラマをイッキ見する習慣も定着してきている。また、配信には地上波と連動したオリジナルストーリー(今作の場合は「扉の向こう」)があることで、登場人物たちへの理解がより深まることもポイント。その中の誰が犯人なのか検討もつかない、謎が謎を呼ぶ群像ミステリーは、海外ドラマでは当たり前のイッキ見と好相性だ。主要人物がまさかの退場!「あなたの番です」の登場人物は総勢30人以上にも及び、キャストには西野七瀬や浅香航大、菜緒、山田真歩、安藤政信、竹中直人、木村多江、生瀬勝久ら、「反撃編」からは横浜さんや田中哲司など、フレッシュな注目株から個性派、ベテランまで豪華俳優陣が名を連ねている。残念ながらゲームに巻き込まれ、すでに“退場”してしまったマンション住人も多いが、第1章の第10話ではなんと、W主演の一角である原田さん演じる菜奈までも“退場”するという誰も予想しなかった展開に。さらに402号室の榎本早苗(木村さん)が息子・総一(荒木飛羽)を隠し部屋に監禁していたり、ミキサーで襲いかかったあげく逮捕されたりと、怒涛の展開を見せた中での衝撃の第1章の終幕。想像よりもはるかにヤバすぎる住人たちの裏の顔をまざまざと見せつけられ、第10話放送後には「#あなたの番です」がTwitterの世界トレンド1位に躍り出たほど。続いてその翌週には、これまでの殺人事件をふりかえりながら菜奈&翔太のなれそめを描いた「特別編」が放送された。これもまた単なる総集編の域には収まらず、数々の伏線をあらためて提示し、第2章「反撃編」への序章となるものに。そのラストで、菜奈が殺される直前と思われる動画を見つけてしまった翔太…。ふだん穏やかで天真爛漫な人ほど、いざ怒りが頂点に達したときの豹変ぶりが凄まじい。最愛の人を失った翔太こと田中さんの怒り狂う演技も、観る者をさらに惹きつけている。SNSで真犯人予想が過熱!ミステリー好きのほんわかラブラブカップルが、次々と痛快に殺人事件の謎を解いていく…わけではないことが分かると、自分なりの考察をネット上にアップする視聴者が増え始め、いま大きな注目を集めている。ドラマを見た後は考察サイトや考察アカウントをチェックするまでが流れ、という人までも。それぞれが探偵となって、菜奈と翔太が決めた謎解きの時間“オラウータンタイム”を実践しているわけだ。そのため、放送後はTwitterのトレンド上位を独占することにもなり、さながら先日最終章を迎えた世界的メガヒットシリーズ「ゲーム・オブ・スローンズ」のよう!?また、考察には様々な説が飛び交っているが、子犬と狂犬のギャップがあまりにも激しいことから翔太の二重人格説、急にケガをしなくなり口数も増えた黒島ちゃん(西野さん)の双子説、主人公の死はさすがにあり得ないと菜奈の双子説などが根強いところだろうか。住人のゴミを集めていた401号室の木下(山田さん)をはじめ、翔太への執着がドン引きレベルの301号室の尾野(菜緒さん)や、交換殺人ゲームに参加していなかった204号室の西村(和田聰宏)や404号室の江藤(小池亮介)などもおり、観れば観るほど全員怪しい!さらにTwitter上には“キャラ住民bot”も多発しており、それぞれが登場人物になりきったツイートを炸裂させ、住人同士の交流も(?)始まっている。とにかくみんな、このドラマが大好きすぎるのだ。そして第12話(7月7日放送)では…木下(山田真歩)のに踏み込んだ翔太(田中圭)と黒島(西野七瀬)、二階堂(横浜流星)たち。部屋中埋め尽くされた事件の資料や凶器、薬品、人体解剖図…。木下の正体とその目的とは一体…!?翔太は木下が集めたマンション住民のゴミを、半ば強引に持ち出して調べ始める。各部屋のゴミからは、複数の交換殺人ゲームの紙をはじめ、怪しい証拠品が次々と出てくる。二階堂がそのデータをパソコンに入力していく。調べていくうちに黒島のゴミから香典袋が見つかり、翔太は彼女に疑念を抱く。翔太は、これまでの推理をまとめたホワイトボードを黒島の202号室から自分の部屋302号室へ移すことに。翔太と二階堂がボードを運び出していると、203号室からシンイー(金澤美穂)が出てくる。ボードに書かれた推理の内容を見たシンイーはすぐ部屋に戻り、同居人のクオン(井阪郁巳)、イクバル(バルビー)と話し合う。翔太は、二階堂のために鍋を作って304号室を訪ねる。「他人の手料理は苦手」と断る二階堂に翔太は、犯人を捕まえるまで毎日、二階堂のために料理を作ると大まじめに告げる。 二階堂から、もっと菜奈(原田知世)の情報が欲しいと言われた翔太が部屋に戻ると、玄関に見慣れない靴が…。なぜか301号室の尾野(奈緒)が菜奈の書斎にいて…!「あなたの番です-反撃編-」は毎週日曜22時30分~日本テレビ系にて放送中。(text:Reiko Uehara)
2019年07月06日5月末に女性ファンとの不倫を報じられ会見で謝罪した俳優の原田龍二(48)が7月4日、フジテレビ系「アウト×デラックス」に出演した。この日の放送は蒼井優(33)と結婚した南海キャンディーズの山里亮太(42)、義理の妹でタレントの松本明子(53)らと“アウト流謝罪会見”を行うというもの。マツコ・デラックス(46)や女性芸能リポーター陣から散々追及されるなか、“先制攻撃”をしかけたのは進行役のナインティナイン・矢部浩之(47)。不倫発覚前、原田に『女性の扱い方が雑でアウト』という内容のオファーをしていたと明かしたのだ。愛車で女性との行為をわずか10分で済ませて帰らせていたことが報じられていた原田。5月31日に行われた謝罪会見とは違い、今回の番組では“車中10分不倫”に質問が集中。原田はタジタジで、それでも「不徳の致すところです」と猛省していた。そんな原田だが、思いのほか仕事への影響は最小限にとどまったようだ。そこには理由があった。「本来なら、不倫騒動によって仕事が激減してもおかしくなかったでしょう。しかし不倫が報じられた翌週に山里さんと蒼井さんが結婚会見を開いたのです。その数日後には吉本芸人たちの闇営業問題が発覚。2つのスクープに対する世間の関心はかなり高く、原田の不倫はすっかり“過去のもの”となってしまいました。ある意味、“救われた”かっこうになりました」(芸能記者)とはいえ原田は今後も、出演番組で共演者たちからイジられる日々が続きそうだ。
2019年07月05日田中圭主演、横浜流星が共演するドラマ「あなたの番です」の11話が6月30日放送。今回から「反撃編」となった「あな番」だが今回もまたまた衝撃的なラストに、多くの視聴者が度肝を抜かれている様子。また今回から登場した横浜さんにも注目が集まっている。原田知世演じる手塚菜奈と田中さん演じる翔太の2人が「キウンクエ蔵前」に引っ越してきたところから物語はスタート。マンションの住民会に招かれた菜奈は、そこで住民がそれぞれ「殺したい人」を書き、その紙をランダムに引いていく“交換殺人ゲーム”に参加。冗談のつもりだったゲームが実際に実行され次々と紙に書かれた人間が死んでいく。推理モノ好きだった翔太は犯人探しに乗り出すが、402号室の早苗(木村多江)の部屋に乗り込んだ翔太は黒島(西野七瀬)と共に監禁され、無事脱出に成功するも早苗の息子・総一(荒木飛羽)を助けようとして意識を失う。目覚め自宅に戻った翔太が目にしたのは菜奈の亡骸だった…というのが前半のおはなし。前回の特別編は菜奈のPCを開いた翔太が、菜奈の“最期”を記録した動画を見てしまう…という衝撃的なラストで終了。怒りに燃える翔太の復讐が始まる「反撃編」の放送開始を多くの視聴者が待ち望んでいた。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。そして始まった「反撃編」。早苗の事件が話題となりマスコミが押し寄せるキクンウエ蔵前に横浜さん演じる二階堂忍が引っ越してくる。家賃が安いから引っ越してきたという二階堂がAIの研究をしていることを知った翔太は部屋に押しかけると、妻を殺した犯人をプロファイリングして欲しいと願い出る。ゲーム参加者たちの部屋を訪れる翔太と二階堂。住人たちがみせる様々な反応を情報収集する二階堂。その翌朝、203号室に暮らす留学生のシンイー(金澤美穂)が、新管理人の蓬田蓮太郎(前原滉)が3階のどこかの鍵を401号室の木下あかね(山田真歩)に渡るところを見たと話しに来る。管理人室から401号室の鍵を奪った翔太があかねの部屋に乗り込んでみると、ゲームで死んだ住人達にまつわる週刊誌の記事が壁に貼り付けられ、殺害方法についての本や刃物、関係者に関する情報が。愕然とする翔太らの前に現れたあかねは「このタイミングで私にまでたどりついちゃいますか?」と口にする…というラストだった。今回から登場したのが横浜さん演じる二階堂忍。AIを研究していて他人の作った料理が食べられないなど繊細な面も持つ大学院生だが、「二階堂忍………かっこいい…」「二階堂忍役の流星くんにドキドキされっぱなしの1時間」「横浜流星のイケメンさにあなたの番ですの内容が頭に入ってこなかった」といったコメントや、ゲームのことを知った二階堂が「興奮してきた」とつぶやく場面に「横流星えぐいわ、「興奮してきた…」って言ってたけどこっちのセリフだよ」と言ったコメントが殺到。また今回もラストはあかねの“裏の顔”が判明するという衝撃的なものだったが「木下さんはヤバそうな人だったけどここまでとは」という声が上がる一方で「木下さん実は作家さんで、翔太くん達が読んでたミステリー作家であると予想する」「木下は犯人じゃなくて、ジャーナリストじゃないかな」など“傍観者”説を唱える視聴者も多数。また春クールの1部の頃から唱えられ続けてきた“黒島双子説”も改めて勢いを増している模様。今回も多くの視聴者が思い思いに“考察”を続けている模様だ。(笠緒)
2019年07月01日6月30日(日)の放送より第2章「反撃編」がスタートする日本テレビ系日曜ドラマ「あなたの番です」。そのスタートを記念して、ドラマの重大なヒントが隠されたスペシャル動画が公式ホームページにて公開された。第1章の最終回では、マンション住民内での“交換殺人ゲーム”に巻き込まれ、手塚菜奈(原田知世)が何者かによって毒殺されるという衝撃的な展開で幕を閉じた本作。また、先週6月23日に放送された菜奈と翔太(田中圭)との恋の軌跡を描く「特別編」では、菜奈の葬儀を終え、自宅に戻った翔太のもとに犯人からの挑戦状ともいえる、菜奈の“最期”を記録したビデオメッセージが届き、怒りと悲しみに満ちた翔太の鬼気迫る表情が映し出されていた。そんな中、今回公開されたこのヒント動画には、「純粋にドラマを楽しみたい方は視聴をご遠慮ください」との注意書きが。このドラマを紐解く重大なヒントとは果たして…?また、YouTube日テレ公式チャンネルでは、第1章の全10話を2本にまとめた、山寺宏一がナレーションをつとめる「あな番まとめPART1」と「PART2」も配信中されている。「あなたの番です-反撃編-」ストーリー菜奈を襲って逮捕された早苗(木村多江)は“ミキサー主婦”として世間の注目の的となり、山際医師の殺害も早苗と正志(阪田マサノブ)の犯行という疑いが強まる。しかし、早苗と正志は、警察の取調べに完全黙秘していた。翔太は、菜奈の最期の姿を映した動画のことを警察に通報。神谷(浅香航大)と水城(皆川猿時)は、サイバー班を連れてくる。サイバー班が菜奈のパソコンを解析するものの、投稿者は特定できない。翔太は、警察の捜査が進まないことにいら立ち、思わず水城につかみかかってしまう。そんな中、翔太は住民会に出席。この中に菜奈を殺害した犯人が…? と住民たちを観察する翔太。早苗の逮捕を受け、住民会の会長は西村(和田聰宏)に。会の途中、管理人の蓬田(前原滉)が304号室に引っ越してきた住民・二階堂(横浜流星)を連れてくる――。「あなたの番です-反撃編-」は6月30日(日)22時30分~日本テレビ系にて放送スタート。(text:cinemacafe.net)
2019年06月29日「ネプチューン」「くりぃむしちゅー」「チュートリアル」の3組7人の芸人がMCを担当するバラエティ番組「しゃべくり007」の6月24日(月)オンエア回に、俳優の田中圭と横浜流星がゲスト出演。「あなたの番です-反撃編-」で共演する最強イケメンコンビのトークに注目。『図書館戦争』シリーズや「東京タラレバ娘」など数々の作品でじわじわと人気に火がつき「恋がヘタでも生きてます」「民衆の敵~世の中、おかしくないですか!?~」でブレイクすると、2018年春クールの「おっさんずラブ」が爆発的ブームを巻き起こし、さらに“超”ブレイク。怒涛の快進撃でいま最も旬な存在のひとりとなった田中さん。ティーン雑誌のメンズモデルとして活動しながら極真空手にも打ち込み、中学時代には世界大会で優勝するなど輝かしい実績を挙げ、その後俳優活動を本格化させると「烈車戦隊トッキュウジャー」で注目を集め、『オオカミ少女と黒王子』『キセキ -あの日のソビト-』『虹色デイズ』などを経て「初めて恋をした日に読む話」への出演でこちらも爆発的ブレイク。2019年上半期最もブレイクした俳優と言っても過言ではない横浜さん。いま一番熱い2人が本番組に登場。“超体育会系”の横浜さんが極真仕込みの超人的“流星キック”を披露するほか、田中さんには催眠術が…話題のイケメンの素顔は必見。また20年以上にわたり音楽シーンの最先端を走る「m-flo」もゲスト出演、即興コラボ曲作りに挑む。今夜のゲスト、田中さんと横浜さんがタッグを組む「あなたの番です-反撃編-」は6月30日(日)22時30分~日本テレビ系でスタート。この4月から放送されてきた「あなたの番です」は原田知世演じる手塚菜奈と田中さん演じる翔太の“年の差新婚夫婦”がとある分譲マンションに引っ越してくるが、そこで住民がそれぞれ「殺したい人」を書き、その紙をランダムに引いていく“交換殺人ゲーム”に巻き込まれていくというストーリー。前々回の第1部ラストでは主人公のひとりであるはずの菜奈が亡くなるという衝撃展開が大きな話題となった。2クール目となる“反撃編”では横浜さん演じる大学院生・二階堂忍がマンションに引っ越してきて、田中さんとともに連続殺人事件の謎解きに参加していく…という展開になる模様。最旬イケメン2人のタッグが恐怖に立ち向かっていく。この夏の日曜夜を騒がせそうな田中さんと横浜さんの共演が一足早く見られる「しゃべくり007」は6月24日(月)22時~日本テレビ系でオンエア。(笠緒)
2019年06月24日2クールにわたり描かれる“殺人ゲーム”サスペンス「あなたの番です」。原田知世と田中圭のW主演で描かれた前回までの“第1章”が終了し6月23日の今夜は菜奈と翔太の過去を描いた「特別編」がオンエア。SNSでは冒頭から涙なくしては見れないとの声が殺到している。原田さん演じる手塚菜奈は15歳年下の田中さん演じる翔太と“年の差新婚夫婦”としてとある分譲マンションの302号室に引っ越して来る。引っ越し早々マンションの住民会に招かれた菜奈は、住民がそれぞれ「殺したい人」を書きその紙をランダムに引いていく“交換殺人ゲーム”に参加する羽目になり、その夜、管理人が転落死したのを皮切りに次々と住人とゲームで名前が書かれた人々が死んでいく…というのが本作のストーリー。原田さんと田中さんのほかマンション住人役で元「乃木坂46」西野七瀬、木村多江、生瀬勝久、片桐仁、真飛聖、田中要次、大友花恋、袴田吉彦といった面々。菜奈の本当の“夫”役で野間口徹、事件の謎を追う刑事役で浅香航大らも出演。前回のラストはヒロイン・菜奈の死という衝撃的すぎる幕切れだった。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。今回の特別編は菜奈の葬儀を終えた翔太が、部屋で菜奈のパソコンを開き菜奈の日記を発見。そこに書かれていた菜奈と翔太の“恋の物語”を読みながら2人の思い出をふり返るという形で、物語が始まるまでの菜奈と翔太のラブストーリーを描きつつ、刑事の神谷(浅香さん)と水城(皆川猿時)の会話でこれまでの事件の流れを改めて整理するという構成。菜奈と翔太の出会いから、翔太の熱烈なアプローチを経てともに暮らし始めた2人が舞台となるマンションに引っ越してくる…改めて描かれた“2人のはじまりの物語”に視聴者からは「始まったけど悲しいな」「特別編みたいなのみてるけど悲しくて泣きそうになるわ」「泣きそうなのこらえながらみてるわ」「悲しくなる」などの声が殺到。1話放送開始時にも翔太を演じる田中圭の演技に「かわいい」という声が殺到したが、今回改めてその可愛さに注目が集まった模様で「あなたの番ですの田中圭ってなんであんなにかわいいの」「あなたの番ですの田中圭くんみたいな夫ちょー欲しい」「あなたの番ですの田中圭の性格がどタイプすぎる」などといったコメントが数多く集まっている。次週からは横浜流星が出演、田中さんと横浜さんのコンビで“反撃編”がスタートする。ラブストーリーだけで終わるかと思った特別編だが、ラストでは唐突に菜奈が何者かに脅されている様子が流れるなど次週の反撃編に向けて、改めて視聴者を恐怖の渦に陥れている模様だ。(笠緒)
2019年06月24日来週6月30日(日)の放送より、第2章「反撃編」がスタートする「あなたの番です」。この度、「反撃編」のスタートを記念して、第1章の全10話が期間限定でネット配信されることが発表された。現在「Hulu」では全10話が配信されているが、今回「TVer」及び、「日テレ無料(TADA)」でも全10話が配信決定。TVer及び、日テレ無料(TADA)では、第1話から第5話までが現在から6月27日(木)の午前11時59分まで、また第6話から第10話までは6月27日(木)午後12時から6月30日(日)午後10時29分まで、1週間限定の配信となる。これまで見ていなかった…という方も、もう一度見たい! という方もぜひチェックを。「あなたの番です-反撃編-」ストーリー菜奈(原田知世)を襲って逮捕された早苗(木村多江)は“ミキサー主婦”として世間の注目の的となり、山際医師の殺害も早苗と正志(阪田マサノブ)の犯行という疑いが強まる。しかし、早苗と正志は、警察の取調べに完全黙秘していた。翔太(田中圭)は、菜奈の最期の姿を映した動画のことを警察に通報。神谷(浅香航大)と水城(皆川猿時)はサイバー班を連れてくる。サイバー班が菜奈のパソコンを解析するものの、投稿者は特定できない。翔太は、警察の捜査が進まないことにいら立ち、思わず水城につかみかかってしまう――。そんな中、翔太は住民会に出席する。この中に菜奈を殺害した犯人が…? と住民たちを観察する翔太。早苗の逮捕を受け、住民会の会長は【204号室】西村(和田聰宏)に。会の途中、管理人の蓬田(前原滉)が【304号室】に引っ越してきた住民・二階堂(横浜流星)を連れてくる。二階堂は人工知能・AIを研究する大学院生。AIは凶悪事件の捜査にも使われ始めているという話題になり、微妙な空気になる一同。一方、【202号室】黒島(西野七瀬)は、早苗と正志の息子・総一(荒木飛羽)を近くの公園で見かける。総一は施設から戻り、叔母のサンダーソン正子(池津祥子)と【402号室】で新生活を始めている。黒島は、慣れない“普通の生活”に戸惑う総一に優しく接する。そんな2人を、何者かが見ていた…。また、翔太は菜奈を殺した犯人は住民のうちの誰なのかを推理する。「犯人を見つけたとして、迷わず復讐できるかな」と自問自答する翔太。そして彼は、【304号室】を訪ね…。「あなたの番です-反撃編-」は6月30日(日)22時30分~日本テレビ系にて放送スタート。(text:cinemacafe.net)
2019年06月23日2クール連続のノンストップ・ミステリードラマ「あなたの番です」の第2章「あなたの番です-反撃編-」に、横浜流星に続いて名バイプレイヤー・田中哲司が新キャストとして参加することが分かった。田中さんが演じるのは、13話から登場予定の南雅和(みなみ まさかず)。かつて赤池家が暮らし、凄惨な“事件”が起こり激安の賃貸物件となったキウンクエ蔵前の502号室に引っ越してくる役柄。職業不明で、日中もマンション内をウロウロしたり、住民会でもやたらと事件のことを聞いて回る怪しい男…。その素顔とは一体?反撃編では、田中圭演じる手塚翔太が、マンションで起こった交換殺人ゲームの全貌を解き明かし、愛する菜奈(原田知世)の命を奪った殺人鬼に迫る。202号室の黒島沙和(西野七瀬)や、304号室に新たに引っ越してくる大学院生・二階堂忍(横浜流星)と協力しながら、犯人を追い詰めていくことになる。田中さんは、「反撃編から参加させて頂きます。ご迷惑にならないよう殺されないよう、かつ自分を出しつつ、502号室に住まわせて頂こうと思います。共演者の方は、お久しぶりの方や、初めましての方や、沢山の素敵な役者さん達と絡めるのを、とても楽しみにしてます!」とコメント。なお、竹中直人演じる前管理人の床島亡き後に派遣されてきた新管理人・蓬田役の前原滉も「反撃編」のレギュラーキャストに名を連ねている。「あなたの番です-反撃編-」は6月30日(日)22時30分~日本テレビ系にて放送スタート。「あなたの番です特別編」は6月23日(日)23時~日本テレビ系にて放送。(text:cinemacafe.net)
2019年06月21日衝撃の第1章ラストを迎えたノンストップ・ミステリードラマ「あなたの番です」。この度、6月30日(日)の放送よりスタートする第2章「あなたの番です-反撃編-」のポスタービジュアルが解禁。また、横浜流星が「反撃編」の撮影初日を迎えた。第2章「反撃編」に付けられたキャッチコピーは、「殺られる前に暴いてやる。」。田中圭演じる手塚翔太が、マンションで起こった交換殺人ゲームの全貌を解き明かし、菜奈(原田知世)の命を奪った殺人鬼を追う。202号室の黒島沙和(西野七瀬)や、304号室に新たに引っ越してくる大学院生・二階堂忍(横浜流星)と協力しながら犯人を追い詰めていく。先日、初日を迎えた横浜さんは、自身が演じる二階堂が引っ越したばかりの新居に、翔太がお手製の鍋を持って訪ねてくるシーンからスタート。ふだん、食事は栄養補助食品しか口にしない二階堂にとって、他人が作った料理は食べたくないのだが、翔太の申し出を無下に断ることもできず、男2人だけでアツアツの鍋を囲むことに。双方のファン必見のシーンとなりそうだ。「前日は寝られなくて、緊張して撮影に臨みました。田中圭さんとの共演シーンから始まりましたが、毎シーン毎シーン翔太と向き合って、監督と向き合っている田中さんの姿にすごく刺激を受けました」と横浜さん。「今後、二階堂がどうなっていくか自分もわかりませんが、合理的な人間が人間らしく変わっていく様を丁寧に演じたいと思います。また、まだお会いしていない先輩方からもお芝居を通していろいろ吸収していきたいです」と意気込みを見せた。“反撃”の前に一連の事件を振り返り!「あなたの番です特別編」6月23日(日)には、これまでの事件を振り返り、菜奈と翔太の恋の軌跡を描く「あなたの番です特別編」が登場。一連の事件を捜査中の刑事・神谷(浅香航大)と水城(皆川猿時)が、翔太が容疑者である可能性を疑い、管理人・床島(竹中直人)の自殺から、マンションにまつわるすべての事件を洗い直す。一方、最愛の妻を亡くし茫然自失の翔太は、菜奈のPCから日記を見つける。菜奈の想いとともに2人の出会いからプロポーズまでを振り返っていく翔太。しかし、そんな翔太のもとに、犯人からのメッセージが届く――!?また、You Tube日テレ公式チャンネルでは6話から10話までの「あな番まとめPART2」も配信が決定している。「あなたの番です-反撃編-」は6月30日(日)22時30分~日本テレビ系にて放送スタート。「あなたの番です特別編」は6月23日(日)23時~日本テレビ系にて放送。(text:cinemacafe.net)
2019年06月21日原田知世と田中圭のW主演で放送中の「あなたの番です」の第10話が6月16日放送。2クールにわたってオンエアされる本作の第一部のフィナーレとなった今回。ヒロインのまさかの“退場”に視聴者が震撼している。原田さん演じる手塚菜奈と田中さん演じる翔太夫婦が、東京のイーストサイドにあるとあるマンションに引っ越してくる。マンションの住民会に招かれた菜奈は、そこで住民がそれぞれ「殺したい人」を書き、その紙をランダムに引いていく“交換殺人ゲーム”に参加することになってしまう…という本作。前回、402号室の早苗(木村多江)の部屋に乗り込んだ翔太は黒島(西野七瀬)と共に監禁されてしまった。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。黒島と共に部屋にいた少年は早苗の息子・総一(荒木飛羽)。いじめに遭っていた総一への愛が狂気に変わった早苗は引っ越し先で総一を部屋に監禁、監視化に置いていたのだった。総一が手錠を外せる道具を探していると押入れの奥からクーラーボックスを発見。そこには人の頭部が隠されていた。一方、翔太を探す菜奈は早苗の部屋に。早苗は夫の正志(阪田マサノブ)に相談、捜索願いを出させるが早苗とグルである正志はそれを処分してしまう。さらに正志は部下の神谷(浅香航大)に翔太と黒島の“処分”を手伝わせようとするが、黒島を連れだした隙に菜奈が402号室に侵入、翔太を発見。早苗は菜奈を殺そうとするが、総一の声を聞いて思いとどまる。しかし総一はベランダからバランスを崩し転落、かばった翔太は入院することに。病院を抜け出し菜奈の元に向かった翔太だが、菜奈に異変が…というのが今回のストーリー。今回、明らかになったのが早苗が息子を部屋に隠していたことと、正志と共謀し2話に登場した山際裕太郎を殺していたこと。さらに501号室の佐野豪(安藤政信)が人体の一部のようなものを秘かに運んでいたことだった。そしてヒロイン・菜奈がまさかの“退場”。「ラスト衝撃すぎた、第2章も楽しみだけど菜奈ちゃん殺されちゃったのショックすぎ」「後半も菜奈ちゃんとのラブラブが続くと思ってたけどこの展開は凄いな」と菜奈の死に衝撃を受ける視聴者が続出。「尾野さんじゃストレートすぎるんよなぁ」「菜奈ちゃんを殺した犯人、藤井もあり得ると思うのだが」など、菜奈殺しの“犯人探し”も早速熱を帯びている模様。そして次回予告では“反撃編”と題し、後半の第二部では横浜流星演じる二階堂忍が登場、田中さん演じる翔太の“バディ”となることが明かされると、「イケメン2人で反撃か」「流星くん解決お願いします」と、田中さんと横浜さんの最旬バディによる“反撃”に期待を寄せる声も数多く寄せられていた。(笠緒)
2019年06月17日第1章の最終回(第10話)で、衝撃のラストをむかえた2クール連続のノンストップ・ミステリードラマ「あなたの番です」。新たに横浜流星も参加する新章「反撃編」を前に、6月23日(日)には“年の差新婚夫婦”、原田知世演じる菜奈と田中圭演じる翔太の出会いからプロポーズまで、恋の軌跡を描く“特別編”が放送されることになった。それは、日常のちょっとした憂さ晴らしのはずだった。同じマンションに暮らす13人の住民がそれぞれ“殺したい人”を書いて、その紙をランダムに引いていく“交換殺人ゲーム”が、まさかの現実に。そして届く、次は“あなたの番です”との脅迫状。動機なき殺人の連鎖が始まるーー。2クール連続のミステリー、全真相に迫る後半戦の幕が開ける!6月30日(日)からは第2章「あなたの番です-反撃編-」がスタート。反撃編では、田中さん演じる手塚翔太が、マンションで起こった交換殺人ゲームの全貌を解き明かし、連続殺人鬼に迫る。202号室の黒島沙和(西野七瀬)や、304号室に新たに引っ越してくる大学院生・二階堂忍(横浜流星)と協力しながら犯人を追い詰めていく。その前に!ラブラブ“年の差新婚夫婦”の出会いからプロポーズまでが描かれるさらに6月23日(日)には、これまでの事件を振り返りながら、菜奈と翔太の恋の軌跡を描く「あなたの番です特別編」が放送される。一連の事件を捜査中の刑事・神谷(浅香航大)と水城(皆川猿時)が、翔太が容疑者である可能性を疑い、管理人・床島(竹中直人)の自殺から、マンションにまつわるすべての事件を洗い直す。一方、翔太は、菜奈のPCから日記を見つける。菜奈の想いとともに2人の出会いからプロポーズまでを振り返っていく翔太…。しかし、そんな翔太のもとに犯人からのメッセージが届く…!?前半の様々な伏線や謎が明らかになる第2章「反撃編」、そして第1章の事件を総ざらいし、第2章の重要な足掛かりとなる「特別編」も要注目だ。「あなたの番です-反撃編-」は6月30日(日)22時30分~日本テレビ系にて放送。「あなたの番です特別編」は6月23日(日)23時~日本テレビ系にて放送。(text:cinemacafe.net)
2019年06月16日横浜流星が、原田知世と田中圭がW主演で“新婚夫婦”を演じるミステリードラマ「あなたの番です」に出演。2クール目に突入し、新章がスタートする6月30日(日)放送の第11話より登場する。横浜さんが演じるのは、北川澄香(真飛聖)親子が引っ越した後、空室になっていた304号室に越してくる大学院生・二階堂忍役。202号室・黒島沙和(西野七瀬)と同じ大学の工学部の院生で、AIの開発をしている。頭の回転は速いが、人とコミュニケーションを取るのは苦手で一見、無愛想。科学で証明できない幽霊などは信じておらず、殺人マンションへの恐怖心はゼロ。大学から近く、家賃が安いということだけで引っ越してきた。無理矢理、参加させられた住民会で「AIって凶悪事件の犯人像を導き出せるんでしょ?」と聞かれ、「はい」と答えたことから、巻き込まれる形で連続殺人事件の謎解きに参加する。研究以外に興味がなく、特に食に関しては無関心。普段は“合理的に栄養素が摂取できる”という理由で、栄養補助食品しか口にしない、という役どころ。2011年に俳優デビューした横浜さんは今年、ドラマ「初めて恋をした日に読む話」で東大を目指すピンク髪の不良高校生を好演して大ブレイク、映画『愛唄―約束のナクヒト―』『チア男子!!』 『いなくなれ、群青』(9月6日公開)など、主演作が多数公開される。現在、日本テレビの情報番組「ZIP!」で6月の金曜パーソナリティーを担当している。「一視聴者として毎週楽しみにしていた『あなたの番です』に2クール目から出演することができ、とても嬉しく思います」と横浜さん。「AIを研究している頭脳明晰な男で、交換殺人ゲームの全貌を暴く大きな力となる役柄です。人とコミュニケーションを取るのが苦手で、無愛想にも見える二階堂が、変化していく過程も楽しみながらご覧頂けたら嬉しいです」とコメントを寄せている。日曜ドラマ「あなたの番です」は毎週日曜22時30分より日本テレビ系にて放送中。(text:cinemacafe.net)
2019年06月14日原田知世と田中圭のW主演による大型ミステリードラマ「あなたの番です」。その第9話が6月9日放送。交換殺人ゲームの謎を解こうと動き出した翔太に最大のピンチが…衝撃ラストにタイムラインは阿鼻叫喚の渦となっているほか、謎の美少年・荒木飛羽にも注目が集まっている。原田さんと田中さん演じる手塚菜奈・翔太夫婦が、引っ越してきたマンションで“交換殺人ゲーム”に巻き込まれていくという本作。前回は田宮(生瀬勝久)が“交換殺人ゲーム”で名前を書いた甲野(鈴木勝大)が殺されたが田宮の書いた紙を引いたのは菜奈で、菜奈は甲野を殺してはいない。もはや交換殺人ではないのでは?という展開だった。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。菜奈と翔太は早苗(木村多江)が誰かを殺しているのかもしれないと考え始める。翔太は、犯人捜ししていることをアピールすれば次の殺人の抑止力になると言い出し、菜奈が心配して止めるのも聞かず、マンションの住民を訪ねて話を聞いていく。一方、甲野の死を知った田宮は彼の葬儀へ向かうが、そこで犯人だとうわさされていることを知りショックを受ける。その後は事件も起きず、再び住民会が開かれる。住民会終了後、菜奈は木下(山田真歩)から情報交換しようと持ち掛けられる。木下は早苗と前の管理人がトラブルを抱えていたという情報を提供する。平穏な日々を取り戻したかにみえたマンションだが、推理モードの翔太は犯人の行動を推理中に、神谷(浅香航大)が正志(阪田マサノブ)を殴っているところを見かけてしまう。酔っていたと言い張る正志を部屋まで送った翔太は早苗を怪しんでいたため、正志が部屋に入る時に強引に中を覗き込む。怪しいものは見つからなかったが、自宅の302号室に戻ってある違和感に気づく。翌日、翔太は外出しようとする早苗の隙をついて402号室の中に突入。402号室の寝室は家具でふさがれていて、部屋の中に入るとそこには手錠をかけられた黒島(西野七瀬)と謎の少年の姿が。黒島を助けようとする翔太だが早苗にアイスピックで刺され頭を打ち意識を失ってしまう…というのが今回のストーリー。放送中には菜奈と翔太のいちゃいちゃぶり全開のキスシーンもあり、「田中圭と原田知世のいちゃいちゃが最高ですなぁ」「このドラマこんなちゅーするの!?」などの反応も多数寄せられていたのだが、ラストの衝撃展開でタイムラインは恐怖に染まる。「西野七瀬のあんな姿みたくなかった」「何も手が付かない」など手錠に猿ぐつわで拘束された西野さんの姿にショックを受ける視聴者が続出しているほか、これまでと表情が一変、狂気に満ちた姿となった木村さんにも「木村多江の演技力さすが!これに尽きる」「ほんとにすごい…ハマり役…こわすぎ」「格が違うな」など、その演技力を絶賛する声が殺到。一方、翔太が意識を失う直前に目にした謎の少年を演じている荒木飛羽にも多数の反応が。「荒木飛羽くんめっちゃイケメンやな今後キーパーソンになりそうな予感」「将来が楽しみな子」などの感想が多数で、今後の展開とともに荒木さんの存在にも注目が集まっている。(笠緒)
2019年06月10日2クール連続で贈るミステリードラマ「あなたの番です」から、これまで日テレのロゴに隠れていた番組ポスターの全貌が公開、過去に窪田正孝、山崎健人などの幼少期を演じてきた注目の次世代イケメン俳優・荒木飛羽が謎の少年を演じていることがわかった。新たに公開された解禁されたポスターには、6月9日放送の第9話で初登場した人物の姿が…!菜奈(原田知世)の親友・榎本早苗(木村多江)が住む402号室内の隠し部屋で見つかった謎の少年。翔太(田中圭)がその部屋に踏み込むと、黒島沙和(西野七瀬)が手錠と猿ぐつわで監禁されており、部屋の隅には少年がうずくまって怯えていた…。その謎の少年を演じるのは、2005年9月28日生まれの現在13歳、「HiGH&LOW」シリーズでは窪田正孝、映画『ヒロイン失格』とドラマ「好きな人がいること」では山崎賢人、「兄に愛されすぎて困ってます」「PRINCE OF LEGEND」では片寄涼太、ドラマ「トドメの接吻」では新田真剣佑など、人気俳優たちの幼少期を数々演じてきた荒木飛羽(とわ)。2018年は大河ドラマ「西郷どん」、連続テレビ小説「半分、青い。」や、映画『人魚の眠る家』などに出演し、JUNON「2018年ネクストブレイク美男子」に選出されている注目男子だ。なぜ黒島はそこに監禁されていたのか?気弱な住民会会長・榎本早苗が抱えている秘密とは?早苗に襲われ意識を失った翔太の運命は!?ストーリーの重要なカギを握る少年の正体は、第10話で明らかになるという。第10話ストーリー402号室の隠し部屋で拘束された黒島(西野七瀬)を見つけた翔太(田中圭)。彼は、早苗(木村多江)に倒された勢いで頭を打って意識を失い、黒島とともに監禁される。隠し部屋には、見知らぬ少年(荒木飛羽)がいた。翔太と黒島は、その少年と早苗、正志(阪田マサノブ)の秘密を知る…。菜奈(原田知世)は翔太が勤めるスポーツジムから、翔太が無断欠勤しているという連絡を受け、捜し始めた菜奈は、前夜に翔太が強引に侵入したという402号室を訪ねる。菜奈から翔太の行方を聞かれた早苗は、何食わぬ顔で一緒に翔太を捜すと言う。402号室の中が気になる菜奈は、早苗の部屋で相談したいと頼むが、早苗は警察に相談することを勧め、菜奈を正志が勤める警察署へ連れていく。正志は菜奈に、普通に捜索を頼んでも受理してもらえないから、自分が上層部につなげると言う。菜奈は言われるがまま、書類に記入して正志に託す。しかし正志は、菜奈から預かった失踪届を破棄してしまい…。菜奈は、神谷(浅香航大)にも助けを求めて連絡する。翔太がいなくなったのは、これまでの事件の犯人を突き止める証拠を握ったからなのかもしれない。そう考えた菜奈は、改めて推理する。考えをめぐらせるうち、菜奈は藤井(片桐仁)が交換殺人ゲームで名前を書いた医師・山際を殺した犯人が誰なのか、ある人物に行きあたる――!日曜ドラマ「あなたの番です」は毎週日曜22時30分より日本テレビ系にて放送中。(text:cinemacafe.net)
2019年06月09日女優の藤原紀香が7日、オフィシャルブログを通じ、主演舞台『サザエさん』で共演予定だった俳優・原田龍二が降板したことについて、一部報道を「フェイクニュース」として完全否定した。原田は、5月30日発売の『週刊文春』で自家用4WD車内での不倫が報じられたことを受け、会見を開いて謝罪。『サザエさん』主催のフジテレビジョンと明治座は、原田に代わって葛山信吾がマスオ役を務めることを報告し、「主催者として作品と役柄の持つイメージにそぐわないと判断し、所属事務所と協議の上」で降板を決定したという。藤原は「お伝えしたいこと」と題した7日のブログで、「この度の一連のことで原田龍二さんが降板となってしまいしたが、ある報道で、私が原田さんとはもうお芝居をしたくないとか、そのことで降板させたというような、事実ではない内容のことが書かれており、とても悲しく、残念に思いました」と落胆。「フェイクニュースが溢れている世の中、普段は面白おかしく嘘を9割書かれていても、これまで自身は、あはは と受け流していましたが、今回の件は心無い憶測の記事で、人を傷つけることになりかねないと感じたので、私の気持ちをここで伝えさせていただきます」と記事投稿の真意を伝えた。その上で、「まことしやかに書かれた憶測でしかない私の言葉や行動を、原田さんやご家族、ファンの方が目にしたらどんなに不快な気持ちになるか…共演者の感情で、人の進退を左右することはあってはならないことだと思いますし、もし私が本人なら、少なからずこの状況のなかそうなんだ…と信じてしまうかもしれません」とし、「事実、原田さんとは初めての共演で、発表された時からお芝居を合わせることが楽しみでなりませんでした。一連のニュースを知り、このままマスオさんが続投できるのか、いったいどうなるのかと、日々不安で、心が騒いでいましたが、役者側は 決定を待つしかありません。主催者側から降板の連絡があった時、これまでマスオさんは原田さんだといろんなイメージもしていましたし、心に穴が空いたような感じでした…」と吐露する。「その数日後、葛山信吾さんがマスオさんに決定したと聞いて、以前の楽しかった夫婦役のことを思い出し、とてもご縁を感じましたし、また舞台に向けて、よし頑張ろう!!!と気持ちを新たにしました」と現在の心境を正直につづる藤原。「こんな次第なので、これ以上、無責任で心がない残念なニュースが流れることのないよう、よろしくお願いします」と呼びかけ、「原田さんとはまたご一緒できる機会があればと思っております」「人生いろいろです」「私もがんばります」と結んでいる。藤原がブログを開設しているアメブロには、記事内にハッシュタグを付けることができ、藤原は「#藤原紀香」「#サザエさん」「#マスオさん」「#秘密の奥さん」「#共演者」のほか、「#残念なニュース」「#フェイクニュース」と追記し、ここでも強い否定の意志を表明している。
2019年06月07日俳優の原田龍二が5日、自身が水曜パーソナリティを務めるニッポン放送『DAYS』(毎週月曜~木曜 13:00~16:00)で、不倫騒動を謝罪した。5月30日発売の『週刊文春』で自家用4WD車内での不倫が報じられた原田。番組冒頭、「聞いてくださっている皆さま、スポンサーをはじめ関係各所の皆様、この度は僕自身の、本当に軽率な行動によって、多大なご心配ご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ありませんでした」と声を震わせながら謝罪。続けて「僕の思いを少しでもお伝えできたらと思います」とあいさつした。番組パートナーの東島衣里アナは「たまったもんじゃないですよ、原田さん! 泣いてるんじゃないですよ! この気まずさ、どうします?」と原田に振り、「たしかにアウトだと思いました。擁護はしません」とした。その上で、「ただ、番組のチームの1人として、言葉が適切かどうかわかりませんけど、心配の気持ちがあったのも正直なところです」と伝えた。原田は5月31日の記者会見の後、自宅に帰ったといい、「妻と子どもに『本当に申し訳なかった』と謝ったんですが、妻は『一生許さない』と。その前に、メールのやり取りで息子から『お母さんを悲しませるなんて、僕は絶対に許さない』と」と振り返った。続けて「今まで一生懸命して…一生懸命仕事するお父さんを……見てて尊敬してたのに。僕は許さないという怒りのメールをもらって」と涙で途切れながら話した。そして「言葉で言うのは簡単なので、妻と子どもには、これからのお父さんの行動を見ててくれということを伝えました」と明かした。
2019年06月05日「帰ってくれ!」そんな怒号が響きわたった。不倫騒動の渦中にある原田龍二(48)の実父だ。さいたま市内にある古民家カフェ。看板には「原田龍二の父の店」と誇らしげに書かれている。記者が声をかけると、奥のカウンター越しに実父が不機嫌そうな声で「何ですか」と答えた。そこで「原田さんの件でお話をうかがいたいのですが……」と伝えたところ、冒頭のように激高。そこには、自慢の息子に対する憤りがあふれているようだった――。『週刊文春』6月6日号で複数の女性ファンとの不倫が報じられた原田。記事によると、彼はインスタグラムを通じて女性ファンと接触。呼び出した女性を愛車で駅まで迎えに行くと、そのまま近くの公園に直行。ライトやエンジンを消し、車内で事に及んでいたという。そして行為を10分ほどで終えると、すぐに女性を駅まで送って別れたというのだ。原田はこうしたマイカー内での不倫を、別のファンとも行っていたという。記事では“車内で何をしていたのか”という直撃取材に対して、彼は「……してはいけないことです」と不倫の事実を認めていた。すると、彼がとった“女性への雑な扱い”に世間から批判が殺到。原田は5月31日、会見を開くことになった。会見の冒頭で深々と頭を下げ謝罪した原田。そして続けて「妻と2人の子供につらい思いをさせたこと、深く反省しております」と語っていた。「原田さんと奥さま(45)が結婚したのは、01年のこと。翌年には長男(16)が生まれ、06年に長女(13)が誕生しました。奥さまは元女優で、10年間もの交際を経てゴールインしました。彼は、そんな昔から支え続けてくれた“糟糠の妻”を裏切っていたのです」(芸能関係者)子供たちはあきれ顔のようで、原田は「息子からは『ママにこんな悲しい思いをさせて許さない』というメールが来ました。娘からは『何やってんの?』と……」と情けなさそうに語った。ただいっぽうで、妻から「原田、アウト!」と冗談まじりに言われたとも告白。そして「励ましのつもりだったのかわかりませんが……」と妻への感謝を口にしていた。だが妻が許してくれたとはいえ、決して円満解決したわけではない。記者会見の前、原田は家族会議を開いていたという。参加者は原田夫妻、そして実弟で俳優の本宮泰風(47)と妻でタレントの松本明子(53)。そして原田の実母の5人だ。「原田さんの謝罪に対して本宮さんと松本さんは『大丈夫』と言ってくれたのですが、お母さんは泣き崩れたそうです。お母さんは原田さんを幼いころから塾に通わせるなどしてきた教育熱心な方。その息子が世間を騒がせたことに心を痛めているのでしょう」(前出・芸能関係者)そんな実母を泣かせた原田に怒りをあらわにしたのが、冒頭の実父だった。そこには、“理由”があったという。「原田さんのお父さんは厳格な人です。男として曲がったことが大嫌いな、昔かたぎの“鬼父”でした。そんなお父さんは原田さんに1つの“家訓”を言い聞かせてきました。それは『人に迷惑をかけるな』というものです。しかし原田さんは今回、周囲の人たちに多大なる迷惑をかけてしまいました。そのことが、どうしても許せなかったようです。ふだんはお店でも、原田さんのことをうれしそうに話すこともあったといいます。しかし騒動以降、お父さんはふさぎ込んでしまっているとも聞きました」(別の芸能関係者)実際、記者が質問しても「話すことはない!」と言う父。そこで最後に「家族会議が行われたそうですね?」と聞いてみたところ、しかめっ面になって「帰れ!」と怒鳴ったのだ。店の看板で宣言するほど息子を誇らしく思っていた父。だからこそ今回の失態には、ことさら“裏切られた”という思いが大きいようだった――。
2019年06月04日原田知世と田中圭のW主演で2クールにわたり描かれる“殺人ゲーム”サスペンス「あなたの番です」。その第8話が6月2日放送。謎が謎を呼ぶ展開に視聴者からは考察アカウントに頼る声も。さらに加速する“ゲーム”に視聴者が釘付けになっている模様だ。原田さんが演じる手塚菜奈は夫・細川朝男(野間口徹)との婚姻関係が残ったまま、田中さん演じる翔太と“年の差新婚夫婦”としてとある分譲マンションの302号室に引っ越して来る。引っ越し早々マンションの住民会に招かれた菜奈は、住民がそれぞれ「殺したい人」を書きその紙をランダムに引いていく“交換殺人ゲーム”に参加。その後“交換殺人ゲーム”が実際に始まってしまい、マンションの住人や関係者が次々と殺されていく……というのが本作のストーリー。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。前回、追い詰められた久住(袴田吉彦)は朝男をエレベーターの昇降スペースに落とそうとするが、自らも転落してしまう。結果朝男は死亡、久住は意識不明に。久住に朝男を殺させた疑いをかけられた菜奈は警察から取り調べを受けることになる。菜奈のために真相を突き止めたい翔太は103号室の田宮(生瀬勝久)を訪ねる。翔太は田宮に懇願、彼が書いた名前が「こうのたかふみ」で、引いた紙に書かれていた名前が「ゴミの分別ができない人」であることを突き止める。翔太は菜奈、早苗(木村多江)、黒島(西野七瀬)を集めて自分が考えた推理を語る。浮田(田中要次)を殺した可能性のある人物として4人の住民の名を挙げる翔太だが、そこには早苗と黒島の名前も含まれていた。その後「こうのたかふみ」を探し当てた菜奈と翔太は次の殺人を止めるべく彼にコンタクトを計る。だが「こうのたかふみ」=甲野はゲームについてかつての上司・田宮からすでに警告を受けており迷惑だと一蹴。その態度に憤る2人だが直後、甲野は血を吹き倒れてしまう――というのが今回の物語。「おもしろい。ひさびさにちゃんと見てるドラマかも」「怖くてほとんど見れん、、ホラー映画見てる気分」「誰が犯人なんだろうと、瞬きせずに見ています!」など、本格化する“殺人ゲーム”に引き込まれる視聴者が続出している模様。多数の出演者たちがお互いに“交換殺人”する展開に「登場人物減ってるのに反して話ややこしくなる」「だれかあなたの番です考察してくれ」「見終わってから考察RTしてくれるフォロワーさんのホーム見に行くまでが定期」など考察アカウントなどを頼る声も。「ここまで見たら先が気になりすぎて沼から抜けられない」という感想も寄せられ、多くの視聴者が今後の展開に惹きつけられている模様だ。(笠緒)
2019年06月03日発売中の「週刊文春」(文芸春秋)でファン女性2人との愛車内での不倫を報じられた俳優の原田龍二(48)が5月31日、TOKYO MXの情報番組「5時に夢中!」生出演後に会見を行い謝罪した。会見の冒頭に原田は神妙な面持ちでスポンサーやファン、さらには妻と2人の子どもに頭を下げて謝罪。記事の内容をほぼ認め、ファンを“ナンパ”したインスタグラムのアカウントを削除したことを報告した。“裸芸”でブレークしたが、結婚前の浮気歴も明かすなど包み隠さず報道陣の質問に答えた。「会見前、所属事務所の社長は『質問がなくなるまでやります』と宣言。もう失うものはないまさに“裸一貫”の心境で会見に臨んだだけに、『性欲は強いのか』と聞かれても『強いです』と即答。さらに『車内での行為は好きか』という質問にやや動揺したものの、『大好きではありません』と答えていました」(取材した記者)これまで多くの芸能人による不倫スキャンダルが報じられてきたが、不貞行為を行う場所はシティホテルなどが多かった。だが、原田は車内での不倫。その理由が気になるところだったが……。「原田さんは会見で『不倫相手に好意はなかった。食事をしたことも、プレゼントをあげたことも、車外で会ったこともなかった』と明かしていました。その理由について『妻にスケジュールを抑えられ、財布のヒモを握られていた。だからデートや遠出は難しかった』と語っていました」(前出・取材した記者)「こんなバカな僕にお仕事をいただけるなら全力でやります」と誓った原田。今後は“恐妻家キャラ”になりそうだ。
2019年05月31日俳優の原田龍二(48)の不倫を、5月29日に「文春オンライン」が報じた。また30日発売の「週刊文春」でも詳細が伝えられている。記事によると原田は郊外のスポーツ公園の脇道にマイカーを駐車し、数名のファン女性と不倫を重ねていたという。またロケ先の地方で関係を持った女性も。相手の女性たちとはイベントやSNSのメッセージ機能でつながったという。この報道を受けて原田のもとには取材が殺到。所属事務所は不倫を認めたうえで、「31日に記者会見でお話します」と回答している。原田はドラマ『水戸黄門』の5代目助さん役や情報番組のMCなどを務め、正統派俳優としてお茶の間に知られている。今回の報道について、ネット上では落胆の声が上がった。《さわやかで良いイメージの素敵な役者さんが不倫や、不貞行為ですか…残念ですね…》《真面目な人だと思っていただけに残念な感じだ》そんな原田、昨年10月にはセクシー写真集をデジタル出版していた。写真集のテーマは「原田龍二と不倫旅行をしている気持になれる」という、まさかの内容!一糸まとわぬバックヌード姿や、はだけた浴衣でカメラを構えるプライベートフォト風写真もある。また同年11月15日発売の「アサヒ芸能」ではテリー伊藤と対談。子育て話の直後、浮気を認める驚きの発言も飛び出していた。対談中盤で「子供がよく行く近所の公園を掃除している」と“良き父”らしく語りだした原田。しかしテリーから「浮気なんてのは…」といじられると、「あー、します、します。全然経験ありますよ」と堂々の浮気宣言。テリーから「ちょっとちょっと」と突っ込みを受けても、「いや、でも、するものなんですね。僕は神でも仏でもないので」と開き直っている。「あ、でも昔の話ですし、『愛人を作った』みたいな、そういう話でもないんですけどね。信頼のおける、危険じゃない女性と1回きりみたいな感じです」と補足していた原田。テレビ番組から受ける印象とは違う顔を持っていたようだ。
2019年05月31日世間のムードが騒がしいなか、あるスクープが舞い込んで来ました。俳優の原田龍二さん(48)が複数のファン女性と車中不倫を繰り返していたと、週刊文春によって報じられました。原田さんといえば01年に結婚し、現在は二児の父親。爽やかで品行方正なイメージですが、16年に放送された「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」(日本テレビ系)の年末特番「絶対に笑ってはいけない科学博士24時」に出演。その際にアキラ100%と丸腰刑事姿で登場するなどしてイメージを覆し、話題を集めました。最近ではそのギャップに注目が集まっていたわけですが、今回は私生活の“丸腰ぶり”が明らかに。多くの波紋を呼んでいます。■“車中不倫”という雑さ100%の不倫「まだ普通の不倫だったら良いものを……」と落胆と失笑の声が聞こえる今回の不倫。現場は原田さんのマイカー内で起きました。記事によると原田さんはファン女性をマイカーに乗せ、郊外のスポーツ公園に停車。そこで行為に及んでいたといいます。所要時間はわずか10分たらずというから、驚きです。他にも地方ロケで別の女性と関係を持つなど、“雑さ100%”不倫を繰り返していたそうです。女性たちからも露骨な扱いへの嫌悪感が集まっていた今回。不倫のイメージダウンも去ることながら、爽やかなイメージとは真逆の行為によって“人としての冷たさ”までも露呈することとなりました。■原田龍二のイメージやいかに!?・ファン女性に手を出す・ホテルに行かずに車で済ます・かける時間はわずか10分どこを切り取っても雑さしか感じない今回の不倫。謝罪会見が開かれるようですが、今後の彼のキャラクターにどう影響するか考えてみましょう。まず意外なブレイクのきっかけとなった年末の“ガキ使”では、どのような禊が行われるのが注目です。“アパ不倫”でお馴染みの袴田吉彦さん(45)との共演なのか。クズ男として本音を“ポロリ”するのか。何かしらの笑いに変えてくるのかなあという気もしています。ただ個人的な意見としては、今回の不倫は笑えない要素も多々あります。それは「雑に扱っていた」という事実は不貞だろうが普通の恋愛だろうが、許せない女性が多いのではないかという点です。少なくとも筆者はそんな毎回車で、それも10分で行為を済ませて帰すような男は受けつけられません。時間もお金も労力もいとわないのは、雑というよりクズのすること。だからこそこれからどうリカバーするのか、個人的には「キツいなあ」と思えてならないのです。(文・イラスト:おおしまりえ)
2019年05月30日原田知世と田中圭のW主演で放送中の「あなたの番です」。5月26日オンエアの第7話では加速する“殺人ゲーム”に犠牲者が続出。前々回の“自虐ネタ”で視聴者を沸かせた袴田吉彦演じる久住譲もついに…。視聴者からは袴田さんの“退場”に悲しみの声が集まっている。秋元康企画・原案で2クールにわたり放送中。原田さんと田中さん演じる手塚菜奈・翔太夫婦がとあるマンションに引っ越してくる。そのマンションの住民会で提案された“交換殺人ゲーム”が現実の出来事になることで、追い詰められていく住人達の姿を描く本作。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。前回のラストで102号室の佳世(片岡礼子)が殺され、菜奈と翔太は、ゲームで佳世の名を書いた304号室の澄香(真飛聖)と警察に届けるべきだと話し合っていた。自分が容疑者になることを恐れる澄香だが、402号室の刑事・正志(阪田マサノブ)が神谷(浅香航大)を連れてやってくる。事情を考慮して捜査するという神谷の言葉に、菜奈たちは神谷に捜査を任せることにする。 一方、浮田(田中要次)は昔の知人・西尾(三上市朗)を訪ね、妹尾(大友花恋)と会ってほしいと頼みこんでいた。“あなたの番です”と書かれた脅迫状を受け取った久住は度重なる脅迫に追い詰められていた。そんな久住に浮田は、自分が書いた紙を引いた人物の見当がついていることを打ち明け、核心に迫るため行動を起こすが…というのが今回のストーリー。父親を見つけ出して殺そうと考えていた妹尾は、再会した父親の西尾を刺そうとしてかばった浮田を刺してしまう。それは致命傷にはならなかったが、その後西尾の店のトイレで浮田は何者かに殺害。さらに精神的に追い詰められた久住が、菜奈が殺したいと書いた人物である細川朝男(野間口徹)に迫る。エレベーターに乗り込んで逃げようとする細川だが、来るはずのエレベーターが来ない。細川を昇降スペースに落とそうとする久住だが自らも落下してしまう……というラストだった。前半を盛り上げたと言っても過言ではない主要キャストが一挙に3人も失われたことに「急展開が過ぎる」「まさかの3人も死んじゃうとは…」など衝撃を受ける視聴者が続出。また5話では袴田さん演じる久住が“自分に似ている”「袴田吉彦」の死を願い、“本物の袴田吉彦”が殺されるという展開が話題を呼んだが、今回、久住も死亡してしまうことに。これには「今週も袴田吉彦が死んでしまった」「まさか今週も袴田吉彦が死んじゃうとは」「袴田吉彦は二度死ぬ」「袴田吉彦2度目の死」などの反応が続出。“二度目の死”を迎えた(劇中の)袴田さんに「存在感すごかった」「これから何を楽しみに生きていけばいいの」など、その“退場”を惜しむ声が多数集まっている。(笠緒)
2019年05月27日