「原紗友里」について知りたいことや今話題の「原紗友里」についての記事をチェック! (6/9)
1995年に誕生し、細い線状のチョコレートが折り重なったパリパリ感が人気のお菓子『紗々(さしゃ)』。味わいと食感で多くの人をとりこにし、長年愛され続けている『紗々』を、ケーキでも楽しむことができます!コージーコーナーが『紗々』とコラボ!『紗々』の販売元である株式会社ロッテと、ケーキ専門店『銀座コージーコーナー』を経営する株式会社銀座コージーコーナーが、再度コラボレーション。2社が共同開発した『紗々ミルクレープ』が、2022年9月16日から同年10月13日の期間限定で販売されることが発表されました!人気のお菓子『紗々』と、『銀座コージーコーナー』の人気スイーツであるミルクレープがかけ合わさった、このひと品。『紗々』の特徴的なビジュアルだけでなく、線状のチョコレートによるパリパリとした食感と、ほどける口どけもミルクレープで表現しています。生クリーム入りホイップクリームとココアクレープ、そしてパリパリとしたチョコによる4層のサンドで、濃厚な味わいを楽しむことができますよ!2021年に期間限定で発売された際は、SNSを中心にまたたく間に話題になり、およそ40万個が販売されました。そんな大ヒット商品が、好評を受け2022年も発売されることに。昨年食べ損ねてしまった人は、今回がチャンスです!【紗々ミルクレープ】販売期間:2022年9月16日~同年10月13日価格:453円(税込)販売店舗:全国の銀座コージーコーナー生ケーキ取扱店(北海道・九州地方および、福井県・京都府・滋賀県・鳥取県・島根県・山口県・愛媛県・高知県に生ケーキ取扱店はありません)[文・構成/grape編集部]
2022年08月26日モデルの蛯原友里さん(42)は、かねてよりお付き合いしていたRIP SLYMEのILMARIさん(47)と2009年に結婚。その後2015年に第1子男児、2021年には第2子女児が誕生。2児のママになった今も昔と変わらず可愛いエビちゃんの姿はファンから熱い支持を受けているようです。先日、メガネ姿を投稿したところ反響を呼んでいるようです。早速チェックしてみましょう!いつもと雰囲気が違う?!キュートなメガネ姿にファン歓喜 この投稿をInstagramで見る YURI_EBIHARA(@yuri_ebihara)がシェアした投稿 「今日も暑いですね。皆さまも、暑さにお気をつけて!」と自身のインスタグラムを投稿した友里さん。投稿した写真のファッションはいつもの友里さんの雰囲気と違いデニムシャツにジャケットとカジュアルファッション。メガネをかけ、ひとつにまとめたヘアスタイルや、ネックレスにパール使いなど、とても上品で真似したいと思った方も多かったのでは。コメント欄には「前髪短いのとメガネ姿可愛いです♡前髪真似したい」「やばい♡うつくしすぎる」「雰囲気が全然違いますね」「暑さも吹っ飛ぶ可愛さ♡」とフォロワーの視線をくぎ付けにした友里さん。ファッションリーダーの友里さん。今回のような秋のファッションもこれから続々投稿されそうですね。次はどんな新しいファッションを見せてくれるのか投稿が楽しみです!あわせて読みたい🌈お腹ふっくら?第1子妊娠の大島優子さん、オーバーサイズシャツ姿がキュート
2022年08月22日女子高生たちがキャンプを楽しむ姿を描き、アウトドアブームを巻き起こした漫画『ゆるキャン△』。老若男女問わず人気を博し、アニメ化やスピンオフ作品の連載など、幅広く展開されています。2022年7月1日から映画『ゆるキャン△』が公開されることにあわせ、株式会社ローソンエンタテインメントとのコラボレーション企画が決定しました!『ゆるキャン△』の作中の食べ物が販売決定!今回発売されるのは、『ゆるキャン△』の作中に登場する『担々餃子鍋』と『きりたんぽ鍋』を再現した2品。『担々餃子鍋』は1期の第3話に登場した食べ物で、『きりたんぽ鍋』は2期の第6話に登場しました。パッケージにはキャラクターの絵が描かれており、コレクターアイテムとしても必見です!また、これらの商品発売に合わせ、同社が運営するライブコマースサービス『&L&』では、土鍋やお椀などのグッズを先行で限定販売。なんと、同年6月28日20時に、同サイトで配信されるライブ中継では、大垣千明役の原紗友里さんと、犬山あおい役の豊崎愛生さんの、声優2名が出演します。配信では、今回発売される2つのメニューのおいしさと魅力を伝えてくれるのだとか!『担々餃子鍋』と『きりたんぽ鍋』やグッズの販売期間は、同年6月28日20時から、同年7月3日いっぱいまで。同月9日より順次発送されます。映画も公開され、さらなる盛り上がりを見せる『ゆるキャン△』。この2品を食べて、世界観を味わってみてはいかがでしょうか!【担々餃子鍋+きりたんぽ鍋セット】価格:3980円(税込、送料込)内容:担々餃子鍋1人前×2セット、きりたんぽ鍋1人前×2セット【担々餃子鍋セット】価格:2580円(税込、送料込)内容:担々餃子鍋1人前×2セット【きりたんぽ鍋セット】価格:2580円(税込、送料込)内容:きりたんぽ鍋1人前×2セット[文・構成/grape編集部]
2022年06月27日モデルの蛯原友里さん(42)は、かねてよりお付き合いしていたRIP SLYMEのILMARIさん(46)と2009年に結婚。美男美女で人気者同士の結婚発表ということもあり、世間からは驚きの声があがりSNSには多くの反響が寄せられました。結婚後もますます美しさに磨きがかかる友里さん。先日、大胆に背中が開いた洋服の写真が投稿され注目が集まっているようです。早速チェックしてみましょう!いつもと違う色っぽいスタイルにドキドキ この投稿をInstagramで見る YURI_EBIHARA(@yuri_ebihara)がシェアした投稿 ボディスーツのような体にピッタリとフィットする白のワンピース姿でしゃがみこみ、背中は大胆なカットが。いつもの可愛いエビちゃんファッションとは違うセクシーなスタイルに、ファンから「はなじでる♡」「この美しさはもはや芸術です」「その体型のどこに2人も産んだ奇跡があるのだろうか」と美しさに見惚れる声が続々と寄せられておりました。ママになってもなおエビちゃんの可愛さは増す一方。今後の活躍からも目が離せないですね!
2022年05月31日2022年5月8日の『母の日』に、俳優の仲里依紗さんがInstagramを更新。家族仲、そして夫婦仲のよさの伝わるエピソードに、ファンから「素敵」「泣く」と感動の声が寄せられています。仲里依紗、夫・中尾明慶から14回の「愛してる」母の日当日は、息子さんからサプライズで花をプレゼントされ、夫である中尾明慶さんとはランチを楽しんだという仲さん。「こんな私だけど母にしてくれてありがとうね。自慢の母になれるよう頑張るね」と幸せな1日だったことが伝わるメッセージを投稿しています。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 仲里依紗 RIISA NAKA(@riisa1018naka)がシェアした投稿 また、仲さんは地方ロケのため、同日から2週間、家を空けることになっているといい、中尾さんから嬉しい『愛の言葉』を伝えられたのだそう。2週間会えないからってトカゲくんから14回「愛してる」って言われた私は宇宙一幸せな母です。riisa1018nakaーより引用なんともうらやましいエピソードは反響を呼び、多くのコメントが寄せられました。・泣く泣く泣く。お仕事頑張って!・最高の母親。最高の家族。・14回も「愛してる」なんて、泣けます。母親として、俳優として、忙しい日々を送っている仲さん。それでも、家族からの愛があるからこそ、頑張っていけるのでしょう![文・構成/grape編集部]
2022年05月09日2022年4月26日、タレントの紗栄子さんがInstagramを更新。公開された写真に、反響が上がっています。紗栄子が息子たちの『後ろ姿』を公開同日、紗栄子さんが公開したのは、長男と次男が歩く姿を、後ろから撮影した写真。ファンから「たくましい」「大きくなっている」などの声が上がった、実際の写真がこちらです。 この投稿をInstagramで見る SAEKO♡(@saekoofficial)がシェアした投稿 並んで歩く、14歳と12歳の息子さんたち。紗栄子さんの息子さんたちは、どちらもイギリスのロンドンに留学中です。写真が撮られた時は、春休みで一時帰国をしていたのでしょう。また、投稿同日、紗栄子さんは、息子さんたちがロンドンへ戻ったことを次のように報告していました。マカロン好きの息子たちがロンドンの学校へ戻っていきましたいってらっしゃいのバイバイは、何度経験しても慣れないし寂しい。次会える日までママもお仕事頑張ります!saekoofficialーより引用「いってらっしゃいのバイバイは、何度経験しても慣れないし、さびしい」とつづった、紗栄子さん。幼い子供と離れて暮らすのは、親としてはとてもさびしく感じるもの。しかし、紗栄子さんは、さびしい気持ちをグッと堪え、息子さんたちの意思を尊重しているのでしょう。紗栄子さんの投稿には、ファンたちからたくさんのコメントが寄せられています。・紗栄子さんの愛情が伝わってくる。尊敬しています。・分かります。私も帰省した息子が家をまた去る時は、しばらくさびしいです…。お互い頑張りましょう!・息子さんたちの背中、とても立派ですね。我が子と離れて暮らすことを想像するだけで、胸がギュッと締め付けられます…。・私も娘が一人暮らしをすることになり、別れる時はすごくさびしかったです。「子離れは一生できないな」と感じました。紗栄子さんが次に我が子と再会する時は、息子さんたちはより一層成長しているはず。息子さんたちの成長を楽しみに、仕事を頑張る紗栄子さんの活躍からも、目が離せませんね。[文・構成/grape編集部]
2022年04月27日モデルの蛯原友里が出演する、三井不動産商業マネジメント「三井ショッピングパーク ららぽーと」の新CM「『明日行こっと、ららぽーと。』蛯原さん編」が18日より放送される。新CMで、ららぽーとへと買物に訪れ、ショップスタッフに相談しながらトップスを選ぶ蛯原。ショップスタッフが着用していた商品が気になり、「これかわいいですね」と声をかけ試着し、「ちょーかわいい!」と気に入った様子で買い物を楽しむ姿が描かれる。また、CM撮影の裏側を記録したWEB限定のメイキングムービーも、公式サイトにて公開される。
2022年04月15日初回はポーチの中身を大公開2022年4月8日(金)、ファッションモデルの蛯原友里は、自身がMCを務めるテレビ朝日のビューティ専門番組『BeauTV~VOCE』の初回が同日の25:50からスタートすることをSNSを通じて報告。ポーチの中身やトレーニングなどについて紹介することを明かした。第2回は4月15日(金)25:50から放送。ヘア&メイクアップアーティストの高橋里帆、ビューティプロデューサーの美香、ネイリストの黒崎えり子が登場し、最新のビューティテクニックを紹介する。初回を見逃した人は、民放公式テレビポータル「TVer」にて視聴可能。金曜は夜更かしをして、蛯原友里と一緒にキレイを目指してみてはいかがだろうか。ライフスタイルも注目される蛯原友里蛯原友里は1979年10月3日生まれ。ファッション誌「CanCam」「AneCan」「Domani」の専属モデルを務めた経験を持ち、現在は「Marisol」のカバーモデルとして活躍。多くの雑誌やCMにも出演している。インスタグラムのフォロワー数は80万人以上。著書には『YURI EBIHARA 2002-2019 THE DAYS』『YURI EBIHARA Here I am』などがある。(画像は蛯原友里オフィシャルブログより)【参考】※蛯原友里オフィシャルブログ※蛯原友里オフィシャルインスタグラム※蛯原友里オフィシャルサイト※テレビ朝日
2022年04月11日女優の相武紗季さん(36)は、かねてよりお付き合いしていた一般男性と2016年に結婚。お2人は共通の友人である俳優の金子ノブアキさんの紹介で知り合ったそう。そこで紗季さんに一目惚れした旦那様は猛アプローチ!見事、紗季さんのハートを射止めたようです。その後、2017年と2020年に出産し現在は2児のママとなった紗季さん。先日は、自身のインスタグラムにお子さんとの可愛い密着ショットを投稿し反響を呼んでいました。早速チェックしてみましょう!可愛い2人の密着ショットにくぎ付け この投稿をInstagramで見る Aibu Saki(@aibu_saki)がシェアした投稿 可愛いお子さんと向かい合って顔を密着させたモノクロの写真を自身のインスタグラムに投稿した紗季さん。ママになっても相変わらずの可愛さでフォロワーの視線をくぎ付けに。コメント欄には、「写真がとても尊いです」と可愛い密着ショットに反響を呼んでいて「紗季ちゃん今日の配信も聞いたよー!癒やされるー!」「早く聴きたくて仕方ないです!子育て中の同じママのお話が聞けると参考にもなるし、共感出来たり元気がでます」と紗季さんのPodcastを聞いているファンからの書き込みも多く見られました。子育てをしながら芸能活動もこなしている紗季さん。そのためSNSの更新ペースはゆっくりのようです。次はどんな写真が投稿されるのか楽しみですね!あわせて読みたい🌈橋本マナミさん、キャミソール姿で寝そべりショット披露「色っぽい」「美しさ変化無し」
2022年03月22日2022年1月21日、俳優の仲里依紗さんがInstagramを更新。公開された5枚の写真に、反響が上がっています。仲里依紗「髪をサラサラにしたら…」ハイセンスでカラフルなファッションをすることで知られる、仲さん。身に着ける小物や洋服に合わせてか、近年ではブルーやハイトーンカラーのヘアスタイルを楽しんでいました。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 仲里依紗 RIISA NAKA(@riisa1018naka)がシェアした投稿 同日、仲さんは暗めのヘアカラーにしたことをInstagramで報告。「髪をサラサラにしたら女優みたいになってウケる」という冗談とともに、投稿された写真をご覧ください。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 仲里依紗 RIISA NAKA(@riisa1018naka)がシェアした投稿 美しいサラサラヘアを披露する仲さん…の後ろには、同じく俳優で夫の中尾明慶さんが写っています!自然でやわらかな笑顔を浮かべる2人。写真からは、夫婦の仲のよさが見て取れますね。投稿には19万件以上の『いいね』と、ファンから「きれいすぎる」「最高のツーショット」「仲よしで素敵」などのコメントが殺到しました。おしどり夫婦としても知られる、仲さんと中尾さん。今後も2人は、テレビドラマや映画にとどまらず、YouTubeやSNSなど、マルチな活躍で私たちを魅了してくれるのでしょう![文・構成/grape編集部]
2022年01月26日女優の仲里依紗さんが、自身のYouTubeチャンネル『仲里依紗です。』で、『悩み』について語る動画を配信中です。最近、大学のイベントに呼ばれることも多く、学生から悩みを相談されることが増えたという仲さん。YouTubeなどで、いつも明るく話している印象があるからか、悩みが少なそうなイメージを持っている人も多いかもしれません。でも、実はいろいろ悩みがある…という話をしていたはずなのですが、ここで、夫の中尾明慶さんたちが帰宅し、いったん撮影が途切れます。画面が切り替わると、なぜかそこには踊り始める仲さんの姿が…。このダンスには、一体どんな意味があるのでしょう。仲さんのYouTubeではお馴染みの、妹・れいなさんや、猫のおかかさんも駆り出され、爆笑必至のダンス動画、ぜひご覧ください。かねてより、ダンス動画をやってみたかったという仲さん。後日トークの続きを撮影するはずが、急遽、このタイミングでお披露目ということになったようです。汗だくで踊り続ける仲さんの勢いには、普段は自らカメラに近寄ってくる、猫のおかかさんも、なんだか少し圧倒されていた様子。けれど、この動画を見て、爆笑し、元気が出たという人はとても多かったようです。人生、苦しい時や、悩んでしまう時だってあると思います。でも、そんな時、この仲さんのダンスを思い出したら、きっと、ちょっと元気になれるのではないでしょうか。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2021年11月23日女優の仲里依紗さんが、YouTubeチャンネル『仲里依紗です。』で、ちょっと斬新な『お風呂動画』を公開中です。いつも忙しそうな仲さんですが、この日、仕事が終わって帰宅したのは、なんと午前3時過ぎ。そこから、YouTubeの動画撮影をしようというのですから、頭が下がります。今回は編集時間がとれないということで、ノーカットでお風呂の動画を撮影しようとしたようなのですが…。ここで、ある悲しい事実に気づいてしまいます。「最悪~」と連発する仲さん。一体何があったのでしょうか。早速、動画をご覧ください。疲れ果てた1日の終わりに、ゆっくり湯船につかろうとして、湯をはっていないことに気づいたときのショック…筆者も経験者なので、痛いほど分かります。どっと疲れが増したような気になるんですよね。でも、そこで動画を諦めないのが、仲さんのすごいところ。いかに早くシャワーを浴びられるのか『世界新記録』を目指す、とコンセプトも気持ちも切り替えて、ノーカット動画の撮影を続行します。カメラのアングルの都合上、ヤンキー座りになってしまった仲さんが浴室に消えた後、ひたすら映し出されるのは、一部モザイクのかかった洗面所の風景。そして、シャワーの音混じりに、仲さんの実況が聞こえてきます。思っていたのとはだいぶ違う『お風呂動画』を前に、待つこと約10分…。浴室から出てきた仲さんは、この間、ずっと待たされていた視聴者のことを「大丈夫かな」と心配していましたが、意外にも「面白かった」「この感じ大好物」と、視聴者には大好評だったようです。動画を撮影しながらの慌ただしいシャワータイムに、仲さんの疲れは癒えなかったかもしれません。きっと、この動画を見た人は、そんなありのままをさらけ出してくれる仲さんの様子と、猫の『おかか』ちゃんとのかけ合いに、癒されたのではないでしょうか。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2021年09月30日女優の仲里依紗が22日、東京・天王洲のB&C HALL・E HALLで行われた「Gucci Garden Archetypes」展 フォトコールに登場した。仲は、チューリップがデザインされたブルーを基調にしたワンピースを身にまとって登場。髪の毛もブルーにイメチェンし、「朝ドラチックなレトロなワンピースにすごく惹かれました。あと、偶然なんですけどブルーで合わせてみました」と笑顔で説明した。同展については「すべてのお部屋が衝撃的で全部夢に出てきそうなくらい迫力がありました」とコメント。また、自分のために、そして友達へのプレゼントとしてグッチのアイテムを購入した思い出を話し、「皆さんに喜んでもらえる、夢を与えてくれるグッチさんがすごく大好きです」と語った。ブランド創設100周年を祝した同展は、9月23日から10月31日まで同所で開催。これまでグッチが展開してきた広告キャンペーンを通じて、クリエイティブ・ディレクター アレッサンドロ・ミケーレが描くビジョンと美学、インクルーシブな哲学を映し出す。フォトコールには、仲のほか、浅野忠信、上野樹里、前田敦子、夏木マリ、三吉彩花、板垣李光人、MIYAVI、岩橋玄樹らが出席した。
2021年09月22日女優の仲里依紗さんが、YouTubeチャンネル『仲里依紗です。』で、『休みの日のワンオペ』動画を配信中です。女優やモデルとしてだけでなく、最近では、自身が手がけるオリジナルブランドの公式通販サイトが開設されるなど、数々の仕事をこなす仲さん。そして、家では、ママの顔に戻って育児に家事、さらには、YouTube動画の編集作業までやってのけます。そんな多忙な様子に、これまで、「あまり寝られていないのではないか」と心配する声もあったようです。今回の動画は、そんな視聴者を安心させるべく、休みの日の様子を公開するというもの。人気女優の休みの日って、いったいどんな感じなのでしょうか。午前5時25分のアラームで起床し、手早く朝ごはんと弁当作りを終えると、息子の登校を見送りに行きます。と思ったら、かなりの早足で家に戻っています…果たして、その理由とは。急いで家に向かっていた理由は、まさかのトイレというオチでした。そういう人間らしいところも隠さず公開してくれるのが、仲さんの魅力なのではないでしょうか。子供の水筒の漏れを何度も確認したり、シワのついたTシャツを気にせず着てしまったり。きわめつけは、子供を送り出した後に『三度寝』して、寝起きにコンビニのパンにかじりつく姿。女優らしく美容には気を使いつつも、どこの家庭にもありそうな、飾らない仲さんの1日を見ることができるこの動画には、安心感と親しみを感じるファンも多かったようです。ありのままの生活を見せてくれる仲さんに、「芸能界という華やかな世界にいても、同じ人間なんだ。同じように、毎日頑張っているんだ」と、なんだか励まされますね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2021年08月31日女優の仲里依紗さんが、YouTubeチャンネル『仲里依紗です。』で、絶対真似しないでほしいという『女優の1日の食事』動画を公開中です。小学生の男の子を育てる母親でありながら、スタイルも抜群で、オシャレで可愛くて…そんな仲里依紗さんに憧れる人も多いのではないでしょうか。でも、あんなにスレンダーなのに、実は、子供のころから食べることが大好きなのだそうです。よく大人が、お菓子を食べ過ぎる子供に、「そんなに食べたら、夜ごはんが食べられなくなるよ」と注意したりしますよね。子供のころの仲里依紗さんは、そんな風にいわれても、全然その意味が分からず、「食べれるんだけど」と思っていたのだとか。実際、1日にどのくらい食べているのかというと…早速、動画をご覧ください。食パン、野菜ジュース、りんごに、カステラという朝ごはんに始まり、定食、ドーナツ…と、期待を裏切らない食べっぷり。これだけ食べて、このスタイルをキープできるのですから羨ましいかぎりです。そして、「女優なので」を連発しながらも、食べている食事は親近感がわくものばかりで…。特に、晩ごはんに、ししゃもと食パンを食べてしまうという飾らない感じは、見ていてほっとしてしまいます。こんな風に自然体なところが、仲里依紗さんの魅力なのかもしれません。それにしても、概要欄にも『餌の時間が1番幸せ』と書いてしまうだけあって、食べている時の仲里依紗さんは、本当に幸せそうでしたね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2021年07月26日一般的に休日とされる土曜日。しかし、子供を持つ親にとっては「家事に追われる土曜日」でもあります。女優の仲里依紗さんのYouTubeチャンネル『仲里依紗です。』の動画でも、土曜の大変さについて熱く語っています。土曜日といえば、洗濯物がいつもより多いのは子供を育てる家庭ではよくある話です。1週間学校で使った体操着などが一気に出されるため、休日にもかかわらず洗濯は休むことができません。さらに、いつもは給食を食べている子供たちが家にいるとなると、朝食のあとすぐに昼食、あっという間に夕飯の時間がやってきます。『作って食べて』の繰り返しだけでもぐったりするのに、キッチンにはあっという間にコップやグラスが溜まります。このように、休日の家事に対する愚痴を誰しも持っているのではないでしょうか。仲里依紗さんが動画の中で話しているのは『土曜日の上履き』と『天気がいいがためにやらねばならない家事』について。土曜日の仲里依紗さんの愚痴ざんまいは、YouTube動画をご覧ください。友達と愚痴をいっているかのような錯覚を起こし、不思議と気分がスカッとするかもしれません。仲里依紗さんの愚痴に共感する人も少なくないはずです。晴れた土曜日の使命感には共感しかありません。洗って干して洗って干して、天気がよくて嬉しいはずの土曜日は、逆に疲れてしまいます。仲里依紗さんに合わせて「がんばれ、がんばれ、お母さん」と自分を奮い立たせながら、土曜日を乗り越えたいですね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2021年07月25日俳優の仲里依紗さんが、2021年5月15日に放送されたバラエティ番組『あざとくて何が悪いの?』(テレビ朝日系)に出演。同じく俳優で夫の、中尾明慶さんとの結婚秘話を明かしました。仲さんは、同年4月18日に中尾さんと結婚8周年を記念して食事に行ったことをInstagramで報告しています。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 仲里依紗 RIISA NAKA(@riisa1018naka)がシェアした投稿 ケンカをしながらも、仲むつまじい姿は「理想の夫婦」と呼ばれることも。しかし、そんな仲さんですが「好きな人はできたことがない」といいます。中尾さんと結婚した経緯をこのように明かしました。なんか好きとか「ウェー…」みたいな感じで。「ウケるんだけど~」っていっちゃって、延長で結婚してますね。あざとくて何が悪いの?ーより引用好きという恋愛感情ではなく、中尾さんとは波長があうため、結婚を決めたという仲さん。自分自身でも「なんでだろう」と、コメントしていました。また、出演者の田中みな実さんから「好きっていわないんですか」と問われた仲さん。中尾さんに「好きなの?」と聞くと、返答は…。「なーに!好きだよ!?」みたいな感じで、「ウケる!」みたいな感じ。あざとくて何が悪いの?ーより引用照れながらも、「好き」と答えてくれるという中尾さん。それでも、すぐに「ウケる!」と、2人ならではの軽い雰囲気に包まれるようです。ネット上では、仲さんと中尾さんの関係に憧れる声も寄せられていました。・仲さんたちみたいな結婚が、一番理想的なのかも。・『仲のいい友達』という感覚で結婚できるのは、いいな。毎日が楽しそう!・結婚するのに『好き』という感情だけではなくて、仲さんみたいな考え方も必要だと思う!結婚の決め手は人それぞれ。恋愛感情だけではなく、波長や価値観が合う人と結婚するのも1つの選択肢です。仲さんと中尾さんの結婚の考え方やとらえ方も、「理想の夫婦」と呼ばれる理由なのでしょうね。[文・構成/grape編集部]
2021年05月16日紗栄子が菌ケアサービスをスタート2021年5月2日、紗栄子は、気になっていたという菌ケアを始めたことを、SNSを通じて報告。体の内側から菌ケアができるサブスクリプションサービス『KINS BOX』の利用を開始したことを明らかにした。紗栄子は同セットの検査キットを試した結果、TYPE3の「腸内環境 デリケートタイプ」に該当し、心当たり大ありとしている。インスタグラムのフォロワーからは、「素敵なお話!」「効果教えて欲しいです」などのコメントが寄せられている。菌を適切なバランスに維持する『KINS BOX』菌をケアする定期コース『KINS BOX』は、株式会社KINSが提供。全身の菌を適切な状態に維持するトータルサービスで、サプリメントやLINEでの対話を通じて、菌の働きをコントロールしていく。検査キット、サプリメント(約30日分)、「菌コンシェルジュ」によるLINEでのサポートが付いて、1ヵ月当たりの利用料は6,578円(税込み)。「菌コンシェルジュ」には肌の悩みや食生活などについて、いつでも相談することができる。初回に限り、トライアルの『10日間KINS BOX』を980円(税込み)で利用可能。『10日間KINS BOX』は購入日から14日間以内に無料で解約することでき、16日後には『KINS BOX』が自動継続される。(画像は紗栄子オフィシャルブログより)【参考】※紗栄子オフィシャルブログ※紗栄子オフィシャルインスタグラム※KINS公式サイト
2021年05月04日2021年3月13日、俳優の仲里依紗さんが、自身のYouTubeチャンネルで投稿数100本目となる動画を更新。記念すべき100本目の動画では、ファンからの100項目の質問に回答しました。夫の中尾明慶と結婚してよかったと思う瞬間は?仲さんの夫は、俳優の中尾明慶さん。仲さんは夫のことを『キツネさん』という愛称で呼んでいます。仲さんは「中尾さんと結婚してよかったと思うことは?」という質問に対し、「連絡がマメで不安なことがない」と回答しました。キツネさんね、すごい連絡がマメなわけ。聞いてないこともすぐ連絡してくるから、本当に心配事がないのね。そういうところが本当によかったなと思うし。あと、ご飯をたくさん奢ってくれるところがよかったなと思います!仲里依紗です。ーより引用また、「面倒くさい家事ランキングを教えて」という質問に対しては、このように回答しています。第1位は洗濯物をたたむことで、第2位は洗濯物を基地に戻すことで、第3位はスーパーで買ってきた物を冷蔵庫しまう時。第4位は詰め替えボトルに詰め替える時。第5位は、ママチャリのカギのガチャってするところがタイヤのジリジリジリってするところに当たって全然カギを閉めれないところです!仲里依紗です。ーより引用さらに、動画の途中からは、7歳の息子さんも動画に参加。「どうしたら自分を好きになれますか」という質問に、息子さんは「自分を愛そうと思えば好きになれるんじゃないの?」と回答。息子さんの回答に、仲さんは「すごい感動的な言葉が飛び出しました!」と称賛しています。その後、息子さんとともに、100の質問に答えきった仲さん。ファンからはさまざまな声が寄せられました。・息子さんの回答がかっこよすぎた!子供なのに、大人の私よりも達観している…。・動画から息子さんと里依紗さんの仲のよさが感じられてすごく癒されました。ずっと見ていられます!・『100の質問』、母親としていろいろと共感しました!元気をもらいました!仲さんは動画の最後で、「これからもたくさんの動画を投稿していきたい」と意気込みを語っています。仲さんの今後の活躍からも、目が離せませんね![文・構成/grape編集部]
2021年03月14日TBSの笹川友里アナウンサー(30)が2月7日、自身のインスタグラムを更新。2月末で同局を退社すると発表した。笹川アナは2013年に一般職採用で入社したが、バラエティー番組で「美人過ぎるAD」として取り上げられて話題に。14年4月にアナウンス部へ異動を果たしていた。プライベートでは、17年に日本フェンシング協会の太田雄貴会長(35)と結婚。19年6月に第1子となる女児を出産し、昨年10月に仕事復帰したばかりだった。笹川アナはインスタで、「ADとアナウンサーどちらも経験させて頂いた、8年間の会社員生活で築けた沢山の思い出と経験と一生物の仲間を大切にしながら、今後も人生を歩んでいこうと思います」とつづっている。「彼女は仕事復帰したものの、どこかで違和感のようなものがあったといいます。コロナ禍ではイベント司会などの仕事が減っているので、このタイミングでのフリー転身は厳しいはず。それでも会社に残るという選択肢はなかったようです」(TBS関係者)先月には笹川アナの後輩の伊藤楓アナ(27)が、絵本作家へ転身するために2月末で退社することを出演したラジオ番組で発表。女子アナの相次ぐ退社となったが、それには大きな理由があるようだ。「TBSは14年の田中みな実アナ以来、吉田明代アナ、宇垣美里アナら主力級が続々と退社。その原因は『NEWS23』や人気バラエティー番組にフリーアナを起用していることもあったと言われています。そのため自局のアナを積極的に起用することにしたが、重用され始めているのは田村厚相の娘である田村真子アナや狂言師・野村萬斎の娘である野村彩也子ら若手が中心。あまり重用されていない中堅アナにとっては、“居場所”がないように感じてしまうのではないでしょうか」(放送担当記者)
2021年02月09日モデルの市川紗椰さんが2021年1月23日放送の音楽番組『題名のない音楽会』(テレビ朝日)に出演しました。この日の同番組の企画は『和楽器でビートルズに挑戦する音楽会』。ゲストとして出演した市川さんは、家族そろってロックバンド『ビートルズ』の大ファンなのだそうです。また、市川さんは番組内で両親の名前について、驚きの事実を明かしました。小さい頃から家ではずっと『ビートルズ』が流れていて。両親の名前はジョンとヨーコ。題名のない音楽会ーより引用アメリカ人の父親と日本人の母親を持つ、市川さん。ビートルズが好きな両親は、『ビートルズ』のジョン・レノンとその妻、オノ・ヨーコと同じ名前なのだそうです!これには、司会を務めていた俳優の石丸幹二さんも「え!?そのもの!?」と驚き、興奮していました。視聴者からはさまざまな声が上がっています。・市川さんのご両親、『ビートルズ』が好きで、さらに名前がジョンとヨーコって。これはお互いに運命を感じただろうなあ。素敵。・なんという偶然。そんなことってあるんだ!・和楽器で奏でる『ビートルズ』もなかなかいいですね。それにしても、市川さんの両親の名前の話に驚いた。運命を感じるような、名前に関するエピソード。名前には、人との縁を結ぶ、不思議な力があるかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2021年01月24日紗栄子が愛飲している薬膳茶をチェック!2021年1月11日、紗栄子はSNSを通じて、オススメの薬膳茶を公開。DAYLILYの『Refill EAT BEAU-TEA ~My Favorite Things~』が、香ばしくてとても美味しいと絶賛している。紗栄子は、この漢方茶を台湾の新太源の茶器で飲むのがお決まりだとし、茶器について可愛いだけじゃなくて、茶こしが付いていて利便性が高い点を評価している。インスタグラムのフォロワーからは「私も去年から飲んでます!ナツメが美味しいです」「身体にも心にも良さそう」「薬膳茶!気になる~」などの声が寄せられている。紗栄子は1986年11月16日生まれ。宮崎県出身。14歳の頃から、タレントやモデル、女優として活躍している。インスタグラムのフォロワー数は160万人以上。2019年10月に一般社団法人Think The DAYを設立し、代表を務めている。食べても美味しい紗栄子が愛飲している『Refill EAT BEAU-TEA ~My Favorite Things~』は、ナツメ、龍眼、黒豆を使用。漢方薬膳師監修のもとにブレンドされたお茶で、女性の健康とキレイをサポートする。ツヤが足りないと感じたときや、産前・産後などにオススメだ。1袋(約240g)当たり3,200円で販売。約30杯分の量となっている。(画像は紗栄子オフィシャルブログより)【参考】※紗栄子オフィシャルインスタグラム※紗栄子オフィシャルブログ※DAYLILY※一般社団法人Think The DAY
2021年01月17日仲里依紗さんがYoutubeチャンネル『仲里依紗です。』で、夕方の主婦の本音について話していました。すごく共感できるポイントがたくさんあったので、早速見ていきましょう。夕方16時前。今から家事育児の気合いを入れ直すママが多いと思いますが、その時間帯の気持ちを公式YouTubeチャンネル『仲里依紗です。』でつぶやき、共感の声が殺到しています。仲里依紗さんの動画ってちょいちょい文字で入る突っ込みが面白いですよね。日々の様子をまるで友達と話しているかのように、語ってくれているのが本当に面白くて、楽しく見ることができます。小腹がすく時間におやつを食べつつ、「ストレス感じながら夕ご飯作るのも違うと思うから、手抜きしながらも頑張ろうねー」と話している姿を見ると共感してしまいます。夫は「ちゃんと作らなくていいよ」と思ってくれてると思うけど、それでも自分の気が収まらないからちゃんと作りたくなるって、仲里依紗さんは自分のプライドの問題と話していましたが、「愛情がある方だな」と私は感じました。そういう思いでご飯を作ってもらっている方はすごく幸せですね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年11月27日タレントの紗栄子が10日、YouTube公式チャンネル「Sae Channel / 紗栄子Official」で、YouTuber・よっちの神対応に感激した出来事を明かした。この日公開された動画「【雑談】カフェでカメラ回してみたら、ほぼ虫の話になった」で、「昔、子どもたちがYouTubeが大好きで」と話し始めた紗栄子。子どもたちは、小中学生向けのYouTubeチャンネル『ボンボンTV』に出演するよっちの大ファンだったそうだが、あるとき、UUUMの社員旅行で沖縄を訪れていたよっちと偶然遭遇したというエピソードを披露。子どもたちはうれしさのあまり、「芸能人の子らしからぬ行動をしてさ。プライベートでいらっしゃってるのに、近くをちょろつくわけよ」と言い、「うっとうしいじゃん。ずっと子どもに付きまとわれてさ。『やめなさい! 自分たちだって嫌な思いをしたことがあるでしょう?』って引き離すんだけど、それでも行くわけ」と、自分たちの経験談を交えて諭すも、なかなか言うことを聞いてくれなかったことを告白した。続けて、「申し訳ないから、謝りに行ってさ」と話した紗栄子だったが、「すごく良い人たちで、うちの子と遊んでくれたの。より大好きになっちゃって」とよっちの優しい対応に感動した様子。さらに、「後日、うちの子に、よっちさんたちがプロデュースしてる実験キットみたいなのを送ってくださって。サインと一緒に。神様よ」という後日談も明かすと、マネージャーの万太郎氏も、「優しい~!」と感激していた。
2020年11月19日井ノ原快彦が主演を務める、映画『461個のおべんとう』が11月6日より公開される。ヒップホップバンド・TOKYO No.1 SOUL SETの渡辺俊美によるエッセイ『461個の弁当は、親父と息子の男の約束。』(マガジンハウス刊)を映画化した同作は、長年連れ添っていた妻と別れることを決意した鈴本一樹(井ノ原)が、息子・虹輝(道枝駿佑)と「3年間、毎日お弁当を作る!」「3年間、休まず学校へ行く」という約束をし、お弁当を作り続けた日々を描いた心温まる作品だ。井ノ原と、後輩である道枝駿佑(なにわ男子/関西ジャニーズJr.)が親子役を務めたことでも注目を集めている同作。今回は井ノ原にインタビューし、作品の思い出や後輩の道枝についても話を聞いた。○■息子役・道枝駿佑17歳の叫びに感銘――原作者の渡辺俊美さんから、直接音楽やお弁当作りの指導をしてもらったり、息子さんのお話を聞いたりといったことはあったんですか?ギターの練習はスタジオで「一緒にやろう」という感じでした。全て俊美さんが作った曲なので、「ここはこうやって弾いた方がいいよ」といったアドバイスをいただき、そこからまた家で練習しました。お弁当作りに関しては、料理のアドバイスと言うよりも、俊美さんがどうやって作っていたのかというお話を聞きました。ちょうど僕がやっていた舞台を観に来てくださって、楽屋で話し込んだら長くなってしまって(笑)。でも、そこで息子さんとの関係についてのお話も聞けました。道枝くんと歌った「Lookin’4」という曲も、一緒にゲームをしていた時のことが元になってるんだ、とか(笑)。――息子役の道枝さんは18歳ですが、ご自身が同じくらいの時と比べたりすると、印象はいかがでしたか?会った時は17歳になったばかりだったんですが、とても礼儀正しかったです。KREVAくんとやついくんとバンド用のポスター撮影をしていたところに来てくれて、「東京に出てきたので……」と言って、「なにわ男子 道枝」と熨斗のついたお菓子をくれたんですよ。去年、舞台をやっていた時も、大阪公演に誘ったら熨斗をつけた差し入れを持ってきてくれて……お菓子屋さんに頼むのかな? ご両親もしっかりした方なんだなと思いました。僕は地元のゆるキャラのサブレしか持っていなかったから、恥ずかしくて(笑)。よく「最近の若いもんは……」と言うけど、いいことしか言えません!――井ノ原さんの青春時代は、けっこう破天荒だったんですか?バブル時代ですからね(笑)。周りに変わった方が多かったから、「そういうものなのかな」と思っていたら、だんだん時代が許さなくなってきて、今の若い子はそういうところで生まれた子たちなんだろうなと思うんです。道枝くんは東日本大震災も経験しているし、阪神大震災の話もずっと聞かされてるだろうし、それでコロナ禍もあり、色々と考えるだろうな、と。この作品についても、「当たり前の日常なのに、今では当たり前じゃないことばかりが詰まってる」と言ってて、本当によく考えてると思うし、その通りだと思います。――道枝さんとのセッションもすごく印象的でした。彼はハモったことがなかったみたいなんです。俊美さんにレコーディングについていただいたんですが、その前に何回か合わせたのに、なかなかうまくつかめなかったので、合間で一緒に練習しました。そうしたら飲み込みが早いから、僕がちょっと歌い出すだけで、彼のハモが途中から入ってくるようになって。ゲームみたいにチョコチョコと練習していました。――親子のシーンでは、どのようなところが心に残っていますか?一樹のいろいろな行動について、虹輝から「なんで?」と聞かれるシーンが多いんです。その度に一樹は「説明しなきゃダメ?」と返すんだけど、本人にとっては大きなことではなくて、単に「好きだから」とか、そういう理由。でもそれが虹輝にとってはすごく大きな問題で、そういう眼差しを受けた時に、一樹の気持ちで「あ、すいません」と思ってしまいました(笑)。「父さんがうまくいくのは、周りに甘えてるからだよ」と言われるシーンも、「ごもっともです」と思うし、息子の虹輝から強い眼差しを受けて、グッとくるところはたくさんありました。あとは、撮影が始まる時に「自分の中で大事にしてるシーンってどこなの?」と聞いたら、道枝くんが「浜辺で叫ぶシーン」と言っていたことが印象に残っています。初々しいのが、「あのシーンが大事だと思ってるんですよね」とかじゃなくて、「あのシーンが難しいと思ってる」「頑張りたいと思ってる」と言っていたところ。だから、「僕も見れたらいいな」と言っていたら、たまたま自分も撮影のあった日だったんです。道枝くんのそのシーンが見れて、「17歳の叫びって、すごいな」と思いました。そんな声はもう出ないと思ったし、感情の揺らぎもあって、彼の人間性が出るんだな、考えていることもいっぱいあるんだろうな……と思って。いいものを見せてもらったような気持ちになりました。最後のお弁当までの流れも、「人がものを食べている瞬間って泣けるな」と思ってグッときました。――KREVAさん、やついさんとは作中のバンド・Ten 4 The Sunsを演じられていましたが、ライブシーンもかっこよかったですし、結成20年という設定で、インタビューシーンなんかもすごくリアルでした。初対面だけど、2人とも最初からすごい話すから、ずっと会話していました。インタビューだと、テレビとまた違うところがあって、ちょっと素が出る感じ。でも20周年を迎えたバンドという設定だったので、ちゃんと話すことは話すという気遣いもあったり。やついさんもKREVAさんも、”お芝居”にならずに普通に話すから、「この人たち、すごいな」と思いました。本業だからこそ、リアルだなと思うところはあるでしょうね。同年代だし、それぞれいろんな形で音楽に携わってきたから、そういう部分が出ていてよかったと思っています。――今までのお話を伺っていても、テレビなどで拝見していても、井ノ原さんの意見や考え方がすごくフラットだなと思うんですが、どう培われてきたんでしょうか?徐々にだと思いますが、グループ活動して来たのは大きいかもしれないです。あとは、俳優というお仕事でも、例えば僕は今回母親役の倍賞千恵子さんのことをすごくリスペクトしていますが、それが演技に表れてしまったら元も子もないので、フラットにならないといけない。演技が終わった時に、きちんと人として尊敬しているという気持ちが出ればいいと思います。僕らの事務所の先輩や、役者としての先輩たちも「カットがかかるまでは関係ないから」と言ってくださっていたから、それが1番良い方法だとわかっていたんでしょうね。そういった先輩方から教わったことが、自分にも生きているんだと思います。■井ノ原快彦1976年5月17日生まれ、東京都出身。1995年にV6としてCDデビュー。以降、グループでの活動の見ならず、ドラマ、映画、舞台で俳優として、TVではMCとしても活躍の幅を広げ、老若男女問わず愛されている。主なドラマ出演作は、カンテレ開局60周年特別ドラマ『僕が笑うと』(19年)や、前シリーズを含めると15年にわたって出演している『特捜9』シリーズ(18〜20年)など。主な映画出演作は『天国は待ってくれる』(07年)、『FLOWERS』(10年)。昨年話題となった劇場版アニメーション『映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ』ではナレーションを務めた。
2020年11月06日YouTuberの方が恐れるくらい人気のある仲里依紗さんのYouTubeチャンネル『仲里依紗です。』に初めて女優さんが登場しました。ゲストは同じ長崎出身の川口春奈さん。長崎県民の2人で長崎弁かるたを行っています。かるたの前に仲里依紗さんの私服に着替えている川口春奈さんの可愛さにもびっくりです。どんな服でも似合ってしまう川口さん。さすが女優さんですね。長崎弁かるたを始める2人ですが、意外と難しい長崎弁が続きます。地域や年齢によっても使う方言が色々と違うよう。そして、かるたのやり方にも悪戦苦闘しながら進む2人のグダグダな感じも必見です。普段使う長崎弁がなかなかかみ合わない2人。五島出身の川口さんと東彼杵出身の仲さんで使う長崎弁がかなり違うよう。2人の本気の長崎弁となかなかかみ合わない2人の会話についつい笑ってしまいます。長崎弁かるたは「8割分からない!」とのことで、一旦辞めてしまう2人。その後、長崎弁で話し始める仲さんと川口さん。仲さんのマシンガントークには字幕なしでは分かりません。まるで外国語です。女優さんたちが地元の言葉でプライベートな話をしているところはなかなか見られないですよね!ぜひ動画をご覧ください。この状況が落ち着いたら、長崎にも行きたいという話に。長崎出身の2人による長崎案内動画、ぜひ見てみたいですね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年10月27日女優の仲里依紗さんがYouTubeチャンネル『仲里依紗です。』で、購入した商品を紹介している動画が話題になっています。動画タイトルが『コストコ購入品紹介してみたけど、死ぬほどつまんなかった』と、自己評価は低いものの再生回数が120万回を超えています。コストコで購入した商品を1つずつ紹介していくのですが、その購入理由が主婦目線で共感を集めています。中でも、ピーマンを大量購入した理由が面白いと話題に。まずは動画をご覧ください。仲里依紗さんにとっては日常品を紹介する『つまらない動画』だったのかもしれませんが、動画のコメント欄は、そんな自然体の仲里依紗さんにさまざまな声が集まっています。・女優がこの量を1人で買って、自力で自宅に持って帰るの想像したら、やっぱりちゃんと母親だなーって思う。・ある意味着る人を選ぶそのズボンを履きこなしていることに尊敬。・つまんないって本人がいっている動画で100万回再生行くって凄い。YouTubeチャンネル『仲里依紗です。』はその内容はもちろん、ファッションを楽しんだり仲里依紗さん独特の感性を垣間見れたりするので、楽しんで観ている視聴者が多いようです。仲里依紗さん本人が「つまらない」と評価する動画でも再生回数120万回を超えるのは、仲里依紗さんの魅力のなせる業なのかもしれまんせんね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年10月27日●「頑固な部分があったからこそ、ここまで頑張れた」女優の仲里依紗が、コロナ禍においても絶好調だ。NHKの連続テレビ小説『エール』では、脇役ながらも登場回では必ず爪痕を残し、自粛中ならではのリモートドラマ『Living』には夫婦で出演し、息の合った掛け合いを披露。4月に始めたYouTube公式チャンネル『仲里依紗です。』では、惜しげもなく自然体の素顔を炸裂させている。そして、ドリームワークス・アニメーション最新作『トロールズ ミュージック★パワー』(10月2日公開)では、ロック村の女王・バーブという突出したキャラクターの声優を務め、パワフルなミュージカルシーンでは、見事な歌唱力を発揮。仲を直撃し、どんな畑においても、きっちりと個性を表現できるセルフプロデュース能力の秘訣について話を聞いた。トロール王国から盗まれたハッピーの源=“音楽”を取り戻そうと、カラフルな妖精、トロールたちが大奮闘するという本作。仲は「今の時代、暗いニュースが多いなか、本作はポスタービジュアルからしてカラフルだし、いろんな歌が散りばめられていて、最高に愉快です」と作品に惚れ込み、「私は洋楽ばかり聴いてしまうタイプですが、本作を観て、普段は聴かないクラシックなども、たまには聴いてみようかなというきっかけができました」と語る。彼女が演じたバーブは、真っ赤なモヒカンヘアがトレードマークという、かなりエッジのきいたキャラクターだ。仲の声優としてのスキルは、出世作『時をかける少女』ですでに実証済みだが、今回もバーブ役を見事に自分のものにしている。「自分の声は子どもっぽいというか、少年っぽいと思っているので、果たしてロックの女王というキャラクターに合うのかなと心配でしたが、トロールズのキャラクター自体がかわいいから、その雰囲気にはハマっていたので安心しました」圧巻の歌唱シーンは観る者のハートを揺さぶるが、「歌は、全然得意じゃないです」と恐縮。「ロックはすごく好きで、めちゃくちゃ聴きますし、歌を聴くのも好きなんですが、カラオケでは恥ずかしいから歌いたくないタイプ。ただ、今回は仲里依紗としてではなく、バーブとして歌うので、そこは楽しんでやれました」今回ボイストレーニングにも通ったそうで「先生に見てもらい、発声の仕方から、ロックの歌い方や、マイクの握り方まで、いろいろと教えていただいたので、勉強になりました」と笑顔を見せる。一見ヒールに思えるバーブだが、「お父さんが大好きだし、ピュアさもあるので、あまり悪として演じすぎても違うかなと思い、そこのバランスを取るのに苦労しました」と言う。自身とバーブとの共通点については「自分の意志を曲げないところ」だそう。「バーブはロックで世界を救いたいと思っていますが、その強い想いを貫こうとするところが、私と似ているかもしれません。自分も親からよく『あなたは言い出したら、本当に聞かない。欲しいものがあったら、絶対に買ってもらえるまでしつこく言う』と言われていました(笑)。執念深いというか、何事も諦めないんです。子どもの頃からそういう性格でした」そのたくましさがあったから、今の仲がある。「芸能界でいろいろお仕事をしていく面では、良かったのかもしれません。長崎から1人で上京してきたので、ハングリー精神というか、そういう頑固な部分があったからこそ、ここまで頑張れたと思うので」●YouTubeのやりがいを実感「役者とは違った喜び」YouTube公式チャンネル『仲里依紗です。』では、仲の飾らない自由奔放な素顔と、根っからのエンターテイナーぶりが絶妙なバランスで同居している。TwitterやInstagramなどのSNSで、以前から自分について発信してきた仲だけに、YouTubeを始めたのも自然な流れだった。「強制的にではなく、自分が好きでやってきたことが、気づけばファンの人にも楽しんでもらえるツールになってきたので、SNSを続けてきて良かったなと思っています」YouTubeのやりがいも実感しているという仲。「役者をやっていると、いつも役に対する意見や感想が多いのですが、YouTubeは仲里依紗として発信しているので、私のチャンネルを見て『元気になれた』と言ってもらえると、また、役者とは違った喜びを感じます。自分もまた頑張ろう! と思えますし、もっとみんなと楽しいことをしたいというアイデアも生まれます。それに、俳優さんだけではない交流関係が広がり、他ジャンルの人たちともコラボレーションができるようになりました」彼女のセルフプロデュース能力にはただただ感心させられるが、仲自身は「私としては、『みんなで楽しくしゃべろうよ!』みたいな感じのノリだけなんです」と、肩肘張らずにやっている。「ただの自己アピールと言うか、今、自分がどういう気持ちでいるのか、また、自分が楽しいと思っていることを、みんなでシェアしたいという単純な思いだけです」また、「昔から家に1人でいる時も、独り言が多くて、ふとした瞬間、自分でも怖いなと思うことがありました(笑)」と告白。そんな一面もYouTubeに存分に生かされている。「今も、カメラに向かって1人で話し、自分で自分にツッコミを入れていますが、それを観てくださるみなさんも、私と一緒に楽しんでくれたらいいなという気持ちが強いです。そして、そうやって人とコミュニケーションを取ることで、いろんなことが見えてきました」仕事においても、いろいろなことを吸収している仲。『トロールズ ミュージック★パワー』で声優を務めたことで、さらに新しい自分を開拓したいという思いが芽生えたそうだ。「私はこれまで、派手なカラーの服ばかりを選んできたのですが、映画を観て、もっと服のジャンルを広げ、幅広く楽しめたらいいなという気持ちになれました。だから、今後はドラマで着るようなさらっとしたコンサバティブな服や、シンプルできれいな服など、いろんな個性を取り入れていきたいです」まさにインプットとアウトプットが、心地良いバランスで機能している仲里依紗は最強だ。今後も、女優としてだけではなく、自ら発信する素顔全開のYouTubeも追いかけていきたい。■仲里依紗(なか・りいさ)1989年10月18日生まれ、長崎県出身の女優。2006年に声優を務めたアニメ映画『時をかける少女』で注目を集め、同作の実写版でも主演を務める。近作の映画は、『羊と鋼の森』(18)、『パパはわるものチャンピオン』(18)、『生きてるだけで、愛。』(18)など。ドラマはNHKの連続テレビ小説『エール』、また10月スタートのTBS金曜ドラマ『恋する母たち』に出演。4月1日に、YouTube公式チャンネル『仲里依紗です。』を開設A UNIVERSAL PICTURE (C)2020 DREAMWORKS ANIMATION LLC.ALL RIGHTS RESERVED.
2020年10月01日YouTubeチャンネル『仲里依紗です。』で配信している動画『仲里依紗の休日24時間密着して観察してみたよ』では、タイトル通り休日の飾らない姿を配信しています。動画の中では、仲里依紗さんが話すことはほぼなく、用事を淡々とこなしている姿が映し続けられています。仲里依紗さん本人が、説明したりツッコんだりしている動画なのですが、動画に映る姿やツッコミに共感と驚きの声が集まっています。仲里依紗さんは休日をどのように過ごしているのでしょうか。まずは動画をご覧ください。仲里依紗さんは息子さんを育てしながら働くママです。動画では休日もママ業をこなしながら自分磨きに励んでいましたね。その飾らない姿に、コメント欄には多くの声が集まっています。・めっちゃおしゃれでかわいい格好をしつつ、残り物を食べるめっちゃ普通なお母ちゃんで親近感湧きまくり。・里依紗ちゃん休日なのに忙しすぎる!!ほんとに尊敬します。・この忙しい休日を過ごして、ヘトヘトなはずなのにこんなに綺麗なのはなぜ。すごいよぉ。芸能人の休日といえば、優雅に過ごしているイメージがありますが、仲里依紗さんの休日は、家事・育児をしながら綺麗でいるために努力をする忙しいものでした。休日には見えない1日に驚きしかありません。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年09月27日女優として数々の映画やドラマで活躍している仲里依紗(なか・りいさ)さん。美しいビジュアルや明るい人柄で、男女問わず支持されています。そんな仲里依紗さんに「ハーフなの?」との声があることや、意外な家系、英語力など、さまざまな情報をご紹介します!仲里依紗はハーフ?父親が「イケメン!」と話題仲里依紗さんの父方の祖父はスウェーデン人で、父親はハーフ。母親は日本人なので、仲里依紗さんはクォーターです。日本人離れした白い肌や通った鼻筋から、その血を受け継いでいることが分かります。そんな仲里依紗さんが、2017年6月18日に両親のツーショットをインスタグラムに投稿。「若かりし頃の両親が美男美女すぎる」と話題になりました。 この投稿をInstagramで見る 父の日 いつも カッコイイ パパが 大好き❣️ #fathersday #若い頃のパパとママ Riisa Naka / 仲 里依紗 (@riisa1018naka)がシェアした投稿 - 2017年 6月月17日午後7時15分PDT確かに2人ともモデルのように美しいですね…。特に父親は高身長でかなりのイケメン!俳優として活躍していてもおかしくないくらいのかっこよさです。投稿で仲里依紗さんは「いつもかっこいいパパが大好き」とつづり、自慢の父親であることをアピール。するとファンは「これだけかっこよければ、自慢したくなる」「こんなパパが欲しかった!」とたくさんの反響を寄せています。また、2019年11月18日には幼少期に撮影された父親とのツーショットをアップ。こちらの投稿も、「パパ、男前すぎ!」と話題になりました。 この投稿をInstagramで見る 今日はだいすきなパパの誕生日❤️ お祝いで北海道からカニを送りました❣️ 食べてるパパの写真送られてきて パパ可愛いシリーズが増えた❣️ うふふ☺️☺️☺️ 身体には気をつけてまた素敵な一年にしようね✨ おめでとう㊗️ Riisa Naka / 仲 里依紗 (@riisa1018naka)がシェアした投稿 - 2019年11月月18日午前4時27分PSTさらに、2020年1月23日には両親とディナーを楽しんだ時のスリーショットを公開。 この投稿をInstagramで見る 2020.01.22 . 昨日は両親の結婚記念日でした❣️ ㊗️31年✨ ちょうど仕事で両親が東京来ていたから ディナーを予約してあげてたの❤️ そしたらまさかの私、撮影が早く終わってしまい、記念日ディナーに合流できてしまった❗️笑 . しかも真ん中座ってるし主役感笑笑 . でもパパママはコース料理のおしゃれなお店とか緊張するけん里依紗が来てくれてよかったばいって言ってくれました…笑 . 31年目も仲良く 私の一番の理想の夫婦でいてね❤️ おめでとう . #デザートの飾りの食べれるお花を全部食べた #パパかわいい #メインのお肉を選ぶときパパにお肉取られないようにパパと同じ種類にしてた #ママかわいい Riisa Naka / 仲 里依紗 (@riisa1018naka)がシェアした投稿 - 2020年 1月月23日午前3時01分PST両親の31回目の結婚記念日を祝うために、レストランを予約したという親孝行な仲里依紗さん。仕事が早く終わったため、思いがけず自分まで参加できたことを喜ぶとともに、両親の大切な記念日を祝福しています。最後には「31年目も仲よく私の一番の理想の夫婦でいてね。おめでとう」とコメント。すると、仲里依紗さんの夫である俳優の中尾明慶(なかお・あきよし)さんも反応し、「素敵な家族だ」とメッセージを寄せました。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る キツネさん 32歳のお誕生日おめでとう いつも家族や周りのみんなを明るくしてくれてありがとう . 私達バチバチに喧嘩するけど なぜだか普通に仲良くなってしまう❗️笑 なんでだろ〜ね謎 . そんな他愛もない日常に感謝してこれからも家族3人楽しく過ごしましょ . 身体に気をつけて健康第一で おめでとう☺️ @akiyoshi0630nakao Riisa Naka / 仲 里依紗 (@riisa1018naka)がシェアした投稿 - 2020年 6月月30日午前5時26分PDT この投稿をInstagramで見る キツネさんは いつも記念日に手紙くれるんだな嬉しくて涙が出てしまう キツネさんは連絡もマメだし優しいし子供のお友達にも大人気だし太っ腹で美味しいご飯たくさん食べさせてくれるけどスーパーせっかちで毎日時間ない時間ないってすごしてるし話は100倍盛るし相変わらず靴下は脱ぎっぱなしでその辺は成長しないけど本当に本当に素敵な人❤️ でも写真撮るのは恥ずかしいしふざけてしまうのは死ぬまでそうなんだろうな〜✏️☺️笑 Riisa Naka / 仲 里依紗 (@riisa1018naka)がシェアした投稿 - 2019年 4月月18日午前6時37分PDT仲里依紗さんには、両親に負けないくらいの幸せな家庭を築いてほしいですね!仲里依紗ハーフっぽい写真が話題に仲里依紗さんはスウェーデン人と日本人のクォーターですが、2020年7月8日にインスタグラムに投稿した写真が「ハーフみたい」「外国人ぽい」と話題になりました。その写真がこちらです! この投稿をInstagramで見る YouTubeで地雷メイクしました もう二度とやらない⚠️⚠️⚠️ みてねぴぇん . . #呪怨のとしおくん #歌舞伎役者 #バカ殿さま #オラフ Riisa Naka / 仲 里依紗 (@riisa1018naka)がシェアした投稿 - 2020年 7月月8日午前4時46分PDTこの日は巷でブームになっている『地雷メイク』に挑戦していた仲里依紗さん。もともと白い肌をさらに白くし、赤いアイシャドウや、しっかりと引いたアイラインで目元を大きく見せています。また、2020年5月9日に投稿した自撮りショットも、日本人離れしていると注目されました。 この投稿をInstagramで見る . 髪も肌も唇もボロボロだけど アプリでなんとかなる時代に感謝w . 今日夜20時にYouTubeアップします❤️ おウチでサウナ♀️動画だよ〜♨️ みてねー❤️ みんなで一緒にお風呂へGO〜 . #鼻くそじゃないよ #勝手にアプリが鼻下にキラキラつけたよ #この位置にキラキラつけるの #オシャレなのかは謎 Riisa Naka / 仲 里依紗 (@riisa1018naka)がシェアした投稿 - 2020年 5月月9日午前2時21分PDTアプリによってアーティスティックに加工されている1枚ですが、整った目鼻立ちがさらに強調されています。投稿を見たファンは「海外のアーティストみたい!」「やっぱり美人すぎる」とコメント。あらためて、仲里依紗さんの美しさに気付かされたようです。仲里依紗、英語をドラマのために特訓仲里依紗さんは2019年に放送されたドラマ『二つの祖国』(テレビ東京系)に日系2世の天羽エミー役で出演。主演の小栗旬(おぐり・しゅん)さん演じる日系2世の夫、天羽賢治と離ればなれになり、残されたリトルトーキョーで残酷な事件に巻き込まれるという大役を演じています。また、天羽エミーは日本での教育を受けておらず、感情が高ぶると英語を発するという役柄。天羽エミーを演じた仲里依紗さんの英語の発音が「きれいすぎる!」と話題になり、ネット上には「全然違和感がない」「ネイティブっぽい」と、その英語力を絶賛する声が続出しました。そんな仲里依紗さんは、役のクオリティを高めるために英語のレッスンを受講。一生懸命に取り組んだと話し、作品の中で頑張った成果を存分に発揮しています。みなさんで海外へ行って、お食事も出来て、本当に地平線が見えそうなロケ地へも連れてっていただいて、日本では出来ない経験ができたので、すごくいい思い出になりました。あとみんなで英語のレッスンを一生懸命やりました!『二つの祖国』オフィシャルサイトーより引用2013年2月に更新されたツイッターでは「絶対に英語ペラペラになってみせる!!」と宣言していた仲里依紗さん。公用語は違いますが、多くの人が英語が得意であることで知られるスウェーデン人の血を引いていることを、誇りに思っているようです。絶対に英語ペラペラになってみせる!!よーし\(^o^)/やってやるわよー!スウェーデンの血が入ってるからか昔から発音は褒められるけど会話が全くできない…(´・_・`)海外でファッションを極めるためには必修科目やから!本気で頑張る— Riisa Naka 仲里依紗 (@riisa1018naka) February 13, 2013 仲里依紗さんには、これからも素敵な姿を見せてほしいですね。仲里依紗プロフィール生年月日:1989年10月18日出身地:長崎県身長:162cm血液型:B型趣味:音楽、映画鑑賞、ファッション15歳の時に地元・長崎県から上京し、雑誌『CANDy』のモデルオーディションに参加。そこでグランプリを獲得し、専属モデルとして活動を始める。2006年には声優を務めたアニメ映画『時をかける少女』や、2010年に公開された実写版で主演を演じ、注目されるように。同年には映画『ゼブラーマン -ゼブラシティの逆襲-』で、ゼブラクイーン役を務め、大きな話題になる。以降も数々の映画やドラマに出演。実力派の女優として活躍している。仲里依紗と中尾明慶はケンカ中でも仲よし?不倫に関する考えかたがスゴい[文・構成/grape編集部]
2020年09月11日