「和倉楓」について知りたいことや今話題の「和倉楓」についての記事をチェック! (1/4)
プロゴルファー・菅楓華が14日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】菅楓華がJLPGA開幕戦を終える「まだまだ挑戦し続け強くなれるように頑張ります」「✅ご報告」と綴り、3枚の写真をアップ。続けて「この度、カープレミア様とスポンサー契約を締結させていただきました。」と報告。「プレミアムグループ様のミッション、バリューは、私のプロゴルファーとしての理想像とともなります。」と共感を述べ、「強く、何事にもチャレンジし、常にプラス思考で明るく、笑顔を絶やさず感謝の気持ちを持って今シーズンは戦っていきたいと思います。」と意気込みを語った。「応援よろしくお願いいたします。」と締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 菅 楓華 Fuka Suga(@huuka0517)がシェアした投稿 この投稿にファンからはたくさんのいいね!が送られている。
2025年03月15日乃木坂46の佐藤楓が7日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「めぇ。」乃木坂46・佐藤楓が羊のカチューシャを装着!お正月の思い出を振り返るオフショットを投稿。「今年も軽井沢で初雪❄️ 一緒に行きたいとこまだまだたくさん!」とコメントを添え、冬の美しい景色を満喫した様子をシェアした。 この投稿をInstagramで見る 佐藤 楓(@kaede_sato.official)がシェアした投稿 ファンからは「冬の軽井沢、素敵すぎる!」「初雪と楓ちゃんの組み合わせが最高❄️」「一緒に行きたい場所、気になる!」といった声が寄せられ、この投稿には多くのいいね!が集まっている。
2025年03月08日乃木坂46の佐藤楓(26)が7日、卒業することが明らかになった。同グループ公式サイトと公式ブログで発表した。乃木坂46公式サイトでは「佐藤楓卒業のお知らせ」と題し、「佐藤楓ですが、先ほど本人のブログにて発表させていただいた通り、乃木坂46から卒業することになりました」と報告。続けて「2025年4月5日(土)にぴあアリーナMMにて開催する『38thSG アンダーライブ』内で卒業セレモニーを実施し、2025年5月6日(火)に開催する38thシングル『ネーブルオレンジ』発売記念『リアルミート&グリート』を最後に、乃木坂46を卒業いたします」と伝えた。そして最後に「今後とも、佐藤楓、乃木坂46の応援のほどよろしくお願いいたします」と結んだ。またブログでは「今日は皆さんにお知らせがあります。38枚目シングルをもちまして乃木坂46を卒業することに決めました」と報告。その理由を「もうこれ以上ここで自分ができることはないかもしれないと思えるくらいやり切ったと思えたからです」と伝えた。同期の卒業を見送る中で、卒業が現実味を帯びてきたといい昨年の夏ごろから意識するようになり「だいたい来年の春、夏くらいの時期までにしよう、なんてぼんやりゴールを考えるようになりました」とその経緯を明かし、「色々な思いを抱えて迎えた1月の37thSGアンダーライブ。このライブがあと一歩で止まっていた私の背中を押してくれました。3日間終えて、今なら決められる!むしろ今しかない!そう思えました。常に未来に対しての不安しかなかった私ですがそんな不安がちっぽけに思えるくらいの溢れ出る気持ちがその時確かにありました」と心境をつづった。また「私はこの世界に憧れていたわけでもなく、アイドルになりたかったわけでもなく、むしろ人前に立つのが苦手で、クラスでみんなの前で発言するなんて些細なことでさえも極力避けて生きてきました」と告白し、「じゃあなんでオーディションに応募したのかと思い返してみれば他の何でもなく”乃木坂46”だったからです」とグループの存在を挙げた。そして「3期生として加入してからの約8年半はあの時の好奇心だけでは当たり前にどうにもならない壁がいくつもありましたが苦しかったことも辛かったことも今では思い出として語れるくらいには心は強くなったし、それ以上に思い浮かぶのは嬉しかった瞬間、幸せだと思えた瞬間です。夢のような時間でした。乃木坂46ではなかった人生なんて考えたくもないくらい人生においての青春でした」と振り返り、「乃木坂46は優しさと思いやりに溢れた大好きな場所」とした。さらに先輩、後輩、同期、ファンにに感謝の言葉をつづり、「5/17、18に味の素スタジアムで開催される13th YEAR BIRTHDAY LIVE には参加しません。4/5にぴあアリーナMMで開催される38thSGアンダーライブが私にとって最後のライブとなります」と伝えた。「今回はりりあが舞台のためお休みとなるので9人と少ない人数でのアンダーライブです。人数なんて感じさせないくらい熱くかっこいい姿をみんなでお届けします!ぜひ見にきてください」「ライブの最後には卒業セレモニーもさせていただくことになりました最後に素敵な場を作ってくださって感謝でいっぱいです最後まで温かく見守っていただけたら嬉しいです」と呼びかけた。そして「5/6にポートメッセなごやで開催されるリアルミーグリが乃木坂46としての最後の日となります。最後にみなさんと直接お顔を合わせて感謝の気持ちを伝えられたらと思い決めましたぜひ、会いにきてくださったら嬉しいです」とし、最後に「見送られる側になるのはなんだかまだ実感がなく不思議な気持ちですが、最後まで温かく見守っていただけたら嬉しいです」と結んだ。
2025年03月07日BUDDiiSの小川史記と高尾楓弥が2日、京セラドーム大阪で開催された『KANSAI COLLECTION 2025 SPRING&SUMMER』(関コレ)に登場した。2人はプリントの入ったパンツ姿。小川はキラキラと光る青のカーディガン、高尾はチェック柄の緑のジャケットを着こなした。会場に手を振りながらランウェイを歩いた。センターまで来ると、こぶしを顔の前にした”あざといポーズ”を披露。小川になでなでされた高尾が”キュン顔”を見せ、会場からは歓声が響いた。『関コレ』は、「大阪から世界へ発信する関西の文化イベント」をテーマに2010年に誕生したファッションイベント。モデル、アーティスト、俳優、インフルエンサーらが一堂に会する。今年は4月13日に開幕する大阪・関西万博を受け、世界から見た「日本」を意識し、日本の春を代表する花であり、人生の様々な思い出の瞬間を感じさせる花「さくら」をテーマとした。
2025年03月02日乃木坂46・佐藤楓が24日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】乃木坂46・佐藤楓 最新ショットを披露「思い出の後には癒されていない痛み.」と綴り、1枚の写真を投稿した。写真には佐藤楓と乃木坂46を卒業する与田祐希が登場している。『懐かしさの先』を引用したこの投稿に、ファンからは感動の声が上がっている。 この投稿をInstagramで見る 佐藤 楓(@kaede_sato.official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2025年02月22日(撮影:イマキイレカオリ)主演映画『大きな玉ねぎの下で』で、バーテンダーを演じている神尾楓珠(26)。自身も、おうちでお酒を作り、たしなむ機会があるという。ちなみに、ふだんは自宅でどんな過ごし方をしているのか。「リビングのソファに座っていることが多いです。たまに1人でお酒を飲むときは、こういうカクテルじゃなくて麦焼酎ばっかり(笑)。少しでも時間があれば、ずっとサッカーのゲームをしています。親友の萩原利久と伊藤あさひはゲーム仲間でもあって。オンラインで対戦したりもしますよ」本作は、爆風スランプの同名のヒット曲にインスパイアされた物語。神尾が演じる主人公の堤丈流は、就職活動中の大学生だ。「丈流は就活がうまくいかずに、少しひねくれてしまっていて。実は僕にも将来に希望を持てない時期があったので、その気持ちを思い出しながら演じました。高校生のとき、サッカーをやめたのが大きな挫折で。その後は、何かに全力で取り組むことがカッコ悪いように思えてしまったんです。でも、この仕事を始めてから、そういう気持ちは少しずつなくなっていきました」俳優という仕事との出合いは「運命的だった」と話す神尾。一方で意外な本音も語ってくれた。「僕、本当は人前に立つことが苦手なんです。だからこそ、選んでもらえるのは当たり前じゃないと思っていて。明日どうなるかわからない仕事だからこそ常に不安はあります。でも芝居は楽しいし、いい仲間たちと出会えたことが僕の心の支えです」劇中、丈流はバイト先の「連絡ノート」をきっかけに、運命的な出会いを果たす。実際に神尾自身が文字をしたためているのだが、その洗練された美しさがとても印象的だった。「母親の字がきれいで、昔からそれが誇らしかったんですよね。だから、自分でもまねして書いたりしていました。最近は何かを直筆する機会はなかったんですけど、この作品を通して、手書きの文字にこもる思いの強さを改めて感じて。今度、祖父母に宛てて手紙を書いてみようと思っています」(ヘアメーク:奥山信次〔barrel〕/スタイリング:大内美里)
2025年02月15日女子プロゴルファーの西田茉楓が12日、自身のインスタグラムを更新。【画像】女子ゴルファー西田茉楓「だいすきみさきしゃん」とツーショット!美人ゴルファー共演にファン歓喜「タイから帰国✈️そのまま宮古島に来て明日試合です!タイでの練習活かして頑張りたいなあ❤️風10mの予報で、どんなのか想像つきません笑️」と綴り、自身が写った写真数枚をアップした。本日の試合で、西田のタイ合宿の成果が見られると思うとワクワクドキドキなファンが続出しているようだ。 この投稿をInstagramで見る 西田茉楓 (にしだまひろ)(@nishidamahiro_official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「合宿の成果を出して頑張ってくださいね」といったコメントが寄せられている。
2025年02月13日レースクイーンの村上楓が4日、自身のインスタグラムを更新。【画像】激カワレースクイーン村上楓、振袖姿でにっこり笑顔が可愛すぎてファンメロメロ⁉「しつこいくらい写真あるよ選ぶの大変だったまだまだあるよ」と綴り、自身が写った写真数枚をアップした。美しい肩やデコルテ、背中もあらわな黒のロングドレス姿で写った村上の、20枚近いショットが公開されファンが歓喜しているようだ。 この投稿をInstagramで見る 村上楓/かえかえ(@kaemuuu)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「綺麗です」「てんし」といったコメントが寄せられている。
2025年02月04日俳優の神尾楓珠が21日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「イケメン店員さん!通いたくなる」神尾楓珠、ドラマオフショット公開!「26歳になりました!」と綴り、1枚の写真をアップ。自身の最新ショットを披露した。続けて「今年もよろしくお願いします!」と綴り、ファンへ挨拶をした神尾。最後は「頑張るぞーー!」と、意気込みで締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 神尾楓珠 Fuju Kamio (26)(@kamio_fuju)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「お誕生日おめでとうございます」「かっこよすぎる!!!!!」といったコメントが寄せられている。
2025年01月22日乃木坂46の佐藤楓が22日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「食べてばっかだったお正月。」乃木坂46の佐藤楓が正月を名古屋で大満喫!美しい着物姿の写真を投稿し、「お正月に載せるべきだった気もするけど、まだ1月だからいいよね」とユーモアを交えてコメントした。艶やかな着物に身を包み、凛とした表情を見せるショットが印象的だ。乃木坂46メンバーとしての魅力を存分に発揮した佐藤の着物ショットに、ファンは改めて彼女の美しさに魅了されている。 この投稿をInstagramで見る 佐藤 楓(@kaede_sato.official)がシェアした投稿 ファンからは「めちゃくちゃ似合ってます!」「着物姿が美しすぎる」「新年感があって素敵」といった称賛の声が多数寄せられた。
2025年01月22日乃木坂46の佐藤楓が9日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】浦和レッズのレジェンドが森保監督とのツーショットを公開「食べてばっかだったお正月。」と綴り、複数枚の写真をアップ。正月に名古屋を訪れた佐藤。名物である味噌カツを食べたり、名古屋の大須観音でお参りをするなど満喫した正月を過ごしたようだ。 この投稿をInstagramで見る 佐藤 楓(@kaede_sato.official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2025年01月09日グラビアアイドルの花咲楓香が2日、自身のXを更新した。【画像】「日本一の女神」グラドル・花咲楓香の”ブルー・インパクト”炸裂!青色水着のピースショットにファン総員ノックアウト「『CPG GOLF × POWER ℃ GEAR CUP 2024 Presented by GOLVI』今回もイベントプレゼンターとしてゴルフコンペに参加させていただきました!」と報告した。それから「人生初のゴルフウェア&磁気ネックレス!かっこいいっしょ✨」という言葉とともに自身の写真を2枚投稿した。「CPG GOLF × POWER ℃ GEAR CUP 2024 Presented by GOLVI」今回もイベントプレゼンターとしてゴルフコンペに参加させていただきました!人生初のゴルフウェア&磁気ネックレス!かっこいいっしょ✨ pic.twitter.com/XPglgSSrDS — 花咲楓香 (@Hanasaki__Fuka) December 2, 2024 この投稿にファンたちからは「ウェア似合ってますね✨スポーティかつ可愛い」「とっても似合うし、美しい!グラビアだけじゃなくて、モデルさんでも好き」などといったコメントが寄せられた。
2024年12月03日グラビアアイドル、北海道日本ハムファイターズサポーターの花咲楓香が15日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】リポーター・まるぴ「Bリーグ開幕節第2戦」に大興奮!花咲楓香は「11月のセッションもMVP!ジムウェアDayご来場いただきありがとうございました❤︎」と綴り、最新ショットを公開した。彼女がお礼を告げたのは、フレッシュ撮影会で来場してくれたファンへの言葉。バスケットボールを片手に持つ1枚はスポーティーかつ美麗。またフォトのバスケットボールと比較して、花咲楓香の小顔が著しく伝わるキュートなショットでファンからの絶賛も続いている。野球ファンの彼女ではあるが、ベースボールならびにバスケットボールの投稿が本格的に増えることにも期待したいところだ。 この投稿をInstagramで見る 花咲楓香(@hanasaki_fuka)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「フレッシュ、フレッシュ、フレッシュ」「バスケットボール持つ姿は様になるね」といったコメントが寄せられている。
2024年11月16日声優の本渡楓が11月9日にXを更新した。【画像】佐々木朗希が復帰登板で好投、SNSで勝利を報告「すみぺさんが「俺の彼女」と言いながら撮影してくれましたけど、どちらかといえば姉妹です。 つまり…家族なのだ!」と綴り、声優上坂すみれが撮影した写真を投稿。「パリピ孔明」の月見英子役や「ゾンビランドサガ」の源さくら役など多くの人気作品に出演している本渡楓は京都サンガのユニフォームを着用し、川崎F対京都サンガの試合を観戦した。笑顔あふれるソロショットからは上坂すみれとの仲の良さや試合を楽しみにしている雰囲気がうかがえる。すみぺさんが「俺の彼女」と言いながら撮影してくれましたけど、どちらかといえば姉妹です。つまり…家族なのだ! pic.twitter.com/qad2iMSa1V — 本渡楓 (@Hondo_dagaya_) November 9, 2024 この投稿には「めっちゃ可愛い」「うーん、彼女かも。」「良い関係性ですね」とコメントが集まっている。
2024年11月10日スケートボード東京オリンピック日本代表・中山楓奈が13日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】中山楓奈宇部アーバンスポーツフェスで、スケボーのデモやトークショー「I participate in@slsSydneyI was 3rd placeI’m so fun!」と綴り、2枚の写真をアップ。中山は、12、13日に行われた「Street League Skateboarding」通称「sis」のシドニー大会に出場し、上位三人が表彰台に乗ったショットを公開した。中山は、今大会3位に入り、投稿の中で1位のクロエ・コヴェル、2位の赤間 凛音を称えた。 この投稿をInstagramで見る Funa Nakayama(@funa_nakayama)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「おめでとう」「Funa....congratulations❤️❤️」といったコメントが寄せられている。
2024年10月14日女子スケートボードオリンピック銅メダリスト・中山楓奈が1日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】堀米雄斗、有明に降臨ワールドスケートボード・ストリート世界選手権2023東京⭐️きょう開幕「山口県宇部市で@ubeurbansportsfesに参加してきました!スケートボードの体験会やデモ、トークショーなどをさせていただきました色々なアーバンスポーツの人たちともお話することができてよかったです!」と綴り、複数枚の写真をアップ。中山は、宇部アーバンスポーツフェスに参加でのスケートボードのデモンストレーションのショットや集合写真などを公開した。続けて「餅まきも楽しかったです」と綴り、この投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Funa Nakayama(@funa_nakayama)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「WONDERFUL 」「こんな小さな町に来てくださってありがとうございました✨餅まき楽しんでもらえて良かったです」といったコメントが寄せられている。
2024年10月07日俳優の神尾楓珠と桜田ひよりが、映画『大きな玉ねぎの下で』(2025年2月7日公開)でW主演を務めることが20日、明らかになった。同作は1985年に爆風スランプがリリースした「大きな玉ねぎの下で」にインスパイアされた映画。同曲は「大きな玉ねぎの下で~はるかなる想い」とリメイクされ、15枚目のシングルとしても発売された。楽曲、映画のタイトルにもある「大きな玉ねぎ」とは、日本武道館の屋根の上に光る擬宝珠を指しており、ペンフレンドの文通相手と初めて武道館で待ち合わせる淡く切ない恋模様が心地よいバラードソングで、数多くの人の心を震わせてきた。「第40回NHK紅白歌合戦」でも披露され、CMソングとしても活用される。2000年代に入っても多くのアーティストがカバーし歌い継がれている。2019年には、ボーカルのサンプラザ中野くんが「令和元年Ver.」を発表し、再び注目を集めた。そんな楽曲を元に作られた映画で描かれているのは、手紙やノートでのやり取りを通して、顔も知らない相手に恋するラブストーリー。主演の神尾が演じるのは、将来に希望の持てない大学4年生・堤丈流。同じく主演の桜田は丈流とは対照的に自分の夢をまっすぐに追う看護学生、村越美優を演じる。また、ぬくもりが伝わるティザービジュアルもう公開。スチール撮りでは、実際に武道館をバックに神尾と桜田が話している様子を撮影し、自然体の2人の柔らかい空気感が伝わるビジュアルに仕上がった。右上には、タイトルの玉ねぎにちなみ「恋ってときどき、目にしみる」というコピーが載せられている。この度解禁となった特報では、冒頭から楽曲「大きな玉ねぎの下で」のアカペラが響きわたり、優しく切ない歌声に包みこまれる。主題歌「大きな玉ねぎの下で」をカバーしているのは、SNSで話題のアーティストで、近日公開となる予定。映像は丈流と美優がそれぞれノートを書いているカットから始まる。昼はカフェ、夜はバーになるお店でそれぞれ働いているため、顔を合わせることはないが、連絡用のバイトノートで心を通わせ、顔も知らない相手に恋する物語が紡ぎ出される。映像の終盤では、2024年から1989年まで遡り、手紙を通したもう1つの恋の物語が示される。また、映画『大きな玉ねぎの下で』とはまったく別のストーリーで描かれる小説が8月22日に発売されることに。さらに、ベツコミにて小説のコミカライズの連載も。小説「大きな玉ねぎの下で」の著者は、本映画のストーリー原案者であり、ベストセラーとなった『100回泣くこと』ほか、『トリガール』など映像化作品も多く排出している中村航氏で、爆風スランプのファンでもある中村が紡ぎ出したオリジナルストーリーとなる。小説の表紙は、エモーショナルなイラストがSNS上で話題となったまかろんKの描きおろしとなった。○神尾楓珠 コメント曲を知っていたので、映画の完成を想像しながら楽しく台本を読ませていただきました。ペンフレンドという言葉は、馴染みがなかったのですが、作品を通して手書きのやり取りだからこその温かみ、良さを改めて感じました。丈流は、就活生ならではの悩みや、美優や家族との関係性もすごく等身大なので、あまり作りすぎずに素で演じられたと思います。曲を知っている方も、知らない方も楽しめる映画なので、早くみなさんに観てもらいたいです。○桜田ひより コメントお互い顔も知らない相手と、文字だけのやり取りで一喜一憂しながら進む物語が、私には新しくてワクワクしました。美優は、真っ直ぐな性格でありながら、あまのじゃくなところも持っています。なんだか憎めなくて愛らしい美優が伝わると嬉しいです。神尾さんはじめ、魅力的なキャストの方々、信頼できるスタッフのみなさんに恵まれて、素敵な作品になったと思います。どの世代でも楽しめる映画になっているので、期待して待っていてください。○草野翔吾監督 コメント日本武道館に初めて行った14歳の時、親からこの曲を教わった思い出が、企画を伺った際に蘇りました。学生時代から尊敬している高橋泉さんの脚本を監督できる喜びと、神尾くん、桜田さんと再会した喜びを噛み締めながら、丈流と美優の等身大の悩み、等身大の恋を撮りました。この曲の世代の方もそうでない方も、主人公たちの世代の方もそうでない方も楽しんでもらえる作品になったので、ぜひ劇場でご覧ください!○企画・宇田川寧 コメント恋愛小説の名手・中村航氏と、脚本家・高橋泉氏のタッグで、幅広い世代に知られているラブソングをモチーフにした、恋愛小説と実写映画を同時進行する企画を立てました。モチーフとする楽曲は、偶然にも中村航氏とご縁のあったサンプラザ中野くん率いる爆風スランプに快諾いただき、名曲『大きな玉ねぎの下で』に決定しました。リアルタイムなコミュニケーションが当たり前になっている今だからからこそ現代人の心に響く、エモーショナルで美しい令和の恋愛映画になっております。この名曲が、どのようにスクリーンに映し出されるのか、是非映画・小説共にお楽しみにしてください!○サンプラザ中野くん コメント小説家・中村航さんありがとう。貴殿は爆風スランプの名誉ファン認定です。お陰様で39年前に書いた楽曲が映画になりました。コミックにも小説にもなります。武道館初公演の空席をこの歌で誤魔化そうと目論んだとき、39年後にこんな神展開があろうとは思ってもみませんでした。今とても幸せです。これからご覧になる皆様、間違いなく日本で一番泣ける恋愛映画です。お楽しみください。コミックも小説もよろしくお願いします。サンキュー(ハート)○パッパラー河合 コメント39年間、演奏し続けている爆風スランプのバラード「大きな玉ねぎでの下で」が映画になったと聞いて「へぇ~大玉(曲名)が映画になったの?どんなのだろう?」と軽い気持ちで試写会に出かけたんですね。おったまげました。泣いてしまった自分に。友人からは「オマエは冷たいヤツだ」と言われてるんですよ。でも心が揺さぶられたんです、ホントに。自分達の楽曲に思い入れがあるから泣いてしまったのか、万人が泣いてしまう映画なのか。自分じゃよくわからないんですよね。その答えが知りたいです、観てやって下さい。よろしくお願いします。○中村航 コメント10代のころ、バンドを組んでカバーしていた爆風スランプ。何年か前にラジオ番組でサンプラザ中野くん(さん)に初めてお会いして、それから時代を超える名曲「大きな玉ねぎの下で」をモチーフにした小説を書きたいと思うようになり、ついに叶いました。とても嬉しい!!青春の忘れ物を取り戻したような気分です。澄んだ空に光る玉ねぎを思い浮かべながら、まっすぐな気持ちで書きました。ぜひ、読んでみてください!【編集部MEMO】映画『大きな玉ねぎの下で』あらすじ丈流と美優は、夜はバー、昼はカフェになる「Double」でそれぞれ働いている。2人を繋ぐのは、連絡用のバイトノートだけ。最初は業務連絡だけだったが、次第に趣味や悩みも綴るようになった。お互い素性を知らないまま、2人は大きな玉ねぎの下で(武道館)初めて会う約束をするがー。一方、あるラジオ番組では30年前の文通相手(ペンフレンド)との恋が語られていた。顔は知らないけど好きな人と武道館で初めて会う約束をして…2組は大きな玉ねぎの下で出会うことができるのか? 令和と平成2つの恋が交錯し、やがて1つの奇跡が待ち受ける。(C)2024映画「大きな玉ねぎの下で」製作委員会
2024年08月20日生見愛瑠主演ドラマ「くるり~誰が私と恋をした?~」の公式Instagramにて、瀬戸康史と神尾楓珠の“もぐきゅんメイキング”が公開された。本作は、記憶をなくした生見さん演じる主人公・緒方まことが、手元に残された“男性用の指輪”を手掛かりに、“恋の相手”と“本当の自分”を探していくラブコメミステリー。今回公開された映像は、第3話の意地の張り合いシーンより、瀬戸さん演じる“元カレ”西公太郎と、神尾さん演じる“唯一の男友達”朝日結生のどアップのもぐもぐ。口いっぱいに豪快に食す様子に「めっちゃ可愛い」、「お茶目すぎるし、口に付いているの愛おしいし、罪です」、「ずっと見てられる」、「こんなに近くでこのシーン見れるの最高」、「神動画」などと悶絶するファンが続出している。第5話 あらすじ(5月7日放送)母の日を前に、公太郎(瀬戸康史)が営むフラワーショップには色とりどりのカーネーションが並んでいた。それを見たまこと(生見愛瑠)は、わずかながらに思い出した幼い頃の記憶を話しながら、母親に会いに行くべきか悩んでいることを打ち明ける。悩んだ末まことは意を決して母親に会いに行くことに。実家へと向かう道中、なぜか朝日(神尾楓珠)の姿が。朝日を見た母・百合子(坂井真紀)が盛大な勘違いを始めてしまい…。「くるり~誰が私と恋をした?~」は毎週火曜日22時~TBSにて放送中。(シネマカフェ編集部)
2024年05月02日現在放送中のドラマ「いちばんすきな花」の公式SNSが、松下洸平と神尾楓珠のメイキング映像を公開した。多部未華子、松下洸平、今田美桜、神尾楓珠が出演する本作は、“男女の間に友情は成立するのか?”をテーマにした、くすっと笑って、ふわっと泣ける物語。今回公開された映像に登場するのは、彼女を“彼女の男友達”にとられてしまう出版社勤務の春木椿(松下さん)と、潮ゆくえ(多部さん)の幼なじみで、イラストレーターの夢を追いかけている佐藤紅葉(神尾さん)という、本作の主人公。ラストの変顔に思わず現場も笑いが起こった今回の映像。視聴者からは「可愛いです」、「優しい空気が流れてる感じですね」、「椿さんの変顔に即反応する紅葉くんこの2人も息ピッタリですね~」、「見ててなんかホッコリします」、「お二人とも可愛すぎます」、「最高です」、「仲良しな二人が見れて幸せ」、「リハはやっぱり本番とは全然違うのだなぁ」などと、たくさんのコメントが寄せられている。「いちばんすきな花」は毎週木曜日22時~フジテレビにて放送中。(シネマカフェ編集部)
2023年10月25日多部未華子、松下洸平、今田美桜、神尾楓珠の4人が主演を務める「いちばんすきな花」の2話が10月19日に放送。神尾楓珠演じる紅葉がまた4人で集まるための口実に、椿の家にわざとハンカチを忘れ物として置いていくシーンに「すごく可愛かった」や「涙が溢れた」などの声が上がっている。「silent」の脚本を務めた生方美久が脚本を担当する本作は、小さい頃から二人組が苦手だった男女による友情と愛情を描いた物語。塾で数学を教えている潮ゆくえを多部未華子、婚約破棄になり新居で有休消化中の春木椿を松下洸平、美容師でルックスばかり見られる深雪夜々を今田美桜、コンビニでアルバイトをしながらイラストレーターとして頑張る佐藤紅葉を神尾楓珠、椿の元婚約者の純恋を臼田あさ美が演じている。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。潮ゆくえ(多部未華子)は、わざわざ帰省して参加した小学校の同窓会で当時仲の良かったグループの中で、自分だけ友人の結婚式に呼ばれていなかったことを知る。その後、実家に帰省したゆくえは母のみきこ(神野三鈴)から、人間に一番必要なのは社交性や愛嬌、気配りだと言われ、子供の時は勉強が大事と言っていた母の変わりようにモヤモヤする。コンビニのバイト終わりで帰ろうとする佐藤紅葉(神尾楓珠)は、バイト仲間たちが自分のイラストを褒めておけばシフトを代わってくれる「調子がいい人」と話しているのを聞いてしまう。また春木椿(松下洸平)は実家の花屋に帰宅し、母の鈴子(美保純)と弟の楓に結婚はしないと告げる。そんなある日、友人の結婚式に参加した深雪夜々(今田美桜)は新婦の両親への手紙に涙ぐむも、帰り道に、他の友人たちに感動している演技が上手いと言われてしまう。実は彼女たちは結婚式の手紙に対し、感動の強要だと醒めていたのだ。嫌われないよう、友人たちに話を合わせる夜々。友人たちと別れ、夜々がアパートに帰ると同僚の相良大貴(泉澤祐希)がなぜか部屋の近くに。恋人ではなく「友達からで良い」と言う相良に、夜々はなぜ友達の方が格下のような言い方なのかと疑問をぶつける。友達の方が作るのが簡単だからと言う相良に、価値観の違う夜々は逃げ出す。そして夜々が公園に入ると、そこに偶然紅葉がいて――というのが1話の展開。その後、紅葉を彼氏と偽って難を逃れた夜々は、ふたりきりの気まずさから、椿の忘れ物を届けようと提案し、ふたりで椿の家に向かう。紅葉と夜々の突然の来訪に戸惑う椿だが、仕方なくふたりを迎え入れることに。さらにそこに紅葉がゆくえを呼び出し、いつかの4人が揃うのだった。そこで話は、ゆくえが子供の時に見たちびっ子相撲大会のエピソードに。ゆくえが小さな少年が大きな体格の少年に勝ったことで場内が盛り上がった話をすると、椿と紅葉は小さな少年を賞賛する発言をする。一方でそれを聞いていた夜々は、複雑な表情を浮かべる。しかし、ゆくえが自分は負けてしまった体格の大きな少年の方の感情や将来を考えて泣いたと話すと、夜々は少し和らいだ表情を浮かべるのだった。SNSではそんな脚本の秀逸さが光るシーンに「体格が恵まれている男の子と今にも泣き出しそうな男の子の相撲を比喩として夜々が抱えている闇を表現する脚本、ほんとにすごすぎ」や「ゆくえちゃんの相撲話のくだりで「あぁ、やっぱりあなたも…」って顔した後に、違う価値観に救われたような夜々ちゃんの表情の変化に涙がとまらない」などの声が上がっている。また自分の意見が人と違うことを気にするゆくえに椿が「同じもの見たからって、みんな同じ感情になってたら気持ち悪いですよ」「言っちゃダメなことはたくさんあるけど、思っちゃダメなことはないです」と言う場面に対しては「全ての人の“心の内”や“感じる角度”に繋がっていくのがすごかった」や「心が救われる言葉だな」などの声が。その後、落ち着く時間を過ごした紅葉は、帰り際に忘れ物をして良いかと椿に確認する。そんな次に会うための口実として忘れ物をする紅葉に、SNSでは「次また4人で会うために口実として忘れ物を自ら置いていくの、すごく可愛かった」や「もみじくんが、忘れ物していきますねってハンカチを置いたとき、なぜか涙が溢れた」といった声が。そしてその忘れ物を大事に引き出しにしまう椿には「どこにおいておこうかウロウロして、丁寧に引き出しにしまう描写、愛おしいな」や「紅葉の忘れ物を大事そうにしまう椿が凄く良かった」といった声が上がっている。次週も、忘れ物を口実に再会する4人がどのような会話を繰り広げるのか、待ち遠しい。【第3話あらすじ】椿(松下洸平)元婚約者の純恋(臼田あさ美)が忘れ物をしたと言って残したままにしていた自分の荷物を取りにやってくる。しかし、気を利かせてあげられなかったと謝る椿に「ごめん以外に言いたいことないの?」と問いかける純恋はそのまま家の鍵を返して帰っていく。一方、バイトを終えた佐藤紅葉(神尾楓珠)は、忘れ物を取りにいくことを理由に、椿の家に行くも椿は不在で会えず。そして椿の連絡先を聞いていなかったことに気づく。また深雪夜々(今田美桜)も、常連の女性客がこれから女友達とご飯に行くという話を聞いて少しうらやましくなるが、自分のスマホに会いたい人の連絡先が入っていないことに気づき――。「いちばんすきな花」は毎週木曜22時~フジテレビ系にて放送中。(シネマカフェ編集部)
2023年10月20日女優の森七菜と俳優の神尾楓珠が出演する、NTTドコモ・ahamoの新CM「ショータイム」編が、22日から放送される。新CMでは、森と神尾が煌びやかなタキシード姿で登場。2人の「It’s showtime!」というかけ声とともに、サーカスの舞台が始まり、森と神尾が実際に大道芸をしながら新商品の機能を紹介する。○■森七菜&神尾楓珠 インタビュー――「たっぷり20ギガ」でどのように通信を利用していますか?森:私は、わりと何でも、やっぱり軽いですもん。スマホで本も読めるし、写真集とかも見れたりするし、あとは台本とか、動画とか映画も観れるし、もう全部! フルで使っています。神尾:僕は、やっぱり動画を見ることが結構多いですし、あとはゲームアプリをやったりします。移動中とかだとWi-Fiがないので、通信するのにやっぱりギガ食っちゃう時がありますけど、それでも、全然差し支えないレベルのギガ数があるので、すごい助かりますね!――Galaxyについてハンズフリー撮影の機能を、日常生活やプライベートでどう使いたいですか?神尾:これは本当にすごいですね!森:革命ですよね!神尾:革命! ほんとに革命! どうなっているのか知りたいですもん。なんで、手で写真が撮れるのかっていう。記念撮影とかみんなで撮る際、ちょっと離れないと全員入らない時とか、タイマーでやるよりも全然手軽なので、本当にすごいなと思いますね。森:「録画」って言うと、録画してくれる機能にはめっちゃびっくりしました。お料理とか、餃子とか作っている時に手が汚れちゃって、でも友だちと写真撮りたいってなった時に、こう(手をかざす)やったりとか、「録画」って言えば撮ってくれる機能はめっちゃうれしいですよね! だってもう「入りなよ!」とか言えるわけじゃない? みんなで撮れるわけだから。神尾:ダンスです、ダンスとかも良いですね。森:そうなると、無限大じゃないですか?――「大道芸セルフィー」に挑戦してみた感想を教えてください。森:すごく難しいんですね、やっぱりジャグリングって。神尾:めっちゃ難しいね。森:お手玉は、よくおばあちゃん家とかにあったりして、やったことはあるんですけど、一回も人生でできたためしがなくて。でも今回はできるかな? と思ったんですけど、練習はすごくうまいこといったんで、あれが本当の私の力だと見ていただいて……。本番はちょっとおもしろくしてみましたので、ぜひ見てみていただいて!神尾:CM撮影に大道芸人の方がいらしたんで、やっぱり教えてもらうとすごく上達しました。――まるでサーカスのようなキラキラした衣装を着た感想を教えて下さい。また、互いの衣装の着こなしについて、それぞれの印象を教えていただけますか?森:最初は面白くてずっと笑っていました。でも神尾さんはやっぱりお似合いですね。こんな世界観の衣装もどっちも似合うんだなと思いました。神尾:最近は、こんなキメキメの衣装はないもんね。森:はい、初めて!神尾:でも、すごく似合っているよ!森:本当ですか?(笑)神尾:マジで、本当に似合っているよ。めっちゃキラキラしているもん。森:それはスパンコールの(衣装)だから、私ではありません!
2023年08月22日現在放送中の月9ドラマ「真夏のシンデレラ」に出演する間宮祥太朗と神尾楓珠が、2ショット写真をTwitterにアップ。2人の“会話”も話題となっている。「真夏のシンデレラ」は、真夏の海を舞台にした、男女8人の恋愛群像劇。間宮さんは、バカンスで夏海(森七菜)と出会う大手建築会社勤務の水島健人、神尾さんが夏海の幼なじみ・牧野匠を演じ、夏海を取り巻く三角関係のような展開となっている。今回、2人のTwitterには、見つめ合う2ショット写真が投稿され、「癒される」、「仲良さそうな写真見れて嬉しいです!!」、「たまらんっ」、「ほっこりしちゃう」とファンも歓喜。また、間宮さんと神尾さんは、昨年放送の「ナンバMG5」で最高のツレを演じたが、神尾さんは「現実では未だに目が合うとどうしたらいいかわからなくなります」と話し、これに間宮さんは「笑えばいいと思うよ」と応答。「ナンバコンビ尊い」、「MG5の2人が大好きだったから、また違った関係の2人にソワソワ」、「1年経っても初々しい楓珠くんと、やさしく答えてくれる間宮さんずっと素敵な関係でいてね」、「突然のエヴァwww」、「ちゃんとアドバイスしてあげるの優しい」、「2人のやりとりエモすぎるー!」などと多くの反響を呼んでいる。「真夏のシンデレラ」は毎週月曜日21時~フジテレビにて放送中。(シネマカフェ編集部)
2023年07月25日俳優の間宮祥太朗が24日に自身のX(Twitter)を更新し、フジテレビ系ドラマ『真夏のシンデレラ』(毎週月曜21:00~)で共演する神尾楓珠とのツーショット写真を投稿した。「今夜は真夏のシンデレラ第3話の放送です。こちらハニカミ楓珠です。宜しくお願い致します。」という言葉とともに投稿した間宮。一方、神尾も「ドラマではバチバチですが、現実では未だに目が合うとどうしたらいいかわからなくなります。」と投稿し、間宮は「笑えばいいと思うよ」と応える。「ドラマと関係性が違いすぎる」「祥太朗くんのお兄ちゃん感」「ふたりして仲良し投稿ラブラブやーん」「間宮くんと楓珠くんコンビ大好き」等とファンからも好評の様子だった。
2023年07月24日奈緒主演「あなたがしてくれなくても」の7話が5月24日オンエア。誠の浮気に気づいた楓がみちの元に現れる…その際の楓の様子に視聴者からは「真顔の田中みな実様怖すぎる」などの感想が続出している。30代~40代女性から圧倒的支持を集める同名コミックを原作に、“セックスレス”という夫婦のタブーに切り込んだ展開が繰り広げられる本作。夫の陽一から浮気を告白され家を飛び出してしまった吉野みちを奈緒さんが演じ、みちから「ただの同僚に戻りましょう」と言われ、悩んだ末、その言葉を受け入れた新名誠に岩田剛典。みちと夫婦で旅行に旅立とうとするタイミングで、浮気を告白した吉野陽一に永山瑛太。夫である誠との関係修復に全力を注ぐ新名楓に田中みな実。みちと誠の関係を知っている後輩の北原華に武田玲奈。陽一と不倫関係になった三島結衣花にさとうほなみ。陽一のカフェのオーナー・高坂仁に宇野祥平。楓の上司で編集長の川上圭子にMEGUMIといったキャストが出演。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。夫婦で旅行に行こうとした日、陽一はみちに、みちとだけセックスが出来ない悩みと“裏切り”を告白する。ショックを受けたみちは家を飛び出し、「ずるいとわかっていても誠に会いたい」と思う。誠がLINEをくれていた約束の場所へと向かうも、そこに誠はおらず代わりに「元の同僚に戻ろう」というLINEをみちは受け取る。誠は楓とやり直そうとしていた。旅行がキャンセルとなった陽一はカフェで働く。結衣花に「何かあったのか」と聞かれ、浮気したことをみちに伝えたと話すと、結衣花は自分が楽になりたいだけで身勝手であり、話したことで妻は深く傷つき、やがて、その妻の怒りの矛先は浮気相手に向かうのだと怒りをあらわにする。結衣花はかつての浮気相手の妻から慰謝料を請求されていた。誠は楓と結婚記念日をやり直そうとレストランに出かける。帰宅後、誠とセックスする心構えはできていた楓だったが、誠は「先寝るね」と一人で寝室に行ってしまう…というのが7話の展開。編集部員の言葉がきっかけで楓は誠が浮気しているのではないか、という疑念を抱く。泥酔して帰宅した誠に「浮気してるでしょ」と問い、浮気を認めさせる楓だが、自分がずっと拒んでたせいだと嘆く楓に誠が「一方的に俺が彼女に対し精神的な支えを求めてしまった」と、みちとの関係が身体の関係ではなく“心の浮気”だったことを明かされ「身体だけの関係なら許せたかもしれないのに」と、悲しみを怒りに変える…。「心の浮気は一番きついもんなー」「精神的な支えwwwwえぐwwww」など、誠の言葉に視聴者からの反応が集まるなか、楓は誠のスマホを盗み見てみちが浮気相手だと突き止め、みちのもとへ出向き「夫と浮気してますよね」と無表情で冷たく問いかける…。ラストの楓に「真顔の田中みな実様怖すぎる」「楓さん、怖すぎるんですけど」などの声が殺到。田中さんの演技に恐怖を感じる視聴者が続出している。【第8話あらすじ】みちと楓は二人で話をするためにカフェに向かう。みちにイラ立ちを覚えながらも楓は、新名との関係の経緯を聞いていく。みちは、夫の陽一とのことで悩んでいて新名に相談に乗ってもらったと話すが、「みちさえいなければうちは何の問題もなくうまくいっていた」という楓の言葉に、おもわず自身の悩みは夫とのセックスレスだと話し、楓も動揺し「たかがレスごときで」と返す…。「あなたがしてくれなくても」は毎週木曜22時~フジテレビ系にて放送中。(笠緒)
2023年05月26日モーニング娘。’22 加賀楓の卒業コンサートが12月10日(土) 日本武道館にて開催され、加賀が同公演をもってグループおよびハロー!プロジェクトを卒業した。本公演は、今年9月24日よりスタートしていたツアー『モーニング娘。’22 25th ANNIVERSARY CONCERT TOUR ~SINGIN’ TO THE BEAT~』の千秋楽公演。会場には新型コロナウイルス感染予防対策がとられ、当日は約11,000人を動員した。またライブの模様はCSテレ朝チャンネル1にて生中継されたほか、全国47都道府県の映画館でライブビューイングも実施された。加賀楓は今年9月にグループからの卒業を発表。研修生期間を含めた約10年間の活動を経て「ダンスを本格的に1から学んでいく」という新たな目標へむけ、この卒業公演を迎えた。公演3日前からオフィシャルブログでは『スタッフの皆様へ。』『メンバーの皆様へ。』『ファンの皆様へ。』と3記事にわたってメッセージを綴り、セレモニーの手紙に代わる形で見せたいステージへの道筋を組み立てているのも加賀らしい動きだ。メインとなる360度ステージ、そしてその外周を囲む渡り通路の各所に加賀のメンバーカラーであるイタリアンレッドの布が敷かれ、同じ色のペンライトの光が満員の観客席を埋め尽くす。オープニングでは毅然とした姿で入ってきた13人が観客席へ拳を突き上げ、そこから外周通路をぐるりと回る足取りで「そうだ!We’re ALIVE(updated)」からスタート。会場の照明は明るいまま、誤魔化しのきかないパフォーマンス力を見せていく出だしだが、そんなところにもメンバー一人ひとりが持つプロアーティストとしての実力の確かさが表れた。前半ブロックでは期ごとのデビュー曲を連ねたメドレーも披露され、加賀のソロ部分では加賀自身が考案したオリジナルの振り付けを交えたものに。メドレー後には新メンバー・櫻井梨央のデビュー曲となるニューシングル曲「Happy birthday to Me!」がフル披露され、アップテンポなサウンドにのせてそれぞれが挑戦的な表情をみせた。最初のMCでは加賀と横山玲奈の13期メンバー2人というレアなトークが実現。2人がこれまで実現できていなかったというバスツアーへの妄想を膨らませ、行き先も口を揃えて“秩父”と語ったあと、横山が加賀に「卒業まで実は半月ぐらいアディショナルタイムあるでしょ?(会場笑)ないの? じゃあわかった。私一人でやるからそっちはFCに入っといて。バスで落ち合おう」とぐいぐい迫って盛り上げた。MC後半でソロになった加賀は「一応私の卒業コンサートなんですが、この時間は目一杯パフォーマンスで使っていきたいと思っていますのでよろしくお願い致します!」と観客へむけ意気込みを伝える。卒業ソロではダンスを思う存分出せるナンバー「Give me 愛」を披露赤の新衣装をまとってのニューシングル曲「Swing Swing Paradise」から、後半戦では現体制初パフォーマンスとなる楽曲が次々と披露された。「ジェラシー ジェラシー」「ビートの惑星」「人間関係 No way way」などから本編ラストは「歩いてる」。アンコールでは「強気でいこうぜ」「What is LOVE?」と立て続けに披露した後、それぞれのメンバーがツアー千秋楽の感想と卒業する加賀への思いを述べた。今回が初武道館となった櫻井梨央は「半年間と短い期間でも、加賀さんと活動期間が重なったことは私にとってすごく大きなことでした」と語り、山﨑愛生は「私も加賀さんみたいに魅力的な人になれたらいいな」、岡村ほまれは加賀が教育係だったこともあり「何もできないときから色々教えてくださってて、ダンスとかもっと一杯教わりたかったですけど、加賀さんの門出ということで、これからは追いつくぐらいの意気込みで頑張ります」、北川莉央は「エールを送ってくださる先輩でした。加賀さんのたくさんの励ましの言葉のおかげで少しずつ自信を持てるようになりました」と語った。横山玲奈は「同期が加賀だったから、ここまで楽しく活動できたと思います。加賀が同期で本当に良かった。これからは別々の道を行きますが、私も、加賀に負けないぐらい頑張っちゃいたいと思います」。羽賀朱音は「本当に真面目で真っ直ぐで、ふざけることも大好きないじられキャラのかえでぃーが本当に大好きでした」。牧野真莉愛は全員を巻き込んで左腕を突き上げ「左腕のこれが仲間の印だ! ワンピース」と叫び、野中美希は「13人の中では唯一の同級生なんです。かえでぃーはこれから真っ直ぐかがやいて進んでいくと思うので応援したい」とコメント。小田さくらは「25年続いてきたモーニング娘。私達もDNAの部分は変わらないと思っています。楓もそこへ今日まで新しいものを刻んでくれたと思います」。同じダンスに強みをもつ石田亜佑美は「かえでぃーには足の長さで勝てないんですが(会場笑)加賀は生まれ持ったものを、さらに自分の努力で使いこなせてるのがすごいなと思っています。同じグループに“くっそー!”と思える相手がいたのは、私はとても嬉しかったです」、生田衣梨奈は「みんなネイルを赤くしたり、私は髪も赤っぽくしてきたんよ。それに皆さんも今日こうして全国から見てくれて、加賀が本当に愛されてる証拠だと思います」。最後にリーダーの譜久村聖は、今年このメンバーでモーニング娘。25周年を迎えられたことを振り返って観客へ感謝の言葉を伝えた後に「(加賀と横山に)加入発表をしに行った時のことをよく覚えています。その時から今、本当に大人になって成長していると感じます、後輩に愛され、先輩に可愛がられて、ファンの皆さんにも愛されて、かえでぃーがモーニング娘。に残してくれたものはとても大きいです。これから別々の道を歩むのは寂しいけれども、でもこれからもお互い頑張っていける、そんな存在になっていきたいと思います」と語った。加賀楓が自身の卒業ソロで選んだ楽曲は「Give me 愛」。この楽曲だけは今の自分でもう1度やり直したいと思っていたという。加賀が自分の好きなダンスを思う存分出せるナンバーでもあったそうで、ステージでは赤と黒の卒業衣装をまとった加賀による自身振り付けを取り入れたパフォーマンスが観客へと届けられた。ラストは全員での「Ambitious!野心的でいいじゃん」。駆けのぼる怒涛のサウンドとともに、最後は冒頭と同じように会場全体が明るくなり、ありのままの、誇らしさすら感じさせる堂々たるパフォーマンスとともにメドレー含む全29曲で公演は終了となった。会場をつつむ大きな拍手の中、最後にステージを出る前に加賀は観客へと挨拶を送った。「これまで私に関わってくださった全ての皆様、10年間応援してくださった皆様、本当にありがとうございました! モーニング娘。 加賀楓でした!」加賀楓の卒業曲「Give me 愛」は、12月11日(土) より各配信サイトにて配信が開始される。モーニング娘。’22は来たる12月21日に両A面シングル『Swing Swing Paradise / Happy birthday to Me!』をリリース。同作をひっさげ年末12月29日(木) に『rockin’on presents COUNTDOWN JAPAN 22/23』へ出演したのち、ハロー!プロジェクト恒例の年末コンサートおよび新春コンサートにも出演する。それぞれの来年以降の動きにも目が離せないところだ。<公演情報>『モーニング娘。’22 25th ANNIVERSARY CONCERT TOUR 〜SINGIN’ TO THE BEAT〜加賀楓卒業スペシャル』2022年12月10日(土) 日本武道館【セットリスト】01. そうだ!We’re ALIVE(updated)02. 恋愛レボリューション21(updated)03. ムキダシで向き合って04. 自由な国だから05. 恋愛 Destiny〜本音を論じたい〜06. メドレー・まじですかスカ!・ピョコピョコ ウルトラ・Help me!!(updated)・青春小僧が泣いている・BRAND NEW MORNING・KOKORO&KARADA07. Happy birthday to Me!08. 忘れらんない / 小田・横山09. Take off is now! / 石田・加賀・岡村10. 愛して 愛して 後一分 / 譜久村・生田・野中・山﨑・櫻井11. 大きい瞳 / 牧野・羽賀・北川12. Swing Swing Paradise13. ジェラシー ジェラシー14. One・Two・Three(updated)15. ナルシス カマってちゃん協奏曲第5番16. ビートの惑星17. 人間関係 No way way18. ドッカ~ン カプリッチオ19. わがまま 気のまま 愛のジョーク20. 歩いてるEN1. 強気でいこうぜEN2. What is LOVE?EN3. Give me 愛 / 加賀EN4. Ambitious!野心的でいいじゃん<配信情報>加賀楓 卒業曲「Give me 愛」配信中作詞・作曲:つんく※2011年10月12日発売アルバム『12,スマート』収録曲<リリース情報>両A面シングル『Swing Swing Paradise / Happy birthday to Me!』2022年12月21日(水) リリース【初回生産限定盤A】2,090円(税込)特典:BD付(「Swing Swing Paradise」MV+Dance Shot Ver.+メイキング映像)【初回生産限定盤B】2,090円(税込)特典:BD付(「Happy birthday to Me!」MV+Dance Shot Ver.+メイキング映像)【初回生産限定盤SP】2,090円(税込)特典:BD付(「Swing Swing Paradise」加賀ソロ Ver.+「Happy birthday to Me!」加賀ソロ Ver.+加賀楓インタビュー)【通常盤A】1,200円(税込)特典:トレーディングカードソロ13種+集合1種よりランダムにて1枚封入(Swing Swing Paradise Ver.)【通常盤B】1,200円(税込)特典:トレーディングカードソロ13種+集合1種よりランダムにて1枚封入(Happy birthday to Me!Ver.)<書籍情報>モーニング娘。’22 加賀楓 加賀温泉郷メモリアルフォトブック『加賀は引力』2023年3月31日(金) 発売仕様:A4判・全112ページ(予定)価格:3,500円(税込)<コンサート情報>『rockin’on presents COUNTDOWN JAPAN 22/23』2022年12月29日(木) 幕張メッセ国際展示場『Hello! Project Year-End Party 2022 ~GOOD BYE & HELLO!』2022年12月30日(金)・31日(土) 中野サンプラザ『Hello! Project 2023 Winter ~TWO OF US~』■2023年1月3日(火) 東京・中野サンプラザ1月4日(水) 東京・中野サンプラザ1月7日(土) 東京・中野サンプラザ1月8日(日) 東京・中野サンプラザ1月14日(土) 愛知・日本特殊陶業市民会館 フォレストホール1月15日(日) 愛知・日本特殊陶業市民会館 フォレストホール1月21日(土) 大阪・オリックス劇場1月22日(日) 大阪・オリックス劇場1月28日(土) 広島・上野学園ホール2月4日(土) 福岡・福岡サンパレス ホテル&ホール2月12日(日) 東京・中野サンプラザ2月18日(土) 北海道・札幌文化芸術劇場 hitaru2月25日(土) 宮城・仙台サンプラザ※公演によって出演グループが異なります。出演者は公演詳細ページをご確認ください。モーニング娘。’22 オフィシャルサイト:
2022年12月11日俳優の神尾楓珠とお笑い芸人・とにかく明るい安村が出演する、損害保険ジャパンの新WEB CM「かけがえのない人生に、たしかな安心を。」編が、20日から公開される。新WEB CMは、「かけがえのない人生に、たしかな安心を。」をキャッチコピーに、神尾を主人公とした男女4人組のドライブ旅行で生まれる恋模様を描いたストーリー。安村は、若者たちの「安心」をこっそり見つめる「見守り役」として登場する。また、同WEB CMは通常速度に加え複数のテンポで編集し、公式SNS上では、Z世代が最も見やすい1.5倍速含む5種類の速度の動画を公開。各速度に合わせて違った結末が用意されており、通常速度でも、注意しないと見つからない安村が、倍速バージョンではさらに登場時間が短くなっており、どこにいるかわからない仕様になっている。さらに、速度ごとに余った秒数を埋めるため、神尾が安村に無茶ぶりをするシーンが追加されている。■神尾楓珠&とにかく明るい安村インタビュー――お二人は初共演ということですが、互いの印象はいかがですか?安村:まつ毛が長くて男前ですね。神尾:元々テレビで見てたので、高校生くらいのとき。安村:いちばん、裸でテレビ出てたときですね笑神尾:めちゃめちゃ流行ってましたよ!――オファーを受けての感想については?安村:やっと!いつか安心を届けるような仕事が来るんじゃないかと“安心”と言い続けて7年、初の“安心”をキーワードにしたお仕事です。いつも(安心に関連したCMを見て)俺だろ! って思っていました。神尾:2回目のオファーで、前回の反響もあり呼んでいただけました。今回は同世代で人数も多かったので、撮影はわちゃわちゃして楽しめました。――若い世代が動画を倍速視聴していることや、テンポの速い動画が増えていることについてはいかがですか?神尾:短い動画をどんどん視聴することは僕も経験がありますし、世代特有のものだと感じています。今回は、それにCMを合わせるのは新しいなと思いました。安村:僕の裸のネタは1.5倍速ぐらいの方がちょうどいいと思います笑。(若い人の動画視聴については)うちの子どもも小学生なんですけどYouTubeを流し見しながら、同時に他の動画を探していたりしてびっくりしますね。――俳優・お笑い芸人の立場から倍速視聴されることについてはどうお考えですか?神尾:本音ではスタッフさん達がしっかり考えて作ったものなので、僕は映画とかドラマを見るときは早送りにはしないですね。間も大事にしてもらいたいなという思いもあります。安村:僕はネタ時間が短ければ短いほどいいですね笑。■神尾楓珠コメント今回、初めて倍速再生を想定した撮影でした。良い経験になったのはもちろんですが、伝えることを生業としている身としてZ世代がどのような価値観で普段映像を見ているのか、ということに向き合う非常にいい機会でした。「Z世代映像研究課」の課長として、調査を基に撮影を監修させていただきましたが、調査結果に共感したのはもちろん、自分自身も短くテンポの速い動画をたくさん見ることもありますし、世代特有の特徴だと改めて感じました。撮影自体はテンポが速く、各シーンも短かったのですが、その中で恋模様や男女の距離が縮まっていくところを表現できるように意識して演じました。今回のプロジェクトを踏まえて、視聴者のみなさんに伝わりやすい芝居を、これからも探求していきたいと考えています。■とにかく明るい安村コメント7年くらい“安心“を言い続けてやっと、安心を届ける広告に採用していただけました。ただ、撮影した感じガッツリ映っているシーン? が少ない気がしています(笑)。1.5倍速とかで見ると「あれ安村いた?」ってなってしまうかもしれないですね。ゲーム感覚で僕を探して楽しんでいただけると嬉しいです。特に、見てほしいシーンは、CMの最後の「安心してください。見守ってますよ。」の一言ですね。いつもより僕の大人な部分が出た、やさしい「安心してください」になっています。あとは、僕の衣装が、とんでもなく似合っている点ですね。水族館・観覧車の係の人から甚兵衛も、こんな体型なのになんでも似合う僕の素晴らしい部分も見ていただきたいですね。
2022年10月20日俳優の神尾楓珠がこのほど、都内で行われたABEMAオリジナル恋愛番組『オオカミ』シリーズの最新作『オオカミちゃんとオオカミくんには騙されない』(8月14日22:00配信開始)の合同取材会に出席。「初めて友達の前で泣きました」と明かした。プライベートで涙したエピソードを問われて、フジテレビ系ドラマ『ナンバMG5』に言及。「この間終わったんですけど、クランクアップした後にロスになっちゃった。友達とご飯に行ったんですけど、『いい現場だったんだよ~』としゃべっているうちに涙が出てきた。初めて友達の前で泣きました」と述べた。同じ質問に横澤夏子は「この間私が誕生日だったんですけど、帰ったらうちの夫がカレーを作っていてくれたんですよ。『カレーなんか作れたの~!?』と思って泣けてきました。でも私は朝から麻婆茄子を作っていた。『それなら朝言ってよ~』と思ったけど、『32歳、絶対言わないぞ!』『大人になったぞ……!』と言い聞かせながらそのカレーをおいしくいただきました」と笑った。神尾はまた、夏の思い出を質問されて「近所の子どもたちが皆同世代だったので、何をするわけでもないんですけど、うちの駐車場にテントを張って野宿をする、という遊びをしていました。皆で集まってDSやったり、カードゲームをやったりした記憶があります。外で一泊するワクワクがありましたね」と明かし、会場を和ませた。取材会には、同じスタジオMCのメンバーとして滝沢カレン、飯豊まりえも出席した。『オオカミちゃんとオオカミくんには騙されない』は、最高の恋を手にするために集まった男女が、デートや共同作業を通して、“真実の恋”を叶えようと奮闘する恋愛番組。今回は、シリーズ初となる「“嘘つき”オオカミちゃん」が女性側に1人以上、「“嘘つき”オオカミくん」が男性側に1人以上潜んでいる。女性ならではの甘い誘惑や、男性ならではの積極的な行動に惑わされることなく、10人のメンバーたちは最高の恋と真実の相手を見つけられるのか。
2022年08月09日和倉温泉旅館協同組合(所在地:石川県七尾市、理事長:谷崎 裕)は、石川県七尾市の和倉港より出航し、船上にて怪談話を楽しめる「ホラーナイトクルージング」を、2022年8月10日(水)~8月15日(月)に和倉温泉で初開催いたします。実際にあった心霊体験や不可思議な話を取材して発表するイベント集団『怪談社』に所属する、実話怪談師の上間月貴(かみまつきたか)氏による“怪談話”を聞くことができます。イベント詳細: ホラーナイトクルージング■「ホラーナイトクルージング」開催の背景和倉温泉は海から温泉が湧き出す、全国有数の温泉街。このたび、海を活かした新しいイベントとしてナイトクルージングを企画しました。夏の涼しさを追求するなら“怪談話”は欠かせません。月明かりの下、静寂に包まれる夜の海で聞く怪談話で、身も心も涼んでいただきたいと思います。■「ホラーナイトクルージング」の語り手実際にあった心霊体験や不可思議な話を取材して発表するイベント集団『怪談社』に所属する、実話怪談師の上間月貴(かみまつきたか)氏を招聘。テレビやYouTube、イベントなどで活躍されている上間氏の、引き込まれるような生声による怪談話をお楽しみください。また、2022年7月29日(金)~8月20日(土)には、毎年好評の「かもめクルージング」を今年も開催。七尾湾の「西湾」とばれる穏やかな海域を周遊して、かもめやウミネコなどの海鳥へのエサやりが楽しめます。■開催概要イベント名: ホラーナイトクルージング開催日時 : 2022年8月10日(水)~8月15日(月)出航時間 : 和倉港2部制(1部)20:00~20:30、(2部)20:50~21:20 ※約30分定員 : 各部17名語り手 : 上間月貴(かみまつきたか) 怪談社所属詳細 : イベント名:「かもめクルージング」開催日時 :2022年7月29日(金)~8月20日(土)定休日 :毎週火曜、8月3日(水)、8月4日(木)は運休出航時間 :17:00~17:30 ※約30分定員 :30名【各イベントの詳細】乗船場所 : 和倉港〒926-0175 石川県七尾市和倉町ヨ73参加費 : 大人(中学生以上)1,500円、小学生800円、小学生未満無料※参加費は各イベントで必要申込方法 : 和倉温泉旅館協同組合に当日16:00までにお電話をください。TEL : 0767-62-1555(受付 9:00~17:00)公式サイト: ■和倉温泉旅館協同組合についてより多くの方に和倉温泉を楽しんでいただくために、企画立案・実行等を行っております。スイーツめぐりチケット、レンタサイクルなどの人気企画に加え、「海の温泉 和倉温泉」での海遊び体験やかもめクルージング、セーリング体験も行っています。■団体概要会社名: 和倉温泉旅館協同組合代表者: 理事長 谷崎 裕所在地: 石川県七尾市和倉町2-13-1URL : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】和倉温泉旅館協同組合TEL:0767-62-1555(受付 9:00~17:00) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年08月01日坂口健太郎&杏W主演「競争の番人」第3話が7月25日放送。楓の彼氏・大森と遭遇した際の小勝負の表情に「言い方が女子」「反応女子すぎ」などの声が続出、楓に仕事を辞めるよう迫る大森には「後々、悪役に化けたりしないよね」と心配する声も上がっている。独占禁止法に関わる違反行為を取り締まり、経済活動における自由で公正な競争の場を守るために目を光らせる公正取引委員会を舞台にしたストーリーが展開する本作。驚異的な記憶力を持つ小勝負勉を坂口さんが、刑事から公取委に異動した白熊楓を杏さんがそれぞれ演じるほか、2人が所属する第六審査の主査・桃園千代子に小池栄子。第六審査キャップの風見慎一に大倉孝二。ムードメーカー的存在な審査官・六角洸介に加藤清史郎。小勝負の過去を知る唯一の人物でもある第六審査長の本庄聡子に寺島しのぶ。小勝負とは東大時代の同期でもある緑川瑛子に大西礼芳。「ホテル天沢」専務・天沢雲海に山本耕史。国土交通省事務次官の藤堂清正に小日向文世といった顔ぶれが出演する。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。ホテル天沢の元ホテル長、長澤俊哉(濱津隆之)によって、ホテルの書庫に監禁されてしまった小勝負と白熊。小勝負は雲海が自分たちを不法侵入で警察に突き出すつもりだと分析。書庫の書類の中から過去の宿泊台帳と顧客カードを見つける。そこにはウエディングカルテルだけでなく、過去に摘発されたカルテルの当事者たちが同じ部屋を利用した記録があり、建設会社の談合で自ら命を絶った、豊島浩平(長谷川朝晴)の名もあった。翌朝、小勝負と白熊は警備員に発見される。雲海はワイドショーに出演し公取の違法調査だと息巻くが、そんな時、石田正樹(武田航平)と七瀬(野村麻純)が公取にやってきて、小勝負たちに雲海と「温泉郷・絆」の政岡一郎(春海四方)が会合する日を教える…というのが3話の展開。冒頭で楓に彼氏がいることを知って驚愕の表情を見せた小勝負。その後、毒入りどら焼きを口にして入院した楓の元に出向いた小勝負は、楓の彼氏で元同僚の刑事・大森徹也(黒羽麻璃央)とバッタリ。「え、え、もしかして…彼氏さんですか?」と軽くニヤつきながら大森をまじまじと眺める…。そんな小勝負に「まって白熊ちゃんの彼氏見た時の小勝負さんの反応女子すぎ」「彼氏さんですかの言い方が女子かと思ったけど小勝負くん可愛いから許す!」などの反応が。一方、楓に公取委の仕事を辞めろと繰り返す大森には「彼氏、仕事辞めろばっかじゃん…」「事あるごとに、そんな仕事辞めろよって言ってくる彼氏ウザくない?」などの反応と同時に「白熊ちゃんの彼氏との仲が大変心配になってきましたよ」「仕事に打ち込む白熊ちゃんに彼氏さん別れ切り出しそう」といった声や、「彼氏さんなんかすごい我慢してそうだなぁ」「この彼氏…後々、悪役に化けたりしないよね(・・)?」といった心配の声も上がっている。【第4話あらすじ】“ダイロク”は世界的電機メーカー「アレス電機」の優越的地位の濫用を調べることになるが、楓はアレス電機の役員の柴野竜平(岡田義徳)の写真を見て驚く。それは楓が強盗殺人事件の捜査中に現場で取り逃がした男だった。今度こそ柴野を捕まえることが出来るかもと意気込む楓だが、今は公取委の身なので捜査は出来ず…。「競争の番人」は毎週月曜21:00~フジテレビ系にて放送中。(笠緒)
2022年07月26日先ほど第4話が放送された日曜劇場「オールドルーキー」の次週第5話(7月31日放送)に、神尾楓珠がゲスト出演することが分かった。「3年A組-今から皆さんは、人質です-」「左ききのエレン」「いいね!光源氏くん」などに出演し、春ドラマ「ナンバMG5」の伍代役が大きな注目を集めた神尾さん。日曜劇場初出演となる今作では、人気も実力もある日本サッカー界の将来を背負って立つ存在、FC東京所属のJリーガー・伊垣尚人を演じる。第4話は、切羽詰まった表情で主人公・新町(綾野剛)に連絡をしてきたところで終了したが、奇しくも現役時代の新町と同じポジションであり将来有望な伊垣は、新町にどのような影響をもたらすのか。また、サッカー経験者であり、一時はプロを目指そうとしていたという神尾さんのサッカーシーンにも注目だ。神尾さんは「デビュー作がサッカー部員の役だったので、これまでも何度か作品でサッカーを披露したことはあり、僕自身、子どもの頃の夢がサッカー選手でした。現実ではなれなかったのですが、役を通してサッカー選手として生きられることが楽しみです」と話し、「これから徐々に登場していくので是非お楽しみにしていてください!」と視聴者へ呼びかけている。第5話あらすじ城(中川大志)は無名のフェンシング選手・三咲麻有(當真あみ)にスター性を感じ、「ビクトリー」にスカウト。さらに、新町(綾野剛)とも初タッグを組むことになり、気合いが入っていた。しかし、三咲は極度の人見知りのため、テレビ出演やグラビア撮影は嫌だと言い、思うようにマネージメントができずにいた。そんな中、ある化粧品会社から三咲を新商品のイメージキャラクターに起用したいと申し出がある。願ってもないチャンスだったが、CMの絵コンテを見た三咲は、撮影を頑なに拒否。同じ頃、新町はサッカー日本代表候補で人気Jリーガーの伊垣尚人(神尾楓珠)からとある連絡を受けていた――。「オールドルーキー」は毎週日曜日21時~TBSにて放送中。(cinemacafe.net)
2022年07月24日