『ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう』より場面写真が解禁。さらに監督による観光スポット解説が付いたロケ地マップも公開された。本作は、ジョージア(旧グルジア)の都市「クタイシ」を舞台に、呪いによって姿を変えられてしまった男女のファンタジックなラブストーリー。この度解禁となった場面写真では、リザとギオルギのエモーショナルな出会いや、リザの務める薬局、見た目が変わったことにより困惑する2人の姿などが切り取られている。カフェまた、劇中に出てくるおとぎ話のような白い橋、リザの職場となる野外カフェ、枇杷を使う丘の上の青空ケーキショップほか、ジョージアへの旅情を誘う美しい景色や、まるで絵本か写真集のようなキュートなアイテムをとらえている。ロケ地マップ併せて公開されたロケ地マップでは、運命的な恋に落ちる薬剤師のリザとサッカー選手のギオルギがデートの約束をするカフェの側にある(1)【白い橋】、呪いにより姿が変わってしまった2人の新たな職場(カフェ/広場)がある(4)【愛の庭】ほか、映画に登場する実在の場所を網羅。白い橋(3)【キクヴィゼ公園】では「撮影はたったワンショットでしたが、本作のイメージに合っていました」と、すべてのロケ地について監督が細かく解説している。中にはジョージアの重鎮エルダル・シェンゲラヤ監督作『奇妙な展覧会』(68)や昨年公開された『金の糸』(19)にも登場する場所もあり、聖地巡礼スポットを巡るような、ジョージア旅行気分を味わえる。映画本編と併せてチェックしたい。『ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう』は4月7日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿ピカデリー、アップリンク吉祥寺ほかにて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう 2023年4月7日よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿ピカデリー、アップリンク吉祥寺ほか全国にて公開© DFFB, Sakdoc Film, New Matter Films, rbb, Alexandre Koberidze
2023年03月04日神保町・すずらん通りの総合画材店、株式会社文房堂(本社:東京都千代田区神田神保町)が、画材と文具の販売イベント『画材と文具の小さな商店街』を文房堂4階ギャラリーにて、開催いたします。国内の文具・画材メーカー様をお呼びし、画材好きの方も文具好きの方も一緒に楽しめる空間を目指すイベントです。4月28日(金)・29日(土)、文房堂ギャラリー内に作られた『小さな商店街』では、画材と文具の販売をいたします。2日間だけの特別な商店街をお楽しみいただけます。また、文房堂アートスクールの教室では、絵の具を作るワークショップも行います。(4月29日のみ)2023年画材と文具の小さな商店街表2023年画材と文具の小さな商店街裏【概要】■日時 :2023年4月28日(金)10:00~18:00、4月29日(土)10:00~17:00■会場 :文房堂4階ギャラリー■主催 :株式会社文房堂■参加企業:乙女印刷/クサカベ/シャチハタ/名村大成堂/パピアプラッツ/ペーパーツリー/丸善美術商事/山本紙業/文房堂イベントに関する最新情報は、特設ページ及び文房堂公式Twitterにて随時更新いたします。『画材と文具の小さな商店街』特設ページ: 文房堂公式Twitter : 文房堂アートスクール公式Twitter : 同時開催:芦屋マキ 個展『Attachment』■日時:2023年4月19日(水)~5月2日(火) 11:00~18:30(最終日17:00まで)■会場:文房堂GalleryCafe『画材と文具の小さな商店街』のメインビジュアルを担当した芦屋マキさんの個展も同時開催します。Twitter : instagram: 株式会社文房堂外観【会社概要】名称 :株式会社文房堂代表者:代表取締役会長 石田 純也所在地:東京都千代田区神田神保町1-21-1創業 :明治20年(1887年)資本金:1億円 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年02月22日子育ての街として注目を浴びる兵庫県明石市の飲食店、SakeWine食堂Trois(代表:唐津 元輔、店舗:西明石)が、一般財団法人 明石市産業振興財団主催、AKASHI伴走型クラウドファンディング・プロジェクト事業にて採択され、クラウドファンディングサイト【CAMPFIRE(キャンプファイヤー)】にてプロジェクトを開始いたしました。*期間は1月7日(土)~2月28日(火)までCAMPFIRE 掲載企画(明石市魚の棚商店街にて)▼CAMPFIRE プロジェクトURL【食育で地域活性化と社会問題を解決!!】【全世代型食育PJT第1弾】おつかい×料理教室in魚の棚商店街! ■お店の紹介 -お酒と食事が楽しめる踏切横の隠れ家食堂-JR西明石駅から西へ約10分ほど歩いた線路沿いに店を構える「SakeWine食堂Trois(トロワ)」。北は丹波篠山、南は淡路島まで、兵庫県内から厳選したおいしい食材を使って作る料理と、明石ではまだまだ珍しい自然派ワインや、SAKE DIPLOMA(酒ディプロマ)の資格を持つ店主がセレクトした美酒が味わえる、ジャンルレスの隠れ家食堂です。Trois(トロワ:仏語)=数字の〈3〉の由来は、自宅と職場とはちがう、リラックスできる居心地の良い場所、サードプレイスという考え方に共感したオーナーが『ほっと一息つける場所』を創りたいという想いから名付けました。近隣のお客様を中心に、お酒好きの常連さんや、記念日のお祝い、親子でカウンターに座られて乾杯されるなど、幅広いお客様にご利用いただいております。SakeWine食堂Troisの店内■このプロジェクトで実現したいこと明石市の【子育て支援】【食育】【地域活性化】貢献していくことです。プロジェクトの中核となるのは「初めてのおつかい in 魚の棚商店街!」という取り組みです。明石の食文化の拠点となっている「魚の棚商店街」で子供たちが初めてのお使いにチャレンジし、お母さん・お父さん、家族への感謝を込めて料理づくりにもチャレンジすることで、食育の推進と地域の活性化を目指します。今回のプロジェクトの3プラン各プラン名(写真はTrois店内にて息子と)■プロジェクト開始の背景 -みんなが料理を作れる社会に-お店ではお客様と色々なお話をさせていただきます。子育てのこと、明石のこと、お酒のこと、料理のこと、嬉しかったこと、悩みごと etc…そんな中で、『3食つくるのってほんとに大変。』とお客様のお声。在宅等で今まで朝、夜の2食が基本だったのに、ずっと家にいるからと。皆が料理を作れる社会になれば、様々なことにいい影響がでると、考えました。みんなが料理ができる社会になった時の変化の例(1)みんなが料理ができる社会になった時の変化の例(2)■明石市の取り組みと民間でできること -みんなで人生を豊かにする。豊かになる。-子供を中心にした政策が明石のまちの好循環を生んでいます。この時代に、人口9年連続増、出生率の上昇など、連日住宅が増え、保育園が増えています。今回、【地域活性化】とプロジェクトでは書いていますが、元気に溢れている街です。このプロジェクトで実現したいことの1つは、【活性化の継続】。その役割は、私たち民間企業ではないかと考えています。食育で地域活性化!!住みたくなる街、子供が多い街だからこそ、市と市民、地元企業が同じ方向をみて経済的支援や環境の保護、インフラを行政が行い、魅力あるコンテンツを民間が作り、街のみんなで、子供たちの人生を豊かにする。ひいては保護者の人生を豊かにする。様々なコンテンツが考えられる中で、私にできることはやはり食を通じたものだと考えクラウドファンディングにチャレンジします。■プロジェクト概要プロジェクト名: 【商店街×料理教室】食育で地域活性化&社会問題を解決!!期間 : 2023年1月7日(土)~2月28日(火)URL : ■会社概要屋号 : SakeWine食堂Trois‐酒ワイン食堂トロワ-代表者 : 唐津 元輔所在地 : 〒673-0044 兵庫県明石市藤江999-13設立 : 2021年4月事業内容 : 飲食店経営Instagram: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年01月25日「OMO5熊本 by 星野リゾート」は、2022年12月22日に予約受付を開始します。ホテルが位置するのは、熊本随一の繁華街「下通・上通商店街」。街の滞在に便利な立地にあり、こだわりあふれるお店や楽しい体験が次々と生まれる、熊本の一等地です。「わさラッシュ!城下マチ」をコンセプトに、熊本の街を満喫するホテルを開業予定です。宿泊開始は、2023年4月25日です。熊本の一等地で、訪れるたびに新しい楽しみを発見できるホテル当ホテルが位置するのは、「下通・上通商店街」。熊本随一の繁華街で、街の滞在に便利な立地です。また、下通・上通商店街の周辺は、新しく楽しいものに常にアンテナを張る人々「わさもん(熊本の言葉で、新しいもの好きの人のこと)」が集う場所。わさもんの期待に応える、こだわりが詰まった飲食店や雑貨屋さんなどが次々と生まれています。便利なだけでなく、様々な体験に出会える、熊本の一等地です。当ホテルのコンセプトは、「わさラッシュ!城下マチ」。「わさラッシュ」は、「わさもん」と、次々と新しいものが生まれる街の様子を「ラッシュ」という言葉で表現した造語です。訪れるたびに新しい楽しみを発見できること間違いなし!の、熊本の滞在を提案します。熊本城を望むテラスが特徴。街の滞在の拠点「OMOベース」「OMOベース」は、街の滞在の拠点。「ご近所マップ」やカフェがあり、人々でいつもにぎわい活気あふれる空間です。観光の計画をしたり、街歩きの間にひと休みしたりと、思い思いの時間を過ごすことができます。■ 熊本城を望む「凸凹(でこぼこ)テラス」当ホテルのOMOベースの特徴は、熊本城を望む「凸凹テラス」です。茶臼山の地形に沿って建てられた城の郭(くるわ)をイメージした、でこぼこした高低差のあるベンチが特徴です。また、熊本にちなんだ植物も植えられており、自然も感じられる空間です。■熊本らしさあふれるメニューを楽しめるカフェOMOベース内にあるカフェでは、朝食とカフェメニューを提供します。一日の始まりにおいしい朝食でエナジーチャージをしたり、街歩きの合間にくつろいだり、滞在中さまざまな場面で利用できます。熊本名物「からし蓮根」をアレンジしたキューブトーストや、アイスクリームと具材をその場で混ぜて作るジェラートを用意しています。メニュー一例朝食:からし蓮根シチューからし蓮根から着想したメニューです。キューブ型のパンの中に、ぴりっとしたからしがアクセントのホワイトシチューがたっぷり入っています。トッピングは蓮根チップスで、パリパリとした食感が楽しめます。サラダとドリンクがセットになっており、街を楽しむためのエナジーチャージができる朝食です。カフェタイム:まぜまジェラートベースになるアイスクリームと、アイスアイスクリームに混ぜる具材を選べるジェラートです。スタッフが、その場でアイスクリームと具材を混ぜてジェラートを作るので、できたてが楽しめます。具材には、熊本の食文化に根付いているさつまいもや、地元の豆菓子「肥後太鼓」を提供予定です。■ 旅の目的に合わせて選べる客室タイプ当ホテルは、8タイプ全160の客室があり、旅の目的や同行者に合わせて選べます。新しい形のツインルーム「えんたくルーム」と「うつわルーム」が新登場。客室の壁紙は、熊本の豊かな山や滝などから着想した色を使用しています。■OMO5熊本で初登場!2つのツインルーム「えんたくルーム」と「うつわルーム」は旅のスタイルに合わせて選べるツインルームです。余白たっぷりの広々とした「えんたくルーム」2つのベッドの間に、円卓をイメージした余白たっぷりのテーブルがあることが特徴です。日中はテーブルとして使い、寝るときにはベッドの間の仕切りとして機能するため、適度な距離を保ちながら休むことができます。大人親子や、友人同士の旅行におすすめです。2名定員/22平米ぐるりと囲む安らぎ空間の「うつわルーム」器の縁のように、客室の壁に沿って、ぐるりとテーブルがあるのが特徴です。このテーブルは、デスクと、ローテーブルの機能を持っています。部屋の入口側は、椅子と組み合わせてデスクとして使用でき、仕事をするときに便利です。寝室側は、ローテーブルとして機能し、小物を置いたり、地元のお菓子を食べたり、思い思いの使い方ができます。2名定員/22~24平米グループや家族での旅行におすすめの「OMOハウス」最大6名まで宿泊できる「OMOハウス」は、寝室が2か所に分かれているため、複数グループでの旅行でも、プライベート空間を保ちながら滞在できます。キッチンが付いているので、地元のグルメを買って部屋で楽しめます。洗濯機もあり、長期滞在やお子様連れの旅行にもおすすめです。6名定員/49平米客室詳細■街を丸ごと楽しみつくすためのサービス「Go-KINJO(ごーきんじょ)」「Go-KINJO」は、ホテルから徒歩圏内の「街」を知り、新たな発見や出会いを通して街に溶け込むことをサポートするOMOブランドのサービスです。「ご近所アクティビティ」と「ご近所マップ」の2つのコンテンツで構成されています。詳細は3月頃に公開予定です。ご近所アクティビティ観光名所である熊本城の王道の見どころはもちろん、より深く楽しむためのヒントや、市民の足である「熊本市電」など、ホテル周辺のグルメにまつわるツアーや、ホテル内での講座などを開催します。ご近所マップご近所を知り尽くした「OMOレンジャー」が、ガイドブックには載っていないご近所の情報を集めて、OMOベースにある「ご近所マップ」で紹介します。ホテル周辺の観光情報や、お店の最新メニューなどを見て、さらに街歩きを楽しめます。施設概要施設名:OMO5熊本 by 星野リゾート所在地:熊本県熊本市中央区手取本町5-1宿泊料金::1泊 18,000円~(1 室あたり、税込、食事なし)付帯施設:フロント、ライブラリーラウンジ、ショップ、カフェテリア「OMOカフェ&バル」(外来利用可能)、ロッカー、ランドリーなど室数:160(地上3階~11階)アクセス:熊本市電「通町筋」駅・「通町筋」バス停すぐ。阿蘇くまもと空港から車で約30分予約開始日:2022年12月22日開業日:2023年4月25日電話:050-3134-8095(OMO予約センター)公式サイト:[ ]{ }*記載の内容は提供予定のものです。変更になる場合があります。数字・アイコンでわかる、サービスの幅OMOのうしろにある数字・アイコンは、サービスの幅を示しています。この数字があることで、旅の目的や過ごし方に合わせて最適なホテルを選ぶことができます。幅広い都市観光の旅をOMOがサポートしていきます。「OMO(おも)」とは ?「OMO」は星野リゾートが全国に展開する都市ホテルブランドです。ブランドコンセプトは「テンションあがる『街ナカ』ホテル」。地域と一体となって街を楽しみ尽くす旅を追求しています。全てのOMOで、街歩きをサポートするGo-KINJOサービスを展開。全国各地の11施設から都市観光の楽しさを発信していきます。▼OMOをもっと詳しく知りたいなら▼[ ]{ } 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年12月23日市・区・町・村を一枚のマップとして「デジタル版の地域別観光マップの作成サービスの提供」を行うサポートゼロワン(所在地:熊本県阿蘇郡小国町、代表:小野 利雄)は、旅行やビジネスの際、通りすがりの町や村(市や区)の名前を知らなくてもGoogleマップの「全国マップ」上の現在地から、簡単にカラー化された近隣の市・区・町・村のマップに移動することができるシステムを開発しました。URL: デジタル版 「全国観光マップ」(PC デモ用 初期表示)デジタル版 「全国観光マップ」(PC デモ用 拡大表示)全国マップ スマホ「初期表示&拡大表示」■「全国マップ」の特徴1. 自分がどこに居るかがすぐわかるように、現在地をマーカーで表示2. 「地域別観光マップ」の導入地域はカラー化して表示3. 今まで探しにくかった地域の情報(地域別観光マップ)に簡単にアクセス可能4. エリア別に拡大がしやすいように、拡大用のボタンを設置■「地域別観光マップ」とは市・区・町・村別にGoogle MapのAPIを利用して、より見やすくわかりやすい観光マップをGoogle Mapで提供します。地域別観光マップ「小国郷(小国町・南小国町)観光マップ」(PC初期表示)地域別観光マップ「小国郷(小国町・南小国町)観光マップ」(PC施設選択表示)地域別観光マップ スマホ「初期表示&マーカー選択表示」■デジタル版「地域別観光マップ」の特徴1. 統一されたプラットフォームでシステムを提供。全国どこの地域でも同じ操作で閲覧可能2. 地図から探す。リストで探す。キーワード(文字列)で探す。の3つの検索システムを装備3. 使い慣れたGoogleマップなので操作が簡単。拡大・縮小・移動が自由自在4. チェックボックスでマーカーのON・OFFが可能。必要なカテゴリーのみの表示が可能5. リスト及び「吹き出し」のボタンから、リンク先に一発移動6. 現在地から目的地までGoogleナビボタンでのルート表示が簡単7. ほとんどが視覚的なボタン操作の為、高齢者やスマホ操作に不慣れな方でも操作が簡単8. 以下のようなボタンにそれぞれのページをリンク。必要な操作はボタンをクリックするだけ。リンク先の数によって、最大15個までのボタンの追加が可能9. 機械翻訳、またはネイティブ翻訳での多言語サイトの展開(オプション)も可能リンクボタン(イメージ)■サービスの目的★ 日本全国のどこにいても、現在地及び探したい地域の「観光マップ」に簡単かつ素早くアクセスできるシステムを開発しました。これにより、その地域にいる地域外からのビジネスマン、観光客・その他、通りすがりの人などすべての人に対して、地域内の情報へのアクセスが簡単になりました。★ 同時に、万一の災害時の活用として防災に関連した施設(避難所・避難場所・AED設置場所など)をスマートフォンのGoogleマップ上でワンクリックで「ルート表示」ができる日本初の「防災マップ」を同時に提供します(オプション)。★「観光マップ」「防災マップ」ともに多言語化対応(オプション)も可能です。■サービスの特徴1. スマホ用アプリではないので、ダウンロードやインストールが不要2. PCやスマホなどのあらゆる端末で利用が可能3. ほとんど入力・検索の必要がなく、操作はボタンのクリック操作となり、高齢者及びスマホやPCの操作に不慣れな方でも簡単に操作が可能4. 紙ベースのマップに比べて、制限なく情報記載やリンク等を入れることが可能5. Googleスプレッドシートでのやり取りで、頻繁なサイトの情報更新も簡単に実現可能6. 「地域別観光マップ」に関しては独自ドメインの取得も可能7. 取得した独自ドメインをQRコード化してあらゆる媒体でのPRが容易に可能8. 地域内の集客施設(観光案内所・道の駅など)でのデジタルサイネージの表示が可能9. 安価なパソコンやタッチパネルディスプレイも利用でき、採用頂き易いシステムを実現10. 隣接する市・区・町・村との連携も地図上で簡単にできる■ご利用の流れ1. Google Map版の「全国マップ」を呼び込む(開く) 2. Google Map上のカラー化されたエリアをクリック(タップ)3. 開かれた地域のマップ上から見たい施設・店舗のマーカーをクリック(タップ)4. 表示された「吹き出し」内のボタンから必要とする情報のボタンをクリック(タップ)■会社概要屋号 : サポートゼロワン代表者: 小野 利雄所在地: 〒869-2502 熊本県阿蘇郡小国町黒渕902URL : ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年12月13日4つの商店街を巡る観光。活気と温かみある商店街を探索しようリアル謎解きゲームを使ったプロモーションを提案する株式会社ハレガケ(NAZO×NAZO劇団)(本社:東京都豊島区、代表:黒田洋介)は、品川区とともに、4つの商店街を巡るリアル謎解きゲームinしながわ 迷子の妖怪と商店街の謎を2022年10月30日(日)から12月18日(日)にかけて開催中です。イベントメインビジュアル_4つの商店街を巡るリアル謎解きゲームinしながわ 迷子の妖怪と商店街の謎このイベントは、よく地域をご利用いただく地域のファミリー層向けに開催する、買い物ついでにまち歩き観光を楽しめるリアル謎解きゲームです。「可愛らしい妖怪が住む商店街」という可愛いらしいストーリーで、お子様と一緒に楽しめる内容です。謎をキッカケに、品川区荏原地区の観光スポットや歴史・文化など、地域の魅力を楽しく知ることが出来ます。また、謎をすべてクリアするとクリア景品の抽選に参加できます。イベント内容謎解きゲームを楽しんでいるイメージ個性に溢れた4つの商店街をめぐる謎解きゲームです。謎を解く手がかりを入手するために、商店街を探索します。お店の看板など、その場所ならではの情報が謎の手がかりになっています。活気や温かみに触れながら商店街を探索し、普段見過ごしてしまうその場所ならではの魅力を発見できます。ゲームキットからアクセスできるヒントページがあるため、謎解き初挑戦の方でも安心して楽しめます。クリアすると抽選で景品が当たります。参加方法・進め方駅などに設置されたチラシラックから、ゲームキットを入手して参加します。キットに書かれたストーリーを読み、4つの周遊エリアのうち好きなエリアからゲームをスタートします。ゲームキットにある情報と、商店街を探索して見つけた謎の手がかりを合わせて謎を解き、解決したら次のエリアへ向かいます。最後の謎が解けたら、受付場所に解答(WEB上で解答もしくはinfo&cafe SQUAREに提出)するとクリアです。(最終解答は、現地の受付もしくはWEB解答の両方で可能です。)イベントページ : クリア景品謎をすべてクリアすると、クリア景品の抽選に参加できます。・ジール ランチ&クルーズ ペアチケット1組2名様・船清 屋形船ペアチケット 1組2名様・しながわみやげ詰め合わせ 20名様・品川区内共通商品券(1,000円分) 50名様・のるるんサーモボトル(ブラック)10名様・しながわ水族館ペア入館券50組100名様用語補足リアル謎解きゲーム自分の「ひらめき」が鍵となる体感型ゲームイベントです。頭と身体を使い、次々現れる謎や暗号を解くことでゲームストーリーが展開します。物語の世界に入り込み、自分が一人のキャラクターとしてストーリーを進める「主人公体験」が人気を集めています。NAZO×NAZO劇団リアル謎解きゲームの企画制作を専門とする株式会社ハレガケのオリジナルブランドです。「大人が安心してはしゃげる物語世界」を大切にしており、遊園地や百貨店など、様々な場所で参加者が物語に「没入」し、インパクトある「主人公体験」ができるイベントを制作しています。ストーリー人間と妖怪が一緒に暮らす不思議な街、荏原。ここには遠い昔から住み着いている妖怪の兄弟がいる。お兄ちゃんのタケニイも、弟のタケボウも商店街でのお買い物が大好き──いつものように、商店街でお買い物をしていたあなた。すると、困った顔のタケニイに声をかけられた!?「弟がいなくなっちゃったんだ!一緒に探してくれないかな?」なんと広い商店街で、弟のタケボウが行方不明!?残されていたのは、謎のメモ。タケニイと力を合わせ、タケボウを探し出そう!リアル謎解きゲームinしながわ 迷子の妖怪と商店街の謎日程:2022年10月30日(日)から12月18日(日)※現地で解答を報告する場合、水曜日は定休日です。受付時間(開催時間):10:00~17:00最終解答受付時間:17:00 ※現地(info&cafe SQUARE)で解答を提出する場合推奨プレイ時間帯:9:00~16:00※様々な施設を回りますので、この時間帯でのご参加を推奨致します。想定プレイ時間:買い物や食事などをしながら3~4時間程度価格:無料参加方法:キット配布場所でゲームキットを入手する会場:中延商店街、とごし公園通り商店会、宮前商店街、武蔵小山商店街パルム(中延商店街からの参加を推奨しております。)キット配布場所:区内東急線各駅・しながわ観光協会など最終解答受付場所:WEBサイトまたはinfo&cafe SQUARE(〒142-0063 東京都品川区荏原4丁目5-28 スクエア荏原 1F)お問い合わせ:しながわ観光協会(月曜日から土曜日9:30-17:00※祝日を除く)Tel: 03-5743-7642主催:品川区運営:(一社)しながわ観光協会協賛:(株)船清協力:品川区商店街連合会・東急電鉄(株)後援:東京商工会議所品川支部企画制作:株式会社ハレガケ(NAZO×NAZO劇団)イベントページ : <新型コロナウイルス感染症 感染対策のお願い>・マスクの着⽤、こまめな⼿洗い、⼿指消毒等の対策をした上でのご参加をお願い致します。・プレイの際は、ソーシャルディスタンスのご理解・ご協力をお願い致します。・体調がすぐれないお客様は、参加をお控えくださいますようお願い致します。【取材/掲載の問い合わせ窓口はこちら】Tel: 03-6912-7596 /Email: info@haregake.com (対応時間:平日9:00〜18:00)品川区 Shinagawa City : TOP : 株式会社ハレガケリアルプロモーションとしてリアル謎解きゲームを使ったイベントの企画制作を専門とするイベント会社です。(創業:2013年)270以上の企画実績を持ち、周遊型や公演型をはじめARやVR、スマホアプリなど最新テクノロジーを活用した企画事例があります。(所在: 東京都豊島区高田3-21-2 ユニハイト東京ビル4階)■事業内容: イベント企画制作・運営株式会社ハレガケ謎解きプラス : [リアル謎解きゲーム] NAZO×NAZO劇団(ナゾナゾ劇団) : 株式会社ハレガケ|お祭りが日常に。リアル謎解きゲーム企画・制作・プロデュース会社 : テク謎 TECHNAZO|リアル謎解きゲーム×テクノロジー 最新の技術でより面白い体験を! : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年11月30日日常では何かと困ってしまうような出来事も多いかもしれませんが、“周りの人の助けによってスカッと解決できた”なんてこともあるのではないでしょうか。そこで今回は、実際に募集した感謝のスカッとエピソードをご紹介します!おばちゃんのアメ2歳の息子を連れて、遠くの町の商店街を歩いていたときの話です。慣れない環境で疲れたのか、子どもがぐずってしまい、平日の閑散とした商店街に響き渡るような声で、泣きはじめました。私はその商店街をよく知っていたので、「おもしろい店もたくさんあるし、少し経てば息子もきっと落ち着くだろう」と思い、抱っこしながら息子をなだめていました。しかし、商店街をしばらく歩いても息子は泣きやまず…。さすがに抱っこにも疲れて途方に暮れていたところ、通りすがりのおばちゃんが「ぼうや〜アメちゃんあげるわ〜」と言って、サッとアメを手渡してくれ、去って行ったのです。その当時、息子にはまだアメを与えていなかったので、一瞬どうしようかと思いましたが、息子は“なにかいいものをもらった”と興味を持ち、それがキッカケで泣きやんだので、食べられないものでも本当に助かりました!(女性/主婦)あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?困っているときに周りの人が助けてくれると、とてもありがたいですよね。同じように、誰かが困っているときは助けてあげられるような人になれたらいいなと思いました。以上、スカッと体験談でした。次回の「スカッと体験談」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。"
2022年11月18日年末年始ご当地グルメBEST3株式会社サンクゼールが運営するオンラインモール「旅する久世福e商店」通称”たびふく”では、全国各地でこだわりの逸品を生産している約350店舗が軒を連ね、出店者から直送で日本の「おいしいもの」をお届けしています。 ※一部産地直送以外の商品を含みます。2022年も残すところあとわずか。今年の年末年始はどのように過ごすか決めましたか?今回は、全国各地のおいしいものを取り扱っているたびふくが、「今年の年末年始に絶対食べてほしいごちそう」を集めました!バラエティ豊かなごちそうの中から、これは絶対食べてほしい!というスタッフの声が多かった、たびふくスタッフ大絶賛の商品をランキング形式でご紹介いたします!記事の最後にはブラックフライデーのお知らせも。11月18日(金)0:00~24日(木)9:59は「久世福商店・サンクゼール公式アプリ」のポイントがなんと5倍に!お気に入りのお取り寄せグルメや年末年始のごちそうのお求めなどは、ポイントがたくさん貯まるこの機会にぜひご利用ください!ごちそうをお取り寄せ! たびふくの年末年始 : \第1位/これぞ”海幸の王者” 最高級の「伊勢海老」:三重県北牟婁郡紀北町まるひさ海産/【三重県産】伊勢海老2尾(約250~300g/匹)写真はイメージです写真はイメージです堂々の1位に輝いたのは、穏やかな伊勢湾と温暖な黒潮によって育まれた伊勢海老。”海幸の王者”とも呼ばれ、大きさや品質はもちろん風味においても最高級の風格を保っています。鮮度が抜群のため、身はプリプリで伊勢海老本来の旨みと甘みがしっかり感じられますよ!食べ方はお刺身が1番!伊勢海老本来の味わいを堪能できます。その他にも茹でたり、焼いたり、汁ものでもお楽しみ頂けます。伊勢海老を丸ごとお届けするので驚き・高級感もあり、贈り物にも喜ばれる逸品です!■商品名:伊勢海老■内容量:2尾(約250~300g/匹)■販売価格:税込価格9,500 円■賞味期限:1~2日■配送温度帯:常温EC商品ページ : \第2位/噛むほどにお肉の旨みがあふれ出る「赤身焼肉」:栃木県大田原市前田牧場/「地球にやさしいお肉」前田牧場お試しセット写真はイメージです写真はイメージです第2位は、前田牧場の赤身牛肉の薄切りスライスと焼肉用の2種類が入ったお試しセット。脂が軽く、噛むほどにお肉の旨みがジワジワ出て、お肉の旨みをストレートに味わえます!薄切りスライスはしゃぶしゃぶやすき焼きに、焼肉用はシンプルに塩でお召し上がりいただくのがおすすめです。「地球にやさしいお肉」とは、牛が排出する温室効果ガスを削減する飼料を与え、特別に育てたお肉のことです。前田牧場は2021年に、牛が排出する温室効果ガスが軽減される飼料を与える農林水産省のプロジェクトに参加しました。実際に軽減されたことが確認され今年度より販売を開始しております。食べておいしい、地球にもやさしい、前田牧場こだわりの赤身牛肉です。■商品名:「地球にやさしいお肉」前田牧場お試しセット■内容量:・薄切りスライス(200g)・赤身焼肉(150g)■販売価格:税込価格2,900 円■賞味期限:60日■配送温度帯:冷凍EC商品ページ : \第3位/食べるのがもったいない!彩り豊かな「ひとくち寿司ギフト」:東京都台東区ゆしま扇/ギフト「彩(いろどり)」写真はイメージです写真はイメージです第3位は、笹巻すしとミニちらし寿司のかわいい冷凍寿司セットです。ミニちらし10個と笹巻すし3個(海老・サーモン・梅鰹)が入っています。あまりの美しさに食べるのを躊躇してしまうスタッフも…。ゆしま扇は、鎌倉建長寺の料亭「桜花亭」、「折づる亭」、「てんてん亭」のグループ会社の弁当屋。見た目の美しさと弁当屋ならではの間違いない味わいが支持され、芸能人の差し入れとしても大人気の逸品です。冷凍かつ個包装なので、好きな時に好きな量だけ、温めて食べられるのも嬉しいポイントです!■商品名:ギフト「彩(いろどり)」■内容量:・扇ちらし(50g×2個)・海老すし(50g×2個)・穴子ちらし(50g×2個)・鮭ちらしごはん(50g×2個)・かにすし(50g×1個)・サーモントラウトすし(50g×1個)・笹巻すし 海老(35g×1個)・笹巻すし サーモン(35g×1個)・笹巻すし 梅かつお(35g×1個)■販売価格:税込価格5,400 円■賞味期限:60日■配送温度帯:冷凍EC商品ページ : 年末年始に絶対食べてほしいごちそうはこちら : お買い物するなら今!1年に1度のお楽しみ“ブラックフライデー”!旅する久世福e商店では、今年も大型ポイントキャンペーンを実施いたします!期間中の店舗、オンラインショップ、旅する久世福e商店でのお買い物で、「久世福商店・サンクゼール公式アプリ」のポイントがなんと5倍に!まとめ買いやギフトのお求めなどは、ポイントがたくさん貯まるこの機会にぜひご利用ください!【ブラックフライデー概要】■実施内容「久世福商店・サンクゼール公式アプリ」ポイント5倍■開催期間全国の久世福商店・サンクゼール店舗:2022年11月18日(金)~23日(水)公式オンラインショップ・旅する久世福e商店:2022年11月18日(金)0:00~11月24日(木)9:59※久世福商店香林坊大和店、東武百貨店船橋店ではアプリがご利用いただけませんので、本キャンペーンも対象外となります。あらかじめご了承ください。※11月の「福の日」(ポイント2倍キャンペーン)の開催はございません。ブラックフライデー限定企画ポイント5倍キャンペーン : 会社概要会社名:株式会社サンクゼール本社:長野県上水内郡飯綱町芋川1260代表者:代表取締役社長久世 良太創業:1979年設立:1982年事業内容:ジャム・ワイン、その他食品の製造販売、ワイナリー、レストラン、売店などの直営、及びフランチャイズ展開、オンラインマーケットプレイス「旅する久世福e商店」の運営ホームページ URL : オフィシャルオンラインショップ: 楽天市場店: オンラインモール「たびふく」: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年11月18日株式会社サンクゼールは、2022年11月18日(金)~23日(水)の期間、全国の久世福商店・サンクゼール店舗(一部店舗を除く)、オンラインショップ、及び旅する久世福e商店にて、ブラックフライデー限定企画として「ポイント5倍キャンペーン」を実施いたします。1年に1度のお楽しみ“ブラックフライデー”!アメリカで始まった11月の大型セール“ブラックフライデー”は、日本でも近年定番の企画となってきています。久世福商店・サンクゼールでは、今年も「久世福商店・サンクゼール公式アプリ」大型ポイントキャンペーンを実施いたします!期間中の店舗、オンラインショップ、旅する久世福e商店でのお買い物で、「久世福商店・サンクゼール公式アプリ」のポイントがなんと5倍に!まとめ買いやギフトのお求めなどは、ポイントがたくさん貯まるブラックフライデー期間中にいかがでしょうか。キャンペーン概要■対象店舗全国の久世福商店・サンクゼール店舗(一部店舗を除く)、久世福商店・サンクゼール公式オンラインショップ、旅する久世福e商店■開催期間店舗:2022年11月18日(金)~23日(水)公式オンラインショップ、旅する久世福e商店 :2022年11月18日(金)0:00~24日(木)9:59■実施内容「久世福商店・サンクゼール公式アプリ」ポイント5倍※久世福商店香林坊大和店、東武百貨店船橋店ではアプリがご利用いただけませんので、本キャンペーンも対象外となります。あらかじめご了承ください。※11月の「福の日」(ポイント2倍キャンペーン)の開催はございません。久世福商店・サンクゼール公式アプリとは?全国の久世福商店・サンクゼール店舗(一部店舗を除く)や公式オンラインショップ及び旅する久世福e商店で、共通して使える公式アプリです。 店舗、オンラインショップ、旅する久世福e商店の共通ポイントが貯められる他、お気に入りの商品や店舗を登録し、最新情報を受け取ることができます。ダウンロードはこちらから : お買い物でポイントが貯まる!お買い物をすると、税込価格100円(送料を除く)につき1ポイントを付与いたします。ポイントはお店・オンラインショップどちらでも使える!貯まったポイントは1ポイント1円から、全国の久世福商店・サンクゼールの店舗や公式オンラインショップ、旅する久世福e商店でご利用いただけます。商品や店舗をお気に入り登録すると、最新情報が届く!気になる商品や、よく行く店舗をお気に入り登録すると、最新情報や入荷情報、お得なセール情報を受け取ることができます。※注意事項※・ポイントの有効期限は最終ポイント付与日から180日です。ただし、プレゼント企画によるポイントは期間限定の場合がございます。・久世福商店・サンクゼールの一部店舗ではポイント付与、及びポイントを使用することができません。ポイント非対応店舗はアプリの「お店を探す」からご確認ください。《店舗限定》プレゼントキャンペーンも開催中!ブラックフライデーの期間中は、店舗でのお買い物がさらにお得!久世福商店・サンクゼールの店舗(一部店舗を除く)では、対象商品のプレゼントキャンペーンも実施しております。内容や期間は店舗によって異なりますので、詳しくは各店舗へご確認ください。※一部店舗ではプレゼントキャンペーンを実施していない場合がございます。※在庫状況など、詳しくは各店舗へお問合せください。お近くの店舗を探す : 会社概要会社名:株式会社サンクゼール本社:長野県上水内郡飯綱町芋川1260代表者:代表取締役社長久世 良太創業:1979年設立:1982年事業内容:ジャム・ワイン、その他食品の製造販売、ワイナリー、レストラン、売店などの直営、及びフランチャイズ展開、オンラインマーケットプレイス「旅する久世福e商店」の運営ホームページ URL : オフィシャルオンラインショップ: 楽天市場店: オンラインモール「たびふく」: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年11月17日西武池袋線飯能駅周辺の飯能大通り商店街・飯能銀座商店街・飯能中央通り商店街で構成される飯能市商店街連盟は、今年10月4日から放映されているテレビアニメ新シーズン「ヤマノススメ Next Summit」に合わせて、地域性豊かなコンテンツを活用した商店街回遊スタンプラリーを開催します。「ヤマノススメ」(原作 しろ)は、コミック アース・スターにて連載している埼玉県飯能市出身のキャラクターが出演する人気作品です。飯能市エコツーリズム・飯能まつり協賛会と連携し、描き下ろしの飯能市オリジナルイラスト・飯能まつりキャラクターを活用した限定グッズを制作。飯能まつり開催と同時にスタンプラリーをスタートさせ、市内商店街と飯能まつりの活性およびプロモーションを行っていきます。飯能市『ヤマノススメ Next Summit』スタンプラリー■「飯能市ヤマノススメスタンプラリー」の概要▼開催期間2022年11月5日(土)~2022年11月27日(日)▼スタンプ台紙付パンフレットの常設場所・ぷらっと飯能(毎日営業)・飯能商工会議所(毎日営業※) ※土日祝日のみ観光協会事務所内に設置・ナカヤ化粧品店(月曜定休)・飯能銀座商店街事務所(日月祝定休)・米よし商店(月曜定休)・深田屋商店(月曜定休)・中屋商店(月曜定休)※各営業時間内に店内配布。パンフレットは原則お1人様1枚まで。▼スタンプラリーの楽しみ方#01 パンフレットを手に入れよう!スタンプ台紙付パンフレットの常設店舗は「のぼり」が目印。#02 お店を探してスタンプを揃えよう!まずは「キャラクターパネル」を探しましょう。お店に入ってスタンプをGET!スタンプラリー回遊マップ#03 商店街でお買い物をしよう!「ポスター」が貼ってあるお店でお買い物して、合計2,000円分(税込)のレシートを集めよう。(2,000円分のレシートは合算OK。複数店舗のレシートも組み合わせてOK。)#04 景品交換所(小町公園)に行こう!パンフレットとレシートを持って小町公園に行こう。ヤマノススメグッズと交換またはガラポン抽選でお買い物券をGET!景品交換日:11月6日・13日・20日・27日(毎週日曜) 10時~16時景品交換所:小町公園(〒357-0038 飯能市仲町21)▼限定コラボグッズとガラポン景品1ライン賞 :缶バッジ、キーホルダー、クリアファイル3ラインコンプリート賞 :フェイスタオル、マグカップガラポン抽選(1ライン賞):ハローチップお買い物券※景品はなくなり次第終了。景品内容は予告なく変更される場合があります。■飯能市商店街連盟これまでに開催された懐かしの商店街イベントの記録や、これからの商店街イベントの情報などを発信していきます。最新情報はぜひSNSでご確認ください。YouTube : Twitter : Facebook: 公式HP : ■ヤマノススメとは原作 しろが送るコミック アース・スターにて連載中の女の子だけのゆるふわアウトドアコミック。飯能市在住の主人公あおい達が登山を通して友情を深め、互いに成長していく姿を描いた作品です。ヤマノススメでは飯能市を代表する観光地の天覧山や飯能河原をはじめ、商店街や路地などの風景が至るところに表現され、テレビアニメは現在4期まで制作されています。今回コラボする「ヤマノススメ Next Summit」はファン待望のテレビアニメ新作となり、現在TOKYO MXにて毎週火曜日24:30~、その他配信サービスなどで絶賛放送中。ヤマノススメ公式サイト テレビアニメ『ヤマノススメ Next Summit』公式サイト 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年10月27日ファミリー・ビジネス層向け、4つの商店街を巡る観光リアル謎解きゲームを使ったプロモーションを提案する株式会社ハレガケ(NAZO×NAZO劇団)(本社:東京都豊島区、代表:黒田洋介)は、品川区とともに、4つの商店街を巡るリアル謎解きゲームinしながわ 迷子の妖怪と商店街の謎を2022年10月30日(日)から12月18日(日)にかけて開催します。よく地域をご利用いただく地域のファミリー層やビジネス層向けのプレイイベントとして、買い物ついでにまち歩き観光を楽しめるリアル謎解きゲームを企画しました。昔の商店街に思いを馳せながら、飲食店などが並ぶ商店街巡りを楽しめます。2017年から過去5回に渡って実施している商店街を巡るまち歩きイベントは大変好評で、今年で6回目です。今回は謎解きゲームを通して、品川区荏原地区の観光スポットや歴史、文化を楽しく知ることが出来る内容です。謎をキッカケに地域の魅力を楽しく知ることが出来る謎解きゲームを通して、商店街の盛り上げや、品川区荏原地区の活性化に繋がることを期待しています。イベント内容個性に溢れた4つの商店街をめぐる謎解きゲームです。謎を解く手がかりを入手するために、商店街を探索します。お店の看板など、その場所ならではの情報が謎の手がかりになっています。「可愛らしい妖怪が住む商店街」という可愛いらしいストーリーで、お子様と一緒に楽しめる内容です。活気や温かみに触れながら商店街を探索し、普段見過ごしてしまうその場所ならではの魅力を発見できます。ゲームキットからアクセスできるヒントページがあるため、謎解き初挑戦の方でも安心して楽しめます。クリアすると抽選で景品が当たります。参加方法・進め方駅などに設置されたチラシラックから、ゲームキットを入手して参加します。キットに書かれたストーリーを読み、4つの周遊エリアのうち好きなエリアからゲームをスタートします。ゲームキットにある情報と、商店街を探索して見つけた謎の手がかりを合わせて謎を解き、解決したら次のエリアへ向かいます。最後の謎が解けたら、受付場所に解答(WEB上で解答もしくはinfo&cafe SQUAREに提出)するとクリアです。(最終解答は、現地の受付もしくはWEB解答の両方で可能です。)イベントページ : クリア景品謎をすべてクリアすると、クリア景品の抽選に参加できます。・ジール ランチ&クルーズ ペアチケット1組2名様・船清 屋形船ペアチケット 1組2名様・しながわみやげ詰め合わせ 20名様・品川区内共通商品券(1,000円分) 50名様・のるるんサーモボトル(ブラック)10名様・しながわ水族館ペア入館券50組100名様用語補足リアル謎解きゲーム自分の「ひらめき」が鍵となる体感型ゲームイベントです。頭と身体を使い、次々現れる謎や暗号を解くことでゲームストーリーが展開します。物語の世界に入り込み、自分が一人のキャラクターとしてストーリーを進める「主人公体験」が人気を集めています。NAZO×NAZO劇団リアル謎解きゲームの企画制作を専門とする株式会社ハレガケのオリジナルブランドです。「大人が安心してはしゃげる物語世界」を大切にしており、遊園地や百貨店など、様々な場所で参加者が物語に「没入」し、インパクトある「主人公体験」ができるイベントを制作しています。ストーリー人間と妖怪が一緒に暮らす不思議な街、荏原。ここには遠い昔から住み着いている妖怪の兄弟がいる。お兄ちゃんのタケニイも、弟のタケボウも商店街でのお買い物が大好き──いつものように、商店街でお買い物をしていたあなた。すると、困った顔のタケニイに声をかけられた!?「弟がいなくなっちゃったんだ!一緒に探してくれないかな?」なんと広い商店街で、弟のタケボウが行方不明!?残されていたのは、謎のメモ。タケニイと力を合わせ、タケボウを探し出そう!リアル謎解きゲームinしながわ 迷子の妖怪と商店街の謎日程:2022年10月30日(日)から12月18日(日)※現地で解答を報告する場合、水曜日は定休日です。受付時間(開催時間):10:00~17:00最終解答受付時間:17:00 ※現地(info&cafe SQUARE)で解答を提出する場合推奨プレイ時間帯:9:00~16:00※様々な施設を回りますので、この時間帯でのご参加を推奨致します。想定プレイ時間:買い物や食事などをしながら3~4時間程度価格:無料参加方法:キット配布場所でゲームキットを入手する会場:中延商店街、とごし公園通り商店会、宮前商店街、武蔵小山商店街パルム(中延商店街からの参加を推奨しております。)キット配布場所:区内東急線各駅・しながわ観光協会など最終解答受付場所:WEBサイトまたはinfo&cafe SQUARE(〒142-0063 東京都品川区荏原4丁目5-28 スクエア荏原 1F)お問い合わせ:しながわ観光協会(月曜日から土曜日9:30-17:00※祝日を除く)Tel: 03-5743-7642主催:品川区運営:(一社)しながわ観光協会協賛:(株)船清協力:品川区商店街連合会・東急電鉄(株)後援:東京商工会議所品川支部企画制作:株式会社ハレガケ(NAZO×NAZO劇団)イベントページ : <新型コロナウイルス感染症 感染対策のお願い>・マスクの着⽤、こまめな⼿洗い、⼿指消毒等の対策をした上でのご参加をお願い致します。・プレイの際は、ソーシャルディスタンスのご理解・ご協力をお願い致します。・体調がすぐれないお客様は、参加をお控えくださいますようお願い致します。【取材/掲載の問い合わせ窓口はこちら】Tel: 03-6912-7596 /Email: info@haregake.com (対応時間:平日9:00〜18:00)品川区 Shinagawa City : TOP : 株式会社ハレガケリアルプロモーションとしてリアル謎解きゲームを使ったイベントの企画制作を専門とするイベント会社です。(創業:2013年)270以上の企画実績を持ち、周遊型や公演型をはじめARやVR、スマホアプリなど最新テクノロジーを活用した企画事例があります。(所在: 東京都豊島区高田3-21-2 ユニハイト東京ビル4階)■事業内容: イベント企画制作・運営株式会社ハレガケ謎解きプラス : [リアル謎解きゲーム] NAZO×NAZO劇団(ナゾナゾ劇団) : 株式会社ハレガケ|お祭りが日常に。リアル謎解きゲーム企画・制作・プロデュース会社 : テク謎 TECHNAZO|リアル謎解きゲーム×テクノロジー 最新の技術でより面白い体験を! : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年10月21日広尾散歩通り(所在地:渋谷区広尾、運営:広尾商店街振興組合、理事長:新村 俊三)では、2022年10月30日(日)に「第31回 広尾フェア」を開催します。第31回 広尾フェア【開催概要】イベント名: 第31回 広尾フェア開催日時 : 2022年10月30日(日)(福引補助券配布期間 2022年10月15日(土)~10月30日(日))開催場所 : 広尾散歩通りアクセス : 地下鉄広尾駅 1番・2番出口すぐURL : 「広尾フェア」は今回で31回目となる広尾商店街で長年親しまれている大人気イベント。おいしい食べ物やドリンク、楽しい体験ができるお店などが多数出店し、子供に大人気のミニSL乗車体験や、嬉しい景品が当たる福引など、広尾商店街の魅力たっぷりの楽しいイベントです。2019年の開催以降、新型コロナの影響で2年連続中止していたイベントですが、今年は新型コロナ対策を講じ、関係各位のご協力のもと、ついに3年ぶりの開催に漕ぎつけました。【全27店舗がズラッと並ぶ】広尾フェア当日は、広尾駅の出口から約200mに渡り車両通行止めとなり、加盟店による出店が並んだりミニSLが走ったりと、まさに広尾商店街をあげてのお祭り。美味しい食べ物・ドリンクのお店、楽しい体験ができるお店など、広尾で人気の商店街加盟店がそれぞれ工夫を凝らしたお店が多数並びます。ミニSLは、小型ながら実際に石炭をくべて走らせる本格的な機関車で、なんと乗車は無料。今年は新型コロナ対策として密を避けるためブースも道路の片側に寄せますが、全27店舗のブースが並び、来場者の五感を楽しませてくれます。また、ゆったりとしたテーブルスペースを用意しているので、ゆっくり寛げぎながら広尾フェアをお楽しみいただけます。*感染拡大防止のため、例年行うサルサバンドのライブは中止となります。【秋の福引in広尾フェア】広尾フェア会場では同日に、「秋の福引in広尾フェア」が実施されます。毎年広尾フェア当日に実施されている目玉イベントで、不動の人気を誇る明治屋のフルーツセット、また、ハロウィンのお菓子や広尾散歩通りならではのもらって嬉しい景品をたっぷり用意しております。今年から新たに景品に追加された「広尾フェアセレクト」は、加盟店が出品した20以上の自慢の景品の中から有効期間内にお好きなものを選べるという、広尾商店街のカタログギフトのようなもので、さまざまなジャンルの景品が並ぶカタログをみながら選ぶのも大きな楽しみ。福引補助券は、イベント前の10月15日から参加店舗で配布していますので、詳しくは広尾商店街のHPをチェックしてお出かけください。<景品ラインナップ>・明治屋広尾ストアー「特選フルーツセット」・美味しいもの・嬉しいもの・お好きな物が選べる「広尾フェアセレクト」・ハロウィンのお菓子「明治屋広尾ストアーチョイス」・お菓子*「広尾フェアセレクト」使用の際には条件がありますので注意事項をよく読んでから店舗にご来店ください。*景品は予告なく変更になる可能性があります秋の福引in広尾フェア*来場者特典*広尾散歩通りの公式LINEアカウントのお友達に登録している方は、簡単なアンケートに答えるだけで広尾散歩通りオリジナルトートバッグをプレゼントします。当日その場でにお友達登録をしてももちろんOKです。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年10月18日おうちに1枚あると遊びの幅が広がるロードマップ。ポップでカラフルなものが多い中、アンジェから発売された持ち歩ける ロードマップは、北欧ライクなくすみカラーでリビングで遊ばせやすい作り。トミカやプラレール、はたらく車など乗り物が大好きなわが家の次男(3歳)にも大好評!今回は遊びのバリエーションが広がる、ロードマップについてご紹介します。子どもが楽しめて、ママにもうれしいロードマップアンジェオリジナルのロードマップは、お部屋のコーディネートを邪魔しない、インテリアにも馴染むデザイン。北欧テイストのニュアンスカラーで、リビングに敷いても悪目立ちしません。子どもが大好きな線路や車を停められる駐車場がついていたり、親子それぞれの思いを両立させたアイテムです。ラグタイプと違って布製だから、使わないときはサッと畳めて付属の収納袋にお片付け。コンパクトに畳んで収納したり持ち運びできるので、おうちではもちろん旅行や帰省先に持ち運ぶのにもピッタリです。手持ちのおもちゃと一緒にアレンジして遊べる早速次男の前にロードマップを広げてみると、すぐさま乗り物たちを持ってきて、描かれた道路に車を走らせてみたり、工事現場にははたらく車を集めたり遊び始めました。▲消防署、病院、ヘリポートなどと各種乗り物に合った場所があったり、街並みも揃っています。線路で電車や新幹線を走らせながら、「電車が通ります〜パトカーさん、早く渡ってください〜!」とセリフをつけたり大忙し。工事現場や線路、駐車場、横断歩道…など、子どもが好きなものが詰まっているので、想像力を掻き立ててくれます。沢山の乗り物を持っていますが、以前は遊ぶときは単体(トミカならトミカだけ、はたらく車ならはたらく車だけ)で遊ぶことがほとんどでした。しかし、このロードマップを広げると色々な乗り物を組み合わせて遊ぶようになったり、積み木で作ったおうちや、レゴなどのブロックで作った建物を一緒に置いてみたり、おままごとで作った食べ物を置いてみたり、人形を歩かせてみたり…今までは見向きもしなかったおもちゃを使い出すなど、遊びのバリエーションが広がりました!▲ドーナツ屋さんを作って、乗り物たちに食べさせているところ。▲海があるから魚釣りできる!と、手作りしたものを引っ張り出して遊んでいるところ。自分で考えて遊びを組み合わせたり、新しい遊び方を提案したりして、親子夢中になって遊んでいます。▲次男が一人で遊んでいたら、長男も一緒に遊び出して…。ロードマップは何歳になっても夢中になれますね。プラレールと違って線路づくりをしなくてもサッと敷くだけでOKなので、手間も場所も取らないところがまたうれしい。ちょっとしたすきま時間にも気兼ねなく遊ばせられるのも◎。ロードマップのおかげで1人でも想像力が膨らみ、一人遊びも上手になったような気がしています。(※フローリングの上ですと、遊んでいるうちにマップがクシャッとなることがあります。気になられる方はラグや畳の上に敷いていただくことをオススメします。)交通ルールを学ばせるおもちゃとしてもピッタリ一見ただのおもちゃのようですが、横断歩道があったり、トミカなどのミニカーを走らせる道幅が確保されているので対面通行ができたりと、遊びながら交通ルールを学べるところも気に入っているポイントです。次男は横断歩道で車が来ていないのか確認をせず飛び出してしまうことが多かったのですが、こちらのマップを使って道を渡る前は車を確認してから〜と遊びに取り入れたら、少しずつ意識が変わって確認してから渡ることが増えてきました。遊びながら自然と交通ルールを教えることができるところも、ロードマップの魅力です。いかがでしたか。子どもの好奇心を掻き立ててくれて、ママも納得のいくデザインのロードマップ。親子で一緒に楽しいひとときを過ごしませんか。 【ご紹介したアイテム】子どももママも気分が上がる、インテリア映えデザインを目指したロードマップ。プレイマットやラグの上にサッと敷けて◎。薄手のテキスタイルはコンパクトに収納・持ち運びも。⇒ 持ち歩ける ロードマップ プレイシート 巾着袋付き 北欧風 ミニカー 道路 線路/kukka ja puu クッカヤプー【ネコポス対応】 中村綾子30代、主婦。賃貸アパートに夫と男の子兄弟の4人暮らし。転勤族なので身軽に暮らしたいと思いつつ、暮らしに役立つ便利アイテム好き。
2022年10月16日大阪と言えば食い倒れの街とも言われるほど、美味しいものがたくさんあります!たこ焼き・お好み焼き、串カツ等の定番以外にも、大阪ならではのグルメをご紹介します!大阪のB級グルメから、高級店レストランのグルメまで幅広くご紹介しますので、是非ご自宅で大阪のレストランの味をお楽しみ下さい!大阪と言えば食い倒れの街とも言われるほど、美味しいものがたくさんあります!たこ焼き・お好み焼き、串カツ等の定番以外にも、大阪ならではのグルメをご紹介します!大阪のB級グルメから、高級店レストランのグルメまで幅広くご紹介しますので、是非ご自宅で大阪のレストランの味をお楽しみ下さい!お酒に超合う!クセになること間違いなし!『しびれ豆&乾酪豆』大阪・宗右衛門町にある割烹店「懐石本多」。店主はTVメディアにも多数登場されており、愛されキャラの料理人として有名な本多さん。秘伝の技でカリカリに仕上げたカシューナッツに、極上の山椒を絡ませた、香り豊かで「しびれるおまめさん」が新登場!濃厚なブルーチーズとメープルシロップを絡ませた「香り豊かでクセになるおまめさん」。ビール、焼酎、日本酒、ワイン等、お酒に超ピッタリな逸品です。お手土産や大切な方へのちょっとしたプレゼントにも最適ですよ。【お取り寄せ可】【懐石本多】の逸品しびれ豆と乾酪豆セット1,800円(税込)|懐石本多すき焼き風の煮汁と大阪うどんの相性抜群!にし家の名物【肉つけうどん】老舗うどん屋「にし家本店」の名物【肉つけうどん】をご紹介します。にし家自慢の自家製うどんは、こだわりの小麦粉と天然塩と良質な水を使い、もちもちでつるんとしたのど越しの大阪うどん!玉ねぎや豚肉をすき焼き風に煮込んだ、あっさりとした「つけ出汁」に、茹で上げて冷水でしめた、この自家製の細麺をつけながら楽しみます。別添えの山椒で風味付けして食べると、より一層美味しくいただけます!ラー油や柚子胡椒もつけ出汁によく合いますので試してみて下さいね♪冷製でいただくのがお勧めだそうですが、もちろん温めて食べてもOKですよ~!※葱や卵はセットに含まれません。【お取り寄せ可】お取り寄せぐるめ【年間4万杯以上売り上げる名物】老舗うどん屋にし家の名物セット「肉つけうどん4食セット」4,752円(税込)|老舗うどん屋「にし家」これは驚き!硬い骨もほろり…頭から尻尾まで余すことなく楽しめる名物料理大阪・天満に店を構え、伝統ある大阪料理に独自のエッセンスを加えた料理が定評の「懐石料理雲鶴」。こちらは『ミシュランガイド京都・大阪+和歌山2022』一つ星評価のお店です。鯛と言えば最も骨が硬い魚の代名詞、そんな鯛を頭から尻尾まで骨が全く口に当たることなく食すことができる、大阪にある懐石料理雲鶴の名物料理【小鯛の野崎焼】。硬い骨がほろりと崩れ、ウロコはサクッと身はしっとりとした仕上がり。また、ヒレはポリポリとした食感を楽しめます。その美味しさと、初めての食感に驚くこと間違いなし!頭から尻尾まで余すことなくお楽しみください。これは美味しいお酒と一緒に食すと更に幸福感が増しそうな逸品。【お取り寄せ可】【懐石料理雲鶴】名物小鯛の野崎焼<1尾>2,160円(税込)|懐石料理雲鶴一家にひとつは常備したい!爽やかな香りとじんわりとした辛味の『柚子胡椒』1955年開業。大阪豊中にあるうどん専門店「黒門さかえ」。一玉から4gほどしか削れない国産青柚子の表皮だけを用い、青鷹の爪とお塩を混ぜて熟成した『自家製柚子胡椒』。ほんのひとさじで、爽やかな香りとじんわりした辛味が広がります。新鮮な日本柚子の香りを贅沢に感じられるよう、国産唐辛子の辛味を添え、塩分は控えめに、あくまで「名脇役」として作られた柚子胡椒。化粧箱入りの贈答用と、巾着入りのご自宅用の2種類ありますので、チェックしてみて下さいね♪そろそろお鍋やうどんなど温かいものが恋しくなる季節、常備しておきたい逸品です!【お取り寄せ可】黒門さかえ自家製柚子胡椒25g入り<化粧箱入り>3,240円(税込)|黒門さかえお箸が止まらないっ!カリカリもちもち食感のひとくち餃子昭和30年、大阪・北新地の路地裏に誕生した天平。『ミシュランガイド京都・大阪+和歌山2022』ビブグルマン評価のお店です。本店は、創業当時の場所より居を移し、現在は永楽北通りの御堂筋寄りにあります。創業者の手が小さく、"ひとくちサイズ"で作られた餃子は、極限まで薄く仕上げた皮の生地に国産素材をたっぷりと包み、シンプルながらも技巧が光る逸品。化学調味料、合成保存料などは使用せず、体に優しい餃子作りを徹底。一口頬張れば、カリカリもちもちの食感と共に、溢れ出す旨味!!なんと一人で145個を食べたお客様もいらっしゃるそうです。これはついつい食べ過ぎちゃいそうな予感…【お取り寄せ可】【ひとくち餃子発祥店天平】冷凍ひとくち餃子70個入り/化学調味料・合成保存料不使用4,400円(税込)|ひとくち餃子発祥店天平【〆に最適】鰯の旨味が溢れる「お茶漬け」が味わえる大阪府・東心斎橋にある【おおさか料理浅井】。常連客の声からお取り寄せが可能になった「お茶漬け用鰯」はお茶碗に鰯の辛煮とご飯を入れていただき、熱々のお茶を注ぐだけで鰯茶漬けが出来上がります。海苔、梅肉、あられもセットになっているので、お好みで入れて味の変化をお楽しみ下さい。サラサラっと食べられるお茶漬けはお酒を飲んだ後の〆にもピッタリです。《いわし茶漬けのおいしい召し上がり方》まず、お茶碗の底にいわしの辛煮を(3本分)半分に折って入れます。その上に御飯を入れて、その上に備え付けののりをちぎってのせ、熱いお茶(できればほうじ茶)を注ぎます。召し上がる前に備え付けの梅肉をお茶にといて召し上がってください。お好みにより、「きざみ大葉しそ・木の芽」など、入れていただくとより一層おいしく召し上がれます。【お取り寄せ可】【おおさか料理浅井】お茶漬け用鰯2,160円(税込)|おおさか料理浅井お酒にも合う!イタリア料理店が手掛ける、素材にこだわったおしゃれスイーツ!大阪・北浜にあるレストラン【ABITACOLO】のオンラインショップ『2ORE~ドゥエオーレ』より、ABIサンド(クッキーサンド)とABIスティック(ドライフルーツバー)のセットをご紹介します。「ABIサンド」はドライ白イチジクとバター、豆腐、豆腐の発酵調味料やシナモンの入ったクリームをスパイスが効いたクッキー生地でサンドしたもの。イチジクの自然な甘味と大豆や麹のどこか懐かしい風味で、食べ出すと止まらなくなるかも...コーヒーや紅茶はもちろん、白ワインやスパークリングワインとの相性も非常に良いので家飲みにもおススメですよ!「ABIスティック」はアマゾンカカオとカカオの果肉ジャム、カカオニブ、プルーン、レーズン、ドライ白イチジクなどを練り合わせた、かなり濃厚で風味深い仕上がり!こちらは赤ワインやコーヒー、濃いめの日本茶といただくのがお勧めだそう。こだわりの詰まったお洒落なスイーツはちょっとした手土産にピッタリですね♪【お取り寄せ可】ABIサンドとABIスティックのセット3,500円(税込)|2ORE-ドゥエオーレ-ABITACOLOおすすめの特集旨いもの勢ぞろい!大阪グルメ特集おすすめの特集ぐるなびふるさと納税
2022年10月04日商店街って魅力的ですよね。個性のあるお店や歴史を感じるお店がずっと並ぶ街並みもすてきですし、お店の方とおしゃべりを楽しむこともできます。そして、東京には商店街がたくさん。実に2,400以上もあるんです!「大東京商店街まつり」で商店街の魅力を再発見! 大東京商店街まつり実行委員会は、東京都庁をメイン会場、国営昭和記念公園をサテライト会場として、都内の商店街が大集結する「大東京商店街まつり」を、2022年11月12日(土) 〜13日(日) に開催します。商店街は地域に根差したお店が多く、足を運ぶとその土地独自の雰囲気や情緒を味わうことができます。下町らしさを存分に実感できたり、古くからのお店と新しいお店が共存していたりと、それぞれの商店街に個性があり、とっておきの逸品やおいしいグルメ、店主とのコミュニケーションや自慢のイベントなど、魅力が満載です。「大東京商店街まつり」では、商店街の魅力をたっぷり味わうことができます。子どもから大人まで楽しめるイベントやコンテンツが盛りだくさん!イベントでは、東京都内にあるさまざまな商店街が大集合。ブースやキッチンカーで買い物や展示を楽しみながら、商店街の魅力を体感することができます。また、歌手や芸人、落語家など豪華ゲストが出演するステージイベントや、縁日コーナー・クイズラリーをはじめとした体験ブースなど、コンテンツも盛りだくさん。子どもから大人まで楽しめる企画が盛りだくさんです。イベントは東京都庁(都民広場・都民ホール)をメイン会場、国営昭和記念公園(みどりの文化ゾーン)をサテライト会場として実施、メイン会場のイベントの様子はオンラインでも配信予定です。【メイン会場 コンテンツ一例】(1)商店街ブース&キッチンカー都内の商店街がブース出展。お買い物・グルメ・展示など。(2)ステージイベント音楽、お笑いライブ、寄席など、お子様からお年寄りまで幅広い世代で楽しめる、さまざまなショー・イベントを開催。豪華ゲストも出演します。<11/12(土)ゲスト>横山だいすけ / 歌手(11代目うたのおにいさん)上原りさ / タレント(5代目身体表現のおねえさん)ケロポンズ / 音楽ユニット<11/13(日)ゲスト>三遊亭好楽 / 落語家小島よしお / お笑い芸人JP(ジェーピー) / ものまねタレント(3)体験ブースレトロなおもちゃ、絵本・児童書、輪投げやヨーヨーつりなど、さまざまな遊びが楽しめる体験ブースを用意。・むかし遊びコーナー・あおぞら図書館・縁日コーナー・シールラリー・クイズラリーそのほかにも、ストリートミュージシャンや大道芸人によるパフォーマンス(両日)、クイズ大会、商店街キャラクターショーなど、さまざまなコンテンツが予定されています。【イベント開催概要】・イベント名:大東京商店街まつり・開催日時:11月12日(土)11:00~17:00、11月13日(日)11:00~16:00(※サテライト会場は、両日10:00~16:00)・開催場所:メイン会場東京都庁(都民広場・都民ホール)〒163-8001 東京都新宿区西新宿2丁目8-1JR新宿駅より徒歩約10分、都営地下鉄大江戸線都庁前駅サテライト会場国営昭和記念公園みどりの文化ゾーン(あけぼの口)〒190-0014 東京都立川市緑町3173JR立川駅より徒歩約10分、多摩都市モノレール立川北駅より徒歩約8分・入場料:無料買い物や食べ歩きはもちろん、ショーやクイズ、縁日コーナーなどさまざまな企画が盛りだくさん!お祭りのような一日が楽しめそうなこのイベント、ぜひ家族や友達を誘って訪れてみて。【参考】※「大東京商店街まつり」公式サイト
2022年10月04日皆さんは不思議な体験をしたことはありますか…?原因がよくわからない何かに巻き込まれた、なんて経験した方も中にはいらっしゃるようです…。今回は実際に募集した「奇妙な体験エピソード」をご紹介します。ちょっと変わった「ともだち」私は幼いころ、商店街のある町に住んでいました。商店街の中には、神社がありました。当時は祭りも盛んで、活気に溢れた神社でした。小学生くらいのとき、私は祖父母と神社のお祭りに行きました。幼い私にとって、神社は広大な遊び場のようでした。りんご飴が食べたくて、祖父母にお金を貰い、屋台に向かって歩いていくと…何かを蹴りました。何だろう?と見てみると、それは石を掘って作られた狐の置物のようなものでした。苔まみれで、割れていて、欠けています。私はその神社が大好きで、とくにお稲荷様が好きだったので、社に祀られたお稲荷様の姿に似ているぞ!と思いました。手で苔をはらっていると…「かえりたい」とその置物が喋りました。祭囃子がうるさいのに、頭の中にハッキリと聞こえる声でした。私はその置物を持って、お稲荷様の社に向かいました。いつも開けてあったので、そこに並べて置きました。「ありがとう、〇〇ちゃん」なぜ、私の名前を知っているのか不思議でしたが、置物は満足そうでした。「ずっとかえりたかったから、ありがと。お礼に、これから、ともだち」置物はそれから喋らなくなりました。あれ以来、霊感がある方から、私のそばに狐のような姿が見えると言われることがあります。ときどき、助けてくれているらしいです。ちょっとヘンテコな、ともだちができた体験です。(女性/自営業)キッチンにいた女性私が生まれ育った家でのこと。小学校4年生の頃、お茶の間でみかんを食べたあと、汚れた手をキッチンで洗っていました。すると、隣に誰かが来たので、姉だと思ったわたしは「お姉ちゃんも手を洗うの?」と話しかけました。そこには見知らぬ20代くらいの女性が立っていました。出典:lamireビックリした私は声も出せずに茶の間へ逃げました。その後引っ越し、数十年後、母に「前の家は何か嫌だったね。とくにキッチンは本当に気持ちが悪かった。よくお母さんは女の人を見かけたわ」と言われました。「私も見たよ。髪の長い悲しそうな顔をした若い女性じゃない?」と聞くと、「そうそう。その人よ。」と…。ゾッとしました。(女性/フリーター)あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?不思議な出来事が偶然なのか、はたまた“何か別のもの”なのかはわかりませんが…。誰かが実際に体験した話には、何か奇妙な説得力がありますよね。以上、奇妙な体験エピソードでした。次回の「体験談エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。"
2022年09月08日東京・日本橋の下町コミュニティを活かした保育をおこなう「まちのてらこや保育園」。子どもたちで商店街にお買い物に行く、まちで料亭を営む板前さんが園で魚を捌いてくれる……。“地域で子育て”はよく聞きますが、ここまで地域と密接に関わりながら保育をおこなっているケースは珍しいでしょう。「子どもの意志に基づいた保育」を軸に、園から地域に保育のフィールドを広げたまちのてらこや保育園の取り組みを紹介します。 まちのてらこや保育園ってどんなところ?●保育=園外学習が当たり前!「下町コミュニティ」で子どもと地域がWin-Winの関係に!●先生は保育士だけじゃない!板前さんに、花屋さん…まちのみんなが先生に●決めるのはすべて子ども!「シャッフル保育」に「遠足会議」で自己決定を促す●リサイクル本や図書館で広がる世界、絵本から見つける「やりたいこと」●保育園は第二のおうち「畳のある保育室」がもたらす効果 まちのてらこや保育園は、東京都中央区の日本橋で1~5歳の子どもを受け入れている認可保育所です。保育園不足の中、オフィスワーカーのママたちに寄り添った園を作りたいとの思いから、理事長の高原友美さんがオフィス街である日本橋に開園しました。 園のコンセプトは「まちのみんなが先生で、まち全体が保育園」。都心にありながらも、近隣に昔ながらの商店街や横丁などがあることで、地域住民の方との交流も盛んにおこなっています。まちのてらこや保育園では、保育園だけでなく、地域の方とも一体となり「ゆたかな心・すこやかな体・あいされる喜び」を育んでいます。 PICK UP!商店街で地域交流!下町コミュニティでの体験すべてが子どもの力に まちのてらこや保育園の保育内容で最も注目したいのが、商店街などでの地域交流。園のある日本橋人形町地域には昔ながらのお店が豊富な商店街があり、子どもにとっても普段から身近な存在になっています。「○○を探しに行こう」といった商品探しでは、実際にお店を訪問し商品を探して購入したり、ハロウィンなどのイベント時期には商店街でスタンプラリーを実施したりしています。 子どもにとっては自分で考え、お店の方に質問し、探すなど、すべての経験が力になる時間に。地域には江戸時代から続く老舗の和紙屋さんもあり、紙漉き体験をして、卒園証書として子どもたちに渡しているそうです。 PICK UP!子どもにとっては誰もが先生!人形町の人情溢れる地域子育て さまざまな職種の人たちが園にやって来て仕事内容を実演してくれるのも、この地域ならではです。ときには板前さんをしている園児のパパがやって来て、魚をカッコよく捌く姿を披露してくれることも。実際に目の前で仕事を見せてもらうことで、こんな仕事があるという学びや、食育にもつなげています。ほかにも、子どもも実際に花を生ける「花育」をおこなうのは、地元のお花屋さん。自ら花に触れて香りを感じながら生けていく時間は五感に良い刺激を与え、完成させる楽しさや生きているものを愛でるという体験にもなっています。 PICK UP!○○ちゃんとどこに行く?「シャッフル保育」「遠足会議」で自己決定力を育む 異年齢保育や縦割り保育はよく聞きますが、まちのてらこや保育園が取り入れるのは「シャッフル保育」。子どもたちが今日一日過ごすクラスを自分で決めて、その日はそのクラスで過ごします。「誰とどこに散歩に行く」といった過ごし方も子どものほうから提案の声が上がるそう。また、遠足の行き先を決めるのも子どもたち。遠足の行き先を決める「遠足会議」では、あえて多数決を取らず、「どうしてそこに行きたいのか」の理由を聞いて決めていきます。やりたいことから考え始め、それを実現させるためにはどこへ行ったら良いか考えるときもあるそう。 PICK UP!絵本は子どもの世界を広げる可能性の扉「やりたいこと」を見つけて挑戦 子どもたちが大好きな絵本は、さまざまな保育につなげられる可能性の扉。おうちで読まなくなった本を寄贈してもらったり、絵本専門店で選書してもらった本を園の本棚に並べたりと、より多くの絵本と出会えるようにしています。みんなで図書館に行くのも日常風景。自分で絵本を選ぶことで得られるものは想像以上で、読みたい図鑑の重さに四苦八苦し、本とは重いものだと体験して知る子どももいます。絵本の中で出会った料理が食べたくなったら実際に作ってみるなど、子どものやりたいことを見つけてそれをできるようにしてあげるのも、まちのてらこや保育園の大切にしていることです。 こんなところもステキ!畳でゴロゴロリラックス「第二のおうち」としての保育園 おうちの延長線上としてリラックスできる園でありたいという思いから、保育室には畳を導入しています。畳は可動式で好きな場所に移動可能。保育室内でも子どもたちが自由にゴロゴロできるように設置したところ、思いのほか人気だそうです。自ら布団やクッションを持ってきて横になり、まったり時間を過ごす子どもも。子どもたちのその日の気分に合わせて、おうちと同じような雰囲気に過ごしてもらえるような環境になっています。 まちのみんなが先生で、まち全体が保育園。地域との関わりが希薄になってきていると言われる現代こそ、まちのてらこや保育園のように地域と積極的に関わることが大切だと感じます。園の垣根を超えたフィールドで得られた力は、間違いなく子どもたちの生きる力になるのではないでしょうか。
2022年09月06日牛乳石鹼と中川政七商店(Nakagawa Masashichi Shoten)のコラボレーショングッズが、2022年9月1日(木)より全国の中川政七商店 直営店ほかで発売される。「牛乳石鹼 赤箱シリーズ」のコラボグッズロングセラーソープ「カウブランド赤箱」でおなじみの牛乳石鹼と、中川政七商店がタッグを組み、ユニークなライフスタイル雑貨や小物などを展開。コラボレーション第5弾となる今回は「赤箱の相棒」をキーワードに、牛乳石鹼 赤箱シリーズとセット使いしたくなるキュートな小物をデザインした。赤箱を大胆にデザインした「牛乳石鹼てぬぐい」や、赤箱の石鹸の形を波佐見焼で忠実に再現した「カウブランド赤箱コラボ 石鹸置き」、赤箱シリーズのロゴを刺繍で配した「カウブランド赤箱コラボ リネンハンカチ」などがラインナップ。また、銭湯やサウナへ持ち運ぶコスメ入れにぴったりな「お風呂バッグ」は、軽量で驚くほど小さくなるのがポイントだ。新作の本革のポーチは、紙石鹼を入れるのに丁度よいサイズ感で、厚紙でプレスして、牛乳石鹼のロゴを施した。なお、これらの製品の一部は単品ではなく、赤箱とセットにした限定キットとして発売。3,000円以下でゲットできるお得なセットもあり、友人や家族へのプレゼントにもおすすめだ。【詳細】牛乳石鹼×中川政七商店発売日:2022年9月1日(木)取り扱い店舗:全国の中川政七商店 直営店、オンラインショップ※一部商品はセット販売のみ。・牛乳石鹼てぬぐい 1,650円・カウブランド赤箱コラボ お風呂バッグ かや袋入り 4,400円セット内容:お風呂バッグ、赤箱、赤箱ビューティクリーム、泡立てネット・カウブランド赤箱コラボ かや織ボディタオル かや袋入り 2,750円セット内容:かや織ボディタオル、赤箱、赤箱ビューティクリーム、泡立てネット・カウブランド赤箱コラボ リネンハンカチ かや袋入り 3,850円セット内容:リネンハンカチ、赤箱の香りの紙石鹸、赤箱ビューティクリーム・カウブランド赤箱コラボ お顔の蒸しタオル かや袋入り 2,970円セット内容:お顔の蒸しタオル、赤箱、赤箱ビューティクリーム、泡立てネット・カウブランド赤箱コラボ 型押しポーチ かや袋入り 4,400円セット内容:型押しポーチ、赤箱の香りの紙石鹸、赤箱ビューティクリーム・カウブランド赤箱コラボ 石鹸置き かや袋入り 3,850円セット内容:石鹸置き、赤箱、泡立てネット【問い合わせ先】中川政七商店 渋谷店TEL:03-6712-6148
2022年08月28日大阪と言えば食い倒れの街とも言われるほど、美味しいものがたくさんあります!たこ焼き・お好み焼き、串カツ等の定番以外にも、大阪ならではのグルメをご紹介します!大阪のB級グルメから、高級店レストランのグルメまで幅広くご紹介しますので、是非ご自宅で大阪のレストランの味をお楽しみ下さい!大阪と言えば食い倒れの街とも言われるほど、美味しいものがたくさんあります!たこ焼き・お好み焼き、串カツ等の定番以外にも、大阪ならではのグルメをご紹介します!大阪のB級グルメから、高級店レストランのグルメまで幅広くご紹介しますので、是非ご自宅で大阪のレストランの味をお楽しみ下さい!お箸が止まらないっ!カリカリもちもち食感のひとくち餃子昭和30年、大阪・北新地の路地裏に誕生した天平。『ミシュランガイド京都・大阪+和歌山2022』ビブグルマン評価のお店です。本店は、創業当時の場所より居を移し、現在は永楽北通りの御堂筋寄りにあります。創業者の手が小さく、"ひとくちサイズ"で作られた餃子は、極限まで薄く仕上げた皮の生地に国産素材をたっぷりと包み、シンプルながらも技巧が光る逸品。化学調味料、合成保存料などは使用せず、体に優しい餃子作りを徹底。一口頬張れば、カリカリもちもちの食感と共に、溢れ出す旨味!!なんと一人で145個を食べたお客様もいらっしゃるそうです。これはついつい食べ過ぎちゃいそうな予感…【お取り寄せ可】【ひとくち餃子発祥店天平】冷凍ひとくち餃子70個入り/化学調味料・合成保存料不使用4,400円(税込)|ひとくち餃子発祥店天平お酒に超合う!クセになること間違いなし!『しびれ豆&乾酪豆』大阪・宗右衛門町にある割烹店「懐石本多」。店主はTVメディアにも多数登場されており、愛されキャラの料理人として有名な本多さん。秘伝の技でカリカリに仕上げたカシューナッツに、極上の山椒を絡ませた、香り豊かで「しびれるおまめさん」と新登場!濃厚なブルーチーズとメープルシロップを絡ませた、「香り豊かでクセになるおまめさん」。ビール、焼酎、日本酒、ワイン等、お酒に超ピッタリな逸品です。お手土産や大切な方へのちょっとしたプレゼントにも最適ですよ。【お取り寄せ可】【懐石本多】の逸品しびれ豆と乾酪豆セット1,800円(税込)|懐石本多これは驚き!硬い骨もほろり…頭から尻尾まで余すことなく楽しめる名物料理大阪・天満に店を構え、伝統ある大阪料理に独自のエッセンスを加えた料理が定評の「懐石料理雲鶴」。こちらは【ミシュランガイド京都・大阪+和歌山2022】一つ星評価のお店です。鯛と言えば最も骨が硬い魚の代名詞、そんな鯛が頭から尻尾まで骨が全く口に当たることなく食すことができる、名物料理【小鯛の野崎焼】。硬い骨がほろりと崩れ、ウロコはサクッと身はしっとりとした仕上がり。また、ヒレはポリポリとした食感を楽しめます。その美味しさはもちろんのこと、初めての食感に驚き、頭から尻尾まで余すことなく楽しめるという、まさにココでしか味わえないグルメです!美味しいお酒と一緒に食すと更に幸福感が増しそうな逸品です。【お取り寄せ可】【懐石料理雲鶴】名物小鯛の野崎焼<1尾>2,160円(税込)|懐石料理雲鶴【〆に最適】鰯の旨味が溢れる「お茶漬け」が味わえる大阪府・東心斎橋にある【おおさか料理浅井】。常連客の声からお取り寄せが可能になった「お茶漬け用鰯」はお茶碗に鰯の辛煮とご飯を入れていただき、熱々のお茶を注ぐだけで鰯茶漬けが出来上がります。海苔、梅肉、あられもセットになっているので、お好みで入れて味の変化をお楽しみ下さい。サラサラっと食べられるお茶漬けはお酒を飲んだ後の〆にもピッタリです。《いわし茶漬けのおいしい召し上がり方》まず、お茶碗の底にいわしの辛煮を(3本分)半分に折って入れます。その上に御飯を入れて、その上に備え付けののりをちぎってのせ、熱いお茶(できればほうじ茶)を注ぎます。召し上がる前に備え付けの梅肉をお茶にといて召し上がってください。お好みにより、「きざみ大葉しそ・木の芽」など、入れていただくとより一層おいしく召し上がれます。【お取り寄せ可】【おおさか料理浅井】お茶漬け用鰯2,160円(税込)|おおさか料理浅井お出汁が絶品!!つるつるっといけちゃう「黒門さかえ」の細うどん♪1955年開業。大阪豊中にあるうどん専門店「黒門さかえ」。お店自慢のおうどん、お出汁、具材がセットになっています。きざみうどんの具材は、生の京揚げ(うすあげより少し厚めの揚げ)、鳴門のわかめ、きざみ葱です。あっさりしていて、飲んだ後のシメのうどんにもピッタリ。保存料、防腐剤など一切使用されておらず、細麺なのでお子様のお食事にもおススメです。「きざみうどん」の他に、「梅こぶうどん」や「きつねうどん」もありますよ。【お取り寄せ可】きざみうどん2人前1,750円(税込)|黒門さかえ店舗で年間4万杯以上販売!?老舗そば屋の名物!肉つけそばと辛口カレーそば♪大阪・老舗そば屋「総本家浪花そば」の自慢の自家製生そばがお取り寄せで楽しめる!!お蕎麦で「つけ麺」スタイルが人気の浪花そば名物【肉つけそば】と牛すじがゴロっと入った辛口和風カレーの【カレーそば】のセットをご紹介します。【肉つけそば】は、豚肉と玉ねぎをあっさりしたすき焼き風に煮込んだつけ出汁で浪花そば自慢の蕎麦をいただく名物メニュー。温かいつけ出汁に湯がいてから冷水でしめた蕎麦をつけながらお楽しみ下さい!風味づけに別添えの山椒をかけるとまた違った味わいが楽しめますよ♪山椒の代わりにラー油や柚子胡椒も良く合います!食べ進める途中で、つけ出汁の中に別添えの揚げゴボウを入れると、香ばしさがプラスされるといった味変も楽しめます!他にも生卵をおとして頂くとまろやかなお味が楽しめる等、自分好みの食べ方を見つけてみて下さいね。【カレーそば】は、牛すじがゴロっとした辛口の和風カレーでいただきます。しっかりしたカレーなので、是非たっぷりの葱と卵を添えてどうぞ!一食ずつの個別包装なので、届いた商品をシェアして頂く事も可能です!贈答用としてもおススメです♪※葱・玉子はセットに含まれません。【お取り寄せ可】【お取り寄せぐるめ】老舗そば屋総本家浪花そば「年間4万杯販売!肉つけそばと辛口カレーそば」4,536円(税込)|そばしゃぶ総本家浪花そばおすすめの特集旨いもの勢ぞろい!大阪グルメ特集おすすめの特集ぐるなびふるさと納税
2022年08月14日パソコンやプリンターなどの発達で、現代では個人が気軽に、家庭で印刷できるようになりました。そんな時代に、手書きの掲示物を見かけると、趣深く感じられることもあるでしょう。事務所に貼られた「しめて!」国内外で廃墟や風景、一風変わった建築を撮影している、Saho(@urbex_34)さん。大阪府大阪市にある繁華街『新世界』の一角に存在する、100年以上の歴史を持つ商店街『新世界市場』を訪れた際、1枚の貼り紙を発見しました。事務所のドアに貼ってあったのは、とある注意書きです。新世界市場のメッセージ。 pic.twitter.com/TS9gvw11Uq — Saho / 廃墟探検家 (@urbex_34) August 8, 2022 ネコ入るしめて!注意書きには、そんな文言とともに、ゆるい猫のイラストが添えられていました。Sahoさんは、思わず「ネッ…猫…?」と思ってしまったとか。『新世界市場』は猫が多数いる地域であることから、うっかり事務所内に閉じ込める事態などが発生しないよう、注意しているのかもしれません。貼り紙を見た人たちからは、「かわいい」「しっぽが描かれていなくとも、猫と分かるのが不思議」「犬っぽくも見えない?」「じわじわくる」などのコメントが、続々と寄せられました。イラストが目を引くため、結果的に大多数の人が貼り紙に気付き、ドアを閉めてくれそうです![文・構成/grape編集部]
2022年08月11日株式会社サンクゼールは、2022年8月5日(金)より、全国の久世福商店店舗(一部店舗を除く)にて、「ぷちしゅわ黄金桃酒ちょびっと乾杯(以下、ぷちしゅわ黄金桃酒)を発売いたしました。※イメージ花の舞酒造×久世福商店「ちょびっと乾杯シリーズ」花の舞酒造の人気商品、「ちょびっと乾杯シリーズ」は、優しい口当たりが特徴の低アルコール微発泡日本酒です。お米のほのかな甘みを感じるプレーンのほか、柚子やいちごといった様々な商品ラインナップがありますが、今回発売となる黄金桃は久世福商店オリジナルフレーバーです!黄金桃とは果肉が黄色い黄桃の仲間で、ジューシーな甘さが特徴です。お米のやさしい甘みに黄金桃のフルーティーな風味が加わり、桃の贅沢感とジューシーなフレッシュ感をお楽しみいただけます。おすすめの飲み方は、よく冷やしてそのままストレートで。シャンパングラスやワイングラスに注いでグラスを傾ければちょっぴり贅沢な気分に。アルコールが苦手な方は氷を入れてロックで飲んだり、アイスクリームにかけてもおいしいですよ!▲ぷちしゅわ黄金桃酒ちょびっと乾杯:825円(税込)※イメージ花の舞酒造株式会社とは花の舞酒造株式会社(本社:静岡県浜松市/代表取締役:高田謙之丞)は、江戸末期の(1864)年に創業し、150年以上静岡の地で酒造りを行ってきました。「一人でも多くのお客様に安心安全でおいしい地酒を飲んでいただきたい」との想いの中で、静岡県産の米・水のみを使用する事にこだわり、地酒の極みを追及しています。その結果、全国新酒鑑評会での金賞受賞や静岡県の県知事賞など数多くの賞を受賞するまでに至りました。加えて近年では女性向けのスパークリング清酒「ちょびっと乾杯」やワイン酵母の日本酒「Abysseアビス」を発売し、日本酒をより身近に感じていただけるような活動もしています。本店静岡の地酒 花の舞酒造株式会社 : 久世福商店でしか味わうことが出来ない特別な一杯で、大切な人との時間をゆっくりと楽しんでみてはいかがでしょうか。ぜひお試しください。お近くの店舗を探す : 商品情報商品名:ぷちしゅわ黄金桃酒ちょびっと乾杯販売価格:825円(税込)販売店舗:全国の久世福商店店舗(一部店舗を除く)会社概要会社名:株式会社サンクゼール本社:長野県上水内郡飯綱町芋川1260代表者:代表取締役社長久世 良太創業:1979年設立:1982年事業内容:ジャム・ワイン、その他食品の製造販売、ワイナリー、レストラン、売店などの直営、及びフランチャイズ展開、オンラインマーケットプレイス「旅する久世福e商店」の運営ホームページ URL : オフィシャルオンラインショップ: 楽天市場店: オンラインモール「たびふく」: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年08月08日食べ歩きグルメイベント「神田カレー街食べ歩きスタンプラリー2022」が、2022年8月1日(月)から12月15日(木)まで東京・神田界隈のカレー店にて開催されます。“日本最大級”カレーの街・神田でカレーの食べ歩き「神田カレー街食べ歩きスタンプラリー」は、第9回目を迎える人気の食べ歩きグルメイベントです。“日本最大級”といわれるカレーの街・神田を舞台に、インド料理店、欧風カレー店、喫茶店などが参加し、各店自慢のカレーが振舞われます。過去最大125店舗が参加2022年は過去最大の125店舗が参加。欧風カレー ボンディや麻布十番モンタボー、インドレストラン マンダラ、キッチンカロリーなど、神田周辺エリアの人気店がラインナップ。参加希望者は、2022年7月下旬より順次無料配布される「神田カレー街公式ガイドブック 2022」を片手に参加店でカレーを食べ歩き。ガイドブック付属のスタンプシートまたはスマホ版スタンプラリーでスタンプを集める。5つのコースに分かれており、1コース以上制覇すると、コース数に応じたグレードの神田カレーマイスター賞をプレゼント。2022年は、千代田区観光協会観光大使であるリラックマとのコラボレーションのもと、特製リラックマデザインの「神田カレーマイスターカード」もプレゼント対象です。【詳細】神田カレー街食べ歩きスタンプラリー2022(Kanda Curry Grand Prix 2022)開催期間:2022年8月1日(月)~12月15日(木)場所:神田界隈のカレー店125店舗詳細URL::
2022年08月05日翔愛学園の生徒になって楽しむオンラインコミュニティ「キャラフレ」では、8月の校外学習イベントを実施致します。「檜原村」マップの「笹久保」エリアに『華水の滝』『ひみつの森 Sala metsä(サラメッツァ)』。「檜原村観光協会」付近エリアに『中山の滝』が登場します。ゲーム開発を手がける株式会社エイプリル・データ・デザインズ(本社:東京都世田谷区。代表取締役:濱田功志。以下、エイプリル。)は、ブラウザで手軽に楽しめる、多人数参加型学園コミュニティ「キャラフレ」( にて『檜原村・華水の滝・中山の滝』マップを公開することをお知らせします。常設マップの「檜原村」に『華水の滝』『中山の滝』がオープンキャラフレの校外学習イベントとは翔愛学園の生徒になって楽しむ学園生活コミュニティ『キャラフレ』では、東京都で唯一の村『檜原村』全域を実装するプロジェクトを進めています。今回オープンするのは、北秋川方面にある『笹久保』エリアにある東京牧場株式会社が運営するショップ『ひみつの森 Sala metsä(サラメッツァ)』と『華水の滝』。あきるの市に近い「檜原村」の入口付近にある檜原村観光協会の近くにある『中山の滝』です。『檜原村』で、美しい自然と涼し気な景色をお楽しみください。『キャラフレ』は、基本プレイ無料・アイテム課金のブラウザゲームで、どなたでも手軽に登録し、すぐに楽しんで頂けます。新型コロナ禍のこの時期に、ご自宅のPCやスマートフォンから気軽に旅行体験をお楽しみください。『檜原村 華水の滝・中山の滝』マップ開放日程2022年7月30日(土)17:00~ 常設オープンキャラフレ - charafre.net : 檜原村・笹久保地区華水の滝華水の滝華水の滝|滝壺ひみつの森 Sala metsä(サラメッツァ)|東京牧場株式会社 運営隠れ家 Piilopaikka(ピーロパイッカ)ツリーハウス Latva(ラトヴァ)檜原村観光協会付近中山の滝中山の滝中山の滝|滝壺アクセくじ『Sea Friends』販売2022年7月29日(金)17:00 ~海の生き物からイメージを膨らませた新作アバターアクセサリが販売されます。※お買い求めには、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。アクセくじ|Sea Friendsヘアサロン|メンズ・レディース2022年7月31日(日)17:00 ~ヘアサロン・メンズとヘアサロン・レディース各ショップにて、新作アバターアイテムが販売されます。※お買い求めには、コイン(有料ゲーム内通貨)が必要です。ヘアサロン|メンズ・レディースフォトスタジオ『レジャープール』2022年7月29日(金)17:00 ~記念写真の背景にぴったりの季節の風景が楽しめる「フォトスタジオ」は、夏休みシーズン限定の『レジャープール』です。翔栄町とは一味ちがった季節の風景をお楽しみください。フォトスタジオ|レジャープールキャラフレとは『キャラフレ』は、webブラウザで動作する学園生活コミュニティゲームです。プレイヤーはオンライン上の仮想学園、『翔愛学園』の生徒となり、ゲーム内のキャラクターや、ゲームに参加する他のプレイヤーとの出会いを通じて、学園生活を疑似体験することができます。webブラウザで動作するため、特別なアプリケーションをインストールする必要が無く、ノートPCやタブレット、スマートフォンでも快適に遊ぶことができます。キャラフレの特徴学園生活コミュニティ「キャラフレ」・「多人数同時参加型2Dアドベンチャーゲーム」という、独自システムを開発・採用。・2Dアドベンチャーゲームのシステムと多人数参加型オンラインゲームのシステムを融合。・“天使の羽”を集め、無料ポイントと交換。・チャット未経験者でもコミュニケーションを楽しめるゲームチャット。・豊富で個性的な登場人物。・たくさんの髪型や表情、細かく描き込まれたコスチュームなどで個性を演出。タイトル概要サービス名称:キャラフレURL: 対応ブラウザ:Microsoft Edge、Chrome、FireFox等主要なブラウザに対応価格:基本無料プレイ・アイテム課金開発:株式会社エイプリル・データ・デザインズ 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年07月30日大森駅山王口商店会(所在地:東京都大田区、会長:塩川 晃平)は、2022年7月1日から8月31日までSDGsに配慮したライトアップ&地域の新たな魅力を発信するフォトコンテスト『サマー・フォト・コンテスト ~百花繚乱~』を東京都・大田区の大森駅西口すぐにあります天祖神社で開催しております。告知画像■サマー・フォト・コンテストイベント期間中フォトコンテストの開催をいたします。Instagramで発信し、地域の夏の新たな魅力を発信していきます。・大賞Amazonギフトカード 2万円相当・優秀賞Amazonギフトカード 1万円相当・審査員長特別賞 マミフラワー賞 ソーシャルメディア賞 商店会特別賞各 5,000円相当<審査員紹介>大森駅山王口商店会会長 塩川 晃平マミフラワーデザインスクール 本部講師 矢野 貴之■会場内はSDGsを意識したアップサイクルインスタレーションを設置会場には約100体の着られなくなった着物とデッドストックの布をアップサイクルした灯籠と花傘がならびます。傘は忘れ物になってしまったビニール傘を再利用し、灯籠の骨組みには廃棄処分のパイプハンガーを使用しています。また、インスタレーションは障害福祉事業所にて制作、設営されました。灯籠花笠■開催概要イベント名 : サマー・フォト・コンテストフォトコンテスト : 2022年7月18日(月)~8月17日(水)受章発表 : 2022年8月29日フォトコンテスト サイト: コンテスト用Instagram : ライトアップ : 7月1日(金)~8月31日(水)会場 : 大森駅山王口商店会(〒143-0023 東京都大田区山王2丁目8-2)アクセス : JR京浜東北線「大森」駅 徒歩1分参加費 : 無料点灯時間 : 18:30~24:00Facebook : Twitter : 【イベントに関するお問い合わせ先】山王口商店会会長: 塩川 晃平MAIL: sannoesa@sanno2.com 【フォトコンテストに関するお問い合わせ先】担当: 津田 香MAIL: omori.sanno.photo@gmail.com 【イルミネーション・ライトアップに関するお問い合わせ先】株式会社トライデント・フレームワークスMAIL: denki-info@trident-fw.co.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年07月20日広尾散歩通り(所在地:渋谷区広尾、運営:広尾商店街振興組合、理事長:新村 俊三)では、2022年7月20日(水)から「広尾を巡って素敵なお店&新深スポット再発見商品券が当たる“スマホで夏のスタンプラリー”」を開催します。広尾を巡って素敵なお店&新深スポット再発見商品券が当たる“スマホで夏のスタンプラリー”「明かりが灯るまで広尾めぐり・明かりが灯ったらもういちど広尾めぐり」こんなキャッチフレーズが似合う広尾散歩通りは、長く地元で愛されてきた老舗と共に新しい時代のニーズに応える新店舗が軒を並べ、どこか下町情緒も残る商店街。近年は遠方から訪れるお客も絶えない人気の飲食店や高感度な雑貨屋、一風変わったドッグフードのお店など、素敵なお店がたくさん。そんなお店を巡りながらスタンプを集め、10,000円分の商品券や広尾ならではの記念品が当たる抽選に応募できるスタンプラリーイベントです。近年最多の47店舗が参加し、広尾散歩通りの魅力を存分に感じられます。明かりが灯るまで広尾めぐり・明かりが灯ったらもういちど広尾めぐり<日程>スタンプラリー期間:2022年7月20日(水)~2022年8月7日(日)抽選・当選発表 :2022年8月8日(月)~順次商品券使用期間 :2022年8月10日(水)~2022年9月8日(木)<概要>参加者は期間中イベント参加店にて1,000円以上のご利用でスタンプを1つ獲得でき、スタンプが3つ貯まると指定店にて抽選に参加できます。スタンプラリーはLINEのショップカード機能を使用して行いますので、広尾散歩通り公式アカウントへのお友達登録が必要となります。スタンプを集めた参加者は、専用のQRコードにて応募フォームを読み込んでもらい、必要事項を記入することで応募完了。景品は、イベント参加店で利用できる商品券10,000円分(500円分×20枚)を50名様へ、東京メトロ広尾駅看板をデザインしたキーホルダーを100名様へプレゼントします。イベント参加店47店舗は2グループに分けられており、商品券はそれぞれのグループ内で使用できます。当選者全員が2グループ分の商品券を受け取れるので、これまで訪れたことがないお店へ足を伸ばし、広尾散歩通りの魅力を再発見してみてください。広尾散歩通り巡りに欠かせないマップは、人気イラストレーターのただまひろさんのデザイン。スタンプラリーに参加されない方も、楽しいイラスト入りマップを片手に巡るだけで広尾散歩通りの楽しさを感じていただけます。見どころ【1】広尾商店街初の試みに最多の47店舗が参加広尾散歩通りを巡りながらのスタンプラリー企画は、今回が広尾商店街として初の試み。広尾散歩通りで例年行われていた「大鮪まつり」や「広尾フェア」も中止や延期が続いていた為、商店街加盟店の若手経営者らからの提案で、感染症禍においても開催できるイベントを企画しようとチームを作ったのが始まり。それぞれも商売を営む商店街のメンバーが連日の会議と準備を繰り返し、試行錯誤の末に開催までこぎつけた、まさにメンバー皆で作り上げた最初のイベントです。チームメンバーの熱意を受けてか、参加希望店舗が近年のイベントで最多の47店舗に上り、長らくイベントを開催できなかった商店街の結束をより高め、広尾の街をさらに盛り上げる契機となりました。感染症禍でも実施できる広尾の名物イベントへの第一弾となりそうです。広尾散歩通りの様子見どころ【2】人気イラストレーターただまひろさんとコラボ今回のイベントでは、「クレープ屋で働く私のどうでもいい話」で知られる人気イラストレーターの「ただまひろ」さんとコラボしています。Twitterフォロワー数23.4万人(2022年7月5日現在)イベントで使用する散歩マップやポスター等はただまひろさんのデザインで、各所にオリジナルのキャラクターやイラストが散りばめられているのでファンでなくても必見。スタンプラリー開催中は、ロゴや壁画のデザインを手がけたPapillons et nature(パピヨン・エ・ナチュール)でポップアップショップを同時開催します。左「クレープ屋で働く私のどうでもいい話」 右「BUDDIES」見どころ【3】広尾の新深スポットを再発見広尾散歩通りは一本道の商店街ではなく東西南北に範囲が広がり、老舗の飲食店などが立ち並ぶなか、近年は広尾駅から比較的離れた場所や横道や路地裏にも新しいお店が続々とオープンしています。今回のイベントでは、マップ上に載っている参加店を巡ることで、そんな新しいお店にも自然と足を運べるようになっています。またマップにあるQRコードを読み込むことで、「広尾周辺お散歩&ウォーキングコース」や「広尾のおみやげ」などの記事を読むことができ、広尾巡りを隅々まで楽しんでいただける仕様になっています。長く地元民に愛されている銭湯や路地裏に佇みながらも参拝する人が絶えない廣尾辨天閣などにも下町情緒を感じていただけると思います。この機会に普段は歩かない新深スポットまで足を伸ばしてみてはいかがでしょう!?路地裏のパワースポット見どころ【4】歩き疲れたら緑豊かなスポットでひと涼み楽しい広尾巡りの途中には、広尾散歩通りのカフェなどで冷たいドリンクを楽しみながら涼みましょう。広尾散歩通り周辺は都心としては緑豊かなエリアです。至近に四季折々の自然を味わえる有栖川宮記念公園、また緑が豊かな渋谷区立広尾公園や小さいながら一休みできる広尾児童遊園があり、飲食店で買い求めたテイクアウトを木陰で楽しむのにもぴったりです。緑豊かな公園 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年07月12日淡路島ピザ 石原商店はあらたな取り組みとして、2022年7月より「田んぼのなかのビアガーデン」を開催しました。海でもなく、山でもなく、ビルの屋上でもない…。田んぼが広がる開放的空間で、あつあつのピッツァとひえひえのビールをお楽しみください。ピッツァとビール【淡路島ピザ 石原商店 概要】2020年10月創業の移動式のピッツェリア。営業拠点は、「佐野運動公園」近くの「佐野ベース」とよばれる場所です。周囲には田んぼが広がり、のんびりした雰囲気。パラソルやテント席もあり、日除け対策も万全です。淡路島の食材の魅力を伝えるピッツァをめざし、地元の農園や魚屋、乳業メーカーから素材を直接仕入れています。<ピッツァ>北海道の小麦粉、イースト、塩、水。ナポリピッツァのレシピを忠実に守り、薪窯で焼き上げるピッツァ。食材は、淡路島牛乳(南あわじ市)のチーズ「カチョカヴァロ」や、地元農家による旬の野菜など島内産にこだわる。<アルコール飲み放題>ピッツァをごまかさないビール「ハートランド」と、ピッツァの味をひきたてるハイボール「ホワイトホース」の2種が飲み放題¥1,600(税込)<その他ドリンク>世界中から集めたコーラ7種類、ジンジャエール5種類など、ドリンクにも力を入れています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年07月12日公人直人【国家公務員系Vtuber】運営事務局は、大阪・新世界の通天閣本通商店街およびその周辺で、2022年10月8日(土)に大規模な将棋大会を1日かけて開催いたします。現在、大会の開催に向けてクラウドファンディングを実施しており、本プロジェクトへの支援を募集中です。大阪・新世界で将棋大会を開きたい【クラウドファンディング実施HP】 【将棋好き(指す将・観る将)の皆様へ】本プロジェクトは、数十人規模の将棋大会の実施をメインに立ち上げた企画です。実際に現地にてトーナメントを行い、その様子をプロさながらYoutubeにて全世界に発信されます。緊張感のある将棋をぜひお楽しみください。ただし、参加者に限りがありますのでクラウドファンディングの支援プラン(※参加券付きのもの)にご支援いただいた方が優先になります。8月以降に参加募集については、追って主催者【公人直人】のTwitter等にて発表があります。また、Youtubeにてご覧の皆様に向けてのコンテンツも現在企画しておりますのでお楽しみに!【本プロジェクトに企画提案・出展希望の皆様へ】本プロジェクトは、将棋大会だけでなく将棋をあまり知らない皆様も楽しんでいただけるように、併設のブースをご用意いたします。クラウドファンディングの支援プランの中に出展希望の企業や個人または配信者様に向けたものもご用意しており、この企画を一緒に盛り上げてくれる方々を募集しています。現在、将棋を含めたボードゲーム関係の出展や将棋関連の書籍の販売などのブースを設置予定です。将棋関係以外にも大阪・新世界という場所で盛り上げる出展を募集しておりますのでお気軽にご相談ください。【イベント概要】イベント名 :大阪・新世界将棋大会開催日時 :2022年10月8日(土)開催場所 :通天閣本通商店街アクセス :大阪メトロ動物園前参加費 :なし(クラウドファンディングの返礼品による優先参加券あり)お申し込み方法:近日公開(Twitter等)【主催者プロフィール】公人直人公人直人現在、Youtubeにて将棋をメインに活動をしている配信者。Vtuberのオンライン将棋大会などを主催。eスポーツのプロ選抜大会などにも出場。Youtube: Twitter: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年06月28日株式会社サンクゼールが運営する久世福商店・サンクゼールオンラインショップでは、ギフトにオリジナルのメッセージカードを付けて、商品と一緒にお届けできる無料の新しいサービスを、2022年4月にスタートいたしました。更にこの度、6月1日より写真を入れることができる新しいデザインが追加となりました!大切な方へのメッセージに、ぜひ写真も添えて、贈りませんか?(※公式オンラインショップ限定のサービスとなっております。久世福商店・サンクゼール楽天市場店及び店舗では対応していません。予めご了承ください。)写真入りメッセージカードサービスがスタートしました! : 新しいデザインは全部で8つ!御礼・出産内祝い・結婚内祝いご利用は無料です!こちらのメッセージカードサービスは対象のギフトを購入された場合、無料でご利用いただけます。おかげさまで4月のサービススタートから、たくさんのお客様にご利用いただいており、ありがとうございます。ギフトをご購入の際は、ぜひご利用ください!▼ご利用方法はこちらから\大切な人に気持ちを贈ろう/ギフトに無料のメッセージカードを付けることができるようになりました! : 会社概要社名:株式会社サンクゼール本社:長野県上水内郡飯綱町芋川1260代表者:代表取締役社長久世 良太創業:1979年設立:1982年事業内容:ジャム・ワイン、その他食品の製造販売、ワイナリー、レストラン、売店などの直営、及びフランチャイズ展開、オンラインマーケットプレイス「旅する久世福e商店」の運営ホームページ URL : オフィシャルオンラインショップ: 楽天市場店: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年06月06日株式会社サンクゼールは、全国の久世福商店店舗(一部店舗を除く)、公式オンラインショップにて、“あの銘菓”と久世福商店のコラボ「おいしいを一緒につくりました」シリーズを販売しております。その確かなおいしさと目新しさにより、多くのお客様からご支持をいただいております。この度、2022年5月24日(火)発売の「めんべい香りの七味マヨソース風」、「めんべいおかず味噌国産九条ねぎ風」をもって、こちらのコラボシリーズに6つのラインナップが揃いました。※イメージ勢ぞろい!コラボシリーズ6つのラインナップ!今回は、大人気の全国銘菓コラボシリーズを一挙ご紹介いたします!その1:榮太樓總本鋪(東京)×久世福商店「ピーセンめぐり」かつて東京土産として一世を風靡した「ピーセン」と久世福がコラボ!国産米とピーナッツで作られた4種のピーセンが個包装になっており、どれを食べようかと会話も弾む逸品。サクッと軽やかなピーナッツ揚げあられを東京の4つの老舗の味わいと共にお楽しみいただけます。■内容量:17g×5袋(ピーセン×2、七味唐辛子味、ゆずきり味、あおさのり味×各1)▲ピーセンめぐり:648円(税込)商品情報はこちら : その2:日の出屋製菓(富山)×久世福商店「しろえびせんべい」“富山湾の宝石”と呼ばれるしろえびを使った「しろえびせんべい」とコラボしました。「しろえびせんべい」は、パリパリ食感と上品な香りが特徴の、富山で最も人気なお土産のひとつです。「万能だし味」と「ほたるいか味」の2つの久世福商店限定の味を一緒に開発しました。▲しろえびせんべい万能だし味:540円(税込)/内容量:10g×8袋■万能だし味久世福商店の看板商品「風味豊かな 万能だし」を使用し、だしの香りとしろえびの風味を楽しめる贅沢な一品です。食べた瞬間は豊かな鰹節ベースのだしの味、次にしろえび、そして最後は富山のお米の甘み、と次々に主役が入れ替わります。商品情報はこちら : ▲しろえびせんべいほたるいか味:540円(税込)/内容量:10g×8袋■ほたるいか味さらに富山らしさを追い求めて、富山名産のほたるいか味にチャレンジしました。上品なほたるいかとしろえびが絶妙なバランスで感じられる味わいは、女性にもおすすめです。商品情報はこちら : その3:中浦食品(島根)×久世福商店「どじょう掬いまんじゅう」【店舗限定商品】島根県のお土産として人気の「どじょう掬いまんじゅう」。どじょう掬い踊りに使う”ひょっとこお面”と、ほっかむりをデザインしたひょうきんで親しみを感じる、愛らしいおまんじゅうです。久世福商店オリジナルの2種類の味をご用意しました。発売以降、ひょっとこの顔がかわいいと、SNSに写真を投稿してくださる方も多数!▲どじょう掬いまんじゅう醤油みるく味:378円(税込)/内容量:4個■醤油ミルク味島根のこだわりの味を表現した「醤油ミルク味」。地元で有名な森田醤油さんの、木桶仕込み・国産丸大豆の醤油を使用。ミルク餡の甘さと、醤油のほんのりとした塩味と香ばしさが相性抜群です。商品情報はこちら : ▲どじょう掬いまんじゅういちごみるく味:378円(税込)/内容量:4個■いちごミルク味久世福商店の人気商品「牛乳と混ぜる いちごミルクの素」をイメージした「いちごミルク味」。ふわっと香るいちごミルク味のおまんじゅうは、幅広い世代におすすめなやさしい味わいに仕上がりました。淡いピンク色の餡が、目にも楽しい一品です。商品情報はこちら : その4:ラグノオささき(青森)×久世福商店「ポロショコラほんのり河内晩柑」その濃厚さとしっとりとした食感で全国に多くのファンを持つ「ポロショコラ」とコラボレーション。ラグノオささき様のご協力を得て、久世福商店の商品ラインナップの中には今までなかったチョコレートケーキに挑戦。チョコレートと相性の良い国産果実を探し、熊本県の「河内晩柑」にたどりつきました。果皮のさわやかな酸味とほのかな苦みをほんのりきかせることで、もともとの「ポロショコラ」のおいしさを残しながら、チョコレートと国産柑橘のハーモニーを楽しんでいただける商品です。▲ポロショコラほんのり河内晩柑:540円(税込)/内容量:1本商品情報はこちら : その5:榮太樓總本鋪(東京)×久世福商店「あまおうの苺ミルク飴」『榮太樓總本鋪』の江戸時代からの看板商品、「榮太樓飴」とのコラボレーション。完成したのは久世福商店の人気商品「牛乳と混ぜる いちごミルクの素」をイメージした、「あまおうの苺ミルク飴」です。榮太樓總本鋪が持つ伝統の製法で、見事に久世福商店の「牛乳と混ぜる いちごミルクの素」を感じる優しい味わいと、かわいらしいピンクのマーブル模様が表現された商品となりました!さらに「牛乳と混ぜる いちごミルクの素」の中にほんのり漂うバニラの香りまで再現するこだわりようは、まさに老舗の仕事。榮太樓飴の特徴であるレトロな缶も、とびきりかわいい久世福商店オリジナルデザインです!▲あまおうの苺ミルク飴:540円(税込)/内容量:50g商品情報はこちら : その6:山口油屋福太郎(福岡)×久世福商店「めんべい」福岡県の老舗お菓子屋『山口油屋福太郎』の看板商品、「めんべい」とのコラボレーション。「めんべい」とはじゃがいもでんぷんをベースとした生地に、イカ・明太子などを練り込んだおせんべい。パリッとした食感と、噛めば噛むほどに感じる素材の旨味が楽しい一品です。この度のコラボでは、久世福商店の人気商品の味わいをめんべいで表現したいと1年がかりで開発。オリジナルめんべい2種類の味をご用意しました。▲めんべい香りの七味マヨソース風:626円(税込)/内容量:2枚×5袋■七味マヨソース風久世福商店の人気商品「香りの七味マヨソース」の味わいを再現しました。ピリッと後引く辛さの中に柚子や山椒が香り、マヨソースとのバランスが絶妙です。商品情報はこちら : ▲めんべいおかず味噌国産九条ねぎ風:626円(税込)/内容量:2枚×5袋■国産九条ねぎ風久世福商店の人気商品「おかず味噌 国産九条ねぎ」をイメージ。信州みそのどっしりしたコク深い味わいに、九条ねぎを贅沢に合わせました。甘じょっぱさが癖になり、食べる手が止まりません。商品情報はこちら : “あの銘菓”と久世福商店がコラボ「おいしいを一緒につくりました」シリーズ各地の風土や歴史から生まれ、お土産としても愛される、その土地ならではのお菓子。そのような各地の銘菓と、日本の食文化を次代に伝えることを志した久世福商店がコラボレーションし、久世福商店オリジナルのお菓子が誕生しました。コロナ禍において新しい販路を模索し、銘菓の未来を見据えている老舗の皆様の心意気に感銘を受け、実現したコラボです。特別な「おいしい」を、日本全国の皆様へお届けいたします。久世福と全国の銘菓の夢のコラボレーション。その地域ご出身の方へのお手土産にしたり、ご家族での団らんの時に華を添えたりと、様々にお楽しみいただけることを願ってつくりました。「おもしろいね」「かわいいね」、そして「おいしいね」がいつも皆様のそばにありますように。お近くの店舗を探す : 商品情報商品名:ピーセンめぐり販売価格:648円(税込)商品ページ: 商品名:しろえびせんべい万能だし味/ほたるいか味販売価格:各540円(税込)商品ページ: 商品名:ポロショコラほんのり河内晩柑販売価格:540円(税込)商品ページ: 商品名:あまおうの苺ミルク飴販売価格:540円(税込)商品ページ: 商品名:めんべい香りの七味マヨソース風/おかず味噌国産九条ねぎ風販売価格:各626円(税込)商品ページ: 販売店舗:全国の久世福商店店舗(一部店舗を除く)、公式オンラインショップ▼店舗限定商品商品名:どじょう掬いまんじゅう醤油ミルク味/いちごミルク味販売価格:各378円(税込)商品ページ: 販売店舗:全国の久世福商店店舗(一部店舗を除く)※公式オンラインショップでのお取り扱いはありません。会社概要会社名:株式会社サンクゼール本社:長野県上水内郡飯綱町芋川1260代表者:代表取締役社長久世 良太創業:1979年設立:1982年事業内容:ジャム・ワイン、その他食品の製造販売、ワイナリー、レストラン、売店などの直営、及びフランチャイズ展開、オンラインマーケットプレイス「旅する久世福e商店」の運営ホームページ URL : オフィシャルオンラインショップ: 楽天市場店: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年05月26日この度、株式会社norosi standは野外フェス「THE CAMP BOOK 2022」の全アーティスト、タイムテーブルを発表いたしました。また、当日のエリアマップに加え映画上映やサウナなどの全コンテンツも公開となりました。THE CAMP BOOK 2022 全アーティスト、タイムテーブル発表ビジュアル2017年にスタートした「THE CAMP BOOK」。2020年・2021年は新型コロナウイルスの影響に伴い開催を見送りましたがこの度、2022年6月11日(土)・6月12日(日)の2日間にわたり開催!場所は南アルプスを一望できる、富士見高原リゾートで行われます。2年間の開催見送りを経て新しい章の始まりとし、「こころが、豊かに育つ場所。」をスローガンに掲げます。この度、FNCY(ZEN-LA-ROCK/G.RINA/鎮座DOPENESS)の出演が決定し、全出演アーティスト23組が出揃い、両日のタイムテーブルも発表となりました。《追加アーティスト詳細》■FNCY(ZEN-LA-ROCK/G.RINA/鎮座DOPENESS)Official Website: THE CAMP BOOK 2022 NCY(ZEN-LA-ROCK/G.RINA/鎮座DOPENESS)《全アーティスト》■6月11日(土)氣志團/RHYMESTER/ROVO/toe/GLIM SPANKY/THA BLUE HERB/BIM/田我流/MONO NO AWARE/TENDOUJI/TURTLE ISLAND/FNCY(ZEN-LA-ROCK/G.RINA/鎮座DOPENESS)■6月12日(日)Yogee New Waves/DOPING PANDA/ハンバート ハンバート/TENDRE/YOUR SONG IS GOOD/eastern youth/LEO IMAI [LEO今井 岡村夏彦 シゲクニ 白根賢一]/民謡クルセイダーズ/OBRIGARRD/nutsman/YOUNG-G(stillichimiya)《タイムテーブル》THE CAMP BOOK 2022 タイムテーブル《エリアマップ》THE CAMP BOOK 2022 エリアマップステージは『THE GROUND STAGE』・『THE MOUNTAIN STAGE』・『THE COURT STAGE』の3ステージが登場。2019年同様、『TCB MARKET』にフードやショップの店舗が集結し、リフトの運行や会場隣接の温泉もあります。また新たなスポットとして、キャンプサイトやキッズ・ファミリー向けのコンテンツが集まる森のエリア『TCB FOREST』が新設されます。温泉も近く、各ステージから少し距離もあるので、小さなお子様連れでキャンプ泊をされる方にもオススメです。エリアマップを見ながら当日の予定を組んでみてはいかがでしょうか!《コンテンツ》人気の映画上映が今年も決定。また初の試みとして野外で楽しめるサウナなどのコンテンツが登場。フードやショップも充実し、子供も大人も遊べるアクティビティもたくさんご用意しております!■野外映画(ロスバンド) @THE COURT STAGEステージを使用した一夜限りの野外映画上映が今年も登場します!今回は、ノルウェー発の青春音楽ロードムービー『ロスバンド』が上映されます。■アウトドアサウナ(THE SAUNA BOOK)アウトドアサウナ体験エリアがTHE CAMP BOOKに上陸!その名も「THE SAUNA BOOK」。HARVIA製のサウナストーブを積み、屋外温度問わずしっかりとあたたまるモバイルサウナ「サウナトラック」と、-40度の外気でも楽しめる3層構造のテントサウナ「ジオサーマ」がお出迎え。当日は全国選抜の温冷インストラクターたちがしっかりとサポート。水風呂もご用意してお待ちしております。※水着とタオルをお持ちください。■各種アクティビティTHE CAMP BOOKではお馴染みのMOTEL WORKSプレゼンツのBMXワークショップや卓球はもちろん、初参加となるB-BOOKSがフリースローチャレンジを開催します。子供も楽しめるボルダリングやクラフト系のワークショップも多数登場します!その他にも地元・長野県が誇る名物のフード、宇宙ビールをはじめとした様々なクラフトビールを販売する店舗も集結します。全コンテンツの詳細は以下URLから、ご確認ください!FOOD : SHOP : ACTIVITY: 《THE CAMP BOOK 2022開催概要》開催日 : 2022年6月11日(土)・6月12日(日) 雨天決行/荒天中止開場/終演予定: 6月11日(土) 開場 9:00/開演 12:00/終演予定 21:006月12日(日) 開場 9:00/開演 10:00/終演予定 16:00会場 : 富士見高原リゾート所在地 : 長野県諏訪郡富士見町境12067主催 : 株式会社norosi stand公式サイト : アクセス :●車の場合東京から(約128分)高井戸I.C.―(中央自動車道)―小淵沢I.C.―富士見高原リゾート静岡から(約120分)新清水JCT―(中部横断自動車道)―双葉JCT―(中央自動車道)―小淵沢IC―富士見高原リゾート名古屋から(約150分)小牧JCT―(中央自動車道)―諏訪南I.C.―富士見高原リゾート●電車の場合東京駅から(約130分)新宿駅―(JR中央本線)―小淵沢駅―富士見高原リゾート名古屋駅から(約155分)名古屋駅―(JR中央本線)―塩尻駅―(JR中央本線)―富士見駅―富士見高原リゾート・Facebook ・Twitter ・Instagram ・LINE@ ※本イベントは、新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため国や県の感染症対策ガイドラインに沿った形で開催いたします。緊急事態宣言等に伴いイベント開催が不可能となった場合は中止とさせていただく場合がございます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月19日