「土門薫」について知りたいことや今話題の「土門薫」についての記事をチェック! (1/4)
プレミアリーグのブライトンが5日、公式インスタグラムを更新した。【画像】ブライトン公式インスタ、三笘薫の鮮やかな先制ゴールを投稿!「On a plate ️」「Defeat for the Albion in London.」のコメントと共に写真をアップ。試合結果を報告した。ここ3試合で2勝1分と好調を見せるブライトンは、フラムとのアウェーゲームに挑んだ。2試合連続ゴール中の三笘薫もスタメン出場し、チャンスメイクなどで攻撃陣をけん引。しかし、イウォビに2ゴールを許すなど3失点で敗れた。次節は、アウェーでレスターと対戦する。 この投稿をInstagramで見る Brighton & Hove Albion FC(@officialbhafc)がシェアした投稿 投稿には多くのコメントやいいねが寄せられている。
2024年12月06日シンガーソングライター・由薫が、12月5日よりNetflixにて独占配信スタートのアニメ『BEASTARS FINAL SEASON』Part1のエンディング主題歌「Feel Like This」を含むEP『Wild Nights』を2025年3月12日(水)にリリースすることを発表した。今作には、スウェーデンで現地のクリエイターとコライトした計5曲が収録され、3月のリリースに向けて随時先行リリースされる予定となっている。EP『Wild Nights』を引っ提げてのツアー『YU-KA Tour 2025 “ Wild Nights”』は、3月29日(土)大阪・Live House Animaを皮切りに、3月30日(日)愛知・NAGOYA JAMMIN’、4月17日(木)東京・LIQUIDROOMの3カ所で開催される。<リリース情報>EP 『Wild Nights』3月12日(水) デジタルリリースEP 『Wild Nights』ジャケット【収録曲】1. Feel Like This2. Dive Alive3. 1-2-34. Mermaid5. Silent Parade予約リンク: シングル「Feel Like This」12月5日(木)デジタルリリース配信リンク: <ツアー情報>YU-KA Tour 2025 “ Wild Nights”3月29日(土) 大阪・Live House ANIMA開場17:15 / 開演18:003月30日(日)愛知・NAGOYA JAMMIN’開場16:15 /開演 17:004月17日(木) 東京・恵比寿LIQUIDROOM開場18:00 /開演 19:00【チケット情報】スタンディング:6,000円(税込)スタンディング・特典(直筆サイン入りツアービジュアルカード)付き:7,000円(税込)※入場時ドリンク代別途必要由薫 オフィシャルサイト
2024年12月05日11月30日、ブライトンの公式インスタグラムが三笘薫選手の先制ゴールを報告。【画像】三苫薫がベンツの車紹介動画に出演「カッコ良すぎる」と反響プレミアリーグ第13節、ブライトンはサウサンプトンと対戦し、試合序盤に三笘薫選手の先制ゴールでリードを奪った。ブライトンの公式インスタグラムは、「On a plate ️」とのキャプションとともに、ゴールシーン後の写真を投稿。これに対し、ファンからは「三笘のヘディングは素晴らしい」「最高のコンビネーション!」といった絶賛のコメントが寄せられた。試合は最終的に1-1の引き分けに終わったものの、三笘選手の活躍がチームを大きく支えた。日本代表同士の対決も注目され、サウサンプトンの菅原由勢選手との対戦がファンの間で話題となった。 この投稿をInstagramで見る Premier League(@premierleague)がシェアした投稿 三笘薫選手のゴールで先制したブライトンは、ファンに興奮を届ける試合を展開。公式インスタでの投稿がさらなる注目を集め、三笘選手の存在感が一層輝く内容となった。
2024年11月30日プレミアリーグのプロサッカークラブ「ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンFC」の公式が30日、自身のXを更新。【画像】ブライトン・三苫薫が母校の子どもたちにサプライズ!「KAORUUUUUU!」と綴り、1枚の写真をアップ。三苫のゴールを祝福する写真を公開した。29日、プレミアリーグ第13節、ブライトン&ホーヴ・アルビオンvsサウサンプトンが行われ、三苫は相手チームの菅原由勢からボールを奪ってシュートを決めた。試合は1-1で引き分けに終わったものの、三苫は2戦連発の活躍を見せた。KAORUUUUUU! pic.twitter.com/INFD9wVLzp — Brighton & Hove Albion (@OfficialBHAFC) November 29, 2024 この投稿にファンからは多くの関心が寄せられている。
2024年11月30日由薫の新曲「Feel Like This」が、12月5日(木)デジタルリリースされることが決定し、併せてジャケット写真も公開された。同曲は、12月5日(木)よりNetflixにて独占配信されるアニメ「BEASTARS FINAL SEASON」Part1のエンディング主題歌に決定。スウェーデンにて現地のクリエイターとコライトした全編英語詞の壮大なバラードだ。11月1日に開催された『由薫 Live “After Sun”』では、新曲として披露されており、観客からは賞賛の声が上がっていたが、ライブの興奮冷めやらぬ前にリリース知らせが届いた。ラジオなどでも音源が解禁されているので是非チェックしてほしい。<リリース情報>「Feel Like This」12月5日(金)デジタル・リリース<TVアニメ「BEASTARS FINAL SEASON」配信情報>第1・2期:Netflixにて見放題独占配信中ファイナルシーズン:分割2クールにてNetflix独占配信※Part1は2024年12月5日配信予定公式サイト: bst-animation.com()由薫 オフィシャルサイト
2024年11月14日小林薫と尾野真千子の共演による特集ドラマ「憶えのない殺人」が制作決定、2025年早春に放送される。東京郊外の駐在所勤務だった佐治英雄(小林薫)は10年前に退職し、いまも同じ町内に暮らしていた。ある日、北嶺亜弓(尾野真千子)という刑事が近所で起きた殺人事件の聞き込みに佐治を訪ねて来る。その事件の被害者は、かつて若い女性へのストーカー行為で佐治が逮捕した男だった。彼は服役後、今度はその女性を襲ってケガを負わせており、佐治は自分がもっと注意していればと、そのことをいまも深く後悔していた。事件捜査を進める北嶺は、佐治が犯人であると思わせる物証に行き当たり、実直そうな彼が犯人ではないかと疑いを深めていく。自分が殺人犯だと疑われていることに気づいた佐治は、元警官の誇りにかけて無実を証明しようとするが、その一方で自分が犯人ではないかと疑い始める。彼は認知症を患っていた。自分の無実を信じたい佐治と冷静に事件を追う北嶺の2人は、いつしか彼の心の迷宮に足を踏み入れていくことになる――。自分が犯人かと恐れながらも真相を探ろうとする男を、「深夜食堂」シリーズや連続テレビ小説「虎に翼」の小林薫。事件の真犯人を必死に追いかける刑事を、「虎に翼」で語りを担当している尾野真千子が演じる。大河ドラマ「青天を衝け」や連続テレビ小説「あさが来た」の大森美香が脚本を手掛ける。キャストよりコメント全文佐治英雄役/小林薫これまで認知症の役を演じたことはありませんが、脚本や資料を読むと改めて自分の身にも起こり得ることだと実感します。専門家の先生に伺って印象的なのは、認知症の方々は周りの世界に対してごく真っ当に反応しているということ。ただ、見る・聞くなどの認知機能に問題があって、インプットされる情報が周囲の人々と違っているので、彼らの反応が奇異なものに見えてしまうようです。なので今回、私が一生懸命に認知症を演じようとすれば、それは間違いかもしれません。主人公の佐治が「罪を犯したかもしれない」「いや、そんなはずはない」と揺らぐ姿はごく普通の人の葛藤そのものです。私はただ佐治が認知している世界をそのまま感じて、それに対して素直に反応する。そのことだけを必死にやってみたいと考えています。このドラマは認知症当事者の目線で描く、とても珍しい作品です。高齢の方だけでなく、若い世代にも興味を持って楽しんでもらえる作品になるよう、頑張りたいと思います。北嶺亜弓役/尾野真千子久しぶりの警察官役で身が引き締まる思いです。認知症という題材に、どう理解し、どう立ち向かえるかまだわかりません。でも、小林薫さんがどんなふうに演じるのかわくわくしながらも、撮影を目前に緊張しながらセリフを覚えています。監督(片岡敬司)とは、2000年にお世話になって以来、久しぶりにご一緒させていただきます。あの頃いっぱい怒られたな~笑。成長した自分を見せられるよう頑張ります!制作者からメッセージ人は認知症になったからと言って、理性や知力をすべて失ってしまうわけではありません。私たちは「憶えのない殺人」をご覧になられた方が、人は認知症となっても確かに社会と関わりを持ち、尊厳を失わずに生きていける、明るくポジティブな未来があることを知っていただける一助となれるよう、このドラマを制作したいと考えています。特集ドラマ「憶えのない殺人」は2025年早春(1月中旬~3月頃)、NHK BS・NHK BSP4Kにて放送予定。(シネマカフェ編集部)
2024年08月16日シンガーソングライター由薫が、新EP『Sunshade』を9月6日(金) にデジタルリリースすることを発表し、本日よりEPのプレオーダーがスタートした。今作は、ドラマ主題歌であり先にリリースをした「Sunshade」をはじめ、6月に行われたツアー内で披露された「もう一度」、ONE OK ROCKのToruと共作した「ツライクライ」、壮大なバラード「勿忘草」、全編英詞のインディーポップトラック「Clouds」など、全5曲が収録される。ソングライティングはブラッシュアップされ、由薫の多岐に渡る音楽性を感じられる一枚に仕上がった。併せて、先行配信曲「勿忘草」が公開。ピアノと由薫の歌声で奏でられるプロローグから始まる本楽曲は、飾らないシンプルな構成と伸びのある歌声が印象的なスローバラード。“無償の愛で見守ってくれる人”への想いを強く感じさせる力強い一曲だ。由薫がレギュラーを務めるZIP-FMの番組『You Kaleidoscope』の最新回では、いち早く「勿忘草」にまつわるエピソードもトークしている。また、公開されたジャケット写真は、先にリリースされた配信シングル「Sunshade」のアートワークと連動したものとなっており、ポラロイド写真を糸で縫い合わせてコラージュして作成された。「Sunshade」では、この写真に火をつけるというアナログな手法で制作されたが、今回のEP『Sunshade』のアートワークは火をつける前のもの。ポラロイドは経年すると映った像が劣化し、鮮明に色が出なくなる。その儚さや刹那的な点で、いつ終わりが来るかわからないことや、今という瞬間を大事にするという感情の象徴としてポラロイド写真を使用。そして、2枚のジャケットにより日々の刹那、不可逆な時間を表現している。さらに、11月1日(金) にはEP『Sunshade』を引っ提げたワンマンライブが、東京・代官山UNITで開催される。EPの世界観をより感じられる、“ライブ感”が一層意識されたバンドセットでパフォーマンスをする予定だ。本日よりチケットのプレオーダーがスタート。オフィシャル先行受付限定で「由薫の直筆サイン入りポスター付きチケット」も販売されている。ポスターは、ライブのキービジュアルがデザインされたA2サイズとなっている。<配信情報>EP『Sunshade』2024年9月6日(金) 配信リリースEP予約 /「勿忘草」再生リンク:【収録曲】1. 勿忘草(『本山製作所』CMソング)2. もう一度(『本山製作所』CMソング)3. Clouds4. ツライクライ5. Sunshade(TBS系金曜ドラマ『笑うマトリョーシカ』主題歌)<ライブ情報>由薫 Live『After Sun』2024年11月1日(金) 東京・代官山UNIT開場 18:00 / 開演 19:00【チケット】スタンディング:5,500円(税込)スタンディング(直筆サイン入りポスター付き):6,600円(税込)※入場時ドリンク代別途要■オフィシャル先行受付(抽選)受付期間:2024年8月26日(月) 23:59までOfficial Site:
2024年08月16日シンガーソングライター・由薫の新曲「Sunshade」が配信リリース。TVドラマ「笑うマトリョーシカ」の主題歌となる。由薫の新曲「Sunshade」2023年にリリースした「星月夜」が総再生数4億回を突破、アメリカ・テキサス州オースティンで行われている世界最大級の複合イベント「サウス・バイ・サウスウエスト」に2年連続で出演するなど、世界的に活躍の場を広げている由薫。ドラマ「笑うマトリョーシカ」の主題歌として書き下ろし新曲の「Sunshade」は、6月28日(金)より放送開始されるTBS系金曜ドラマ「笑うマトリョーシカ」の主題歌として書き下ろした楽曲。作詞は由薫、作曲はONE OK ROCKのギタリスト・Toruが手掛けた共作曲で、ドラマの原作小説から導いた“日傘”=Sunshadeのイメージを広げて、楽曲に表現したという。水川あさみが主演を務めるTBS系金曜ドラマ「笑うマトリョーシカ」は、小説家・早見和真による同名の小説が原作のドラマ作品。主人公の新聞記者・道上香苗(水川あさみ)が、総理候補とされる人気政治家・清家一郎(櫻井翔)と、その政務秘書官・鈴木俊哉(玉山鉄二)に隠された過去を暴くため、奮闘する姿を描いた作品だ。由薫 コメント最初お話をいただいたと聞いたとき、あまりにうれしくて、すぐに原作の小説やドラマの脚本を読み込み、まさにマトリョーシカのように何層にも開いていく展開に、一気に飲み込まれました。完璧に見えるあの人の影、正義に突き動かされる主人公に忍び寄る影ーー。原作の小説の一部から、“日傘”=Sunshadeのイメージに惹かれて、「太陽(sun)の影(shade)」ということをテーマに曲にしたいと歌詞を練ってきました。“当たり前”にも終わりがくるかもしれないということ。それを意識することは、後悔なく生きるという大切な“光”に繋がることなのではないか、そんなことを考えて。この物語がどんなふうに映像となるのか、本当に楽しみです。楽曲情報由薫 新曲「Sunshade」※TBS系金曜ドラマ「笑うマトリョーシカ」主題歌。配信リリース日:2024年6月28日(金)
2024年07月04日注目の若手ガールを紹介するananのイットガール。ここでは、シンガーソングライターの由薫さんに注目!昨年のヒット曲「星月夜」で注目を集めた由薫さん。彼女を音楽の世界に導いた原体験の一つが、高校の文化祭でのできごと。「全校生徒の前で弾き語りをしたんです。緊張で手が震え、ギターがうまく弾けずに悔しい思いをしたけれど、感動で涙してくれた子がいて。その姿を見て以来、音楽への思いが強くなりました。今も一番やりがいを感じるのは、ライブでお客さんの笑顔や涙を見た時。音楽を通して人と繋がれることが幸せなんです」発売の1stアルバム『Brighter』には、メジャーデビューから現在まで発表した全曲を収録。「悩んであがいて、めちゃくちゃ自分と向き合って制作しました。成長途中の、未完成な人間ならではの力を感じてもらえたら嬉しいです」すっぱいものが、私の元気の源。これは昨日食べた酸辣湯麺。バッグにはすっぱいグミを常備しています。“桃太郎電鉄”は地理の勉強にもツアーで地方に行く機会が多いので。名産品も覚えられて楽しい!フィルムカメラにハマっています。スマホより人の素を撮れる気がして。ハーフカメラは見た目もお気に入り。※『anan』2024年1月24日号より。写真・土佐麻理子文・間宮寧子(by anan編集部)
2024年01月23日シンガーソングライターの由薫が、ニューアルバム『Brighter』を引っ提げた全国ツアーを開催することを発表した。由薫にとって3回目となる本ツアーは、全国6都市6公演とLAでの弾き語り公演を含む全7公演が行われる。また、由薫はアルバム発売日である1月17日(水) の19時より、YouTube Liveも開催。アルバムの制作秘話などを語る予定となっている。由薫 1st ALBUM『Brighter』リリース記念 LISTENING PARTY<ツアー情報>『由薫 Tour 2024「Brighter」』『由薫 Tour 2024「Brighter」』ビジュアル3月16日(土) LA・THE LOVE SONG BAR開場 19:30 / 開演 20:306月8日(土) 宮城・LIVE HOUSE enn 3rd開場 16:30 / 開演 17:006月15日(土) 広島・広島ALMIGHTY開場 16:30 / 開演 17:006月16日(日) 福岡・ROOMS開場 16:30 / 開演 17:006月22日(土) 東京・WWW X開場 17:00 / 開演 18:006月29日(土) 愛知・ell.FITS ALL開場 17:15 / 開演 18:006月30日(日) 大阪・梅田Shangri-La開場 16:15 / 開演 17:00【チケット料金】スタンディング:4,400円(税込・ドリンク代別)枚数制限:一人各公演4枚まで※未就学児童入場不可※電子チケット、紙チケットの取り扱いになります。<リリース情報>1st Album『Brighter』1月17日(水) リリース●初回限定盤【CD+Blu-ray】5,500円(税込)●通常盤【CD Only】2,750円(税込)『Brighter』初回限定盤ジャケット『Brighter』通常盤ジャケット【CD収録】01. Crystals(ABCテレビ・テレビ朝日系ドラマ『たとえあなたを忘れても』主題歌)02. lullaby(映画『バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版』主題歌)03. No stars04. 星月夜(テレビ朝日系ドラマ『星降る夜に』主題歌)05. gold(Amazon Prime Video CMソング)06. Hangry07. Blueberry Pie08. sugar(アニメ『うちの会社の小さい先輩の話』ED)09. Rouge(アニメ『メタリックルージュ』オープニングテーマ)10. E Y E S11. Blue Moment12. brighter■Bonus TracksCrystals -English ver.-ヒヤシンス -Acoustic ver.-【Blu-ray収録】YU-KA 1st ONEMAN LIVE『Alone Together』at Spotify O-west【先着購入者特典】・Amazon.co.jp:各商品のジャケット絵柄によるメガジャケ(24cm×24㎝)※うち3枚のみ直筆サイン入り・楽天ブックス:A4サイズクリアファイル・タワーレコードオンライン:サイン入りTシャツ(3名様)が当たるシリアルナンバー・HMV&BOOKS ONLINE:サイン入りトートバッグ(3名様)が当たるシリアルナンバー・TSUTAYA ONLINE:サイン入りポスター(3名様)が当たる応募はがき・UNIVERSAL MUSIC STORE:ポストカード(TVアニメ『メタリックルージュ』絵柄)・応援店特典:ポストカード(店名はHPにて)※特典は数に限りがございます。あらかじめ特典の有無をご確認の上、お早目のご予約をお勧めいたします。予約リンク:関連リンク由薫 オフィシャルサイト:::::
2024年01月15日シンガーソングライターの由薫が、1stアルバム『brighter』を2024年1月17日(水) にリリースすることが決定した。本作には、代表曲「星月夜」や新曲「Crystals」など全13曲を収録。メジャーデビュ以降、TORU(ONE OK ROCK)やMONKEY MAJIKからの提供楽曲、単独渡航したスウェーデンで現地アーティストと共に制作した楽曲、由薫自身が詞曲共に書き上げた楽曲など、デビュー以降の由薫の変化を感じられるような作品となっている。リリース形態は初回限定盤と通常盤の2種類。初回限定盤付属のBlu-rayには、初のワンマンツアー『YU-KA 1st ONEMAN LIVE “Alone Together”』より2023年6月3日に東京・Spotify O-WESTで開催されたライブの模様が収録される。本日10月27日(金) からスタートする『由薫 2nd TOUR “Blue”』の会場で1stアルバムを予約すると、先着で当日の日付&直筆サイン入りフォトがプレゼントされる。<リリース情報>由薫 1stアルバム『brighter』2024年1月17日(水) リリース●初回限定盤(CD+Blu-ray):5,500円(税込)●通常盤(CDのみ):2,750円(税込)【CD収録予定曲】・lullaby(映画『バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版』主題歌)・No Stars・gold(Amazon Prime Video CMソング)・星月夜(テレビ朝日系ドラマ『星降る夜に』主題歌)・Blueberry Pie・sugar・Crystals(ABCテレビ・テレビ朝日系ドラマ『たとえあなたを忘れても』主題歌)・Blue Moment※上記の他、ボーナストラック含む全13曲収録予定【Blu-ray収録内容】※初回限定盤のみYU-KA 1st ONEMAN LIVE “Alone Together” at Spotify O-west【先着購入者特典】・Amazon.co.jp:各商品のジャケット絵柄によるメガジャケ(24cm×24㎝)※うち3枚のみ直筆サイン入り・楽天ブックス:A4サイズクリアファイル・タワーレコードオンライン:サイン入りTシャツ(3名様)が当たるシリアルナンバー・HMV&BOOKS ONLINE:サイン入りトートバッグ(3名様)が当たるシリアルナンバー・TSUTAYA ONLINE:サイン入りポスター(3名様)が当たる応募はがき・応援店特典:ポストカード(店名は後日HPにて発表いたします)【初回限定盤および通常盤のセットカート】抽選で、由薫がチョイスしたサンクスカードにメッセージを入れてプレゼント。また抽選に外れてしまった人を対象に由薫ロゴ入りカンバッチをプレゼント。■対象店舗・UNIVERSAL MUSIC STORE・A!SMART受付期間:11月15日(水) 10:00~12月15日(金) 23:59まで【ツアー会場予約特典】『由薫 2nd TOUR “Blue”』の会場にて、1st ALBUM『brighter』を予約した人に先着で当日の日付&直筆サイン入りフォトをその場でプレゼント<配信情報>由薫「Crystals」10月30日(月) 配信リリース由薫「Crystals」ジャケット配信リンク:<ツアー情報>由薫『2nd TOUR “Blue”』10月27日(金) 大阪・梅田CLUB QUATTRO開場18:00 / 開演19:0010月28日(土) 愛知・名古屋CLUB QUATTRO開場17:00 / 開演18:0011月10日(金) 東京・渋谷CLUB QUATTRO開場18:00 / 開演19:00【チケット料金】3,500円(税込・ドリンク代別)チケット情報:()詳細はこちら:関連リンク由薫 オフィシャルサイト:::::
2023年10月27日由薫が、新曲「Crystals」を10月30日(月) に配信リリースすることが決定した。「Crystals」は、10月22日(日) より放送されるドラマ『たとえあなたを忘れても』の主題歌。由薫がドラマに寄り添い詞曲ともに手がけた楽曲で、ドラマの「今日が昨日とおなじこと。それが何よりも愛おしい。」というキャッチコピーのように、今を懸命に生き、一瞬一瞬が煌めくような恋をする2人の姿を思い、不確かなことの愛おしさを歌ったミディアムバラードとなっている。併せて公開されたジャケットは、2月に配信リリースされた「星月夜」同様、気鋭のクリエイターとして注目されている丸井“Motty”元子がアートワークを手がけている。また同曲が、10月12日(木) 放送のFM802『THE NAKAJIMA HIROTO SHOW 802 RADIO MASTERS』にてフルサイズ音源が初解禁されることが発表された。<リリース情報>由薫「Crystals」10月30日(月) 配信リリース由薫「Crystals」ジャケット配信リンク:<番組情報>ドラマ『たとえあなたを忘れても』10月22日(日) よる10:00~放送開始公式サイト:<ツアー情報>由薫『2nd TOUR “Blue”』10月27日(金) 大阪・梅田CLUB QUATTRO開場18:00 / 開演19:0010月28日(土) 愛知・名古屋CLUB QUATTRO開場17:00 / 開演18:0011月10日(金) 東京・渋谷CLUB QUATTRO開場18:00 / 開演19:00【チケット料金】3,500円(税込・ドリンク代別)チケット情報:()詳細はこちら:関連リンク由薫 オフィシャルサイト:::::
2023年10月11日由薫が、新曲「Blue Moment」の弾き語りライブ映像を公開した。9月13日に開催された、デザイナーのクレア・ワイト・ケラーが手がけるユニクロのウィメンズコレクション「UNIQLO : C」のローンチパーティにモデル / シンガーとして出演した由薫。本楽曲は今年7月に単身スウェーデンに渡航し現地アーティストと共に制作したナンバーで、ライブ映像は同パーティの会場で収録された弾き語り映像となる。由薫は、今後10月から開催する自身初のクアトロツアー『2nd TOUR “Blue”』が控えている。「Blue Moment」(Acoustic Ver)<ツアー情報>由薫『2nd TOUR “Blue”』『2nd TOUR “Blue”』ビジュアル10月27日(金) 大阪・梅田CLUB QUATTRO開場18:00 / 開演19:0010月28日(土) 愛知・名古屋CLUB QUATTRO開場17:00 / 開演18:0011月10日(金) 東京・渋谷CLUB QUATTRO開場18:00 / 開演19:00【チケット料金】3,500円(税込・ドリンク代別)チケット情報:詳細はこちら:関連リンク由薫 オフィシャルサイト:::::
2023年09月27日シンガーソングライターの由薫が、今年6月に開催した初のワンマンライブツアー『由薫1st LIVE TOUR 2023“Alone Together”』の東京公演の模様を、一部期間限定で公開することを発表した。本公演は、彼女の持つ幅広い音楽性を初のバンドスタイルで表現し、ワンマンツアーという由薫の夢が実現した記念すべきライブ。由薫のこれまでの活動の集大成であり、初のワンマンライブが故に溢れ出る感情を改めて体感できる映像となっている。ライブの模様は、本日8月16日(水) 20時よりプレミア公開。さらにプレミア公開後、由薫のYouTube Live生配信も決定した。『由薫1st LIVE TOUR 2023“Alone Together”』でのこぼれ話はもちろん、10月に開催が迫る初のクアトロツアーにまつわる新しい発表も行われる予定だ。『由薫 1st TOUR "Alone Together"』(Live Clip)※8月16日(水) 20:00 プレミア公開『由薫 1st TOUR "Alone Together"』(Live Clip)After Live Streaming<配信情報>由薫「sugar」配信中由薫「sugar」ジャケット配信リンク:<ツアー情報>『由薫2nd TOUR 2023』10月27日(金) 大阪・梅田CLUB QUATTRO開場18:00 / 開演19:0010月28日(土) 愛知・名古屋CLUB QUATTRO開場17:00 / 開演18:0011月10日(金) 東京・渋谷CLUB QUATTRO開場18:00 / 開演19:00【チケット料金】3,500円(税込・ドリンク代別)チケット情報:関連リンク由薫 オフィシャルサイト:::::
2023年08月16日2000年生まれのシンガーソングライター・由薫が、本日7月28日(金) に配信リリースした新曲「sugar」のMusic Videoを公開した。「sugar」は、現在放送中のTVアニメ『うちの会社の小さい先輩の話』のエンディングテーマとして書き下ろされた楽曲。作詞作曲は由薫自身が手がけ、「日々の中の砂糖のような幸せな瞬間を切り取れたらと思って作り始めた」というポップで優しさにあふれた軽快な1曲となっている。公開されたMVは、これまでのイメージを一新するような夏にぴったりのカラフルな映像。草原の中や車の荷台など、様々なシチュエーションで由薫と青色のキャラクター“Sugar”が自由にのびのびと楽しんでいる姿が印象的だ。このSugarというキャラクターは、“Sugar=楽曲「sugar」の概念”だという。そして、このSugarは概念なので、いわゆる“中の人”は存在しないはずだが、どうやらお笑い芸人のもう中学生がささやかにコラボしているとのことだ。由薫「sugar」MV<配信情報>由薫「sugar」配信中由薫「sugar」ジャケット配信リンク:キャンペーン情報:<ツアー情報>『由薫2nd TOUR 2023』10月27日(金) 大阪・梅田CLUB QUATTRO開場18:00 / 開演19:0010月28日(土) 愛知・名古屋CLUB QUATTRO開場17:00 / 開演18:0011月10日(金) 東京・渋谷CLUB QUATTRO開場18:00 / 開演19:00【チケット料金】3,500円(税込・ドリンク代別)チケット情報:関連リンクオフィシャルサイト:::::
2023年07月28日サッカー日本代表のエース・三笘薫選手の初の著書『VISION 夢を叶える逆算思考』(双葉社)が出版され、サッカー少年、世界に子供を羽ばたかせたいサッカー少年の保護者、指導者など、すでに多数のサッカーファミリーに愛読され、7万部を超えるベストセラーとなっています。同書には、普通のサッカー少年がなぜ"世界のMITOMA"と評価されるようになったのか――。三笘選手を形作る「120のメソッド」が初めて公開され、親子で分かりやすく学べる「世界に最速で行くための伸ばし方」や、「サッカーの未来を担う子どもたちに伝えたいこと」を詰め込んだ教科書となっています。(C)中河原 理英<<関連記事:「緊張は悪い事ではない」サッカー日本代表三笘薫が著書出版記念イベントで小学生の悩みに回答■自分にしかない武器を持っていることは、サッカーだけでなく社会でも大きな強みになるその一部をご紹介すると――。海外に挑戦したい子供に向けて、『VISION』には3つのアドバイスが記されています。《今、僕が何を考えているか――その答えは2023年1月に前述のJPFA最優秀選手賞をいただいた時に、海外に挑戦してみたい子供たちに向けて送った「3つのアドバイス」の中にある。ここに改めてまとめておきたいと思う......》(『VISION 夢を叶える逆算思考』より)三笘選手は同書にて、その1つ目のアドバイスとして「自分にしかない武器を持つこと」だと明かしています。《少年時代、大学時代はもちろん、川崎フロンターレ、ベルギーのロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズ、プレミアリーグのブライトンでプレーする現在も、僕には「ドリブル」という武器があった。ドリブルという自分の武器があるからこそ、常に自信を持って相手に立ち向かうことができた。自分にしかない武器を持っていることは、子供たちからJリーガーまでプロアマを問わず、必ず大きなアドバンテージになる。サッカーだけではない。社会に出て企業で働く際、自分にしかない武器があれば、大きな強みや自分を信じる力につながると思う......》(同書より)■自分を分析する力を身につけること三笘選手は『VISION』にて、2つ目のアドバイスとして「自分を分析する力」を身につけることだとも説いています。 《将来、海外に出て活躍したいのならば、自分が「なりたい姿」をイメージすることが重要になる。みなさんも、理想の自分を漠然とではなく具体的に思い描いてみてほしい。将来のイメージは具体的であればあるほど効果的だと思う。そして、現在の自分の体力、技術、得意なプレーの特徴やプレースタイルなどをしっかり分析したうえで、そこにたどり着くまでに必要なことを試合などから逆算して、日々の練習や生活に落とし込んでいくのだ......》(同書より)■少年時代、海外で活躍する日本人選手の考え方に感化された3つ目のアドバイスについては、同書に譲るがてご確認いただければと思いますが、三笘選手は自分がそうであったように、プレミアリーグを始めとする世界のトップリーグや日本代表での自らの経験やメソッド、考えなどを、自著『VISION』を通じ、多くの子供たちに伝えたいという強い思いがあるのだと言います。《僕自身も子供の頃、日本代表の先輩でありヨーロッパで長くプレーされた本田圭佑さんを取り上げたテレビ番組を見て、どんどん上へと進んでいく選手の考え方に感化されたことを覚えている。僕には、「自分が学び取ってきたことを、次に続こうとする日本人選手や子供たちに伝えたい」という気持ちが強くある......》(同書より)三笘選手が「自分が学び取ってきたこと」とは何か?将来のサッカー日本代表候補であるサッカー少年に向け、『VISION夢を叶える逆算思考』では、その全てを分かりやすく説明してくれています。
2023年07月19日7月28日に配信リリースされる由薫の新曲「sugar」が、TVアニメ『うちの会社の小さい先輩の話』(テレビ朝日系)のエンディングテーマとして現在オンエア中。由薫自身、初のアニメタイアップとなる。本作は、「日々の中の砂糖のような幸せな瞬間を切り取れたらと思って作り始めた」というポップで優しさに溢れた軽快な楽曲。アートワークも公開され、「sugar」のイメージを踏襲したポップな世界観の中で、アーティスティックさも薫るジャケット写真とアーティスト写真になっている。また、今秋には、東名阪をまわる単独ツアーの開催も決まっており、現在名古屋公演の先行受付中。<配信情報>Digital Single「sugar」7月28日(金) 配信リリース「sugar」配信ジャケット<ツアー情報>『由薫2nd TOUR 2023』10月27日(金) 大阪・梅田CLUB QUATTRO18:00 開場 / 19:00 開演10月28日(土) 愛知・名古屋CLUB QUATTRO17:00 開場 / 18:00 開演11月10日(金) 東京・渋谷CLUB QUATTRO18:00 開場 / 19:00 開演【チケット料金】3,500円(税込・ドリンク代別)★名古屋公演先行★7月12日(水) 11:00~7月26日(水) 11:00まで先行受付中チケット情報はこちら:
2023年07月12日沖縄出身、2000年生まれのシンガーソングライター・由薫が、YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」で披露した「星月夜」の音源を7月7日(金) に配信リリースすることが決定した。「星月夜」は、サブスク総再生数が7,000万回、MVもYouTubeで1,000万再生を突破するなど話題となっている。また、配信リリースを記念して配信日の20時にYouTube Liveを行うことが発表された。配信では七夕にちなんで、ファンの願いごとを募集する「#星月夜で願いごと」企画も実施。ハッシュタグ<#星月夜で願いごと>をつけてTwitterに願いごとを投稿し、YouTube Liveで由薫が願いごとを紹介した人の中から抽選で3名に「星月夜」モチーフのピンズがプレゼントされる。由薫 YouTube Live※7月7日(金) 20:00~配信開始<配信情報>由薫「星月夜 - From THE FIRST TAKE」7月7日(金) 配信リリース配信リンク:<ツアー情報>『由薫2nd TOUR 2023』10月27日(金) 大阪・梅田CLUB QUATTRO18:00 開場 / 19:00 開演10月28日(土) 愛知・名古屋CLUB QUATTRO17:00 開場 / 18:00 開演11月10日(金) 東京・渋谷CLUB QUATTRO18:00 開場 / 19:00 開演【チケット料金】3,500円(税込・ドリンク代別)チケット情報はこちら:関連リンクオフィシャルサイト:::::
2023年07月06日特別企画「上田薫展」が、香川の高松市美術館にて、2023年7月15日(土)から9月18日(月・祝)まで開催される。“瞬間”を鮮やかに描き出す上田薫上田薫は、ある瞬間を捉えた写真をもとに、対象を精巧に描き出す独自の写実表現で知られるアーティストだ。なま玉子が割れる瞬間を描いた作品をはじめ、スプーン上のゼリーやジャム、アイスクリーム、透明な泡やしゃぼん玉を拡大したものなど、スーパーリアリズムの手法で描かれた作品は、子どもから大人まで幅広い世代を魅了し続けている。企画展「上田薫展」では、モチーフを拡大し超写実的に描いた油彩画約50点のほか、未公開の作品を含む初期から現在までの作品を展示。上田の描くことへの飽くなき興味と挑戦を感じつつ、瞬間を鮮やかに描いた上田薫の世界観を楽しむことができる。また、東京藝術大学で油彩を学び、卒業後は抽象画家としてキャリアをスタートした上田。会場では、本展開催にあたりアトリエを調査する中で見つかった、在学時に教授の梅原龍三郎のクラス課題で描いたデッサンや、卒業後抽象画家として作風を模索していた時代に描いたスケッチや習作など、未公開作品の展示を通して、スーパーリアリズムの手法を確立する以前の上田の活動も紹介する。最新作や現在の活動さらに、高齢になり油彩画を手掛けることは叶わなくなった上田が、現在も描き続けている色鉛筆や鉛筆によるスケッチやイラストも展示。加えて、上田が初期作品と久しぶりの対面を果たした際の様子などを映像で紹介予定だ。展覧会概要高松市美術館開館35周年記念特別展「上田薫展」会期:2023年7月15日(土)~9月18日(月・祝)会場:高松市美術館 2階展示室住所:香川県高松市紺屋町10-4開館時間:9:30~17:00(ただし金曜日、土曜日は19:00閉館 / 入室は閉館30分前まで)休館日:月曜日(ただし7月17日(月・祝)、9月18日(月・祝)開館、7月18日(火)休館)入場料:一般 1,200円(960円)、大学生 600円(480円)、高校生以下 無料※( )内は前売り、20名以上の団体料金※身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳所持者は入場無料※前売券は、高松市美術館1 階受付、高松市役所生協、ゆめタウン高松サービスセンター、宮脇書店本店及び南本店にて7月14日(金)まで販売(詳細な販売開始時期は各店舗に要問合せ)※8月5日(土)の「美術館の日」は、高松市美術館の誕生日を祝し、誰でも観覧料無料■同時開催特別企画「小川信治展Better Half回帰の手法」会期:2023年7月15日(土)〜9月18日(祝・月)会場:・高松市美術館 2階展示ロビー、1階図書コーナー住所:香川県高松市紺屋町10-4・ブランチギャラリー(高松丸亀町商店街内)住所:香川県丸亀町13-2 新生銀行跡施設※ブランチギャラリーでの展示は7月22日(土)から入場料:無料【問い合わせ先】高松市美術館TEL:087-823-1711
2023年06月26日シンガーソングライター由薫が、初のワンマンツアー『由薫1st LIVE TOUR 2023“Alone Together”』の最終日、愛知公演にて10月から東名阪のクアトロツアーを開催することを発表した。ツアーは、10月27日(金) の梅田CLUB QUATTROを皮切りに10月28日(土) に名古屋CLUB QUATTRO、11月10日(金) に渋谷CLUB QUATTROで開催。チケットは、本日18時より最速先行の受付がスタートする。また、ワンマンライブ会場でのみ販売されていたEP『Alone Together』会場限定盤が、8月末までの期間限定でアスマートとUNIVERSAL MUSIC STORE、そして期間内に由薫が出演するフェス会場でも販売されることが決定した。<公演情報>『由薫1st LIVE TOUR 2023“Alone Together”』6月11日(日) 愛知・名古屋SPADE BOX【セットリスト】01. ミッドナイトダンス02. Fish03. my friend04. Swimmy05. Blueberry Pie06. 風07. 欲08. lullaby09. ヒヤシンス10. 星月夜11. No Stars12. June, I love you13. gold■アンコール14. 未発表新曲15. ヘッドホンプレイリスト『由薫1st LIVE TOUR 2023“Alone Together”』<ツアー情報>『由薫2nd TOUR 2023』■10月27日(金) 大阪・梅田CLUB QUATTRO18:00 開場 / 19:00 開演■10月28日(土) 愛知・名古屋CLUB QUATTRO17:00 開場 / 18:00 開演■11月10日(金) 東京・渋谷CLUB QUATTRO18:00 開場 / 19:00 開演【チケット料金】3,500円(税込・ドリンク代別)■最速先行受付期間:6月12日(月) 18:00〜18日(日) 23:59<配信情報>デジタルEP『Alone Together』『Alone Together』配信ジャケット配信中【収録曲】M1. ミッドナイトダンスM2. June, I love youM3. 欲M4. SwimmyM5. ヘッドホン配信リンク:【会場限定盤】■アスマート■UNIVERSAL MUSIC STORE関連リンクオフィシャルサイト:::::
2023年06月12日シンガーソングライター由薫のデジタルEP『Alone Together』が、本日5月26日に配信リリースされた。「Alone Together」とは直訳では「ふたりきり」という意味であり、「みんなで一人ぼっち」や「一人ぼっちだけどみんなといるよ」という意味にも取れる言葉。そんな複数の意味を含む言葉をタイトルにした本作には、自分の気持ちを具現化するために歌っていたパーソナルな曲から、ライブを通して「Alone」から「Together」に変化していく過程の曲、「ひとりぼっちが一緒になったら強いんだ」というメッセージが込められ「分かり合いたい」と歌う最新曲「Swimmy」が収録され、シンガーソングライターとして変化の真っ只中にいる由薫を感じられる作品となっている。また、本日19時30分より由薫とEP『Alone Together』を聴きながら、楽曲に込めた思いや制作過程などを語る生試聴会もYouTubeで開催。さらに本作が、5月28日(日) からスタートする自身初のワンマンライブ『1st TOUR 2023“Alone Together”』の会場でのみ購入できる会場限定CDとして販売されることも決定した。■由薫 コメント私は昔から夏という季節が持つ青春のイメージ、その青さ、儚さ、真っ直ぐさにどこかでずっと憧れの気持ちを持っていたような気がします。「Swimmy」は、そんな自分自身の一番の大切な“青春”である音楽を通して、“一人ぼっち”から“みんな”へ気持ちが変わってきたこと、自分に素直になって一歩踏み出した瞬間を歌っています。ライブでお客さんが聴いてくれていることを思い描きながら曲を作ったので、きっとその想像を実現できるのが楽しみです。Digital EP『Alone Together』LISTENING PARTY※5月26日(金) 19:30より公開<配信情報>デジタルEP『Alone Together』『Alone Together』配信ジャケット配信中【収録曲】M1. ミッドナイトダンスM2. June, I love youM3. 欲M4. SwimmyM5. ヘッドホン「Swimmy」Official Lyric Video配信リンク:<ライブ情報>由薫『1st TOUR 2023“Alone Together”』5月28日(日) 大阪・南堀江Knave開場16:30 / 開演17:00※SOLD OUT6月3日(土) 東京・Spotify O-WEST開場17:30 / 開演18:00※SOLD OUT6月11日(日) 愛知・名古屋SPADE BOX開場16:30 / 開演17:00チケット情報はこちら:関連リンクオフィシャルサイト:::::
2023年05月26日シンガーソングライターの由薫が、新曲「Swimmy」のリリックビデオを公開した。「Swimmy」は由薫がライブをイメージして書き下ろした楽曲で、5月26日(金) に配信リリースされる新作EP『Alone Together』の収録曲。メジャーデビュー以来感じてきた自分の変化を受け、「一人ぼっちが一緒になったら強いんだ」というメッセージが込められた、夏にぴったりな疾走感あふれる1曲だ。なおEPのリリースに先駆け、本日5月19日(金) より先行配信がスタートしている。公開されたリリックビデオは、海辺をイメージさせる浮遊感のあるグラフィックが癖になるような映像となっている。由薫「Swimmy」リリックビデオ■「Swimmy」配信リンク:<リリース情報>由薫 デジタルEP『Alone Together』5月26日(金) リリース由薫『Alone Together』ジャケット【収録曲】M1. ミッドナイトダンスM2. June, I love youM3. 欲M4. SwimmyM5. ヘッドホン配信リンク:<ライブ情報>由薫『1st TOUR 2023“Alone Together”』5月28日(日) 大阪・南堀江Knave開場16:30 / 開演17:00※SOLD OUT6月3日(土) 東京・Spotify O-WEST開場17:30 / 開演18:00※SOLD OUT6月11日(日) 愛知・名古屋SPADE BOX開場16:30 / 開演17:00チケット情報はこちら:関連リンクオフィシャルサイト:::::
2023年05月19日6月17日、デビュー10周年を迎えた宮﨑薫が弦楽アンサンブルとの初共演に挑む。舞台は世界的な音響評価を誇る浜離宮朝日ホール(東京・築地)。2012年デビュー以来、国内外のステージ&メディアで独自の音楽活動を展開中の宮﨑薫。3月の『ASKA&DAVID FOSTER PREMIUM CONCERT 2023』(横浜・東京・西宮)のステージでは、1万人超の音楽ファンの前で世界的音楽家デイヴィッド・フォスター(ピアノ)との共演を果たした。アジアを代表するヴォーカリストとしてデイヴィッド・フォスターの代表曲『To Love You More』をダイナミックにそして華麗に歌い上げた。デイヴィッドから「情熱と気品に溢れたヴォーカリスト」と評された宮﨑。現在、ASKA全国ツアー(4月~8月主要都市公演)にゲストヴォーカルとして出演中。早くも、デイヴィッド仕込みの進化のパフォーマンスを全国のステージで魅せている。そして、続く10周年記念『宮﨑薫Strings Ensemble Premium Concert in 浜離宮』では、ジャズ&クラシック界(京都フィルハーモニー室内合奏団)の名手たちとの共演が実現する。「10周年というタイミングで、素晴らしい音楽家の方達と新しい形で音楽を届けられる事が楽しみです。暫く会えていなかった方も、初めて会える方も。会場でお会いしましょう!お待ちしています」と意欲を語る。祝祭の舞台では、宮﨑薫の音楽活動の軌跡を示す『Karma』『The Light』他のオリジナル作品を選曲。そして、デイヴィッドの推薦楽曲と、宮﨑自身の選曲によるASKA作品を披露。弦楽アンサンブルの多彩なサウンドに導かれ、新しい宮﨑薫の世界が誕生する。◆公演オフィシャルサイト: 10th Anniversary Celebration 『宮﨑薫 Strings Ensemble Premium Concert in 浜離宮』◇主催:RENAISSANCE CLASSICS◇後援:TOKYO FM◇協力:DISK GARAGE◇開催日時:2023年6月17日(土)開演14時(開場13時30分)◇開催会場:浜離宮朝日ホール◇出演:宮﨑薫宮本貴奈(ピアノ)、小川晋平(ベース)、片山士駿(フルート)、京都フィルハーモニー室内合奏団◇音楽監督:宮本貴奈◇編曲:宮本貴奈、中川就登◇チケット情報:価格:4,000円、ペアチケット:7,000円(税込・全席指定)ローソン: ぴあ: イープラス: ◇お問い合わせDISK GARAGE 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年05月19日由薫が、新作EP『Alone Together』を5月26日(金) に配信リリースすることが決定した。由薫は、ドラマ『星降る夜に』主題歌「星月夜」が、リリース後3カ月経たずにサブスク総再生数5,000万再生を突破しているシンガーソングライター。EPには由薫がデビュー前からギターを弾きながらライブハウスで披露していた曲なども収録され、シンガーソングライターとしてのよりパーソナルな一面が垣間見える作品となっている。併せて、収録曲「Swimmy」が5月19日(金) に先行配信されることが発表された。■由薫 コメント私は昔から夏という季節が持つ青春のイメージ、その青さ、儚さ、真っ直ぐさにどこかでずっと憧れの気持ちを持っていたような気がします。「Swimmy」は、そんな自分自身の一番の大切な“青春”である音楽を通して、“一人ぼっち”から“みんな”へ気持ちが変わってきたこと、自分に素直になって一歩踏み出した瞬間を歌っています。ライブでお客さんが聴いてくれていることを思い描きながら曲を作ったので、きっとその想像を実現できるのが楽しみです。<リリース情報>由薫 デジタルEP『Alone Together』5月26日(金) リリース【収録曲】M1. ミッドナイトダンスM2. June, I love youM3. 欲M4. Swimmy ※5月19日(金) 先行配信M5. ヘッドホン<ライブ情報>由薫『1st TOUR 2023“Alone Together”』5月28日(日) 大阪・南堀江Knave開場16:30 / 開演17:00※SOLD OUT6月3日(土) 東京・Spotify O-WEST開場17:30 / 開演18:00※SOLD OUT6月11日(日) 愛知・名古屋SPADE BOX開場16:30 / 開演17:00チケット情報はこちら:関連リンクオフィシャルサイト:::::
2023年05月12日波瑠が主演する「わたしのお嫁くん」の4話が5月4日放送。知博の兄・薫を演じる古川雄大に「全身で薫だった」「魅力全開」などの声が、赤嶺を演じる仁村紗和には「ナイスキャラすぎる」「クネクネ、癖になりそう」など、それぞれ賞賛の声が送られている。「Kiss」(講談社)連載中、柴なつみの同名原作を映像化。周囲が抱く印象とは裏腹に実は“ズボラ女子”な主人公と、家事が圧倒的に得意な“家事力最強男子”が同居することから始まる社会派ラブコメが展開する本作。知博の兄に「絶対手を出さない」と明記した誓約書を交わしたものの、知博から手を握られる速見穂香を波瑠さんが演じるほか、穂香のことが好きで“嫁”として同居することになった、神レベルの家事力を持つ山本知博には高杉真宙。穂香との同居を快く思わない山本三兄弟長男の正海に竹財輝之助。パティシエをしている山本家三兄弟次男の薫に古川さん。お菓子作りが得意な“あざと可愛い”新入社員の花妻蘭に前田拳太郎。穂香と知博が同居していることが許せない赤嶺麗奈に仁村さん。穂香から信頼されている優秀な営業マン・古賀一織に中村蒼。穂香が相談する親友の高橋君子にヒコロヒー。穂香の父・健一に宇梶剛士。母の良子に富田靖子…といった俳優陣も共演。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。穂香は知博との同居を許してもらうため、知博の兄・正海と「ルームシェア中に知博に絶対に手を出さない」という誓約書を交わす。しかし自分に優しく接したり、ふいに手をつないできたりする知博のことがだんだん気になってきて、「気になっているだけなら引き返せる」と何度も自分に言い聞かせながら山本と接する。穂香と知博の仲を引き裂きたい赤嶺は、穂香が古賀と付き合うよう仕向けるべく、ビアフェスタのペアチケットを古賀に手渡すが、なぜか穂香、知博、赤嶺、古賀の4人で行くことになる。そしてビアフェスタの帰り道、穂香は知博のことが気になっている、と本人に口走ってしまう…というのが4話の展開。同居1か月を迎える記念に豪華なイタリアンを用意しようと、知博は兄の薫の手を借りる…知博とともに料理を作る薫に「薫兄さんに感動しています笑 薫兄さんを3次元で観れると思ってなかった!!」「古川雄大さんのシーン長めで嬉しい~~大好き~~超かっこいい~~全身で薫だった」など、原作再現性の高さを絶賛する声が上がる。また「薫兄様、イタリアンもスイーツもお洒落で美味しく作りそう 雄大様の色気があふれ出てる」「古川雄大最高!!ほんとに、niceキャスティングです。衣裳もなにもかも魅力全開」など、演じる古川さんを讃えるコメントも。そして穂香と知博の仲を引き裂こうと様々な画策を計る赤嶺にも「赤嶺さん恋敵なのにナイスキャラすぎる」「赤嶺さんのクネクネ、癖になりそう」といったコメントとともに「赤嶺さんの役者さんほんとすごいなぁ…」「仁村紗和のキャラが強烈すぎて面白い」「仁村紗和さん出てるけど、クセ強すぎて面白い笑」など、仁村さんの演技にも注目が集まっている模様だ。【第5話あらすじ】穂香が自分だけでなく花妻や古賀も気になる存在だと誤解した山本はショックを受け、「しばらく帰りません」という書き置きを残し家出、赤嶺の家に向かう。山本が赤嶺の家で”お嫁くん“をしていると知った穂香は呆然となる。その話を聞かされた君子は、穂香に「放っておいていいの? ぼーっとしていたら赤嶺さんの本妻になってしまうかもしれないよ」と告げる…。「わたしのお嫁くん」は毎週水曜22:00~フジテレビ系にて放送中。(笠緒)
2023年05月04日由薫の新曲「Blueberry Pie」が、4月14日(金) に配信リリースされることが決定し、併せてジャケット写真が公開された。本楽曲は、MONKEY MAJIKがサウンドプロデュースを手がけ、由薫が作詞したナンバー。Maynard(MONKEY MAJIK)が「由薫だったらこういう風に歌うかな、と想像しながらちょっと遊んで作ってみた」という楽曲は、由薫が「洋楽と邦楽の間を漂うような曲を作っていきたい」という世界観がよく表されたチルでスムースなポップソングに。「今までの私の引き出しになかった曲」だと語る通り、「星月夜」や「lullaby」などで聴かせたどこか寂しげな歌声や楽曲イメージともガラッと印象が変わる、由薫のアーティスト性の広さを感じさせる1曲になっている。「Blueberry Pie」は、4月10日(月) J-WAVE『STEP ONE』にて初オンエアされる。5月末からは自身初のワンマンライブ『由薫 1st TOUR 2023』を開催。東京・大阪公演のチケットは既に完売となっている。■Maynard(MONKEY MAJIK)コメントMONKEY MAJIK初めて会った時から、次々に新しい表情と魅力を見せてくれるアーティストだなと思っていました。音楽の見識がとても深くて、独自のセンスに溢れていて。そんな類稀な才能をもつ由薫ちゃんにふさわしい曲を作りたいと思いました。「Blueberry Pie」はメランコリックながらもポップさ、新鮮さとどこかタイムレスな雰囲気を散りばめました。彼女はどこにでもいるタイプでもなく、まさにマルチレア。歌の表現力はもちろん、等身大ながらも個性が滲む歌詞を書き上げる感性も素晴らしい。そんな彼女の魅力をいろいろな角度から垣間見れるよう、まるで万華鏡の世界に入り込んだような曲に仕上げてみました。これまで見せてきたクールで女性的な面に加えて、遊び心に溢れたキュートな由薫ちゃんも見ていただけるはずです。■由薫 コメント「Blueberry Pie」は、ヘッドホンを付けて他の人を気にしないでダンスするような色気のある曲を歌いたい!という思いをMONKEY MAJIKのMaynardさんとBlaiseさんと(中華ランチを食べながら)お話させていただいたことがきっかけで始まりました。いただいたデモが本当に楽しくてマジカルで、歌詞や歌い方も、今までの私にないキャラクターを乗せることができたと思います。ぜひ、たくさん味わっていただきたいです。<配信情報>「Blueberry Pie」4月14日(金) 配信リリース予約リンク:「Blueberry Pie」配信ジャケット<ツアー情報>『由薫 1st TOUR 2023』5月28日(日) 大阪・南堀江 Knave【SOLD OUT】16:30 開場 / 17:00 開演6月3日(土) 東京・Spotify 0-WEST【SOLD OUT】17:30 開場 / 18:00 開演6月11日(日) 愛知・名古屋SPADE BOX16:30 開場 / 17:00 開演問合せ:サンデーフォークプロモーションチケットはこちら:関連リンクオフィシャルサイト:::::
2023年04月07日初めてのスープ以外のレシピ本3月10日、野菜を摂りたいけれどなかなか摂れない人などに向けた新刊『有賀薫のベジ食べる!』が発売された。出版社は文藝春秋で価格は1,540円(税込)である。著者の有賀薫氏はスープ作家で10年間、毎日スープを作り続けており、スープの実験室「スープ・ラボ」などでイベントやメディアにてレシピなどを発信している。『ライフ・スープ くらしが整うわたしたちの新定番48品』などの著作は累計27万部を突破。新刊は同氏初のスープ以外のレシピ本である。簡単・おいしい・野菜たっぷりレシピ野菜は1日350g摂ることが理想。そう聞かされても、野菜を摂ろうとは思いつつ、実践できている人は少ない。また、いざ野菜を使った料理をしようとしてみても、マンネリになりがちで、買ってきた野菜も余りがちである。有賀薫氏は毎日のスープ作りの中で、やさしくてシンプルでおいしい野菜の食べかたを発見。新刊では同氏が自宅で作ってきた野菜料理を紹介する。外食が続きやすい人、食事に肉や炭水化物が多い人、野菜料理のレパートリーに悩んでいる人、冷蔵庫に半端な野菜が残ってしまう人、忙しくて料理に時間をかけられない人などに、簡単でおいしく、野菜をたっぷり食べられる90のレシピが紹介されている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※『有賀薫のベジ食べる!』有賀薫 ‐ 単行本 - 文藝春秋BOOKS
2023年03月17日由薫(読み:ゆうか)が、東京・名古屋・大阪をまわるツアー『由薫 1st TOUR 2023』を開催することを発表し、併せてチケットの一般発売がスタートした。現在放送中のテレビ朝日系ドラマ『星降る夜に』の主題歌に起用された「星月夜」が数々のチャートで1位を獲得し、MVは公開から1週間で100万回再生を達成するなど話題となっている由薫。かねてより出演するラジオなどで「今年はワンマンライブをしたい!」と目標を公言していたが、デビューから約1年、思いが叶うこととなった。なお、由薫は3月にアメリカ・オースティンで行われる『SXSW MUSIC FESTIVAL 2023』への出演も決まっている。<ツアー情報>『由薫 1st TOUR 2023』5月28日(日) 大阪・南堀江 Knave16:30 開場 / 17:00 開演問合せ:サウンドクリエーター月3日(土) 東京・Spotify 0-WEST17:30 開場 / 18:00 開演問合せ:ホットスタッフ・プロモーション月11日(日) 愛知・名古屋SPADE BOX16:30 開場 / 17:00 開演問合せ:サンデーフォークプロモーション【チケット料金】3,500円(税込・ドリンク代別)※2月17日(金) 18:00より一般のみで販売開始となります。チケットはこちら:関連リンクオフィシャルサイト:::::
2023年02月17日2000年生まれのシンガーソングライター・由薫の新曲「星月夜」の一部が初解禁された。「星月夜」は、1月17日(火) 21時よりスタートするテレビ朝日系ドラマ『星降る夜に』の主題歌。由薫のデビュー曲「lullaby」と同じくToru(ONE OK ROCK)がプロデュースを手がけており、ドラマのタイトルでもある《星降る夜に》というサビのフレーズが印象に残るラブソングに仕上がっている。主題歌は本日公開された同ドラマの最新PR動画で聞くことができる。『星降る夜に』は、のどかな海街を舞台に、感情を忘れて孤独に生きる産婦人科医・雪宮鈴(吉高由里子)と、音のない世界で自由に生きる10歳下の遺品整理士・柊一星(北村匠海)によるヒューマン・ラブストーリー。併せて「星月夜」について、吉高由里子からのコメントが到着した。■吉高由里子 コメント息を吸うとツンとするような冷たい冬の空気感のあるメロディーと、温もりを探すような、由薫さんの寂しげで人恋しい歌声がすごく印象的でした。このドラマのラブストーリーに彩りを与えてくれること、そしてどのようなシーンでこの曲が流れてくるのか、今から楽しみにしたいと思います。ドラマ『星降る夜に』PR映像<リリース情報>由薫「星月夜」2月リリース予定<番組情報>テレビ朝日系ドラマ『星降る夜に』1月17日(火) 21:00スタート番組HP:<ライブ情報>2023 SXSW Music Festival3月10日(金) ~19日(日) アメリカ・オースティン(テキサス州)※現地時間 / 出演時間未定イベント公式サイト:関連リンクオフィシャルサイト
2023年01月10日由薫の新曲「gold」が、Amazon Prime VideoのCMソングに決定。併せて本日12月19日(月) に配信リリースされた。由薫は、幼少期をアメリカ、スイスで過ごした2000年生まれのシンガーソングライター。今年11月には、J-WAVEの11月度「SONAR TRAX」、FM802の11月度「HEAVY ROTATION」に選出された楽曲「No Stars」がリリースされ、J-WAVEでは「TOKIO HOT 100」で最高位2位、FM802では「OSAKAN HOT 100 WEEKLY CHART」で最高位7位を記録した。「gold」は、1980年代のインディーロックを彷彿とさせるバンドサウンドが印象的な楽曲。多様性を大切にし、一人ひとりの全てを肯定しているかのような歌詞は、海外での生活が長く、様々な音楽のジャンルや経験に裏打ちされた彼女だからこそ表現できる世界観となっている。また、同曲のリリックビデオが公開された。■由薫 コメント自分の殻をひとつ破ってみたい、という気持ちで作った曲で、自分自身を信じる真っ直ぐさをそのままストレートなメッセージとサウンドで表現できた気がします。私たちみんなそれぞれ持っている違いや想いを、しっかり見つけて磨いて、かけがえのない唯一無二の“gold”として輝かせていけたら、素敵だなと思います。由薫「gold」リリックビデオ『はじめよう、プライムビデオ。』プライムビデオTVCM<リリース情報>由薫 デジタルシングル「gold」Now On Sale由薫「gold」ジャケット作詞・作曲:由薫編曲:高慶"CO-K"卓史配信リンク:<ライブ情報>2023 SXSW Music Festival2023年3月13日(月) ~18日(土) アメリカ・オースティン(テキサス州)※現地時間 / 出演時間未定イベント公式サイト:関連リンクオフィシャルサイト
2022年12月19日