ボルドーカラーはどうやって使う?多田和代 @kazuyo_09リンメル ロイヤルヴィンテージ アイズ 004mari @mari_ru03<商品名>リンメル ロイヤルヴィンテージ アイズ 004/1,650円(税込)明るすぎず…
1本で2役♡the SAEM カバー パーフェクション アイディール コンシーラーデュオ大倉 綾 @ayanail1017<商品>the SAEM カバー パーフェクション アイディール コンシーラーデュオ/1,320…
発色にも優れたアナスイの速乾ネイルポリッシュmiho @puamelia.lani<商品名>アナスイ ネイルカラーA/1,320円(税込)ツヤのある発色と、速乾性があると評判のアナスイのネイルカラーA。アナスイらしいエレガント…
ベージュ系リップおすすめはこの色♡Instagram@kirakira.cosme<商品>シャネル ルージュアリュール 174/4,620円(税込)鮮やかな発色でとろけるような発色のアリュール。その他の同じベージュ系リップでもピンク味があ…
セザンヌのプチプラ洗顔落ちベースメイク3選5in1で時短が叶うプチプラのBBクリーム多田和代 @kazuyo_09<商品>セザンヌ BBクリーム 40g/638円(税込)SPF23・PA++美容液・乳液・UV効果・下地・ファンデーションの…
プチプラの洗顔で落ちる日焼け止め&化粧下地が話題◎多田和代 @kazuyo_09<商品>CANMAKE マーメイドスキンジェルUV 40g/700円(税抜)これ一本でスキンケア&日焼け止め&保湿下地の役割を果たしてくれるアイテム。…
おうち時間にしたい断捨離①ファンデーション多田和代 @kazuyo_09自分の理想の肌に仕上げるため、数々のファンデーションを試している方も少なくありません。カラーが合わなかった・肌に合わなかったなど、さまざまな理由で使わなくなったファン…
黒髪さん・暗髪さんがオレンジメイクを挑戦しにくい理由とは?Kanon @cosmeholic___黒髪・暗髪はどうしても全体の雰囲気が暗め、重めになります。明るいオレンジカラーを投入すると「全体の雰囲気から浮いてしまうのではないだろうか」…
マット肌に仕上げるための準備MAI @chisa_maiマット肌で気をつけなければいけないことは、厚塗り感が出やすかったり、乾燥肌に見えてしまうことがあるということ。その危険を防ぐためには普段から保湿を意識したスキンケアが大切。また厚塗り…
ベースはピンク系の下地で透明感とピュア感をmyrecoup公式 @myreco_up<商品>セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 ピンクベージュ/600円(税抜)モテメイクの中でも重要なのがベースメイク。キレイなお肌はどんな人にも好印象ですよね。…
マンガ『レッド・ベルベット』の著者・多田由美さんに、作品に込めた思いを聞きました。絵を読み、物語の世界に浸る映画のようなマンガ体験。‘86年にデビューし、現在活躍しているマンガ家にも一目置かれている多田由美さん。現在は大学でマンガを教える…
メイクで垢抜ける!CLIOのアイシャドウパレットの魅力 多田和代 @kazuyo_09CLIOの大人気アイシャドウパレットは「プロアイパレット」という商品で全5種類あります。10色の多色パレットというだけならよくありますが、なぜ…
濡れツヤアイシャドウ①瞼にしっとりフィットするエクセルのアイシャドウmai @maicos_me<商品>エクセル スキニーリッチアイシャドウ/1,500円(税抜)これ一つで絶対に失敗しないグラデアイが作れる万能アイシャドウです。様々なラン…
寒いと唇が乾燥するのは何故?Rasstock/Shutterstock.com冬はもともと乾燥しやすい季節ではありますが、特に唇はカサついてしまいませんか?どうして唇ばかり乾燥が目立ってしまうのか、原因を探ってみました。唇を舐めてしまって…
3つのカラーが楽しめるミシャのアイシャドウrk @glitter_rk<商品>ミシャ トリプルシャドウ/800円(税抜)韓国生まれのコスメブランド「ミシャ」のトリプルアイシャドウは、使い勝手のよいアイシャドウとして人気のアイテム。人気の理…
人生アイテム【リッチなアイシャドウ】多田和代 @kazuyo_09<商品>エクセル リアルクローズシャドウ /1,500円(税抜)エクセルは、プチプラだけどデパコスに引けを取らない優秀コスメと、SNSで話題になっていますよね。このアイシャ…
コンシーラーには様々なタイプがあります多田和代 @kazuyo_09化粧品コーナーでコンシーラーを探したときに、様々なタイプがあることに気が付きますよね。ペンシルタイプ、パレットタイプ、リキッドファンデーションがスティック状になったような…
まずはまつ毛の状態をチェック!lepes_tomo @lepes_tomoマスカラを塗る前の「ビューラー」は、まつげカールのための必須アイテムです。しかし、いきなりビューラーを使うのではなく、ビューラーを使う前に、自分のまつ毛の状態をチェ…
大人気!セザンヌのカラーティントリップって?ぽちゃめろ @pochamero※画像左側および右側下のアイテムです。<商品>セザンヌ カラーティントリップ/600円(税抜)セザンヌのカラーティントリップはティントなのに、唇にしっかりとうるお…
ボリューム選べる♡ダイアル式のブラウンマスカラSaki @saki7905<商品>ヒロインメイク ボリュームコントロールマスカラ/1,200円(税抜)3段階のダイヤルを回すことによって、ブラシにつく液量が変わるこちらのブラウンマスカラはヒ…
透明感のあるツヤ肌に導く化粧下地@pink__momo※画像はリニューアル前のもの<商品>ポール&ジョーボーテ プロテクティング ファンデーション プライマーS SPF42・PA+++(30ml)/3,500円(税抜)みずみずしく軽やかな…
まずは自分の皮脂分泌の原因を知ろう!polkadot_photo/Shutterstock.com顔のテカリの原因になる「皮脂」ですが、皮脂が多く出てしまうのには様々な原因があります。一つの原因だけではなく、複数の原因が重なって皮脂が過剰…
洗顔で落ちる♪ナチュラル処方のクッションファンデayayan966 @ayayan966<商品>アクア オーガニッククッションコンパクト/3,650円(税抜)アクアのオーガニッククッションコンパクトは、洗顔で落とすことができるクッションフ…
そもそもハイライトの役割とは?多田和代 @kazuyo_09いつも使っているハイライト、本当の役割を知っていますか?ハイライトは顔に立体感を与え、理想の顔に近づける為のメイク道具です。ハイライトはあくまでもベースメイクのひとつですが、その…
ピンク下地の魅力とは?Saki @saki7905最近ではピンクやグリーン、パープル、イエローなど肌色を整える化粧下地も兼ねたコントロールカラーが、コスメコーナーには多く並んでいます。ピンク下地は肌色に近い色ながらも、肌色を明るく見せてく…
ちふれの美発色チーク、どう変わったの? この投稿をInstagramで見る  …
皮脂くずれを防いでくれる下地suguru yoshioka @suguruyoooメイク崩れを起こさないためにも、重要な役割を担っているのが下地です。肌のうるおいを守りながら、皮脂くずれも防止するという難題をこなす、優秀な下地たちがこちら…
肌なじみの良いレッド系チークに注目♪多田和代 @kazuyo_092019年春に注目のコスメカラーは「テラコッタ」。テラコッタとはイタリア語で焼いた土の意味で、温かみのあるオレンジがかった茶色のことをいいます。「春なのにテラコッタカラー?…
リップは長時間経っても色落ちしないものが良い♡濱田あおい @aoihamada唇は女性の命。潤いがあってぽってりした唇は、ちょっぴりセクシーで目を奪って離しません。でもうるツヤでぷっくら唇になれるだけのリップはもう古い!今では食事してもキ…
仕度をする間に朝マスクで時短スキンケア!Saki @saki7905<商品>サボリーノ 目ざまシート(32枚)/1,300円(税抜)面倒くさくてもメイク前のスキンケアは欠かせませんよね。しかし毎朝洗顔をして、化粧水や乳液をつける作業は、結…