「大人がやめたいコスメ使い」について知りたいことや今話題の「大人がやめたいコスメ使い」についての記事をチェック! (1/7)
この漫画は書籍『アタシが勝ち確 10年執着してくる幼馴染』(漫画:んぎまむ/原案:yu)の内容から一部を掲載しています(全5話)。 ■これまでのあらすじユイカとマミは、高校時代、親友でした。趣味も合い、毎日楽しく過ごしていたのですが、ある時マミが彼氏として紹介したのは、なんとユイカの彼氏でした。それをきっかけに、ユイカはマミと疎遠状態に。そんな記憶を忘れたのか、マミはカズマと親しげに振る舞い、その姿をユイカに見せつけてきます。しかし、その日を境に、カズマの機嫌が良くなり、ユイカに優しく接してくれるように。まるで昔の仲の良かった頃に戻れたような気がして、嬉しく感じていたユイカでしたが、その思いも虚しく、ある日、貯金用の口座からお金が減っていることに気づくのでした。夫宛てに届いたクレジットカードの明細を見たユイカは、思わず目を疑いました。支払いの内訳には、コスメ、エステ、そしてホテルの文字が…。「裏切り…?」の文字が頭をよぎり、帰宅したカズマを問い詰めるユイカ。しかし、カズマはうまく言い訳をし、その場を乗り切ります。それ以上追及するのが怖くなったユイカでしたが、将来のためにコツコツ貯めていたお金に手を付けられたことに、怒りがこみ上げてきます。気を紛らわそうと久しぶりにSNSを開き、昔の思い出を振り返っていると、見知らぬアカウントからのアクセスに気づきました。何気なくそのアカウントを覗いてみると、そこには、自分の家の写真がアップされていたのでした。次回に続く(全5話)「アタシが勝ち確 10年執着してくる幼馴染」連載は7時更新! 『アタシが勝ち確 10年執着してくる幼馴染』 漫画:んぎまむ/原案:yu (KADOKAWA) 「アタシが勝ち確 10年執着してくる幼馴染」はこちら 結婚3年目のカズマとユイカは、マイホーム購入を目指し節約生活を送っていました。しかし、カズマは次第に「見栄えが悪い」「地味になった」とユイカを見下すようになりました。あるとき、ユイカが同窓会に参加したことがきっかけで、夫婦の間にとんでもない修羅場が訪れることに…!
2025年03月02日セルヴォーク(Celvoke)の2025年春コスメが、2025年1月22日(水)より予約開始、29日(水)より全国発売される。大人の抜け感「テラコッタ」が主役の2025年春コスメセルヴォーク2025年春コスメは、洒落感を引き立てる「テラコッタカラー」のメイクアップを提案。絶妙なくすみ感と血色感を併せ持つテラコッタを、アイシャドウとリップ、ブラッシュの3製品に落とし込んだ。“捨て色なし”4色入りアイシャドウパレット中でも注目は、人気の4色アイパレット「ヴァティック アイパレット」の新色・限定色だ。パレットの中には、ほんのり血色感を演出するテラコッタや、ナチュラルなブラウン、煌めきを閉じ込めたゴールドグリッターなど、“捨て色なし”の4色をセット。ラフに重ねるだけで、透明感を伴いながらなじみ、大人の抜け感が漂う目元を叶えてくれる。12 ライブリーテラコッタ(新色):表情に陰影をもたらしトーンアップする2種のベージュと、血色感を含むグリッターを、ヘルシーなテラコッタと掛け合わせて、アクティブな印象を作り上げるパレット。EX14 フロントロウ(限定色):ナチュラルな立体感を担うマットベージュに、ゴールドのきらめきを閉じ込めたテラコッタ、センシュアルなブラウン、ゴールドグリッターを掛け合わせたレディなパレット。艶とマットの中間の“生っぽリップ”艶とマットの両方の魅力を併せ持つ“生っぽリップ”「セルヴォーク ディグニファイド リップス」の新色・限定色もチェックしたい。唇の色がわずかに透けるような発色で、こっくりとしたテラコッタカラーながらも重くなりすぎない印象に。縦じわや凹凸を自然にカバーしながら、モードな仕上がりを実現してくれる。09 テラコッタ(既存色/限定パッケージ):ブランドのアイコンカラー。モード、ナチュラル、エレガント、あらゆるスタイルにフィットするテラコッタ。EX16 ヌードモカ(限定色):シックなオレンジブラウンにテラコッタのニュアンスをプラス。ハンサムにもレディにも仕上がるカラー。“テラコッタパール配合”のブラッシュ&ハイライトデュオ光と影を自在に操るブラッシュパウダー&ハイライトクリームのデュオパレットに、“テラコッタパール”を配合した新色が仲間入り。さりげない血色感とともにほんのり影を演出するオレンジベージュのパウダーの上に、艶感ハイライトを重ねることで、美しい立体感を演出できる。チークとしてはもちろん、目もとやリップなどマルチに使用できるのも嬉しい。06 デザートサンセット(新色):肌色を選ばない血色感のベージュと、ソフトに光を反射するクリアホワイト。両色に気分が高揚する瞬間を閉じ込めたようなテラコッタパールを配合。モノグラムを配したファッショナブルな限定デザインなお「テラコッタコレクション」のパッケージは、アーティスト・ヒロ杉山率いるクリエイティブユニット「エンライトメント(Enlightenment)」とコラボレーションしたもの。「CV」ロゴをモノグラムに落とし込んだ、特別なデザインとなっている。【詳細】セルヴォーク 2025年春コスメ発売日:2025年1月29日(水)予約開始日:1月22日(水)アイテム例:・セルヴォーク ヴァティック アイパレット 新1色・限定1色 各6,820円<限定品>・セルヴォーク ディグニファイド リップス 既存色/限定パッケージ1色・限定1色 各3,520円<限定品>・セルヴォーク ポリフォニック ブラッシュ 新1色 5,390円<限定品>※すべて限定パッケージ。※初回限定パッケージ終了後は通常パッケージ。【問い合わせ先】セルヴォークTEL:03-5774-5565
2025年01月18日ママがクラシカルな雰囲気のカジュアルコーデにまとめた分、キッズはポップな装いに! 一見お揃い要素がない親子コーデだけど、それぞれがスカーフをアクセント使いすることでさり気ないリンクコーデに。[ MAMA ] mamiさんCOORDINATE ITEM[ アウター ] Todayful/トゥデイフル[ トップス ] yo BIOTOP/ヨー ビオトープ[ ボトムス ] HOLIDAY/ホリデイ[ メガネ ] MiuMiu/ミュウミュウ[ スカーフ ] ZARA/ザラ[ シューズ ] TOD’S/トッズブランドロゴが目を引くブローラインメガネは『ミュウミュウ』のもの。赤みを帯びたブラウンヘアが冬コーデに好マッチ。マフラー代わりに巻いたスカーフは、レザーのバラで留めてエレガンスムードに。小物はブラックで統一することで洗練見え。チェーンモチーフのロゴ入りメタルアクセサリーがアイキャッチ役![ BOY ] りょうたろうくん・1歳COORDINATE ITEM[ アウター ] CarlijnQ/カーラインク[ トップス ] ZARA/ザラ[ ボトムス ] Silly Silas/シリーサイラス[ バンダナ ] ZARA/ザラ[ シューズ ] Cienta/シエンタキッズが実践するバンダナアレンジがとびきりキュート! アウター裏地のグリーンがふたりのアクセントになりグッド。
2025年01月01日MOROHA(モロハ)の新曲「やめるなら今だ」が配信リリース。MOROHAの新曲「やめるなら今だ」アコースティックギターのUKとMCのアフロ、2人の強烈な個性を活かした“最小最大限”の構成で人々の魂を震わせるMOROHA。「やめるなら今だ」は、11月に配信されたばかりの「あいしてる」に続く、2ヶ月連続リリースとなる新曲だ。葛藤と自問自答を赤裸々に以前からライブで度々披露されていた楽曲であり、今回はツアー「MOROHA 単独ツアー2024」の最終公演日という節目のタイミングで待望のリリースが決定。2023年に行われた日本武道館単独公演のタイミングでの葛藤と自問自答を赤裸々に描いたアフロのリリックと、それを切り裂くようなUKのギターリフが印象的な楽曲となっている。MOROHAアフロ コメント「やめるなら今だ」その声かき消すあいつのギター「やめるなら今だ」その声かき消すため叫んでた歌詞は願いで、約束は意気込みだった。見事に叶ったものもあれば、嘘になってしまうものもあった。だけど、いつだって本気だった。泥に、汗に、欲に、塗れた人間は醜い。だけど唯一、挑む姿だけは美しい。そう強く信じてた。MOROHA活動休止へまた、東京・恵比寿ザ・ガーデンホールにて行われた最終公演にて、MOROHAの活動休止が発表。UKとアフロから活動休止の理由とそれぞれの思いが語られた後、公演が幕を閉じた。楽曲情報MOROHA 新曲「やめるなら今だ」配信リリース日:2024年12月21日(土)
2024年12月24日セルヴォーク(Celvoke)の2024年冬コスメとして、リップグロス「セルヴォーク モイステン リップドロップ」の限定色が、2024年12月20日(金)より全国発売される。“セラム級”リップグロスにローズブラウンの冬色98%の美容液成分で、唇に“セラム級”のうるおいを与えるリップグロス「セルヴォーク モイステン リップドロップ」。光が透けるような発色とみずみずしい艶感ヴェールを纏い、“つるんとした”仕上がりを叶える。また、唇の乾燥による荒れや縦ジワもカバーし、唇をプランプアップさせてくれるのもいいところだ。そんな人気リップグロスから、まろやかなローズブラウンの限定色「EX06 サンセットブリック」がお目見え。肌に柔らかく馴染むブラウンニュアンスに、ピンク・コッパー・ブルーのパールがさりげなく輝く、奥行きのある冬色に仕上げた。【詳細】「セルヴォーク モイステン リップドロップ」限定1色 3,300円<限定色>発売日:2024年12月20日(金)※12月6日(金)~ゾゾコスメにて先行発売取扱店舗:全国のセルヴォーク直営店舗、オフィシャルオンラインストア【問い合わせ】セルヴォークTEL:03-5774-5565
2024年12月01日チンチラの虎千代くんと暮らす、飼い主(@torachiyo__)さん。Xに、虎千代くんとの日常を写真や動画で投稿しています。2021年当時、生後5か月だった虎千代くんは、いつも元気いっぱい!あらゆるものに興味を持っていたのだとか。飼い主として喜ばしいことですが、時には予想だにしない行動を起こすことも…。思わず「やめてえええ!」と叫んでしまいそうな、虎千代くんの姿をご覧ください!満面の笑みで、こちらを見つめる虎千代くん。穏やかな表情を見ていると、こちらまで頬がゆるみそうです。しかし、よく見てみると…飼い主さんのメガネを全力でかじっているではありませんか…!げっ歯類である虎千代くんは、何かをかじることが大好き。このままでは、素敵な笑顔のまま、メガネのつるを「バキッ!」と折られてしまうかもしれません。かわいい顔をして鬼のような行動をとるチンチラの姿は、ネットを通して多くの人の『笑いのツボ』を刺激。虎千代くんの表情と行動のギャップには、「いい表情でめっちゃ笑った」「これは許すしかない」といった声が多数寄せられていました。もしかすると、虎千代くんも自分のかわいさを自覚した上でやっているのかもしれません…恐ろしい子…!grape HIT(グレイプ ヒット)ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。[文・構成/grape編集部]
2024年11月28日ワンランク上の大人コーデに仕上げるには、アクセサリーやバッグ、シューズなどの【小物使い】が重要なポイントに!? 今回は、小物を活かして魅せる大人の「洗練コーデ」を徹底解説。トレンド小物をサラッと合わせるファッショニスタの着こなしをお手本に、日々のコーデをアップデートしてみて。リラクシーなビーニースタイル出典:InstagramTシャツにカーゴパンツを合わせるカジュアルスタイルには、ビーニーでトレンド感を盛り込むのが正解。気軽に取り入れられ、コーデにさりげないアクセントを加えてくれます。モノトーンで地味見えが気になる時は、お気に入りのカラーを差して個性的に仕上げて。デザインシューズを駆使した大人コーデ出典:Instagram一着で存在感をまとえる柄ワンピースには、シンプルな小物を合わせたくなりがち。垢抜けコーデをつくるなら、デザインスニーカーを取り入れてみて。秋カラーのデザインスニーカーで足元を飾れば、シーズンムードも盛り上がるはず。ストロー素材を取り入れたナチュラルコーデ出典:Instagram@oimo_30_omioさんがブラック × グリーンのシックなコーデに合わせるのは、ストロー素材の小物たち。ナチュラルで爽やかな風が吹き込みます。残暑が厳しい秋口にぴったりのコーディネート。スーツスタイルは小物で個性を演出出典:Instagramサングラスは横長のデザインをチョイスすることでキリッとした印象に。クラシカルなダブルブレストのスーツスタイルが個性的に昇華します。一癖アリなフォルムのバッグが、スタイリッシュなジャケットのデザインにマッチ。工夫ある小物使いで上品さを獲得出典:Instagram今年らしいショートパンツコーデにローファーを取り入れて、レトロな雰囲気に仕上げた@asakokoko10さんの秋っぽブラウンコーデ。アクセサリーではなく、首元にスカーフを巻いて洗練ガールを意識するのがおしゃれ上級者。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@ikumama_様、@yc__mam様、@oimo_30_omio様、@rikasato_様、@asakokoko10様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:chia
2024年09月18日今回のテーマ1.5万円あったら何を買う?アラサーコスメオタクが渋谷ロフトでお買い物プチプラから韓国コスメ、ナチュラルコスメまで幅広いコスメを展開するロフトは、コスメ好きにとっては必ず押さえておきたい流行の聖地。今回のテーマは「渋谷ロフトでお買い物」。よしかわとにしきおりが編集部を飛び出して、渋谷ロフトへ。1.5万円以内で何を購入するのか、その様子をお届けします。プロフィールライター よしかわカラーコーディネーターの母親の影響で、小学生時代に色彩とメイクの楽しさに魅了される。学生時代はコスメ集めに夢中になり、高校卒業後はアパレル店員や化粧品業界で広報を経験。現在はWEBライターとしてライフスタイル系の記事を執筆。今気になるのは「毛穴アイテム」。さまざまなブランドの毛穴ケアアイテムで夏の毛穴悩みを解消したい。編集 にしきおり初めて自分でメイクをした14歳の頃からコスメの魅力に取りつかれ、学生時代から女性向けメディアに従事。美容系ニュースメディア、商品比較情報サイトのスキンケア部門ライターを経て、現在はマイナビウーマンでレビュー記事から取材記事、企画記事まで幅広く担当中。今ほしいのはすぐに使えるメイクアップアイテム。定番スキンケアも買い足したい。■渋谷ロフト2階のコスメフロアでお買い物スタート今回の美欲トークは、渋谷ロフトにお邪魔して、コスメオタクの二人が今欲しいコスメを15,000円以内でお買い物をするという新企画をお届けします!にしきおりさんが狙っているコスメはありますか?私はこれというものは決めていないのですが、Rainmakers系ブランドや韓国コスメなど、ロフトで充実しているコスメを買いたいなと思っています。どちらも豊富にそろっているのがロフトならではですよね。私は、夏真っ只中ということで最近毛穴が気になっていて……。毛穴ケアアイテムをはじめ、ある程度は目星をつけてスクショいっぱい撮ってました(笑)。では、早速渋谷ロフトの2階にあるコスメフロアに向かいましょう!やっぱり新商品が並ぶコーナーはマストですよね。私が気になっていたChacott COSMETICSの「コンプレクションクリエイター」がある!私もプレストタイプが発売されたということで気になっていました。2種類もあったんですね。マットな陶器肌になれる「001 クリア」かパールタイプの「002 ラスター」か、どちらにしようか迷うなあ……。「重ねるたび、磨いたような肌へ。」って気になりますね。私はその近くで見つけたrom&ndとINAPSQUAREがコラボしたコレクションが気になっていて……。このブラックのパッケージのシリーズ、私も気になっていました。アイブロウのカラーがどれもかわいい。そう、私も「ハンオールブロウカラ」が欲しいなって思ってたんです。4色がどれも絶妙なカラーだなぁ。決めるの早いですね!直感を信じます(笑)。隣のエリアにあるfweeのリップも見てもいいですか?「リップ&チークブラーリープリンポット」も話題になっていて気になっていたけど、「3D ボリューミング グロス」も最近SNSで見かけますよね。私もSNSで見て、どんな発色なのか気になっていたんですよね。同じカラーでも透けるタイプの30%と鮮やかに発色する70%の2種類があるんだ。70%の方は完売しているものも多く、人気ですね。真っ赤な「B04 エンドゥ70%」が私の今の気分にぴったりかも!私はコーラルっぽいカラーの「A02 ソルベ30%」にしてみようかな!二人とも即決ですね。使うのが楽しみ!話題になっている理由を早く体感したい。私、NAMING.から新しく登場したハイライトが気になってるんですけど、一緒に見に行きませんか?行きましょう!私も実際に試したい。3色もあるからどれにしようか迷っちゃう。「フラッフィー ベイクドハイライター」は透け感があって、パールの華やかさがどれもかわいい。クリアな光沢感がかわいすぎますね!そういえばNAMING.のクッションファンデーションも試してみたかったんですよね。発表会に参加したんですけど、マットタイプの「レイヤード マットフィットクッション」が本国で人気らしいですよ!それは気になる!しかも日本限定色なんてあるんだ。私たち、決めるの早すぎません?迷う時間が無い(笑)。次々とカゴに入っていきますよね(笑)。この企画が楽しすぎます。私も企画とはいえ、すっごく楽しんでます!NAMING.と同じくRainmakersのupinkに毛穴をカバーするアイテムがあるんですけど、売り切れでなかなか出会えなくて、見てみてもいいですか?ゆきりんプロデュースのブランドですね。行きましょう!あった!毛穴の凹凸をカバーする「ポアレスフィットプライマー」が欲しかったんですよ。やっと見つけた……。これは買います!毛穴系のアイテムが欲しいって言ってましたもんね!続いてはスキンケアがあるエリアに移動しましょうか。よしかわさんが気になっているアイテムはありますか?もうね、毛穴ケアのことしか考えてなくて(笑)。Dr.Kの泡で出てくる洗顔が欲しいなと考えていました。(Dr.Kのコーナーに近づきつつ……)ショック!売り切れてる。欲しかったのに残念。新作の洗顔ですよね。やっぱり人気なんだ。次に目星をつけていたのはN organic Brightのジェル状洗顔なんですけど、これも人気だからあるかな……。あの洗顔も人気ですよね。「ホワイトクリアジェルウォッシュ」は無事に在庫がありました。もうこれは買いですね!あと韓国コスメのilsoの「ノーズパック」が小鼻の黒ずみに良かったから、コットンに浸して使うトナータイプの「メルティングセバムソフトナー」が欲しいんですよね。事前調査がすごいですね!(笑)行きのバスである程度リストアップしておきました(笑)。時間が足りなくなったらまずいなと思って……。「メルティングセバムソフトナー」も無事に発見できたので購入します!このブランド知らなかったです。使ってみた感想を今度聞かせてください。もちろんです!そしてもう一つ、SISIの美容液も欲しいんですよね。SISIは拭き取りのクレンジングとか気になってました。小田切ヒロさんとかおすすめしてますよね。そうそう。そのブランドからアゼライン酸を濃密配合した美容液が出たって聞いたから気になってて。ちなみに今いくら分までいきました?すでに13,000円を超えてた(笑)。あと1,910円分お買い物ができますね。私は9,460円なのであと5,540円ですね。今香水が気になっていて、Soruleのコーナーに寄っても良いですか?ぜひぜひ行きましょう。6種類くらい登場しましたよね。Soruleのヘアケアの香りが大好きで、そのSoruleから香水が出たって聞いて気になってたんですよね。(全種類の香りを試してみて)どれも良い香り……決めるのが難しいです。どれも繊細な香り。小さなボトルだから持ち運びにも便利だし、ちゃんと使いきれそう。サイズ感がちょうど良いですよね。使うのが楽しみ!あと1,500円なのでシートマスクで調整します。ギリギリまで攻めましょう!いっぱい種類があるからどうしよう……。でも最近Numbuzinのグルタチオンが人気だから、「5番 白玉グルタチオンC ふりかけマスク4枚入」にしようと思います。ふりかけマスクですね!私は&be HAIRが気になるのでヘアケアアイテムのゾーンに寄らせてください。最近、新商品がいくつか出ましたよね。行ってみましょう。待って。ずっと入荷待ちだったWonjungyoのヘアケアラインがずらっと並んでる!本当だ!こんなに並んでいるなんて珍しいですよね!まだ試せてないからかなり欲しいけど……予算的にも&be HAIRの「ジャンボコーム」も気になる。かっさの部分が気持ち良さそう。このクオリティで1,320円はコスパ良すぎますよね。■お買い物終了!二人は予算内でお買い物できたのか……これで二人ともお買い物終了ですね!ずっと気になっていたコスメを買えたので私は大満足です。私も。狙ってたアイテムをスムーズに買えて、企画とはいえ、良い買い物ができました。私はトータルで7点14,410円分を購入しました。私は6点ですね。14,511円分購入できました。お互いにギリギリまで攻めましたね(笑)。時間と予算に限りがある中で、本当に必要で欲しいものが買えたので大満足です!大好きなロフトで、満足のいく買い物ができた二人。次回の美欲トークは明日更新予定。購入品を詳しく紹介するので、気になるアイテムを見つけた方はチェックしてみてくださいね。(写真・文:吉川夏澄、編集:錦織絵梨奈/マイナビウーマン編集部、イラスト:冨田マリー、取材協力:渋谷ロフト)
2024年09月12日今年の【GU(ジーユー)】はおしゃれなスカートが豊作! 使い勝手に優れていそうで、なおかつ大人見えが叶うアイテムが揃っています。ここではそんなGUスカートの魅力を紹介しつつ、お手本コーデをレクチャー。大人っぽく穿けるスカートを探している人はぜひ参考にして。こなれ感高めのカーゴスカートできれいめカジュアルに出典:GU【GU】「テックカーゴロングスカート」¥1,490(税込・セール価格)大きなサイドポケットとドロストデザインがおしゃれなカーゴスカートを主役にしたスタイル。一見カジュアルなスカートも、余裕のあるニットトップスを合わせて大人ムードに変身です。ボリュームを抑えたカーゴスカートは、裾紐を絞ることでナローシルエットになりすっきりさがUP。足元はサンダルにして肌を見せることで、より夏らしさが高まります。豊富なサイズ & 色展開が嬉しいスリット入りデニムスカート出典:GU【GU】「デニムフロントスリットロングスカート」¥1,490(税込・セール価格)ロングタイプのデニムスカートは、コンパクトなトップスとの相性が抜群。ここではレースのポロシャツを合わせて、今年らしさを取り入れた大人カジュアルに仕上げています。スカートは前にスリットが入っていて、足捌きが良好でカジュアルに穿きやすそうな点も魅力。7サイズ・3カラーの展開できっと自分に似合う1枚が見つかるハズ。大胆なフロントジップでスタイルUP見えを叶えて出典:GU【GU】「フロントジップナローロングスカートQ」¥2,990(税込)フロントジップのデザインが印象的なこちらは、穿くだけで主役級の存在感を発揮するアイテム。Iラインのシルエットと縦にあしらわれたジップで、美脚見えを叶えてくれそうなのが嬉しいです。ジップは上下両方から開閉が可能で、スリットの長さを自分好みに調整可能。グレーのスカートに黒トップスを合わせた大人モードな着こなしはぜひ真似したいところ。ふんわり × すっきりのバランスが絶妙なティアードスカート出典:GU【GU】「ティアードフレアロングスカートZ+E」¥1,490(税込)切り替えデザインのティアードスカートは、絶妙なボリュームで大人なかわいさを演出。ウエストゴムで穿きやすく、軽やかな素材で夏コーデにうまくマッチしてくれます。ふんわりしたデザインなのにお腹まわりはすっきり見え、どんなトップスでもバランスを取りやすいのがGOOD。ここではフレンチスリーブニットを合わせて、ヘルシーな大人コーデを作り上げています。※すべての商品情報・画像はGU出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。Writer:Anchan
2024年08月23日サッと履けて楽ちんな、デイリー使いしやすい【サンダル】を集めました。トレンドのスポサンやシャープな足元をつくってくれるトングサンダルなど、見た目がオシャレでコーディネートに馴染みやすいおすすめアイテムがズラリ! ぜひ、お気に入りの一足を見つけて。抜け感バッチリ! きれいめに履ける「ホワイトスポサン」出典:Instagramクリアな白がさわやかな【Classical Elf(クラシカルエルフ)】のスポーツサンダル。太めのベルトが足をホールドしてくれるので歩きやすく、デイリー使いに◎ カジュアルなスリット入りデニムに合わせても白ならきれいめに仕上がります。インフルエンサーの@emi0830emiさんも「ブラックも持ってるけどマジでソールがふっかふかで履きやすい✨。ベルトでサイズ感調整できるのもよき」と絶賛。ミニマルでありながら女っぽい足元をつくる「ストラップサンダル」出典:Instagramスポーティながら華奢なストラップが女らしさを演出する【HEWN(ヒューン)】のサンダル。かっちりとしたセットアップに合わせて足元に抜けを出したり、フレアワンピに合わせてこなれさせたりと、いろいろなコーディネートに活躍しそう。インフルエンサーの@mika_____akimさんも「カジュアルなのに女性らしくて大好きすぎるサンダル♡ 靴擦れもせず履き心地も◎」とコメントしています。モノトーンコーデがスタイリッシュにキマる「トングサンダル」出典:Instagramなめらかなスクエアトウが都会的な雰囲気を醸し出す【AMELY(エミリー)】のトングサンダル。太めのローヒールタイプなので安定感があり歩きやすい。インフルエンサーの@mario_dozonoさんも「履きやすくてどんなコーデにも合わせやすい。少しヒールがあるのもコーデにヌケ感が出て◎」とおすすめしています。ボーダーカーデをアクセントにしたサマーモノトーンの足元を、黒のトングサンダルでピリッと引き締めて!足にフィットして歩きやすい「ベルクロサンダル」出典:Instagram厚みのあるソールが衝撃を吸収してくれる【Classical Elf(クラシカルエルフ)】の【Java(ジャバ)】コラボサンダル。スポーティなベルクロデザインがカジュアルコーデにはもちろん、きれいめコーデとのMIXスタイルにも活躍します。インフルエンサーの@chanricodeさんも「歩きやすくて楽ちんなの見つけました。シンプルに合わせやすくコーデに馴染みやすい」とお気に入りのようす♡ 甲のベルトでフィット感を自分好みに調節できるのもうれしいポイントです。足元に抜け感が出るうえストレスフリーな履き心地のサンダルは、毎日でも履きたくなりそう! コーディネートを選ばないシンプルなデザインなので、ぜひ夏のオシャレに取り入れてください。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@emi0830emi様、@mika_____akim様、@mario_dozono様、@chanricode様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。Writer:keiko
2024年07月10日【ROPÉ PICNIC(ロペピクニック)】で今注目を集めているのが、リネンライクジレベストです。普段使いにもオケージョンにも使える1枚で、長め丈のペプラムシルエットは体型カバーにもぴったりなのだとか♡ 今回はそんな「優秀ジレ」の魅力にフォーカス。おしゃれスタッフのコーデ術は、いますぐ真似したくなること間違いなし。涼しげなレイヤードスタイルが叶う「ジレベスト」が登場出典:ROPÉ PICNIC【ROPÉ PICNIC】「リネンライクジレベスト」¥6,589(税込)ウエスト切り替えにより裾が広がる、ペプラムシルエットが特徴のジレベスト。リネンライク素材で、涼しくレイヤードスタイルを楽しめると大人気のようです。同シリーズのパンツとセットアップで着用することも可能。お仕事スタイルとしてはもちろん、学校行事や面接など、好印象を与えたいシーンにも重宝しそうです。チュールアイテムとの相性よし出典:ROPÉ PICNICリネンライクジレベストは、これからの時期出番の増えるチュールアイテムとも好相性。さっと羽織るだけで、きちんと感と体型カバーの両方が叶いそうです。淡い色のワントーンコーデも奥行きが出て、シャレ感がアップするはず。ヒップまわりを隠す長めの丈感が◎出典:ROPÉ PICNICジレベストは、長めの着丈が特徴で、横や後ろからのシルエットも美しく見せてくれそう。お尻周りやボディラインが気になる方にぴったりのアイテムです。きちんと感があり、オフィスカジュアルコーデにも活躍する優れもの。大人カジュアルコーデにも活躍出典:ROPÉ PICNIC話題のジレベストは、ライトグレー・ダークブラウン・ネイビーの3色展開。どれも使い勝手がいいカラーですが、特にネイビーは普段使いにもオケージョンにも適した万能なカラーです。休日には、シンプルなロゴTシャツと組み合わせて、大人の余裕を感じさせるカジュアルスタイルを楽しんでみて。シューズをビジューサンダルにすると、華やかな雰囲気が加わり、コーディネートにアクセントをプラスできそうです。※すべての商品情報・画像はROPÉ PICNIC出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:Ryo.K
2024年06月12日目黒シネマでは、6月20日(木)より『桐島、部活やめるってよ』『告白』を2本立てで上映する。『桐島、部活やめるってよ』は、朝井リョウのベストセラー小説を映画化した、神木隆之介主演の映画。田舎町の高校を舞台に、バレー部のキャプテン・桐島が退部する事件に、生徒たちが翻弄される青春物語。神木さんのほかにも、橋本愛、山本美月、松岡茉優、鈴木伸之らが出演している。多くの作品が映像化されている湊かなえのデビュー作を映画化した『告白』は、中学校教師の「生徒に娘を殺された」という告白から始まるサスペンス作品。松たか子が教師を演じているほか、岡田将生、木村佳乃らが出演している。同時期にはほかにも、『アルプススタンドのはしの方』『14歳の栞』の上映も行われる。『桐島、部活やめるってよ』『告白』『アルプススタンドのはしの方』『14歳の栞』は6月20日(木)~22日(土)目黒シネマにて上映。(シネマカフェ編集部)■関連作品:告白 2010年6月5日より全国東宝系にて公開© 映画「告白」フィルムパートナーズ桐島、部活やめるってよ 2012年8月11日より新宿バルト9ほか全国にて公開© 2012「桐島」映画部©朝井リョウ/集英社14歳の栞 2022年3月11日より全国にて順次公開
2024年06月03日【ROPÉ PICNIC(ロペピクニック)】のラッシュガードアイテムが普段使いもできる万能アイテムとして注目を集めています♡ 接触冷感、吸水速乾、UVカットなど、機能性も◎ 今回は、この旬な「ラッシュガードアイテム」を紹介します。予約でゲットできるものもあるので、お急ぎください。ワンポイント刺繍が魅力、タウンユースにもおすすめの半袖ラッシュガード出典:ROPÉ PICNIC【ROPÉ PICNIC】「ラッシュガードリブTシャツ」¥3,289(税込)まずご紹介するのは、タウンユースにもおすすめの半袖ラッシュガード。首元にワンポイント刺繍があるため、アクセサリーが無くても華やかな雰囲気を演出してくれそうです。柔らかく伸縮性のある素材で、さらっとした肌触りも魅力的。接触冷感、吸水速乾、UVカットなどの機能素材で、夏のお出かけにぴったりのアイテムです。大人も穿きやすいラッシュガードショートパンツ出典:ROPÉ PICNIC【ROPÉ PICNIC】「ラッシュガードショートパンツ」¥4,389(税込)水陸両用で使えるラッシュガードショートパンツ。なんと、世界一有名なペンギン【Pingu(ピングー)】とのスペシャルコラボアイテム。アジャスターにさりげなくピングーが寄り添っています。丈が短すぎず、セットアップで楽しめるのも人気の秘訣。普段のお出かけからお子さんとの水遊びまで、さまざまなシーンで活躍してくれそうです。大人の女性にぴったりなラッシュガード出典:ROPÉ PICNIC【ROPÉ PICNIC】「ラッシュガードサイドドロストリブトップス」¥4,939(税込)こちらはゆったりとしたシルエットがこなれ感たっぷりなラッシュガード。身頃サイドはドロストできるので、ギュッと絞ればメリハリのあるシルエットが叶いそう。鎖骨の映えるラウンドネックや、大きく開いたバックネックも魅力の一つ。セットアップでも着用できる、大人にぴったりな着映えアイテムです。フェミニン派も満足♡フリルラッシュガードカーディガン出典:ROPÉ PICNIC【ROPÉ PICNIC】「ラッシュガードフリルカーディガン」¥4,939(税込)こちらは、フェミニン派の方におすすめのラッシュガードカーディガン。ギャザー入りのキャンディスリーブやフリルデザインなど、レディな要素が詰まっています。水着の上からはもちろん、キャミソールやワンピースの羽織りとしてもおしゃれに着こなせそう。※すべての商品情報・画像はROPÉ PICNIC出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:Ryo.K
2024年05月29日旅行などで家を空ける時、ペットは飼い主がどこかへ行こうとしているのを察するのかもしれません。ピットブルのミックス犬である、ハニーちゃんの飼い主(misshoneythepitbull)さんは、旅行に行くための準備をしていました。彼女は友人の結婚式に出席するため、ハニーちゃんを連れて行くことはできなかったのだそう。すると、飼い主さんが荷物を詰めたスーツケースを見たハニーちゃんは…。こちらをご覧ください。@misshoneythepitbull i wish i could bring you, miss honey!!! #pittielove ♬ Monkeyshine-JP - Lt FitzGibbons Menお気に入りのカワウソのぬいぐるみをスーツケースに入れようとしているハニーちゃん。このぬいぐるみを持って、自分も一緒に旅行に行く気まんまんです!飼い主さんを見つめる表情はまるで「このカワウソも連れて行ってね!」とお願いしているみたいですね。「あなたも連れて行けたらいいんだけどね、ハニーちゃん!」とつづられた動画には、ハニーちゃんに同情する声が上がりました。・こんな顔されたら、私なら行くのをやめてしまう!・かわいすぎる。一緒に行きたいんだね。・せめてこのオモチャだけでも連れて行ってあげて!飼い主さんは、このハニーちゃんの行動で家を出るのがすごくつらくなったのだとか。しかし、ハニーちゃんは留守中に世話をしてくれるドッグシッターのことが大好きなので「それが唯一の救い」とつづっています。やむを得ない理由で、旅行に犬を連れて行けないこともあるでしょう。そんな時は、旅行から帰った後に、いい子で留守番をしていた愛犬をたっぷりとかわいがってあげたいですね。[文・構成/grape編集部]
2024年05月27日カジュアルな装いのアクセントになり、気負わないおしゃれが叶う「大人ロゴT」。今回は【グローバルワーク】の「リッチクリーンプリントT」をご紹介。さりげないロゴがグッと奥行きのあるスタイルに仕上げてくれますよ。ショップスタッフさんの素敵な着こなしとともにチェックしていきましょう♡シルクのような光沢が高見えするプリントT出典:.stシルクのような光沢感で高見えする「リッチクリーンプリントT」。どれも大人っぽく使いやすい9色展開です。ダークトーンのロゴTシャツは落ち着きがあり、ヴィンテージ感も演出してくれますね。Iラインシルエットのスカートを合わせるとカジュアルすぎず品のある印象に♡大人っぽく着まわしやすいモノトーンT出典:.st大人向けロゴTシャツとして外せないのがモノトーンデザイン。シンプルなスタイルにも馴染みやすく、ボトムスを選ばないので一枚持っておくと重宝しますよ。ロゴは大人に似合う小さめサイズを選べば、幼く見える心配もありません。✨くすみカラーのロンTでこなれ感アップ出典:.stくすみカラーのベージュやモカブラウンを選べばさらに大人っぽく仕上がります。オーバーサイズなパーカーがこなれ感を演出し、スタイリッシュに決まっていますね。アクセントにしたトレンドのボールチェーンネックレスもGOOD◎ロゴが控えめでどんなアイテムともマッチ出典:.st普段は無地Tシャツ派さんでも取り入れやすいのが、ロゴが小さく控えめなタイプ。主張しすぎず、どんなスタイルにもマッチします。シンプルな無地Tシャツだと物足りない……そんなときに取り入れてみてはいかがでしょうか♡※すべての商品情報・画像は.st出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:yamako
2024年04月26日東急百貨店では、~夏とコスメと、びじんの法則。~をコンセプトに、「わたしがすきな、わたし」になれる、2024年夏の新作コスメを紹介します。その日のキブンやテンションにあわせて、「キュートモード」「クールモード」「ジェンダーレスモード」なとっておきのアイテムと、夏のおでかけのメイクをお楽しみください。表1: [取り扱い商品の一例]《EC》:東急百貨店ネットショッピング取り扱い商品◆キュートモードオレンジ&ピンクのポジティブカラーや太陽のようにキラめくラメでプレイフルな令嬢感を叶えます!<スック>シグニチャー カラー アイズ 139(限定色) 7,700円オレンジを思わせるプレイフルなカラーに、深みのある透け感マットカラーを合わせることで、ニュアンスのある眼差しに。夏の高揚感を目元で表現。《EC》EC予約開始:5月3日(金・祝)/販売開始:5月10日(金)<ルナソル>フラッシュクリエイター EX14(限定色) 3,300円透け感のあるベースカラーに、多彩なパールがまたたくリクイドアイライナー。軽くぼかしてアイシャドウとしても、まつ毛のアクセントにも。《EC》EC予約開始:5月10日(金)/販売開始:5月17日(金)<ジルスチュアート>クリスタルブルーム サムシングピュアブルー オードパルファン 30ml(限定品) 6,270円ウエディングヴェールのやわらかな透明感とともに香り立つ、この世でもっとも祝福感溢れる、純粋な香り。透き通ったブルーが美しい、限定デザインのボトルです。《EC》予約開始:4月12日(金)/販売開始:4月26日(金)◆クールモードドラマティックな濡れツヤテクスチャーで夏の夜に映えるミステリアスな表情を叶えます!<スック>トリートメント ラッピング リップ 107(限定色) 4,400円ケア効果、色、艶を兼ね備えたトリートメント ラッピング リップから夏に映える透明感と内側から溢れるような色艶をもたらす限定色が登場。シロップのようなみずみずしさで満たして、魅せる口元に。《EC》EC予約開始:5月3日(金・祝)/販売開始:5月10日(金)<エスト>エスト ザ ローション ジェリー 100g(限定品) 4,950円乾いた夏の肌に、ひんやり冷感うるおいパックジェリーが好評につき再登場。肌をキュッとひきしめるようなひんやり冷感で、キメの整った涼しげで瑞々しい肌印象へ。《EC》EC予約開始:3月27日(水)/販売開始:4月26日(金)<コスメデコルテ>キモノ ヒカリ ウォーターコロン 75ml 9,130円アルコールフリーで肌にやさしくふわりと纏える、みずみずしく繊細な香りのウォーターベースフレグランス。やわらかな香り立ちで、あらゆるシーンで活躍。◆ジェンダーレスモードわずかにギラっと輝く偏向パールとライブリーなカラートーンで清涼感を叶えます!<ETVOS>ミネラルセバムレスベール(限定品) 3,520円夏の肌を涼しげに保つ、テカリ防止パウダーが限定で登場。皮脂を吸着しながら乾燥も防いで、敏感な肌もうるさら質感へ。《EC》予約開始:4月17日(水)/販売開始:5月1日(水)<RMK>デューイーメルト リップカラー 01 4,180円 ケースセット価格つけたてのときめきと色ツヤが続くリップが新登場。肌を美しく見せながら今のムードを醸し出す、絶妙な“くすみ”を秘めたカラーバリエーションです。《EC》<スリー>ネイルラッカー 7ml 17 2,420円ネイルポリッシュが初のリニューアル。ベース不要&速乾&ロングラスティングの、さらに進化したストレスフリーなネイルです。《EC》予約開始:5月8日(水)/販売開始:5月22日(水)<ジャルダン デ パルファム>クリーン リザーブ H2オー ゴールデン シトラス オードパルファム 100ml 16,280円肌にやさしくうるおいを与え、新しい香りを提案する、ウォーターベースフレグランス。海を臨む光輝く柑橘類の果樹園をイメージした香りです。《EC》<ジョンマスターオーガニック>G&Cリーブインコンディショニングミスト レモネード(限定品) 3,960円吹きかけてとかすだけのクイックケアで素直な髪へと導くトリートメントミストから、フレッシュなレモネードの香りが数量限定で登場。<ディプティック>限定版スモールキャンドル コフレ 70g 3種類 20,350円パリ最古のコーヒー専門店Cafe Verlet(カフェ・ヴェルレ)との出会いから誕生した限定版キャンドルコレクションが登場。◆コスメ&ビューティー POP UP情報渋谷スクランブルスクエア内に展開するビューティーフロア「+Q(プラスク)ビューティー」では、POP UPを開催!美容系雑誌やSNSなどで話題の美容家が愛用するアイテムを集めたイベントや、美容家によるカウンセリングイベントなどをお楽しみいただけます。<コスメデコルテ>デコルテ フレグランス コレクション ご体感イベントデコルテ初の水性香水「キモノ ヒカリ ウォーターコロン」「キモノ マイ ウォーターコロン」の発売を記念したイベントを開催します。2023年にベストコスメを受賞した「キモノ フレグランス」(アルコール含)をはじめ、デコルテの香の世界を体感いただけます。イベント限定キットも用意します。【開催場所】渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン 6階 イベントステージ 6A【開催期間】2024 年 4 月18日(木)~24 日(水)10:00~21:00 ※最終日は20:00閉場<エスケーツー>最新の肌測定体験 イベントエスケーツー独自の肌測定機器に、オーラ肌を妨げる「4つの肌曇り」を測定する新機能が登場。測定結果に応じたお客さまにおすすめの商品を提案します。期間中、エスケーツー公式LINEのお友だち登録に新規会員登録のうえ、初めて5,500円(税込)以上お買い上げの方に保湿マスクまたは美白マスクを1枚プレゼントします。【開催場所】渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン 6階 イベントステージ 6A【開催期間】2024 年 4 月25日(木)~5月8 日(水)10:00~21:00 ※最終日は20:00閉場<ビービーラボ>プラセンタ原液のパイオニアである<ビービーラボ>が期間限定で出店。看板商品の「水溶性プラセンタエキス原液」を含んだ今回のPOP UP限定のお得なセット品や、商品を購入いただいた方がチャレンジできるカプセルトイイベント、限定特典も用意します。【開催場所】渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン 6階 イベントステージ 6A【開催期間】2024 年 5 月9日(木)~15 日(水)10:00~21:00 ※最終日は20:00閉場〇西村 直子氏入店 カウンセリングイベント美容系雑誌やSNSなどで人気の高い美容プランナー・西村 直子氏が、お客さまの肌や体の不調を伺い、一人ひとりに合ったご提案をするカウンセリングイベントを開催します。※事前予約制・日時:5月11日(土)・12日(日) 各日11:00~16:30・予約開始日:4月25日(木)から ※枠が埋まり次第、受付終了・予約方法:<ビービーラボラトリーズ>のInstagram公式アカウント(@bblaboratories)をご確認ください。整え美市 初開催SNSで話題の30代から40代の次世代美容家が、それぞれの美容を突き詰めて辿り着いたのは「生活全部を整えること」。次世代美容家6人が実際に愛用するコスメ、インナーケア、フェムケア、リカバリーウェアなど生活を整えるアイテムを紹介します。期間中、インスタライブを実施します。インスタライブの視聴・実施スケジュールはのInstagram公式アカウント(@ren.wellness.styling)をご確認ください。【開催場所】渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン 6階 イベントステージ 6A・6E【開催期間】2024 年 5 月 16 日(木)~22日(水)10:00~21:00 ※最終日は20:00閉場◆Dress Table by ShinQs ビューティー パレット リニューアル情報SHIBUYA109渋谷店内のセルフコスメストア「Dress Table by ShinQs ビューティー パレット」をリニューアル。Z世代を中心に注目を集めている、ラグジュアリーコスメブランドや話題のトレンドコスメなど、渋谷からコスメティックの新たなムーブメントをお届けします。<シャネル> 4月26日(金)オープンDress Table by ShinQs ビューティー パレットのお客さまのご要望に応え、人気のリップやネイルのほかフレグランスやスキンケアも取り揃えます。POP UPステージ 6月上旬オープン予定SNSで話題のコスメやインスタグラマーの「#推しコスメ」を中心に、話題のコスメアイテムを期間限定で紹介。Z世代に話題のコスメと出会えます。「Dress Table by ShinQs ビューティー パレット」とは2020年にSHIBUYA109渋谷店内に誕生したセルフコスメストア。百貨店ならではのラグジュアリーメイクアップブランドを気軽に購入できるだけでなく、最新のメイクトレンドやコスメアイテム・ブランドなどのさまざまな情報を楽しめます。【渋谷エリア ビューティー取り扱い店舗】・渋谷ヒカリエ ShinQs・+Q (プラスク) ビューティー(渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン 6階)・Dress Table by ShinQs ビューティー パレット(SHIBUYA109渋谷店 1階)表2: ※商品内容等は変更する場合がございます 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月18日毎年春になると、心機一転新しいコスメが欲しくなります!ということで、今回は新しく購入したコスメを紹介したいと思います♪①大人もつけやすいキラキラ感!Celvokeのモイステン リップドロップセルヴォークから新しく出たリップグロス。どれもドロップみたいになんだかジューシーな付け心地でカラーもかわいいものばかり!そのなかでも、EX01のスウィートムーンはほのかーにナチュラルピンクに、細かいキラキララメが入っていてとっても可愛い!!色がほぼ付かないので、しつこくなりすぎず、ほどよいキラキラ感がとってもお気に入りです。【Celvoke】モイステン リップドロップ 全5色 2024 Spring Makeup Collection 税込3300円 購入場所 Celvoke公式オンラインショップ②流行りのうさぎ舌リップに!dasickueのジューシーデュイティントこちらもリップグロスなんですが、今流行りのうさぎ舌リップがどうしても気になり、購入してみました!付けた感じはしっかりしたテクスチャーなのに、軽く見えて、ナチュラルなのに、しっかり付いてる、、なんだか何歳でも嫌な感じに見えない付け心地でした!カラーも23色もあるので、自分の肌に合った色を選べそうです♪【公式】ジューシーデュイティント 23色 税込1650円 購入場所 Qoo10 【公式】dasickue内③メイクが崩れにくい!vim BEAUTYのエフェクト ライク フィニッシュ クッション ファンデーション3つ目はvimのエフェクトライクフィニッシュクッションファンデーションもう10年以上、アディクションのリキッドファンデーションをしようしていたんですが、気になっていたので、無くなったタイミングで思い切って購入!1番黒めの26にしたんですが、色黒の私でも大丈夫でした!ベタベタしないし、あんまりマスクにも、ティッシュオフしても付かない。これにはビックリです!時間が経っても変なシワにならないし、あんまりメイク崩れも気になりませんでした!かなり買って良かったコスメです♪vim BEAUTY effect like finish cushion foundation 税込2970円 購入場所 vim BEAUTY オンラインストアこれから暖かくなってきて、冬とはまた違ったメイクをしたくなってくる春。新しいコスメ探しがまだまだ楽しい季節になりそうです♪
2024年03月26日生活を豊かにするためには、何かをやめることも一つの方法かもしれません。この記事では、さまざまな人々が「やめたこと」によって、どのように日々の生活が豊かに変化したかを探ります。※人生観はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。30歳/会社員/Eさんの場合無理して人の輪に入ろうとすることをやめたら、人間関係に悩むことがなくなりました。必要以上に何かに縛られず、自由な生活を楽しんでいます。26歳/会社員/Kさんの場合夜更かしをやめて早寝早起きに切り替え、1日の行動時間が増えました。自分が楽しいと感じることを大切にして、豊かな生活を送っています。23歳/アルバイト/Rさんの場合ゲームや動画サイトでの暇つぶしをやめ、その代わりに勉強に時間を充てることで成長を感じました。自分だけでなく、周りの人に気を配り、優しい気持ちで毎日を過ごすことが、本当に豊かな生活だと思います。豊かな生活を自分にとって必要ないのに、つい続けてしまうことってありますよね。何かをやめることが、充実した日常へつながるかもしれません。皆さんは、何をやめてみたいですか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年02月28日日常の中で何かをやめることで、変化が現れることがあります。この記事では、さまざまな人々が「やめたこと」によって、どのように日々の生活が豊かに変化したかを探ります。※人生観はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。28歳/無職/Kさんの場合たくさんの化粧品を買うことをやめて、選択の手間がなくなりました。これにより、時間に余裕ができ、自分に時間を充てられるようになりました。38歳/主婦/Nさんの場合我慢しすぎることをやめて、素直に感じたことを口に出すようにしました。これにより、心が楽になりました。小さなことにも幸せを感じ、それを口に出すことで豊かさを感じられます。38歳/主婦/Cさんの場合見栄を張ることをやめました。その結果、無駄に高いものを買わなくなりました。豊かな生活は欲しいと思ったときに手に入るものがある暮らしです。日常を豊かに……何かをやめることで、新たな気づきやポジティブな変化が現れるのがわかります。日常の中のちょっとした変化が豊かさの鍵かもしれませんね。皆さんは、何をやめてみたいですか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年02月27日生活を豊かにするためには、日々の習慣を見直してみるといいかもしれません。この記事では、さまざまな人々が「やめたこと」によって、どのように日々の生活が豊かに変化したかを探ります。※人生観はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。39歳/パート/Fさんの場合本当に欲しいものしか買わないようにしました。その結果、物を大切にするようになりました。日々感謝できる心を持つことが重要です。32歳/主婦/Cさんの場合他人と比べることを辞め、気持ちが楽になりました。豊かな生活とは、毎日お腹いっぱい食べられて、暖かい部屋で寝られることだと感じています。30歳/主婦/Kさんの場合頻繁にお風呂のお湯を追い焚きすることをやめました。すぐに入るとき以外は追い焚きをしないことでガス代を節約し、その分を雑費に回すことができました。豊かな生活とは心が満たされて、のびのびとした気持ちで生活ができることだと思います。豊かな生活を日々の生活の中には、案外なくても平気なものがあるようです。大切なのは心の満足と感謝の気持ちなのかもしれませんね。皆さんも、生活を見直してみませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年02月26日東急百貨店では、~春とコスメと、びじんの法則。~をコンセプトに「わたしがすきな、わたし」になれる、2024年春の新作コスメを紹介します。その日のキブンやテンションにあわせて、「キュート」「クール」「ジェンダーレス」なとっておきのアイテムと、春のおでかけのメイクをお楽しみください。表1: [取り扱い商品の一例]◆キュートみずみずしいピンクトーンで愛くるしさ満点のドーリーフェイスに。アイドル級の「無敵感」を叶えます!<エレガンス>アルモニーアイズ09 3,850円優雅で魅力的なまなざしへ。存在感を際立てる2色のアイカラー。惹きつけられるような華やかな目もとに仕上がります。<ナーズ>アフターグロー センシュアルシャイン リップスティック 210 4,730円ツヤめくカラー&リップケア効果を融合し、ふっくらとした唇を演出します。この上ない光沢感で唇を包み込み、魅惑的な発色に酔いしれて。予約開始:2月23日(金・祝)/販売開始:3月8日(金)<ジルスチュアート>ダイヤモンドティップス コンシーラー P21 3,300円みずみずしいタッチでとけ込むように肌にフィット。繊細なきらめきで自然なツヤをあたえるコンシーラーです。予約開始:2月16日(金)/販売開始:3月1日(金)◆クールテラコッタニュアンスとリッチなテクスチャーでアートな陰影美を。「オトナの色気」を叶えます!<セルヴォーク>ヴァティック アイパレット EX07 6,820円Celvokeの神髄ともいえるテラコッタを主役に洗練された4色のコントラストで、1ランク上のモード感にアップデートできる限定パレットです。<アディクション>リップ セラム ティント 002 3,520円発色もツヤも色持ちも、うるおいの持続も。みずみずしさの虜になる、ハイブリッドリップティント。<クレ・ド・ポー ボーテ>プードルコンパクトエサンシエルn 12,100円瞬時に化粧仕立てのような肌に導く化粧直し用のパウダーです。日中のテカリ・乾燥を防ぎながらキメの整った透明感あふれる肌に。予約開始:2月21日(水)/販売開始:3月21日(木)◆ジェンダーレススキンケアの延長線上の感覚で肌のトーンアップや清潔感を。好印象な「素顔感」を叶えます!<ルナソル>アイカラーレーション 22 6,820円透けるような色のレイヤードでまぶたを染めるように彩り、つややかな奥行きを感じる目元を演出する4色セットのアイシャドウ。<スック>モイスチャー グレイズ リップスティック 01 5,830円(ケースセット価格)じゅわっととろける濃密なバームタッチ。じんわりにじむような色彩と艶があふれ出し、気になる縦ジワまでもカモフラージュ。<ポール & ジョー ボーテ>プロテクティング フェイス パウダー 01 5,500円(コンパクトセット価格)UVカット効果で紫外線を徹底防御しながら、つるんとなめらかな肌に仕上げるUVカットプレストパウダー。予約開始:2月16日(金)/ 販売開始:3月1日(金)<スリー>アドバンスドエシリアルスムースオペレータールースパウダー X01 6,050円ほのかな血色と輝きを与えて、ウォームグローな優しい表情に仕上げるルースパウダー。限定カラーが春限定で登場。予約開始:2月16日(金)/販売開始:3月3日(日)<ダヴィネス>スキンレギメン ハイドレーション デュオ キット(スキンレギメン マリンアルガエ エッセンス現品100ml・スキンレギメン ハイドラ クリーム ミニ25ml) 14,300円ローション(100ml)とクリーム(ミニサイズ)の限定セット。しっかり保湿&うるおいチャージ。ツヤをたたえたすこやかな肌へ。<ディプティック>限定版オー ド トワレ Do Son(ド ソン)-30ml 11,550円ベトナムの職人技の世界へと誘う新作限定コレクション。摘みとったばかりのテュベルーズの花のうっとりと酔いしれる香りです。販売期間:2月15日(木)~4月1日(月)◆コスメ&ビューティー POP UP情報渋谷スクランブルスクエア内に展開するビューティーフロア「+Q(プラスク)ビューティー」では、POPUPを開催します!+Q(プラスク)ビューティーに初出店のブランドや、人気商品・新商品を実際にお試しいただけます。<ENVIRON(エンビロン)> 初開催形成外科医によるメディカル発想のスキンケアブランド<ENVIRON(エンビロン)>が、+Q(プラスク)ビューティーで初のPOP UPを開催します。今回、専門スタッフがカウンセリングを行い、通常クリニックやサロンで扱う商品を、お客さまの肌悩みに合わせてご提案。また、+Q(プラスク)ビューティー限定の特別セットをご用意します。【開催場所】渋谷スクランブルスクエアショップ&レストラン 6 階 イベントステージ 6A【開催期間】2024 年 3 月14 日(木)~20 日(水・祝)<SKIN52&CO(スキンゴジュウニアンドコー)> 初開催韓国発メディカルアートメイクで有名な<SKIN52>のコスメティックブランド<SKIN52&CO>が +Q(プラスク)ビューティーで初のPOP UPを開催します。今回、加水分解コラーゲンを配合した「コラーゲンラインセット」が新販売。また、ご来場の方に数量限定で「コラーゲンラインセット」のサンプルをご用意します。【開催場所】渋谷スクランブルスクエアショップ&レストラン 6階 イベントステージ 6A【開催期間】2024 年 2 月 22 日(木)~28 日(水)<BYTF(ビーワイティーエフ)>「あなたのままで最大限に」をコンセプトに、メイクアップアーティスト・亜耶バネッサ氏がディレクターを務めるメイクブランド。2023年10月のブランドローンチ以来人気の「グロウアップコンシーラー」をはじめ、新作の「アンビションメイクアップブラシ」などをお試しいただけます。【開催場所】渋谷スクランブルスクエアショップ&レストラン 6階 イベントステージ 6A【開催期間】2024 年 2 月 29日(木)~3月6 日(水)【渋谷エリア ビューティー取り扱い店舗】・渋谷ヒカリエ ShinQs・+Q (プラスク) ビューティー(渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン 6階)・Dress Table by ShinQs ビューティー パレット(SHIBUYA109渋谷 1階)各店舗のブランドラインナップはこちらをご確認ください。TOKYU DEPARTMENT STORE BEAUTY 特設サイト 東急百貨店ネットショッピング 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年02月22日日々の生活で当たり前になっていることの中には、やめたら豊かになるものも含まれているかもしれません。この記事では、さまざまな人々が「やめたこと」によって、どのように日々の生活が豊かに変化したかを探ります。※人生観はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。23歳/アルバイト/Eさんの場合SNSを必要以上に見ることをやめました。その時間を他のことに使うようになり、気持ちも楽になりました。キラキラした部分を見て比較することから解放され、生活は人に見せるものではなく、自分がどれだけ楽しく生きられるかだけが大切だと実感。豊かな生活とは、お金や物に溢れた生活ではなく、心が安定して、小さな幸せを見つけながら生きることだと感じます。39歳/フリーランス/Nさんの場合欲しいものはすぐに購入していましたが、無駄遣いをやめることにしました。その結果、本当に必要かどうかを考えるようになり、生活が豊かに……。欲しい気持ちだけを優先して、先々を考えていませんでした。常に気持ちが穏やかでいることが豊かな生活だと思います。27歳/会社員/Xさんの場合気を使う人や、あまり好きでないコミュニティの飲み会を減らしました。そのおかげで、時間とお金ができました。家族との時間が増えて、より豊かな生活を送れるようになったと感じます。無駄な飲み会や関係性にお金と時間を費やしていたことを後悔しています。豊かな生活とは、好きな人と好きな時間を共有でき、時間的な余裕もあることだと思います。やめたら豊かに当たり前になってしまっていることでも、やめたら気持ちが楽になることもあります。まずは、自分にとって負担となっていることを見つけてみましょう。あなたは何をやめてみたいですか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年02月22日日々の生活の中でやることはたくさんありますが、ときには何かをやめることで豊かになることもあります。この記事では、さまざまな人々が「やめたこと」によって、どのように日々の生活が豊かに変化したかを探ります。※人生観はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。33歳/会社員/Rさんの場合毎月自分の服を買うことをやめ、収納用品などは100均で購入するようにしました。見えないものは安価なものを選び、新しい服を毎回購入する癖も改めました。これにより、余計な支出が減り、毎月安定した貯金ができるようになりました。40歳/パート/Tさんの場合頻繁な外食をやめました。今は、できるだけ手作りの食事を心がけています。外食は楽しいですが、子どもと一緒に料理すると楽しさが倍増します。節約にもなり、子どもにとっては有益な経験となり、家族全体が無理なく楽しく生活できるようになりました。43歳/自営業/Wさんの場合新品を買わずに中古品を選ぶようにしました。使えるものは寿命まで大切に使うことを考えました。リサイクルをしている実感があり、地球のためになっていると感じます。今は、気持ちに余裕がある生活を楽しむことができています。やめることで変化が今まで当たり前のように行なってきたことも、やめることで変化が訪れるのかもしれませんね。皆さんは、何をやめてみたいですか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年02月21日生活を豊かにするためには、ときには何かをやめる勇気が必要なのかもしれません。この記事では、さまざまな人々が「やめたこと」によって、どのように日々の生活が豊かに変化したかを探ります。※人生観はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。35歳/専業主婦/Cさんの場合外食を控えるようになって、生活が豊かに感じます。食費の節約はもちろんのこと、家で料理を作ることが増え、子どもに「料理のお手伝い」の経験や、家庭菜園を始めるきっかけにもなりました。子どもが小さかった頃、もっと手の込んだ手料理を作ってあげればよかったと後悔しています。当時は夫婦共働きで家事にかけられる時間も気力もなかったけれど、「我が家の味」や「我が家といえばこの料理」といった美味しそうな手料理の思い出を子どもに残せていないことが悔やまれます。子どもが大人になったとき、「そういえば小さい頃によく夕飯に出てきた料理、好きだったなぁ」といった思い出話ができるような生活が、私にとっての「豊かな生活」です。33歳/会社員/Dさんの場合間食をやめたことで、生活が豊かになりました。無駄な出費が抑えられ、体重増加を防ぐことができ、健康面での向上しました。ただ、間食を一切辞めるのは豊かとは言い難いので、自分の中でルールを決めて楽しむようにしています。制限やルールを持つことで、好きなだけ食べているとそれが美味しいのかどうかも分からなくなってきます。メリハリをつけることで、間食がよりおいしく感じられます。豊かな生活とは、気持ちにゆとりがあり、生活をする上でのストレスやハードルが非常に低い状態のことだと思います。47歳/医療事務/Aさんの場合推しに関するもののコレクションをやめたら一気に豊かになりました。単純にお金を使いすぎていたので、余裕が生まれました。買って並べて満足しているところが大きかったので、無駄遣いだったと後悔しています。今ではゆとりがあり、たまにプチ贅沢をするような生活を楽しんでいます。思いきってやめることで……やめることで心に余裕ができ、生活に変化が出てくることもあるようです。皆さんは、何をやめてみたいですか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年02月20日生活を豊かにするためには、やめることで変化が生まれることもあるようです。この記事では、さまざまな人々が「やめたこと」によって、どのように日々の生活が豊かに変化したかを探ります。※人生観はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。37歳/専業主婦/Bさんの場合小皿や取り皿をやめ、ひとりワンプレート方式に変えた結果、洗い物が減り無駄な出費が減少。更に時短にもなり、自分の時間が確保できるようになり、生活が豊かに感じるようになりました。有効な時間の使い方、家族との大切な時間、無駄遣いをなくすことが生活をより充実させるのだと思います。40歳/会社員/Fさんの場合無駄な飲み会をやめました。その結果、時間もお金も余裕ができました。本当に必要なものや、人だけを大切にしていきたいです。34歳/会社員/Gさんの場合スマホゲームをやめると豊かになりました。時間を拘束されることなく、他の趣味に充てられるようになったので余裕ができました。余裕がある生活でストレスを少なくしていきたいです。気持ちに余裕を日々の習慣となっていることをやめるのは案外難しいもの。しかし、何かをやめることで気持ちや時間に余裕ができることもあるようです。みなさんは、何をやめてみたいですか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年02月19日忙しい毎日の中、何かをやめることで生活が豊かになることもあるでしょう。この記事では、さまざまな人々が「やめたこと」によって、どのように日々の生活が豊かに変化したかを探ります。※人生観はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。29歳/会社員/Aさんの場合デリバリーをやめ、自分で料理をしたり、コンビニやスーパーで惣菜を買うようにしました。その結果、食べる量が減り体型にも変化があり気分がよくなりました。食費も節約でき、生活が豊かに感じます。豊かな生活は人それぞれですが、私はお金の心配なく、健康的な生活をしながら自分のやりたいことに没頭したいです。26歳/事務員/Tさんの場合細かいことを気にするのをやめました。以前は、納得がいくまでやり続けていましたが、やめた途端に時間にゆとりができるようになり、心が穏やかに……。生活の中でパートナーとケンカをすることも減りました。心身ともに余裕があり、毎日の生活を楽しめることが大切なんだと思います。47歳/自営業/Jさんの場合行きたくない食事会の誘いを断るようにしました。以前は行きたくない食事会に参加していたため、数日前から憂鬱になり、当日はつまらない会話に愛想笑いをして疲れていました。人間関係でストレスを感じることなく、仕事とプライベートを充実させたいです。豊かな生活を日々の生活の中で、やることはたくさんあります。そんな中で、ときには何かを手放してみることも大切なのかもしれません。あなたは何をやめてみたいですか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年02月18日生活を豊かにするには、ときには何かをやめることも大切です。この記事では、さまざまな人々が「やめたこと」によって、どのように日々の生活が豊かに変化したかを探ります。※人生観はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。59歳/専業主婦/Yさんの場合人と比べることをやめました。やめたことによって、自分に自信を持ち、他人に振り回されない生活になると、余裕ができて豊かな生活になります。機嫌よく過ごせる事が大切だと思います。35歳/主婦/Aさんの場合SNSで友人の投稿を見るのをやめました。その結果、人と比べてマイナスなことを考えなくて済むようになりました。私は、趣味が充実していて楽しいと思える時間があることが豊かな生活だと思います。31歳/会社員/Rさんの場合毎日の自販機でのジュース購入をやめました。仕事中には平均3本ほど飲んでいましたが、去年から水筒を持ち、中身を水にして毎日飲むようにしました。その結果、年間で約12万円の節約に成功しました。健康へのいい影響もあり、自然な形でジュースの購入が減り、月に2本程度になりました。この習慣を維持して、健康で経済的な生活を送りたいです。気持ちが楽にやめることで気持ちが楽になったり、経済的な余裕が生まれることも。あなたは何をやめてみたいですか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年02月17日生活を豊かにするためには、習慣の見直しが大切なのかもしれません。この記事では、さまざまな人々が「やめたこと」によって、どのように日々の生活が豊かに変化したかを探ります。※人生観はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。25歳/会社員/Jさんの場合節約のため、こまめな買い物や苦手な人との食事や飲み会をやめました。買い物は必要以上のものを買ってしまうし、時間とお金は大切な人に使いたいなと。私にとって豊かな生活とは、好きなものや好きなことを思い切り楽しむことだと思います。30歳/主婦/Uさんの場合食事内容を変えたら生活が充実しました。今までは朝食や昼食はパン一つなどで済ませていましたが、バランスのいい食事に変えたら身体が疲れづらくなったり精神的に安定しました。食事の栄養バランスが充実すると、心が満たされるのを実感して日々の生活が快適になります。豊かな生活とは、生命活動の維持発展が妨げられていない状態だと思います。30歳/フリーランス/Hさんの場合お酒をやめたら生活が豊かになりました。お酒代がかからなくなり、体調がよくなりました。「豊かな生活」とは、心身ともに健康でストレスがないことだと思います。やめることで豊かに何かをやめることによって、心身の健康やストレスの軽減につながることも。日々の習慣を見つめ直してみるといいかもしれませんね。あなたは何をやめてみたいですか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年02月15日日々の生活の中で「これはやめたい」と思っていることありませんか?この記事では、さまざまな人々が「やめたこと」によって、どのように日々の生活が豊かに変化したかを探ります。※人生観はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。38歳/主婦/Cさんの場合最近、ダウンコートやスーツのクリーニングをやめました。以前から、多くの人が利用するクリーニングに抵抗がありました。ある日、犬の毛がついたスーツが返ってきてから、手洗いで押し洗いすることを試してみることに。予想以上にきれいになり、しわにもなりにくかったので、身も心もスッキリとし、お財布にも優しい方法だなと感じました。38歳/専業主婦/Mさんの場合毎日買い物に行くことをやめました。その結果、無駄なものを買わなくなりました。無駄遣いが減り、欲しいものが当たり前に買える暮らしは豊かだと感じます。31歳/会社員/Nさんの場合最近、コンビニ食の頼りすぎをやめて、自炊して作り置きするようになりました。そのおかげで体も軽くなり、食事が気持ちよくなりました。心と体に余裕のある生活で、イライラしない日常を過ごすことが豊かだと感じています。やめることで豊かに何かをやめることで生活が豊かになることもあるようです。まずは自分にとって「必要ないかも……」思うものを見つけてみましょう。あなたは何をやめてみたいですか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年02月14日無駄遣いや睡眠不足など見直したい生活習慣はありませんか?もしかしたら、何かをやめることで豊かな生活が手に入るかもしれません。この記事では、さまざまな人々が「やめたこと」によって、どのように日々の生活が豊かに変化したかを探ります。※人生観はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。35歳/会社員/Bさんの場合夜更かしをやめました。その結果、よく眠れるようになったと思います。健康で疲れや睡眠不足のない生活が豊かな生活だと思います。42歳/会社員/Hさんの場合コンビニでスイーツを買うのをやめました。私の場合、スイーツに使っていたお金は無駄だったと気づきました。豊かな生活とは、心が満たされている状態だと私は思います。50歳/主婦/Jさんの場合20年前にテレビを処分しました。その結果、読書や音楽鑑賞、会話などをする時間が増え、豊かになりました。心に余裕をなにかをやめることで心の余裕を取り戻す方もいます。日々の生活の中には、案外やめてもいいものはたくさんあるのかもしれませんね。あなたは何をやめてみたいですか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年02月13日