「大和里菜」について知りたいことや今話題の「大和里菜」についての記事をチェック! (2/4)
“おいしい” “ワクワク” “ハッピー” をお届けするライフコーポレーションは、5月10日(水)よりライフトナリエ大和高田店で「ライフネットスーパー」のサービスを開始しました。「ライフネットスーパー」は、店舗で販売している商品をパソコンやスマートフォンからご注文いただき、お住まいの近隣店舗から商品を配送し、自宅でお受け取りいただけるサービスです。重たい商品、天候の悪い日や、仕事・育児・介護などで店舗に立ち寄る時間がない方にも便利で、大変ご好評をいただいております。「ライフネットスーパートナリエ大和高田店」サービス概要■利用方法ご利用いただくには、お客様の会員登録が必要です。ライフネットスーパーのページをご覧いただき、お届け先が配達エリア内であれば、ご登録完了後すぐにご注文いただけます。「ライフネットスーパー」サイト( )※Chrome・Edge・Firefoxの最新版に対応しています。(Internet Explorer では表示できません。)■取扱商品食料品、惣菜、日用品等■配達エリア大和高田市・橿原市・香芝市・葛城市・北葛城郡広陵町・北葛城郡上牧町の一部地域※詳しくは店頭ポスターもしくはライフネットスーパーのホームページをご確認ください。■お届け時間※()内は注文の締切時間です※2023年5月現在①11:00~14:00(当日9:00まで) ②14:00~16:00(当日11:00まで)③16:00~18:00(当日13:00まで)④18:00~20:00(当日15:00まで)■注文金額1,500~49,999円(税抜)■決済方法代引き、クレジット払い■配送料金お買上本体価格が、・税抜8,000円以上:無料・税抜5,500円以上:220円(税込)・税抜3,500円以上:330円(税込)・税抜1,500円以上:440円(税込)便利な「ライフネットスーパーアプリ」!さらに快適にネットスーパーをご利用いただける「ライフネットスーパーアプリ」がございます。ご注文の際は、ぜひ「ライフネットスーパーアプリ」をご使用ください。<「ライフネットスーパーアプリ」概要>正式名称:ライフネットスーパーアプリ開発元:10X, Inc.対応OS:iOS、Android利⽤料:無料ダウンロードURL: 「ライフネットスーパートナリエ大和高田店」新規会員様募集中!ご登録手続き・入会金・年会費は無料!「ライフネットスーパー」サイト( )からご登録ください。【ご登録に関するお問い合わせ先】「ライフネットスーパーフリーダイヤル」電話番号:0120-852-968※営業時間:月曜~土曜 9:00~18:00(日曜及び年始(1月1日〜3日)は営業休止)「ライフネットスーパートナリエ大和高田店」住所:奈良県大和高田市幸町3-18電話番号:0745-52-1181(受付時間9:00~21:00)「LC JCBカード」決済限定!ライフネットスーパーのお買い物でライフのポイントがいつでもお得な「実質3倍」!「ライフネットスーパー」サイトで、ライフのクレジットカード「LC JCBカード」のポイントカード番号をご登録いただくと、「LC JCBカード」決済限定でライフの店舗でのご利用と同様に、税抜200円ごとに2ポイントを進呈いたします。口座引き落としポイント(税込200円ごとに1ポイント/毎月の口座引き落とし時に進呈)と合わせると、ポイント倍率が「実質3倍」(※)となります。貯まったポイントは、1ポイントごとに1円分としてライフ各店舗や「ライフネットスーパー」でご利用いただけます。(※)現金決済の実質3倍です”ライフネットスーパーでのお買い物はライフのポイントが一番貯まる「LC JCBカード」で決まり!”新規ご入会・所定のご利用条件を満たされた方に、ライフのポイントを最大で3,000ポイントプレゼントしております。ぜひこの機会にご入会・ご利用ください。※ディズニー・デザインもございます(キャンペーンの詳細は をご確認ください)『ライフらしさ』宣言!当社が目指す姿を『ライフらしさ』宣言!として明文化しました。お客様にとっても従業員にとっても『私の生活に欠かせない存在』『私のお店』になりたいという想いと意志が込められています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年05月10日あの恐竜をテーマにした太古レストラン・酒場「ダイナソー」(運営:株式会社Dアイランド)の2号店、大和駅前店(神奈川県大和市)を2023年3月25日、大和駅近くに新規オープンいたします。本レストランは、恐竜が繁栄していた太古の時代にまるでタイムスリップし、恐竜たちが生きているかのように躍動する中、ご家族・ご友人・カップルの方々が楽しく食事やお酒を楽しむことができる空間となっています。また、2023年5月16日(火)にはオープンイベントを開催予定です!座席から見た恐竜達【エンターテイメントとの融合】「ダイナソー」の店内には巨大な動く恐竜ロボットが設置され、彼らの迫力ある鳴き声がきこえてきます。恐竜は間近で見ることができ、2Fにはイルミネーションを施したナイトダイナソーも導入しました。恐竜に囲まれた空間と様々な演出により、日常から離れ刺激的で有意義な時間を過ごすことができます。本店では味わえない素敵な空間を演出しております。恐竜と言うと、博物館で展示される骨格標本や映像、解説など、学術的な興味を持つようなものに触れる機会が多く、実際に動く恐竜を見る機会は多くありません。しかし、当店は約20体の動く恐竜ロボットを導入し、博物館にはないエンターテイメント性を取り入れ、食事やお酒を楽しんでいただける空間となっています。飲食店でありながら、恐竜にこだわり、“楽しさ”を追求した店舗となっております。また、夜の恐竜たちの生息場所を散歩するイベント「ナイトウォークダイナソー」も行います。イルミネーションと恐竜達の夢のコラボレーションを是非、お楽しみください。座席中央ナイトダイナソー【食へのこだわり】食材は、築地、ブランド食材、農家などの厳選された食材を食のプロが作ったレシピを基に調理し、常に品質の高さにこだわった食事を提供します。【食のスタイル】ご家族、ご友人、恋人と有意義な時間を自分たちのスタイルで楽しめるように、また、会社の懇親会、接待などでもご利用できるようにと注文スタイルのチョイスができます。【おすすめメニュー】●ダイナソー火山カレーボリューム満点!火山と言われているが味は優しいフルーツカレー●恐竜の巣サラダダイナソーに来たら必須!是非、注文しよう!●太古の骨付き肉あ、あの肉が…、これは体験しなければ分からない!【ダイナソー大和駅前店オープンイベント開催!】ダイナソー大和駅前店のオープンを記念して、“ダイナソーで出会いin春”と題しました出会いイベントを2023年5月16日(火)開催いたします。婚活、恋活、趣味活、異性慣れしたい等、どんな目的でもOK。新たな出会いを求めた合コンです。ご興味のある方は、HPをチェックして下さい。HP: 【店舗概要】店名 :太古レストラン・酒場「ダイナソー大和駅前店」所在地 :神奈川県大和市大和南1-4-16営業時間:11:00~22:00(フードLO 21:00、ドリンクLO 21:30)定休日 :火曜日(祝日の場合は、翌平日) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年03月23日近鉄グループホールディングス株式会社の文化事業である「大和文化会」では、2023年3月4日(土)に公開講座「平城京の食卓を復元する-長屋王もオンザロック?-」を、銀座ブロッサム中央会館(東京都中央区銀座)で開催します。第一部では、公益財団法人元興寺文化財研究所所長の田邉征夫先生を講師にお招きし、発掘データや文献資料を駆使して、平城京の食文化やそれを取り巻く生活環境を大胆に復元していただきます。第二部では、浪曲師・曲師(浪曲三味線弾き)の玉川奈々福氏による浪曲をお届けします。「親鸞聖人御伝記 六角堂示現巻」と特別オリジナル浪曲「奈良の素敵なところ」を披露していただきます。詳細は別紙をご覧ください。公益財団法人元興寺文化財研究所 所長田邉 征夫 先生浪曲師・曲師 玉川 奈々福 氏■大和文化会について「大和文化会」は、近鉄グループホールディングス株式会社が運営する文化事業で、奈良大和路の歴史・文化を紹介することを目的に、年度会員制の文化講座を首都圏で開催しています。1940年、近畿日本鉄道株式会社の前身である大阪電気軌道株式会社および参宮急行電鉄株式会社両社の東京出張所(現、東京支社)が、大和の歴史地理を勉強する「通俗地理歴史會」を発足させ、1947年、名称を「大和文化会」に改称、現在に至ります。なお、2021年度から新型コロナウイルス感染症の影響で年度会員募集を停止していますが、2022年度は6月3日(金)と12月9日(金)に「公開講座」を開催しています。別 紙【大和文化会 公開講座】1.開催日時2023年3月4日(土)13時00分~16時00分(開場12時00分)2.開催場所銀座ブロッサム 中央会館(東京都中央区銀座2―15―6)3.内 容(1)第一部 13時00分~14時40分講演「平城京の食卓を復元する-長屋王もオンザロック?-」公益財団法人元興寺文化財研究所 所長 田邉 征夫 先生(2)第二部 15時00分~16時00分浪曲「親鸞聖人御伝記 六角堂示現巻」・「奈良の素敵なところ」浪曲師・曲師 玉川 奈々福 氏4.募集人員800名(申込先着順)5.参加費お一人様2,000円(税込)※参加費の払い戻しはいたしませんので、予めご了承ください。6.応募方法下記宛まで電話にてお申込み下さい。その後、郵便払込取扱票をお送りいたしますので、参加費をご入金ください。入金確認後、入場券をお送りいたします。(振替手数料はご負担願います)7.電話申込締切日2023年2月16日(木)17時30分まで※定員になり次第、締め切らせていただきますので予めご了承ください。※電話申込後にお送りする郵便払込取扱票での入金締切日は2月24日(金)となっております。8.お客様お問合せ先近鉄グループホールディングス株式会社 東京支社「大和文化会」事務局TEL:03―3212―2051(平日9時30分~17時30分)9.その他都合により講師、演題、講演時間の変更がある場合があります。なお、新型コロナウイルスの感染拡大の状況によっては、中止又は人数制限での開催となる場合があります。《田邉先生プロフィール》三重県生。慶応義塾大学文学部卒、京都大学大学院文学研究科修士課程中退。現在は元興寺文化財研究所長、仏教美術協会理事長を務める。専門分野は、日本考古学。主な著書は、「平城京 街とくらし」、「古代の都2平城京の時代」など。《玉川奈々福氏プロフィール》神奈川県横浜市出身。1995年、二代目玉川福太郎に入門。三味線の修行をしていたが、師の勧めで2001年より浪曲師としても活動。2006年、芸名を奈々福に改め名披露目。浪曲イベントのプロデュース、自作の新作浪曲も手掛け、他ジャンルの芸能・音楽との交流も多岐に行う。文化庁文化交流使として海外各地でも公演。第11回「伊丹十三賞」受賞。以 上 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年01月26日近鉄グループホールディングス株式会社の文化事業である「大和文化会」では、2022年12月9日(金)に公開講座「聖武天皇と光明皇后」を、銀座ブロッサム中央会館(東京都中央区銀座)で開催します。第一部では、京都女子大学名誉教授の瀧浪貞子先生を講師にお招きし、奈良時代という、政争が渦巻く中で天平文化を築いた聖武天皇と光明皇后の生きざまをわかりやすく解説していただきます。第二部では、作曲家・ピアニスト林そよか氏によるピアノ・ソロステージをお届けします。奈良県立橿原考古学研究所附属博物館イメージ曲「瑞山の風~たまゆら」や、クラシック、映画音楽、そして即興演奏を披露していただきます。詳細は別紙をご覧ください。■大和文化会について「大和文化会」は、近鉄グループホールディングス株式会社が運営する文化事業で、奈良大和路の歴史・文化を紹介することを目的に、年度会員制の文化講座を首都圏で開催しています。1940年、近畿日本鉄道株式会社の前身である大阪電気軌道株式会社および参宮急行電鉄株式会社両社の東京出張所(現、東京支社)が、大和の歴史地理を勉強する「通俗地理歴史會」を発足させ、1947年、名称を「大和文化会」に改称、現在に至ります。なお、2021年度から新型コロナウイルス感染症の影響で年度会員募集を停止していますが、2022年6月3日(金)に「公開講座」を約2年半ぶりに実開催しました。別 紙【大和文化会 公開講座】「聖武天皇と光明皇后」1.開催日時2022年12月9日(金)13時00分~16時00分(開場12時00分)2.開催場所銀座ブロッサム 中央会館(東京都中央区銀座2-15-6)3.内 容(1)第一部 13時00分~14時40分講演「聖武天皇と光明皇后」京都女子大学名誉教授 瀧浪 貞子 先生(2)第二部 15時00分~16時00分ピアノ演奏「冬を彩るピアノ・メロディーズ」作曲家・ピアニスト 林 そよか 氏4.募集人員800名(申込先着順)5.参加費お一人様2,000円(税込)※参加費の払い戻しはいたしませんので、予めご了承ください。6.応募方法下記宛まで電話にてお申込み下さい。その後、郵便振込取扱票をお送りいたしますので、参加費をご入金ください。入金確認後、入場券をお送りいたします。(振替手数料はご負担願います)7.電話申込締切日2022年11月22日(火)17時30分まで※定員になり次第、締め切らせていただきますので予めご了承ください。※電話申込後にお送りする郵便振込取扱票での入金締切日は11月30日(水)となっております。8.お客様お問合わせ先近鉄グループホールディングス株式会社 東京支社「大和文化会」事務局TEL:03-3212-2051(平日9時30分~17時30分)9.その他都合により講師、演題、講演時間の変更がある場合があります。なお、新型コロナウイルスの感染拡大の状況によっては、中止又は人数制限での開催になります。《瀧浪先生プロフィール》京都女子大学大学院修士課程修了。京都女子大学名誉教授。現在は毎日文化センター、朝日カルチャーセンターなど(いずれも大阪)の講師を務める。専門分野は、日本古代史(飛鳥・奈良・平安時代)。主な著書は、「平安建都」(集英社)、「最後の女帝 孝謙天皇」(吉川弘文館)、「女性天皇」(集英社新書)「奈良朝の政変と道教」(吉川弘文館)、「藤原良房・基経」(ミネルヴァ書房)、「光明皇后」(中公新書)、「持統天皇」(中公新書)、「聖武天皇」(宝蔵館文庫)など。《林そよか氏プロフィール》東京藝術大学音楽学部作曲科卒業、同大学院修了。作曲家・ピアニスト。大学在学中より自身の編曲とピアノ演奏による『桜ピアノ』でデビューし、以降、多数のCDを日本コロムビアよりリリース。現在は同志社女子大学、相愛大学、関西保育福祉専門学校各非常勤講師や箕面市特命大使「箕面音楽に恋して大使」を務める。参考大和文化会の概要1.沿革1940年、近畿日本鉄道株式会社の前身である大阪電気軌道株式会社および参宮急行電鉄株式会社両社の東京出張所(現 東京支社)が、大和の歴史地理を勉強する「通俗地理歴史會」を発足させ、1947年、名称を「大和文化会」に改称、現在に至る。2.活動内容・年度会員を対象に年10回の講演会を実施(2021年度から新型コロナウイルス感染症の影響で年度会員募集を停止中)※現在活躍中の歴史、考古学、美術史、文化などの専門家による講演・会員以外の方も参加いただける「公開講座」(講演会)を開催(最近の公開講座)2018年度 「正倉院の至宝」奈良大学教授 関根 俊一 先生2019年度 「キトラ・高松塚古墳壁画の宇宙観 ~飛鳥人が思い描いた星空の世界~」阪南大学教授 来村 多加史 先生連続セミナー「女帝たちの時代」阪南大学教授 来村 多加史 先生2021年度 大和文化会オンライン講座「近鉄橿原線-日本史の語り部路線-」奈良県立図書情報館館長 千田 稔 先生2022年度 「飛鳥・藤原京の歩き方」阪南大学教授 来村 多加史 先生3.会員数約900名(2019年度)4.大和文化会事務局〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル7階近鉄グループホールディングス株式会社 東京支社TEL:03-3212-2051以 上 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年10月28日株式会社近鉄リテーリングが運営するクラフトビール醸造所「大和醸造(Yamato Brewery)」は、近畿日本鉄道株式会社が運行する観光特急「しまかぜ」「青の交響曲(シンフォニー)」「あをによし」の車内において、各特急のオリジナルラベルのクラフトビール「はじまりの音Pale ale」と「はじまりの音Saison」を、2022年11月1日(火)から販売します。ラベルデザインは、各特急のイメージカラーを背景に、車両正面のイラストとプレート状の車両形式番号や運行開始時期を記載した特急ごとのオリジナルデザインです。観光特急が提供するくつろぎの時間のお供に、旅の思い出として、美味しいクラフトビールを是非お愉しみください。詳細は、別紙のとおりです。商品イメージ別 紙1.販売商品について(1)商品名:はじまりの音(Pale ale・Saison)しまかぜ限定ラベル (しまかぜ限定販売)はじまりの音(Pale ale・Saison)青の交響曲限定ラベル(青の交響曲限定販売)はじまりの音(Pale ale・Saison)あをによし限定ラベル(あをによし限定販売)(2)商品の種類:ビール(3)内容量:330ml(4)販売店舗:各特急車内限定販売(5)販売価格:各750円(消費税込み)(6)発売開始日:2022年11月1日(火)(7)商品の特徴●Pale ale(ペールエール)柑橘系のアロマがやさしく香る、キレのある後味伝統的な英国スタイルの麦の豊かな味が楽しめるペールエール。バランスのとれた味わいとキレのある後味は飲み易く、2杯、3杯と飲みたくなるビールです。●Saison(セゾン)International Beer Cup 2022Keg(樽)Classic Saison部門:金賞受賞すっきりとした飲み口の後に広がる芳醇な香り小麦のやわらかな香りに包まれるクラシックセゾン。しっかりと麦が感じられながらも軽やかな飲み心地のビールです。2.「大和醸造(Yamato Brewery)」について『大和醸造』は2020年1月6日にビール製造免許を取得し、近鉄奈良駅前に開業したビール醸造所です。「クラフトビールで人と人との和を紡ぐ」をコンセプトとしてオリジナルクラフトビールを提供しています。(1) 醸造所名:大和醸造(Yamato Brewery)(2) 住所:奈良市東向中町6番地奈良県経済倶楽部ビル1階(3) 面積:75.7平方メートル(4) 主な醸造設備:仕込みタンク1基発酵タンク 1キロリットル2基 500リットル3基熟成タンク 1キロリットル1基 500リットル2基 他(5) 大和醸造写真:(6) ホームページURL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年10月27日ファッション業界を舞台に、シンデレラをベースに繰り広げられるあらたなストーリー⼤和シティー・バレエ(主宰:佐々木三夏)主催、Autumn Concert 2022『ガラスの靴』が2022年10月30日 (日)に大和市文化創造拠点シリウス芸術文化ホール メインホール(神奈川県大和市大和南1丁目8番1号)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。カンフェティにてチケット発売中 公式ホームページ Instagram Twitter(@yamatoballet) YouTube この秋、大和シティー・バレエが贈る全ての女性の夢を詰め込んだ現代版シンデレラ・ストーリー。『美女と野獣』で客席を感動の渦に巻き込んだ振付家・宝満直也が、愛と夢を映像と共に描く世界新作ファンタジック・バレエ。「⼤和シティー・バレエ」は、ダンサー及び様々なジャンルのアーティストを主体に舞台をクリエイトする環境作りと⼈材育成を⽬的に結成されたバレエカンパニーです。その多様な世界観とバラエティーに富んだ作品、⼈気・実⼒共に秀でた国内外で活躍する振付家やダンサーの起⽤で業界でも注⽬を浴びています。⽇本から⻄洋に向けて発信できるプロダクションの構築を⽬指して活動中の若いバレエ団です 。2020年の12月には、新進気鋭の振付家、宝満直也の世界新作である「美女と野獣」を開演し、大好評を博しました。【あらすじ】人気ブティック「L’atelier de Gabriella」で働く美しい少女、エラ。彼女はブティックの オーナー・ガブリエラに引き取られ、孤児院からここへとやってきた。類まれなるデザインの才能があるエラは、いつか自分のブランドを持つことを夢みていた。いまこの店で扱う服は全てエラがデザインしたものだったが、ガブリエラはその事実を隠し続けてきた。ある日、ブティックにグランメゾンのコレクションパーティーの招待状が届く。しかし ガブリエラは、エラがパーティーに参加することを許さなかった。一人ブティックに残されたエラ。悲しみに暮れていると、一人の貴婦人がやってきた。ブティックにある服が全てエラのデザインであることを見抜いた貴婦人は、エラを不思議な空間に招き入れた。そこには色とりどりの世界中の生地が置いてあるアトリエだった。「エラ、あなたのとっておきのデザインを描いてごらん」貴婦人に言われるままエラがデザインを描くとそれが瞬く間に、素敵なドレスへと姿を変えた。そのドレスを纏ったエラはパーティーへと急ぐ。そこでエラが出会ったのは、今をときめくスーパーモデルの青年だった。似たような境遇にいた二人は、自然と惹かれ合う。しかし、思いもよらぬ未来が彼らを待ち構えていた...撮影: Bernard Languillier振付家プロフィール振付家:宝満直也2008年、新国立劇場バレエ研修所に入所し研鑽を積んだのち2010年、新国立劇場バレエ団に入団する。古典作品のレパートリーに出演しながら、コンテンポラリー作品では、ソリストとして抜擢されデュオやソロなどの重要なパートを踊る。自身も振付活動に、注力しており新国立劇場の振付家育成公演では、多数振付を発表している。オン☆ステージ新聞 新人振付家ベスト1 選出。2015年には新国立劇場バレエ研修所に作品を提供している。2017年退団後には、NBAバレエ団にて「海賊」「白鳥の湖」などの全幕バレエに振付助手として振付をしている。「今回の"ガラスの靴"は『シンデレラ』をベースに、全く違うストーリー仕立てになっています。デザインの才能に恵まれたエラが、『人々に自分の創り出したもので彩り、幸せになってもらいたい』という夢に向かって色々な障害を乗り越えていきます。ファッション界という、私たちにとって身近なシチュエーションと、ファンタジーな映像を織り交ぜながら表現していきます」脚本家:鍵和田昇放送作家、脚本家。担当番組「大人のヨーロッパ街歩き」が、優良放送番組推進会議において「会議が選ぶ2017年度の番組」、「旅番組」部門をW受賞。脚本を担当した「ねぶたのない夏」では、公益社団法人映像文化製作者連盟主催「映文連アワード2021」において「コーポレート・コミュニケーション部門 部門優秀賞」を受賞した。これまでに世界各地で500軒以上のワイナリーを歴訪。ワイン関連雑誌への寄稿や国内レストランのワインセレクトも行い、2022年にはパリソムリエ協会名誉会員に叙任された。Forbes Japanオフィシャルコラムニストを務めるほか、競馬の新たな魅力を発信するために国内外で精力的に取材を行っている。主演プロフィール秋山瑛(Akira Akiyama)7歳よりバレエをはじめる。東京バレエ学校を経て、リスボンの国立コンセルヴァトワールに留学。イタリアのカンパーニャ・バレット・クラシコに入団。2016年1月東京バレエ団入団。主演作品「くるみ割り人形」「ドン・キホーテ」「ジゼル」「海賊」ジョン・クランコ版「ロミオとジュリエット」、金森穣新作初演「かぐや姫」子どものためのバレエ「眠れる森の美女」「ドン・キホーテ」【出演作品】バランシン振付「セレナーデ」ロシアンガール、ロビンス振付「インザナイト」、「騎兵隊の休息」パドドゥ、「タリスマン」パドドゥ、「白鳥の湖」パドカトル、四羽の白鳥、ナポリソリスト、「ラ・シルフィード」エフィ、「海賊」オダリスク等秋元康臣(Yasuomi Akimoto)3歳よりバレエを始める。2000年、12歳でボリショイ・バレエ学校に留学。06年に18歳で同校を卒業した。 05年モスクワ国際バレエコンクールでファイナリスト、06年タンツオリンプ第3位。14年ペルミ国際バレエコンクール"アラベスク"で銀賞を受賞。国内のカンパニーを経て、チェリャビンスク・バレエに入団。プリシパルとして活躍。15年夏、東京バレエ入団。スタッフプロフィール、コメント舞台美術:長峰麻貴舞台美術家。東京生まれ福岡育ち。武蔵野美術大学大学院修了後、劇団四季に所属、その後ネオダダの 風倉匠氏の助手を経て独立。空間を主体としたデザイン・アート活動を行う。学生時代 は、堀尾幸男氏、高田一郎氏、小竹信節氏に師事。劇団四季では舞台監督部に所属、ライオンキングの本番を700回以上まわす。伊藤熹朔賞新人賞、奨励賞受賞。主な舞台美術作品は「おばけりんご」(橋下昭博演出)「遠くから見ていたのに見えな い」(白神ももこ演出)「メンドゥルサッコンの渦巻」(巻上公一演出)、「冒険者たち〜JOURNEY TO THE WEST〜」(長塚圭史演出)「さいごの1つ前」(松井周演出)など。テアトリカルイデア代表。ひょうげんのあそびば主催。武蔵野美術大学、玉川大学 非常勤講師。「今回の演目はシンデレラをファッション業界に置き換えるというとっても斬新、ポップでアグレッシブな作品です。服をつくる上で欠かせない、糸や布のダンスも出てくるようで、その演出プランを聞いたとき、一本の糸が連なり重なりひとつの大きな空間になっていくような場が創れないかと考えました。糸の揺らぎやもつれが交錯する人間関係や感情にもみえたり、シンプルだからこそ、捉え方は観客のみなさまがそれぞれに、自由にいろんな世界を観て描いて感じていただけたらと思います。一本の糸が紡ぎ出す現代版シンデレラの時空間をみなさまの想像力でお楽しみいただけたら幸いです」プロデューサー兼デザイナー:佐々木三夏山路瑠美子に師事。全国舞踊コンクール/第1位。《文部大臣奨励賞》《日本バレエ協会/優秀賞》受賞。《コレオグラファーズコンクール/最優秀ダンサー賞》受賞。「くるみ割り人形」「白鳥の湖」「ジゼル」「コッペリア」「バヤデルカ」その他数多くの古典作品の主役を踊る。全国舞踊コンクール 指導者大賞、全国舞踊コンクール 指導者賞、青少年のためのバレエコンクール優秀指導者賞、バレエコンペティション21 指導者賞、全国鎌倉コンクール 指導者賞、NBA全国舞踊コンクール 指導者賞を受賞。「1幕は振付家・宝満直也がインスパイアされた カンディンスキーの絵画からその遊び心、色使いを衣装のモチーフにとりいれ、2幕のファッションショーや社交場のシーンでは、主役のエラ以外黒がベースのドレスになっています。エラだけが突き抜けて華やかな色のドレスですが、人と違っている事が問題にはならず、周りも開放されてゆきます」【「大和シティー・バレエ」について】「大和シティー・バレエ」は、ダンサー及び様々なジャンルのアーティストを主体に舞台をクリエイトする環境作りと人材育成を目的に結成された若いバレエカンパニーです。付属のバレエ学校である「佐々木三夏バレエアカデミー(SBA)」からは、ハンブルグバレエ団の菅井円加、モーリス・ベジャール・バレエ団の大貫真幹を始め、海外で活躍中のダンサーを沢山輩出しています。バレエ、コンテンポラリーダンスが西洋からのものである以上、才能ある若いダンサー達が海外に憧れ目指すのは自然な中、日本にバレエが伝わった100年あまり、日本から西洋に向けて発信できるプロダクションを構築して行きたいという思いで活動しています。撮影: Bernard Languillier公演概要大和シティー・バレエAutumn Concert 2022『ガラスの靴』公演日時:2022年10月30日 (日)16:30開場/17:30開演会場:やまと芸術文化ホール メインホール(神奈川県大和市大和南1丁目8番1号)■出演者エラ:秋山瑛スターモデル:秋元康臣ガブリエラ夫人:ブラウリオ・アルバレスプロデューサー:高岸直樹グランメゾンオーナー:川島麻実子オーナーのSP:伊藤龍平本岡直也ジャーナリスト:八幡顕光姉妹:萩原ゆうき田中杏奈コットン:野久保奈央デニム:河村美来ベルベット:古尾谷莉奈シルク:川島麻実子中村春奈 盆子原美奈マテリアル:橋元結花京峰舞太田弓恵窪田夏朋橋本侑佳細井佑季志村実李佐々木梨音朝井美菜満中村安里4カップル:伊藤龍平生方隆之介大塚卓本岡直也河村美来古尾谷莉奈盆子原美奈中村春奈パパラッチ:池ヶ谷奏安藤沙綾窪田夏朋杉本真耶室屋しおり飯島大河招待客:金田優香京峰舞橋元結花太田弓恵細井佑季橋本侑佳佐々木梨音中村安里若手女優:野久保奈央■スタッフプロデューサー:佐々木三夏舞台監督:(株)フェイカーズ美術:長峰麻貴照明:前田文彦((有)ハロ)音響:中村蓉子(koenji-studio)映像制作:メディアフロント・ジャパン(株)林裕人((株)オフィスビーフラット)アナウンス:渡辺典子写真:大洞博靖・Bernard LanguillierPR制作:木原丹制作:今村佳奈、山本陽子みどりの森ソリューションズ衣装:吉倉節子、秦智美、小野りかソライロヤ、Chacott DesignM、SBA衣装部ヘアメイクチーフ:中山夏子協力:資生堂ビューティークリエーション研究センター宣伝美術:ABEKINO DESIGN宣伝イラスト:マエダユウキプログラム:(株)P栄文舎後援:大和市、大和市教育員会、YCBクラブ、SBA母の会■チケット料金S席 6,600円、A席 5,500円、B席 4.400円、C席 3,300円(全席指定・税込) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年10月05日近鉄グループホールディングスの文化事業である「大和文化会」では、2022年6月3日(金)に公開講座「飛鳥・藤原京の歩き方-世界遺産登録をめざす宮都跡の魅力に迫る-」を、銀座ブロッサム中央会館(東京都中央区銀座)で開催します。第一部では、阪南大学教授の来村多加史先生を講師にお招きし、飛鳥・藤原京をめぐるいくつかの散策コースを紹介しながら、地下に埋もれた遺跡をどう観察し、宮殿の景観をどう想像するのかをわかりやすく解説していただきます。第二部では、真言宗豊山派総本山・長谷寺(奈良県桜井市)に所属する豊山雅楽会の皆様による雅楽の演奏を行います。詳細は下記をご覧ください。■大和文化会について「大和文化会」は近鉄グループホールディングス株式会社が運営する文化事業で、奈良大和路の歴史・文化を紹介することを目的に、年度会員制の文化講座を首都圏で開催しています。1940年、近畿日本鉄道株式会社の前身である大阪電気軌道株式会社および参宮急行電鉄株式会社両社の東京出張所(現、東京支社)が大和の歴史地理を勉強する「通俗地理歴史會」を発足させ、1947年、名称を「大和文化会」に改称、現在に至ります。なお、2021年度より新型コロナウイルス感染症の影響で年度会員募集を停止しています。詳細【大和文化会 公開講座】1.開催日時2022年6月3日(金)13時00分~16時00分(開場12時00分)2.開催場所銀座ブロッサム 中央会館(東京都中央区銀座2ー15ー6)3.内容(1)第一部 13時00分~14時40分講演「飛鳥・藤原京の歩き方-世界遺産登録をめざす宮都跡の魅力に迫る-」阪南大学教授 来村 多加史 先生(2)第二部 15時00分~16時00分雅楽の演奏豊山雅楽会の皆様(真言宗豊山派総本山・長谷寺所属)4.募集人員800名(事前申し込み先着順)5.参加費当日現金払い お一人様2,000円(税込)6.応募方法下記宛まで電話にてお申込み下さい。その後、入場整理券をお送りいたします。7.申込締切2022年5月25日(水)※定員になり次第、締め切らせていただきますので予めご了承ください。8.お客様お問合わせ先近鉄グループホールディングス株式会社 東京支社「大和文化会」事務局TEL:03ー3212ー2051(平日9時30分~17時30分)9.その他都合により講師、演題、講演時間の変更がある場合があります。なお、新型コロナウイルスの感染拡大の状況によっては、中止又は人数制限での開催になります。《来村 多加史先生プロフィール》関西大学大学院博士課程修了。1985年から1988年まで北京大学考古系に留学。2009年4月阪南大学教授に就任。専門分野は日中考古学ならびに中国軍事史。主な著書に『高松塚とキトラ古墳壁画の謎』、『中国名将列伝』、『奈良時代一周 まほろばを歩く』、『上下する天文 キトラ・高松塚古墳の謎』、『河内平野中部観光資源調査報告』など。《豊山雅楽会について》「花の御寺」と称され、『源氏物語』や『枕草子』にも登場する長谷寺(奈良県桜井市)。その長谷寺を総本山とする真言宗豊山派に所属する雅楽会。1934年の弘法大師空海1100年御遠忌を期に発足。戦中戦後に一時活動を停止するも、1961年に再発足。今年で再発会後61年目を迎える。現在は高桑賢治先生を講師にお迎えし、管絃合奏や舞楽の稽古に励む。主に宗内の法要に出仕し演奏活動を行う。大和文化会の概要について 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年04月27日大和証券グループ本社が100%出資する銀行で、「えらべる預金」を展開している株式会社大和ネクスト銀行( )(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 夏目景輔)は、ビジネスパーソンの心身の健康に関する意識と実態を探るため、2022年2月18日~2月19日の2日間、全国の20歳~59歳の男女ビジネスパーソンを対象に、今年で3回目となるビジネスパーソンの健康づくりに関する調査をインターネットリサーチにより実施し、1,000名の有効サンプルを集計しました。(調査協力会社:ネットエイジア株式会社)[調査結果]■ ビジネスパーソンの健康と健康寿命に関する自己評価 ■◆ビジネスパーソンの“からだの健康” 83%が「健康である」と自己評価◆「からだが健康」と実感する人の割合 20代・30代男性では昨年より上昇、40代女性では昨年より下降全国の20歳~59歳の男女ビジネスパーソン1,000名(全回答者)に、心身の健康状態について聞きました。まず、【からだの健康】について、自身がどのくらい健康だと思うか聞いたところ、『健康である(計)』(「非常に健康である」と「まあ健康である」の合計)は82.6%でした。ビジネスパーソンの多くが、自身のからだの健康状態を良好だと考えているようです。性年代別にみると、『健康である(計)』と回答した人の割合は、男性では20代と30代(いずれも88.8%)が高く、50代(72.8%)が最も低くなりました。女性では20代(88.8%)が最も高く、40代(76.8%)が最も低くなりました。昨年の調査結果と比較すると、自身のからだを健康だと自己評価した人の割合は、20代男性(2021年83.2%→2022年88.8%)と30代男性(2021年81.6%→2022年88.8%)では5ポイント以上上昇しました。他方、40代女性(2020年85.6%→2021年76.8%)では8.8ポイント下降しました。◆ビジネスパーソンの“こころの健康” 74%が「健康である」と自己評価◆「こころが健康」と実感する人の割合 40代女性では昨年より下降次に、全回答者(1,000名)に、【こころの健康】について、自身がどのくらい健康だと思うか聞いたところ、『健康である(計)』は73.8%となり、からだの健康と比べると『健康である(計)』と回答した人の割合はやや低くなりました。性年代別にみると、『健康である(計)』と回答した人の割合は、男性では20代82.4%、30代76.8%、40代72.8%、50代69.6%と、年代が上がるほど低くなる傾向が見られました。女性では20代(76.8%)、50代(74.4%)と比べて30代と40代(いずれも68.8%)が低くなりました。昨年の調査結果と比較すると、自身のこころを健康だと自己評価した人の割合は、40代女性(2021年76.0%→2022年68.8%)では7.2ポイント下降しました。◆ビジネスパーソンの「健康寿命」の予想 平均69.9歳◆ビジネスパーソンの「資産寿命」の予想 平均73.0歳健康上の問題で日常生活を制限されることなく生活できる年齢を意味する“健康寿命”や、資産を枯渇させずに生活できる年齢を意味する“資産寿命”について聞きました。まず、全回答者(1,000名)に、自身の健康寿命は何歳だと思うか聞いたところ、「70歳~74歳」(18.7%)や「80歳~84歳」(16.6%)に回答が集まり、健康寿命予想の平均は69.9歳となりました。年代別にみると、健康寿命予想の平均は、20代では68.6歳、30代では69.5歳、40代では69.2歳、50代では72.2歳と、年代が上がるほど高くなる傾向がみられました。次に、全回答者(1,000名)に、自身の資産寿命は何歳だと思うか聞いたところ、「70歳~74歳」(15.8%)や「80歳~84歳」(17.6%)に回答が集まり、資産寿命予想の平均は73.0歳となりました。年代別にみると、資産寿命予想の平均は、20代では70.4歳、30代では73.3歳、40代では71.9歳、50代では76.6歳でした。■ ビジネスパーソンの健康づくりのための取り組み ■◆健康づくりのために定期的に測定しているもの 1位「体重」2位「歩数」3位「体温」、50代では「血圧」が3位に◆健康づくりのためにしていること 1位「なるべく歩いたり階段を使う」「タバコを吸わない」「手洗い・うがいをする」全回答者(1,000名)に、健康づくりのために、定期的に測定(健康診断での測定除く)しているものを聞いたところ、「体重」(48.0%)が突出して高くなりました。日頃から体重の増減をチェックしている人が多いようです。次いで高くなったのは、「歩数」(29.9%)、「体温」(21.0%)、「体脂肪率」(20.4%)、「睡眠時間」(17.4%)でした。スマホアプリや歩数計で歩数をカウントしている人や、体調の確認のために体温を測っている人が少なくないようです。男女別にみると、「体重」(男性41.4%、女性54.6%)と「体温」(男性15.2%、女性26.8%)は、男性と比べて女性のほうが10ポイント以上高くなりました。年代別にみると、50代では「血圧」(30.0%)が他の年代と比べて高くなりました。全回答者(1,000名)に、健康づくりのためにしていることを聞いたところ、「なるべく歩いたり階段を使うようにしている」「タバコを吸わない」「外出後は手洗い・うがいをする」(いずれも37.5%)が最も高くなりました。次いで高くなったのは、「睡眠時間をしっかり確保する」(34.6%)、「定期的に健康診断を受ける」(31.2%)でした。からだの健康状態別にみると、「運動・スポーツをする」は、からだが健康な人では27.8%と、健康ではない人(17.2%)と比べて10.6ポイント高くなりました。◆健康づくりを始めたきっかけ 1位「見た目・体型の変化」2位「健康診断の結果」、「コロナ流行」が4位に◆継続することが難しい健康づくりのための取り組み 1位「運動・スポーツをする」2位「ストレスを溜めない」どのようなことが、健康づくりを始めるきっかけになっているのでしょうか。健康づくりのためにしていることがある人(887名)に、健康づくりを始めたきっかけを聞いたところ、「見た目・体型の変化が気になった」(28.3%)が最も高くなりました。理想の見た目や体型に近づきたいという気持ちから、健康づくりに取り組み始めた人が多いようです。次いで高くなったのは、「健康診断の結果がよくなかった」(17.2%)、「心身の不調を自覚した」(16.8%)、「新型コロナウイルスの流行」(13.5%)、「自分が病気・ケガをした」(8.9%)でした。健康診断の結果や心身の不調、病気・ケガなど、自身の健康に関する問題が顕在化してから、初めて健康づくりの必要性を感じたという人は少なくないようです。全回答者(1,000名)に、継続することが難しい健康づくりのための取り組みを聞いたところ、「運動・スポーツをする」(35.4%)が最も高くなり、次いで、「ストレスを溜めないようにする」(29.2%)、「町内会やボランティア活動に参加する」(20.0%)、「お酒を飲まない」(19.8%)、「睡眠時間をしっかり確保する」(18.6%)となりました。運動やスポーツをなかなか続けられない人や、ストレスを解消できていない人が多いようです。からだの健康状態別にみると、「運動・スポーツをする」(からだが健康な人33.1%、健康ではない人46.6%、以下同順)、「ストレスを溜めないようにする」(26.2%、43.7%)、「適正体重を維持する」(12.3%、23.6%)は、からだが健康な人と比べて健康ではない人のほうが10ポイント以上高くなりました。からだが健康ではないと感じている人には、運動・スポーツの継続や適正体重のキープを難しいと感じていたり、ストレスを溜め込んでいたりする傾向があるようです。◆健康づくりのために使っている金額 平均4,260円/月、昨年より587円上昇ビジネスパーソンは、健康づくりのためにどのくらいお金を使っているのでしょうか。全回答者(1,000名)に、健康づくりのために、1ヶ月間に使っているお金を聞いたところ、「0円」(35.4%)が最も高くなったほか、「1,000円未満」(15.2%)、「1,000円~3,000円未満」(16.0%)、「5,000円~10,000円未満」(12.8%)などに回答が分かれ、平均額は4,260円となりました。男女別に平均額をみると、男性3,913円、女性4,607円と、女性のほうが694円高くなりました。昨年の調査結果と比較すると、平均額は2021年3,673円→2022年4,260円と587円上昇しました。年代別にみると、20代では2021年3,900円→2022年5,072円、50代では2021年3,916円→2022年4,944円と、いずれも1,000円以上の大幅上昇となりました。■ ビジネスパーソンのストレス解消のための取り組み ■◆ビジネスパーソンのストレス解消法 「動画視聴」39%、20代では50%◆“こころが健康”と実感するビジネスパーソンの25%が「運動・スポーツ」でストレスを解消ビジネスパーソンのストレス解消について聞きました。全回答者(1,000名)に、ストレス解消のためにしていることを聞いたところ、「動画視聴(YouTubeなど)」(38.6%)が最も高くなりました。次いで高くなったのは、「テレビ視聴」(31.9%)、「グルメ・食べ歩き」(31.7%)、「買い物」(30.1%)、「旅行」(28.4%)でした。男女別にみると、「買い物」(男性19.2%、女性41.0%)と「おしゃべり」(男性13.6%、女性35.2%)は、男性と比べて女性のほうが20ポイント以上高くなりました。女性には、ショッピングをしたり、身近な人とおしゃべりしたりすることでストレスを発散している人が多いようです。年代別にみると、20代では「動画視聴(YouTubeなど)」(50.4%)が他の年代と比べて高くなりました。また、50代では「テレビ視聴」(36.0%)が最も高くなりました。こころの健康状態別にみると、「運動・スポーツ」はこころが健康な人では24.5%と、健康ではない人(17.2%)と比べて7.3ポイント高くなりました。◆ストレス解消のために使っている金額 平均8,230円/月、昨年より1,787円上昇全回答者(1,000名)に、ストレス解消のために、1ヶ月間に使っているお金を聞いたところ、「0円」(22.5%)のほか、「1,000円~3,000円未満」(13.4%)、「3,000円~5,000円未満」(16.2%)、「5,000円~10,000円未満」(18.2%)などに回答が分かれ、平均額は8,230円となりました。昨年の調査結果と比較すると、平均額は2021年6,443円→2022年8,230円と1,787円上昇しました。年代別にみると、30代では2021年5,862円→2022年9,456円と、3,594円の大幅上昇となりました。■ 職場における健康サポート ■◆職場で行われている従業員の健康サポート 3位「予防接種費用の補助」2位「ストレスチェック」、1位は?◆職場で行ってほしい従業員の健康サポート 1位「長時間労働の是正」ビジネスパーソンのからだとこころの健康を守るための、職場での取り組みについて聞きました。全回答者(1,000名)に、職場で行われている従業員の健康をサポートする取り組みを聞いたところ、「健康診断の受診勧奨」(34.7%)が最も高く、次いで、「ストレスチェックの実施」(28.8%)、「インフルエンザ等予防接種費用の補助」(23.7%)、「感染予防対策の徹底(手指消毒・換気など)」(22.3%)、「分煙・禁煙の実施」(18.3%)となりました。健康診断、ストレスチェックといった従業員の健康状態を把握するための取り組みや、予防接種費用の補助、感染予防対策といった感染症に関する取り組みが上位となりました。次に、全回答者(1,000名)に、今後(または今後も)、職場で行ってほしい従業員の健康をサポートする取り組みを聞いたところ、「長時間労働の是正」(18.6%)が最も高くなりました。過労や睡眠不足で健康を損なわないよう配慮してほしいと希望する人が多いようです。次いで高くなったのは、「健康診断の受診勧奨」(17.2%)、「インフルエンザ等予防接種費用の補助」(17.0%)、「リフレッシュルームの設置」(15.0%)、「感染予防対策の徹底(手指消毒・換気など)」(13.2%)でした。また、「食堂での健康的な食事の提供」(12.7%)や「スポーツ施設の法人契約」(11.8%)も上位となりました。毎日のランチで健康的な食事を摂れたり、割引価格でスポーツ施設を利用できたりすると、無理なく健康づくりに取り組めると期待するビジネスパーソンは少なくないようです。■ 仕事に対するモチベーションと仕事上のストレス ■◆仕事に対するモチベーションが上がること 男性1位は「適正な評価を受ける」、女性1位は「感謝される」◆テレワークでストレスを感じる同僚や上司の振る舞い 1位「あいまいな指示出し」2位「依頼・相談の放置」、「さぼっていないかチェック」「ちょっとしたことでオンライン会議」「オンライン会議で顔出しを強要」「早朝や深夜に電話」「チャットの途中で音信不通」も上位にランクインビジネスパーソンの仕事に対するモチベーションと仕事上のストレスについて聞きました。まず、全回答者(1,000名)に、どのようなことで仕事に対するモチベーションが上がるか聞いたところ、1位は「感謝される」(38.0%)でした。周りから感謝されていると実感すると、仕事に対して前向きに取り組める人が多いのではないでしょうか。以降、2位「適正な評価を受ける」(35.6%)、3位「頼りにされる」(32.5%)、4位「褒められる」(30.4%)、5位「やりたい仕事に取り組める」「快適な環境で仕事ができる」(いずれも28.5%)となりました。男女別にみると、男性回答の1位は「適正な評価を受ける」(33.2%)、女性回答の1位は「感謝される」(45.0%)でした。男性には、実績や能力に見合う評価を受けることで仕事への意欲がアップするという人が多いようです。次に、テレワークをすることがある人(331名)に、テレワークにおける同僚や上司の振る舞いでストレスを感じることを聞いたところ、1位は「あいまいな指示出し」(25.1%)でした。テレワークでは、わからないことを逐一確認しにくいと感じ、指示の内容があいまいだとイライラする人が多いのではないでしょうか。以降、2位「依頼・相談の放置」(16.0%)、3位「さぼっていないかチェック」(14.5%)、4位「オンライン会議で頻繁にフリーズ」(14.2%)、5位「ちょっとしたことでオンライン会議」(13.3%)となりました。また、「オンライン会議で顔出しを強要」(12.1%)や「早朝や深夜に電話」(10.0%)、「チャットの途中で音信不通」(10.0%)、「オンライン会議での映り込みに嫌な顔(家族やペットの映り込み)」(8.5%)などがランキング上位に入りました。◆同僚から言われて仕事のモチベーションが上がったセリフ 1位「ありがとう」2位「すごいね」3位「さすがだね」◆無茶ぶり上司に言えたらスカッとするセリフ 1位「あなたがやってください」2位「無理です・出来ません」全回答者(1,000名)に、同僚から言われて仕事のモチベーションが上がったセリフを聞いたところ、「ありがとう」(119名)がダントツとなりました。感謝の気持ちを言葉で伝えられると、俄然やる気がアップする人が多いようです。以降、2位「すごいね」(62名)、3位「さすがだね」(55名)、4位「頼りになるね・頼りにしているよ」(44名)、5位「頑張っているね・頑張ったね」(34名)となりました。仕事を無茶ぶりする上司に言えたらスカッとするセリフを聞いたところ、1位は「あなたがやってください」(245名)、2位は「無理です・出来ません」(69名)となりました。無理難題を押し付ける上司に対し、きっぱりと断れたら気持ちが晴れるだろうと考える人が多いようです。以降、3位「嫌です・やりたくありません」(21名)、4位「うるさい・うっせぇわ」(15名)、5位「あなたは出来るんですか?」(14名)となりました。■ 健康とエンタメ ■◆健康的イケメンだと思う芸能人 1位「佐藤健さん」2位「木村拓哉さん」、「横浜流星さん」が大幅上昇し4位に◆健康的美人だと思う芸能人 1位「綾瀬はるかさん」2位「中村アンさん」、「長澤まさみさん」が大幅上昇し4位に全回答者(1,000名)に、健康的イケメンだと思う芸能人を聞いたところ、1位「佐藤健さん」(29名)、2位「木村拓哉さん」(26名)、3位「武井壮さん」(25名)、4位「横浜流星さん」(22名)、5位「松岡修造さん」「鈴木亮平さん」(いずれも20名)となりました。昨年公開の映画『るろうに剣心 最終章 The Final / The Beginning』でアクションシーンを力強く演じていた佐藤健さんが1位でした。昨年の調査結果と比較すると、「佐藤健さん」は2021年3位→2022年1位、「木村拓哉さん」は2021年4位→2022年2位、「横浜流星さん」は2021年10位圏外→2022年4位と順位が上昇しました。また、健康的美人だと思う芸能人を聞いたところ、1位「綾瀬はるかさん」(94名)、2位「中村アンさん」(34名)、3位「北川景子さん」(28名)、4位「長澤まさみさん」(27名)、5位「土屋太鳳さん」(24名)となりました。明るく生き生きした笑顔が印象的な綾瀬はるかさんが1位となりました。昨年の調査結果と比較すると、「中村アンさん」は2021年5位→2022年2位、「長澤まさみさん」は2021年10位→2022年4位、「杏さん」と「天海祐希さん」は2021年10位圏外→2022年10位と順位が上昇しました。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年03月29日大和証券グループ本社が100%出資する銀行で、2021年4月に開業10周年を迎えた株式会社大和ネクスト銀行( )(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 夏目景輔)は、“シニアが考える若年層イメージ”と“若年層の実態”のギャップを探るため、2021年12月3日~12月5日の3日間、全国の60歳~79歳の男女(シニア層)と20歳~29歳の男女(学生除く、若年層)を対象に、「『シニアが考える若年層イメージ』と『若年層の実態』に関する調査」をインターネットリサーチにより実施し、1,000名の有効サンプルを集計しました。(調査協力会社:ネットエイジア株式会社)[調査結果]全国の60歳~79歳の男女500名(シニア層)には若年層(※1)に関するイメージについて質問し、20歳~29歳の男女(若年層)(※2)には、自身の実状や実態について質問しました。※1 20代の学生を除く社会人をイメージしてもらう形で聴取※2 学生を除く社会人を対象に聴取■ 「シニアの若年層イメージ」と「若年層の実態」 ■◆シニアが若年層に抱くイメージ 1位「好奇心旺盛」2位「行動的」3位「前向き・ポジティブ」◆若年層による自己分析結果 1位「負けず嫌い」、「好奇心旺盛」は11位、「行動的」は14位まず、若年層の性格・特徴について質問しました。シニア層(500名)に、若年層に抱くイメージを聞いたところ、1位は「好奇心旺盛」(34.4%)、2位は「行動的」(33.4%)、3位は「前向き・ポジティブ」(20.6%)となりました。一方、若年層(500名)に、自身の性格・特徴を聞いたところ、1位は「負けず嫌い」(31.4%)、2位は「優しい」(28.8%)、3位は「責任感が強い」(24.8%)と、シニアが抱くイメージの10位(負けず嫌い)、8位(優しい)、16位(責任感が強い)がトップ3となっています。また、シニアが若年層に抱くイメージのトップ3について、若年層の回答順位を確認すると、「好奇心旺盛」は11位、「行動的」は14位、「前向き・ポジティブ」は12位となり、いずれもトップ10圏外でした。シニアが若年層に抱くイメージと若年層による自己分析結果には大きなギャップがありました。◆シニアが考える若年層の『得意なこと』 1位「仲間と情報を共有」2位「流行を取り入れる」3位「趣味を楽しむ」◆若年層が自認する『得意なこと』 1位「趣味を楽しむ」、「仲間と情報を共有」は11位、「流行を取り入れる」は13位次に、若年層が得意なことについて質問しました。シニア層(500名)に、若年層が得意だと思うことを聞いたところ、1位は「仲間と情報を共有する」(49.2%)、2位は「流行を取り入れる」(48.6%)、3位は「趣味を楽しむ」(31.4%)、4位は「わからないことを調べる」(29.0%)となりました。一方、若年層(500名)に、自身が得意だと思うことを聞いたところ、1位は「趣味を楽しむ」(39.6%)、2位は「わからないことを調べる」(37.4%)、3位は「節約をする」(33.0%)、4位は「お金を貯める」(26.4%)となりました。シニアが抱くイメージ通り、“趣味を楽しむことが得意な人”や“わからないことを調べるのが得意な人”は若年層に多いという実状が明らかになりました。若年層の自己評価では3位となった「節約をする」と4位の「お金を貯める」は、シニアの評価ではそれぞれ12位と13位でした。シニアのイメージ以上に、若年層には“節約上手”や“貯蓄上手”が多いようです。また、シニアが抱くイメージで1位となった「仲間と情報を共有する」と2位の「流行を取り入れる」は、若年層の自己評価ではそれぞれ11位と13位でした。◆シニアが考える若年層の『おこづかい』 「2万円未満」18%、平均は27,784円/月◆若年層の実際の『おこづかい』 「2万円未満」50%、平均は24,657円/月次に、若年層のマネー事情について質問しました。シニア層(500名)に、若年層の『おこづかい(自由に使えるお金)』は、1ヶ月にいくらくらいだと思うか聞いたところ、「1万円~2万円未満」(14.6%)、「2万円~3万円未満」(28.2%)、「3万円~5万円未満」(34.6%)、「5万円~10万円未満」(19.2%)に回答が集まり、平均は27,784円でした。また、「2万円未満(計)」は18.0%となりました。一方、若年層(500名)に、自身の『おこづかい(自由に使えるお金)』は、1ヶ月にいくらくらいか聞いたところ、「0円」(10.2%)、「5千円~1万円未満」(11.0%)、「1万円~2万円未満」(22.0%)、「2万円~3万円未満」(12.4%)、「3万円~5万円未満」(18.2%)、「5万円~10万円未満」(14.8%)に回答が集まり、平均は24,657円でした。また、「2万円未満(計)」は50.2%となり、“おこづかいが2万円未満”という若年層の割合はシニアのイメージの約2.8倍でした。◆シニアが考える若年層の『自己研鑽費用』 「1万円~3万円未満」46%、平均は9,605円/月◆若年層の実際の『自己研鑽費用』 「0円」74%、平均は1,758円/月◆シニアが考える若年層の『推し活費用』 「1万円~3万円未満」38%、平均は7,956円/月◆若年層の実際の『推し活費用』 「0円」72%、平均は2,525円/月シニア層(500名)に、若年層の『自己研鑽にかけている費用』は、1ヶ月にいくらくらいだと思うか聞いたところ、「5千円~1万円未満」が27.8%、「1万円~3万円未満」が46.0%となり、平均は9,605円でした。一方、若年層(500名)に、自身の『自己研鑽にかけている費用』は、1ヶ月にいくらくらいか聞いたところ、「0円」が73.6%、「~3千円未満」が10.0%、「5千円~1万円未満」が6.6%、「1万円~3万円未満」が6.6%となり、平均は1,758円でした。シニアが考える若年層の自己研鑽費用より7,847円低い結果となりました。※自己研鑽=自分自身のスキルや能力を高めるための取り組み(資格取得のための勉強など)として聴取シニア層(500名)に、若年層の『推し活にかけている費用』は、1ヶ月にいくらくらいだと思うか聞いたところ、「5千円~1万円未満」が27.4%、「1万円~3万円未満」が38.2%となり、平均は7,956円でした。一方、若年層(500名)に、自身の『推し活にかけている費用』は、1ヶ月にいくらくらいか聞いたところ、「0円」が71.8%、「~3千円未満」が9.2%、「5千円~1万円未満」が7.0%、「1万円~3万円未満」が6.8%となり、平均は2,525円でした。シニアが考える若年層の推し活費用より5,431円低い結果となりました。※推し活=アイドルやキャラクターなどの「推し」(贔屓)を応援するための活動として聴取◆シニアが考える若年層の『貯蓄額』 「200万円以上」17%、平均は132万円◆若年層の実際の『貯蓄額』 「200万円以上」32%、平均は183万円◆シニアが考える、若年層がリタイアまでに準備できると思う『老後の生活資金』 平均は2,012万円◆若年層がリタイアまでに準備したいと思う『老後の生活資金』 平均は2,664万円シニア層(500名)に、若年層の『貯蓄額』は、いくらくらいだと思うか聞いたところ、「10万円~30万円未満」(21.4%)、「50万円~100万円未満」(22.0%)、「100万円~200万円未満」(23.8%)に回答が集まり、平均は132万円でした。また、「200万円以上(計)」は16.8%となりました。一方、若年層(500名)に、自身の『貯蓄額』は、いくらくらいか聞いたところ、「0円」が21.4%で最多回答となり、「~10万円未満」が9.8%、「10万円~30万円未満」が11.4%、「50万円~100万円未満」が9.2%、「100万円~200万円未満」が13.4%、「200万円~300万円未満」が9.2%、「300万円~500万円未満」が9.4%と回答が分散し、平均は183万円でした。また、「200万円以上(計)」は31.6%となり、“貯蓄額が200万円以上”という若年層の割合はシニアのイメージの約1.9倍でした。シニア層(500名)に、若年層が『リタイアまでに準備できると思う老後の生活資金』は、いくらくらいだと思うか聞いたところ、「500万円~1,000万円未満」が16.2%、「1,000万円~2,000万円未満」が36.6%、「2,000万円~3,000万円未満」が19.6%となり、平均は2,012万円でした。一方、若年層(500名)に、自身が『リタイアまでに準備したいと思う老後の生活資金』は、いくらくらいか聞いたところ、「1,000万円~2,000万円未満」が20.0%、「2,000万円~3,000万円未満」が24.6%となり、平均は2,664万円でした。シニアが考える、若年層が準備できると思う老後の生活資金より652万円高い結果となりました。■ 若年層についての情報源 ■◆シニアが若年層について知るきっかけとなっているもの 1位「テレビのニュース」2位「テレビの情報番組」◆若年層が自分たちの姿を正しく伝えていると思うもの 1位「SNS」2位「動画サイト」シニア層(500名)に、若年層について知るきっかけとなっているものを聞いたところ、1位は「テレビのニュース」(66.4%)、2位は「テレビの情報番組」(49.2%)、3位は「ネットの記事・ニュース」(31.8%)、4位は「テレビのバラエティ番組」(29.4%)となりました。テレビのニュースや情報番組を通して若年層のことを知るシニアが多いようです。一方、若年層(500名)に、自分たち20代の姿を正しく伝えていると思うものを聞いたところ、1位は「SNS」(40.4%)、2位は「動画サイト(YouTubeなど)」(29.2%)となり、シニアが若年層について知るきっかけの9位(SNS)と6位(動画サイト)がトップ2でした。SNSや動画サイトから若年層に関する情報を入手しているシニアが少ないことが、シニアが抱く若年層像と実際の若年層の姿とのギャップにつながっているのではないでしょうか。■ 「若年層に対する期待」と「若年層の考え」 ■◆シニアが若年層に実現してもらいたい社会1位「戦争のない社会」2位「いじめ・ハラスメントのない社会」3位「誰もが働きやすい社会」◆若年層が自分たちの手で実現したい社会1位「誰もが働きやすい社会」2位「いじめ・ハラスメントのない社会」3位「出産や子育てがしやすい社会」若年層がこれから築いていく将来の社会について質問しました。シニア層(500名)に、若年層に将来、実現してもらいたいと思う社会を聞いたところ、1位は「戦争のない社会」(61.2%)、2位は「いじめ・ハラスメントのない社会」(58.8%)、3位は「誰もが働きやすい社会」(52.2%)、4位は「貧困のない社会」と「出産や子育てがしやすい社会」(いずれも48.0%)となりました。一方、若年層(500名)に、自分たちの手で将来、実現させたいと思う社会を聞いたところ、1位は「誰もが働きやすい社会」(39.4%)、2位は「いじめ・ハラスメントのない社会」(35.8%)、3位は「出産や子育てがしやすい社会」(34.2%)と、シニアが若年層に実現してもらいたい社会の2位(いじめ・ハラスメントのない社会)、3位(誰もが働きやすい社会)、4位(出産や子育てがしやすい社会)がトップ3となりました。■ 「若年層へのアドバイス」と「若年層の考え」 ■◆シニアが考える“若年層がやったほうがいい”と思うこと1位「失敗から学ぶ」2位「感謝の気持ちを忘れない」3位「夢や目標を持つ」◆若年層が今後やっていきたいと思うこと 1位「自分らしく生きる」、「失敗から学ぶ」は17位若年層の生き方や行動指針について質問しました。シニア層(500名)に、自身の経験を踏まえ、若年層がやったほうがいいと思うことを聞いたところ、1位は「失敗から学ぶ」(50.8%)、2位は「感謝の気持ちを忘れない」(50.2%)、3位は「夢や目標を持つ」(50.0%)となりました。一方、若年層(500名)に、今後、やっていきたいと思うことを聞いたところ、1位は「自分らしく生きる」(42.4%)、2位は「健康に気をつける」(41.4%)、3位は「頑張りすぎない」(38.0%)と、シニアが若年層に対してやったほうがいいと思うことのトップ10圏外(自分らしく生きる:15位、頑張りすぎない:17位)がトップ3のうち2つを占める結果となりました。また、シニアがやったほうがいいと思うことの1位「失敗から学ぶ」と3位「夢や目標を持つ」は、それぞれ若年層がやっていきたいことの17位と16位となりました。◆シニアが若年層におススメする資産形成方法 1位「円預金」2位「貯蓄性のある保険」3位「財形貯蓄」◆若年層が今後取り組みたい資産形成方法 1位「円預金」2位「株式投資・日本株」3位「投資信託」◆シニアが若年層におススメする資産形成関連情報 1位「新聞の情報」2位「テレビの情報」3位「ネットの情報」◆若年層が参考にしている資産形成関連情報 1位「ネットの情報」2位「SNSの情報」3位「動画サイトの情報」シニア層(500名)に、若年層におススメしたい資産形成方法を聞いたところ、1位は「円預金」(43.4%)、2位は「貯蓄性のある保険」(30.6%)、3位は「財形貯蓄」(29.8%)と、安全性の高い資産形成方法がトップ3を占めました。一方、若年層(500名)に、今後、取り組みたいと思う資産形成方法を聞いたところ、シニアの回答と同様に「円預金」(43.6%)が1位でしたが、2位は「株式投資・日本株」(18.0%)、3位は「投資信託(J-REIT含む)」(16.6%)と、投資による資産形成方法となり、資産形成方法に対する両者の考えにギャップがみられました。また、シニア(500名)に、若年層に参考にすることをおススメしたい資産形成に関する情報を聞いたところ、1位は「新聞の情報」(48.4%)、2位は「テレビの情報」(42.6%)、3位は「ネットの情報(記事・ニュースなど、動画サイト・SNS除く)」(29.2%)となりました。一方、若年層(500名)に、参考にしている資産形成に関する情報を聞いたところ、1位は「ネットの情報(記事・ニュースなど、動画サイト・SNS除く)」(28.8%)、2位は「SNSの情報」(27.2%)、3位は「動画サイトの情報」(26.8%)と、シニアがおススメしたい情報の10位(動画サイトの情報)と11位(SNSの情報)がトップ3のうち2つを占めました。また、シニアがおススメしたい情報の1位「新聞の情報」は若年層が参考にしている情報では10位にとどまりました。資産形成に関する情報の選び方に対する考えにおいても両者にはギャップがあるようです。■ 「理想の若者像」と「理想のシニア像」 ■◆シニアが考える理想の若者像芸能人1位「菅田将暉さん」、スポーツ選手1位「大谷翔平さん」、アニメキャラ1位「竈門炭治郎」◆若年層が考える理想のシニア像芸能人1位「所ジョージさん」、アニメキャラ1位「磯野波平」シニア層に理想の若者像について質問しました。シニア層(500名)に、理想の若者像にあてはまる芸能人を聞いたところ、1位は「菅田将暉さん」(28名)、2位は「櫻井翔さん」(13名)、3位は「芦田愛菜さん」と「佐藤健さん」(いずれも9名)となりました。役者と歌手の二刀流で大活躍の菅田将暉さんが1位でした。次に、理想の若者像にあてはまるスポーツ選手を聞いたところ、「大谷翔平さん」(319名)がダントツ、2位「羽生結弦さん」(17名)、3位「久保建英さん」と「村上宗隆さん」(いずれも2名)となりました。そして、理想の若者像にあてはまるアニメキャラを聞いたところ、1位は「竈門炭治郎(鬼滅の刃)」(22名)、2位は「江戸川コナン(名探偵コナン)」(15名)、3位は「ドラえもん(ドラえもん)」(9名)となりました。努力家で、心優しい竈門炭治郎が1位でした。また、若年層には理想のシニア像について質問しました。若年層(500名)に、理想のシニア像にあてはまる芸能人を聞いたところ、1位は「所ジョージさん」(22名)、2位は「高田純次さん」(15名)、3位は「明石家さんまさん」(12名)と、明るいキャラクターの芸能人がトップ3を占めました。そして、理想のシニア像にあてはまるアニメキャラを聞いたところ、1位は「磯野波平(サザエさん)」(16名)、2位は「さくら友蔵(ちびまる子ちゃん)」(14名)、3位は「磯野フネ(サザエさん)」(9名)となりました。サザエさんに登場する磯野波平・フネ夫妻が揃ってトップ3にランクインしました。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年01月18日対象公園東大和南公園概要東大和南公園の魅力スポットを探検しながら、東大和市の大人気ご当地キャラクター「うまべぇ」から出されるミッションに挑戦!ミッションを全部チャレンジすると、東大和南公園オリジナルうまべぇ缶バッチをプレゼント!(なくなり次第終了)※東京都公園協会セルフガイドアプリ「TOKYO PARKS PLAY」のダウンロードが必要ですコンテンツイメージ景品缶バッヂアプリについてアプリ名:「TOKYO PARKS PLAY」(東京パークスプレイ略称:パープレ)提供元:公益財団法人東京都公園協会対応OS:iOS10以降のiPhone、iPadおよびiPod touchに対応(iPadおよびiPod touchの専用画面の設定はありません)Android5以降利用料金:無料(通信料が別途発生します)主な機能:公園で行うイベントの通知機能公園の施設や園内の紹介公園公式Twitterアカウントの閲覧「遊び」や「ガイド」などのセルフガイドコンテンツダウンロード方法:アプリストアで「東京都公園協会」「TOKYO PARKS PLAY」「パープレ」のいずれかで検索【Android Google PlayのURL 【App StoreのURL】 東大和南公園について米軍の大和基地跡地の一部を整備し開園した運動公園です。園内には、東大和市の文化財である旧日立航空機立川工場変電所が残されています。また、120種の樹木の新緑と花と実、紅葉を鑑賞できます。公園の最新情報は公式ホームページ、ツイッターにてお知らせしております。ぜひご覧ください。■公式ホームページ公園へ行こう!>東大和南公園 ■公式Twitter東大和南公園 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2021年12月09日大和駅近にNEW OPEN!新感覚!卓上サーバーサワー各席に設置されたサーバーよりサワーをNONSTOPでお楽しみください!サワー飲み放題は1時間600円(税込)と超破格!サワー用シロップはレモンやカルピス、男梅など全8種類から1組につき3種類を選ぶことが可能!■利用条件■おひとり様あたりお通し+2フード制となります。/+600円(税込)で1時間延長可※予約状況によってはできかねる場合がございますBISON名物の『A4和牛炙り寿司』4貫1,080円(税込)驚異のリピート率120%!A4和牛を使用した『A4和牛炙り寿司』鮮度抜群の和牛は旨味が強く、口当たりも軽やか!提供の際はスタッフがお客様の目の前でバーナーで炙って仕上げます!味だけでなく、パフォーマンスもお楽しみ頂ける人気メニューです!個室席多数ご用意しております!【周りを気にせず焼肉宴会!個室完備】大和エリアでの女子会や飲み会、ママ会や歓送迎会など各種宴会で大活躍の個室席を多数ご用意しております!ゆったり広々とした席で心ゆくまで当店の逸品、銘酒をご堪能ください!また、注文用のタブレットを全席に設置しておりますので、オーダーもスムーズに行えます!お子様用の椅子もご用意しておりますのでご利用の際はお気軽にスタッフまでお声がけください!当店はお肉の品質にこだわっております。【鮮度自慢!独自の保存法により品質を保っております】当店では「お客様に美味しく食べていただきたい!」その一心で肉料理屋を長年経営した社長が採用した独自の食材保存法を活用し、品質を保った状態で提供致します。高品質の逸品を楽しめるコスパの良い焼肉宴会コースは各種ご用意しております!詳しくはホームページ、各グルメサイトよりご確認くださいませ!高品質の和牛焼肉は盛り合わせもご用意【リーズナブル~贅沢焼肉メニューまで各種ご用意】当店ではリーズナブルなメニューから贅沢な逸品焼肉メニューまでご予算に合わせてお選び頂けるようにグランドメニューを組んでおります。和牛各種部位やホルモン、地鶏で心ゆくまで焼肉宴会をご堪能ください!お肉の品質にこだわったBISONだからできる美味しいお肉を揃えてお待ちしております!ランチ営業はじめました!昼飲み・昼宴会にも是非ご利用ください!焼肉ビストロ BISON 大和店は毎日11:00~元気に営業!お得なランチメニューも各種ご用意しております◎地図 : 【店舗情報】店名:焼肉ビストロ BISON 大和店TEL:046-244-3885営業時間:11:00~16:00~24:00定休日:無HP: 運営会社:エレガントエース株式会社 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2021年11月04日株式会社近鉄リテーリングが運営するクラフトビール醸造所「大和醸造(Yamato Brewery)」のオリジナルクラフトビール“はじまりの音(ね)”が「International Beer Cup 2021」で5つの賞を受賞しました。「International Beer Cup」はクラフトビアアソシエーション(日本地ビール協会)が主催する世界的な審査会です。今年の審査会には943種類(うち海外347種類)ものビールが出品されました。Keg(樽)部門で当社の「はじまりの音 スタウト」が金賞、「はじまりの音 セゾン」が銅賞を受賞し、Bottle/Can部門で「はじまりの音 スタウト」が銀賞、「はじまりの音 セゾン」が銀賞を受賞しました。また、Keg部門で「はじまりの音 スタウト」が、カテゴリーチャンピオン(「British Heritage」というイギリス、アイルランド発祥の21スタイルの金賞の中での最優秀賞)を受賞いたしました。受賞したビールはYAMATO Craft Beer Tableなどで提供しているほか、別紙記載の店舗、ECサイトで販売しております。ぜひ、この機会にお試しください。はじまりの音(ね)スタウトはじまりの音(ね)セゾン「International Beer Cup 2021」や受賞したビールの概要はこちら 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年10月06日“R”として活動していた歌手の愛内里菜が23日、デビュー21周年を迎え、再び“愛内里菜”名義で歌手活動を本格始動させることが分かった。2000年3月23日にデビューした愛内は、オリコンチャート1位を獲得したり、NHK紅白歌合戦へ出場したりと、歌手として活躍していたが、2010年9月のライブを最後に闘病のため音楽活動を終了し、同年12月31日に歌手活動を引退。ペットグッズ販売などを行う実業家に転身したが、2015年のテレビ出演をきっかけに少しづつ音楽活動を再開していた。2018年には“R”としてYouTubeチャンネルを開設、全シングル曲を新規音源にてセルフカバーし、話題に。今回はそのチャンネル名含め、再び“愛内里菜”名義に戻し、歌手活動を本格的に再開。すでにワンマンライブも続々と発表されている。愛内は「応援してくださっているみなさま心より感謝しています」とファンにメッセージを送り、「引退であったり、名前を変えての活動であったり、様々な形でここまで歩んできましたが、22年目、ここからはじまる時間を再び愛内里菜として活動したい! 音楽を届けていきたい! と思っています」と意気込みを語った。
2021年03月23日高原リゾートのようなゆとりの癒し空間株式会社すかいらーくレストランツの運営する「むさしの森珈琲」が2月17日(水)東大和店を新たにオープンさせました。「ゆとりの癒し空間」をコンセプトにしたカフェブランドである「むさしの森珈琲」は関東近郊を中心に展開しています。高原リゾートのコーヒー店にいるような、空間を広々と使った店内は居心地が良いだけでなく、時間帯を問わずに利用できる地域のコミュニティカフェです。フード&ドリンクメニューにもこだわりが「むさしの森珈琲」では他では味わうことのできないオリジナルメニューが人気です。中でもコーヒーには、100%オーガニック&レインフォレスト・アライアンスのW認証を得たコーヒー豆を使用したブレンドコーヒーやアレンジラテを提供しています。チェーン店とは思えないクオリティの「特製ふわっとろパンケーキ」はメレンゲを注文毎に立て焼きあげるなど、こだわりのあるフードメニューも魅力です。(画像はむさしの森珈琲ホームページより)【参考】※むさしの森珈琲ホームページ
2021年02月26日日本女性の清らかさや美しさをあらわす言葉、「大和撫子」(やまとなでしこ)。大和撫子の理想像として、一昔前は「夫を支えて家を守る」と語られることも多かったものですが、時代は変わり、女性の活躍の場も広がっているもの。今では男性に負けず劣らず、むしろ男性よりも強く現代を生きている女性も多くいらっしゃいます。では、そんなイマドキ日本人女性の良さってどんなところなのでしょう?男性が惹かれる現代の大和撫子の魅力をご紹介します。■ どの国も共通?「民族衣装が似合う」お隣・韓国のチマチョゴリ、中国のチャイナドレスなど、世界の国々には民族いしょうがあります。そして、日本の民族衣装と言えば浴衣や着物などの「和服」。日本女性の魅力の一つは、何といってもこの和服が似合うこと、ではないでしょうか。和服の清廉な着こなしに映えるのは、やっぱり白い肌に黒髪。日本人女性ならではのおしとやかな雰囲気は、そんな和服からも生まれているのかもしれません。この季節には浴衣を着て、あなたの「日本人ならでは」の美しさをアピールしてみては?意中の彼も「日本に生まれてよかった」なんて思うかもしれませんよ!■ 芯の強さが大事!「自分の意思を持っている」「なんでもいいよ~」……このセリフ、つい言ってしまってはいませんか?たとえばデートのとき、彼に「なに食べたい?」と聞かれたときなど、いつも「なんでもいい」と答えていると、「自分がない人なんだな」と思われてしまうかも。毎回何を食べに行くかを決めるのは彼も面倒でしょうし、何より、「自分がない」と思われてしまうと、2人にとってだ地名決断をするときに彼の意見だけで決めてしまうことがあるかもしれません。そこで意見しても「え?だっていつも『なんでもいい』って言うじゃん。」と言われたら……あなたの中にもモヤモヤが生まれてしまうでしょう。でも、そのモヤモヤの原因は、あなた自身にもあるのです。不要なトラブルを避けるためにも、彼との心の距離をより近くしていくためにも、言葉を選びながら、自分の意見をしっかりと伝えていけるよう、意識してみてくださいね。■ 何事もまずはココから!「礼儀作法ができている」「大和撫子」と言われる女性は、やはり礼儀やマナーがしっかりしているもの。デートの際には食事に行くことも多いかと思いますが、箸やナイフ・フォークといった食器の使い方などのテーブルマナーも最低限はこなせます。そのほかにも、公共の場で大声で話さない、歩きスマホなんてもってのほか。周りをしっかり気づかえることも、大和撫子の条件なのかもしれませんね。■ 大和撫子とは…新しい時代の大和撫子のかたちは、すこしずつ変わっていくでしょう。この記事を読んでくださったあなたが、凛と輝けるよう、参考になれれば幸いです。(如月柊/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年02月20日ヒトサラ「Go To Eat」キャンペーンのポイント!ランチは500pt、ディナーは1,000ptもらえる期間中はヒトサラPOINTが通常の3倍!最短翌日でポイントがつかえる大和八木駅【bistro La Fuwaja】奈良県産の食材でつくる【フレンチ×和の融合】を味わう独立時からお店で出そうと決めていた一品。『奈良吉野・上北産の鹿肉ロースト』店名は【フランス・和・ジャポン】を表すシェフの造語。その名の通り、フレンチ×和の融合を目指したシェフこだわりのコース料理を提供しています。日頃の疲れをリフレッシュできるようなアットホームな空間で、カジュアルにフレンチを堪能できますよ。お肉は地元奈良県吉野でとれた鹿・猪肉、野菜は桜井山田の段々畑で採取された野菜を使用。ほかに旬の魚介をシェフ自ら厳選しています。ワインは料理に合ったものを多数取り揃えており、フレンチとのマリアージュを楽しめるのも魅力です。bistro La Fuwaja【エリア】橿原【ジャンル】フレンチ【ランチ平均予算】3000円【ディナー平均予算】4000円【アクセス】大和八木駅 徒歩3分畝傍御陵前駅【ビストロイマイ】高級食材をつかった本格フランス料理を気軽に楽しめるビストロ想像を超えるやわらかな食感と、口いっぱいに広がるアワビの甘みを堪能できる『アワビのステーキ』オーソドックスでクラシックなフランス料理を味わえる【ビストロイマイ】。過剰な演出無しの、おいしさだけを追求した料理を提供してくれます。白を基調にした明るい店内は、アットホームな雰囲気。小上がり席もあり、つかい勝手がいいお店です。用意されたコースメニューは全部で6種類。中でも『menu special』は、フォアグラやアワビなどの高級食材を堪能できるおすすめのメニューです。量の少ないハーフコースも用意があり、家族連れにうれしい配慮がされています。ビストロイマイ【エリア】橿原【ジャンル】フレンチ【ランチ平均予算】1600円【ディナー平均予算】3800円【アクセス】畝傍御陵前駅 徒歩6分坊城駅【ImagamI】新しいフレンチ×自然派ワイン。ゆっくり味わえる一軒家レストランバラエティ豊かな旬の山海の幸を満喫『旬の彩り前菜いろいろ盛合わせ』能登牛やのどぐろなど、石川で採れる一級の品々を堪能できるレストラン。店内にはゆったりとくつろげるカウンター席と奥まったテーブル席があり、大人の隠れ家のような趣があります。営業時間が昼ノ部と夜ノ部に分かれており、それぞれ違った雰囲気を楽しめます。ランチは気軽にのどぐろなどの丼ものを、ディナーは加賀野菜や海の幸をつかった創作コース料理を堪能できます。金沢市内の料亭でみっちり腕を磨いた料理人がつくる和食は、地元の食通も唸らせる逸品揃い。お酒も地のものをたくさん用意してあります。ImagamI【エリア】橿原【ジャンル】フレンチ【ランチ平均予算】3000円【ディナー平均予算】5000円【アクセス】坊城駅高田市駅【ヴェルデ辻甚】極上な大人の時間を満喫できるモダンスタイルレストラン8時間煮込んだコンソメのソースで見事フレンチに仕上げた贅沢な『フカヒレのステーキ』3,500円(税抜)約400年の歴史を持つ元老舗料亭旅館である【辻甚】が品位と格調に満ちた空間として蘇った【ヴェルデ辻甚】。風光明媚な大正ロマン溢れる風雅な外観はそのままに、おいしい料理と心温まるおもてなしが迎えてくれる、非日常空間が広がります。どの料理も季節の魚介や野菜をそれぞれの食材に合わせて料理し、美しい盛り付けや味にもこだわった逸品揃いです。また、幅広い年齢層が楽しめるよう、大人と同じ食材をつかった本格フレンチのお子様向けコースも用意。家族のお祝い事にもおすすめです。ヴェルデ辻甚【エリア】大和高田【ジャンル】フレンチ【ランチ平均予算】4000円【ディナー平均予算】9000円【アクセス】高田市駅 徒歩3分新ノ口駅 【レストランピノノワール】洗練されたアーティスティックな空間でフレンチとワインを堪能皮目をパリッと、身はふっくらと焼きあげた旬魚の芳醇な味わいに心ときめく『魚料理』アーティスティックな空間が魅力の、一軒家フレンチ。デザイナーが手掛けるウォルナット製の家具や画家制作の版画作品が目を引く店内は、ゲストの美的感覚をも刺激してくれます。重厚感のある洗練された大人の雰囲気でゆっくりと上質な時間を過ごせます。素材の持ち味を最大限に引き出したフランス料理を提供。そこに合わせたいのは、フランスブルゴーニュ地方のワイン。熟成した飲み頃のワインを常時300本ほど取り揃えたワインセラーがあり、普段なかなか味わえない高級なワインもグラスで用意しています。レストランピノノワール【エリア】橿原【ジャンル】フレンチ【ランチ平均予算】5000円【ディナー平均予算】10000円【アクセス】新ノ口駅 徒歩5分ほかにも、「GoToイート」利用可能なお店をお探しなら、こちらをチェック!↓
2020年10月25日企画展「しきしまの大和へ-奈良大発掘-」が、福岡・九州国立博物館で開催。会期は2020年7月28日(火)から12月20日(日)まで。「しきしまの大和へ-奈良大発掘-」は、九州国立博物館の開館15周年を記念して開催する企画展。会場では、 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館の所蔵品の中から、縄文から中世の優れた出土資料を展示。ムラから都市、国家へと、外来文化を受け入れながら独自の文化を形成した日本の姿を紹介する。パートは時代ごとに区切った全5章で構成。1章「くにづくり前史」では、縄文時代から王権成立までを“狩猟採集社会”“農耕文化の定着”“異文化との接触”の観点から、2章「王権誕生と外来要素」では、大和王権の誕生と国内統一を“中央と地方の成立”“前方後円墳の出現”“遠隔地素材の支配”の切り口で紹介していく。そして3章「国家形成と渡来文化」、4章「古代国家成立と外交」、5章「しきしまの大和ごころ」と、歴史に沿った流れで様々な展示物を展開。4章で登場する奈良時代の祭祀具や、5章で扱う平安時代の生活用品や将棋駒などの遊び道具といったユニークな展示品から、当時の人々の姿を感じることが可能だ。【詳細】しきしまの大和へ-奈良大発掘-会期:2020年7月28日(火)~12月20日(日)時間:9:30~17:00(最終入館16:30)会場:九州国立博物館 4階文化交流展示室 第2・3室住所:福岡県太宰府市石坂4-7-2観覧料:一般 700円、大学生 350円※高校生以下、18歳未満及び70歳以上は無料。【問い合わせ先】九州国立博物館TEL:050-5542-8600(ハローダイヤル)
2020年07月19日日本最古の正史『日本書紀』の冒頭には、出雲大社に鎮座するオオクニヌシを“幽”、一方大和の地では天皇を“顕”とし、それぞれ神の世界、現実世界を司るものとして記されている。今年は『日本書紀』編纂から1300年。その節目の年を記念し、幽と顕を象徴するふたつの地の名品を一堂に集めた、特別展「出雲と大和」が、東京国立博物館 平成館で、3月8日(日)まで開催されている(会期中展示替えあり。前期展示~2月9日(日)、後期展示2月11日(祝)~)。【チケット情報はこちら】第1章では「巨大本殿 出雲大社」として、オオクニヌシをまつる出雲大社の歴史と、出雲に伝来するご神宝の数々を紹介する。会場に入るとすぐ目に飛び込んでくるのは、巨大な柱。かつて出雲大社本殿は48メートルもの高さを誇り、巨木3本をひと組とする直径約3メートルの柱9本で支えられていた。本展ではそのうちの「心御柱」、「宇豆柱」を展示。この2件が同時公開されるのは史上初となる。第2章は「出雲 古代祭祀の源流」として、弥生時代の祭祀に用いられた品々を展示。中でも荒神谷遺跡からは驚くべき数の青銅器が一括して出土されており、武器形青銅器と銅鐸がともに埋納されていたことは、当時「定説を覆す”」と言われた。今回は同遺跡から発見された189点の銅剣・銅鐸・銅矛と、加茂岩倉遺跡から出土した銅鐸30個が出品されている。第3章「大和 王権誕生の地」では、埴輪や副葬品など、古墳時代の造形が実に豊かに展開していったさまを紹介。さらにそこからヤマト王権成立の背景に迫る。注目は国宝「七支刀」。石上神宮に伝わる宝剣で、左右に3つずつの枝刃と、本体の刃先を合わせて7つの枝があるように見える唯一無二の刀剣だ。またひとつの古墳から出土した数としては全国最多である、黒塚古墳の「三角縁神獣鏡」33面の全点展示も必見。第4章の「仏と政」では、仏教の伝来により古墳が果たしてきた政治的な役割を、寺院が担うようになった時代に誕生した造形の数々を紹介。1300年前の姿を現代に残す、石位寺の石仏「浮彫伝薬師三尊像」が寺外初公開されるほか、2メートルを超える巨大な立ち姿が圧巻の當麻寺の「持国天立像」などが並ぶ。なお多くの仏像は360度鑑賞可能で、後ろ姿までじっくり堪能することが出来る。会場内では展覧会オリジナルグッズも販売。人気イラストレーターの中村加菜子とコラボしたチケットファイルや、出雲大社神殿をイメージした瓦せんべいなどが用意されている。取材・文:野上瑠美子
2020年01月22日日本最古の歴史書『日本書紀』の編纂から1300年を記念し、特別展『出雲と大和』が東京国立博物館にて開幕。3月8日(日)まで開催されている。古代日本において、現在の島根県にあたる「出雲」は、出雲大社を中心に神々や祭祀の世界を司り、現在の奈良県にあたる「大和」は、朝廷を中心に政治の世界を司ってきた。同展は、そんな出雲と大和の名品約170件を一堂に集め、古代日本の成立やその特質に迫るもの。「古代史」と聞くと難しく構えてしまうかもしれないが、古代から伝わる宝物や出土品が丁寧な解説や映像とともに紹介されている会場に一方足を踏み入れれば、歴史に詳しくなくてもあっという間に古代世界に引き込まれていく。展示は「巨大本殿 出雲大社」「出雲古代祭祀の源流」「大和王権誕生の地」「仏と政」のテーマごとに分けられた全4章で構成。第1章「巨大本殿 出雲大社」では、出雲大社に古くから伝わる神宝を通してその歴史が紹介される。出雲大社の境内から出土した「新御柱(しんのみはしら)」「宇豆柱(うづばしら)」と呼ばれる巨大な柱材が初めて同時公開されるほか、古代出雲大社本殿の十分の一スケールの模型など貴重な資料が並び、高さ約48メートルもあったという古代出雲大社の威容をうかがい知ることができる。日本書記成立1300年特別展「出雲と大和」()
2020年01月17日昨年9月に覚せい剤取締法違反の容疑で逮捕された、女優の三田佳子(77)の次男・高橋祐也(39)。昨年12月に懲役2年6カ月・保護観察付き執行猶予5年の判決を受けたが、プライベートで大きな局面を迎えていた。20日、高橋は自身のTwitterで〈明日沖縄に帰る。離婚届をサインして、婚姻届も無事に終わる〉と離婚と再婚の意向を告白。さらに翌21日にはこんな宣言まで行っていたのだ。《流れ流れて、前科三犯前歴一犯の依存症のデブのハゲた金もない施設にいる糖尿病おやじと里菜さん。一週間後正式に結婚することになりますが。直ぐ離婚しないでね。色々頑張るからさ》高橋は2010年2月、一般女性と結婚。同年9月には第一子となる男児が誕生していた。しかし17年11月、本誌は高橋のトラブルをスクープ。交際相手である元乃木坂46の大和里菜(24)を暴行し、警察沙汰になっていた。だがその示談交渉中、2人は再び連絡を取り合うようになっていた。そんな彼から飛び出した“離婚&再婚”宣言。18日のTwitterでも〈離婚の協議で保護観察官に許可を得て東京に来ている〉〈生活を自分で立て直さないと、養育費も支払って行けない〉と書き込んでいる。高橋は新たな道を歩む決意をしたことで、今度こそ更生できるのだろうか。
2019年02月21日9月19日放送の『過保護のカホコ2018~ラブ&ドリーム~』(日本テレビ系)に出演予定の三田佳子(76)。そんな彼女を“ある事件”が襲った。9月11日、次男の高橋祐也容疑者(38)が覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕されたのだ。高橋容疑者の逮捕は、これで4度目。三田はこうコメントを発表した。《親としては、もう力及ばずの心境です。このうえは、本人ももう40手前ですし、自らの責任と覚悟をもって受け止め、そして罪を償って、生き抜いてもらいたい》これまでも高橋容疑者の逮捕とともに、三田の“過保護”ぶりが話題となってきた。最初の逮捕は98年。高橋容疑者は18歳だったが、三田が小遣いとして月に50万円をわたすこともあったと報じられた。その後も00年と07年に覚せい剤取締法違反の容疑で逮捕されたが、3度目の逮捕時に報じられた小遣い額は70万円になっていた。「三田さんは『子供の不祥事で、私の女優人生が左右されるのはさすがにもう嫌……』と言っていました。ただ『忙しさにかまけて母らしいことをしてあげられなかった』という後ろめたさもあったのではないでしょうか」(三田の知人)本誌17年12月5日号では、高橋容疑者の“暴行騒動”をスクープ。元乃木坂46の大和里菜(23)が「交際している男性に殴られた」として交番に駆け込んだところ、相手が高橋容疑者だったというもの。このときも高橋容疑者の驚きの金銭感覚が明らかになっていた。「高橋容疑者が住んでいたのは、都内有数の高級住宅街。『今でも1日15万円もらっている』『家族カードも持っていて、月200万円使うことがある』と豪語していたそうです。大和さんは『彼に会うと、必ず車代として3万円をくれる』と話していました(大和の知人)今年4月にはテレビ番組に出演し、04年までの生涯収入が47億円だったと紹介されていた三田。だが、息子にはこんな“涙の訴え”をしていたという。「高橋容疑者は『母親から絵が送られてきたこともあった』と漏らしていたそうです。彼によると、三田さんから『もうお金がないの。これを売って何とかして……』と言われたそうです。そこまで尽くしても、彼は『母親は俺に逆らえない。もう言いなりだよ』とうそぶいていたといいます。『過保護のカホコ』が放送されたときは『ドラマのギャラが1千万円入るから、俺が全部もらってやる!』とも言っていたそうです」(前出・大和の知人)三田の所属事務所は小遣いや家族カードを渡していたことや、絵画を送ったことについて「そのような事実はありません」と否定。だが、高橋容疑者を10年前から知る知人は語る。「彼は『クスリなんてどこでも買えるんですよ』と平気な顔で言うんです。また三田さんからお小遣いをもらっていることについても、『僕がお金をせびっているんじゃない。親がお金をあげるというからもらっているだけなんです』と言っていました」最初の逮捕から20年がたっても、母の想いは高橋容疑者に届かなかった――。
2018年09月18日三田佳子(76)の次男で元俳優兼ミュージシャンの高橋祐也容疑者(38)が9月10日、覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで警視庁渋谷署に逮捕された。高橋容疑者は覚醒剤関連で1998年、2000年、2007年に逮捕。今回が4度目の逮捕となる。息子の逮捕を受けて三田は11日、マスコミ各社にコメントを送付。高橋容疑者が統合失調症で精神科に通っていたことを明かし「このような結果になり、大変残念としか言いようがありません」と率直な心境を吐露。そのいっぽうで「親としては、もう力及ばずの心境」などと突き放した。「3度目逮捕の後は3年ほど更生施設に入通院していたといいますが、薬物依存を治療できなかったようです。高橋容疑者は10年2月に一般女性と結婚し、第1子の長男が誕生。三田さんは『孫を見られた』と喜んでいましたが、まさかの4度目の逮捕。相当ショックを受けているでしょう」(演劇関係者)覚せい罪がらみでの逮捕ばかりがクローズアップされている高橋容疑者だが、ほかにもシャレにならない不祥事を起こしていた。「女性自身」17年12月5日号では、高橋容疑者が“警察沙汰”を起こしていたと報道。元・乃木坂46の大和里菜が「交際している男性に殴られた」として、交番へ。その相手が高橋容疑者だったというのだ。双方が弁護士を立てて示談交渉に入ったといい、大和の元所属事務所は「警察からの問い合わせがあったことは事実ですが、大和との契約関係はすでに終了しているので弊社はお答えする立場にありません」としていた。「一部では高橋容疑者が飲食店関係者ともトラブルを起こしていて、三田さんが示談金を払っていたと報じられました。三田さんはこれまで女優として仕事に奔走してきました。しかし高橋容疑者が起こした数々のトラブル処理で、もはや限界のようです……」(芸能記者)いよいよ高橋容疑者との“決別”を胸に秘めてか、マスコミに送付したコメントで三田は「残りの人生をかけて、仕事に邁進していきたいと存じます」つづっている。その思いを、高橋容疑者はどう受け止めているのだろうか。
2018年09月12日ショートケーキの名店「フレンチパウンドハウス大和郷本店」「フレンチパウンドハウス」は、東京都の巣鴨と常盤台に店舗を構える洋菓子店。看板商品である苺のショートケーキをはじめ、フランス産のはちみつを使ったロールケーキ、季節のフルーツたっぷりの期間限定ショートケーキ、焼き菓子など、魅力的なメニューが豊富に揃っています。ティータイムや仕事帰りなどに立ち寄ってみるのも◎です。豊富な品揃え♡ スイーツがずらりと並ぶショーケース店内に一歩足を踏み入れると、ショーケースの中に様々なスイーツが並んでいるのが目に入ります。色鮮やかなショートケーキ、フルーツたっぷりのタルト、表面の焼き目が美しいブリュレ、サクサク食感のクッキーシューなど、心が踊る目にも美しいスイーツばかり。充実の焼き菓子コーナーも見逃せません。ティータイムにぴったり! ゆったりくつろげる店内優雅なティータイムを演出するゆったりくつろげる店内。窓から差し込む明るい光、フランスの雰囲気を思わせるインテリアが、居心地のいい空間を作っています。スイーツをその場でゆったりと味わえるように、店内のカフェコーナーは広めのつくりとなっています。友人と待ち合せたり、ひとりの時間を満喫したり、様々なシーンで利用ができます。日本一のショートケーキ!? 「苺のショートケーキ・ルージュ」“日本一のショートケーキ”と呼ばれる「苺のショートケーキ・ルージュ」税抜(585円)。真っ白な生クリームの上に飾られた苺の鮮やかな色み。王道でありながら上品な美しさ。きめ細やかな生地の中に、ほんのり香るお酒とキルシュの香り。しっとりふわふわな生地とクリーム、苺が織りなす絶妙なハーモニーが魅力の逸品です。イートインもテイクアウトもきっと満足できる、「フレンチパウンドハウス大和郷本店」。“日本一のショートケーキ”はもちろん、他のスイーツにも挑戦してみて。スポット情報スポット名:FRENCH POUND HOUSE 大和郷本店住所:東京都豊島区巣鴨1-4-4 マンションサンビップ巣鴨1F電話番号:03-3944-2108
2018年03月09日昨年5作の舞台に出演した女優の山下聖菜(19)。今年も人気の「もののふシリーズ」の最終章となる『駆けはやぶさ ひと大和』(東京:天王洲劇場2月8日~18日 大阪:森ノ宮ピロティホール2月23日~25日)で紅一点、存在感を示している。東京公演を終え、23日からの大阪公演を控え、同作への思いを語った。本作は、白虎隊の青春を描いた『もののふ白き虎』(15年)、新撰組なき後の斎藤一を主軸にした『瞑るおおかみ黒き鴨』(16年)に続く「もののふシリーズ」の最終章。初の単独舞台主演となるDa-iCE・花村想太が新撰組隊士・中島登を演じ、山下はその幼なじみで近藤勇や土方歳三と同じ武州多摩出身、遊郭に身請けされた本作オリジナルキャラクター・音海を演じる。女優の山下聖菜○演出・西田大輔から「大人になったね」――オリジナルキャラである音海の人物像をどのように捉えて、役を構築していったのでしょうか。「遊郭に身請けされた」ということを聞いて、初め自分の中で大人っぽい音海をイメージしていました。遊郭というものも全く知らない世界だったので、遊郭が舞台となっている作品を色々と観せて頂き、もののふたちを陰で支えた女性たちの人物像も捉えたくて、その時代を描いている作品も観たりして世界観をきちんとつかめるよう、まずは準備をしました。台本を読ませて頂いてからは、自分の中で関係性などを考えて、実際の稽古場での雰囲気を感じたり、相手の方とお話をしたりしながら、西田(大輔)さんに演出をつけて頂いていく中で徐々に音海がはっきりした存在になるように努めました。あの時代、もののふたちを支えた強い女性の姿を表現するのは、一番大切に感じていたことです。――「煉獄に笑う」に続く演出・西田大輔さんとの再会。かけられた言葉で印象に残っていることをお聞かせください。今回、西田さんとご一緒させて頂くのは三度目になります。初めてご一緒させて頂いた時は私は16歳でした。19歳になって「大人になったね」と言って頂けたのは、何か変化を感じて頂けた気がしてすごく嬉しかったです。私は元々狭いところや隅に居るのが好きなのですが、初めにご一緒させて頂いた時は緊張もおそらくあって、本番中などもずっと隙間で体操座りをしていたんです。それを西田さんが覚えて下さっていて、先日その時のお話をしました。「明るくなったね!」と。覚えて下さっていたのも嬉しかったですし、時間の流れも感じて感慨深くて私の中では印象的でした。○周囲を引きつけるDa-iCE・花村想太――花村さんは自身の役柄について「主役であって主役ではない」とおっしゃっていました。共演シーンを重ねて見えてきた彼の俳優像、魅力をお聞かせください。アーティストとしてもご活動をされているからなのか、元々お持ちの感性なのか、一瞬一瞬に感じるものを繊細に表現される方だなと思います。お仕事にも本当にストイックで、カンパニー全体を明るくもして下さって、本当に中島登そのものであり、この座組の「座長」として率いて下さっています。花村さんの演じられている中島登は、そうして皆を引きつけ和ませる力があって、とても魅力的だと思います。――ブログでは上演前に「出演させて頂く責任」、初日後に「伝えるということの責任」とありました。この2つの責任についてもう少し詳しく、お気持ちをお聞かせください。言い回しは違うのですが、内にある意味としては似ています。どの作品もそうですが、役を頂けるということは、その人物を生かす責任も同時に頂いています。その役を届けることが出来るのは自分だけで、「伝える責任」がそこにはあって。今回この「もののふシリーズ」は、1作目2作目と観劇をさせて頂き、本当に大好きなシリーズです。ですが、出演をさせて頂くからには、その主観的な気持ちは持ち込み過ぎてはいけないと思い、臨ませて頂いています。好きだという思い入れだけでなく、役を頂くからこそ生まれる「伝える責任」と「出演させて頂く責任」を強く心に持つようにしています。■プロフィール山下聖菜(やました・せな)1998年12月16日生まれ。福岡県出身。身長162センチ。A型。地元・福岡でスカウトされ、約2年のレッスン期間を経て2015年、演出家・西田大輔氏が手掛ける舞台「From Chester Copperpot」の『NEW WORLD』主演で本格デビュー。2017年は『SAFARING THE NIGHT/サファリング・ザ・ナイト』(ヒロイン)、『幻想奇譚 白蛇伝』(主演)、『遠い夏のゴッホ』(ヒロイン)、『煉獄に笑う』、『ポセイドンの牙』(ヒロイン)に出演。
2018年02月22日00年に歌手デビューし、『恋はスリル、ショック、サスペンス』で『名探偵コナン』の主題歌に抜擢された愛内里菜(37)。03年には、紅白初出場。10年には歌手活動引退を発表したが、13年に「垣内りか」と名前を変えて再出発していた。 そんな彼女が昨年12月4日放送の『ちょっとザワつくイメージ調査 もしかしてズレてる?』(フジテレビ系)で“未婚の母”となっていたと告白。長男は2歳。父親の男性と破局した後に、妊娠が発覚したという。気づいたころには5カ月になっていたが、彼女は出産を決意。男性に知らせることもせず認知も求めず、1人で育てる道を選んだというのだ。 「この子のために頑張って、責任もってしっかり産んでやっていかなきゃという覚悟しかなくて。もう迷わなかったですね」という告白に、ツイッターでは応援の声が。だが番組では、触れられていないことがあった。愛内を知る人物が打ち明ける。 「実は彼女、不倫しているんです。お相手は同じく大阪で会社を経営するAさん。2年以上の付き合いだと聞いています。彼女の住んでいるマンションもAさんのもので、愛内さんは“丸抱え”の状態。別のマンションでAさんは奥さんと暮らしていますが、頻繁に愛内さんのもとへ通っていると聞きました」 愛内は、現所属事務所の持ちマンションに格安で住まわせてもらっていると告白。100平米の1LDKに、家賃10万円以下で暮らしていると明かしていた。しかし本誌記者がこの大阪府内のマンションを調べたところ、所有者は事務所ではなくA氏の個人所有だった。 「愛内さんはAさんに奥さんがいると知っています。Aさんは『妻とは別れるから付き合ってほしい』と言っていたのですが、なかなか別れないため喧嘩になったことも。ただ愛内さんもセレブ生活を手放せないのか、関係を続けています」(前出・愛内を知る人物) たしかにこのマンションに通うA氏の姿を、本誌は何度も目撃している。昨年12月下旬の昼過ぎには、A氏とUSJを訪れる姿も。友人らもいっしょだったが、長男の姿はなかった。 USJを出たころ、辺りは真っ暗。そろそろ帰宅かと思いきや、一行が車に乗って向かったのはお好み焼き店。その後も再び車に乗ってホテルのバーへと移動。日が変わった0時半ごろ、ようやく出てきた2人は車に乗り込む。そして、件のマンションへと帰っていった。 「遠出する際は、愛内さんが息子を実家に預けているみたいです。また年明けにはタイへ旅行にも。バンコクからプーケット島へ向かったそうです。現地で友達と合流しましたが、愛内さんとAさんは同じ部屋に泊まっていたと聞きました」(前出・愛内を知る人物) 1月2日の深夜、2人の姿は関西国際空港にあった。閑散とする空港ロビーのなか、バンコク行きのチェックインカウンターへ。愛内は“すっぴん”で、すっかりA氏に心を許しているようだ。だがそのかたわらには、やはり愛する息子の姿はなかった――。 そこで本誌は1月上旬の朝、愛内を直撃。「Aさんと交際されていますね?」と問いかけると、「違います。ずっと支えてもらったりしていたので、マネージャー的な存在としてついてきてもらっている感覚です」と回答。A氏のマンションに住んでいることやA氏に妻がいると知っていることは認めたが、不倫関係は否定した。 次に記者はA氏の自宅マンションへ。インターフォンを押すと、夫人が出てきた。2人の交際については聞いたことがあったようだが、「関係を疑っていないのですか?」と聞くと「はい」と回答。またA氏の携帯にも電話をしたが、締め切りまでにつながることはなかった。
2018年01月16日シンガーソングライターの片平里菜(25)が20日、都内でファン20人を招待した弾き語りの生歌ライブを都内で行った。12月20日発売の3rdアルバム『愛のせい』から「子供時代」「異例のひと」「山手通り」「からっぽ」を披露した後、ファンから寄せられた質問にも気さくに回答。片平の優しさあふれるプレミアムライブとなった。片平はアルバムリリースを記念し、先行シングル「愛のせい」のSNSシェアキャンペーンを実施。音楽ストリーミングサービス・Spotifyのバイラルチャートで4日連続1位になったことを受け、キャンペーン参加者の中から抽選で20人を招いた。会場入りした片平は「近っ!(笑)」と間近のファンをうれしそうに驚き、「相当近いですね。緊張されていると思いますけど、いつも通りにやりますので楽しんでください。よろしくお願いします」とあいさつ。まずはファンの緊張を解きほぐし、「完全アンプラグドなので、聞こえづらいなと思う方がいたら言ってください。ギターを弾く強さや声をがんばってコントロールします」と呼び掛けた。続けて、「バイラル1位取ることができました。ありがとうございました」と感謝の気持ちを伝え、「みなさんに特別に、次に出るアルバムの中から何曲か披露したいと思います。ちょっとまだ体に入りきっていない新曲たちなんですけども」と照れながら不安も口に。「子供時代」を歌い上げ、「今日人生で初めてローラースケートをしました」「たくさんいた子どもの目の前でバタバタ転んだので余計危なかったんですが(笑)。でもコツを覚えて歩けるようになったり、スイスイ前に進めるようになったりして、初めて歩くことを覚えた子どもみたいに『楽しい!』となって。そういう気持ちも『子供時代』という曲に合わさって。そんな気分で来ました(笑)」と日常の出来事と楽曲を重ね合わせる。「異例のひと」を終え、「今回のアルバムの舞台となって気持ちが赴いている場所が東京なんですが、私が地元(福島)から東京に引っ越して一人暮らしをはじめたのが大きくて」と懐かしむ。「行き来している頃は夜行バスで山深いところからビルの街明かりが見えて来ると不安や期待を感じていたんですけど、最近は街明かりがホッとするものになってきました。東京という街の道とか生活感とかそういうのもだんだん愛せるようになってきて、アルバムにもそういう曲が何曲か入っています」とアルバムのテーマへとつなげる。そうして初披露した「山手通り」。「名残惜しい」と言いつつ「からっぽ」で結び、「みなさんの表情と見守っている気持ちがダイレクトに伝わってきて、すごく緊張感もあったし、とてもホッとさせられました。ありがとうございました」と安堵の様子。冒頭ではファンを思いやったが、誰よりも緊張していたのは片平自身だったようだ。その後、寄せられた質問にも笑顔で答え、ファンとの交流の場を楽しんでいた。○ファンとの質疑応答――『愛のせい』の中で一番自信のある曲。特に聴いて欲しい曲はありますか?(全部楽しみなのですが、あれば教えて欲しいです)。全部です(笑)。が、一番書くのに苦労したのがタイトルの「愛のせい」。思い入れもあるので聴いてもらいたいです。今回のアルバムはプロデューサーを一人迎えて、一緒に制作していったんですけど、半年前からどういう作品にするか話し合っていて。毎月5~6曲を提出してというやりとりをしてたので曲はいっぱいあったんですが、「最高の仕打ち」や「amazing sky」みたいなフックとなる曲を生み出すまでに時間がかかって。半年以上経って、やっと出てきた曲です。――歌を作っている時と歌っている時で、気持ちの変化はありますか?逆です。全く違います(笑)。本当に曲を作っている時は、外の世界を遮断して自分と向き合う時間ではあるんですけど、そうやってできた曲を披露する時は全部遮断してたものを開け放って、オープンマインドな気持ちで臨んでいます。曲作りは家です。歌う時はこういう場所もだし、呼ばれたら全国あちこち行ってどこまでも広がります。――好きな洋楽(今ハマっている曲)があれば教えてください。いっぱいあるけど、結局戻ってくるところは、ビートルズを聴いてしまったりはしますね。「愛のせい」みたいに掘り下げて書いた曲は、何となくデビッド・ボウイとかジョン・レノンを意識して歌を聴いたりしていました。邦楽は、昨日ずっとエレカシを聴いて、深夜高速を気持ち良く走っていました。男の子に変身した気持ちになれるんです。――好きなギターのコードは何ですか?マニアックな質問(笑)。コードというか、何にも押さえない状態の開放弦の音が結構好きで、開放弦が多いコードが好き。ギターを弾かない方はなかなか分からないかもしれないですけど、add9とか好きです。バレーコードという、人差し指で全部の弦を押さえないといけないコードがあるんですけど、それが未だにちゃんと押さえられてない時があるので苦労しています(笑)。がんばります。――渋谷のオススメ料理店は?最近行ったところは……まだ2回しか行ってないけどケニックカレー。いろいろなメニューがあるんですけど、1つメニューの名前を募集してて。もう1つの決まってたメニューの名前が「恐竜の卵」みたいな名前だったのでちょっと古風な感じがいいかなと思って、ライスが真ん中にポンッとあってカレーがのっかっていて、その両脇にソーセージがあって。『"卑弥呼カレー"でお願いします』と言ってみたら、それで決まったみたいで(笑)。片平里菜が名付け親なので、ぜひ食べに行ってください。――里菜ちゃんが好きなおにぎりの具は何ですか?味覚がお子様なのでツナマヨネーズとか好きなんですけど、小学校の時にお母さんが作ってくれたおにぎりの具材が好きで、それが卵味噌。卵に味噌と砂糖と出汁を入れてスクランブルエッグみたいにしたものがおにぎりに入ってたんですけど、それが好きでした。最近思い出して作って食べたりしていました。
2017年11月21日「ねえ、祐也さ~ん」 連れの女性2人が甘えた声で話しかけると、向かいに座った中年男性が言葉を返した。そのとたんに起こる笑い声。11月中旬の夜。都内のバーで目尻を下げていたのは、女優・三田佳子(76)の次男・高橋祐也(37)だ。かつて3度の逮捕でマスコミを騒がせたころの面影はすでにない。当時より体重が大きく増えたようで、まるで別人のようだった――。 「実は、高橋さんがまた警察沙汰を起こしたんです。交際女性が『暴力を振るわれた』と言って、世田谷区内の交番へと駆け込んだそうで……」(芸能関係者) 連続ドラマ『過保護のカホコ』(日本テレビ系)の“ばあば”役をはじめ、数々の作品に出演している三田。その次男である高橋は、これまで名女優の“不肖の息子”として世間を騒がせてきた。そんな高橋が、またもや警察沙汰を起こしたという。 「事件が起きたのは9月1日のこと。交番に駆け込んだのは、なんと元・乃木坂46の大和里菜さんでした。警察は当初“民事不介入”として捜査に消極的だったのですが、交際相手が高橋さんだと知って被害届を出させようと本腰を入れました。大和さんは『以前も彼にひどく暴行され、アバラを強打したことがあった。そのため今回、身の危険を感じて警察にかけこんだ』と証言したそうです。医師の診断書をとると、今回のケガは軽症でした。ただ、以前殴られたというアバラは骨折していたそうです」(前出・芸能関係者) 大和里菜(22)は、人気グループ「乃木坂46」の第1期メンバーだった。14年10月に週刊文春で“未成年飲酒疑惑”が報じられ、同年12月には乃木坂46メンバーとしての活動を終了。その後、15年に芸能活動を再開させていた。 「大和さんは『高橋さんと会うと車代として3万円くれる』と話していました。彼女以外にも、高橋さんの遊び相手となる女の子はいたようです。高橋さんは彼女に『都内でバーを経営している』と言っていたそうです。実際にそのバーへ行ったこともありますが、こじんまりしたお店。とてもその稼ぎだけで豪遊できるとは思えません」(大和の知人) 冒頭に記した高橋の夜遊び場面は、本誌がこのバーを訪れた際に見たものだ。だが後で記者がバーの店員へ「高橋さんと連絡がとりたい」と伝えたところ、「高橋さんは、単なるお客さんです。オーナーではありません」との答えが返ってきた。 かつては演出家・唐十郎(77)の「劇団唐組」に所属していた高橋。03年の退団後も、Vシネマ進出や歌手デビューなど活動の場を広げてきていた。しかし3度目の逮捕後は引退発表をすることもなく沈黙を続け、ブログの更新も止まっている。いっぽう今回の暴行騒動は、早い段階から大和と高橋の双方が弁護士を立て、示談交渉を始めていたという。 「暴行騒動で2人の仲も終わっていたのですが、示談交渉が進むにつれてまた連絡を取り合うように。最終的には弁護士を外して直接やり取りをするようになりました。大和さんは周囲に『示談金は150万円で決着できそう』と漏らしていました」(前出・芸能関係者) 大和の所属事務所へ確認を求めると、意外な事実がわかった。彼女は事件が起きる前の今年8月時点で、事務所を退社していたという。 「たしかに警察からの問い合わせはありましたが、大和との契約関係はすでに終了しているため弊社はお答えする立場にありません」 冒頭の目撃した夜、高橋はバーで夜がふけるのも構わず何度もグラスに入ったお酒を飲み干していた――。
2017年11月21日グラビアアイドルの永井里菜がこのほど、東京・秋葉原のソフマップで最新イメージDVD『君がいたから』(発売中 4,104円税込 発売元:双葉社)の発売記念イベントを行った。2013年に「ミスFLASH2013」のグランプリに輝くなど、グラドルとして輝かしい実績を残している永井里菜。童顔フェイスに似つかわしくないEカップバストが魅力で、現在はメジャーデビューを果たしたアイドルユニット"G☆Girls"のメンバーとしても活躍している。そんな彼女の通算19枚目となる同DVDは、今年3月にバリ島で撮影。父親の再婚相手の連れ子と兄弟になり、兄となった男性と禁断の愛を繰り広げるというドラマ仕立てで、セクシーな衣装や水着などを着用して自慢のスレンダーボディーがさく裂する。永井は最新作について「今回は結構複雑で、父親の再婚相手とともにやってきた男の子と兄弟になる大学生の役を演じました。その義理の兄の妄想が繰り広げられる内容となっています」と紹介。具体的には「初めて兄と会う初々しいシーンから始まり、部活で私が先輩とテニスをしていたら、兄に嫉妬されるシーンなどがあります」と挙げながら、「セクシーなシーンは黒い下着風水着を着た夜のベッドのシーンです。ベッドで兄とイケないことが起きちゃいます」とアピールした。義理の兄のエッチな妄想を具現化した同DVDだが、プライベートでは「妄想は好きじゃないんですよ~。目の前のことで精一杯です」と現実的な一面も。「どういう人に居て欲しい?」という質問には「加山雄三さんみたいな人がいいです。加山さんぐらいの年齡(80歳)でも全然大丈夫です」と回答して報道陣を驚かせていた。永井里菜(ながい りな)1992年10月19日生まれ。埼玉県出身。O型。身長154cm。スリーサイズはB80・W60・H86。2011年11月に1stDVDをリリースし、清純な顔立ちとEカップの迫力バストでアイドルファンから注目を浴びる。2013年にはグラドルの登竜門的ミスコン「ミスFLASH2013」で池田裕子、階戸瑠李とともにグランプリに選ばれた。現在はミスFLASHのファイナリストで構成されるアイドルユニット"G☆Girls"のメンバーとして活躍中で、今夏にはメジャー第2弾シングルが発売予定。趣味は体操。
2017年06月02日グラビアアイドルの永井里菜がこのほど、東京・秋葉原のソフマップで最新イメージDVD『黄昏ダイアリー』(発売中 4,104円税込 発売元:ギルド)の発売記念イベントを行った。2013年にグラドルの登竜門的ミスコン「ミスFLASH2013」で池田裕子や階戸瑠李とともにグランプリに輝き、現在はミスFLASHのファイナリストで構成されるアイドルユニット"G☆Girls"のメンバーとして活躍している永井里菜。そんな彼女の最新作となる同DVDは、従兄弟の男性と恋愛模様が繰り広げられるシチュエーションもので、マイクロビキニやY字形水着、眼帯ビキニといったセクシーな水着を着用しながら健康的な小麦色の肌をたっぷりと露出している。クリスマスシーズンということでサンタコスで登場した永井は「今回は宮古島で撮影して従姉妹のお姉ちゃん役を演じました。地元に戻るというストーリーになっていて、従兄弟の男の子と恋愛ちっくになっちゃいます」と最新作を紹介。セクシーなシーンを「赤いビキニを着たベッドのシーンでは、酔っ払ってイチャイチャするところなのでぜひ見て欲しいシーンです」とアピールした。今年は初めての写真集をリリースするなど、グラビアで大活躍の永井だが、所属するアイドルユニット"G☆Girls"のメジャーデビューが来年に控えている。「いつか武道館でライブをするという目標があります。その目標のために1人でも多くの方に知っていただけるようにライブを頑張りたいです」と意欲を見せていた。永井里菜(ながい りな)1992年10月19日生まれ。埼玉県出身。O型。身長154cm。スリーサイズはB80・W60・H86。2011年11月に1stDVDをリリースし、清純な顔立ちとDカップの迫力バストでアイドルファンから注目を浴びる。2013年にはグラドルの登竜門的ミスコン「ミスFLASH2013」で池田裕子、階戸瑠李とともにグランプリに選ばれた。現在はミスFLASHのファイナリストで構成されるアイドルユニット"G☆Girls"のメンバーとして活躍中で、来年にはメジャーデビューも控えている。趣味は体操。
2016年12月18日グラビアアイドルの永井里菜がこのほど、東京・福家書店新宿サブナード店でファースト写真集『オトナになりな』(発売中 3000円税別 光文社刊)の発売記念イベントを開催。父の日にかけて「今日は乳の日ということで、永井里菜のところに来ていただきありがとうございました」と報道陣にアピールした。自身初めての写真集を手にし「(芸能活動)4年目なんですけど、初の写真集はすごく興奮と緊張と不安でいっぱいです」と心境を語った永井。撮影は今年の3月に沖縄で行われたそうで「ちょっと涼しく、あまり天気も良くなかったんですけど、表紙のカットなどビーチに行ったときは晴れて、良い感じに撮れました」と笑顔を見せた。また、同写真集のテーマが"脱少女"だそうで、永井は「いつも妹キャラって言われているんですけど頑張りました。緊張しました」と手ブラやTバックなど、大胆な露出に挑戦した。お気に入りのカットを聞かれると「(冒頭の)白い水着のカットは、いつもの永井里菜らしさが出ていると思います。一押しは白いシャツを着てベッドで撮影したカットです。いつもDVDではこういう雰囲気は出したことがなかったので、お気に入りです」とニッコリ。「動かないで写真に写すことは、簡単そうで難しくて、初めて出させていただいて、自分的にもお勉強にもなったし、自分の新しい一面を出せたような気がします。出来は120点です」と満足気な表情を見せた。さらに、"脱少女"にちなみ、大人になったと実感することを聞かれると「時間の使い方が上手くなりました。今まで暇なときはフワーっとしているんですけど、『この時間にこれできるじゃん』って考えられるようになりました」と明かし、恋愛に関しては「加山雄三さんみたいにちょっとぽっちゃりとしたおじさまが好きなんですけど、最近テレビでCMを見てキュンってしました」と告白。理想の男性像を聞かれると「ちょっとポヨッとしていて、『大好き』って言われたいので、そういう方が好きです」と明かしたが、「(そういう相手は)まだ大丈夫です。まだアイドルとして活動したいので(笑)」と語った。
2016年06月25日